過酷な資格試験に適した万年筆は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
司法試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験、税理士試験
などの資格試験は、とにかく2時間大量の文字を猛スピードで
書きまくる論文試験が3日間で6教科もあるなど超過酷。
古春のHPではペリカンスーベレーン400なんかが薦められていたが、
どうだろうか?
2:02/03/24 03:05
デッドストックで見つけたプラチナがお気に入り。
18K WGの硬めのニブは書き殴りモードにもびくともせず、
しかも黒さを誇るプラチナカーボンのカートリッジが使える。これ最強。
書き飛ばしても、漢字の角の部分や、はねるところ・はらうところが
それなりにキマってほしいから、こういう場面には国産の方が向いてるのでは。
3_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 03:18
大橋の安いやつ。これ最強。
4_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 06:14
>2

このプラチナって具体的にはどれ?
5:02/03/24 07:10
>4
銀一色にストライプがたくさん入った細めの軸で、純銀の表示はなく
クリップの下に「R」みたいな字が小さく彫ってあるモデル。
ニブは一緒に売られていた純銀のプラチナ・プラチナもどきと同じ。
でもこっちのほうが書き味がよくてボディが軽かった。

あまり説明になっていなくてすみません。何か御存知でしたら教えて下さい。
6_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 07:40
700円くらいで買えるデスクぺン。
筆圧強く書きなぐるのなら、ニブも傷めるでしょ。使い潰しのつもりで。
でもずっと受験生でいるつもりなら、高いの買うのも吉。直し直し使おう。
7_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 08:19
>>4
#3776がイイ!
8_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 08:32
ボールペンじゃだめなの?
9_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 08:42
>>8

ぜんぜん違うよ。
俺は2年間資格試験の受験で苦労したが、1年目はボールペンで手ががたがた。
痛くて仕方がなかった。
しかし2年目は万年筆に出会ってまったく変わった。

でも俺の経験だと、安物はどうかと思う。
引っかかったりインクの流れが悪いと精神衛生上良くなかった。
確かに速く書こうとすると筆圧が上がるが、
そういう中でもインクフローが良くて書きやすいと
手の力が抜けて手が疲れなくなる。
その微妙なバランスが必要だろう。
俺の場合は若干の遍歴もあったが、
結局長原先生に薦めてもらったシータで本番は乗り切った。
10_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 10:31
作家ががんがん使うという149は?
11_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 10:40
太字で原稿書くにはいいが、試験には不適 >149
12_ねん_くみ なまえ_____:02/03/25 21:10
紙質も大切な要素である。粗末な用紙が多いので滲んでしまう。
13_ねん_くみ なまえ_____:02/03/25 21:17
ちと重すぎるが、巴里水夫のレタロンやリエゾンはどうだろう。
14_ねん_くみ なまえ_____:02/03/25 21:22
レベル65
15_ねん_くみ なまえ_____:02/03/25 21:40
古春で薦めているペリカン400はどうなの?
16ぺんてる:02/03/26 23:01
ぺんてるのプラマン(200円くらいの)は
いかがでしょう?
司法試験組が使っているって聞いたけど・・・
17_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 09:02
>>9
それはいいこと聞いた
18_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 12:29
ここで挙げられてるのって高い奴ばっかじゃない?
もちっと安めのはないかなー。5千円以内とか。
19_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 13:57
こっちのスレに候補があがってる最中。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017149817/l50
20_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 16:26
今までHITEC-C使ってたけど、このスレ見て万年筆使ってみようと。
いろいろ見てLAMYアルスターにしようかなって思ったんだけど、
論文試験用だとEF/F/Mのどれがいいの?
田舎だからネット販売になっちゃうんだよね。
21_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 17:19
>20

基本的に太い方が書きやすいが、
限度がある。
俺は模試で太字を使っていたら
ペンを替えろと採点者にコメントされた。
もっとも、単に俺の字が汚すぎただけなのかもしれない。
結論としては、
許容範囲の中でできるだけ太いものが良いと言うこと。
メーカーにもよるがFかMが良いのでは。
できれば自分で試し書きするのがベストだが。
22_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 17:53
答練を受け始めたころ、当時愛用のミュージックペンで書いていた。
でもなーんにもいわれなかったよ。きっと21よりは字がうまいのであろう(ワラ 
ボールペンで書きとばして「読みにくいです」と怒られたことはあるけどね。

インクフローがよければ太さは好みでいいと思う。
無難なのはFかな。太すぎると裏ににじみそうで心配だし、
加筆訂正用に細字の別のペンを用意していたら、本試験のとき
特定答案にされる恐れがあるからやめろ、といわれた人がいるらしい。
2320:02/03/27 18:49
Mでも許容範囲?ならMにしようかな。
MはいいがFだと引っかかる感じがするって書いてあったから。
24_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 22:35
結構、インクが紙ににじむので、外国製の場合、Fが限界のような気がする。
急いで書くと筆圧も強くなるし。
25_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 23:04
>>22
ミュージックペンってどんなもの?
26_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 23:21
万年筆では、縦線が超太く横線が細く書ける平べったいペン先がミュージック。
なれると♪がうまく書けるらしい。
27_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 23:26
カリグラフィーペンみたいなやつかな
28_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 23:31
卓球!
あそこまで太くはないけどね。
29_ねん_くみ なまえ_____:02/03/27 23:45
国産のFと舶来のFは違うし、
舶来に関してはメーカー間でも違う。
非道いのだと、同じペンでも差がある。
30_ねん_くみ なまえ_____:02/03/28 00:06
どの角度で紙に当たるかでも違うしね。
機械仕上げのきかない部分だから、個体差は大きいよ。
同モデル、同サイズで何本か比較して試筆させてくれる
ようなところで買いたいね。とっても少ないけど。そゆとこ。
31_ねん_くみ なまえ_____:02/03/28 00:09
それに使ってるうちにも変わってくるしね。
3221:02/03/28 00:55
確かに外国製のFは国内製のM位だよね。
ただ、字がある程度きれいな人は太くても問題ないとは思うが。

ちなみに俺は古春の森山さんに研いでもらった
プロフィット21のズームを最初使っていた。
中字位に研いで欲しいと頼んでいたのだが実際はかなり太くて、
しかも俺の字はめちゃくちゃ読みづらいからやはりきつかった。
でもあの書きやすさは本当にすばらしかった。
模試で3日間書き通しでもぜんぜん平気だったよ。

30が言うように、本当はいろいろ試筆して買ったほうが良いとは思うが。
33_ねん_くみ なまえ_____:02/03/29 01:01
みなさん手になじんだ万年筆を使用なさっているようですが、予備はどうしていますか。
過酷な試験なので、トラブルに対する備えについて、お聞かせ下さい。
34_ねん_くみ なまえ_____:02/03/29 01:10
最大の備えは、模試や答錬で使うこと。
普段の勉強でリラックスして書くときとは全く違う。
本番では手持ちの万年筆(予備2本)すべて持っていった。
インクも不足なく。
あとはパイロットのHI-TECも(V7かV10)。
これは万年筆を除いた中では最も書きやすかった。
35_ねん_くみ なまえ_____:02/03/29 01:36
おれは、敢えて愛用の万年筆は使わなかったよ。
万が一本番で愛用の万年筆に事故があって、急遽
他のを使うことになると、なんとなくメンタルの
面で不安が残りそうなので。

ということで、普通の水性ボールペンを何本も買って、
それをシャッフルして使ってました。
36_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 06:07
硬くてしっかりしてるが
インクフローの良い万年筆教えてくれ。
試験にはそういうのが良いんだろう?
37_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 08:25
レベル5はインクがいっぱい入って、インク切れの心配をしないで良い。
軸も軽いしインクフローも良し。ただ硬くはない。

> 試験にはそういうのが良いんだろう?
一般に小柄で軽い本体に硬いペン先と言われるけど、
異論のある人はいないのかな。
38_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 12:24
レベル5ってなに?
ペリカンのレベルペンってやつ?
39_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 13:13
そう。
40_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 13:33
41_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 17:22
試験の際にどういう紙質の解答用紙が配られるかにもよるね。
42100:02/04/02 22:37
胴衣。紙質は安物が多い。すぐに滲むぞ。
43_ねん_くみ なまえ_____:02/04/02 23:26
大人しくボールペンにしたほうがよくない?
手でこすると汚れるし、安物の紙で滲むから。
というわけで漏れは試験では万年筆は使わない。
試験用はカランダッシュのボールペン。
44_ねん_くみ なまえ_____:02/04/02 23:32
>>43
書く量が多いから、筆圧かけなくても文字を書ける万年筆を使いたい、
ということなんだろうと思う。
だけど、アナタが言うように、筆圧よりも紙質の方が問題になると思うわ。
ひっかかってインクがドボドボ出たりとか。
オレは、結局ローラーボール使ったけどね。
45_ねん_くみ なまえ_____:02/04/03 01:45
予備校の紙なら、実は昔の軽くて柔らかい149の細字が最高。
早く書けゴルア! とペンがどんどん走っていく。
あの感触は他の筆記具ではちょっと味わえない。。。
46_ねん_くみ なまえ_____:02/04/07 20:10
>>44
同じ考えでLAMYサファリのローラーボール買ったんだけど、
太くて困ってます。すごくなめらかで気に入ってますが、漢字を書くには向いてない・・
なめらかで書きやすくて細字のローラーボールをご存じの方、教えて下さい。
47_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 00:32
三菱のuni-ballじゃだめか?

書き味が鈍ると、突如、壊れることがあるから予備は必須だけど。
48_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 06:56
紙の質の話が出ているが、
わら半紙を使うはずもなく、基本的には問題ないのでは?
最低漏れが受けた不動産○○士は大丈夫だった。
万年筆はぜんぜん腕が疲れないし最高だったから
漏れとしてはお勧めなんだけど(経済学の表はボールペンにした)、
答錬とか行ってもほとんど使っている人はいなかった。
横書きだから手にインクが付くこともないんだけどね。
やっぱり万年筆は普及してないのが現状なんだなあと思った。
4946:02/04/08 12:10
>>47
水性ボールペン(含ゲルインク)では、
PILOT G-2の柔らかな書き味が気に入って使ってます。
でも、なめらかさを求めたらLAMYに軍配・・わがままなのは分かってるんですが。
LAMYの万年筆も、ローラーボール同様なめらかなんでしょか?
50_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 13:05
M以上で試してごらん。抜けられなくなるよ。
51_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 13:20
しまった。F買ってもうた。
52_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 13:40
>>51
Fでも充分OK。
ラミーは他のメーカーに比べれば太く、FでなくEFを選ぶ人も多いくらい。
但し漏れはMを試してみて、こっちの方が好きになった。
5352:02/04/08 13:59
ただ滑らかな代表のラミー2000は、万年筆使い慣れた人や筆圧かけない書く人でないと、
字が太くなり過ぎて使い難いかもしれない。
(と、ちゃんとTPOを考えようねとフォローするところが、裸身原のペリ原と違う所ね。)
54_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:07
>>53
それはペリスケでも一緒だろーが。裸見教ウザイ(´З`)
インクフローに関しては、使用インクによっても左右される。
(と、ペン先マンセーのみの裸見原とインク代はケチりませんのペリ原との違いを書いてみた)
55_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:27
>>54
Aー、ぺ利助て、唯のCするーとちゃうのん?柔いん?
因みに漏れ、インクはいっちゃん高いの使うとるが
56_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:29
>>55
廃棄たー(藁
57_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:33
ナダ、トーシローの成り代わりアオリか。漏れとしたことが・・
ばいちゃ。またそのうちね
58_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:34
>>53-55
裸身、裸見、Aー、ぺ利助、Cするー

