[ こんな文房具がほしいのじゃ〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
316_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/15(日) 13:17:26 ID:???
糸色 望
「振るだけで芯が出るビスカスクルトガを購入しました。
これは確かに便利そうです。ピッ!おっと、今、何かを押しましたか?」

ルルーシュ
「糸色先生、おはようございます。さてと、ナナリーに頼まれている
ポケットヒコザルの調子はどうかな?ホワァッ!?絶望した!なんてことだ!?
リセットされて累積がゼロになってしまっている!モンスターボールになっている!
糸色先生!リセットボタンを押しただろ!?」

糸色 望
「いやあ、すみません。すみません。」

ルルーシュ
「こんな小さなリセットボタンを押すなんて・・・。すごい偶然だ・・・。
結局また最初からやり直しだ・・・。」

実は望はビスカスクルトガというシャープペンでルルーシュの
ポケットヒコザルのリセットスイッチを間違えて押下してしまったのである。
317_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/04(水) 18:01:45 ID:???
こち亀?
大原部長が両津のポケットピカチュウのリセットスイッチを
シャープペンで押してしまい、累積データをパァにしちゃったな。
318_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/10(火) 05:04:07 ID:???
月の手帳と週or日の手帳が分かれてて
月の手帳は上部につけた折りたたみ式で回転する軸に取り付けて
週の手帳と見比べたい時に引き出し収納が楽なもの
319_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/12(木) 21:02:49 ID:???
エボナイトの鉛筆補助軸
320_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/12(日) 02:48:13 ID:???
0.4mmのゼロ芯フリシャがほしいのじゃ
321_ねん_くみ なまえ_____:2009/04/12(日) 07:44:25 ID:???
>>318
月の手帳?
それはミニデスノートですね・・・。
322_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 18:07:56 ID:???
はげ
323_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/23(木) 21:54:35 ID:8w0kt3XH
>>82 が似たような要望を挙げてますが、

取り外し可能なネックストラップかショルダーベルトが付いた差込手帳カバーまたはシステム手帳が欲しい。
(トラベラーズノートのように)ゴム紐などで縛れるものか、ラウンドファスナーファスナーつきのもの希望。
要するに、昔あった(らしい)メモっTEL
ttp://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/ippin/1999/10/13/
をもっと高級にしたものが欲しい。
理想は、レイメイダヴィンチのラウンドファスナー型システム手帳にショルダーベルトが付いたものなのだが。

システム手帳だけを持って移動するとき、ちょっとの間だけ肩かけしたいと思うことがあるので、
(突発的に作業しなきゃならなくなったときや、トイレに寄るときなど)
ぜひ欲しい機能だ。紛失防止にも効果があると思う。
324_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/29(火) 16:13:46 ID:???
>>300
生クリームやチョコで絵をペンって無かったかな?
325_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/22(火) 02:11:50 ID:???
326_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/12(月) 09:44:49 ID:10qYEYs7
ステッドラー欲しい
327球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/11/24(水) 06:14:37 ID:??? BE:2789149177-2BP(1092)
『医療用メスの刃が内蔵されている鉛筆。』『何かの怪異に追い詰められたときにリストカットをするのに便利。』
328_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/26(金) 11:31:50 ID:jJDRsnOg
とにかく安いの
329_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 00:47:14 ID:???
自分で好きな色のリフィルをセットできる多色ボールペンで
グレー(できれば濃淡2種)が凄く欲しい。
330_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/02(木) 16:44:08 ID:???
クルトガ2.0mm。
いや、マジで。
331_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/01(火) 23:50:33 ID:???
パイロットの木製のS20はシャープペンとボールペンの両方発売しているのだから、
S3でもボールペンを発売して欲しい。
332_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/30(水) 01:41:18.68 ID:???
仕事(社内業務)に使うのにおすすめのボールペンを探しています。
別にボールペンくらい会社にある物を勝手に使えばいいのですが、そのあたりは少しくらいこだわりたいなと思いまして。
営業ではないのであまりステイタス性は気にしません。
また、(あいつ仕事も出来ないくせに何気取ったペン使ってんだよ)と思われる(被害妄想かもしれませんがw)のも嫌なので、さりげないやつを。
また、実用性の観点から「キャップを外す」という行為はできればない方が良いです。
何かおすすめありませんか。
当方二十代男、予算は〜数千円です。
333_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 08:47:04.36 ID:AT9wraeB
>>332
100円ショップの10本100円のやつ
334_ねん_くみ なまえ_____ :2011/09/04(日) 19:50:55.73 ID:???
文具じゃないかもしれないけど。
歴史上の偉人のサインのステッカーが欲しいんだよねー。
ナポレオンとかダヴィンチとかの洋物と信長とか家康の和物ミックスして8人1セット400円くらい。

文字、特にサインってかなり芸術的だと思うし会話のきっかけにもなりそうだし。
あー…自作を考えているくらい欲しい(笑)
335_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/04(日) 20:10:16.69 ID:???
自分が歴史上の偉人になればいいじゃん。
なんで他人のサインなんか有り難がるんだ?
336334:2011/09/06(火) 23:30:37.73 ID:???
イラストとか写真だとちょっと主張しすぎるから文字が良いなくらいの気持ちです。

