なくしta文房具

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
愛用のシャープペンシル。
高価な万年筆。
共に死線をくぐりぬけてきた戦友。
一体どこに?

なくしてしまった文房具を書き込むスレでつ。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
ヘミングウェイ
本当にどこに行ったか
わからんくなった
41:03/05/31 18:37 ID:ipDAKhHQ
いきなり高そうなペンが。
ヘミングウェイってモンブラン?
ホントなくしたらショックですよね〜。
5_ねん_くみ なまえ_____:03/05/31 20:15 ID:a7KhVNjh
お気に入りのミニハサミ。
先が丸くてポケットに入れておいても邪魔にならない優れものだったのに…
仕事場でちょっと目を離した隙に…使ってないときは必ずポケットに入れておくべきだった。_| ̄|○
6_ねん_くみ なまえ_____:03/05/31 20:24 ID:KZrMIscv
エアーフィットのボールペン
高いわけでもないが買った初日でなくした。
7_ねん_くみ なまえ_____:03/06/01 02:38 ID:YN6AmiOp
クロスセンチュリーのリフィルを入れ替えてスタイラスにしたやつ。
フルサイズのスタイラスに馴染んだあとに標準のスタイラスはかなり辛かった。
81:03/06/01 21:04 ID:sNnvVdXL
どうもシャープペンシルを学校のどこかに置き忘れたみたいで、このスレ思いついたわけですが。
明日早めに行って探してみて、、、無かったらどないしよう(泣
しかし自分はペン一本に振り回されてなんしよんか分からん。
文房具は小さくて紛失しやすい上に値段が張るから困る。
ときどき印鑑で押した名前をペンに付けてる人をみるけど、あれやってみよう。
紙に押してテープで貼るだけですよね?
あとですね、「なくしta」はただのミスです。すっごいマヌケに見えるw
小学2年生の頃、赤の色鉛筆(三菱だったとおもう)を最後まで使おうと
大事に扱い、少しずつ少しずつ削って使っていた。
それなのに、残り5cmくらいになったとき学校でなくしてしまったよ…
必死で探したけど見つからなかった。
101:03/06/02 17:49 ID:/0DDLkku
あー、良かった。シャープペン見つかった!
机の下に落ちてました。

>>9
小2から、文房具にお熱?ツワモノですね。
11_ねん_くみ なまえ_____:03/06/02 21:27 ID:FG/9cVZ5
>>9
自分もそんなことしたよ片方が赤、片方が青っていう鉛筆使ってて混ざるくらい削った
△←こうゆう風に
12_ねん_くみ なまえ_____:03/06/03 23:36 ID:llsGURO0
なにげない3色ボールペンだけど、当時はあまりない
パステルカラーだった(今はみかけません)一生懸命
探したけど出てこなかった。もう一本買いました。
13_ねん_くみ なまえ_____:03/06/05 02:23 ID:wyESI8rP
ラミーのボールペン
ステッドラーとロットリングのシャーペン

確かに東海道線で鞄を忘れた俺が悪いんだけどさ、
ペンケースもってくことはないじゃん。
しかも鞄の中身あさって駅のトイレに放置することはないじゃん。
14文房具君:03/06/06 21:19 ID:McEZhp5p
消しゴムに決まってんだろ。
全部使う前に、どこかにいっちゃうんだよ。
今度、テレビで、消しゴムの一生なんてプロデュースしてみるよ。
15トントン:03/06/06 22:14 ID:w8h1mALw
トンボの手動鉛筆削り。25年ぐらい前に買って兄弟三人で愛用していたが、いつのまにかなくなった.
まるみを帯びていて、緑色でした。鉛筆を挿してまわすだけでいい、自動送り込み機構付でした.最近探したところ、このたいぷはPLUSから一種類出ているだけでした.
昔はもっとあった気がしますが、耐久性に問題があるのかもしれません。
16_ねん_くみ なまえ_____:03/06/08 10:52 ID:KUeaJwZy
手動鉛筆削り。なつかしいですな.
削るときのあの音と感触はなんともいえないものでした。
しかし、友達が持っていた電動鉛筆削りが欲しくて欲しくて、親に何度ねだっても買ったもらえなかったという方もいらっしゃると思います。
今度買って見ようかな。でも鉛筆を使うこと自体がほとんど無くなってしまいましたね。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18_ねん_くみ なまえ_____:03/06/11 12:04 ID:nPcw7Y1f
>>14はテレビ局の方ですか?
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
三菱鉛筆のノック式消しゴム普通サイズ(ミディアム)ピンク色。
かれこれ10年前先生がやめるっていう時に生徒一人一人に配ってもらったものなんだけど、
なくしてしまい、そのたびに買いなおししてたら4,5回買ってるよ、もう。

