◆◆デザインがいいシャーペンについて語るスレ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
どんどん語ってください。
sage
このスレ伸びんのか?
一応、こっちでやってるよ。

文房具をデザインで選んでみよう
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1046352270/

シャープペンについては他のスレもあるし。

疲れにくく使いやすいシャープペン パート2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1061728202/
良スレage
sage
sage
sage
sage
sage
11 ねん  くみ なまえ :04/03/13 00:12 ID:???
ageんとす
皿仕上げ
ネタでも。

デザインでシャーペンを選んだ事ってある?
14:04/03/13 09:52 ID:2FuJB9Gf
初めまして
デザインで選んだことはないです。
ないけど、トンボのディンプルは気になっています。
sage
sage
sage
sage
sage
sage
潜水sage
sage
>>15
俺もディンプルはよさそうだと思った。
が、信じ難いことにあの値段でチャックが樹脂製だ。
樹脂製でも問題ないのなら俺は気にしない。
が、そうではなかった。
結論:見掛け倒し
しかし樹脂チャックは疑似クッション機能になる







かな?
26 ねん  くみ なまえ :04/03/28 22:43 ID:???
misutoraru
>>25
一度引っ込んだら戻らないクッションな。(w
ぺんてるのグラフギア1000。
筆記用としての出番は少ないが、観賞用と贈り物には重宝してます。

0.2〜0.5mmくらいまでの書き心地はそんなに悪くはないが、0.9mm
くらいになると個人的にはもっと軽いシャーペンが好み。
2928:04/04/29 23:39 ID:???
0.2mmじゃなくて0.3mmでした。

三菱のW−KNOCK。
名前の通りダブルノック方式のシャーペン。
グリップ部分が透明樹脂でスプリングが見えるのが
キカイダー(古ッ)みたいでカッコイイ!
Rotring 600
0.3(ヤフオクで二年前に落札した。)
0.5(干支一周させたが、限界に)
0.3を何時箱から出すべきなのか…
ペンテルのグラフギア
NEWMANの0.5mmのステンレス製のやつ、としか
わからない(お
スーパー5というステッカーは貼ってあったけど、
これは同社製品の0.5mmのシャーペンには、たいてい
貼られていたみたいなんで。

ところでNEWMANって今も健在なんだろうか。
シャーペンから撤退したのではないかという噂も
あるのだけど、私の周りの人間に限った話では
誰も本当のところは分かっていない。
グラフギア1000良いね。デザインも良いし使い易いし。
34_ねん_くみ なまえ_____:04/06/30 20:04 ID:xZJZ/uoQ
プラチナZ。触ってるだけで幸せ。
35_ねん_くみ なまえ_____:04/06/30 20:20 ID:xZJZ/uoQ
プラチナZ。触ってるだけで楽しい。
>>34-35

自作自演?(w
αGEL。
コンピューターグラフィックスの進歩における弊害か
近頃のシャーペンのデザインは悪化の道を歩むばかりだ。嘆かわしいわい。
でもシャーペンの究極デザインはすでにケリーってことで
ケリがついてるしなあ
>>39
特に異論があるはずもないが、こればっかりは人により
ケリって部分もあるのでビミョー。
41学生:04/07/03 15:56 ID:JUYuvC8i
今までそこら辺の文房具屋で売ってるシャーペン使ってたんだけど
思い切って一万前後くらいの高級シャーペンを買ってみたいと思い始めた。
もちろんずっと使うつもりで。でもブランドとか全然わからない。
百貨店とか行っても知識ないから変な買い物しそうで怖い・・・。
何かお勧めの種類とか店ってありますかね?
下見に行くときに参考にしたいと思います。
こっちの方がいいだろう

一万円以上のシャープペンを語るスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1075474855/
44学生:04/07/04 00:43 ID:???
>>42-43
どうもです。
>>44
1万円のを買うにしても、気が向かなかったり、なんかしっくりこないと思ったら、
遠慮せずに購入を控えるのがベター。店員も売りそびれれば多少がっかりはするだろうけど、
見せた客すべてに売れるなんて思っていないし、できる限り気持ち良く買ってもらいたいと
思っているから大丈夫。
本当は2、3千円のシャーペンを使ってみてからの方が有難味は解ると思うのですが、
一目惚れするような物に出逢えたらイケイケで購入してしまうのもありです。
46_ねん_くみ なまえ_____:04/07/12 18:10 ID:2U24a3Lr
「DAKS SIMPSON」の曲線美にメロメロになって、色違いを3本持ってます。(5000円/本)
47_ねん_くみ なまえ_____:04/07/12 19:08 ID:AT5c7Dht
>>39
ワラタ
スパークが最強
書きにくいが・・・
49_ねん_くみ なまえ_____:04/07/27 22:06 ID:TlTRfJ3k
OHTOの木軸
50_ねん_くみ なまえ_____:04/07/28 09:17 ID:DJVVxPJw
ぺんてる ケリー
KNOCK PENCIL
復刻希望
ロットリングのコアに萌える人間は居ないのか……。
コアのシャープを改造して0.5にコンバート
して愛用してますが何か?
あれは太軸ペン派にはたまらん一品ですな。
>>51
結構あちこちにありますよ。
探してみるか、行動範囲を言ってみて、
在庫情報を求めてみる方法も。
練馬区や東久留米市あたりには、案外と
色々なバージョンが出回っていたらしく、
いまでも歴代のノックペンシルを見かけます。
初期型、芯硬度表示付、鉄製クリップ付、ラバー貼り等々。
Tikky2ってどうよ?

なかなかデザインも良いと思うし使いやすいと思うんだけど。
・・・ちなみにTikky2以外使った事ありませんが。
>>55
あたしはTikkyのほうが好きだなぁ。
自分もTikkyの方が好きだな。シンプルで滑らかな曲線が何とも言えない。
製図用っぽくないので、実際に使うのはUの方だけど。
やっぱデザインでもRotring600最強では?
特にThinkpadとおそろいで使いたい!
同じ黒でもニュートンなら見劣りする。
やはり600Gでなくては!
2020ロッキー 旧モデル黒
10年前くらいに使っていた"ヤング2020"のブラックを
再び使いたくなった・・・・

ハンズ回ってみようっと。

もし、見かけたことがある方は
情報いただけると嬉しいです m(_ _)m
ぺんてるのPG1505AD
ttp://www.sezax-dp.gr.jp/telesiteolcgi/ts.cgi?tsurl=0-0.47.PG1505AD.0.0
製図用って事らしいが、デザインが気に入って高校入った頃に買った。
それから10年も使ってる。
63sann:04/11/03 23:31:13 ID:VN2pIl3j
グラフレット
グラフギア1000
lamy2000は普通にカコイイ
漏まえらの中でBOXY使ってるやついる?なかなか売ってなくって困ってるのだが…
あげ (」´д`)」
>>66
25年くらい前の大人気商品だからねぇ。
小さな文房具店でも滅多に残っていない。
あの中山文具店で1本見つけて購入したのが8月ごろのこと。
今でも残っているかどうかは店主にも分からないかも知れない。
BOXYってよく分からないんだけど、
シンプルな円筒型の軸に「B」のロゴが付いた1000円のやつ?
68
そっかぁ…
今使ってるのがなくなったらどうしようかと思ってるんですよね。

その今使ってるのも譲り受けたもんだからどこに売ってたかわからんし。

69 いや、しっかりと“BOXY”と、反対側には銀色で“BOXY design *500*”(←削れちゃってて読めないからちょっと違うかも)と書いてあるはずです。値段はたぶん500円くらいだと思います。
BOXY…。漏れ持ってるかも。

値段は500円。表側には BOXY CONCEPT …と。
裏には ・BOXY DESIGN・ 506 BXN JAPAN -500- と書いてあります。
ちなみに型番は M5-506BX でした。

ご参考にでもなれば。
タフ0.5使ってるやついる?
>>72
シャープペン総合スレか、Pentelシャープペンのスレで聞いた方がいいんじゃないかね?
昔は輸入物の高価なシャーペン使っていたんだが、
軽いシャーペンでスラスラ書く方が自分にあっている事を発見し、
以来ずっと、100円シャープ。
ちなみに今のお気に入りはゼブラのタプリ。

ただ最近万年筆ウィルスに感染して、重い万年筆も結構使っている訳だが。w
75_ねん_くみ なまえ_____:05/02/07 22:50:07 ID:QqDWEPUG
使ったことないので使いやすいかどうかは知りませんが、見た目だけでいえばファーバーカステルのペルナンブコが最高かと。
ファーバーカステルのバリオLは、自分の手にはまったく
合わないんだが、なんとなく物欲をそそる。
トンボのZOOM707
スパーク
ファーバーカステルの「トゥワイスマルチファンクションペン・ライトメープル」。
白木で優しい感じ。高級感は弱いけど、薄い色の革製品との見た目の相性良ろし。

ボールペンとシャーペンを切り替えられるが、芯は4本が限界。
もう少し入るといいんだけどなー。
多機能は厳密に言うとシャーペンスレには合わない。

文房具をデザインで選んでみよう
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1046352270/
自分もrotring600に1票。
デザインも質感も値段もグリップ感も大好きだ。
グラギ千
83_ねん_くみ なまえ_____:05/02/17 23:51:13 ID:XXcqhZyV
カステル XFL。
先行のアポロやプロもほぼ同デザイン。
あの12角形の軸が錆びることもあるんですが・・
84_ねん_くみ なまえ_____:05/02/18 16:52:07 ID:KA16KSaK
三菱Mx-1052。製図用ならではのシンプルで媚びてないデザインが良い。
>>84
リングがいいね
プロメカまた買っちまったよ。
87_ねん_くみ なまえ_____:05/02/19 11:27:36 ID:+TBZWWAq
エモーションのシマウマ柄のやつ。
88_ねん_くみ なまえ_____:05/02/19 21:23:17 ID:eJ60u+ap
エルゴノミックス
90_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/10(日) 22:08:13 ID:7gBAqvV6
オート
91_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/11(月) 07:37:59 ID:???
コア
92_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/13(水) 23:56:53 ID:???
スーパープロメカのデザインが好き。
重いんで気合充分なときにしか使ってないけど。
93_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/26(火) 15:11:28 ID:???
モンブラン
94_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/03(火) 18:08:20 ID:???
>>92
大リーグ養成シャーペン
95_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 19:44:32 ID:???
>>94
座布団3枚進呈
96_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/30(火) 13:20:29 ID:okcmHt/k
ぺんてるのグラフギア1000がすごく使い易い。これがもし全金属製でなかったら
最高なんだけど。
97_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/30(火) 18:19:44 ID:???
珍しい意見だな
98_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/30(火) 19:35:58 ID:???
グラフギア1000はデザインもいいよね。
99_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 04:14:34 ID:???
都庁で売ってたおみやげのシャーペン
100_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/03(土) 00:45:10 ID:???
グラフギア1000はデザインはいいと思う。でも長時間使用はちとつらい。
地味でもGRAPH1000フォープロやスマッシュあたりがやぱいい。

グラギ1000みたいな重いペンは、割と芯の良さを引き出せると思うんだが、
軽いくせに剛性感もしっかりしているから、いい芯使うと、反応もリニアに変わるし。

デザインスレだったな。GRAPH1000フォープロはデザインもいいと思うんだがなぁ。(地味だが)
101_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/04(日) 05:55:05 ID:???
925
日本製として考えると、抜群のデザイン
ヤワな本家ドイツ製よりも使える

但し、85、55、新925は質感がダサいので除いておく
102_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/07(水) 05:35:23 ID:???
グラフ1000は変に飛び出したラバーが嫌だ
軽さ、細さを維持したまま金属ローレットにして欲しい
103_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/09(金) 02:19:41 ID:???
>102
そこまで飛び出しているかなぁ。あんまり出てないようにも思う。

ローレットバージョンには賛成。おいらも無性にローレット使いたくなる時あるし。
材質は、アルミ地のブラック仕上げがいいか。
現在の奴も、目立たないので気に入ってるんだけどね。それなりにグリップするし
実際使ってあんまり疲れないし。地味だけど、デザイン的には良く見ると洗練されて
いるように感じるんで(個人的に)好きだなぁ。

