■限定万年筆総合スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まる兄
限定万年筆ハァハァな人のスレです。
ヘミとか復刻トレドとかに萌え萌えな人のスレです。(^〜^)
2誘導:03/07/05 05:20 ID:???
貴兄には、このスレがお似合いだ>>1

学校で使うのにお勧めの万年筆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1045377457/
3omikuji 203-165-89-155.home.ne.jp:03/07/06 07:12 ID:???
てすと
sage
5:03/07/06 13:07 ID:???
業者を釣るスレとして晒しage
プルーストが欲しい。
今年の作家シリーズは、いつ頃発表されるのだろう。
悶スレで
8【小吉】:03/07/06 13:25 ID:???
test
>>6
プルーストは人気あるね。
市場ではヘミ、アガサ、オスカーに次ぐ人気らしい。
てか、メディチに憧れてる人が欲しいのかも。

今年の作家シリーズは10月発売予定の「ジュール・ベルヌ」です。
何か、デザインが大体想像つくね。
>>9
ベルヌ、青くってギロシェでちょっと気になってる…。
欲しいな〜
>ベルヌ、青くってギロシェでちょっと気になってる…。
どこで見れるのですか?
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
1310:03/07/08 22:42 ID:WYxOPPiB
>>11
tp://www.scription.de/aktuell/newsletter/jules_verne/jules_verne.htm
これだよ〜
ヘミングウェイってどこに行けば買えますか?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>14
以前、ヤフオクで30マソで出てた。
>>13
ありがとうございました。
実物を早く見てみたいです。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>14
書斎館には数本ありました。首都圏在住なら。
やっぱ、ヘミングウエイって4本集めないと駄目なんでしょうか?
ていうか、みんな4本集めてるから稀少になったのでしょうか?
21魔法少女ペルシャ:03/07/10 01:26 ID:???
わたくしはヘミを5本持ってますが、何か?
22計算尺ヲタ:03/07/10 02:01 ID:???
わたくしはヘンミを50本持ってますが、何か?
23【大吉】:03/07/11 07:44 ID:???
ヘンミって何?
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>23
脱筆記具ブランドを目指すモンブランの新シリーズ、芸能人シリーズの第一弾!
2002年発売「辺見えみり」。4180本限定でちた。
ちなみに一本30000円で、直筆のサインとポスターがつきます。
もちろん書けます!
>>26
惜しい。実に惜しい。モンのブランド志向は「辺見マリ」をチョイス。
あれ?作家シリーズの「辺見庸」じゃなかったの?
いえいえ、「辺見マリ」は2001年に発売で、金の象眼装飾と蒔絵とマイセンでコテコテに装飾されたヤシですね。
あれは、辺見マリのディナーショーに行ったとき、受付で売ってたので1本ゲットしました。
ああっ、漏れが見たのは2001年モデルだったのか。あんな暑苦しい熟女モデルは
ショウユ顔の漏れには無理だと思って敬遠したんだよな。エミリってどんなの
でつか?やはり黒でグラマラスな起伏に富んだボディに一点豪華主義のルビーとか
埋め込んであるんでつかね?


しかし、>>26 を見ると辺見エミリが第一弾だ、と書いてあるちゅうに。辺見マリは
0弾だったのか、あるいは辺見マリが好評につきシリーズ化したのか…。
えみりは、おっしゃるとおりブラックのボディだけど、インク窓の空け具合が妙にセクシーなんです。天冠のルビーは真っ赤です。
インクの代わりに香水が付属でついてます。

2本は辺見親子で良いとして、後の2本をどうするかが目下の問題のようです。

げげ!第一弾ってやっちまった!自爆しました。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
sage
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36【重吉】:03/07/13 00:32 ID:???
極東アジア限定モデル「ヘンミ」のサインミス持ってまあす。
非情にレアでえす。
未使用なので30マソぐらいで買って下さあい。
ニブはBBでえす。

37_ねん_くみ なまえ_____:03/07/13 22:30 ID:8Y/GQBdf
BB→ぼいんぼいん
ワロタ
39【重吉】:03/07/14 01:02 ID:???
極東アジア限定モデル第二弾は「シムラ」です。
これは、極東アジアの芸術文化に功績のあった偉人を称える「芸能人シリーズ」です。
4810本の限定です。
デザインはキョップ、胴軸ともに八角形のスターリングシルバー製で、
表面には一本一本、職人さんの手作業による彫金加工が施されています。
なお、888本のホワイトゴールドの特別限定版も同時発売です。
キョップ?
つかごめん、ネタわからん(w
>>39
前の辺見親子の方が面白かった。何がおもろいのかよく分からん。
ヘンミと聞いてヘンミちゃんを出さない辺りがさすが文房具板。
大人だな。
大人というよりオサーンではないかと
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
ダイヤストアのおばさん仲良くなる方法を教えて下さい。
万年筆を店ごと買う
謙虚な姿勢でお説教を聞いてくだちい
モーニングコーヒー(死語)に誘う>>45
マルイのおじさんとマブダチになる術を教えて下さい。
革ジャン&革パンツ&スキンベッドの出で立ちで万年筆を店ごと買う。
で、キメの台詞は

「 俺 と 夜 明 け の コ ー ヒ ー を 飲 ま な い か ? 」
金ペソ堂の店主と仲ようなる方法あらへんか?
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>51
>>47の方法が有効。

さもなければ、何を買うにも「これが必要なのだ」という態度を全面に出して指名買いすること。
ただし在庫切れの商品にはそれなりの理由があるので、たいてい説明がついてしまうのだが(w
そりゃ、お説教をありがたく聞けば「良い客だなぁ〜」とはなるさ。
でも質問者は「仲良くなりたい」だろ?

「No! と言える友人こそが真の友人である」

この箴言に従えば、金ペン堂でモンブランを絶賛して2〜3本買ってこそ、
金便オヤヂの友人と言えるのである。

金便オヤヂが嫌いな万ヲタって意外と多そうだにゃあ…(´・ω・`)
>>54
ちょっと待て、その論理は破綻していないか。
質問は「仲良くしたい」であって「友人になりたい」ではない。
仲良くするなら、お説教を素直に聞くのが一番だろう。
どうして金便堂の店内には高橋英樹の写真があるのでしょうか?
あーゆー濃いめの顔が好きなんだろうな>金便オヤヂ
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60_ねん_くみ なまえ_____:03/08/03 21:47 ID:++xBDygM
金ペンの親父の調整した筆はインクフローが増すそうだが、
だからといっていきなりぶっといラインにはならないよね?
F買ってもB並だと困る
基本的にそういうことはない。
細字は細字としてよく調整してある。
細字が良いならそれをはっきり伝えればOK。
ただし、ラミー2000みたいに
もともとEFがMみたいなやつはしょうがない。
近辺堂だと、ラミーのFは中字、Mは太字と呼ばれておるぞ
6360:03/08/04 13:36 ID:KPoZoFq7
>>61,62
なるほど!承知しやした
明日にでも金ペンオヤジのところに行ってくるつもりだけど、
頑固過ぎて特定のペン薦めて来るようなことはない?
もちろん意思表示は大切だけど、頑固過ぎて初心者にはそれ以上話を切り出せないような
雰囲気になったりしない?
最初に自分が何が欲しいのかはっきり言えば無問題。
優柔不断にあっちもこっちも言ってると危険度高。
65_ねん_くみ なまえ_____:03/08/04 16:50 ID:PN4Pc3KR
>63
「予算は〜」「使い方は〜」などの言い方は自滅の道に入るので禁句としておけ。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
尻のポケットから青いバンダナを垂らしておくと尚良し!
こちらから何も言わないと
とにかくペリカンを薦められる。
予算によって品物は違うけど、
5万円とかいったら、
ものすごいペリカン800のプッシュを受けるぞ。
初心者はM800はやめとけ。ペリカンなら都市シリーズとか、
M400あたりにしておいたほうが無難。
それを神保町のオヤジに言えるなら勇者!>>70
7263:03/08/05 04:06 ID:sZqa/Xzp
>>64,66了解
とりあえず希望の品名告げて一点突破してきます
ペリは端から拒否(←恐怖)
その前に量販店で一応試し書きしてきますね^^

なにもそんな怖がらなくても・・・
取って食うワケじゃないんだし(w
迷う様子さえ見せなければ、ちょっと頑固っぽい
普通の街の文具屋のオヤジなのだから。
7463:03/08/05 05:08 ID:sZqa/Xzp
ごめんさい^^
こういう店はじめてで緊張しちゃってます
75_:03/08/05 05:20 ID:???
76山崎 渉:03/08/15 20:00 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>63

金ペン堂行ってみたの?
ヤフオクにロレンツォ出るね、40マソで。
・・・違うものみたいだけど?
もう落札されてるです。(T_T)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30588198
>>80
出品者のその他の出品物が(汗
けっこう仮面って・・・
ヤフオクにヘミングウェイが出てる、64回も入札が入ってる。
>>82
検索しても引っ掛からない。ボールペンは見つかったけど。
サーバの事情?