消しゴムはよくなくすけど、ノック式なんて殆どなくさないのに。
一回ピンクが売ってなくてブルー買ったらそれはまだ持ってます。4年くらい。
しかも2回は筆箱ごと落とした/かばんごと盗まれた。
怨霊でもついてるのでは?と思ったことさえあります。

さすがに家に置いてるときは大丈夫と思って置いてますがどうでしょ?
廃盤にならないのがありがたいのですが。
22_ねん_くみ なまえ_____:03/06/12 10:20 ID:S6S7fOay
ノック式消しゴムってなんですか
2522:03/06/12 11:07 ID:4hViysCb
24さんありがとうございました
26_ねん_くみ なまえ_____:03/06/12 17:56 ID:4hViysCb
20年程前、断面が六角形をしていて、転がして遊べる消しゴムがありましたがなくしましたな
>>22
ノック式っていうのは、シャーペンのように押して芯(ゴム)を出す消しゴムのことです。
28暇人 ◆rFZuJVsmjs :03/06/23 19:45 ID:???
今日の体験
・昼休みの前の授業が音楽だった
・楽譜ファイルに筆箱を挟み込み(わきにかかえ)昼食を買いに1階へ
・パンを買う(200円
・教室に戻る
・筆箱がなかった
→中身全てなくしました。
キャプレスBPなくしたあああ
買って2週間くらいなのに
もう1本買うか、ハア。
3029:03/06/26 23:07 ID:???
今日もう1本買ってしまった。
その足でジムに寄って行こうと
スポーツバッグをまさぐると
なくしたはずのキャプレスが・・・。
そんなもん。
せめての救いは色違いを買った事か。
返品はせず両方愛します。
31_ねん_くみ なまえ_____:03/06/27 16:00 ID:QIO/yi0t
>>28
同じ道を逆走しる!
>>30
そのパターンが最もたちが悪いよな・・・。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
341:03/07/20 13:12 ID:???
レスがないのはみんなが文房具を大事にしている証拠。
でも埋れるのはいやん。誰か紛失して。
こらこら
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39_ねん_くみ なまえ_____:03/07/27 21:41 ID:mjreVfJE
レノマのシャープペン
銀と黒のストライプのデザイン。2000円だったかな。ノックする部分が
使用しない時にペン先のカバーになる物だった。12cmぐらい。
なくした後探したけど、どこにも売ってなかった。悲しい思い出。
なくしたんじゃなく厨房んときに
先輩に文房具大量に借りパクされたナァ・・・
今になってもむ(ry

・・・部活の仲良い先輩皆怖かったんだもんさヽ(`Д´;)ノ ちなみに当方女。
レノマのシャープなんてあるのか。

>>40
仲良かったら返してもらえよ。怖くて仲良いなんて考えられない。
表面だけの付き合いだったわけね。
42山崎 渉:03/08/15 20:09 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
43o♯konndou:03/10/01 12:57 ID:???
tinnko
44tesuto ◆cArAd/xdAI :03/10/01 12:58 ID:???
test
.         冒
        l l   .Λ_Λ これでも飲め!
         /〜ヽ  _( ´Д` )
      .( )__ |/, ー ー⌒ヽ、
      ( ) ( )ノ |  人  /\ )
      ( )  ||  |  肉 ヽ / ,/
       ||  ||  '     ミ丿
         ̄ ̄ 
.         冒
        l l   .Λ_Λ ウマイ!
         /〜ヽ  _( ´Д` )
      .( )__ |/, ー ー⌒ヽ、
      ( ) ( )ノ |  人  /\ )
      ( )  ||  |  肉 ヽ / ,/
       ||  ||  '     ミ丿
         ̄ ̄ 
       It's wonderful VANTA
.         冒
        l l   .Λ_Λ ウマイ!
         /〜ヽ  _( ´Д` )
      .( )__ |/, ー ー⌒ヽ、
      ( )ヴァ( )ノ |  人  /\ )
      ( ) ン ||  |  肉 ヽ / ,/
       || タ ||  '     ミ丿
         ̄ ̄      ,vwVVVWVVVwv、
 ∧η∧ あ
く(,,・Д・)  あ
49lp-nat3.cable-net.ne.jp:03/10/12 11:40 ID:???