そろそろぺんてるには、GRAPH2-1000シリーズとかSMASH V2とか、既存製品の良さを
最大限に生かした後継機種を作って欲しくなったり・・・。
まぁ名前を継承するからには0.1グラム単位での重量配分一致も必要になるけど・・・。

特にGRAPH1000はスペック2みたいな奴を見てみたいような。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:10:36 ID:???
グラフ1000は滑るぞアレ
グラフギア1000みたくローレットにして欲しい
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:10:36 ID:???
G1000が滑るって、どんな筆圧かけてんだよ。。。
106_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/13(火) 23:37:56 ID:???
GRAPH1000
現行の割とツルッとしたタイプのグリップも好きだし、ローレットもいいなと思う。
2バージョン用意してくれれば・・・。
自分で組み合わせを選べるようにシステム化してくれるとか。
おまけに、スマッシュタイプのいぼいぼ風とか選べるように。w
107_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/25(日) 18:56:14 ID:???
>>106
自分で改造汁!
他力本願イクナイ!
108_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/26(水) 08:42:44 ID:???
ふと何気なくこの板寄ってみた。
俺もBOXY愛用してて、スペア確保しておきたいなと
前から思ってたんだけど、どうやら現行製品じゃなさそうね。
同じような使い勝手の、なにがあるかなあ。
109_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/27(木) 00:14:58 ID:Oz/TcQOF
BOXYといってもいろいろあるが。
110_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/27(木) 06:54:43 ID:???
FLAVORと同じくらいある
111_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/30(日) 10:44:18 ID:???
現行品のBOXYもあるな
112まなみ:2005/11/23(水) 03:43:56 ID:/wgybcGQ
エアーフィット!
1132年Aぐみ山田:2005/11/25(金) 20:07:34 ID:???
PentelのGRAPHGEAR500〜1000

滑り止めっぽいざらざらしたところ意外は良いかも
114_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/27(日) 11:20:39 ID:???
フリシャかっこよくない?デザインは秀逸だと思うのだが
115_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/27(日) 21:43:23 ID:???
漏れはGRAPH1000を。安っぽいけど心が休まる、もちついていい字が書ける
116_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/28(月) 00:43:40 ID:???
ステッドラー
117_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/28(月) 01:39:43 ID:???
ピュアモルトの真ん中にリングがあるやつ
リングがないやつはダサいがこれはなかなか
118_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/28(月) 19:45:24 ID:???
ゼブラ
119_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 16:39:01 ID:giHvoggQ
クラフギアって芯の大きさによって色変わるよね。
あれ人に貸すときハズいし、女の子にはとくに見られたくないし貸したくもないね。
でも俺は結構好き。
見た目もかっこかわいくて、重みがあるから重力かかってシッカリ握って書かなくても重力に
頼ってかけるから手に負担がかからない。
120_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 17:19:30 ID:???
>あれ人に貸すときハズいし、女の子にはとくに見られたくないし

恥ずかしがり屋さんなんだね。
121_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 17:44:38 ID:9zFYQ5sK
サッコ300
122_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 22:20:16 ID:???
sacco300はださいと思う。
123_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 23:31:07 ID:???
いや優れたデザインだ
124_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/08(木) 00:08:56 ID:???
ロットリング300
125_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/08(木) 06:49:42 ID:???
ZEBRA M-1300
126_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/09(金) 23:00:11 ID:???
プラチナ プレスマン
127_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/14(水) 12:10:37 ID:???
グラフレット300
128_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/19(月) 01:52:41 ID:8QH/Bh+g
サファリ スケルトン
129_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/19(月) 02:33:46 ID:4jOt6Vzo
Dr.グリップのソフトグリップオレンジで本体色白
130_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/19(月) 13:21:24 ID:???
グラフギア1000
131_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/06(金) 01:12:50 ID:AblIKmmz
S3

132_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/06(金) 02:58:59 ID:syEuTE8B
Dr.gripは安定感があるデザイン性
ロットリングはお洒落、中堅の高級感なデザイン。学生が憧れるような

どっちも好きだな。
漏れ的見解
133^ω^ ブーソ:2006/01/06(金) 04:28:29 ID:6apGuHTT
デザインがいいシャーペン・・・・。
100均はどうだ?
それか石油とかプラスチックとか全部自分でなんとかして
完全オリジナルなんてのもいいかもね^ω^
世界にひとつだけのシャーペソ
134_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 12:18:54 ID:a18emVju
>>133
何厨房みたいなこといってんですか
135_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 12:26:47 ID:???
厨が厨を笑う
136_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 12:28:49 ID:???
ロットリングって、車で言えばランエボとかインプレッサとかのDQNカーっぽいよね。
137_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 14:02:59 ID:???
ロットリングは車でいえば
ヤークトティーゲルやヤークトパンテルやケーニヒスティーゲルあたりだろう。
138_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 14:49:19 ID:???
ちょっっっっwおまwww
それ車でも全部戦車じゃないか。
それも重戦車w
139_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 17:09:10 ID:???
>>137
またマニアックなものを・・・
140_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 17:34:46 ID:???
600やNewtonなら駆逐戦車でもいいが
エスプリはキューベルワーゲンだと言っておく
141_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 19:18:07 ID:???
全く理解できんマニアックすぎ
142_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/07(土) 20:13:50 ID:???
ドイツ車輛はミリヲタの必修科目だ
143_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/08(日) 23:16:34 ID:k44GDOt0
小学生の時・・・
・シャーペンを分解してたヤツ → 技術屋、メーカー系に
・机に穴を掘ってたヤツ → 建築関係へ
・授業を真面目に聞いてたヤツ → 公務員

・シャーペンを尻に刺してたヤツ → 2丁目へ
144_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/08(日) 23:26:37 ID:???
ヘッツァーキボン
145_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/09(月) 12:44:41 ID:???
シャーペンを人に刺してしまったやつ→(歯)医者
146_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/09(月) 20:33:23 ID:???
シャーペンをクビにさしてしまったやつ→あの世
147_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/10(火) 21:37:32 ID:???
ファーバーカステルはケーニヒスティーゲルのポルシェ砲塔とみるがどうよ
148_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/10(火) 22:37:16 ID:???
ポルシェ砲塔は格好良いが実用性が今一なところまでなんとも、、、
149_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/22(日) 10:17:50 ID:???
シンドバット
150_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/30(月) 17:48:29 ID:cruxL4i6
http://www.pen-house.net/pen/aurora/030.htm
カコイイ・・・でも値段がorz
151_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/30(月) 22:13:17 ID:???
>>150
確かにカコイイが
値段がくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
152_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/30(月) 22:59:48 ID:???
153_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/02(木) 15:23:38 ID:cGkRjC8C
S3は結構かっこよくいいと思うんだけど
154_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/02(木) 21:05:57 ID:Mzb/2uNf
スレ違いっぽいが質問させてくれ。
以前、握る所が球体のボールペンを見たんだ。
サッカーボールにペンが刺さってる様なデザインの。
今欲しいんだが商品名がわからず困っている。
わかるやついたら教えてくれまいか。
155_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/03(金) 20:01:38 ID:nzbIsprl
今一番気いいと思うのは、パイロットのS-SEREASEっていうシャーペン!
色は何色かあるんだけど、透明のボディーで、とくに青がとってもきれい。
デザインもいいんだけど、今までに使ってた中で、太さとか、芯を支えてる
所がしっかりしていてくらくらしないからとっても書き心地いいし、
何本か集めたいくらい! まわしものではありませんが、おすすめですw
 
156_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/03(金) 22:35:24 ID:???
>>155
知らないから見てみようと思ったんだけど
メーカーサイトにない、のはまあよくあるかなと思ったが
ググっても見つからない。
なんか画像があるサイトある?
157_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/03(金) 22:53:48 ID:nzbIsprl
今、パイロットのホームページで、探してみましたが、
http://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen/s3/index.htm
に全色乗ってましたよ♪ s-seriesのS3でした。
あと、ボールペンでは、uniballのShignoのシリーズすごい書き心地
いいですよね!
158_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/03(金) 22:56:10 ID:nzbIsprl
ごめんなさい。コピーするとき、アドレスの最後のlが抜けてました。
http://www.pilot.co.jp/products/pen/sharp_pen/sharp_pen/s3/index.html
159_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/03(金) 23:01:22 ID:???
>>157
SEREASEってSERIESのことかい!!
まあ気づかなかった俺も悪いけど、
セレアース、とか読んでかっこいいの想像してた。

S3透明ブルーは俺も愛用してます。デザインは個人的には普通だけど
使いやすさのコストパフォーマンスがいいと思うから
160_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/03(金) 23:25:06 ID:nzbIsprl
綴りまちがえちゃった(`・ω・´)
透明ブルーは、疲れたときに見てると、うみのなかみたいで結構
いやされちゃったりして。
でも、透明レッドも欲しいな〜
さっきパイロットのHPでついでに見つけたS10のシャーペン、
低重心で書きやすそう。
161_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/04(土) 01:09:12 ID:???
162_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/05(日) 08:52:19 ID:wkIERsGG
エアーフィット500もなかなかかっこいい
163_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/15(水) 15:43:30 ID:/ztPyneI
ファンクション357最高
164_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/15(水) 16:10:30 ID:taZ2oC9Q
フリシャだろ
165_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/15(水) 16:12:52 ID:taZ2oC9Q
166_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/20(月) 02:12:19 ID:3Yf0v/oz
S3ってどの色がベスト?
167_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/20(月) 02:26:50 ID:???
マルチうざい
168_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/20(月) 11:48:50 ID:2QDdAuQG
ballograf epoca
169_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/20(月) 13:19:19 ID:???
グラフギア1000
170_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/20(月) 16:17:48 ID:A4UrY6Df
レクシムは?
1000円するだけあってカッコイイぞ
171_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/23(木) 14:21:28 ID:yrrN8RGn
三菱・UNI製図用を愛用してます。
ちょっと高いですか→1000エン。

でも油まみれの現場で、グリップがふにゃけないのが良いんだな。
(デザインじゃなくってスマソ)
172_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/23(木) 14:32:13 ID:Ne3Yv2ox
バリアブル
173_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/24(金) 03:28:51 ID:qwVsX0E3
どうしてもこだわるならば
旋盤使って本体自作。
174_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/03(金) 15:13:31 ID:???
S3のSELF+SERVICEバージョン。本体は白なんだけど、中の軸がピンクになってる。青と白もある。
175_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/06(月) 18:52:16 ID:???
>>173
作ったことあるのか?
176_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/07(火) 11:43:25 ID:Mr+MQwJ6
>>175
スマン、まだ文房具はやったことないよ。
バイク、車の部品はやったんですが・・・。
177_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/19(日) 09:15:02 ID:THXC/l6Q
ぺんてるのエナージェル・ペアシャープ。
 水色を買った。一見してデザインなかなかイケてたんで、「お、こりゃ買得商品か!?」
と思った。それからそのペンがフレックスフィットみたいなダブルノック方式じゃ無い
ただのスライドスリーブ方式だと知った時、「ああ200円ドブに捨てた。こんなペンゴミ箱
へ捨てよっか」と思った。
 でも勿体ないからコレ使い始めた。使い始めるとなかなか持ち心地とかも良いし、デザイン
・使い心地共に秀逸なペンだ。

 でもやっぱちゃんとしたダブルノック式のを出して欲しい…

 フレックスフィットもGTとかはデザインも悪くないけど…でも使い心地は最悪!!
178_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/19(日) 11:43:23 ID:???
ダブルノックはどうでもいいが、ぺんてるらしくデザインがダメじゃん。
ボールペンのエナージェル同様劣化デザインで手抜きもいいところ。
プラチナグラマーソフトと比べてもやる気のなさが際立っている。