ヘミングウェイFPってヤフオクだといくらくらいの相場?
新品未使用なら基本的に設定した早期終了価格で瞬殺。
30万なら簡単に落ちる。40万までいくと厳しいかも
しれないけどたぶん2日以内に落ちる。
限定品は部品のストックが少ないため、保守性に疑問あり。
というような意見を耳にしました。

みなさんはある程度割りきって使われてます?
それとも使わないのが正しい楽しみ方?
眺めてハァハァするのも
使ってハァハァするのも
どっちも正しい使い方ではないかと
88>>79:03/09/06 11:03 ID:tow4qNG7
本物でしたが、、、
三十万円もする万年筆で書く時にハァハァするのって
すんげぇ書き心地がよくてハァハァするんですか?
それとも、そんなに高価な万年筆を使って書いているということにハァハァするんですか?
>>89
オマイは他人のオナニーに興味を持つのをヤメろ。
女に嫌われるぞ(w
>>89
変態さんハケーン
>>89は童貞
正しくは素人童貞(w
きもい(w
>>89
高価な万年筆を持っている自分にハァハァする。
96_ねん_くみ なまえ_____:03/09/09 16:49 ID:y7LcOIyO
123
97_ねん_くみ なまえ_____:03/12/17 23:07 ID:L+3zasff
パイロットの限定品、ミレニアムバージョンがすごく欲しい・・・・・・・・・・・
98_ねん_くみ なまえ_____:04/02/01 05:24 ID:y78geBDG
ジャコモ カサノバ186.5mmご立派
ttp://www.nshcgj.jp/brands/omas/main.htm
さすがカサノバ伝説の巨根(w
でも太さはそれほどじゃないね(ω
101名無しさん:04/02/05 23:50 ID:49fmiJIL
今日、万年筆デビューしました。
売場も、ボールペン、シャープペン売場とは一線を画し、高級感漂ってました。
ああ、文具の原点だなあ、としみじみ実感。
パソコンの普及で、手書きの機会がなくなりつつあるなか、万年筆の持つ、硬質な味わいが欲しくなり、
思わず買ってしまいました。
ボールペン、シャープペンはもう、使えません!
これから一生ボールペン、シャープペンは使わないということですね。
お気の毒・・・
103_ねん_くみ なまえ_____:04/04/12 23:42 ID:QSj48yvI
彼女にプレゼントする限定品で何か良いのないかな?
萬ヲタ先生教えて!!
ヴィスコンティ ユ−アンドミー
コンウェイスチアート ティファニー
だんご三*ry
>>103
これなんかどうだ? ダイヤがたくさん付いていて、女は喜びそうだぞ。

カランダッシュ ジュエリーコレクション (330万円)
18金ボディ
ダイヤモンド4147個(約14ct.)
ルビー108個(約0.4ct.)
http://www.pen-ya.com/pen/caran_ltd2.htm
http://www.smzkurasawa.com/hqp-gazo/caran_dache_ltd.htm (下から2番目)

あ、でもこれ限定品じゃないか・・・
一度は売り切れになった限定品が後になっても度々再入荷するのはなんなのだろう。
万年筆はそうそう売れないから実はどこかに余っているという事なのか?
まさか追加ロット作ってんじゃないだろうな。
シリが入ってるのはいいけど入ってないと
ほんとかな〜って気になることはある

ビスコンティのカレイドんときなんかそんな気がした
国別に初回割り当てでもしてて、余った分は売れ行きのいい国にまわるとか、
そういうことじゃないのかなぁ。

イタものの場合は材料が余ったから追加生産とか平気でやりそうだけど。
限定万年筆も結構値引きして売ってるよね。
すぐに売り切れるほどのものは少数なのかな。

自分は限定品だからという理由で買う事はないけど
欲しいと思ったものが限定の場合はなくならないうちにと思って買う。
でも500本くらいの限定のペンなら、後になって探しても
結構普通に手に入るもんだね。モデルにもよるだろうけど。
1000本単位のものは限定と言うにはちょっと数が多すぎるな。
1000どころか万単位のがあるからな。何万本の限定と言われるとばかばかしくなる。
それって生産予定数のある新製品じゃねえのか?
だったらいっそ限定100万本とか1億本とかやって笑わせてくれ。
>111
笑わせてくれたあなたに100万票!
113_ねん_くみ なまえ_____:04/05/03 20:37 ID:O5l08gh0
しかし決して本数の多くない限定の万年筆が
しばらくしてもまだ普通に売ってるところを見ると
本当に万年筆の市場って小さいんだね。
割と有名な海外メーカーの限定品が長期間売ってる事があるけど
それが逆に販売本数の少なさを想像させる。
数百本の万年筆が世界中で1年かけてもさばけないとすると
メーカーの年商ってびっくりするくらい少ないよね。
最近各メーカー限定出し過ぎで飽和状態なんじゃないの?
漏れは買うのがばからしくなっちゃったよ。
ヲクでの値も一部を除いてそんなに上がらんし。
うん、出しすぎだよね。なんか出会う万年筆の半分くらいは限定品のような気がする。
戦略的には、新製品を出すのに本数をあらかじめ決めておけば
カタログモデルがどんどん増える事もなく売りっぱなしにできるから
限定品を作っては終了というのを繰り返して、メーカー自体がモデルを次々に乗り換えてるのかもね。
定番品を数種類作り続けながら、デザインの使い捨てでカラフルな限定品を定期的に出していく、
シリーズ化して集めてくれれば1人で何本も買ってくれるし売り上げも上がると。
そう考えると限定品って空しいな。
万年筆は寿命が長いからなあ。
例えば2万円のモデルを5年で買い換えるとすると1年あたり4000円。
これじゃメーカーもやってけないと想像がつく。

ってことで限定品で稼ぐしかないのかなとも思う。
ソニータイマーを仕込むわけにもいかないし。
117_ねん_くみ なまえ_____:04/05/16 23:12 ID:EFUPzUwa
>>116
ソニータイマーって何?
>>117
保証期間を過ぎてすぐに、狙い澄ましたように壊れること。
ソニー製品が保証が切れて一月以内にまるでタイマーでも仕掛けてるかのように故障することが多々あるからそう言われるようになった。
まぁ、ある意味品質管理が優れているってことでもあるわけだけど。
なるほどー。分かりやすい説明ありがとう。
ところで,この言葉は普通は知ってないと恥ずかしい言葉なのかな?
122_ねん_くみ なまえ_____:04/05/18 22:20 ID:785XQtPg
ageときます
>>121
ナウなヤングはたいてー知ってる
ナウでヤングな人が何十年前の人か知らないけど
日常の雑談でも出てくる言葉だよね。
125_ねん_くみ なまえ_____:04/05/20 00:29 ID:UytrZwwi
どうでも良いけど中国製品ウルサ杉
126_ねん_くみ なまえ_____:04/05/22 03:52 ID:3M49bjDP
限定ヲタってさ、ガウン着てパイプ咥えた口ひげ生やしてるオヤジが
夜な夜な暖炉の前でニマニマ薄ら笑い浮かべて数百本ものコレクションを鑑賞してる
っていう先入感があるんですけど。
そして時たま書斎館などでおねーチャン相手に薀蓄垂れてるような印象があるね。