お前らが一番ウザイってことが分らんか?
そもそも、資格試験の答案作成がテーマだろ?
そこでTPOなんざ関係あんのか?
別に安物使おうが、悶使おうが、問題ないと思うが?
59_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:38
>>58
読み取れんかな〜
>>53-58
お前らウザすぎ。スレ違い、逝ってよし。
61_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 14:46
60=58=56=54 ぽいね。
6261:02/04/08 14:55
どうやら図星だったようだな(藁
63本物の61:02/04/08 15:04
61は漏れですが、代わりに有り難う御座いました。
これから寝ますんで後ヨロツク。。
64本物の61:02/04/08 15:06
>>63
そうですか。ではごゆっくりお休み下さい。
65_ねん_くみ なまえ_____:02/04/09 01:46
ローラーボールなら、Faber-CastelのE-MOTION148301もあるよ。
66_ねん_くみ なまえ_____:02/04/09 01:53
Eモーちょんて、あのぽってりの?
ちと重いけど、長時間使用で疲れないかな・・
67_ねん_くみ なまえ_____:02/04/09 04:24
形は国産のピュアモルトがぱくってる。なかなかいい。
68_ねん_くみ なまえ_____:02/04/09 04:29
>>65
それ普通のインクのじゃないの。Eモーションにローラーってあったっけ?
69_ねん_くみ なまえ_____:02/04/12 00:21
age
70_ねん_くみ なまえ_____:02/04/12 01:34
>>66
逆だよ。長時間使うには重たい方がいい。
手に力を入れずに書けるから。
ただし、持ち方とか手の大きさといった
個人差もあるし、慣れもあるので一概に
いいと断言することはできないけどね。
少なくとも、漏れには適してるらしい。
71 :02/04/14 23:11
資格試験だったら、細字のほうがいいだろうし、
細字は国産品の方がなかなか良いので。
セーラー、パイロット、プラチナ
あたりの1万〜2万円の細字を使ってみたらどうか。
上の順にペン先は柔らかいらしい。
わしはパイロットの2万円をつかってるが
調子いいよ。
72_ねん_くみ なまえ_____:02/04/14 23:46
ペンの硬さと音について。
まだ答練しか受けたことがないんだけど、私が受けた答練の会場では、皆のペンの音
は、ものすごく静かでした。カタカタ音をたてて書いてる人、いなかったです。

私の場合、2枚目の答案用紙を下敷き代わりに用いていても、音がしてしまう。
なんか顰蹙(ヒンシュク)を買われるのがイヤなので、軟らかいペン(M800)に
替えました。これなら1枚で書いても静か。でも私には重い。

本番試験でも、皆、ペンの音は静かでしょうか?
カタカタ音をたてて書くと、顰蹙を買われますか?
軟らかい静かなペンにした方が良いでしょうか。
ちなみに、今使ってるのは、プラチナのプレジデント(B)です。
73_ねん_くみ なまえ_____:02/04/15 00:29
おれは耳栓してるから平気だよ。
気にせず自分にベストのペンを使うべし。
でも、自習室でうるさいと、ヒンシュクものかも・・・
本体軽くペン先硬い小振りな物を というのが通説のようだが、
敢えて私はラミー2000を使ってみたい。
ペン先柔らかい以外は、本体も軽く太さも自分には丁度良い。
ヘアラインの入ったボディーは手に汗かいても滑り難いし。
飽くまでも長時間に渡り筆圧等一定に、つまり御せれば・・の話だが、
柔らかくインク出の豊富な方が良いのではないか。
自分で実際に試してみたいのだけど、本当に試験ででもないと
そんな長きに渡り苦通な物書きようしませんわな・・
75_ねん_くみ なまえ_____:02/04/15 14:54
>>73
本当?
最近、耳栓使用禁止の試験が増えていると思うんだが。
76_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 15:52
>>75
たとえばどんなのですか?簿記→税理士試験を目指しているのですが、この2つ禁止?
ないとうるさくて集中できねー。
77弁理士受験生:02/04/16 19:38
>>76
漏れは>75ではないが横レス。

司法試験では今年(去年かも)から禁止された(実施要領に明記された)から、
他の試験に波及するのは時間の問題だろう。
78_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 21:09
>>76
ペンの音が「うるさくて」ってことでしょうか?
やっぱ本番でペンの音がうるさいと、ヤバイかなぁ。
先日も、本番じゃなくて自習室でうるさいやつがいて、怒った人がいた。
その後周囲が嫌なムードになった。しばらく集中できなかったよ。
本番でそんなことあったらイヤだ。
79_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 21:48
>>77
司法試験は、一昨年耳栓の中にからくり仕込んで不正やった
馬鹿がいたせいで耳栓禁止になったのです
80_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 21:49
>>79
耳栓にからくりってどんなことやったの?
8179:02/04/16 21:52
確認したわけではないですが、小型受信機仕込んで
外から情報貰ってたようです
82_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 22:35
よく見つかったねそれ。
83_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 22:56
コードがでてたってヤツ?
8479:02/04/16 23:16
>>82,83
詳しい事は知らないのですが、昨年の択一試験の
前の試験官がそんな感じの説明をしてくれました
85_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 23:20
マジで論文木番未体験なんだけど、実際、ペンの音はどーよ。
86_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 23:23
>>85
集中したら気にならない。気になりはじめると集中できない。そんだけのこと
音を軽減するショックアブソーバー付きニブ
衝撃吸収ウレタンニブなんてのがそのうち出るかな
88_ねん_くみ なまえ_____:02/04/17 02:12
取替えが効くように安くて大量生産されているものを選んだほうがいいと思うぜ。
いざって時に困るしな。
資格試験の論文式なら、万年質より太字のゲルインクの方がいいと思うぞ。
採点する先生もその方が読みやすいらしいし。
89_ねん_くみ なまえ_____:02/04/17 02:14
っていうか、会計士や税理士受験生は耳栓なしだと結構つらい。
電卓の音が・・・。
試験ではないが、昨日ちょっといっぱい字を書く機会があった。
昼はボールペン、夜は万年筆。疲れが全然違う、特に親指。
絶妙のバランスに人気のあるファーバーのEモーションだが、
上記の理由で長丁場には私に合ってない。というか疲れて駄目、使い続けられない。
で、ペリカンのレベル5を使ってみた。今更気が付いたことだが、
あのぽってりしたボディはペリカンレベル5のラインと酷似しているではないか。
スチールのBニブですいすい、疲労は殆ど蓄積されなかった。
自分の中では、対試験の最強の万年筆はレベル5、そう実感した。

91_ねん_くみ なまえ_____:02/04/21 23:07
レベル5は、Fは論文には細すぎ(大学ノートで丁度良い)、
Mは論文では太すぎと思うのですが、いかがでしょ。
92_ねん_くみ なまえ_____:02/04/21 23:20
うん。でも楷書できっちりした字書くわけでないからね。
はっきりくっきりでなくても案外読めるもんだよ。
Fは使ったことないけど、細過ぎるの?
93_ねん_くみ なまえ_____:02/04/21 23:30
書く字の大きさにもよると思います。司法試験の論文だと、
各行の幅一杯に大き目の字を書く人にはFは細すぎると思い
ます
94_ねん_くみ なまえ_____:02/04/21 23:34
う〜ん、好みにもよるかなぁ。
95_ねん_くみ なまえ_____:02/04/22 20:04
万年筆で書くのはいいが、修正するのが大変じゃない?
96 :02/04/24 23:56
鉛筆で書いていいものではないんじゃないですか。
司法試験は。
97_ねん_くみ なまえ_____:02/04/24 23:59
択一はね
98_ねん_くみ なまえ_____:02/04/25 10:03
>>96
マークシートや選択式試験は鉛筆OKまたは鉛筆じゃないと駄目だけど、
普通はどの資格の論文式試験でも鉛筆使ったらそれだけでアウト。
資格試験は大学受験とは違うからね。

修正テープもやめとけって言われる。何かにひっかかって
テープ個所が削れてしまうともうおしまいだから。
99_ねん_くみ なまえ_____:02/04/25 10:31
択一は鉛筆、論文は万年筆若しくはボールペン。
インクは青か黒だったけど、数年前に黒限定になった筈<司試
100_ねん_くみ なまえ_____:02/04/25 12:20
100
102& ◆w09CVqek :02/04/30 16:02
103& ◆ETueOPTk :02/04/30 16:03

104_ねん_くみ なまえ_____:02/05/05 01:06
おおっと、こんなスレが。
俺も司法試験受験生なんだけどやっぱり万年筆は楽でイイ!!
今はペリカン400使ってるけどボールペンに較べたら遥かに手首が楽。
その前は800だったけどちょっと太いかなって感じ。
ペン先は洋物だったらEFでも充分な太さだと思う。
俺は研ぎ出してもらってMにしたけどEFと大差無かった。
と言うことで今年こそ受かりましょう!!>全ての資格試験受験生
105_ねん_くみ なまえ_____:02/05/05 03:22
がんがれ!
106_ねん_くみ なまえ_____:02/05/05 18:21
万年筆を使う段階まで到達できるんかな・・・と
会計士短答式試験を3週間後に控え不安を感じてしまうこの頃。
>>106
来年がある。再来年もある。
108104:02/05/05 23:08
>>107
笑えねー(w
って言うのは冗談だけど106さん、戦わずして負けてるよ!!
大丈夫、やれば出来る!!
・・・某予備校看板講師みたいだ・・・
>>104
来週だぁ
7月には絶対万年筆使うぞお

 しばらくお休み
110_ねん_くみ なまえ_____:02/05/05 23:50
みんながんがれ!! 待ってるぞい!
>>104
本番の用紙の滲み具合はどの程度なのでしょうか?
再生紙使用で品質が悪く、予備校の用紙より大分滲むと聞いており気になります。
112_ねん_くみ なまえ_____:02/05/06 01:40
>>111
104ではないですが、万年筆でもにじみませんでした(ニブはペリのF)。
ただ、夏場ですので冷房が効いてても汗を吸ってにじみ易くなる
可能性はあるでしょうね。

あ、問題用紙余白の答案構成はにじみまくりますよ。
113104:02/05/06 18:10
>>112
ご親切にどうもです。安心しました。
お〜し、短答突破するぞ〜!
114113:02/05/06 19:36
名前、入れ間違えました。
104でなく111です。
すんません。
115104:02/05/08 04:18
>>111さん
スマソ。
合格したことねえ・・・(今年2回目)
友達は滲まないって言ってたんで112さんは正しいと思われ。
俺はMなんで予備校でもちょっと滲むけどね。
それより左利きなのが痛い(w
116_ねん_くみ なまえ_____:02/05/10 22:49
ペリカン400って幾らですか?
117_ねん_くみ なまえ_____:02/05/11 00:06
118104:02/05/14 02:09
司法試験受験生のみなさん、お疲れ様でした!!
俺は今年も万年筆まで行けるか微妙です(泣
普段使いで我慢しよ・・・
119会計士受験生:02/05/14 10:36
オレも早く楽になりたい
120弁理士受験生:02/05/15 02:22
あぁ今週末・・万年筆を使う段階までたどり着きたい・・
121_ねん_くみ なまえ_____:02/05/15 02:35
万年筆だと、にじむというより
引っかかると思う。
司法試験の論文用紙・・・。
122_ねん_くみ なまえ_____:02/05/15 10:47
うぇぇぇぇぇぇぇぇん〜〜〜
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
>>122
来年は頑張れよ
124弁理士受験生2:02/05/16 23:11
「日曜日」は週の初めだじょ!
125124:02/05/16 23:37
逆らってごめんちゃい!発言後公開したので一応謝る。
この時期、皆、神経ピリピリしてるので、怒らないでね!
木番で万年筆使えるよう、お互いに、がんばろうや!
126弁理士受験生:02/05/17 00:00
>124
週の初めかどうかも分からなかった・・つーか気にして無かった。
そんなアワレなワタクシ。
127126:02/05/20 00:06
終わった


どうやら万年筆は来年まで必要なさそうです....................
128124:02/05/20 22:24
終わった。私も来年までオアズケです。
なに?
みんな本番でしか使わないつもりなの・・・・・?
こりゃダメだ。
>>128
来年には使えると思うの?
 来年には使えると思うの?
131_ねん_くみ なまえ_____:02/05/21 11:42
>>129
本番で使うのは、ってことだろ。
あーオレもあと5日か。なんでこの時期試験が集中すんだろね。
132126:02/05/21 14:30
そんなにいぢめなくたっていいじゃないかー!!