確かに使い心地はまあまあだから憎めないのだけど。
179_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/20(月) 19:11:35 ID:/Dr714wV
スライドスリーブ方式はなんか頼りないし落ち着かないし、使っている最中にペン先の
長さが変わったりするので止めて欲しい。
ちゃんとペン先がしっかり固定される方式にして欲しい。あの「無印良品」ですら、
ダブルノックのシャーペンを150円位で出してるんだから。(<<使い心地はともかく…;;;)
180_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/20(月) 19:48:52 ID:???
俺もスライドスリーブは嫌いだが、ダブルノックも好きではない。
スリーブを接着すれば堅牢さを保てるぞ。
181_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 23:02:43 ID:l+/p4XMs
ダブルノックってどんなの?
182_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 23:06:29 ID:NUO5h+iT
ステッドラー925‐09
183_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 23:07:26 ID:ygPoUP+c
ステッドラーレトロ
184_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 07:15:08 ID:???
182はダブルノックではない
183がダブルノック
185_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 10:01:43 ID:q2HKqqqu
深くノックするとペン先が出入りする機構
普段から強くノックする人は芯だしがうまくいかないw
186_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 10:31:00 ID:XbQpkWjc
ステッドラーage
187_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 10:49:00 ID:???
いいかげんにしてくれ
188_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 10:50:20 ID:???
ステッドラー日本の社員乙!
189_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 13:24:00 ID:???
ダブルノック厨の次はステッドラー厨かw

誘導
【ザ】シャーペンについて
http://hobby-collection.bbs.thebbs.jp/1107427957/
190_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 13:27:42 ID:tT1gLxN5
妄想患者の厨認定ウザ
191_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 15:44:12 ID:???
>>185
ダブルノック嫌いにはそんな理由もあるのか
先端のガタ付きに神経質な奴だけかとオモテタ
192:2006/03/22(水) 15:49:45 ID:???
ダブルノックはステッドラーよくないな。
193_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 18:33:39 ID:???
良かったね
194_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 19:27:26 ID:???
厨は黙って毒栗使ってろ
195_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 23:10:12 ID:???
ガチャピンのシャーペンでも使ってろ
友達に、鬱になりそうだと言わせるデザインだぞw
196_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/23(木) 23:36:22 ID:IFHq3rgF
925ー09ってまじでかっこいい
197_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/23(木) 23:44:33 ID:WQG26H1k
それは事実
198_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/24(金) 15:10:42 ID:???
925は糞
199_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/25(土) 18:04:06 ID:mgyS8Kvn
ステッドラーってセンスいいよね
200_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/25(土) 18:21:42 ID:???
センスがいいのはOHTOじゃね?
201_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/25(土) 19:11:28 ID:???
OHTOって欲しいけどほとんど置いてないんだよなあ。
好きなデザインなんだけど残念だ。
202_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/27(月) 21:12:09 ID:ngWEmzFR
ダブルノックとか筆圧調整機能はいらない
203_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/27(月) 21:14:19 ID:???
男は三菱
女はぺんてる
204_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 02:49:27 ID:aIOrIavz
ダブルノックとか筆圧調整機能はいる
205_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 10:34:48 ID:uNFpj7nk
3000〜5000円くらいでかっこいいシャーペン(多機能ペンでもいい)探してるんだけど。
お勧めある?
206_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 11:27:52 ID:???
どんなデザインが好みなんだよ?
207_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 12:53:32 ID:???
>>205
税金入れると予算オーバーだけど、パイロットのグランセなんかお勧めだな。
と、適当に言ってみる。
208_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 12:54:36 ID:???
クラフトデザインテクノロジーは?

と適当にいってみる
209_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/28(火) 13:37:42 ID:???
500円
210_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 01:59:57 ID:2s2gTEl/
>>205
ウォーターマンのメトロポリタンは?色を選べるから好みが見つかるかも。
211_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 05:54:24 ID:RveslTac
>>203 オレは男だけどぺんてるファンだぞ。
212_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 22:26:03 ID:qn7O7iaw
ステッドラー925 25が最高のシャープペン
213_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 22:44:39 ID:???
マルチ氏ね
214_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 22:48:24 ID:???
ステッドラー厨なんてイラネ
215_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 22:49:26 ID:???
>>212
半分同意。でも落として口金を曲げてしまう恐れがあるからなあ。
店頭に並んでいる商品でも、気をつけないとはじめから曲がっている。
誰かが落としたんだろう。俺はあらかじめ予備の口金を入手しておいたよ、
筆記用なら、パイロットのグランセなんてどうよ。先端チャックで芯を無駄なく
使える。でもその部分を分解しちゃだめなんだって。壊れて戻せなくなる
らしい。
216_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 09:21:27 ID:N/33Kq4F
>>215 ペン先収納式なら、口先曲がる心配無いぞ。
217_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 09:34:27 ID:???
使用中で収納していないときに限って落としてしまうものなのではないか。
218_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 12:03:48 ID:DzsuZ+fh
0.7mmでシャフトが太く、適度な重さがあるもの。
握りやすくて書き易いもの。
先が仕舞えて、デザインが良く、安いもの。
で、いろいろ検討した結果、ファーバーカステルのグリッププラスに落着いた。
繰り出し式消しゴムが付いていたのはご愛嬌だったけれど、これで840円はなかなかのものかと。
219_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 12:46:34 ID:Oc/JHHkB
もちろんステ…
220_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/06(木) 12:55:18 ID:???
ルス戦闘機
221_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 00:07:27 ID:???
ファーバーのエモーション,メープルが好き.
222_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 00:37:58 ID:???
>>221
どんな用途に使っていますか?自分もエモーションのペンシルに興味ある
もので。
223_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 01:45:27 ID:???
デザインで買うなら用途は意識しなくてもいいんじゃない?
224_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 02:20:38 ID:???
そうか、そういえばそういうスレだった。
225_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 06:22:26 ID:???
221だが,
・軽い
・持ちやすい
・軸が太いので,余計な力が入らない
・芯が太いので折れにくい

デッサンとかに限らず,ノートなど,普段使いしてる.
226_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 09:53:28 ID:???
>>53
やり方教えてください。
227_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 13:18:05 ID:???
>>221
ご回答ありがとう。1.4mmだから太くて漢字なんか書けるかな、と思っていた
のですが、買って試してみようかな。エモーションのボールペンのほうは
すでに愛用しているので、書きやすさや持ちやすさは確認済みなのです。
228_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/07(金) 18:45:00 ID:VYMdZqei
ステッドラーを信じるものは救われる
229_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 00:22:26 ID:???
>>227
>ご回答ありがとう。1.4mmだから太くて漢字なんか書けるかな、と思っていた

いや,その分,字を大きく書けば良い訳で.

無印やオキナの5mm方眼だと,紙を全面つかえるので,横罫にくらべ筆記可能面積は2割増(自分比)
だから字も2割大きく書く.
結果,読みやすくて疲れにくい.

ど〜せ,他人に読ませるときはワープロでしょ.
なら,自分のみ読み書きすることを考えれば良いのでは.

221でした.
230_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 00:25:57 ID:???
ワープロって・・・
231_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 07:18:20 ID:???
ワープロw
232_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 14:05:06 ID:???
>>229
字を大きく書けばいいのはごもっとも。おいらもエモーションの太字の
ボールペンを使って大きく書いています。つまらん事聞いてすいませんでした。
>>227でした。
233_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 21:54:44 ID:p7YCovY3
もちろんステッドラー
234_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/20(木) 21:57:35 ID:???
もちろんステッドラー








以外
235_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/21(金) 07:39:54 ID:???
もちろん三菱
236_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/22(土) 01:23:19 ID:BcmknQr5
大人気のステッドラー
237_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/22(土) 06:12:33 ID:???
売り上げは三菱の勝利
238_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/28(金) 23:04:41 ID:neWZ4Rqp
925-25-09
239_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/28(金) 23:17:26 ID:???
925-95-09
240_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 19:49:26 ID:1XR/fgpB
訂正 925−25−09
241_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 20:01:21 ID:???
925-95-09
242_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/30(日) 22:00:57 ID:kXaU0AXW
925-25-09
243_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/30(日) 22:08:28 ID:???
何このスレ
244_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/30(日) 23:15:12 ID:???
242 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 22:00:57 ID:kXaU0AXW
   925-25-09

226 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 21:58:35 ID:kXaU0AXW
   マルスショップは宝の山

292 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 21:55:15 ID:kXaU0AXW
   使ったことないくせに

873 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 21:49:19 ID:kXaU0AXW
   925-25-03

90 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 21:53:52 ID:kXaU0AXW
   風格が残る

85 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 21:43:32 ID:kXaU0AXW
   ステッドラーのほうが消える

821 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 22:02:07 ID:kXaU0AXW
   925-25-09が現状ステッドラーの頂点。
245_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/30(日) 23:16:58 ID:???
270 _ねん_くみ なまえ_____ 2006/04/30(日) 21:45:27 ID:kXaU0AXW
   ステッドラーの替え芯
246_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/01(月) 17:54:58 ID:gC3h+vt9
シャーペンなら赤輪のtikky 旧型。これが最強。
247_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/01(月) 22:50:50 ID:86tDzrUV
925 25 09
248_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/01(月) 23:15:49 ID:???
はいはいドラドラドラ
249_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 16:48:39 ID:T4eC/gxm
ZOOM505はどう?
250_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 16:55:39 ID:8LQGDgIO
ティッキー旧型ってきえたよね?残念。マーブル全色持ってたなあ
251_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 20:51:20 ID:???
たまたま見かけたサントリーの樽材シャープペン(¥2100)に一目惚れして衝動買い。
艶があってエロい。(゚∀゚)イイ!
252_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 23:00:22 ID:???
これだな。

ピュアモルトってどうよ?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1025524207/l50
253_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 23:29:34 ID:j9UjS8Cc
>>251
あまり高い文具は壊れた時の衝撃が大きい
254_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 02:08:48 ID:???
>>253
それを考えると、ピュアモルトくらいがちょうどいいかもね。
伯爵コレクションとか壊したり無くしたりしたら堪らん。
255_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 08:54:14 ID:???
つまり
>伯爵コレクションとか
を常用するのは
>壊したり無くしたりしたら堪らん
と思わないような人だと
256_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 21:27:53 ID:6h1MWtfZ
925 25のデザインは素晴らしい
257_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 22:04:20 ID:IUEU2KDG
>>256
確かに。でもノック部分の芯径表示に萎える
258_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 23:29:35 ID:???
それ925 95でない?
259257:2006/05/05(金) 00:28:14 ID:TtlBT83c
いや、合ってる。せっかくカッコイイのに.3とかのカラフルな文字が
台無しにしてると思う。95は論外

どっちも使いやすいけどね

260_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 00:33:27 ID:???
25は芯径表示程度で済むが、95はキャップの色からひどいよな
261_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 00:34:52 ID:???
>>259-260
確かに
俺もそれのせいでREGにした
262_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 12:04:56 ID:???
俺なんかロット500だよorz
263_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 17:13:42 ID:???
500かっこいいじゃん。黒色限定だけど
シルバーはもはやシルバーじゃない
264_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 22:00:02 ID:???
製図用の芯径別表示がいやなら一般用使えと
なんちゃって製図用が欲しいなんてわがまま言うな
265_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 22:41:15 ID:???
ほう。芯径別表示が無ければ製図用に非ずと。
266_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 07:15:35 ID:???
知識不足だな
267_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 18:21:13 ID:f4GBefgl
芯系表示かっこいいじゃん
268_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 18:25:33 ID:???
トンボとゼブラは格好良い
269_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 19:41:29 ID:???
今日部屋の整理してたら出てきた。
ZEBRA Rubber 700 (0.5)
軸径9.5mm、全長約132mm、軸全体がラバーコーティング?(結構硬いラバー)
ttp://www.geocities.jp/channeler7/ZEBRA_Rubber700.jpg
シンプルでいい。
270_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 10:16:30 ID:???
それいいな
シャーボ持ってるけど本当はそいつが欲しかった・・・
271_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 19:11:16 ID:DIOmpsjk
シャーボは壊れやすいから却下
272_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 20:15:53 ID:???
ドラがシャーボ作ればいいんじゃね?wwwww
273_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 21:26:12 ID:???
アヴァンギャルドはプラチナ製だっけ?
274_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/13(土) 20:00:47 ID:???
プラチナ製って言われてるよね。
自分は黒革のシステム手帳のホルダーにナイトブルーを指してるけど
すごくいい感じ。軽いし、実用的で気に入ってます。
275_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/16(火) 20:59:43 ID:fc8hnDlc
シャーボは替え芯がほとんど入らないので却下
276_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/18(木) 21:23:42 ID:RygQh6Dj
デザインが絶賛されているのは925 25 09だが、S3もそれなりにいいよね。
277_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 10:13:18 ID:???
>273
プラチナのアヴァンギャルドは、まぁまぁだね。
278_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/20(土) 00:25:48 ID:znWr0NGG
ぺんてるのグラフレットってどうなの?購入するか思案中。
持ってる奴とか見たことある奴、教えてくれ。
279_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/20(土) 00:46:26 ID:???
>>278
グリップがやや滑りやすく錆びやすい
芯硬度表示もすぐ消える
でもレトロな見た目はなかなか 使い心地も特別悪くは無い