sss
51_ねん_くみ なまえ_____:03/12/10 19:47 ID:efnUijqM
PILOTの0.7のシャープペン4年連れ添ったけど、紛失。
0.5以外を使ったのは君が始めてだったよ。。。
52_ねん_くみ なまえ_____:03/12/10 21:16 ID:oQ20hUuy
>>51 始めて→初めて
(^^;) 
今、ベストなものを求めて
シャープペンシル買いたい病にかかっているので
4年も大切に使ったお話は心にしみます。
気に入ったものを大切に使わなくっちゃ。
53_ねん_くみ なまえ_____:03/12/10 23:13 ID:71QawpKG
三菱のα-gel
3週間で三本もパクられた。
内2本はグリップが無惨な姿で返ってきた。
グリップ弱すぎるよね。あれ。
そろそろ替えグリップ売らないとユーザーの不満爆発鴨。
>>53
ゲルを屋外に持ち出している時点でアウトだ。
アレは性能的にも室内用だよ。
>>55
学校かどっかでぱくられた(盗られた)んと違う?
性能的に「も」って書いてあるからそういう話じゃなかったりしてw
57ヒデ:03/12/20 15:23 ID:jsIDJeJA
オレモ,そうゆう体験ある。クラスの嫌われ者Kにグリップ引きチギられた。替えグリップ売ってくれ。メーカーから取り寄せてでも良いからほしい
5855:03/12/21 11:30 ID:???
>>56
・盗まれ易い
・ちぎられ易い
・埃が付き易い(ポケットに突っ込んだりアクティブに使いにくい)
・クリップがない(これも同様。)
というのを総合した上で「室内用」としてみた。
室内なら埃のないとこに保管しとくだけでオケー

>>57
頭文字にせよ名前出すぐらい憎いんならやり返せ。根本的な解決になるかは別だけど、それですっきりするなら。
替えグリップは売ってないわけだし、500円の価値を無駄にしたのだから、仕返しに何か相当額のものを壊してもあまり文句は言えまい。
嫌なら、先生に相談するか壊されにくい安っぽい品揃え(グラフ100とかスマッシュとかオススメ)に変えるか。
59_ねん_くみ なまえ_____:03/12/21 20:48 ID:+4Ow4+St
ペリカンのマーブルブルーの気に入っていたボールペンなくした。
おそらく内ポケットに入れておいたの落としたのかも。
以前にも入院していたときラミーのボールペンを出しっぱなしでいたら、
いつの間にかなくなって,,,掃除のおばさんがとったのかも。
もう購入価格3万円近くは落としているー。鬱だ。
60ヒデ:03/12/29 12:17 ID:jI/0xLBU
Kじゃなくて本名公開してやる。川崎一成(かわさきかずなり)だ。誰がやったか知らないけど,コイツの筆箱(中身一式)隠されて先生に泣き付いて居やがった。チョーうれしい
俺の本名書くなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>60
お前・・・。やめとけって。
まさか本人が見てるとは思うまいw
64_ねん_くみ なまえ_____:03/12/29 20:05 ID:ckjMd8gz
僕の麦わら帽子知りませんか?
歳ワカル
僕の右手を知りませんか?
冬休みだよねぇ。
ママードゥユゥリメンバーを覚えてるのはジジイだが
ブルーハーツ聞いてた世代もすでにおっさんだと思うが