でも実際はどうよ?
俺は普通に使ってます。
ペンケースに他の筆記具達と一緒にごちゃっと入ってたり。
ちなみに今はファーバーカステル琥珀にはまってる。
>>126
その通りですがナニか?
129_ねん_くみ なまえ_____:04/05/24 02:02 ID:7zUVYHZM
キモ〜イ!
ユーロボクースのオヤジかよ!
そして時たま書斎姦どでおねーチャン相手に股間の万年筆を握らせてる印象があるね。

>>129
で、ぷしゅぷしゅで、掃除してもらうと。
羨ましいんでしょ?
132_ねん_くみ なまえ_____:04/05/24 17:04 ID:Nmr+DapN
>>130
「ぷしゅぷしゅ」って何
超音波扇情機
>>129
しかし、股間の万年筆は、プラチナのグラマー万年筆だったので、
失笑を買うのみなのであった。

続く
そこに現れた同僚のRさん。
彼の股間の万年筆はエスプリムーブ。
しかもグラファイトで黒光りする粋な奴だ。

続く
お姉タマ「どちらも鉄ペンですね」
細い楕円の眼鏡の奥から事務的な目で一瞥を投げ、言った。

続く
137ブックマーク:04/06/01 04:30 ID:hi9BWkLt
すいませんこんな具合に胴の側にもフックが付いている奴は
どう言う意味があるのですか?
http://img113.ac.yahoo.co.jp/users/5/0/9/4/kimoto1942-img600x450-1084398947mvc-760f.jpg
サイドレバー吸入式
コンクリンか いいな
140ブックマーク:04/06/02 09:23 ID:???
>>138-139
それでぐぐったら判りました
有り難うございます
141_ねん_くみ なまえ_____:04/06/11 11:51 ID:bahdr7Rx
コンクリンて、都内ならどこで扱っているんでしょう?
ボーナスを見込んで、購入を検討中なのですが。
142_ねん_くみ なまえ_____:04/07/12 00:49 ID:XN5haMiq
あげ
アウロラの大陸シリーズまだかな。
せっかくアフリカ買ったが続きが欲しい。
144_ねん_くみ なまえ_____:04/08/28 02:13 ID:EUH62QZf
オスカーワイルドが欲しいです。
どこでいくらで売ってますかね。

教えて詳しい人!!
145_ねん_くみ なまえ_____:04/09/29 02:12:50 ID:CSS5atO5
オスカー家
ペリカン1935ブルー買っちまったよ。
後数年は他のペン購入自粛だ。貧乏人が買うもんじゃないな(泣)
>>146
飽きたら売って新しいのを買うというのもアリ。
>>146
よかったじゃないの。
しばらく無駄遣いせずに済むよ。
そして、金が自由になったころにまた、魅力的な一本が……。
149_ねん_くみ なまえ_____:04/10/17 06:18:28 ID:nLaERkr0
1935シリーズはゴールド、ホワイトゴールド、
グリーン、、ブルー、トレド
全部を収集せねば買った意味がないよ!
あれは5本で1セットなんだからね!

と御徒町のオヤジ様が逝ってましたので
その店から3本も買ったよ・・・
ちなみに当方女です。

う〜ん、コレクターの価値観は理解できん。
シティのシリーズなんかどうすりゃいいんだ。
まあ、シリーズとなったら集めたくなるってのもわからなくはない。
でも似たようなシルエットの色違いとかだと集める気にはならないけど。(あくまでも個人的には。ね)

そういやあ、最近、モンテグラッパのBIBLIOTHECA ALEXANDRINAを手に入れたんですよ。
えらく柔らかくしなるペン先で、私にはとても書きやすい。
同じモンテグラッパのQueen of Heartsのカリカリした感じとは大違いでびっくり。
152ベッキー:04/10/18 14:54:32 ID:z6C/+vcJ
最近の悶の限定ってデザインに力抜いてねー?
何だよあのカフカって?
あんなの糞欲しくもねーよ!
旧製品のデザインの奴をまた出してくれよ!
気にいらん悶は買わなければいいだけの話ではないかと
正直、昔のモンブランもほしいデザインのはないけどなー。
デザインだけで言えばもっといいのはいくらもあると思うが、どうか。
ま、気に入らなければ買わなければいいだけのことだけど。
別にモンブラン好きな人は好きでいいと思うし、デザインじゃなくて使い勝手で言えばいいものだと思うけど。
セレニテ・ボア買いました。
ヲタマンスレに書こうとしたら消えてたんでこっちに書いときます。

ヲタマンスレの966さん、情報ありがと。
おかげで見つけることが出来ました。
156_ねん_くみ なまえ_____:04/10/26 15:40:01 ID:qDKpXQII
カランダッシュのラ・ゴティカって糞デカ杉!
文鎮かとオモタアルヨ!
文鎮なんだよ。
158_ねん_くみ なまえ_____:04/10/28 02:01:56 ID:aP0nldrd
なるほど、文鎮に万年筆が内蔵されているのですね。
159_ねん_くみ なまえ_____:04/10/28 10:37:35 ID:ceeM8ecU
モンテグラッパのマーメイドって、相場いくらくらい??
10万じゃ買えないと思うよ w
161_ねん_くみ なまえ_____:04/12/16 06:52:35 ID:VfKgcECE
tertioが欲しい
立て続けにオクに出たじゃん
高くて買えなかった
164_ねん_くみ なまえ_____:05/02/01 08:32:23 ID:SE0dFXyv
江戸で限定品が充実してるお店ってどこですか?
来週、派遣の仕事の研修で江戸に入府するので教えて下さい。
165_ねん_くみ なまえ_____:05/02/01 12:26:42 ID:f7AnoRpX
>>164

>江戸で

つまらないので情報提供の必要なし。
東京では知ってるけどねえ。
江戸の話は知りません。
167sage:05/02/01 21:07:29 ID:mz02i2O4
せめて帝都と表記してくれ
江戸のばやいは「お」を付けるべし
江戸の限定品なら
日光江戸村のおみやげやさんじゃろ。

激しくつまらないのでsage
>>164

マジレスすると−−。

定価でよければ、青山○斎館。
割引なら、アメ横の○イさん。

あ、○イはプレミア価格のものもある。

171_ねん_くみ なまえ_____:05/02/04 00:51:38 ID:89DDdp8E
>>155 さん
ヲタスレの966です。
まだ残ってましたか。良かったですね。
木目はどんな感じですか?
ヲタスレ復活きぼんぬ。
え?自分で立てろ?
いや〜ん、めんどい。
>>172
サンフォードスレでも立てたらどうよ。
パカ厨がおこりそうだ w
フランス万年筆総合ならカドがたたんかも試練
それだとソネットはよくて、デュオやUS75はダメって事になるな(w
・・・ちゃうっちゅーねん。

上げときます。
180_ねん_くみ なまえ_____:05/02/19 16:58:22 ID:f1qaotgo
将来値打ちが上がりそうな限定品を教えろ
なんかたくさん出過ぎてほとんど原価割れしてそうな w
値が上がる限定品なんかあるのかなー。
工芸品としての価値があるものを見繕えばあるかしらね。
なんでヘミングウェイはあんなに高いのかな・・・?
みんなして四本揃えようとするからだろう。
>>184