・・・気がするだけだ
280_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/20(土) 07:19:57 ID:???
500円とは思えない安っぽさだが、そこがいい
281_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/20(土) 10:03:54 ID:???
錆びるって、鉄じゃネェゾ
真鍮 腐食するぐらい使ったのか?
282_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/22(月) 20:30:48 ID:8i0ww8fn
予備芯ほとんど入らないので却下
283_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/22(月) 20:33:39 ID:???
予備芯とかケチ臭えんだよ捨て厨
284_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/23(火) 11:04:17 ID:???
そんなお前には、芯どばッと〜
285_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/23(火) 15:44:47 ID:KqnEvveP
>>283
ケチ臭いというより心配性。
シャープペンのタンクに常に予備芯が入っていないと不安になってくる。
286_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/23(火) 19:51:18 ID:1ulZJKPy
ラレックス持ってるひといますか? あのピンクの太いやつを購入検討中です。
287_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/23(火) 21:14:20 ID:???
シンボロ コレクション?
288_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/03(土) 20:53:08 ID:43JeDw6P
925 25 09のデザインは素晴らしすぎる
289_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 00:27:09 ID:???
パイロットの油性ボールペンバーディ
シンプルで洗練されたデザインに欲情
290_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 01:28:13 ID:EUlVhpzL
STAEDTLER REG 1280円でこの質感はいい。
291_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 19:57:19 ID:???
オートのプロメカ気に入ってるけどノック部分が剥げるんだよなぁ・・・
292_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 13:53:01 ID:4OTin2tI
三菱ユニ・アーティス、デザインは良いんだけど楕円ボディじゃ、…握りにくくって
使い物にならなかった。
293_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 13:59:00 ID:Bw/P4Qsj
>>290
芯の出る長さを調節できるのが素晴らしい。
294_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 08:28:50 ID:???
いちいち調整しないと使えない方が問題んだ。
295_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 13:23:23 ID:???
文句を付けるのがお好きなようで
296_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 19:12:33 ID:5FKVU21P
STAEDTLER REGってやっぱり書きやすいよね。
297_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 19:44:06 ID:???
>296
おっさんには、似合わんぜ!
298_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/10(土) 15:32:46 ID:???
おっさん乙
299不屈のゲルマン魂:2006/06/11(日) 18:13:52 ID:9iIzzfJV
STAEDTLER REGの0.9ぜひ発売して欲しいという意見が多いですね
300_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/11(日) 19:38:04 ID:SEALTCX3
300
301_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 01:49:54 ID:???
925 25 って黒あったんだね。925 35とかいうやつ。
302_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 02:20:15 ID:???
違うんだ、完全に別製品なんだよ。
925 25に黒はなく、925 35に銀はない。
303_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 11:37:56 ID:???
そういや芯表示の位置も違うしグリップも違うな。ってか随所に違いがあるな。
同じ値段だっけ?なら25のほうが質感高いな。
304_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 13:21:36 ID:???
見間違いではなかろうか?
305_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 13:32:28 ID:???
あぁごめん。いまステッドラーのHP見てきたけど925 25と35って同じ形だな。
925 25ってここ数年内にデザイン変更あったのか?

というのも手持ちの25らしきもの(ロゴプリントが削れてるから)は数年前に1,000円で買った0.9のなんだけど
ノック部上端がオレンジ色してたりとHPとデザインが微妙に違うから。
306_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 13:35:08 ID:???
それは95じゃなくて?
307_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 13:47:09 ID:???
度々ごめん。ググって確認したら925 95だった。
HPに無いようだけど生産してないのか?25よりかっこいいと思うのだが。
308_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 20:40:29 ID:???
95は25の上位版
前寄りの重心で初心者にも扱いやすく、25に比べローレットが汚れ難い
309_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 10:52:35 ID:???
95って生産中止だろ?買い漁りたい。
310_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 13:22:00 ID:???
頑張れ
311_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 11:36:20 ID:???
売れ残ってるとこには一杯あるんだが、
ないところは全く見ないな。
312_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 12:27:14 ID:???
85と95の違いって何?
313_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 13:08:59 ID:???
見た目
314_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 13:34:29 ID:???
品番
315_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 17:35:11 ID:???
95を探し回ってきたんだがなかった。
316_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 17:41:44 ID:???
95は芋臭いノック部を除くとソコソコ格好いいんだよな
317_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 18:46:48 ID:???
ノック部から無駄を省けば95最強
318_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 21:15:56 ID:NmMkqFdy
925 25のほうがセンスがいい
319_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 22:03:35 ID:???
95>旧925>>>>85>新925>25=35>>現行マルスマイクロ>55
320独逸魂:2006/06/16(金) 19:46:45 ID:TlWJq+9E
925 95…
最強なら廃盤になるはずがない
321_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/16(金) 19:54:00 ID:???
95の後継が85だということもわからないのか
322_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/17(土) 12:14:20 ID:???
85の不格好さは異常
323_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 11:24:13 ID:???
ステッドラーのどこがいいのでしょうか?
使ってないのでわかりません。
いくつかポイントを教えてください。
324_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 12:16:56 ID:???
見た目

ローレット加工
重さ
汚れやすさ
壊れやすさ
キャップのヘボさ
325_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 14:50:28 ID:???
ヤードが欲しい。
芯の太さがネックだけど。
326独逸魂:2006/06/22(木) 11:05:14 ID:SOzlyGuU
925 25の評価はブラジル代表並みだよ
327_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/22(木) 21:02:27 ID:???
そいつは、評価の低い日本代表だが…
328_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/23(金) 18:37:46 ID:???
日本代表で言う三都主みたいなもんか
329_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/23(金) 19:46:09 ID:???
中田英:グラフギア1000
中村:グラフ1000
330_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/24(土) 13:29:35 ID:???
ステッドラーは柳沢
331_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/24(土) 21:12:14 ID:???
PARKER インシグニア シャープペン サテンCT 万歳ーー
332_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/25(日) 23:19:05 ID:???
黒&銀基調でグリップが堅すぎなくて太すぎなくて1000円以下の (゚д゚)ウマーなシャーペン無いかな。

333_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/25(日) 23:23:48 ID:???
Dimple2
334_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 08:47:34 ID:sMeXO6N3
>>332 ぺんてるのグラフ&グラフギアは?
335_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 21:59:33 ID:aAc3mhV7
今日買ったシャープペンシル、すっごくこのみ〜。
ピアノの鍵盤もようなの〜。
鉛筆派だった私が、10年ぶりに買ったシャーペン〜。
安いんだけどね、なんか、ルンルン。(^^)
336_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 22:42:38 ID:5wioz76f
グラフは1000円超えとる
337332:2006/06/26(月) 22:52:37 ID:???
ディンプルいいねぇ。
あんまり安っぽい感じもしないしグリップも丁度いい。
338_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 22:59:31 ID:???
500円もするくせにチャックはプラスチックだがな
339_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 23:08:05 ID:???
ディンプルのグリップは俺苦手
340_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 23:08:36 ID:???
メタルディンプル最高
341STAEDTLER ファンクラブ:2006/06/27(火) 17:44:24 ID:???
925−25はロナウジーニョ
342_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/27(火) 18:18:34 ID:???
三都主だからw
343_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/27(火) 21:34:41 ID:???
ゼブラのエスピナ300ってやつの情報求む。
友達が使ってるのみていいなぁって思ってたんだけど使ってる香具師いる?
344_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/27(火) 21:47:36 ID:???
345_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/27(火) 22:26:04 ID:???
埃だらけのところだとひどいことに
346_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/27(火) 22:29:37 ID:???
ああ、確かにちとペタペタ感あったなぁ。
汗とかでも滑りそう
347_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 12:47:02 ID:PzM22sPs
なんか1000円を境に、シャーペンのデザインって良し悪しが分かれるね。
数百円のプラスチック安シャーペンの方が、千数百〜数千円の高級シャーペン
よりオシャレでセンス良いデザインだよね。

高級筆記具ってダサイデザインばっかり。やたらオジンくさいし、あちこちに
金ピカメッキ金具使いまくりで変にケバいし、でなかったら製図ペンみたいに
無骨一辺倒で色気が全然なかったり。
348_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 15:15:55 ID:???
>>347
三菱のピュアモルトとかどう?

製図用でもオートのスーパープロメカみたいに色気
どころか狂気すら感じるような個性的(婉曲表現)な
ものもあるので、意外に侮れないです。

昔のステッドラーなんかは高級感と気品のあるデザインだったけど、
値段が高くて、とてもじゃないけど買えなかった。
349_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 15:44:18 ID:???
>>347
その気持ちわかる。
製図用はなんか銀色とか黒とか地味な色ばっかでなんか哀しい。

安っぽくて軽いシャーペンが個人的な好み。
350_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 15:47:19 ID:???
つペンキ
351_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 15:52:25 ID:???
ケリー使えよ、ケリーを。
352_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 18:29:22 ID:???
純銀の
353_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 18:36:23 ID:???
エルメス?
354_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 19:11:54 ID:???
あれはグレース・ケリーのために存在する。
マイケル・ジョーダンでもないのにエアジョーダンを履いてプレーするNBA選手の悲哀を知れ。
355_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 17:43:56 ID:Q1o/xXlS
背広やスーツ着たオジン・オバン向けの高級ペンばかりじゃなしに、もっと「若者向け」
の“高級”筆記具も考えてくんないかな。価格6〜700 〜 13〜1400円位で。

三菱ユニアーティスなんか、ホントなかなか良い感じだったんだけどな。
(↑デザインセンスだけね。…実用性最悪…;;;)
356_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 20:22:15 ID:???
つ S20
357_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 20:46:51 ID:???
トンボかラミーでも買ったら?
358_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/03(月) 17:21:02 ID:???
いずれ、なんでこんなのを買ったのか?と思うだろう。
359_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/03(月) 19:54:21 ID:???
そうやって人はオジン・オバンになっていく・・・
360_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/06(木) 17:05:25 ID:???
OHTOのプロメイト買っちった。
361_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 19:10:55 ID:JCzVhysE
362_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/07(金) 20:23:13 ID:???
>>361
マルチポストイクナイ!!