なぜに冬休み?
69455 ◆/FifZwHj5w :03/12/29 20:33 ID:???
そしてナイフを持って立ってた。
たんぼの蛙は もうきえた
それは冬休みでなくて夏休みの歌
それでも待っている お正月
73_ねん_くみ なまえ_____:04/01/04 04:30 ID:1rIgO510
中二くらいからずっと使ってたシャーペンを無くしてしまった…
あまりにショックで初めてこの板に来た。

ペンを握る部分にカチカチがあって、当時としては画期的だったアイツ。
高校受験、予備校時代、大学受験と幾多の戦場を共にくぐり抜けてきたアイツ。
ペン先の小さな管がしょっちゅう曲がってしまい、何度も他のシャーペンから
移植されて使われ続けたアイツ。

お願いだから帰ってきてくれ。。。
>>73

落としたというシャープペンは、こんな品物ではありませんか?

サイドノックのシャーペンについて語る
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1066731080/


もしかしたら拾ってる人がいるかもしれませんね

最近拾ったボールペン、シャーペンは?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1067786970/
>>74
そうそう!ピアニッシモだ!愛しのピアニッシモ…
というかサイドノックっていうんだ。しかも今はあまり見かけないのか…

わざわざスレ紹介してくれてありがとう。ここは暖かい板ですね。
昔の香りつきボールペン(花のシリーズとフルーツのシリーズがあった・・・)
少ない小遣いで揃えたのに、いつの間にかなくなった
友達に郵便ポストの中に.e-ballを捨てられたよ☆
なんかの景品だから別にいいんだけどね。
78_ねん_くみ なまえ_____:04/02/14 12:48 ID:Ex68n7m5
>>77
そう言う酷いことするヤシって友達なのか?復讐しれ。
完全になめられてるぞ。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1054310942/77
このうらみはらさでおくべきか
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1054310942/77
このうらみはらさでおくべきか
82ごみ ◆RScYUUmonA :04/02/19 20:55 ID:???
ペンケース一式落としたです。
お気に入りの780Cが(ノД゚`)
おめでとうage
ageましておめでとう
おめでとう
>>82
おめでとう(・∀・)
87ごみ ◆RScYUUmonA :04/03/17 19:04 ID:???
>>86
こないだ見つかりますた。
よく見たらこのお気に入りの780C、古いステドラの物でしたとも。うひょー。
いいもんは大切しなさいという神様のご啓示ですよ。
親と共用してた0.9mmのねじ込み式シャーペン。
かなり古いものらしく買ってきた芯が全部入らず芯を半分に折って使ってた。
バッグのポケットか胸ポケに入れてあったはずなのに消えてた。
代わりを探そうにもねじ式なんてもうないっぽい・・・
89_ねん_くみ なまえ_____:04/04/18 22:34 ID:xpUmfmsZ
ねじ込み式って使ったこと無いんだけどやっぱ高級感がちがうのかねぇ?
ねじ込み式って何かと思った。
回転繰り出し式と言った方が良い。
91 ねん  くみ なまえ :04/04/23 23:02 ID:???
ぼくわペンケース一式落としたあ。
グラフギアとアルファゲルと毒栗が入ってたんだよお。、、、、
うっつだぁっしのー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>91
安物ばっかりじゃんか。
すぐに買い揃えられるだろ。
93 ねん  くみ なまえ :04/04/27 00:39 ID:???
93
94_ねん_くみ なまえ_____:04/05/01 10:05 ID:p3ET3+a/
>>92
再度買う気にもならない酷い製品というのが重要なんじゃない?
出張先の大阪でLAMY2000FP落とした。。。。。
明日、また同じものを買いに行こう・・・・。
また一から慣らしをせねば。
96_ねん_くみ なまえ_____:04/06/04 23:23 ID:eMhJvv+0
lamyかぁ。また高いペンを失くしましたね。ご愁傷さまです。
97 ◆pmI4SVtQME :04/06/06 13:17 ID:???
てst
20年以上前の小学2年の時、ふと立ち寄った文具店にあった製図用シャーペンに釘付けになった。
800円くらいしたと思ったけど、親は何故か買ってくれた。
ものすごくうれしく、うきうきして使い始めて2・3日後、ペンケースの中身だけ丸ごと盗まれた。
家と学校中探したけど無かった。
泣いた。
99_ねん_くみ なまえ_____:04/07/01 19:58 ID:hmesWSYj
小さいときはしょうもないことで泣くよね。
幼稚園か小学校ぐらいのころに飼ってた亀が逃げたときはマジで泣いたわ。
つーか亀に逃げられるってのも改めて考えるとトロくさい話だw
部屋を片付けていたらグラフ1000の0.3mmが5本、
スマッシュの0.3mmが3本出て来た・・・。
グラフ1000は全部で16本、シャーペンの総本数は数えるのが怖くなった。