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
ペリの限定物ってなんとなく安っぽい気がするのは漏れだけ?
ていうか、万年筆の原価なんて、たかが知れてるからな
ペリは高級感を売ってるわけではなさそうだし、良いんじゃね。
お菓子町だと3〜4割引きしてるけど、実際、輸入原価はどれくらいなんだろう?
定価の2〜3割?
4-6割程度じゃないの。
2-3割なんてメーカーのほうが許さないでしょう。まあ、問屋がどうしようもなく落とすことはあるかもしれんが。
どうして御徒町のショップはあんなに安く売れるの?
もうけあるのかなぁ。
192_ねん_くみ なまえ_____:05/03/12 01:37:57 ID:7SaejnfX
ヤフオクでヘミングエイが48万で売りに出てるよ。
こりゃ即買いだね。
愛欲タンでつね
194_ねん_くみ なまえ_____:05/03/15 01:00:50 ID:Zf4a7DEZ
>>192
あのアイオクとかいう人って業者なの?
何なの一体・・・
いわゆる転売屋
チャリンカー規制始まってからも、いっこうに減らないね
あれはポーズだけ?
197_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/15(金) 23:53:53 ID:MObv07vL
チャリンカー規制ってなに?
198_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/16(土) 00:56:59 ID:???
199_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/16(土) 11:07:44 ID:???
まあ、詐欺ではなくて品物がきちんと届くならば、間がどうなっていようが購買者にとってはどうでもいいわけで。
200_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/16(土) 11:08:51 ID:???
届くならば,な。
自転車操業はどこで頓挫するか本人にさえ分からんぞ。
201_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 10:16:16 ID:cRSKBK60
ヘミングウエイは、出た当時に限定だっていうので買ってみた。
これって、軸が太すぎて運指のコントロールがうまくいかないし、かえって
疲れる。マジックインキで書いているみたい。存在感は有るが。
202_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 10:21:25 ID:1Qf9wpQU
まあ、「限定」て言葉だけに惹かれて買ったお前が馬鹿なだけだから、心配するな。
203_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 10:41:36 ID:cRSKBK60
>>202
ま、ヘミなんてそんなもんだ。お前並だよ。
204_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 22:04:48 ID:???
>>201
じゃあ俺にくれ。有効活用するよ。
205_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 22:43:56 ID:1Qf9wpQU
>>203は本当のことを言われてよっぽど悔しかったんだな。プゲラ
206_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/19(火) 01:23:26 ID:???
ttp://www.stylophilesonline.com/03-05/03onoto.htm
オノト復活。
1805年トラファルガー海戦を記念してネルソン提督に捧げるペンと、
1905年日本海海戦を記念して東郷元帥に捧げるペンを計画中だと・・。
207_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/19(火) 01:38:45 ID:???
>>206

それより,わが輩は猫であるって・・・
208_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/19(火) 08:15:04 ID:???
>>205
お前、わかりやすい馬鹿だな。
209_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/19(火) 23:46:49 ID:???
>>208
ちっとは偽装しろ。
203だってことバレバレじゃんかw
210_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/20(水) 00:12:32 ID:???
>>209
「プゲラ、w、ID 」ってほんとにわかりやすい馬鹿だね。
211_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/20(水) 22:42:05 ID:???
バカ二匹は放置。
212sage:2005/04/23(土) 14:36:04 ID:86veYDVA
a
213sage:2005/04/23(土) 14:36:28 ID:???
b
214_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/23(土) 14:37:02 ID:???
a
215_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/23(土) 22:17:46 ID:C11erQbN
LOUIS VUITTONから万年筆がでてることを知ったのですがその他で万年筆をだしてるブランドってありますか?
216_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/23(土) 23:16:47 ID:???
どの辺までを想定してるかしらんが、
ダンヒル、デュポン、カルティエ、ジバンシー、
バーバリー、ダックス、アクアスキュータム、クレージュ等
ボールペンならティファニーやイブ・サン・ローランなんかも。
217_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 01:22:52 ID:yYqmVwX6
誰か時計ブランド「ブレゲ」の万年筆って知ってますか?
前に書斎棺というお店で見たような気がします。
218_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 02:07:02 ID:???
219_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 11:07:08 ID:NF8TM8t3
215です!ありがとうございます。かなりお詳しいんですね、クレージュも出してるとはびっくりしました!クレージュの万年筆…ほしいなぁ。
220_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 12:33:14 ID:???
>219
安いから買ってみれば
ttp://www.pen-house.net/pen/courreges/
221_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 13:08:46 ID:???
ありがとうございます。みんな親切だなぁ…(>_<)実は事故して今入院中なんですが携帯からもなんとなく見れました!楽しみにしながらリハビリに励みます!
222_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 18:17:43 ID:???
>>221 病院から乙
通販で買って日記付けるがよろし

223215:2005/04/24(日) 20:56:18 ID:NF8TM8t3
あ、いいですねぇ。それ。日記書いたり手紙かいたり…携帯からなんとなくみれたのですが肝心の画像がみれなくて…クレージュのマークってついてます?入院生活2ちゃんねる三昧です。
224_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 21:00:04 ID:???
>>223
サイトの写真があまり鮮明ではないんだが、
ペン先に「ac」ロゴが刻印されてるらしいよ。
クリップには「courreges」と入ってる。
225_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 21:25:53 ID:NF8TM8t3
ありがとうございます!あとはクレージュかプラチナ萬年筆(から出てるのかな?)に問い合わせてみます!励みになって松葉杖練習がんばれちゃいそうです!
226_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 21:40:42 ID:???
えぇ話やなぁ.
227_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 22:38:25 ID:esC7vY81
>>225
足の怪我かな?
きっと神様が書くことを楽しむ時間を
与えてくれたんでしょう。

と思ってがんがれ!
228_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/24(日) 22:54:52 ID:???
>>223
画像
ttp://www.pen-house.net/pen/courreges/courr_img/courr_slv_1.jpg
これでも大きくて見れないようなら
↓ここ使って見てみな
ttp://www.pic.to/
229右足〈225〉骨折:2005/04/25(月) 09:06:02 ID:W0wo8RNz
皆さんほんとに親切にしてくれてありがとうございます!もうそろそろ退院みたいです。落ち込んでいましたが楽しみと目標ができてよかったです。
230右足〈225〉骨折:2005/04/25(月) 09:09:37 ID:W0wo8RNz
皆さんほんとに親切にしてくれてありがとうございます!もうそろそろ退院みたいです。落ち込んでいましたが楽しみと目標ができてよかったです。
231_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/25(月) 18:42:40 ID:???
もう退院かよ、役に立たねーヤツだ(w
232_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/08(日) 13:34:09 ID:???
>>230
退院おめ!
233_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/17(火) 06:14:12 ID:mRZ3NnRq
ヤフオクでアイオクさんが出してる「T111 トレド 1931 オリジナル」ってどうなんですかね?
234_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/17(火) 18:29:23 ID:???
すげえな
235_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/01(水) 23:43:58 ID:l2Z43B4K
モンテグラッパのテルティオって20万くらいで買えないのかな・・・
イタリアの文房具屋においてあって、まじで惚れた

今考えると、1912本しかないんだよね・・この世に
買ってくれば良かったとまじで後悔
236_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/02(木) 02:26:18 ID:???
237_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/21(火) 09:22:18 ID:Fu757Ky1
モンのユリウスU世が欲しいなと思ってるんだけど、こういう限定モンって普段は使わないものなの?
限定と言いながら4810本は多いような気もするけど30万以下だからこんなもんなのかな?
238_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/21(火) 12:06:32 ID:???
こんなとこでそんな独り言言っても無駄だぞ。
誰もいないんだから。。。
239_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/27(月) 00:55:58 ID:BB9IXdmj
パイロットのVペン(中字)をすごく気に入っています。これの延長の万年筆を探しています。
まあ日記程度にしか使わないんですけど。
初心者でモンブランから攻めるよりパイロット、セーラーぐらいから使いたいと思うんですが。
お薦めはありますか?
240_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/27(月) 01:05:39 ID:???
スレ違いです。こちらへ

万年筆相談雑談放談漫談―11本目―
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1112442932/l50
241_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/30(土) 18:43:21 ID:???
ペリから出る螺鈿万年筆ってみんな興味ないの?
それはやっぱりペリだから?
でも200程度なら限定モンって感じするよね。
モンみたいに1万本以上作って限定ってのもどうかと。
万年筆オタには世界中で行き渡っちゃうんじゃないか。
242_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 20:08:08 ID:31Ul+Icp
モンのイヤーオブザゴールデンドラゴン888が欲しいが
どこで買える?
ヤフオクでも出てこないし・・・
243_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 21:07:33 ID:???
たまにでるよ
244_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 21:22:04 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f38142249