                          ゚(゚´Д`゚)゚。ウワァン
いじめ
134:02/05/22 11:04
万年筆だと紙が手脂でかけなくなったりしない?
135128:02/05/22 21:52
>>130
敗れた原因からして、色々、心あたりがある。
勉強の話だと「スレ違い」になっちゃうからしないけど、
万年筆関連で言えば、例えば、万年筆使ってるだけで、
勉強してる気になってた、とかさぁ。

ただ書いてるだけ、全然、頭の中に入ってない。
でも書き味良いと、つい、やってしまう・・・
それがいけない、とも思った。

他にもいろいろ、反省しています。_(._.)_
137_ねん_くみ なまえ_____:02/05/22 22:22
ナカヤ、確かにキャップのグラグラ、いただけないね。
138137:02/05/22 22:24
スレ違い。自爆。スマソ。
139_ねん_くみ なまえ_____:02/05/23 02:54
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

140_ねん_くみ なまえ_____:02/05/23 02:55

            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈   それが甘ったれなんだっ!!
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´   煽られもせず試験に受かった
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       受験生が
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     何処にいるものかっ!!
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │


いや、沢山いるんだが...............
sage
で、レベル65とレベル5ならどちらがおすすめ?
143_ねん_くみ なまえ_____:02/05/25 16:54
大量にインクが入れられる、プランジャー式がいいかと。パイロットがお勧め。
144_ねん_くみ なまえ_____:02/05/25 16:56
持ち運びするにも、インク止めが付いてるのは個人的に安心ではある。
ただウザイという人もいるけどな。
145_ねん_くみ なまえ_____:02/05/25 16:59
>>142
値段から見ると一回の試験で潰しても後悔の少なそうな
65の方がいいのではないでしょうか
146_ねん_くみ なまえ_____:02/05/25 20:23
漏れもよっぽど外れを引かない限り65で十分だと思う。
vcornから乗り換えたけど全然楽だ。もう戻れない。
147_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 01:08
あー日付変わって今日だよ。試験。
148_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 01:09
147さん、がんばれ!!
149_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 01:10
がんごれ!
がんだれ!
151_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 09:29
試験当日の朝なのに復習するより二度寝を選んでしまった。
鬱ですが逝って来ます
152_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 09:55
>>151
試験時間中の頭の回転を最高にするには二度寝の方が結果的にいいかもです。
がんがって下さい!!
がんがってどうすんだよ。会計士くらい普通程度の頭が
あれば合格するだろ。てなわけで合格に期待下げ。
154_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 09:59
がんがれ〜がんがれ〜
151さん がんがれ〜 ♪
155_ねん_くみ なまえ_____:02/05/26 10:01
2ちゃんらしからぬ え〜えスレや〜 (・・、
てやろうとおもたのに・・ >153
ショボーン   ∧_∧  ∧_∧ショボーン ∧  ∧_∧
ショボーン  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`) (´・ω・`) ショボーン
ショボーン∧_∧ ショボーン∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )ショボーン
 ショボーン・ω・`) (´・ω・`)   (´・ω・`) (´・ω・`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )ショボーン
ショボーンω・`)  (´・ω・`) (´・ω・`)  (´・ω・`)/|
ショボーン __)  (____) (____) (____)ショボーン
/   ./|ショボーン/|./   /|/   /|
ショボーン|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/ショボーン
|| ̄ ̄ショボーン ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||  | ショボーン
151さんどうっだたんだろう?
158151:02/05/27 02:34
結果報告。

受ける前から自信無し。
試験中は計算の答が全然合わず、時間も足りず、パニックに。
「この答は間違いなく合ってる!」という問題がほとんどなく、
そんなこんなで帰路、今にいたるまでかなーり落ちこみ中。
こりゃダメだ、明日から職探そう、と。

今ようやく奮起して、予備校の速報で採点してみたんですが、

何を勘違いしたのか(w ほとんど答が合っていて、
どうやら次に進めることになりました!ワーイ。
159151:02/05/27 02:36
お礼忘れてた。
これも皆さんのおかげです。どうもありがとう。
どうせ次で・・・・・
161151:02/05/27 03:18
まあ、足切りさえ受かってれば
「あとちょっとだったんですけどねー」
と言い訳できるから良し(w
162_ねん_くみ なまえ_____:02/05/27 12:15
以下 悶スレからコピペ

905 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 09:49
正直、資格試験にはあまり薦めないな、漏れは。
ましてや、これから万年筆使い始めるという人には、特に。
数百円の水性ボールペンの方が絶対にいいと思う。


906 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 10:03
答練のたびに手が痛くなって困ってる人の
1つの解決策にはなると思うが。今から今年の試験に間に合うかどうかは別として。
「悶」は勧めないという意見なら禿同。


907 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 10:56
資格試験のような大量筆記の場合、万年筆は水生ボールペンより
何倍も力を発揮する。
試してみる価値はある。全然違うから。
それで今一歩であればもとのボールペンにすればいい。
もう時間もないのだから。
どれを勧めるというのは人それぞれだから、
とにかくいくつか候補を決めて試し書きしてみるべし。


908 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 11:29
受験のベテランさんと同じようにやっては、
同じような結果(試験で)になるのでは・・
と逝ってみるテスト


909 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 11:31
漏れも大人しく水性ボールペンのほうがいいと思う。
それなりにぬらぬらと書けるし。


910 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 11:44
正直、資格試験にはあまり薦めないな、水性ボールは漏れは。
ましてや、筆圧強く万年筆が使い辛いという人には、特に。
良い時は良いけど、何の前触れもなく突然掠れインク切れが出るからね。
数百円の油性ボールペンの方が絶対にいいと思う。
(で、何でここでそういう展開になんの?)



911 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 11:53
最早悶とは直接関係のない話になってしまいましたね。
続きはこちらでおながいします。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1016904134/
数百円のじゃなくて数千円の水性BPを使えといいたい。
164_ねん_くみ なまえ_____:02/05/27 13:39
BP(油性・水性)の欠点
高いものほど金属軸のリフィルを使っており、インク残量が確認出来ない
165_ねん_くみ なまえ_____:02/05/27 14:59
精密な秤で重さはかる。(藁
166_ねん_くみ なまえ_____:02/05/27 15:07
万年筆はラミーのアルスター使ってるけど、
4000円のHITEC-Cキャバリエも同じくらい書き味はいい。
ボディが重いペンは書きやすいね。
167Wol ◆1NW.UWUQ :02/05/27 18:24
自分も昨秋まで受験生(司法試験)だったのですが、論文用には
一貫して公文書用のセラミックボールという物を使っていました。

ボールの動きがスムーズなため、比較的筆圧の強い方にとっても
書き味はおおむね良好だろうと思います。求めやすい価格も◎。

ただ水気にすこし弱いので、汗がにじみやすい方や左利きの
方には、場合によって使いづらいかも知れませんが・・・

択一の結果待ちでなにかとナーバスになりがちな時期だと察しますが、
これから論文試験を迎える方にはぜひとも頑張って欲しく思います。
168ミン:02/05/27 20:50
司法試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験、税理士試験
などの資格試験は、とにかく2時間大量の文字を猛スピードで
書きまくる論文試験が3日間で6教科もあるなど超過酷。
古春のHPではペリカンスーベレーン400なんかが薦められていたが、
どうだろうか?
>>168
とりあえず過去ログを読めと以下略
>>169
>>168 は荒しとちゃいます?
今度はageまくってる。
騙されスレの875
この際、騙されスレは削除してもらわんとな。
文房具板でage荒しというのも珍しいな。ていうか、初めて?
削除依頼は保留されてるんだよね。
有志による1000取り合戦でdat落ちさせるか?
もう 900 過ぎたし、 1000 まで埋めちゃった方が早いかも。
じゃま落としますか。
178_ねん_くみ なまえ_____:02/05/29 06:30
受験生ガンバレー!
隊長!埋め立て終了すますた!
>>174
悶厨と手帳厨がやったことがあるよ。ま、あんときゃ意図が見えてて微笑ましくさえあったけど。
荒らしについては、ここ面白かった。
http://teri.2ch.net/sakud/kako/976/976045921.html
182_ねん_くみ なまえ_____:02/05/29 23:05
ぺんてるのプラマンが司法試験受験生の間で使われていると聞きましたが
デマですか
183_ねん_くみ なまえ_____:02/05/30 02:02
デマってほどじゃないと思う。
プラマン良いかも!って思って買ったよ。細軸の安い方のやつ。
でも俺にはちょっと柔らかすぎるかも。あと、細すぎるから疲れそう。
太いプラマンなら良いかもね。
字の上手い人が使えば普通のボールペンよりも美しい痔になると思われ。
>>179
ご苦労さまですた。
185_ねん_くみ なまえ_____:02/05/30 02:31
>>182
使ってる人複数知ってますから、デマではないでしょうね
186氏名黙秘:02/05/30 03:06
文房具に関する質問スレに、司法試験板の文房具自慢スレにすごくいいペンの情報が載ってた
って書いてあったんだけれど知ってるヤシいる?ミンタゴン?だっけか?
もう一回聞いて来いよ
188氏名黙秘:02/05/30 03:41
>187
いや、俺もgoogleで調べたけど文房具自慢スレしか引っかからなかった(藁
名前が間違ってるんだと思われ。
司法試験板でさ
190氏名黙秘:02/05/30 03:59
>189
文房具スレ消えたし、どこで聞けばいいんじゃろ
191それより勉強せーよ:02/05/30 09:24
ボールペンでそんなに高品質なら、国産メーカーが同じかそれ以上の物を作っていない筈がないと思うのだが・・
192氏名黙秘:02/05/30 10:51
う〜〜ん。。。スレ立ててくる
193192:02/05/30 11:13
立ててきた。おいでませ。
>>http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022724737/
自作自演ネタじゃないのか?
レポが通販広告みたいだし、
ああ書けば皆必死になって探すだろうって魂胆が見え隠れ。
195151:02/05/30 11:25
8月の論文式とその1週間後の税理士試験はラミー2000で乗り切るぞ。
196_ねん_くみ なまえ_____:02/05/30 15:29
>195 がんがれ!
漏れは7月の電気通信主任技術者試験を鉛筆で乗り切るぞ(だってマークシートだもん)。
197_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 02:29
>>195-196 がんがれ!!
ちょっと脱線するけど、マークシート用の鉛筆、
ファーバーの1.4mm芯シャープってどうだろ?
198_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 02:33
デルタ366はどうよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/amity/374246/438394/446698/
199_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 02:43
5.6mm・・、デッサン等用じゃん。こらちと太すぎないかい。
同じゴン太なら、信頼性の点でLAMYのスクリブルだな、漏れは。
200_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 03:02
200まで来たね。
201_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 03:04
うん。良いことだ、こういうスレが続くのは!
202_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 03:05
>>197
いいかもね。
国産だと、ぺんてるが1.3mmで「マークシート用」出してる。
これくらい太いと、ほぼ一筆で塗りつぶせるんじゃないかな。
203_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 03:16
そう、それ。時間の短縮になる。でも下手だとはみ出て、消しゴムごしごし
余計時間が掛かる。ちょっと練習しとかないとね。
204_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 05:29
>203
練習はロトですかトトですか?
205_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 06:46
>>197