つかそれ以前に「デザインがいい」とは思えないんだが・・・。
363_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 01:53:52 ID:???
デザインいいなぁと思うのはぺんてるのグラフ
364_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 07:25:10 ID:???
古臭くない?
365_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 12:28:10 ID:???
時代を超越したデザインと言いなさい
366_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 13:52:58 ID:???
モノは言い様だなぁ。
367485:2006/07/08(土) 15:13:30 ID:d89bX+aS
>>363 同意!! …と言いたい所だが、>>364 「古臭い」のも確か。
   以前は愛用していたけど、もう今更愛用したいとは思わない。
   一時期グラフギア1000を愛用していたが、コレはコレでもう愛用したくない。
368_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 22:14:48 ID:???
パイロットのOpt.
黒とか良いと思う。しかも安い。
369_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 02:10:13 ID:lOW7bjcs
ケリーは古臭いと言うよりかはレトロ
370_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:41:02 ID:???
誰もケリーのことなんて語ってないだろ
ぺんてる信者の妄想癖もここまで来たか
371_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 20:52:00 ID:???
もう、そうなんですよ
372_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 12:44:35 ID:Z7QciS9R
925 25は美しい
373_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 14:53:40 ID:???
そっかぁ?美しいのはグラフだろ。
374_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 18:15:47 ID:???
ダサ美しい
375_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 18:23:10 ID:???
925 25はダサ格好悪い
376_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 21:07:30 ID:???
ダメダメじゃないですか
377_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/11(火) 03:23:07 ID:GjVzmthd
925-25に千円程出すなら925-85に出すよ。
25に千円の価値は無い。ってか25って千円だっけ?五百円だった気もする…
378_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/11(火) 03:49:04 ID:VWR7lPOH
Dr.GripのGスペック。あれはデザインだった。知るひとぞ知るあの知ってる24時の上田ver唯一持ち。

実際デザインだけだった気もするが、普通に使うなら問題ないペンだったな。
あとはやっぱ安っぽく感じてしまう・・・そんなところかな。
379_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/16(日) 13:16:26 ID:???
毒栗なら透明軸以前のデザインが秀逸
Gスペは駄目だ
380_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/16(日) 22:58:02 ID:BzVYDHN5
>>377
もう売ってないだろ、ボケ!
381_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/17(月) 12:25:13 ID:???
85はまだまだ売ってるよ。今買い漁ってるし。0.5がちょっと少ないけど。
382_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 04:27:39 ID:MiW3bWFP
925 25は925 85の進化系ですから
383_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 11:02:44 ID:Stl16DJj
デザインが良いシャーペンはやっぱりステッドラーだよね
384_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 18:28:57 ID:???
馬鹿発見
385_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 21:08:35 ID:???
>>384
ドラ厨はスルーしとけ
386_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 13:34:06 ID:TVeGmrV4
三菱ユニ・アーティスって、もうとっくに生産終了してたんだね(;;;)

名前変えても良いから、こういう商品コンセプトのプロ用シャーペン出して
欲しい<<三菱鉛筆
387_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 15:54:14 ID:???
>>386
禿同!
388_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 06:26:24 ID:QVzJF5vx
当然旧ユニアーティスからは、デザイン大幅変更の必要有りだな。
389東大生@STAEDTLER大好き  :2006/08/17(木) 21:23:33 ID:ElNQaEgU
925 25ってお洒落
390_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 08:03:17 ID:5JUWh6nw
外国メーカーに興味無し。
391_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 08:30:04 ID:???
ロットリングなら多少見るかも
392_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:43:20 ID:???
悶ペリ以外は興味なし
393_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 16:45:40 ID:???
国産メーカーに興味なし
394_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 11:34:01 ID:???
芯ホルダー以外に興味なし
395_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/15(金) 20:06:18 ID:???
芯ホルダーに興味なし
396_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 09:41:17 ID:???
芯ホルダーにしか興味なし
397_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 10:54:13 ID:???
芯ホルダーにも興味なし
398_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 11:09:19 ID:???
芯ホルダーにのみ興味あり
399_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/16(土) 18:00:07 ID:???
そうムキにならんても
個人の勝手だろうに・・・
400_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 01:02:19 ID:???
個人の勝手にも興味あり
401_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 01:09:20 ID:???
チラシの裏にも興味あり
402_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 22:21:44 ID:xY+qwzSP
S3 シュールだ。パイロットのジムノ。最近見かけない。品質、デザインともに玄人向け。
403_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 22:27:10 ID:???
Hi-uni*-3050
Hi-uni*-3051
Hi-uni*-5050

どれが好き?
404_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 22:31:18 ID:???
持ってないから評価できない。
405_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/17(日) 22:41:47 ID:???
その3本よりは1000円のuniがいい
406_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 16:42:13 ID:wUF1weP+
Hi-uni*-3050

手軽だから
407_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/20(水) 17:04:27 ID:???
>>378
知ってる?は増田に代わってから聴かなくなった。
あの、おっさんと上田の絡みが面白かった。
408_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 15:58:49 ID:???
プラチナのHOSOPPYって知ってる?名前も秀逸だが、デザインが。
細いのはいいんだけど、なぜこのキャップはこういうデザインなのか。
このキャップには、絶対何か意味があると思って買ったんだけど、
いまだに意味を見つけられません。
だから「デザインがいい」に1票。だから? うん、だから。
409不屈のゲルマン魂  :2006/09/23(土) 21:27:06 ID:ZKQf3FAq
925 25はフランスやイタリアでもそのデザインを絶賛されている
410_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 21:29:11 ID:???
スレが1つずつ伸びてると思ったらオマイかよ
最近おとなしかったのに…
411_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/23(土) 23:02:38 ID:???
精神病棟からの一時退院許可が下りたんだろ
412_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 22:33:00 ID:se9tqNoq
ジブラの産学共同?とかいうやつはどう?
413_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/03(火) 23:07:54 ID:???
こっちのスレでは散々な評価だ

 ゼブラって良くない? その2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1129700151/l50
414_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 22:26:35 ID:???
みなさんお待たせしました
ダイソーシャーペン21番の登場です〜その名も「クリア&シルバーボディ」
う〜〜ん、このチープ感 最高です
これを、きちんとした素材で作ったらすげぇのができるんだがなぁ
まぁとにかくお近くのダイソーで確認ください
オイラはマイティジャックかと思いましたよ
415_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/21(土) 21:58:21 ID:NHdBFQl9
セブラのICアルファーの名前が出てないのが納得いかない
416_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 09:30:06 ID:???
ああ
417_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 23:10:01 ID:???
あへぇ
418ドイツ魂:2006/11/21(火) 18:39:38 ID:cdk1/sbM
デザインがいいのは925−25−09
419_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 18:44:56 ID:???
久しぶりだなw
420_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 19:17:29 ID:???
カランダッシュもモンブランも落ち着いちゃったからまた戻ってきたんだろ。
421_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 21:07:51 ID:???
車はVWか?
422_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 22:22:21 ID:???
ヒュンダイ
423_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 22:34:25 ID:???
トルィカエッコ
424_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 22:46:53 ID:???
ZAZ
425不屈のゲルマン魂:2006/12/17(日) 21:24:43 ID:HVTLnIpW
>>421
BMW
426_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 22:39:05 ID:???
ずい分オヤジ車に乗ってるんだな
427_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 10:07:40 ID:???
中古で選び放題だからな
428_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 19:41:45 ID:???
いつかはクラウン
429_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 22:00:46 ID:???
みなさんおげんきですか〜
430_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 22:01:26 ID:???













431_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 09:19:53 ID:???
だ〜
432_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 16:10:12 ID:dnuLOsL+
テクニカルEXって、白とか黒とかってあったっけ?
12,3年前につかっててすごい気に入ってたんだけど
もうちょっとシャープな形だった気がするんだよね
433_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 18:30:13 ID:???
12,3年前には存在してなかったような希ガス
434_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 18:48:25 ID:dnuLOsL+
ごめ間違えたw
8年くらい前だ
存在してたかな?
435_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 20:56:10 ID:???
http://www.g-mark.org/library/1999/99-g/category/a.html
どうやら1999年生まれらしい
形は発売当初から全く変わってないとオモ
436429:2006/12/20(水) 22:25:24 ID:???
セフィーロのCM知ってる年代は居ないんだ・・・
437_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 22:27:43 ID:???
2chも高齢化だからね
30代が中心
438_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 04:11:55 ID:???
おしゃれなイタリア意匠の筆記具
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/pnews/20061217gr0d.htm

三菱鉛筆は、イタリアを代表するデザイン会社のアレッシィから
デザイン提供を受けた筆記具を
「ALESSI PENS(アレッシィ ペンズ)」シリーズとして
19日に発売する。
シャープペン、油性ボールペン、ゲルインクボールペンの3種類。
ペン軸はシルバーとブラックの2色で、重量感がある金属調仕上げ。
いずれも1本2625円。

(2006年12月17日 読売新聞)
439_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 04:13:57 ID:JmVf6ttV
そんなにおしゃれか?
440_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 04:23:23 ID:???
三菱鉛筆スレ Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1121169041/542-

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:10:59 ID:???
アレッシーのシャープ買ったやつはおらんかね?
いたらグリップの部分の雰囲気を教えてほしいんだけど。
近所では入手できそうもないのでネットで買おうと思うんだけど、グリップがベタベタしそうなのはイヤなのよ。

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 01:24:37 ID:???
グリップは若干ベタつく。似た感触はPILOTのS5。分かり難くてゴメソ
グリップよりもガワが問題
素材上、指紋がはっきりと残りやすく取れにくい
MPの内部は特に問題ナサゲ

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 01:25:34 ID:???
>>546>>542へのレスね
441_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 11:56:56 ID:J0TR4KY3
レクシム1000を中学生が胸ポケットに刺したりしたら引きますか?
442_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 12:08:59 ID:???
レクシム1000を中学生がティクビに刺したりしたら引きます
443_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 17:59:17 ID:TtDIKW2W
ラミー
444_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 19:15:40 ID:???
厨房にはダイソーか無地で十分
445_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 20:50:51 ID:???
たしかにダイソーで十分っていやそうなんだけどさ。
どいつもこいつも100円〜数百円のばっかりなもんだから
ちょっとお高いやつが軒並絶滅しちまったのが今の状況。

つーことで目の効くヤツは厨房でも工房でもいいものを持ってくれ。
今の閉塞感のある状態を変えるにはそれしかない。
446_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 15:48:18 ID:k1nE7GmZ
大学生におすすめのってありますか?
447_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 21:01:39 ID:???
149
448_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 00:08:55 ID:OawaXcc5
ステッドラー925 85
449_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 21:52:21 ID:???
>>446
ドクターイオン
450_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 18:25:29 ID:???
ttp://www.wada-denki.co.jp/bunguho/ctlg0761.html
これのデザインに惚れたのですが,素材がスターリングシルバーということで
すぐ傷だらけになりそうで買いあぐねています。

そこでこれと似たような六角形のシンプルな外観で,素材が銀ではないシャーペン
を探しているのですが見つかりません。どなたかご存じないでしょうか。
451_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 18:28:58 ID:???
エクリドール
452_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 20:08:53 ID:???
似てねーじゃん
453_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 01:55:27 ID:???
そういえばオレンジビックの銀軸なんてのもあったよね。
454_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 16:33:05 ID:???
シャーペンで?
455_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/02(火) 00:14:32 ID:???
Tikky special
456_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 09:30:32 ID:???
>>450
SLIGHT
457_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 17:32:04 ID:???
なにそれ?
458_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 17:52:00 ID:???
>>457
ggrks
459_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 18:29:50 ID:???
これも似てないな
460_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/04(木) 15:41:18 ID:???
>>436
井上陽水のお元気ですか?だっけ?
461_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 00:23:19 ID:???
崩御!崩御!
462_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 17:31:51 ID:???
今のシャーペンって、プラスチックとかシリコンラバーで質感がちゃっちくって嫌いだな。
463_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 20:23:48 ID:???
そんな君に早川復刻
464_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 20:28:47 ID:???
今はツイストノックしかないじゃん。あれは嫌いだ。
465_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 22:27:19 ID:???
つ AUTOPOINT
466_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 23:16:23 ID:???
俺はちゃんと戻るのが欲しいんだ
467_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 08:15:08 ID:???
BABY,のキャラのさみプーとキティのコラボ文房具買った。めちゃめちゃカワユス!!!
468_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 10:44:16 ID:TEf0ECC0
戻る繰り出しはだいたいぐら付くのが多いんだよな
469_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 10:56:26 ID:???
ドローイングシャープはぐらつかないよ
470_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 11:00:48 ID:???
ぐら付かないけど書き始めに引っ込むことがある・・・
471_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 12:44:30 ID:???
ないない
472_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 13:02:38 ID:???
いや・・・あるんだが。特に短めに出したとき。
あの手の仕組みならある程度仕方が無いものだ
473_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 13:10:49 ID:???
>>466
戻らないのはノック式の大部分も同じ。
実際使えば別に気になるもんでもない。
気になっても、そんなの仕舞う時だけだろ。
474_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 14:44:19 ID:???
>>472
何使ってるか分からんけど現行のD型はびっくりするほど精度高いよ。
S型はぐらつきがたまにあるかも…な感じだが。
475_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 17:04:28 ID:???
だな
476_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 01:30:02 ID:???
0.5mmしかないからなぁ
477_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 01:49:03 ID:???
現行で0.7oか0.9oがあれば神シャープなんだけどなあ。
まあ、あんな作りのいいメカが安く買えるだけいいさ。
478_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 21:03:46 ID:???
回転式で芯がちょっと引っ込むのは、芯をくわえている部品が螺旋溝内で前後動する遊びがあるから。
芯をちょっと前進させると引っ込まなくなる。
過回転すると部品間の遊びが大きくなるから気をつけなさい。
479_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 21:09:07 ID:???
要するに、遊びが大きいと文句を言うのは
過回転させて摩耗させちゃった結果なんだね。
480_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 21:21:00 ID:???
それでも戻らないよりは良いだろう
481_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 21:58:11 ID:???
「戻らない」の一点で何故か粘着w
482_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 22:05:42 ID:???
>>479は478のレスを理解できずに尻馬に乗ろうとした馬鹿
483_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 22:16:06 ID:???
まあ使ったこともない知ったかだろ
484_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 01:53:35 ID:???
必死だなw
485_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 02:21:45 ID:???
次は乙ですか?
486_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 02:37:22 ID:???
認定厨じゃないかな
487_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 13:22:15 ID:???
晒し上げ
488_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 18:19:19 ID:???
単に悪口を言われるのが悔しいんだろ?
自分が普及させただけになwww
489_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 18:31:41 ID:???
暴れてるのは椅子かw
490_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 18:58:22 ID:???
芯ホルスレの粘着君とそっくりだね
491_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 19:13:11 ID:mPOdXL9W
>>489
だな
492_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 19:16:10 ID:???
>>490
だな
493_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 19:58:30 ID:???
480 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 21:21:00 ID:???
それでも戻らないよりは良いだろう