いろいろ出てきたが、ファーバーカステルのお気に入りの1本が見当たらないことに気付いて欝。
101_ねん_くみ なまえ_____:04/09/28 22:12:51 ID:shxXiX8s
俺グラフ三本も集めてしまい、使わなくなって後悔してるって言うのに、、
上には上がいますねー
うがああ。
ペルナンブコFP落としたー。
なんてこったい。
なむなむ(ー人ー)・・・
>>102
あわわ…ご愁傷様…見つかると良いね…
オイラは…むぅ…烏口くらいかしらん
ほかに色々なくしてそうだけどな
電車のドア付近にエンピツを落とし、隣にいた乗客をすべらせた。
106眠り猫:2005/03/25(金) 22:16:08 ID:FmYMhmfF
s20をまだ二週間しか使ってないのになくした・・・。
筆箱の中にそれしかシャープはいってなくてボールペンでノートとるは目に
ああ、いったいどこに・・・。
107_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/25(金) 22:20:11 ID:???
スレ案内してもらったら礼くらいしておけよ。
お礼の気持ちもなくしtaか?
108_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/25(金) 22:20:52 ID:???
いや、入れ違っただけか。スマソ
109_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/31(木) 10:21:35 ID:???
たぶん部屋のどっかにあるんだろうけど
クロスの水性ペンが見つからない。
使ってると指が痛くなってダメだったけど
手元に無いとちとさみしい。
漏れの部屋引越ししてから掃除してませんw
110_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/11(月) 01:00:24 ID:???
部屋の中でボールペン一式がどっかいった
絶対あるんだがしまった場所を忘れた

ハイテックのヨーロピアンカラーとかボールサインの非売品とか
111_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/24(日) 16:27:11 ID:???
8年使ったシェーファーの万年筆がどっか行った。
使い方荒いせいで何度もメンテに出したっけ。
細くて使いやすかったのに。
紺色のスリムな奴で買ったときにすでに半額で6000円だった。
スリムサイズのカートリッジを探して町中歩き回ったっけ。
あとTikkyの細い奴もなくした。
関係ないが今日一万円落とした。
なんでこう注意散漫なんだ・・・鬱。
112ペンチャマン ◆iyx/0deoUw :2005/11/26(土) 15:12:09 ID:MGhlsvWw
物事のはんれつが繋がらない
という心当りがあるなら
精神科いったほうがいい場合が本当にある
傾向を自覚しているなら
その傾向が10年進んだら、大丈夫かと考えてみること
113_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/18(日) 21:50:09 ID:UXXL+MJS
なんかすんげーうすっぺらいシャーペン。
厚さ2_ぐらいで友達には不評だったが、自分的には
気に入ってた。 でも家で紛失orz
出てきてくれー!
114_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/20(月) 17:35:21 ID:zyzfsWoK
うちの会社はボールペンがすぐなくなります
115_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 01:58:56 ID:???
盗人だらけなのか掃除してないのか
116_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/30(木) 06:20:18 ID:???
盗人専門学校です
117_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 18:23:03 ID:???
>>75
超亀だけど・・・
西新宿のオフィス24に売ってるよ。
遠いかな?
118_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/30(日) 21:38:04 ID:kXaU0AXW
ステッドラーなくしたら大変
119_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 00:17:39 ID:Bt/nh9GO
どうせ何本も持ってるんだろ
120_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 20:59:14 ID:wATySpE0
予備はない
121_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/01(火) 00:38:56 ID:E6XDFSaJ
明日はない
122_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 08:34:17 ID:???
ステッドラーには
123不屈のゲルマン魂  :2006/09/23(土) 21:31:09 ID:ZKQf3FAq
はあ?
124独逸魂:2006/12/21(木) 23:03:13 ID:nsIwybq4
中傷禁止
125_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/22(金) 05:03:57 ID:???
ゼブラのレガリア落とした…
126_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 23:00:15 ID:???
ボールペンとシャーペンを整理するために袋に入れてたら捨てられた_| ̄|○
127_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 16:16:06 ID:???
ここの名無しへんだな
128_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 17:58:16 ID:???
サーモアルファのキャップと消しゴムがきえた
129_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/27(月) 22:03:04 ID:???
今年の正月に飲み屋でLAMY 2000 FP落とした。