俺も昨年の受験生時代に買ったよ。
でも、結構力が入りづらくて、
字も思ったより薄めで若干使いづらかったのを覚えている。
ペンテルの1.3ミリのほうがマークシート用としては良いと思った。
もちろん持ち物としてはファーバーカステルのほうが良いのは確かだけどね。
206_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 07:02
これで合格間違いなし。おひとついかが?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19824026
207196:02/05/31 07:03
>197,202
ぺんてるのマークシート用シャープ、割と使いやすかった印象がある。一本あると安心。
でも>205の言うとおり、持ち物としては?だね。
マークシート試験以外で使うのはちょっと気が引ける。
208_ねん_くみ なまえ_____:02/05/31 12:26
>>206
落として試験官に拾われたとき恥ずかしい・・・
209_ねん_くみ なまえ_____:02/06/02 15:27

おすすめの修正液・テープについても教えてください。
210_ねん_くみ なまえ_____:02/06/02 21:52
修正液はゼブラのKESTICKが出過ぎず、乾きやすいので愛用していた。
修正テープは俺が受けた不動産鑑定士試験では使用不可だったよ。
211_ねん_くみ なまえ_____:02/06/05 21:35
さて皆さん、試験の結果はいかがでした?
212_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 13:15
うぇぇぇぇぇぇぇぇん〜〜〜
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
213_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 13:27
乙彼様ですた。
臥薪嘗胆・捲土重来!
214_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 13:44
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < クヨクヨしねーで来年に向けて気合い入れ直すぞおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
択一、何とか受かります多。ペリ400を手に初の論文試験に向かおうと思います。
以前このスレで万年筆選びについて質問して、皆さんに答えていただきました。
有難うございます多。
216_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 23:40
215さんがんがれー!
>216
ありがとうございますです。頑張りますです。
218_ねん_くみ なまえ_____:02/06/24 16:02
みんな、がんばってるかー?
219_ねん_くみ なまえ_____:02/06/25 02:53
資格試験に、ペリカンのスーベレーン400以外の万年筆使ってる人いますか?
220151:02/06/25 09:21
いま足切り試験の発表があって、やっぱり受かってました。
1ヵ月後の試験はLAMY2000で逝ってきます
221_ねん_くみ なまえ_____:02/06/25 10:04
>151
おめでとう。がんがれ。
222_ねん_くみ なまえ_____:02/06/25 11:53
>>220
短刀合格おめでとう。
223姫 ◆Enwtp1xc :02/07/07 20:31 ID:EX1EcOZA
サルベージ!このスレが、2ch内で一番気になる。
だれかロットリングイニシャルを使っているひといますか?
サルベージって何? なんかすごいウザいんですが・・・。
もう来ないで欲しい。
225姫 ◆Enwtp1xc :02/07/07 20:39 ID:EX1EcOZA
>>224 2典みれ。
2典って何?
227姫 ◆Enwtp1xc :02/07/07 21:33 ID:EX1EcOZA
>>224=226??? 2chはじめてあんま経ってない?初心者いじめてごめんよ。
2典は、2ch用語の辞典。ブッキングから出ている。
>>227
もったいぶらずに書いてくれよ。一言かけばすむじゃん。
>>228
ここにあります<2典
http://freezone.kakiko.com/jiten/
230姫 ◆Enwtp1xc :02/07/08 07:00 ID:3OzSXzAC
サルベージ=引き揚げ、下の方にいってdatおちしそうなスレにカキコして
引き揚げること。
231_ねん_くみ なまえ_____:02/07/08 16:10 ID:JEspXxD9
とりあえず、2CH歴長いの短いのとか、初心者ナンタラって、この板ではよそうよ。
かなり恥ずかしいぞ。
余計なことはあまり引っ張らないように
2CH歴長いと傍若無人になるらしい。(w
>>228
229にも礼言っとけよ
>>223-233
まぁまぁ、マターリ逝こうや。
 く だ ら ん

 age で 充 分
サルベージなんて用語、初めて知りましたが、何か?
ちなみに2chは3年ぐらいやっております。普通に、読んだり
書き込んだり、たまにはスレ立てたり、という程度だが
これまで特殊用語を知らなくて不便を感じたことはあまり
ないな。
2典見て用語覚える方がよっぽど初心者クサイと思うが。楽しみで見るならいいけどね。
2年ほど2ch見てるけど「サルベージ」なんて2〜3回しか見たこと無い。
威張るほどのもんでもなかろう。

>>姫
馬鹿の一つ覚えみたいにあちこちageて回ったり書き捨てたりすんな。
正直、ロクな話題も無いのにagaっててウザイ。
つ〜か

サルベージって英語そのままだし・・・・。
英語のsalvageのことかしら? 
発音は「サルビッジ」よ。
水中作業やらコンピュータデータ復旧にも普通に用いられる言葉なんで、
日本語として定着してると思う<サルベージ

もうこの話題、やめませんか?
>242
ワラタ。
>>241ごめんよ、俺も意見を言わせてくれ。

なんかさ、ageで十分じゃん?
よって>>236に激しく同意。

古すぎてサルベージなんて誰も使ってないし・・・
古いギャグ連呼するツマンナイ奴見たいに見えてくるよ、俺はね。
自慢げに「サルベージ!」って。あちこちageて回って。サルみてーだ。
「!」付きでサルベージ使う奴なんて初めて見たよ。

どーせ今頃、都合の悪いレスを無視して他のスレをageてるんだろうけど(w
さて、話題を本論に戻そう。

試験用の万年筆を勧める意見として、
「無意識に筆圧が高くなるから、腰が強いペンが良い」っていう意見を何度か聞いた。
実際に、ペン先が柔らかいせいで筆記の邪魔になることってあるんだろうか?
ペン先開いちゃって筆記不能になると悲惨だ。
セーラーなんか危ないyo
248姫 ◆Enwtp1xc :02/07/11 23:52 ID:rz8As4Ly
>>245 煽りに荒らしは完全無視♪
おまえが荒らしだヴォケ!!
>>249
いやあ「悪意がないかも」という考えの方もおられるので、
荒らしと断言するのはどうかと思うよ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012371444/297
>>248 2ちゃん初心者みたいだから教えてあげるけど、
下がってるスレを次々ageて回るのを「age荒らし」っていうんだよ。
かなり迷惑なことなんだよ。
初心者なんだから、まず「sage」を覚えようね。わかりましたか?
252250:02/07/12 23:14 ID:???
>>249
申し訳ない。今まで見た中で最悪の荒らしだわ、こいつ。
私の目が節穴だった。
こうやって周囲を皆敵に回して孤立してゆくのだね。
弁護しようとした人間さえ……
254_ねん_くみ なまえ_____:02/07/19 08:20 ID:QEEHTgcz
20日・21日は司法試験の論文試験ですね。
万年筆使用者のレポートきぼんage。

漏れも受けるには受けるんですけどね。来年に向けての参考に。



                                      ・・・。
age
256151:02/08/02 17:29 ID:aE/LVFEm
3日間7科目の会計士試験が今日終わりました。
愛用のラミー2000で試験会場に挑んだわけですが・・・
結局使いませんでした。
万年筆だと修正テープの上から文字が書けないし、
狭い机の上で解答用紙を重ねると書いたばかりの
文字のインクが広がっちゃってうわぁ、なんてことに
なりかねないなと思ったので。

そんなわけで、過酷な論文試験にもHITEC-Cの0.5mmは
すっごく良かったです(w

>>256
乙枯れさん!同じくL2Kを愛用してる者です。
実地に臨んでの使用感、普段にはない不具合など出るものか知りたかったですが、
試験は受かるのが一番ですからね。

使わないにしても愛用の道具を持ってくとお守り代り、安心感が力になると思います。
受かってることを祈ります!
司試板にあったけど、司法試験だと万年筆はにじむらしいよ。
そういう紙質らしい。
何年か前から再生紙になったからでしょ?
その前は万年筆に最適な紙だったよ。
にじまなかったという話もありますが。
261csc4-49.tokyo.mbn.or.jp:02/08/09 14:31 ID:81Vn297u
a
262_ねん_くみ なまえ_____:02/08/09 14:33 ID:0vJV/gSe
フシアナテストですか?
名スレ残ってました。



上げます。

 
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265_ねん_くみ なまえ_____:02/09/18 03:54 ID:ErWzFRua
げろっ
266_ねん_くみ なまえ_____:02/10/06 17:51 ID:aTZVT+WT
あげ
あのさー、記述式の試験だと、インク切れて何本もいるじゃん?
んなことない? カートリッヂ?
>256
の使い方はある意味正しいと思ワレ
クロスや森山スペシャルで書いてんのか?(w
MとかFでもなくなるよ。本試だと
クロスで回答かく奴も凄いと思うが(w
何枚ぐらい書くの?
>270
一日A4、10枚くらいか?
でも下書きかくから1.5倍くらいカモ
272ドットコムマスターはトレド:02/10/13 17:43 ID:CiO2wMIU
司法試験=149、#1000
会計士 =146、#800
司法書士=145、#600、デュオ
税理士 =144、#400、ソネットプルミエ
社労士 =#200スケルトン、ソネット
行政書士=クルトゥール・ライト・ソフト
ワロタ
>272
トレドは?
試験なぞに使っちゃいかんか?
>274
名前欄@272「ドットコムマスターはトレド」
>275
だから聞いたんスけど。 あ、ネタか。
277_ねん_くみ なまえ_____:02/10/22 22:25 ID:Ijvgjd6c
滲みますよ〜、司法試験の紙。模試の紙と質が違う。
昨年、#149のMを使ってたら、一行書くごとに吸取器でペタン、ペタンと忙しかった(汗)。
たまらず二日目からセーラーの太軸プロフィット(M)に変更しました。
今年は択一試験で蹴られたんで、紙質が変わったかどうかわからない(涙)
278_ねん_くみ なまえ_____:02/10/23 01:08 ID:pcsuKYnM
>>277
来年がんがれ!
中小企業診断士は?>>272
>>272
社労士はマークシートのみ、ぬるだけ。

じゃあ、コーリンえんぺつだな(w
282_ねん_くみ なまえ_____:02/10/24 19:29 ID:jgoEpUMd
>>278
ありがとうございます
最近、よいボールペンがないか物色中だったりします(汗)
283転載:02/11/02 03:01 ID:???
【【切実】税理士受験生とボールペン【本当】】

1 :某なにがし :02/02/20 01:41
日本中で最もボールペンを使用している、税理士受験生にとって最適なボールペンとは
なんなのか? ただそれだけを追求するスレ。
2時間の試験時間中ノンストップでペンを使うのよ。税理士受験生は。書き味抜群なの
教えてくだされ。

2 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/20 01:45
三菱パワータンク 2

3 :某なにがし :02/02/20 01:50
ほんと?明日買いにいく。
最低でもドクターグリップ(ゲル)よりはいいといいな。

4 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/20 01:56
好みによるけど結構カランダッシュが書きやすいよ!
ファインでも物凄く滑らかだし。インクの残量も書いてて分かるからオススメ!