481 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 21:58:11 ID:???
「戻らない」の一点で何故か粘着w


苦しい決めつけが笑えるwww
494_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 20:44:33 ID:w2Oa2F66
粘着ウザ
495_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 20:51:22 ID:???
エサをあたえないでください><
496_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:06:09 ID:???
自演乙とかいう割には分かりやすい自演晒しage
497_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:19:50 ID:???
自演対自演かよ!
498_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:22:22 ID:???
なりすまし乙
499_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:39:13 ID:???
またdですか
500_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:56:44 ID:???
iだろw
501_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 22:01:46 ID:???
488 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 18:19:19 ID:???
単に悪口を言われるのが悔しいんだろ?
自分が普及させただけになwww

489 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 18:31:41 ID:???
暴れてるのは椅子かw

490 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 18:58:22 ID:???
芯ホルスレの粘着君とそっくりだね
502_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 22:10:23 ID:???
うんこ君分かりやすい
503_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 22:11:33 ID:???
↑何こいつ?
504_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 23:28:26 ID:???
こいつだろ
505_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 23:30:51 ID:???
488-9がわざとらしくて可愛い
506_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 23:39:16 ID:???
椅子って何?
座る椅子じゃなくて?
ググってもわからないんです(><)
507_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 23:40:16 ID:???
以下粘着君が怨念込めて解説します
508_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 02:13:22 ID:???
椅子乙
509_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 02:26:46 ID:???
505 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 23:30:51 ID:???
488-9がわざとらしくて可愛い

506 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 23:39:16 ID:???
椅子って何?
座る椅子じゃなくて?
ググってもわからないんです(><)

507 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 23:40:16 ID:???
以下粘着君が怨念込めて解説します
510_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 06:47:39 ID:???
認定と乙の繰り返し
511_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 10:02:24 ID:???
またdですか
512_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 10:33:06 ID:???
彼はdさんを道連れにしたいようだ
513_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 10:47:46 ID:???
dって誰ですか><
514_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 10:49:45 ID:???
荒らしの定番aじゃないの?
515_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 11:08:32 ID:???
ああ、荒らしが怖くてブログすら書けないaか
516_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 11:09:43 ID:???
またaですか
517_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 11:10:30 ID:???
三つ巴の認定合戦となって参りました
518_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 11:11:50 ID:???
aに擦り付けるi
519_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 12:16:55 ID:???
aって誰ですか><
520_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 12:32:09 ID:FbQe49YY
そして粘着は蚊帳の外
521_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 12:50:11 ID:???
ドヤにさん付け
522_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 13:19:29 ID:???
m9(^Д^)プギャー
523_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 13:41:23 ID:???
そろそろ↓にでも。

【チラシの裏】文房具板で言いっぱなし【ブログのコメント】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1149529995/l50
524_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/20(土) 23:29:06 ID:???
OHTOのsilver hexかっこいい
持ちやすいし気に入った
525ドイツ魂:2007/02/05(月) 21:24:50 ID:y0qEImkq
神シャープ925-25
526_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 22:46:28 ID:???
いいね
527_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 12:23:19 ID:???
ZEBRAのLEXYM最強
528_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 13:08:52 ID:???
どのような点で最強と仰せられるのですか?
529_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 18:52:55 ID:???
見た目です
530_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/26(火) 22:26:47 ID:???
うーん
531_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 01:28:36 ID:???
細いシャーペンないかな
ZOOM707持ってるからそれ以外で。
532_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/04(水) 05:02:09 ID:???
スリムライン
ホソッピー
533_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/20(月) 23:51:19 ID:???
Tect2wayLightの白
これ最強
534_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/20(木) 14:00:51 ID:???
何と比べて最強なんな?
作りが思った以上に安ッぽかったぞ!!

535_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/20(木) 19:56:56 ID:???
安いからそんなもんだ
536_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/29(月) 21:41:03 ID:???
パーカーのインシグニアCTマルチファンクション

デザイン・質感良すぎ。それまで使ってたシャーボは妹にあげましたw
書き味はシャーボより頼りないが、そんなに書く訳でもないので気にしていない。
正直倍値で売ってても違和感ないと思うが、どうか。
537_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/08(木) 23:21:26 ID:vfIXZSpv
レザーで出来たシャーペンってあります?
もしあったら欲しいんだが、ご存じないでしょうか?
538_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/10(土) 01:22:36 ID:???
木製で、太め六角軸のマキナリがいい。
無印の六角シャープペンに替わるものがついにでた、という感じ。
539_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/10(土) 20:10:04 ID:fP7K6+cr
なんかどこでも売ってるpilotのOpt.ってやつの白がおしゃれだー
使ってきたらラバーが黄色くなるのが非常に惜しいが・・
540_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/10(土) 20:51:57 ID:???
a
541_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/11(日) 02:24:33 ID:???
542_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/15(木) 05:54:49 ID:???
デザインのよろしくないスレの住人達
543_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/26(月) 00:54:13 ID:???
やっぱケリーだよ。あの70年代なデザインが素敵。
あれでロジウムコーティングの全身シルバーで繰り出し式の0.9MM芯で
キャップを挿すと同時にスイフトの様に
クリップが畳まれるギミックを搭載したら相当売れると思う。
544_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/26(月) 19:34:18 ID:???
純銀希望
545_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/12(土) 02:23:21 ID:YNZIYxj4
ohtoのコルクシャープ。
546_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/12(土) 18:01:28 ID:???
>>545
あれ地味にいいよな
黒ずむけど
547_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/13(日) 00:53:36 ID:???
>>537
伊東屋オリジナルのカラーチャートってのがあるよ…
シンプルでかつほどよい重みがお気に入り
548_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/18(金) 20:50:42 ID:???
高島屋に売ってた500円のシャーペン

http://imepita.jp/20080118/748730
もっと評価されるべきだ
549_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/18(金) 20:52:29 ID:MLZ5ubmJ
age
550_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/18(金) 22:53:40 ID:???
>>548
プラチナ?

イイネ
551_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/19(土) 04:05:41 ID:???
>>550
そう、プラチナ
全部金属だから頑丈でイイヨ!
ただし中の芯入れる筒はプラスチックだけど

http://imepita.jp/20080119/144150 http://imepita.jp/20080119/143840 http://imepita.jp/20080119/141560
552_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/29(火) 12:50:22 ID:???
macaco
553_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 01:23:10 ID:7ZlRwd+y
パーカーのインシグニアが良い
マットブラックCTをボールペンと共に使用してますが、飽きがこないよ

ウォーターマンのメトロポリタンは、インシグニアみたいにノック式なら良かったのに
ノック式仕様を出してほしい
554_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 12:24:54 ID:???
ゼブラのレガリアMとぺんてるのケリーが好きです。
見てるだけで楽しくなります。
お金がたまったら全色揃えたいなあ。
555_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 12:33:11 ID:???
ネトショでバリオL0.9ミソ頼んだのに1.0ミリが北orz
556_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 13:24:47 ID:???
0.9=1.0
557_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 15:20:55 ID:???
0.9<1.0
558_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 20:53:26 ID:???
0.3=0.35
0.9=1.0

1.3≠1.4
3.0≠3.15
559_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/30(水) 23:47:09 ID:7ZlRwd+y
ラミー2000はいい
プラスチックだけど質感が高くて、使い込むほどに光沢が出てくる
長く大切に使える、そう使った方がカッコいい一本
560_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 12:19:20 ID:RQ9H07Ie
>>559
2000を買おうかどうか思案中なんですが、
書きやすいですか?
やはり、“買い”の逸品でしょうか?
561_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 12:33:15 ID:???
>>560
自分は書きやすいよ
他の2000よりかはスリムな印象
長く愛用するなら買いだと思う
全然飽きないしね
562_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 13:00:31 ID:???
ネット通販のレビューで、「ノックすると芯がスーッと長く出る時がある。」
と書いてるのを見たけど、そういうことありますか?
563_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 15:16:26 ID:???
芯が短くなってきた時とか、芯を掴んでくれなくてびょろ〜と出ることはあるけど・・・。
564_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 19:36:34 ID:???
>>560
太いのと重いのが苦手な人は使いにくいから、試し書きを勧める。
565_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/31(木) 22:07:01 ID:RQ9H07Ie
ヨドバシで2000をポチしました。
試し書きさせてもらいましたが、
見た目の重厚感とはうらはらに軽くて驚きました。
太さも丁度いい感じです。
明日からガシガシ使い倒します。
因みに、購入したのは0.5ミリでしたが、
0.7ミリのもあるそうですね…。
566_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/01(金) 08:39:53 ID:???
欧米みたいにアルファベットの国は、0.7くらいが標準で丁度いいくらいだからね
日本国は漢字を使うから0.7が太い芯だと思うし、0.5が標準くらい

ラミー博士はラミー2000の0.7を30年くらい愛用してるそうだ
567_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/01(金) 19:34:13 ID:???
消しゴムキャップは別のと交換できる?
568_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/03(日) 18:59:13 ID:???
LAMY サファリ ペンシルを買おうと思っているんですが、使っていらっしゃる方どんなもんでしょうか?
軽いのだと嬉しいのですが

もとは児童の持ち方学習用に開発されたらしいので
僕持ち方が悪いので丁度良いと思ってるんですが....
569_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/03(日) 19:39:11 ID:???
LAMY サファリ ペンシル のスケルトンって落としたりしたら亀裂入りますか?
570_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/03(日) 20:33:41 ID:???
落とし方次第だね。
3階の窓からコンクリの上に落とすのか?