なんかとんでもないセットが出てるぞ
こんなんヤフオクで売れんのか・・・

245_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 22:10:34 ID:???
>>244
安いじゃん。
以前、パーカー75のスパニッシュが出たときは120万くらいまで行ったぞ。
246_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 22:23:10 ID:???
>>244
絶対的な値段とかじゃなくて、このセットでこの値段なら安くないかい?
買ったら嫁に殺されるけど。
247_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/01(木) 00:07:11 ID:???
安いのか高いのか、はっきりしろ。
248_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/01(木) 01:03:59 ID:???
>>247
日本語理解できないんだね。
そこまでバカだと日常生活に支障出るだろ?
249_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/01(木) 10:11:59 ID:???
限定万円筆だってさ。
出品者も日本語が若干不自由なようだ。
250_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/01(木) 21:44:21 ID:???
なんだ、出品者だったのか。
どーりで(w
251_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/08(木) 19:04:37 ID:???
>>245
ぱか、スパニッシュが160万?!

海外のサイトで高いと思っても2000ドル位だぞ。

ほんとう??
252_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/10(土) 15:46:33 ID:???

やっぱオノトだろ。

253_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/10(金) 18:01:11 ID:Dft2g0MQ
パイロットの証券用インキの黒とカラーインキカートリッジの黒は中身同じなんですか?
254_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/11(土) 02:36:06 ID:???
【瓶の中の】万年筆インク 11瓶目【宇宙】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1138471084/l50
255_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 17:14:18 ID:YFrEwDkO
 今年の各社限定万年筆はどんなの?
モンは限定って云っても20,000本なんてザラだからイラネけどまたDelも
やたら限定だの特別だの出すすしなぁ、国産やペリなんかは可也いい感じ
256_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 21:21:17 ID:???
悶の作家やドネーションは限定じゃなくてニューモデルなんだよ。
パトロンの4810と888が限定なんだろ。

俺的にはファーバーカステルのマンモスが気になるけど、その理論でいくとこれも限定じゃないな。
257_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 07:51:26 ID:shPAOFsP
セーラー95周年は発表/発売は何時だ?どの様なんだ? 少しでもリークせんかなぁ〜
巷間言われているKing PLOFITだったら残念〜。
258_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/12(水) 08:49:58 ID:???
あんまり変なのを出すより、漆塗吸入式キングプロフィット+長刀の方が
売れ行きが良かったりしそうなのが、なんとも鬱なのだが。

個人的にはインク止め式キングプロフィット+クロスポイント、トリムはもちろん
ソリッドゴールド、ならしばし悩んでしまいそうだ。
259_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/29(月) 12:59:31 ID:PRf8fDd4
age
260_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/20(火) 23:52:36 ID:5nrNnGE+
毎年NAMIKIの限定万年筆買ってます。
261_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 04:04:46 ID:???
今年のモンの作家は誰?
262_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 06:43:13 ID:8FFL2qBw
今年のNAMIKI限定万年筆は道上正司さん作です。今年は蒔絵ではなくパイロットでは初の沈金技法です。国内限定31本という事で、昨年より本数は多いです。
263_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 07:37:18 ID:5YzrPR4z
>>262 そんな事書込みしないでょ〜。 沈金って黒漆に細く小さく切り込み
を入れて金粉で埋めて・・・・・・ぁ〜欲しいなあ〜。
 ボケナスな出るのか解らないけれども欲しい。
ところで何処に行けば買える?実物見本はあり?
264_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/21(水) 10:00:10 ID:???
>>261
バージニアウルフって言ってたよ
265_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/22(木) 22:36:42 ID:W4m8PKyo
2006NAMIKI沈金は6/14のプレス発表の前にたまたま手にして確認が出来ました。
一般的には実際に見ることができないと思いますが、
しばらくすれば書斎館あたりのWEBサイトに掲載されるかもしてません。
たまたまプレス発表の次の日、日本橋三越に行ってまして、
担当者に聞いてみましたら、問い合わせがかなり入っているそうです。
伊東屋さんでも予約を4本したと聞いていますが、入るかどうか・・・
てな具合で、発表日に完売ということになりました。
毎年、NAMIKI限定はこんな具合です。
266_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/23(金) 16:56:14 ID:dQRn+BQJ
ウォーターマンの限定エキスパートはどうよ?
267_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/08(土) 19:03:15 ID:WGO7g+FL
秋にPから限定出ます
268_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 10:55:54 ID:9SB1JBMy
どのPだよ〜。Pは多い
269  :2006/07/09(日) 12:11:42 ID:aDlkkqXm
>>268
国内のP
ここに書けないのがミソだな。
どっちかだ。 お楽しみに。
ヒントは創立末広がり周年記念
270_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 13:06:42 ID:???
ぺんてるきたこれ
271_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 16:16:44 ID:???
悶特別限定品パトロンシリーズ「ヘンリー・テート卿」キタコレ。
値段は軽自動車並み。
悶ブティで何か購入していればWhitebookで見れるはず。
272_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 16:21:19 ID:???
271ですがテートに2種類あり。
4810と888
888はソリッドGold&Diamond。

ウッヒャー!
273 :2006/08/04(金) 22:38:04 ID:J0835amP
創立末広がり周年記念=パイロット88周年記念の蒔絵、本日プレス発表になりました。
税抜き130万円と15万円の2種類です。
274_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 23:11:01 ID:???
275_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 00:07:36 ID:???
>>274のリンク先にある画像、どっちも同じ縮尺なのか…?
狛犬でけぇ?仁王ちっこい?どっちだろう。
276_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 00:20:27 ID:???
>>275
「商品概要」のところに書いてある。

正解は、獅子・狛犬が異常にでかい。
「全長176 mm 最大径 19.7 mm」というのは尋常じゃない。
277_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 00:42:47 ID:???
で、でっけぇ…
てことは、ニブも相当にでっけぇに違いねぇ。ゴクリ。
別に欲しくはないが、見てみたい。
278 :2006/08/05(土) 09:33:42 ID:Q4vcgo90
50号ペン先です。数本持ってますが、蒔絵の迫力が通常のものと全く違います。
279_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 03:01:51 ID:PgZ52+te
ヘミングエイってどこに売ってるんでしょうか?
280_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 10:05:22 ID:8YFt+e/U
本屋
281_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 11:34:40 ID:fsRAYFt/
誰かいますか?
282_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/24(日) 15:02:10 ID:???
いません
283_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 23:46:38 ID:???
病院から連絡あり

Faber Castell - Walden Woods - 2006
284_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 00:23:50 ID:???
>>283
そういえばオフィシャルサイトに載ってたね。
アメリカ限定で発売とか書いてあったような気がする。
285_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 15:26:50 ID:pK5zTiTe
ピカデリーサーカス購入age
286_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 10:19:13 ID:/ZYOGJs8
>>275
デザインが爺くせえな。俺はオキュパイドジャパンみたいなデザインが好きだ
287_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 21:10:55 ID:C5/cK4g5
そうそう、一糸まとわぬ自由の女神とかいいね
288_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 11:34:59 ID:???
お前らにはオマスのMikuたんを薦める
289_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/13(月) 03:27:01 ID:fafBmGdc
今、モンブランのアガサクリスティってどれくらいの相場なの?
使わないからうっちゃおうとおもってんだけど。
ペン先Bで、限定番号が222。
290_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/13(月) 05:27:10 ID:???
FPH限定の持ってる人いない?
291_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/13(月) 09:10:20 ID:???
オクに出して売れた値段が相場
292_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/15(水) 19:49:01 ID:CviDXvKu
ソネットの限定バーメイルを買いましたので一応ご報告。
293_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 23:46:53 ID:5dRHLtqV
>>292
俺も欲しい…
294_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/26(日) 18:45:02 ID:???