5 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/20 03:35
>1 水性でよければパイロットのVCORNは物凄く書きやすい。

6 :某なにがし :02/02/20 07:00
カランダッシュ?初めて聞きます。カランダッシュ。今日ハンズ行ってきます。
VCORN、うーん。たしか直液式のやつですよね。
ボディに何も工夫がないペンだったような。税理士試験にはちとむずいかなぁ。
反応があってうれし。 この板の住人は優しいですね。

7 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/20 13:09
http://www.kobe-nagasawa.co.jp/colum/12/index.htm
参考にすれ。
284転載:02/11/02 03:02 ID:???
8 :元文具売場 :02/02/20 15:16
三菱かどこかの、黄色くて細い軸の70円ぐらいの証券用だったか、なんだったかな〜?
ノック式のそんなボールペンなかった?

9 :2 :02/02/20 15:55
どうでした?良かったでしょ三菱パワータンク、千円もするけど・・・
私はインクを替えて何回も使っています。

10 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/20 21:10
税理士は1〜3科目程度だが会計士試験は2時間x7科目なので税理士受験生が一番ではないぞよ。

11 :某なにがし :02/02/20 22:20
買ってきたよ〜。今度の定例試験あたりで試してみます。計算をやったあとの
最も握力がないときにどれだけ効力があるか。楽しみです。
たしかに会計士試験も過酷ですね。ただ、税理士試験は速記試験ですから。などと自己弁護。
もし少しでもシェアをあげたいのなら、絶対に税理士試験、会計士試験会場で試供品を
ばら撒くべきですねぇ、ボールペン各社は。有効な販売手法だと思うのですけど。
リピーター多そうだし。ていうか、受験生用ペンを開発しろ!

12 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/20 23:10
なんか画期的なのが500円ででるらしいよ

13 :ネカマ警報発令 へ く :02/02/20 23:16
>12 さん どこのメーカーッスか?ぜひ教えていただきたいッス。

14 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/21 18:23
>もし少しでもシェアをあげたいのなら、絶対に税理士試験、会計士試験会場で試供品を
>ばら撒くべきですねぇ、ボールペン各社は。有効な販売手法だと思うのですけど。
>リピーター多そうだし。
それいい!専門学校は会場前でウェットティッシュとかタオルとか配ってるけど、
メーカーも配ってくれ!でも最後の1行は泣いた(w
285転載:02/11/02 03:03 ID:???
15 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/21 18:25
パワータンクって油性だよね。
油性は書き始めにインクが溜まるのが嫌なんだけど、これはどうなの?

16 :  :02/02/22 07:47
軽くて、残量のわかるのがいい 安い奴のほうがいいかもナ

17 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/23 22:48
まぁ、ボールペンもいいが、ここは一発モンテグラッパのアメリゴベスプッチなんか
いかがであろう。本番はコイツで他の受験生を威圧し、一気に勝利に持ち込む。
記試験といえども、やはり心理戦、重要ではないかい?

18 :Wol ◆1NW.UWUQ :02/02/24 02:22
>10 ( ´∀`) 論文@司法試験でもイパーイ書かされたよ。

19 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/24 10:09
>17 あまりいい物使ってると当日忘れたときの本人のショックもでかそうだ。

20 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 22:28
ペンテルのプラマン(安いほう)200円くらいだったか?結構司法試験受験生が使っているらしいよ。
これに自分にあったグリップをつけると最高!!


21 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 00:00
ちょっと前まで、税理士の試験会場は冷房がなかったので汗ですべりにくいもの、と言う選択肢もありました。
八月の頭に大学の教室でやるんだよ〜。試験どころじゃない。最近は冷房が入ってる教室でやるんだってね。ほんと?
でも、グリップが滑る物は夏じゃなくてもだめか。

286転載:02/11/02 03:05 ID:???
22 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/22 21:02
VCRONが良いってことで早速買ってきました。で、使い心地ですが可もなく不可もなくといったところ、まあまあです。
それよりも一緒に買った三菱のUNI-BALL EYE \150の方が私にはしっくりくるようです。

23 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/07 09:41
今、計算・理論ともに三菱ラクボ極細(青)使ってんだけど
なんか液漏れしたりでイマイチ。で、結局おまえらのおすすめは何よ?

24 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/07 12:42
>23
このスレと各種ボールペンスレに挙がったものを全部試してみて、その上で、オマエのおすすめを発表してください。
漏れが参考にするので、なるべく早くおねがいします。


25 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/07 14:17
税理士試験ならまだ4ヶ月先か。いいなー。
万年筆の方が良いと「過酷な試験に」スレ参照。

30 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/11/02 02:54 ID:???
内容を転載しました。よろしければこちらに移動をお願いします。
過酷な資格試験に適した万年筆は?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1016904134/l50
age

288_ねん_くみ なまえ_____:02/11/26 19:19 ID:WfqEKNNx
7年前に司法試験に合格しましたが(今は、弁護士です。)、字を書くのが遅くて下手だったため、筆記具をあれこれ渡り歩きました。
もちろん、万年筆もペリカン、パーカーといろいろ試しましたが、最後に落ち着いたのは、水性ボールペンでした(メーカーは忘れました)。
万年筆も大好きで、大事にしていましたが、いざというとき、作動不良や、机から落としてペン先がやられたら、どうしようと思い、本試験では、使いませんでした。
昔の武将が、戦場に行くときは、家宝の名刀を持っていくのではなく、使い捨ての鈍刀を何本も持って行って、切れ味が落ちるたびに、新しいものと代えるという話を聞きましたが、そんな感じで、水性ボールペンを5本くらい持っていった記憶があります。
パイロットのVコーン最強だね
100円だし
>>288
つうか、水性ボールペンと相性いいってことは
筆圧高いんじゃないの?
そんな中で、ペリやパカはむしろ逆効果だと思います。
水性ボールペンの硬さが気に入らなくなってくると万年筆の出番になります
292290:02/11/26 22:43 ID:???
いろいろ使っているわけではないし、資格試験目指しているわけでもない
のだけれど、個人的にはよく使い込まれたヲタマンリエゾンのBの滑りが
いい具合の水性ペンと似た感触だと思います。どうでしょ?
試験用だからなぁ。Bは太すぎないですか?
ソネットプルミエのボールペンはどうなのよ?
ボールペンならただのソネットでよくないかい?
アンタが気に入ったのならそれで良し。
リフィルも充実してるしね。
とはいえ、パーカーのリフィルが使えるBPは多いけどね。
297288:02/12/02 11:38 ID:+Ex/JqlC
>>290
 ご指摘の通り、筆圧、高いです。ペリのペン先、調子悪くなったこともあります。
 業務では、お客さんの手前、見栄を張って、パーカーのデュオ・ホールドの万年筆またはボールペンをつかってますが、どちらも、私にとって書き味がよいとはいえません。ひそかにウォーターマンのBPの書き味を愛しております。
パカもデュオなら硬い方だと思うんだけどね。
それと、デュオのBPならパカのゲルインクのリフィル入れれば?
299288:02/12/03 16:01 ID:WeC4RlSi
>>298
そんなレフィルあったのですね(無知)。ありがとです。
このスレも300か。
画像無いけどここで売ってる>>299
ttp://www.pen-house.net/pen/parker/par_refill.htm
ローラーボールじゃなくてジェルインクね。
太さも選べるんだね
パカのジェルレフィル、海外ではパープル、ターコイスブルー、グリーンも売ってますな
日本でも売ってくれ>ぱか
305_ねん_くみ なまえ_____:02/12/03 23:23 ID:6mkVNlY6
ペリカン#1000キャップレスが最強と思う。
#800キャップレスだと短い感じで今一。
安いほうのレベルペンはどう?
欲しい欲しい欲しい欲しい>>303
>>306
悪くない。それだけ。
持つ喜びはない。
試験用のペンに持つ喜びが必要か?
やる気が違うかもしれん。
その程度のヤツらが弁護士やら税理士やらになるんかい(w
312_ねん_くみ なまえ_____:02/12/12 17:48 ID:dIoiUnlJ
今日は、北陸地区は大雪でして皆さん車の事故には十分注意しましょう。
地域限定の話題をありがとう。
こりゃどうもご丁寧に。
Nancy?
>>305
長いのが良いんだったら、キャップつけりゃぁいいのに。
資格試験に適したノート・ルーズリーフはこのスレで話をするのはいかがなものか

と聞いてみるテスト
こっちの方が良くないか?

☆ノートについて語ろう☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1040073323/l50
サンクス!
ネタを熟成させてから書きますね。
あげ
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322_ねん_くみ なまえ_____:03/01/04 17:59 ID:Izoe+GEQ
英検の試験 鉛筆かシャープペンか?
シャープ
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325山崎渉:03/01/13 02:25 ID:???
(^^)
不動産鑑定士3次試験へそろそろ準備開始。
それをいい口実にまた万年筆買いたくなってきた。

ウォーターマンのリエゾンは偉くインクフローが良いと
聞いたが、どうだろう?
ウォーターマンスレではあまり話題になってなかったけど…。
>>326
いいよ、それにガチガチのペン先が頼もしい。149よりもコストパフォーマンスが
ずっとよいから、そういうハードな使用には向くと思う。ただ、ペン先の滑りは
個体差があるから、試し書きしたほうがいいかもしれづ。
ぺんてる マークシート鉛筆 最高
>>328
スレタイも読めないで、そんな見当違い書くようなやつは、どんな試験うけても無駄である、以上!
330山崎渉:03/01/21 03:54 ID:???
(^^;
age
332_ねん_くみ なまえ_____:03/02/25 22:32 ID:zL9E6KWP
age
333333:03/02/25 22:44 ID:???
無惨散々
334カレン:03/03/08 16:24 ID:2SmBiRJE
司法試験合格者です。
論文試験に適した筆記具の条件は
@速く書ける A手に負担かけない B滲まない・乾きが速い
の三要件が必須だと思います。
私は、結論としてウォーターマンのカレンの万年筆を使っていました。