だから極端な話全く知らない文字で「ありがとう」とかでもいいのです。
そういえば「世界の言葉でありがとう」みたいなmt有りましたよね?ちょうどそんな感じ。
337_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/05(木) 09:31:21.23 ID:a+dkHNO9
ステッドラー欲しい
338_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 21:31:24.06 ID:gZGa0Yj1
俺も
339_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/01(金) 07:03:21.56 ID:IgmBo4uC
フリクションインクのボトルかカートリッジ
万年筆に入れて使いたい
340_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 00:27:25.04 ID:???
システム手帳のレフィル用のパンチ。
6穴とか5穴とかで10枚とか20枚くらい、大量にパンチできるやつ。
341_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 02:13:45.44 ID:???
システム手帳用のパンチはあるよね?
大量に空けられるかは知らないけどさ
342_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/08(水) 15:40:15.32 ID:???
クルトガの太いの出ないかなぁ
クルトガ機能は太いのほど効果的でしょ?
343_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/03(土) 01:17:45.15 ID:htk/EQob
クリップ付きの画びょう。
画びょうをさしてそこにクリップをかけて紙をはさんでさげて使ってるから
二度手間にならずすっきりと一体になったのがほしい。
344_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/03(土) 20:49:10.70 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
345_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 22:03:37.85 ID:???
電動字消し付きシャーペン
扇風機つきのファンペンてあるじゃないアレの羽を外して消しゴム刺せば電動字消しになるじゃん
だからボールペン部をシャーペンに変えればいけると思うの
346_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/05(月) 00:54:54.08 ID:???
改造するならこっちの方がスリルあってイイ
ttp://www.irobun.com/?p=358
347_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/06(火) 20:49:18.01 ID:yJtZbKhz
蛍光ペンと油性BPとシャーペン(できれば0.3)がセットになってくれれば嬉しい…
蛍光ペンは難しいかな…細いのでいいんだが
348_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/06(火) 21:08:12.34 ID:???
>>347
シャーボX
349_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/06(火) 21:39:54.38 ID:yJtZbKhz
>>348
蛍光あったか?
というか高いなあ…貧乏学生には安いのがいい
350_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/06(火) 22:08:19.60 ID:???
蛍光色あるだろ
安いのだとプレフィールもシャープ0.3と油性BP、蛍光色選択できるね。
351_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/06(火) 22:19:09.86 ID:yJtZbKhz
プレフィール安いな…でも蛍光ペンはないんだなやっぱり(´・ω・`)
蛍光色じゃなくて蛍光ペンがいいんだが…妥協もいるか
352_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/08(木) 23:29:39.95 ID:???
妥協すんな
恋も文具もな
353_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/09(金) 00:41:21.92 ID:YcIr2GPc
>>352
ありがとうなんか元気でた
土曜日大学の試験あるけどがんばってくるよ…
 受験の時は答えがでるシャーペンとかあればいいのにな…w
354_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/10(土) 14:56:41.53 ID:5gN8t0Gl
既存のもの以上に綺麗に消えるボールペンと、藁半紙色の修正系(液・テープ)がほしいな
355_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/18(日) 12:58:28.31 ID:2b0Fe3D5
コクヨの社員の人ここ見てたら
A7の無地罫キャンパスノートつくってほしい
今はA7のC罫のノート使っててすごく使いやすいけど、
同シリーズの無地のがほしい。あの綴じがはがれないコクヨの品質がいい。
大量買いする。マインドマップの普及や、中高生のお絵かき用として、
無地ノートの需要増えてるやろうし、そのA7の30枚のがあれば、
軽くて胸ポケットに入れて持ち歩けるからめちゃくちゃ便利だし売れると思う
356_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/18(日) 13:10:04.60 ID:???
A7のキャンパスノートならノート全面が5mm方眼、罫線はグレーで薄め
ってのがホスィ…

B6以上だと昔ダイソーからInfiniって表紙に入ってるやつがあったけど
廃番っぽいしA7はなかったみたいだし。
357_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/30(金) 15:14:52.50 ID:v+mzxk4a
デジタル文房具として文房具以上、パソコン未満のワープロが
フロッピーをメモリーカード等に変更し復活して欲しい
ポメラがパソコンよりプリンター、スキャナー、デジカメ等とつながり
乾電池以外にプラグでの使用可に
358_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/30(金) 15:23:00.62 ID:v+mzxk4a
テプラがあるからイイぢゃんと思うが
ダイモテープのアルファベット、アラビア数字以外で
平仮名、片仮名バージョンがあったらいいと思う
359_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/30(金) 15:32:32.25 ID:v+mzxk4a
手帳にも使える文庫本(A6)サイズで10穴のルーズリーフ
360_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/30(金) 15:47:09.76 ID:v+mzxk4a
停電になった時を考えたらスイッチカバーやドアノブ、階段と言った
境界や段差があるところがボンヤリと光る蓄光素材がイイ
アウトドア道具なんかも光ってて欲しい
361_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/01(土) 02:32:28.17 ID:YFcJJxVo
裏抜けしない
多色切り替えできる
消せる
鮮やかな発色

そんなラインマーカー
362_ねん_くみ なまえ_____:2012/12/12(水) 23:51:08.33 ID:PrZ+/42F
プラチナのプレピーとダイソーのシステム手帳
ダイソー B6(バイブル) 6穴システム手帳の型番
大阪府でGET 価格は315円
G-99 300円手帳-7
KO-11-P5 B6サイズ(バイブルサイズ)
リフィル B6サイズ 週間予定表 G-99 リフィル85
リフィル B6サイズ 方眼メモ G-99 リフィル86
リフィル B6サイズ 羅線メモ G-99 リフィル90
リフィル B6サイズ クリアポケット G-99 リフィル92
リフィル B6サイズ インデックス&定規 G-99 リフィル94
型番を言って仕入れてもらえよ。
ダイスキンの2013年のダイアリー
363_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/15(水) 22:28:28.98 ID:???
恋文?
364_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/16(木) 17:05:38.28 ID:???
>>334
簡単に自作出来そうだけど
元画像ネットで拾ってプリンタブルなシール用紙に印刷
365_ねん_くみ なまえ_____
おっと・・・
ここが過疎スレということを忘れていたぜ・・・w