>>292>>293は俺の自作自演なんだが、それでも10日前から放置されていることに軽いショックを受けた。
295_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/27(月) 10:49:14 ID:???
つうか、普通に欲しくないし。
296_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 04:12:41 ID:IyPhFyiU
すなみなさみちって限定コレクターいますよねw
297_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 11:02:15 ID:ZUN/mWKx
彼は限定だろうが通常品だろうが、ジャンクだろうが、ポスターだろうがインクだろうが集めます

てか仕事は何してんの
298_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/24(日) 03:35:52 ID:BPkrPmfJ
要するに、それ自体が仕事のネタ集めなわけでしょw
299_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 08:44:22 ID:OzMVshyv
それって 転・・・?
300_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 11:53:30 ID:cgo8n9uU
モノ書きかなんかだろw
301後藤さん:2007/01/03(水) 18:44:43 ID:???
すなちゃんは限定万年筆を5セット買うそうです。

1本は実際に使ってみて書き味を確かめる用
もう1本は永久保存版
もう1本はもしもの時のスペア
後の2本は値上がりした場合の転売用
(転売した金は更に万年筆を買う資金として補充)
302_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 02:10:10 ID:???
限定といえど値下がりする方が多そうだが
303_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 02:12:59 ID:GSoBbSuU
固いの頂戴
304_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/04(土) 10:59:23 ID:j6EfHPRb
サファリ2007ホワイト到着アゲ
305_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/11(土) 02:01:11 ID:???
今年に入ってからのスレの過疎ぶりは何事!?
こりゃ次スレはいらねぇかなぁ。
306_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/11(土) 15:37:39 ID:???
実用原理主義者が多いから離れちゃってるんじゃない?
と、言いつつも俺はアウロラのウンベルトノビレを注文してしまった。
入荷待ちでまだ手元には無いんだけどね。
307_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/11(土) 15:52:55 ID:???
いいなあ。レポしてねっ(゚∀゚)ノシ
308_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/18(土) 17:09:12 ID:???
ウンベルトノビレが届いたという連絡が来たので今日買いに行ってきた。

軸はホームページの写真よりももっと茶色い。
茶色と黒の縞模様、パイプスモーカーにはカンバーランドのマウスピースと同じと言えばわかりやすいかな。
ペン先はMを買ったんだけど、アウロラらしいシャラシャラした感じの書き味。
ペン先のしなり具合は現行ペンとしてはかなりしなる部類に入る。
書き味はかなり良く、満足のいくものだった。

使いにくい所は、
キャップを外す時は垂直に立てないとインクが漏れるので、
いつもの癖で水平にしたままキャップを外して書類にインクをたらしそう。
モンのボエムみたいなペン先を出したままだとキャップが出来ない構造にはなっていないので、
ペン先を出したままキャップをしようとするとペン先を曲げる恐れがある。

俺は実用で買ったわけではないから満足してるけど、
常にキャップ開閉の際には気をつけて扱う自信がある人以外には実用ペンとしてはおすすめ出来ない。
309_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/22(水) 17:34:42 ID:XmwmgX2H
モンテベルデのアーティスタキットをほしいなあって思ってます。
シースルーでかわいいし(^^♪

ただ、インクカートリッジの黒がないようなんです…
パステルカラーはいいんですが、
黒がないのはイタイかも、と思案中です。
よきアドバイスもらえると(・∀・)イイ!!なあ
310_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/22(水) 17:58:33 ID:???
あれってヨーロッパサイズじゃないのか
中身はシュミットに見えるし
311_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/26(日) 08:10:56 ID:zLh+N0CG
数年ぶりに書斎館に行ったら、限定万年筆があんまり展示してなかった。
モンブラソのパトロンシリーズとかヘミングエイとか皆無だった…
止むを得ず、アメ横のマルイ商店に行ったら、休みだった…
312_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/26(日) 08:16:57 ID:zLh+N0CG
ところで、渡辺某とか言う人は著書の中でロレンツォについて語ってるけど、
8本全部買ったのでしょうか?
だとしたら、相当の変態ですね。
313_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/26(日) 20:18:40 ID:???
そんなもん人の勝手だろうが。
314_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/26(日) 21:49:02 ID:zLh+N0CG
>>313
やあ、社長ですね(´・ω・`)
315_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/02(日) 20:21:00 ID:XXXE1CGp
今度、レッドスターが出るみたいよん
http://www.montblanc.co.jp/special_100years.php?xmlurl=rougeetnoir
316_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 10:31:33 ID:???
>>315
もう出てると思うよ。
専用インクボトルも付いてたりするけど値段が60万円と非常に高価。
317_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 18:58:32 ID:GW+uVrB8
専用インクボトルたけえ
318_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/03(月) 23:39:25 ID:???
趣味悪いやね
319_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/04(火) 10:37:34 ID:???
機構は同じアイドロッパーでキャップがバーメイルでテントまで付いて
18万円のウンベルトノビレがとても安いような気がしてきた。
320_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/05(水) 23:34:49 ID:???
>>319
やべ、俺も同じこと思ったわw
でも18出すんなら、大陸シリーズ制覇してみてもよいかなとかほざいてみるテスツ
321_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/15(土) 02:44:50 ID:1VeBOnmC
最近、ペリカンの「旭光」「月光」が欲しくなった。
どっかで安く売ってねぇもんかな?
322_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/15(土) 08:21:06 ID:Iv3Gz5uR
ねえよ。定価以上になってる
323_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/18(火) 18:18:37 ID:???
いくらだい?
324_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 06:03:48 ID:???
やっとレアロの新品が手に入りそうだよ。
凄く出遅れてしまったので、もうだめかと思った。
325_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 08:31:10 ID:B74WYSGt
>>324
どこで手に入るの?
326_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/27(土) 17:45:29 ID:???
>>325
漏れが買ったので売り切れた。
327_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/12(月) 23:41:13 ID:???
なぁ。
このスレ見ている人で、
レアロ持っている人、何人くらいいるかな。
俺は、相当遅れて、先月末に手に入れた。
おそらく、流通在庫の最後の方だろう。
328_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/13(火) 09:47:21 ID:???
レアロ持ってるよ。 415 番。
買ったのは今年四月で、もう残ってないかと思ってた。
329327:2007/11/13(火) 15:09:13 ID:???
>>328
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺のは398番。

100年記念はどんなの出すんだろう、セーラー。
330_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/14(水) 00:40:24 ID:???
八十周年、九十周年がブライヤーだったから、またブライヤーくるかな。
他の素材でくるか、レアロのように正統派で来るか…。
331_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/14(水) 08:10:30 ID:???
ブライヤーだったらいいなぁ。
コーティングはしないでほしいな。
何本限定かな。
332_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/14(水) 13:32:33 ID:???
ふと思ったんだけど、筆記時にキャップってつけてる?
俺はいつもキャップはつけないで使ってるんだけども
333_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/14(水) 23:11:32 ID:???
俺はつけない。キャップは左手で握っている。
334_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/15(木) 10:24:52 ID:???
俺はペンによる。
M800や中屋ブライヤーは付けるが、149やソリテールは付けない。
限定スレだから限定品もあげとこう。
アレクサンダーフォンフンボルトは死んでも付けないが、
ウンベルトノビレは付ける。
335_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/17(土) 23:34:21 ID:???
>>330