紙に字を書く機会があったのでその時に出してスーツのポケットに挿しっぱなしだったんだよなぁ。おとなしくすぐ片付ければよかったのに。

なくして半年以上経つがいまだに悔やまれる。
130_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/16(日) 13:02:45 ID:uRzb2oVa
自分はLAMY2000のMP。
ペンケースに入れてたはずなのに気がついたら無くなってた。
買って2週間だったのに。
131_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/18(木) 01:20:53 ID:FFn7CXKd
数年前、Lapitaの付録についてた「ミニ檸檬」。

付録とは思えない高級感ですごく気に入ってたのに、ジャケットに挿していたらいつのまにか…。

こんどオクで探してみようかな。
132_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 22:24:47 ID:S5XEhCPR
サンスターの芯ドバット。
惜しいとか悔しいのではなく、それを紛失した自分をふがいなく思う
133_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/15(木) 07:25:16 ID:???
ステドラの925 85 03

結構使ってたのに。。。
134_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/20(木) 22:04:50 ID:???
>>110で書き込んだボールペン一式、やっと見つかったダヨ
そんなとこにあるかよ、ってとこから出てきたダヨ
もう書けなくなってるペンもあるだよ…
135_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/06(火) 17:19:27 ID:???
フォーインワンとスーパーマルチ8無くしたorz
136135:2008/05/16(金) 20:47:53 ID:Gly1gcXd
そのあとフォーインワンは見つかったんだが3日で紛失orz
もうシャーボX買おうかな。金欠なのに。
137_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/17(土) 11:23:59 ID:6cOOv6MP
だったらプレミアムだ
138_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/17(土) 12:00:02 ID:???
ボXとランスロットは一番安い奴が一番いい
139_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/17(土) 15:22:53 ID:???
クロスのタウンゼントBPとLAMYのサファリMPとマルマンのルーズリーフ

忘れた場所は分かっていたけど、すぐに取りに行けなかったから無くなってた。
140_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/23(金) 00:33:56 ID:???
黄色いシャープが見つからないよ
苦楽を共にしてきた大事な奴なのに
どうか出てきますように
141_ねん_くみ なまえ_____:2008/05/23(金) 00:42:28 ID:???
俺も祈るよ
142_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/16(月) 23:30:17 ID:???
素材は忘れたけれど銀色のやや丸くて細みのシャーペン
グリップは矢になっているUSA製の奴
おばあちゃんの家から出てきたやつで間違えて数回学校に持って行ったら落としてそれっきり…
もう学校も卒業してしまい改装作業も終了落し物は年度ごとに処分
でも諦めがつかない…
143_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/16(月) 23:34:13 ID:???
グリップが矢なのはよく知らないけど、クリップが矢といえばパーカーだぞ。
http://www.parkerpen.com/jp
144_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/17(火) 05:07:33 ID:???
素で間違えた…
それよりもありがとう、たぶんこれだ
おかげでおばあちゃんがどうやって手に入れたのかも絞れた
感謝してもしきれないよ本当にありがとう
145独逸魂:2008/10/30(木) 22:40:41 ID:QuwclWM/
ステッドラーはなくさない
146rOtring:2008/10/31(金) 14:50:14 ID:ptaV53m9
ステッドラーはなくしても心が痛まない
ロットリングはなくしたら万死に値する
147_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/24(月) 00:54:22 ID:???
ペリカンの緑縞シャーペン。
確か300サイズ。
148_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/30(日) 00:54:23 ID:+b7fQQtD
Zoom707sh
アルミや工具がごちゃごちゃしてるとこに落とした。
もうダメだ・・・。
149_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/30(日) 02:40:38 ID:???
友人が愛用してたシャ楽がサルにとられたことは昔あった
150_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/06(金) 16:46:58 ID:zbF7bQSE
2007年から愛用していたペンケース(3600円)消えたorz
中身はH-3005、ジェスト4&1、マイルドライナー…etc
新学期までは余っている文具で繋ぐか、土日で新調するか…
151_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/07(土) 00:43:30 ID:???
>>146
赤い輪を無くした僕は死刑でしょうか?
152_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/30(火) 21:42:46 ID:???
中学校のころ、入学祝いに買ってもらったαgel