重くないので机の上から床に落としても軽く傷つく程度だろうし
そこらの製図用みたくすぐペン先が曲がったりはしない。
571_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 17:23:04 ID:???
>>570

なるほど
どうもです。
572_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/06(水) 14:55:09 ID:???
>>568
サファリは軽い。持ち方練習にもいい。
欠点はスライドスリーブなことと、芯がちょっとぐらつくことかな。
573_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 02:19:40 ID:???
574_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 09:33:00 ID:???
太六角の扱いにくさが気にならないなら有り。
ルックスは良いね。
575_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 16:27:45 ID:???
>>568
モチカタが悪いと辛くなるかも世
576_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 00:22:34 ID:cxsI7QAd
他のところでも聞いているんですが、
このシャープペンについて知っている方や
このシャープペンがまだ手に入る場所を知っている方がいたら
誰か情報お願いします。メーカーは三菱のマークが滑り止めの
すぐ上に刻印してあって。前に値段を聞いたら1000円だった気がします。

ttp://mugis.sytes.net/up/src/up0132.jpg

使い古したモノの写真で申し訳ないです。
577_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 02:26:30 ID:???
これじゃないの?
ttp://shogei-bungu.com/?pid=3820807
578_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 11:01:55 ID:???
>>577
それだーーー!
いや〜ありがとうございます。
本当に感謝します。

でも売り切れでした。
こんなに人気のモノだとは知らなかった・・・
もう手に入らないのか・・・orz
579_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 15:21:09 ID:???
580_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 15:37:34 ID:???
>>579
それなんて大人のおもちゃ?
581_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 16:11:25 ID:H8U+DFYz
>>579
のを取り外したverがあるけど
うpした方がいい!?
582_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 17:40:36 ID:???
めんどいでうp
http://imepita.jp/20080220/384910
583_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/20(水) 18:00:51 ID:???
卑猥
584_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/07(月) 23:22:55 ID:???
age
585_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/08(火) 03:40:02 ID:RYh3n2Pm
スタビロのシャーペン
かっこいいです¢(・▽・)
586_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/08(火) 13:14:15 ID:???
クルトガ
587_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/19(土) 13:50:28 ID:???
クルトガ

正直言って機能が目新しいだけ。
書き心地はよくない。
588_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/19(土) 18:10:33 ID:???
クルトガ
589_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/19(土) 18:16:43 ID:???
来るとが
590_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/21(月) 08:07:21 ID:???
狂っとるが
591_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/23(水) 01:59:54 ID:???
どげんばせんといかんね
592_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/07(水) 23:54:13 ID:???
アリスト 1.3ミリ。
大好き。
593_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/08(日) 14:18:31 ID:???
ウィンググリップにきまっとるべや
594_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/09(月) 00:23:11 ID:???
アグネスのチポンチポン
595_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/12(木) 00:08:00 ID:0Ghj8ZP6
ハラヤハウェル
596_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/12(木) 03:23:27 ID:???
ラミーのトライペン
597_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/12(木) 07:53:11 ID:???
トーマスのレヴィン
598_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/12(木) 19:28:46 ID:???
OccasionのLIMEX
599_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/14(土) 01:19:40 ID:???
ションシャープ
600_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/14(土) 19:03:01 ID:LrlaONQL
BICのリアクションがかっちょいーと思います。
601_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/15(日) 10:23:51 ID:bqXaNU6W
S3   
602_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/15(日) 14:45:15 ID:TkrVR1x7
ぺんてるのデルメナギス・ウェアスパイアズ・Tウイルスがいいと思う
使ってるとたまにチクチク痛み走るけど、
それがまたいい^^まぁゾンビになっちまうけど・・・
603_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/15(日) 14:48:13 ID:TkrVR1x7
吉本の高速道路のパーキングエリアでうってるやつは?
あれボタン押すとマシンガンになったり、ミサイルになったり
するよ^^あるとくていのしゃーしんいれると、
ワクチンになる
604_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/15(日) 14:53:59 ID:TkrVR1x7
まりもっこりはいかが?
605_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/21(土) 12:03:35 ID:LM9gtbUy
シリコンペンシル
606_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/21(土) 21:28:57 ID:???
オータケのサニックス
607_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/23(月) 18:34:10 ID:???
サリバン
608_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/26(木) 15:08:43 ID:???
OHTOはクソだろ・・・好きだけど
609_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/26(木) 15:53:58 ID:???
OHTOは筆記用MPが優秀
製図用はオマケみたいなものだと思ってる
610_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/29(日) 21:28:57 ID:???
renaissance
611_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/12(土) 09:01:48 ID:???
ぺんてるのLancelotこそ最高
612_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/12(土) 12:26:14 ID:???
ランスロットはネタ文具だろw
613ドイツ魂:2008/09/26(金) 17:03:58 ID:72H2DydX
ステッドラーのシャーペン
614_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/26(金) 17:51:58 ID:???
ステッドラーw
615_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/27(土) 09:22:01 ID:rPZRwxS0
エクリドールだろ
616_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/26(水) 23:56:03 ID:???
今日、アキバヨドバシの3階で、ケリー黒買った。
黒しか無かった。
これにユニのナノダイヤの2B入れよう。
617_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/26(水) 23:56:34 ID:???
マルチせんでも…
618_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/27(木) 00:04:30 ID:???
行く先々これかよ
619_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 12:08:02 ID:oRMsCQFo
ぺんてるシャープセブン、三角軸が良い。
620_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/08(日) 21:38:32 ID:???
既出かも。

uniのSHIFT。

シフトチェンジ機能はイマイチw
621_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/09(月) 00:02:55 ID:???
トンボ ディンプル2ガンメタ
普段ペンと鉛筆しか使わないけど…
622_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 18:25:54 ID:???
ぺんてる GRAPH1000 愛用
623_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/24(火) 19:59:35 ID:Dql13lhq
ミドリの0.3mmのシャーペンと、マルクのグラファイトとステッドラーのREGと
ぺんてるのグラフ、グラフギア500、グラフ1000と
パイロットのS3、S20のデザインがいいと思う。
REGなんて普段でも使いまくってるから保管用を買ってしまったよ。。
624_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/25(水) 09:55:11 ID:???
Tect2wayのデザインが好きだ
625_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/25(水) 12:08:51 ID:???
オラも好きだ
626_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/28(土) 12:53:33 ID:???
ZEBRAのニュースパイラルCC
使いやすさは微妙
627_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/01(水) 11:26:36 ID:D4g4pN6g
ぺんてるのGRAPH1000のLIMITEDの第二弾、いい色が多い。
628_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/01(水) 11:46:02 ID:r24rOASc
ゼブラのカラーフライトは無駄なデザインがなくて素晴らしい
629_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/01(水) 12:58:54 ID:qdzZf0IW
Optは既出かな?
630たく:2009/04/01(水) 17:49:32 ID:???
>>629
出てるかもww
631たく:2009/04/01(水) 17:58:42 ID:???
わからんが
632_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/01(水) 20:08:57 ID:???
>>578
板を回遊してたらこのスレを発見しタイムカプセル並みの遠隔レスだが、
>>577のリンク先再入荷してるよ、残3だって。
633_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/02(木) 16:50:19 ID:???
宣伝乙
634_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/03(金) 20:14:47 ID:???
宣伝乙病ってあるのかね
635_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/09(木) 18:42:44 ID:???
GRAPHLETこそ至高
636_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/14(火) 22:40:48 ID:???
>635
同意
637_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/20(月) 18:30:54 ID:BroaLE3f
SACCO1000のデザインはいいと思うんだが手に入りにくいな
638_ねん_くみ なまえ_____ :2009/04/20(月) 20:58:02 ID:???
S3のオレンジ色復活してくれ
スケルトンは嫌いだ
639_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/22(水) 23:21:23 ID:k6JCHH1F
やっぱITOYAの500円!?600円!?くらいのやつじゃない!?
赤黒白灰色あるけど黒はカッコイイやん♪
卍解した斬月ぽいやん??
640_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/23(木) 23:13:47 ID:???
あれは最悪
まあcp1買うよりはいいだろうけど
641_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/24(金) 08:45:55 ID:???
rotring500
642ドイツ魂:2009/05/19(火) 21:30:11 ID:nkbzP39D
デザインならステッドラー
643_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/23(土) 02:11:18 ID:9Vmcw9+2
俺はTOMBOWのZOOM505が一番好きだなー
644_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/23(土) 17:58:48 ID:???
ここで名前が出てるかっこいいシャーペン買おうとまちの大きな文房具屋行ってきたんだが
シャーペン売り場にたむろしてたかわいいギャルの「やっぱクルトガー買おうかなぁ」って
一声を聞いてクルトガ買ってきてしまったおれ・・・・

まぁ満足してますがグラフ1000のがよかったかな?
645_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/23(土) 18:47:01 ID:???
クルトガがカッコイイとは思えんけどなー
シンプルな形で、好き嫌いを避ける為の、機能の為のデザインだな、と思う
後、先っぽがちとグラグラしてしまうのが気にならなけりゃ使える。
周りで持ってる人が多いから所有満足感は少なそうだ。
646_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/26(火) 01:42:11 ID:???
パイロットのOpt ぺんてるのKerry
647_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/27(水) 01:24:10 ID:???

俺が言えるクチではないけど、言わせて貰う。
周りの文具レビューサイト、レビューブログってさ、競い合いしてるじゃない?
仲間でトラバ送信し合って、あの人があの文具買ったから自分も欲しい・・・

バカかと。

何のために文具買ってるんだと。
ああいう人たちがラミースクリブル持っていたりするのが多いのって、
実は先導者が買ったのを見て真似して買う、
その連鎖反応が原因だとおもうんだよね。
俺も結構いろんな文具集めて、それで使わず終いなたちだけど、
ああいう人たちって文具を遊び道具みたいに遣ってて、
それでいて文具を力の誇示に使っているように見えて。
まるで冷戦時代のアメリカやソ連みたいに。
そんなに文具買ってどうするの?って思ってしまう。

ああいう人たちって文具を必ずしも筆記用具と思ってない、
話題づくりの道具と思ってるから、外見とかセンスとかで惹かれがちなの。
だから愛好家たちの間で人気が高いラミースクリブルとか話題になりやすい新製品を買いたがる。
で、話題になりにくく、地味なイメージのぺんてるTuffやパイロットOptは買わないと。
文具でしか話題を作れなくて友達づくりもできないような人の言うことは信用できないから。
俺も友達はあまりいないけど。

これ以上書くと長くなるんで〆切。
続きはブログに書くと思うから。
648_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/29(金) 19:44:32 ID:???
>文房具の楽しみ方は人それぞれ

ここまで読んだ。
649_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 06:16:48 ID:???
昔は良くあったステンレスバレルのシャープペンに不細工は居なかったと思わない?
オールステンもプラグリップも。
板の圧が薄くて、さほど重くもないし、チャキチャキするメカの作動音も心地が良いし。
一部、さほど高くないモデルで生き残ってるんだから、どうにか復活してくれないかなぁ。
GRAPH1000みたいな製図にはヘアラインで。
細葉巻型にはポリッシュ仕上げでヌラヌラピカピカで。
650_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 21:35:06 ID:???
ラミーのスピリット

又はサファリのサバンナグリーン
651_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 22:11:36 ID:MZ5BFnbk
ZOOMシリーズ全般
652_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/05(土) 23:13:32 ID:???
P'3110
653_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/12(土) 15:14:48 ID:???
らミー以外糞
654_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/16(水) 21:20:03 ID:???
メタフィスのローカス
655_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 00:42:13 ID:???
パラフェルナリアのレボリューション初めて見たときは驚いた。
使い易いしいいぞ。長く書くと指に食い込むけど。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:26 ID:???
デザインだけで手持ちの中から選ぶなら、パーカーのインシグニアが好きだな。
ほとんど使ってないけど。
愛用してるのはGRAPH1000forPro0.7です。
657_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/31(土) 13:49:37 ID:LW9oH/Zu
PILOTのオプトシリーズは値段の割りに結構いい
658_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/02(土) 10:36:39 ID:???
テクトツゥーウェイだろ
659_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/21(木) 00:18:23 ID:EqcgeNZs
ステッドラー925 65
660_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/24(日) 00:40:19 ID:???
嗚呼
せみしぐれ
661SAKURA咲く:2010/12/28(火) 10:16:37 ID:PfLoXnnM
価格、性能、外観、のトータルバランスに於いて、SAKURAの「NOCKS NS100C」のデザインが至高と言えよう。
662_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 11:53:21 ID:???
その条件ならば、ますますプラチナのプロユース300だな
663_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 13:52:38 ID:djoZQfEO
プラチナのプロユース300はフォルムが美しいね
664_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 14:49:03 ID:???
S3、ドラフィックス300、プロユース300、テクト、M5-351
300円の国産製図用はどれも魅力的
665_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/31(金) 15:08:26 ID:???
テクト・・・?あれ製図用じゃなくね。
666:2011/01/01(土) 00:59:16 ID:g5GJu/Ca
クルトガ好き。
667_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/24(木) 00:30:36.09 ID:???
もう絶版になってしまったが、PILOTの2020ヤングだな
厨房の頃から使ってる青のほか、大人になってから全色揃えた