「竹」と予想。
限定百本(百周年を記念して)。
336_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/17(土) 23:40:49 ID:???
モンパチデザインの銀無垢で100本とみた。
337_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/19(月) 21:30:07 ID:???
モンゴル800のメンバーには書道の先生がいるんだぜ
338_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/17(木) 23:01:45 ID:???
あけましておめでとう!
今年もよろしく!!
339_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/19(土) 05:43:39 ID:???
断る
340_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/19(土) 15:35:18 ID:???
しどいっ(´;ω;`)
341_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/19(土) 15:42:16 ID:???
ごめんなさい
今年もよろしく
342_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/20(日) 09:31:07 ID:???
うん(´・ω;`)
343_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/26(土) 15:37:03 ID:???
一月に入ってから、しょうもない書き込みしかないね。
今年はパイロット万年筆90周年の年ジャマイカ!
344_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/26(土) 15:39:32 ID:2ReWCXBY
もしかして、プラチナ万年筆も90周年では!?
345_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/26(土) 18:10:15 ID:???
かっこいいの出してくれたら買うぜ。
346_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/27(日) 19:30:36 ID:F9yMq4T8
>>330
レアロは500本なのでプレミア付くだろう・・
347_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/29(火) 20:33:36 ID:???
いや、たまにヤフオクに出るけど、ほとんど定価以上には値段は上がらないな。
プレミア付くとしても、もうしばらく先だろう。
348_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 13:24:12 ID:???
どこかに月光の売れ残りない?
349_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/11(月) 21:01:30 ID:???
ない
350_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/16(土) 04:44:11 ID:???
ヤフオクに出てるぞ。
旭光とマッチングナンバーで買っちまえ。
351_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/15(火) 07:54:32 ID:???
プラチナ万年筆の90周年カーボン軸万年筆はどうよ。
352_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/22(火) 07:27:28 ID:???
>>351
あんなの使う気になるか?
353_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/22(火) 16:06:16 ID:???
でも、買った人はすげえ書きやすいって言ってたお
354_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/22(木) 03:11:19 ID:l64d76XS
>>353
百貨店の万年筆コーナーで試筆したけど、たしかにそういう印象がある。
でも、売り場の人はペン先は安いのと同じだといって、別の万年筆に
誘導しようとした。
がちニブだけど、バランスはいいのに。ガチニプだと差別されるみたいね。
ペンが軽いのも差別される理由かな。
でも、実用には結構よさそう。早書きにも対応できそうだし。

保守代わりに感想を書きました。
355_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/23(金) 16:43:03 ID:mgx7b4G5
甲府の万年筆商会に残ってたよ。
356_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/14(土) 23:47:03 ID:Y2Cx6bng
1010買った人いる?
357_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/26(月) 17:14:40 ID:???
へ゜ソカソのM320緑って限定なの?
358_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/27(火) 02:43:26 ID:???
韓国語でおk
359_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/23(土) 22:44:18 ID:GhOCLWak
今時万年筆とは
360不良:2009/05/24(日) 01:14:12 ID:???
文句あんのか?コラ
ぁ?
なんか言ってみろ
361不良:2009/05/24(日) 01:29:42 ID:???
コラ>>359
同IDで現れなければビビって逃げたとみなす
362_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/24(日) 09:41:34 ID:GkH44Dpb
6月に出るペリカンM400SE 茶縞。なぜこんなものが限定生産なんだろな…
いつでも生産出来そうな素材で限定品にされても、ちっとも有難みは無い。
363_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/25(月) 02:38:38 ID:???
ミュー90かっこいいね。
364_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/05(金) 00:11:49 ID:/6fjNMkX
>362
限定と言って一定数売りさばく。実際、予約はすぐ埋まった。
365_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/05(金) 00:32:01 ID:???
ほとんどの万年筆っていつでも生産できそうなものばっかりだけど。
ブライヤーやマイカルタとかいっても、100本程度は多少時間がかかっても
できるんじゃない?
366_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/28(日) 04:31:02 ID:dpdfCYnA
やっぱ、ヘミングウエイって4本集めないと駄目なんでしょうか?
ていうか、みんな4本集めてるから稀少になったのでしょうか?
367_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/28(日) 16:00:37 ID:???
なぜ4本なのでしょう?
みんな4本集めているという根拠が分かりません。
1本でも0本でも駄目とか駄目じゃないとかではありません。
368_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/28(日) 22:39:43 ID:???
ヘミングウェイはそんなに希少品ではない。
ロレンツオを7種揃えるほうが厳しい。
コンプリートしていたら1000万円超える可能性だってある。
369_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 01:11:49 ID:dWMWTCW1
>>367
4本持ってる人が薀蓄を語ってる「4本のヘミングウェイ」という
万年筆の本があるのです。
憧れて4本買っちゃう人が居るかも知れません。

>>368
ヘミングウェイはヤフオクで中古でさえ50万とか相当高値で取引されてますよ。
あと、ロレンツオってもう市場に出回ってないんじゃないでしょうか?
実物を見たことさえないですし。
370_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 08:12:42 ID:???
>>369
ヘミングウェイ50万じゃまず買う奴はいない。

レモン社にある新品のヘミングウェイは
30万円でも、もう長い事売れていない。
371_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 08:31:24 ID:???
>>369
中古なら、20万代じゃないかな。
372_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 16:26:10 ID:42h3nPvr
ヘミングウェイよりデュマのほうがかっこいいのに…
373_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 17:44:59 ID:???
ていうか、ヘミングウェイはごく平凡なデザインだろ。
ニブなんかは基本的に149の流用だろうし。
374_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 21:13:18 ID:???
モンブランの初期の限定品は過去の定番品のデザインを復刻しただけだから平凡になるのは当たり前ともいえる。
ヘミングウェイは139の復刻版。
375_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/29(月) 21:49:21 ID:???
L139って、ヘミングウェイくらい胴軸太かったっけ?
376_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 03:44:00 ID:???
限定万年筆は日本産の方が圧倒的にかっこいい
377_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/21(火) 22:07:33 ID:???
そんなあなたに
<セーラー>還暦「寿の赤」万年筆
ttp://tsukayoka.jp/goods_html/6928039.html
378_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/22(水) 18:57:56 ID:???
チャンチャンコと一緒だなw
379_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/13(木) 19:22:46 ID:???
380_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/29(土) 15:40:06 ID:bCM8ssex

ヘミングウエイは中古の良品で1500ドル〜2000ドル程度だろ。
むしろ人気がでてるのは、アガサクリスティの廉価版のほう。一本1500ドルは
行くよ。アガサのバーメイル(金製)だと3000ドル以上だな。

あとは大したことなくて、だいたい新品の値段の80%ぐらい出せば何でも手に入る状況。
381_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/29(土) 15:58:45 ID:???
悶の作家限定品の中では、デュマが一番かっこよくて存在感がある。
382_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/30(日) 20:20:45 ID:+VaqzWb6
>>380
>あとは大したことなくて、だいたい新品の値段の80%ぐらい出せば何でも手に入る状況。