どこいったんだろうホント
153_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/06(月) 22:56:37 ID:yYywAn4e
今は無き毒繰りクリップつきはどこへ消えたのやら…
確か800円でちょっと高級だった。
154_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/07(火) 13:38:30 ID:???
センター試験の時にメモ用に使ったシャーペンを会場に置き忘れたらしい。
安物ながら壮絶な受験期を共にした戦友だったのに。
それ以来シャーペンを使わなくなった。
155_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/07(火) 23:42:42 ID:Dvjgf7bg
1年ほど前、会社でプラチナダブルアクション(2色ボールペン+0.5mmシャーペン)を失くした。
半年ほど前に発見したときは、既に会社の備品となっていた。しかも受付備え付けのボールペンと化していた。

こいつは振り子式(希望の芯のマークを上にしてボタンプッシュ)なのだが、
一発で黒ボールペンの芯を出せる客をほとんど見たことが無いw
大体、シャープ芯か赤芯を出す。しかも書き始めてから気づいて困惑する。更に芯の戻し方がわからない。
受付にあると客が困惑するし、元は自分のものなので取り返そうかとも思ったが、
元々ノベルティの貰い物だし、備品に手をつけたと思われるのも癪なので、そのままにしている。
156_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/29(火) 15:46:21 ID:???
製図道具一式。
uni製図用MP 0.3, 0.5, 0.7, 0.9
スーパーマルチ8 セット
コンパス、デバイダ、定規、三角定規、分度器、縮尺定規
字消し板、消しゴム、などなど。

今見ると当時のuniのMPってすごい値段だな。
157_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/08(月) 07:31:18 ID:???
キャップレス万年筆落としてなくした、もう高いペンは買いたくなくなった。かなり凹んだ
158_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/18(木) 03:45:11 ID:???
ケリーというぺんてるのシャーペン なくした
159_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/20(火) 17:12:17 ID:???
 
160_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/22(木) 23:12:14 ID:???
なくして後悔してるのは、
モンブランの廃盤の細身のシャーペンとカランダッシュのフロスティのボールペン。
161_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/20(土) 13:30:47 ID:???
4色ボールペン
自分の机に入れといたら浦○係長にパチられた。
買い直して机に入れといたら今度は河○課長にパチられたorz

パチった後はせめてペンにテープで貼った名前取って使ってくれい
162_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/30(火) 01:29:57 ID:W7yt+SJL
浮上
163_ねん_くみ なまえ_____:2011/04/27(水) 08:50:06.77 ID:AT9wraeB
なくしても後悔しない安物を買う
164_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/17(土) 21:37:47.35 ID:5IHUayet
同意
165_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 23:11:48.67 ID:???
PilotのハイメカホルダーH-3003
166_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 23:11:54.09 ID:???
セーラーのシャーペン
値段にすれば100円なんだが、青軸はなかなかないんだ……
167_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/23(水) 23:29:07.23 ID:fgUyW7nu
安物使いだからなくしても困らない
168_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/10(日) 15:03:44.46 ID:???
YARD O LEDのペンシルとそれをいれてたTEBEのペンケース。多分盗まれたと思う…くそ
169_ねん_くみ なまえ_____
高価なものは余り人前で使わない方がいい。
手ぐせの悪いやつが多いからな。