 まず、最初に使ったのはウォーターマンのエキスパートの油性ボールペンでした。
しかし、油性ボールペンは@Aの要件を満たさないので即刻あきらめました。
ちなみに、滑らかだと評判のカランダッシュのレマンの油性ボールペンも使ってみましたが、
大差ありませんでした。あと、レマンは重すぎて非常に手が疲れました。
 次に、ローラーボールを使ってみました。モンブランの162です。@Aの要件は満たしたのですが、
Bの要件を満たさないのが不満でした。ビッグリフィールからの豊かなインクフローは、
滑らかさという意味では長所ですが、乾きの遅さが致命的です。
次の行に移る前にインクの乾きを待たなければならないのは時間のロスといえるでしょう。
162はローラーボールの芯の太さが一種類しかなく、細字に変えるという選択も出来なかったので、
このペンはあきらめざるをえませんでした。
最後に、行き着いたのは万年筆です。別のローラーボールを捜すという手もあったのですが、
水性インクをボールペンに使っているので、手の動きとペンの動きの不協和に
若干の違和感を覚えることががあったから、万年筆に換えることにしたのです。
                                     つづく
335カレン:03/03/08 16:43 ID:2SmBiRJE
 最初に手にした万年筆は、ペリカンのスーベレーン800でした。
万年筆に関してはほとんど知識がなかったので、店員の薦めに従ったのです。
しかし、失敗でした。このペンはペン先が非常に柔らかいので前記@Bの要件を
大きく逸脱してしまいます。柔らかいペン先では速く書くことができませんし、
ちょっと力を入れるとインクがどくどく出てきてしまうので、
まったく試験には向かない万年筆だと思いました。
 次に、ペン先の固い万年筆を買いました。クロスのセンチュリー2です。
これはなかなか快適でした。固いペン先なので力をいれて、ゴリゴリと速い速度で
筆記をしていくことが出来ます。しかもFのペン先を選んだのでインクもすぐに乾きました。
ところが、それでも欠点が残りました。センチュリー2は比較的細軸なので、
細軸を長時間力をいれて握るのは大いに疲れるのです。
 結局、ペン先が固くて、インクが出すぎず、太目の軸の万年筆というのが
資格試験に向いているペンなのだなと、紆余曲折の末、思うに至りました。
最終候補は、カランダッシュレマンの万年筆(F)、クロスのタウンゼント万年筆(F)、
アウロラのオプティマ万年筆(F)、モンブランの149万年筆(F)、
ウォーターマンのカレン万年筆(F)、に絞られました。
レマンは重すぎ、オプティマは軽すぎ、タウンゼントはバランス悪しで却下となりました。
残りの3つは迷いましたが、結局、感覚に頼って、手に一番しっくりとなじんだカレンが
パートナーに選ばれたということなのです。
                       めでたしめでたし。
あんた筆圧高すぎ。
試験は筆圧が強くなるのは当然。

参考になりました…。
ついでにカレンの感想なども聞かせてください。
338_ねん_くみ なまえ_____:03/03/08 21:29 ID:eA0WBroE
>335

なあんだ、一番安いからかと思った(w
試験は筆圧が高くなるのは当然、ねぇ。
なら力みすぎだな。
本番で力まず、書き味楽しみながら書けたらまず合格だろうな。
やわらかいペン先でも
力まず早く書けるようになればOKってことか…。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
大量に書くときは、ウォーターマン、プラチナあたりのガチガチニブは有り難いねぇ。
とか言ってる自分は、そういう時は Duofold になってるが(藁
344カレン:03/03/09 21:02 ID:5E98Nbwj
>337
@カレンは、太さが手ごろなので、細軸よりも手に負担をかけない。
Aペン自体の重さで字がかけるので、適度な重量が気に入った。
 (この点、オプティマは軽すぎて逆に力みすぎてしまうし、
  レマンは重いといっても重すぎて疲れるだけ)
>338
最後の最後ではカレンとモンブラン149が残りましたが、
やはり値段も一つのファクターですよ。
試験の時は,トラブルに備えてたくさん筆記具は用意しておいた方がいいと思うから,高い万年筆を使うより,安いボールペンを何本も持っていく方がいいと思いますよ。

僕は,文字がくっきりするゲルインクのボールペンが好きだったので,SIGNOを使ってました。書き味が気に入らなくなったら即交換。

ちなみに,答練の採点をした経験から言うと,あまり太い字だと,何だか読むのに疲れるのはたしかです。だから点が厳しくなることはないだろうとは思うけど,読みやすく書いた方が印象はいいよね。

神経を使う試験だから,好きな筆記具で書きたい気持ちも分かるし,難しいところですね。

346カレン:03/03/12 15:51 ID:MIcdx5sc
>335
カレンを4本用意していました。

338が指摘したように、149を4本買うのはさすがに気が引けました。
本番までの間も4本を交互に使って、なじませておきました。
人生を左右する試験だし、神経を使う試験だからこそ、(可能な範囲で)お金も使ってよいと思う。
大量筆記の場合に万年筆を使うとぜんぜん疲れが違う。
ボールペンの頃は苦痛だったのが、
万年筆に代えた途端、書くのがむしろ楽しみになった。

普段の生活で万年筆をたくさん使う機会がない中、
試験でまさに実用として万年筆をたくさん使えるのは、
むしろ恵まれているとも思えます。
348カレン:03/03/12 16:58 ID:MIcdx5sc
>347
その気持ちわかります。「苦痛から快楽へ!」といっても過言ではないですよね。
受験生時代でも答案を書くのが楽しくなって、勢いで合格しちゃったという感じです。
349山崎渉:03/03/13 11:37 ID:???
(^^)
age
351_ねん_くみ なまえ_____:03/03/22 12:16 ID:0GxAeGBi
国産の万年筆でおすすめを教えてください。

試験用なので条件は334さんと同じ。
速くかけること・手に負担をかけないこと・滲まないことです。
筆圧はたかめだとおもいます。女性なので指はほっそりしているかなぁ。

カスタム74の(F)は持っています。ラミーのアルスター(F)とかも。
予算は2万円ぐらいです。

国産という条件をだしたのは、日本語を書くには適している気がするから。
外国のものは、過去ログにあるのでそちらを参考にしたいとおもいます。
たぶん速く書くということでは、一番過酷な試験だとおもいます・・。
受験したことのない人には想像つかないほど書きつづけなければなりません。
よろしくお願いします。
想像つきません。
353_ねん_くみ なまえ_____:03/03/22 14:09 ID:umLI9zpR
>352

ワロタ
354_ねん_くみ なまえ_____:03/03/22 14:20 ID:7/Z1Ou6n
★サンプルムービー★
http://jsweb.muvc.net/index.html
長原さんの長刀でも買っておけば?>>351

というか、
>国産という条件をだしたのは、日本語を書くには適している気がするから。
>外国のものは、過去ログにあるのでそちらを参考にしたいとおもいます。
これは矛盾していると思わないか?
長刀は基本的に太く、じっくり書くのに向くので
試験にはどうかと思う。
国産で2万円が予算であれば
セーラー、プラチナ、パイロットを試し書きして
自分が良いと思ったものを選ぶしかないのでは。
国産の場合太さは中字が良いと思うが、それも試して見るしかない。
ペンクリの時に目的を言って買って、
自分に合わせて調整してもらえたら良いが、
長原師にお願いするとペン先を反らされる可能性がある。
それが良いという人もいるが…。
357_ねん_くみ なまえ_____:03/03/22 18:12 ID:umLI9zpR
あなたに適しているのはパイロットのカスタム823。
大量のインクを吸入できるP式、知的なスモークスケルトン、
実用領域をカバーして過不足ない14K15号ニブ、そして世界に
類を見ないペン先のタフネス。司法試験程度のそれほど長くない
記述試験であればこれほどのペンは必要ないが、文面から推し量るに
科挙以上の知力と忍耐力、スピードと正確さを競い合う試験に望まれるご様子。
そんな方にこそ使っていただきたいペンです。
>>357
お前は科挙をどれだけ理解して、
そういうことを言っているのか。

ちなみに俺のお薦めはL65。
国産じゃないけど。
昨年司法試験合格しましたが、セーラーのプロフィットのFで通しました。
予備1本を常備。
ただ、まれに答案用紙の繊維がペン先に付着することがあり、気になりました。
それでも、ボールペンよりは疲労度が格段に下がります。
12時間書きっぱなしの試験なのですから、丁寧にペンを選んでください。
すげーな司法試験、トイレにも行けないのか(w
361351:03/03/24 15:52 ID:???
351です。
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

やはり、いろいろ試して選ぶのが一番ですね。
万年筆の知識も少しはつきました。
自分のなかで、候補をあらかじめ何点かに絞っておいて
買いに行けそうです。

勉強がんばります。ありがとうございました。

1.万年筆を使い出す。
2.これはいいもんだと感動する。
3.始めの1本をじっくり使えばいいのにもう1本と手を延ばす。
4.調子悪くなったり、故障したりするもんだ、というのがわかる。
5.それがすごく気になってきてペンクリに持ってたり、いじくってみたくなったりする。
6.いつのまにか万オタになっていて、ペンのお手入れにかける時間が長くなっているのに気づく。
7.ペンの調子が悪いと気が散って勉強に集中できなくなる。
8.本末転倒になってしまったのかと疑いだす。
363_ねん_くみ なまえ_____:03/03/26 10:37 ID:8mzQ2Kmo
>362
ドキッ!俺の事、知ってるのか!?
司法試験を目前にしている俺の状態をお前はなぜ知っている・・・
さてはFBIを使ったな・・・
なんだかいろんなスレでマルチ気味に
訊きまくるヤツがいるね ここ1週間くらい・・
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366_ねん_くみ なまえ_____:03/03/30 02:22 ID:C4KVRw11
論文試験にモンブランの146の(M)はやっぱり太すぎますかね・・・。
お勧めのペン先の太さがあれば教えて下さい。
>>366
モンブランのMかぁ、そんなに太すぎるこたぁないと思うけどな。
手持ちのモンMはラミ2KEFより細いし(w
368_ねん_くみ なまえ_____:03/03/30 03:12 ID:C4KVRw11
早速のレスありがとうございます。
明日にでも買いに行ってきます(^^
まあ試し書きしてみて丁度良い太さならいいんじゃないの?
146は軽いし論文試験には向いてなくはないと思うよ。
ペリ400もお勧めだが。
俺の146のMはフローが良すぎてラミ2000のMよりぶっとい。
フローが良いというよりペン先からインクが漏れている感じ。
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
悶ブティックでは試し書きした個体を譲ってくれる訳ではないらしいので注意されたし