マルセル・プルーストとか中古でも雲上的な値段なんだけど。
383_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/30(日) 21:56:51 ID:???
>>381
デュマは確かエラー品があったよな
384_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/01(火) 02:03:47 ID:H+YdN2BF
149モデルの作家シリーズを増やして欲しいね
385_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 10:53:14 ID:???
丸善行った
πのミュー90を見せてもらった
店員の小便臭おねーさまが
普段つかいの万年筆に…
とかありきたりの売り文句
その一声で買う気うせた
たいした商品知識持ち合わせてないから雑誌やネットの付け焼き刃で…
386_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 11:53:25 ID:???
大型店の売り子さんに何を求めてるのかと、
丁々発止のやり取りで買いたければ専門店の
親父から買えばいいのに。
387_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 13:15:59 ID:???
いとうやの若いおねぇさんはややまにあっくだったよ
388_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 18:08:02 ID:Pi7z+UTk
店員お姉様に求めるものは愛
389_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 20:46:50 ID:???
的確な商品知識ねえ姉さんが趣味的な高額筆記具売り場担当するのが間違い
390_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 20:54:25 ID:???
やだねキモヲタってw
391_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 21:22:26 ID:???
講釈垂れたり質問攻めにして買うような商品でもあるまいに。
スケールの小さい男だな。
392_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 21:34:44 ID:???
趣味品だからこそ、うんちく語らいながら買い物たのしみたいな。
393_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 22:58:38 ID:???
ここの住人が楽しい買いもんとか有り得ないことに気づけよなぁ… リアル他人との関わり合いを嫌う人間ばかりなんだからさ
394_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 23:08:41 ID:???
だから良いモン買えないんだw
可哀想だね
395_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 00:13:40 ID:???
ここんところの若い連中はパソコンから得る知識のみで仕方ね〜よ!生でやる楽しさ知らねーからなぁ…
396_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 00:48:34 ID:???
黙れじじいの戯言ども
時代は変わったんだよ
397_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 02:39:25 ID:???
変わってないよ。
イイもの入手するには昔も今も人の縁だよ。
古物関連で人脈作ればヤフオク入手なんて馬鹿らしくなるぜ。
398_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 11:29:46 ID:???
古い筆記具発掘してオークションで販売したら生活費稼げるかね?経験者おりますかね?この怪しい爺様が人脈から発掘しますからのぅ。
399_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 19:52:17 ID:???
無理
400_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 22:22:36 ID:???
だよなぁ。。。。。
401_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/27(日) 23:31:42 ID:???
筆記具のみじゃ無理だよ。
402_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/28(月) 06:44:23 ID:???
生活費を稼ぐなら、eBayで安く仕入れてヤフオクで売り飛ばすのが
一番確実じゃないか。
403_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/28(月) 20:19:56 ID:???
片手間じゃムリだねぇ
404_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/10(土) 15:04:09 ID:???
>>402
eBayはライバル多いし、意外とチェックされてるので晒されたりもする。
405_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/13(水) 22:33:49 ID:77m6bcQX
万年筆なんかいつ使うんだよ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286976532/l50
406_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/22(金) 22:09:52 ID:B75Wogy3
パイロット ミュー90が欲しいんだけど
407_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/22(金) 22:13:34 ID:???
働け
408_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/24(日) 14:59:28 ID:???
ミューなんざ中古で良けりゃゴロゴロ、新古品でも数ヶ月に一度オクにでるだろうが
落札価格も2万行ってなかったと思うぞ
俺的にはミューよりパチモンと蔑まれるファルコンだがw
409_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/30(火) 13:40:07 ID:???
デュプンのランデぶぅ〜(*'ε`*)の月
410_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/14(木) 22:50:17.27 ID:C4KU+mQf
万年筆嫌い
411_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/24(日) 18:31:18.15 ID:0uvtUWXC
万年筆使え いろいろと捗らないけど楽しいぞ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303637213/l50
412_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 02:22:37.71 ID:???
作家シリーズで149サイズのバルザックとかでないのかしら
413_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/18(水) 13:53:39.49 ID:bwRxQ1yf
好みの色に自分で調合!プラチナ万年筆、万年筆用インク「Mix Free」発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305693372/l50
414_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/10(火) 08:15:48.70 ID:KFAH0zQ+
万年床
415_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/05(月) 23:45:20.30 ID:???
限定万年筆ってだいたいシリアルナンバーが入っているけど
欲しい番号ってなにかある?
416_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/06(火) 21:11:06.31 ID:???
001
何でも一番の俺にふさわしいと思うから
417_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/09(金) 18:05:30.31 ID:???
国際電話はKDDIですねわかりますん
418_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/09(金) 23:49:36.24 ID:???
キリ番とかゾロ目
1番もいいね
419_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/27(金) 23:25:49.51 ID:vvRvOy6t
万年筆いらない
420_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/09(日) 01:39:14.28 ID:6+gOLddI
横浜高SMa屋のItoyaの女店員は、なんであんなに接客態度最悪なんだ? 平気で『はぁ?』とか言いやがる。特に年増。せっかくいい筆置いてるのに、げんなりして帰ってきた。噂通りbaka店員だらけだな。
421_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/12(水) 00:08:20.46 ID:smkDOpbv
万年筆を扱う売り子って女性よりも断然 男性の方が親身になってくれる様に感じるのは気のせいか?
422_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/16(日) 22:14:41.91 ID:cC5fBYzE
逆に女性店員でマニアックな人だと買った後にまたその店行って
色々話もできて盛り上がれるぞ。

そんで、「あ、仕事中なのにスンマセン。 よかったら仕事終わった後、どこかで
文具話しでもどうっすか??」
と誘うこともできるぞ。

てか それが今の嫁 





という妄想。
423_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/16(日) 22:15:37.93 ID:???
>>420
輸入ペンのカウンターの方だろ?
424_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/17(月) 10:45:47.24 ID:???
接客態度悪いくらいなんじゃい
俺なんかセーラーのプロフィット25周年細美研ぎを関西の某有名デパートで買った時
サーチャーで切割を掃除する時の見本を見せますとガリガリ差し込まれ
家に帰ってペン先見ると傷だらけになっていた時の大ショックときたら・・・(5万2500円したのに)
あの女性店員のアホが!
425_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/17(月) 11:39:12.26 ID:???
セーラーの限定万年筆はこのスレの範疇じゃないと思う。
426_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/18(火) 00:13:25.71 ID:9BbQntI8
>>423
解ってるじゃないっすか。あまりここで個人特定するのは気が引けるが、アラフォー + くらいの女だったよ。。
『はぁ!?』とか客に言うかね、、、w
427_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/18(火) 00:17:35.38 ID:9BbQntI8
ちなみに、周りの店員が逆に凄い気を使ってて、異様だったです。w
正直、僕にムカついたというよりも、
1, 女性の日であったか、
2, 何かムシャクシャする事があって客に当たった、
という雰囲気で、それが妙にムカついて、、w
428_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/18(火) 23:48:53.78 ID:???
ネットで調べる限り、カステルのエレメントオリーブはよさそう。
実際、持っている方いますか?
429_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/22(土) 23:45:46.55 ID:MyEm0Mw9
イトウヤか、w
430_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/11(火) 11:53:05.18 ID:???
( ^ω^)過疎てるお、ボーナスで限定買おうお
431_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/11(火) 11:57:49.54 ID:???
俺はボーナスでプレピーを大人買い
432_ねん_くみ なまえ_____:2013/01/15(火) 17:49:19.81 ID:???
433_ねん_くみ なまえ_____:2013/02/05(火) 11:09:04.64 ID:???
>>430
フアーバー・過疎テル
434_ねん_くみ なまえ_____:2013/04/04(木) 13:27:31.07 ID:???
>>389 いやそうでもないぞ。
>>420
新宿高○屋の悶ブティックの姉ちゃん、ビックリするほどマニアックだぞ。
自社の作家シリーズやパトロンの歴史はもとより、他社製品も知識豊富。
最近買わなくても雑談しに行くようになったわ。
店員は店の指導というより、個人キャラによる差が大きい。
万年筆い興味のない奴が接客してると必然的にそうなる。
435_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bEH8QZT0
あげ
436_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/19(水) 01:38:44.28 ID:???
>>434
それはもしかしたら高島屋の社員なのかも知れないね
437_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 23:02:43.46 ID:xEBlbCRN
あげ
438_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/30(土) 11:10:52.92 ID:ZxthGI+y
age
439_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/31(日) 18:04:02.98 ID:VgBssO0R
当方、地方都市住まいで最近万年筆に憧れだした者で
モンブランの限定品が欲しいのだが、東京都のアメ横で購入できるだろうか?
できれば定価かそれ以下で下記のヤツを。

1)キャップも胴軸も銀の八角形のヤツ。
2)蜘蛛の巣のヤツ。
3)胴軸がオレンジ色のヤツ。
4)クリップが蛇のヤツ。
440_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/31(日) 18:43:20.93 ID:KK6j6Ikz
>>439
安くない品物なんだ 製品名くらい把握して相場をググったらどうなんだね
441_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/02(火) 10:32:06.97 ID:???
型録ぐらい見ろよ
442_ねん_くみ なまえ_____:2014/09/07(日) 13:45:17.87 ID:???
昨日、東京まで遠出してLORENZO DE MEDICIとHEMINGWAY入手しました。
往復10時間の長旅でした。
443_ねん_くみ なまえ_____:2014/10/22(水) 23:42:43.26 ID:???
ペリカンのホワイトトートイスが欲しいんだけど、ねじ山が汚れてくるって本当ですか?
使ってる方、教えてください
444_ねん_くみ なまえ_____
>>443
やべーっすよ