純粋にデザインだけなら至高の1本
668_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 10:22:46.95 ID:MkgnKD/4
エルゴノミクスの旧型ってもうないよね
あれを白黒そろえて机に並べるとなんか自慢したくなったものだ。
669_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 19:33:36.34 ID:eyJ48Gsc
グラフ1000 for pro
クルトガ ローレント

これは好きだわ。
670_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 21:05:28.77 ID:???
ローレントってなんですか?
671_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/01(火) 22:23:17.00 ID:???
ローレンツの単数形。
ローレンツ力で有名なローレンツ氏は実は双子でそう呼ばれているのだが業績に
貢献していたのは弟のほう。その彼にあやかって勉学に励んでほしいということで
出来たモデルがローレントだ。
672_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/02(水) 02:51:03.09 ID:???
やべー、勉強になる。
673pelikan400nn ◆1limP.hCbw :2011/07/03(日) 01:15:18.32 ID:???
674_ねん_くみ なまえ_____:2011/07/10(日) 00:48:40.00 ID:???
スクリブルと2000どっちがスタディ向きですかね
なるべく書いても疲れない方がいいんですが
675_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/11(金) 00:04:01.09 ID:???
カラーフライト
676_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/31(土) 03:31:33.73 ID:???
677_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 21:50:39.85 ID:???
あえて
無印のアルミ6角シャーペン
678_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/07(土) 17:19:44.94 ID:???
グラフ1000FORPROは地味だし機能ないし軽すぎる
REG最強
679_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/25(月) 20:30:27.87 ID:???
うけ狙いで買った三菱のピュアモルトが良い感じ
ノックボタンがカタカタするのが玉に瑕
俺的にはケリー超えた
680_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/28(木) 19:07:55.23 ID:???
最強ではないが究極のデザインのひとつ

http://www.lamy.com/ger/b2c/econ/140
681_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/01(日) 07:01:49.25 ID:???
最強と究極はどう違うんだ?え?
682_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/01(日) 08:17:27.75 ID:???
究極…日本刀
最強…核兵器
683_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/04(土) 20:56:26.60 ID:CrV9yGCw
安けりゃデザインなんてどうでもいい
684_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/05(日) 02:56:28.77 ID:???
>>679
ピュアモルトといってもたくさんあるが
685_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/05(日) 03:06:22.92 ID:???
サファリのデザインが結構好き
686みっちー ◆YlsHGu4AE6 :2012/08/08(水) 23:26:59.54 ID:???
セルフィット、ドクターグリップ、クルトガ、オプト、αゲル。

これくらいやな
687 :2012/08/10(金) 07:00:05.50 ID:???
誰がなんと言おうと ぺんてるKERRY
688_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 22:51:59.91 ID:???
ステッドラー 1.3mmシャープペンシル 771
みたいなゴツイシャーペン他にない?かっこいい
689マルチポストくん:2013/02/03(日) 17:29:49.21 ID:???
ステッドラー925がベスト。
35の方が見た目が良いが
25でも良し。
REGなんてオモチャ。
カチャカチャ煩いし、芯が折れやすいのも×

ロットリング500が次点。
たまに600の感触に心奪われるが、長時間はムリ。
800もRAPIDPROもバランスが変なので×

カヴェコスペシャルは、太くて良いが
書いてる時のカシャカシャ音が不快。

日本未発売だが、パーカーアーバンの
シャーペン(英尼等で売っているね)
が意外と良い。ボールペンも良いのでセットで
人にプレゼントしている。
690_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/30(水) 21:26:14.97 ID:RCPy0rUG
シャーペンからフリクションに切り替えた
691_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/04(月) 18:38:16.75 ID:???
既出かもだがケリー
692_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/30(土) 15:27:30.03 ID:PvN0nuM4
KERRYも良いと思うけど、なんかおっさん臭い感じがする
というわけで自分はファーバーカステルエグゼクティブ
次にサファリ
693_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/04(水) 14:25:00.96 ID:QjEscOjU
ステッドラー (REG)
694_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/05(木) 21:41:44.51 ID:hYUXdCgO
S3とかいいのでわなかろうか
色増えてからすき
695_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/16(月) 01:24:31.60 ID:???
グラフ1000limitedが近所の文具店に売ってたからつい買ってしまった
けっこういいデザインしてるわ
696_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/20(金) 02:18:47.85 ID:???
グラフ1000
まあ、機能美という意味で・・・
中一のときから大学受験までずっと手放せなかった信頼の一品
697_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/29(日) 19:19:18.14 ID:???
s20とかいいんじゃないすか?
698_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/31(火) 01:27:20.82 ID:CHQAh+cy
メタフィス43040最高
見た目からは想像できない重量で安定感神
699_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/31(火) 16:31:08.96 ID:???
プレスマンちゃん!!
700_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/27(月) 00:21:06.00 ID:???
余裕で華麗に700get!
701_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/14(月) 01:18:32.79 ID:???
カランダッシュ844
702_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/12(火) 07:26:22.88 ID:TDUTgO0z
ファーバーのポリマチックどうよ?
703_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/15(金) 11:25:06.96 ID:???
揚げ物にレスが付かないのは何でだろう…
704_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/28(木) 23:05:11.56 ID:ZxYuwOPs
無印良品のシャープペンシルの完成度は異常
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:12:01.66 ID:qpN9DNaH
無印のグラギ500ってなにが違うん?
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:55:03.70 ID:???
>>705
sageろカス
707_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 19:44:51.47 ID:nF4p1yFZ
最近ヤフオクにシャーペン出したら必ず中国の代理業者が複数
入札してくるんだけど中国で日本の文具が人気なの?
708_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 19:48:41.50 ID:???
スレチ
ヤフオクのスレでやれやカス
709_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 21:00:46.55 ID:nF4p1yFZ
お前が行けやボケ
710_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 21:40:59.65 ID:???
sageろよ
711_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 18:22:08.01 ID:v3VRWPOd
706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:55:03.70 ID:???
>>705
sageろカス
710 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/16(火) 21:40:59.65 ID:???
sageろよ

マイルール作るなカス!
712_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 18:36:37.21 ID:???
マイルール()
2chでsageは当たり前なんだよ
初めてかな?
713_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 18:47:28.39 ID:???
あげると荒らしに目を付けられる可能性がある
他のスレはさげてても荒らされてるけど……
714_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 19:03:43.41 ID:???
>>711
くっさ
715_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 19:16:35.27 ID:v3VRWPOd
>>712
お前は他のスレもっと見て来い
716_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/17(水) 19:19:46.14 ID:???
必死やな
717 ◆XEt1nraFOcTd :2014/12/18(木) 22:46:44.50 ID:???
無から有が生まれた
これが全ての真理
718_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/02(金) 00:21:19.38 ID:hkn69lm+
群馬県前橋市でステッドラーのレグか
ユニのシフト売ってる場所有りませんか
前橋以外でも構いません
レグとシフトってあまり売ってないんですか
719_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/02(金) 08:00:32.51 ID:???
>>718
スレチ
しね
720_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/02(金) 18:46:21.58 ID:???
>>718
おいおい
俺も前橋市民だよ

ブックマンズアカデミー2Fで以前レグ見たな
だいぶ前だから今はどうかな

あとは高崎伊勢崎のハイノートとかいっぱいシャーペンあるんじゃない
721_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/02(金) 19:04:20.11 ID:???
>>720
くっさ
722_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/03(土) 00:47:43.59 ID:MEEw5ieQ
群馬のウエノ文具店とアサヒ商会はレグ、シフトその他シャーペン
は沢山置いてありますか
723_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/03(土) 00:59:38.50 ID:???
>>721
なんだとこの野郎!
レス欲しけりゃ出て来い!

ビビってんならいいんだよ^^
724_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/03(土) 08:39:16.69 ID:???
>>722
しね
725_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/03(土) 08:51:40.24 ID:???
>>723
くっさ^^
726_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 09:44:35.41 ID:???
>>722
マルチ糞ガキまじで消えろ
727_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/05(月) 11:27:54.08 ID:???
My筆箱の主役たち
プラチナ万年筆 オレーヌシールド 税込み204円でいい感じ
まったく芯が折れないので長時間の筆記のときはこれを使う
三菱鉛筆 アルファゲル クルトガ 0.5mm 軸が太いのがいいね
三菱鉛筆 クルトガ 0.3mm ノートにきれいに書くときはこれがBest of all
これで軸が太ければいいのだけど ただし自分の場合は芯が折れやすいのが難点か。

プラチナ万年筆のプレピー 0.3mm + コンバーター 超滑らか
(と思っていたが下の0.2mmがでてからは、滑らかと感じるようになった)
プラチナ万年筆のプレピー 0.2mm + コンバーター 超滑らか
728_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/08(木) 23:59:57.33 ID:???
良いね
729_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/09(金) 00:29:28.01 ID:???
コピペにマジレスくっさ
730_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/23(金) 21:16:15.56 ID:BhVBk4ya
既出ならすまんがランスロット
性能は何とも言えないがデザインは好き
731_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/23(金) 21:24:24.08 ID:???
>>730
sageろカス
732_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/24(土) 01:30:03.27 ID:???
>>730
ランスロット位の価格帯の日本メーカーのシャープペンになると
芯がぶれにくくなって書き味95%?位よくなっているっぽい
733_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/24(土) 08:02:38.49 ID:???
>>732
数値のソース出せやゴミ
734_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/24(土) 17:59:32.10 ID:???
>>732
確かにそこいらへんの価格になれば1cm位芯出してぶれにくさをチェックすると
かなりぶれなくなっててそれが書き味の良さにつながってるな
735_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/24(土) 18:29:33.85 ID:???
自演乙
736_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 11:03:32.51 ID:???
200円のビクーニャでもほとんどブレないと思うんだが
737_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 11:08:51.41 ID:???
いい加減スレチしね
738_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 19:50:37.71 ID:???
>>737
どこがだ?
739_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 19:51:50.88 ID:???
荒らしにマジレスすんなガキ
740_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 21:15:50.69 ID:CHXaV7nf
パイロットのDoctorgripの0.9
使いやすいしかっこいいしボルドーの軸?の色がカックイイ
741_ねん_くみ なまえ_____:2015/01/25(日) 22:04:32.04 ID:???
>>740
sageろよクソガキ
742_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/06(金) 19:52:57.34 ID:RogrQv52
スマッシュ
ランスロット3シリーズ
743_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/06(金) 20:06:32.22 ID:???
くっさ
744_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 16:44:44.10 ID:95VzMjlN
サクラカラーの昔の
いろいろ色があったやつ。
745_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 16:54:48.18 ID:???
sageろよ老害
746_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 21:10:58.66 ID:LVJzA+84
どうしてsageなきゃいけないのかも知らない癖にsage連呼すんなよw
無知がバレるから黙ってた方がいいよ

スレッドがどこにあるかわからない

小学生かよwwwwwwwCtrl+Fで一瞬だろwwwwwww

荒らしが来る

来ねえよwwwwwwwほかのスレ見てみろwwwwwww

雰囲気が乱れる

名前欄の色だけじゃねーかwwwwwww
747_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 21:21:19.04 ID:???
これはくさい
748_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 21:46:57.40 ID:???
>>746
sage老害ガキくっさ自演とか書いて妨害する荒らしがいるだけらしい
モンブランスレとかの他の場所見てきたらやっとわかった
749_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/07(土) 21:51:31.92 ID:???
それなw
750_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/08(日) 03:15:32.97 ID:???
パイロットの『疲れない白』って煽りの毒栗が好きで使ってるんだけどこの前馬鹿にされたわ 個人的には好きなんだけどな
751_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/08(日) 07:40:26.25 ID:???
毒栗()
752_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/08(日) 11:34:58.62 ID:Vi20NO4l
毒栗の白なにゆえ馬鹿に…?
753_ねん_くみ なまえ_____:2015/02/08(日) 12:13:51.47 ID:???
くっさ
754_ねん_くみ なまえ_____
>>753
くっさ^^