>>370
おすすめのペリ400買いました。
早く買えばよかった・・。
すらすら書けるのでストレスが減りました。

374_ねん_くみ なまえ_____:03/04/13 19:14 ID:UEH021nT
age
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376_ねん_くみ なまえ_____:03/04/13 19:57 ID:g3taHgEd
ひさしぶりにのぞいたが、品格がおちとるな、ここw
378山崎渉:03/04/17 10:11 ID:???
(^^)
379_ねん_くみ なまえ_____:03/04/17 15:28 ID:2w/MvChf
age
金ペン堂に行って、資格試験の論文試験に使う万年筆をと言ったら
すぐさまペリカン800を強く勧められた。
今までたくさんこれで司法試験に受かっているんだって。
ペン先が柔らかいのでは?と聞くと、
「それは腰があって弾力があるということ。
筆圧が強いからといって開くようなペン先ではない」
と言われ、さらに
「ぜひ筆圧を弱くして書くようにしたら良い。
筆圧が弱くなれば字も良くなるし、心の余裕も生まれる」
と畳み掛けてきた。
書いてみなさいと言われ試し書きをしたら、えらく良い。
その後、正しいインクの入れ方と書き方の講義を受け、
モンブランの黒インクと一緒にペリカン800を抱えて店を
出ることになってしまった。
ワロタ。けどそういう店なんだよね。
合格おめでとう!>>380
383やっぱデルタ♪:03/04/19 15:42 ID:???
やっぱ資格試験に適した万年筆はデルタ366でしょう! 
軽くてデザインもなごみ系。お値段も比較的手頃。
>>380
オメ。参考までに。
俺も最初は800使ってたけど後から400にした。
個人的にちょっと800だと太すぎる&重すぎると感じたので・・・
ただ、確かに800でも多少筆圧が強いくらいではペン先が開く事はないと思う。
俺はゲルインクのペン先が曲がる位筆圧が強かったのだが
万年筆を使うようになってから相当筆圧が下がった。
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>380 おめでと
 古春と正反対の見解であることは興味深い。
 漏れは、古春に与する。
 漏れも万年筆を使い出して筆圧は弱い部類になったが、
最後は筆圧のコントロールなんかできなくなる。
 800も持っているけど、本体の重さとペン先の柔らかさで、
論文試験に使う気はならない点で384さんに同意。
387山崎渉:03/04/20 04:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
388380:03/04/20 23:54 ID:???
金ペン堂で買ったのは実用を考えてEF。
Fも試し書きしてこっちの方が断然書きやすかったけど
親父も「それはしかたないわな」とか言ってた。
国産のFより少し細いくらいで、デパートで前に試し書きした
のよりずっと細かった。
今のところなかなか良いよ。
言われるほど柔らかくないし、軸はもっと重い方が本当は好きなくらい。
「試験は苦しくて大変だから、楽しんでやらなくっちゃ。
そのためには道具を選んだ方が良い。
このペンは皆が字を書くのが好きになるペンだ」
という親父のセールストークにやられたが、
これからが楽しみだな。
389_ねん_くみ なまえ_____:03/04/21 00:05 ID:YGx6XFjX
東京ばっかりいい思いしやがる・・・
東京ばっかりいい思いしやがる・・・
東京ばっかりいい思いしやがる・・・
>>388
気がついたら400もゲトしているに1000ぺり
つか誰にでもペリ800じゃねーのか? 金便
>>393
そうとも限らない。
漏れが聞いた範囲では、予算(の上限)に応じて400〜800を薦めてる(w
395_ねん_くみ なまえ_____:03/04/21 21:18 ID:CTHpg56R
漏れは7年前かな、金ペンでル・マン100のEF薦められたよ。
「800以外何かありますか?」と聞いたら、もうすぐこれはなくなるからと言って。
今でもノートに使ってるけど快適だよ。
396380:03/05/09 23:29 ID:???
age
司法試験受験生の方は択一に勝って
論文試験で万年筆を使用してください。
がんがれ!
>>397
サンクス。ガンガリます!!
合格者??いいねー、羨ましい(w
眠れなくて2ちゃん見ちゃってますが
実は前々日夜更かしすると土曜日はスッキリ寝れるという罠。
>>399

見てないと思うけど、きつくてしんどい試験だよね。
明日だからゆっくり休んで下さいね。
もう大丈夫。普段どおりで大丈夫だから。
明日はシャープか鉛筆だろうけど、次は万年筆だね。
さあ、がんばろう!
わからない時は4にしとけ。
がんがれ!!
    ∧∧    
    /⌒ヽ)   2ちゃんやめようかな、もう。。。
   i三 ∪   
   〜三 |  
   (/~∪   
   二三    
  二三      
 二三      

イ`や>402
もしかして
403=398?
ちがった
402=398?
みなさん試験で万年筆で書いて間違えたら何で消してます?
やっぱり修正テープ?
修正テープの上って書きにくくないですか?
試験で最適な修正テープ(または別の方法)って何ですかね。

短答式もまだなのに余計な心配ばかり・・・
その手の試験には縁のない者だが、
二本線で訂正するのが一番手軽で迅速だと思われ。
波線でぐじゃぐじゃっと。
司法試験では訂正は2本線と決まってなかったっけ?

このスレを参考にして明日万年筆を買いに行ってくる。
心はカレン
恋するカレン♪
デュオに落ちるなよ。
411_ねん_くみ なまえ_____:03/05/15 05:47 ID:CBauntHI
パーカー、ソネット・プルミエがいいと思う。
適度な価格で高品質だし、
豪華な感のあるラッカー仕上げがとても華やいだ気分になるよ。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413_ねん_くみ なまえ_____:03/05/15 10:48 ID:q2NTKWv9
>409

何?
414_ねん_くみ なまえ_____:03/05/19 16:26 ID:4XVJ5bJS
ペリカンのスーベレーン400を使っている方々、
ペン先はFとM、どちらがおすすめですか?
筆圧が低いので迷っています。
↑ 東京に住んでるのなら 
お金ケチらずにフルハルで買って、
納得いくまで何度でも太さやフローを調整してもらえば
いいと思ふ。
結局それが金銭的にも精神的にも得だと思われ・・。
416_ねん_くみ なまえ_____:03/05/19 16:58 ID:4XVJ5bJS
ありがとう、ネットで注文しようとしてました。
フルハイター行ってみようかな。
>フルハイター

新しい漂白剤みたい(w
418山崎渉:03/05/22 00:49 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
419_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/24 16:25 ID:AtnZ1w6+
司法試験の論文用にペリカンの400を購入しようかと考えているのですが
吸入式しかないことが少し気になっています。
吸入式だとインクの交換の手間が試験中に大変だったりしませんか?

自分は今まで万年筆を使ったことのない素人なので
どなたか詳しい方にアドバイスしていただけるとありがたいです。
インクが満タンの状態でそんなにすぐインクがなくなるとは思えないが
421_ねん_くみ なまえ_____:03/05/24 16:40 ID:Z+gY84vQ
>419 個体差があるのでなんとも言えないが・・。正確に測ったわけではないが、使っているEFでB5大学ノート20ページくらいぎっしり書き込んで終わりというところ・・。
参考にならないかもしれないが・・。
422_ねん_くみ なまえ_____:03/05/24 17:08 ID:AtnZ1w6+
>>420,421
では一科目(2時間)終わるごとにインクを補給すれば
その間に切れる危険は少ないと考えても大丈夫でしょうか?
漏れは420や421ではないけど、
400Bを少しだけ細く、かつインクドバドバに調整してもらっていました。
それでも1科目ごとにインクを補給すれば充分余裕だったよ。
やったとはないけど、おそらく2科目無補給でも大丈夫なくらいだよ。
424419:03/05/24 18:07 ID:???
わざわざありがとうございます。
安心して400を買ってみようと思います。
425_ねん_くみ なまえ_____:03/05/24 18:15 ID:ABJwCGtS
司法試験なら5本くらい買っとけ。
壊れたらどうすんだ?
どうすんだって、、、
とりあえず泣くけど?
427423:03/05/24 22:35 ID:???
念の為に付け足しておくと、
漏れの400は森山さんに調整して貰ったものです。
買ってきてそのままでは書けない個体の方が多いような気もするので、
どうせ買うなら調整付の店で相談しながら買うのが正解だと思います。
自分の人生がかかっているのだから、僅かな金を惜しむのは得策ではないと思います。
自分の人生がかかっているのなら、2chはやめた方が良いのでは・・・・・
ここ見てると、万年筆を使いたいから資格試験を目指すという
本末転倒な構図が垣間見れます。
???
>429
(゚д゚)ハァ?
>425
同意。試験用に用意するなら,予備がないと,いざって時にかえって困るぞ。
>419
今まで万年筆を使ったことがなくて,今年の論文をにらんでのことだったら,やめた方がいいのでは。調整してもらうなら別だが,そんなに最初から書き味の良いものではない。
インクについては,使い慣れてない人の場合には,緊張する試験の時はなおさらだけど,カートリッジ式を強く勧める。吸入の際にインクをこぼしたりしたら目も当てられないよ。
ボールペンなんかに比べたら,ずっとトラブルが多い筆記具だから,そこは覚悟の上で。
>428

それ正解
435_ねん_くみ なまえ_____:03/05/25 08:00 ID:AwX/i56S
付け焼き刃では戦力にならないよ。
漏れも試験場には#149 とか3776とかいろいろ持っていったけど
使ったのは使い慣れた太軸プロフィットのみ。
筆記具に神経とられて集中できなくなったら悲惨でっせ。
万年筆初心者なら数か月は使い続けてから本番に望むべき
本数は一本で十分。予備には水性ボールペンを複数用意し
ておけば良い。手にあった万年筆を複数準備出来る余裕が
あるなら構わないが
おいらは149で行こうと考えてるよ。
使い慣れたペンで行くのが一番だね。
(傷だらけの149ってのもどうかと思うが)
ただ悶黒がちと赤っぽくて薄いので、パイ黒に変えたが。。
ペリ600を3本用意してます。
439山崎渉:03/05/28 15:30 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
司法試験って万年筆で受ける人が多いの?
>440
最近は知らないけど,僕が受けた8年前は,圧倒的にゲルインクボールペン。
で一次受かったの?
受かったヤツもゲル使ってるヤツの方が圧倒的?
>442
その年に受かったよ。
受かった人も大体はゲルインキ派だったね。僕の周りは。
と言うか,万年筆を持ち込んでる人がほとんどいなかったような。
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
となると、フルハルやキンペンへ合格報告しにくるやつらが
時々いるという事も勘案すれば、万年筆で試験を受けてる
極わずかなヤツらはほとんど合格してるのかもしれないって
ことか。

俺なら合格するヤツはどんな筆記具使っても合格する、
つまり試験用の筆記具に頭を悩ますようなヤツは何使っても
無駄と解釈したいところだが。
普段の勉強には使ってるけど本試験では使わない、とかは?
漏れがそうなんだけど。
447_ねん_くみ なまえ_____:03/05/30 15:52 ID:wLnvSjS5
本試験の答案用紙の紙質が悪すぎるんだよね。
漏れは万年筆で書いているけど、吸取機使わないと苦しいかも。
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
>445
> となると、フルハルやキンペンへ合格報告しにくるやつらが
> 時々いるという事も勘案すれば、万年筆で試験を受けてる
> 極わずかなヤツらはほとんど合格してるのかもしれないって
> ことか。

何でそうなるのか分からない・・・。
俺は,弘法は筆を選ばずだと思うけど。
この板でこんなこと言うのも何だけどさ。
長原師も森山氏も金ペンも
道具を選ぶ大切さを強調しているよ。
大量筆記の場合、
万年筆は書くのが全く苦にならない。
ボールペンは手が痛くなる。
万年筆は素晴らしい。
答錬とか本番で使っている人は確かに少ないけど、
一度、試してみて欲しいな。
長原師も森山氏も金ペンも
司法試験を受けるわけではないからね。
それを言ったら身も蓋もないがな。
司法試験などの大量筆記を必要とする資格試験の受験生の中には
筆記時の苦痛を少しでも和らげたくて彼ら万年筆職人のところに相談に行く者が何人もいるのは事実だろうね。
で、その中には(割合はともかく)満足し、成功する者がいる、ということでしょう。
万年筆のお陰で書くことの楽しさに目覚めて、普段の勉強でも机に向かう時間が自然に増える、
というのも万年筆の侮れない効果かも。個人差は大きいだろうけどね。

書くのが全く苦にならない、というのはちょっと言い過ぎのような。
ボールペンに比べれば楽であるとは思うけど、なれないと逆に疲れるんじゃない?
でも書く楽しさは確かに存在すると思う。
俺は司法試験はよく分からんけど、どうせ質のよくない紙だろう?
ひっかかりが心配だな。
好きなことを書くのが楽しいと言うのはわかるが
司法試験の論文を書くのが楽しくなるかは???
楽しい楽しくないの問題ではナイキが激しくする。
G2使ってなりふりかまわず勉強してる人の方が
なんとなく弁護士になってもらいたかったり、
どうでもよかったり
まぁナニ使ってもイイけど、高級筆記具は自分で金を稼いでから。
そうか!
ここはアロ塩のスクツだったんだね(w
457_ねん_くみ なまえ_____:03/06/01 08:52 ID:dxTNpxQo
塩は司法試験、うけねーだろ
さすが三百代言志望だけあってそらし方が上手だね(w
>451

松井やイチローのバット職人も確かに野球はしないよな。
ボールを打つのはバットしかないけど、字を書くのは万年筆だけじゃないからね。
頑張れ!
誰がイチローと松井だって?
>>457
アロっぽい発言ですね(w
択一合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ボーダー47点ってのが先に目に入って(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルだったけど
番号あってよかったよお(泣
>463
おめでとう!
論文も万年筆で頑張ってこい!吉報を待つ。
465_ねん_くみ なまえ_____:03/06/04 20:55 ID:/x0MqFol
>463

やったな!
がんばれよ!

漏れの友達も、受かってるといいなぁ・・・。
おめ!
で、択一って何?
宅建?
鉛筆転がす試験では?
万年筆は転がせない(鬱
そんなあなたにロットリング・ニュートン(w
カランダッシュのヘクサゴナルなんかも
悶手具喇叭なら8面の選択肢に対応できるぞ。
そしてオマスで12面。ただし間違えて360持っていって
「1〜3?」などと泣かないように(w
司法試験の論文式試験に、万年筆を使われたことのある方におききしたいんですが、
本試験の紙では、裏うつりは大丈夫ですか?

予備校の答練で万年筆を使うと、モンブランの黒インクだとかなり裏うつりしてしまいます。
ペリカンの黒インクだとモンブランのよりは、ましなんですが。

本試験の紙ではどうでしょうか?
質問はageで
#答えになっているか…
>>472
 私は、ペリカンとモンブランのインク、どちらも使用して論文試験を
受けたことがあります(去年も受けました…)。
 でも、本試験の紙で裏うつりして困ったという記憶はありません。

 裏うつりしない、あるいは裏うつりするが気にならない程度、
だったのかな。もしかしたら裏うつりが結構ひどかったのかも
しれませんが、いずれにせよ合否には全く影響ないでしょう。
(内容がよければ、ちゃんとA評価はつきます。)

#論文の紙は、年によって微妙に違う感じがします。ただ
いずれの年も、インクの吸収がすごくいい紙を使っています。
市販されている紙で、ああいう紙に接したことはありません。
 とりあえずは、憲法の答案用紙に名前等を書くときまでのお楽しみ
ということで。
475472:03/06/12 15:41 ID:???
474さん、ありがとうございます。

本試験の採点は、答案をコピーしたものを用いるということを
きいていたので、もし、裏うつりがひどかった場合、コピーでは、
それが裏うつりだとは判別できず、インクのしみ・汚れなどと
判断され、特定答案にあたらないかどうかを心配していました。

いかに内容が良くても、特定答案とされてしまうとアウトですよね。

気にならなかった、ということなので多分大丈夫なのでしょうね。

ところで、
> いずれの年も、インクの吸収がすごくいい紙を使っています。
> 市販されている紙で、ああいう紙に接したことはありません。
ということですが、これは万年筆にとっては書きやすいということですか?

あと、前の方で、本試験の紙は万年筆では滲むということが書かれていますが、
どう思われますか。
476474:03/06/12 19:50 ID:???
>>475
 正直なところ、万年筆にとって書きやすいということはありません。
 具体的には、辰已等の予備校で使用されている答案用紙よりもざらっと
した感じでした。紙も,予備校で使用されているものと比べると,
心持ち薄かったような記憶があります。
 あえて申し上げるなら,矛盾する表現かもしれませんが,質のよい、
ちょっと厚手のわら半紙といった感じでしょうか。
 なお、インクの吸収はよいですし、今は横書きですから、吸取紙を
用意する必要はないでしょう。もし心配でしたら,2〜3枚持って
行くのもよいと思いますが。

 「本試験の紙は万年筆では滲む」というのはその通りです。
わずかですが,インクが紙に散る感じがあったと思います。でも、
答案を書いていて気になる程度ではないと思います。はじめに科目や名前を
書くとき、「滲むなぁ」と感じる程度ではないでしょうか。
>>471
その画期的なアイデアは目から鱗が落ちる思いで拝見させて頂いたが、
その強引な当て字は今後やめてくれないか?
せめて悶くらいに留めて欲しい。
あるいは、オマスも当てるくらいの大胆さを持つか、どちらかにしてくれ。

御桝
479_ねん_くみ なまえ_____:03/06/13 00:58 ID:QSlUzima
汚枡
ちょっとお尋ねしますが、自習室とかでガリガリつかってても目立たんような地味な万年筆で、書きやすくて、
インク吸入式のものないですかね?イイのがあれば紹介してください。
予算は2万までです。
その予算で吸入式は選択肢があまり無い

LAMY2000といいたいところだが、ガリガリ使うのには向かないように思う。
ペリカンM405(シルバートリム)がアメ横価格なら2万を切る。
M400の下位品のトラディショナル250なら定価15000円だが金具は金メッキ、気にならないのなら
これでもいいと思うが

http://www.pen-house.net/pen/pelikan/m405.htm
http://www.af.wakwak.com/~arrow/pen/pelikan/pelikan_traditional.htm
482480:03/06/13 01:55 ID:???
>>481
親切なレスありがとうございます。2000は買ったんですが(ペン先はF)
どうも先が太くて論文用紙で滲みまくります。
ラミスレでも似たようなことかいてしまいましたが・・・。
ペリカンは結構癖が強いとお聞きしたんですが、そうでもないのでしょうかね?
483472:03/06/13 14:49 ID:???
474さん、いろいろありがとうございました。

滲みや、裏うつりは多分大丈夫でしょうね。

でも、一応念のためにボールペンも持っていって、
憲法の答案用紙に名前を書いてみて、様子をみることにします。


ちなみに、皆さんはどんな万年筆で本試験にのぞまれるんですか?
私は、金ペン堂で買った、ペリカンM400でいこうと思っているんですが。
440 :_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/29 20:15 ID:???
司法試験って万年筆で受ける人が多いの?


441 :_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/30 00:17 ID:???
>440
最近は知らないけど,僕が受けた8年前は,圧倒的にゲルインクボールペン。
試験じゃないですが、昔、大量の原稿書いたことあります。
万年筆コレクションからとっかえひっかえ書きましたが
最終的に頼ったのは土田氏らの手作り万年筆でした。

まず、軽い!長時間だと149はもちろん146も重みを感じてきます。
国産のエラボーなど細いものは、字も細かったせいか
だんだんイライラしてきました。

あと、お尻の隙間を調節してフローが変えられるのも
よかったみたい。長時間だと手や体が熱を帯びるので。

まぁこれは自宅でのことなので
試験場でスポイトでインク入れてるわけにはいかないかな?

昔、早稲田の古屋万年筆にいったとき
よく似た万年筆打ってましたが(ほとんど同じ?不明)
新聞の切抜きがはってあって
「これで合格したよ」と学生に言われてうれしかった、
みたいな記事でした。
今の酒井・土田ペンはペン先が太すぎてとてもじゃないが普段使いには
使えないような気がするのですが…。
別スレがいいのかもしれませんが
直接頼めば土田さんはペン軸・ペン先の太さは
いろんな注文に応じてくれましたよ。

ペン芯も溝の多いのに変えてくれたし
内部も痛んできたら取り替えてくれます。
(使わないときは水を入れておいて!)
生き物のような付き合いです。
488_ねん_くみ なまえ_____:03/07/01 16:07 ID:676heBEk
黒のインク以外は無効になる司法試験の論文試験
ウォーターマンのブラックは大丈夫でしょうか?
微妙に紺色や深緑がかっているように思うんですが。
知人や家族に見せても黒には見えないといわれるもので・・・。



489あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>488
私を含めてヲタ黒使ってる受験生周りに結構いるけど
別に不安がってる奴はいない。

複数の予備校の答練に使ってどこからも注意されて
ないから、大丈夫じゃないか?
>490
ヲタ黒って論文用紙のにじみ具合はどんなかんじ?
国産Mで書いて太さはボールペンで0.7くらいになる?
今んところパイ黒は国産Mで論文用紙に書くと
0.7位になる。ただし薄い。薄すぎる。
492490:03/07/01 17:33 ID:???
>>491
一昨年の本試ではペリ400のFで使用したところ、滲みはなかった。
ただ、「本試験の用紙は答練用のに比べて滲む」と指摘なさって
いる方もおられるので注意されたし。

国産Mやパイ黒については使ったことがなく、BPレフィルの径に
ついては意識して使用したことがないので何とも申し上げられな
い。申し訳ない。

ペリF=国産Mぐらいの太さ?
海外Fが国産M相当とはよく言われているね
>>491
>今んところパイ黒は国産Mで論文用紙に書くと
>0.7位になる。ただし薄い。薄すぎる。

これって、本試験の答案用紙でのこと?
それとも、予備校の答案用紙でのこと?
496491:03/07/01 20:13 ID:???
>490
なるほど。ペリのFは国産のMよりちょっと太いくらい
やろうから、大体大丈夫やということがわかった。
ありがとう。
>495
予備校の方。今年初めて択一を受けた
ひよっこですし。
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
>494
ラミー(アルスター)のFは、セーラーの中細よりも明らかに太く、
中字(M)相当。インクフローによっては、さらに太くなるよ。
500
501488:03/07/02 15:15 ID:7frGCEJn
>>490

論文直前の多忙な時期のレス、多謝です。
小生も大丈夫だとは思うんですが。
この業界、長いと心配性がきつくなるようです。
ただ、ティシュなどにインクを滲ませると明らかにウォーターマンの
ブラックだけは、他社のブラックと色が違うんですよね。
そう思いませんか?

それから、本番の用紙、滲みますね。
乾きの遅いインクはつらいです。シェーファーとか・・・。
予備校の用紙に比べて、紙の繊維くずがペン先につきやすいのも困りものです。
そんなつまらないことに気を使わなくて済むゲルインクBPユーザーに負けそうだな、おまいら。
まぁ、頑張れ(w
>この業界、長いと心配性がきつくなるようです。

涙が止まらない。
>>503
禿胴(涙
マークシートの見直し、ちょっと職人入ってる自分に鬱・・・
4年目だけど。
505山崎 渉:03/07/12 16:35 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
506山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
507なまえをいれてください:03/07/22 21:56 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
508_ねん_くみ なまえ_____:03/07/23 02:41 ID:Z4w37Kb/
だれか集計よろ
>>633
そもそも『アメリカではアジア人より黒人のほうが上だ』という事を
言っているヤツというのは、己の心や頭の中に『白人が一番上だ』と
いう強い意識があるんだろう。人種に序列をつけたがる人間ほど、自
分自身に『人間』としての尊厳や自信がなく、人種に序列をつけるこ
とによってのみ『自分のいる位置』を確認するしか安心できる方法が
ないのである。その延長線上で考えれば、こうした人間は『日本人社
会』においても同様の思考しか持てず、その思考の拠り所を、常に
『学歴』、『職業』、『所得』、そして『出身地』といった極めてく
だらない物に求める事しかできない。それを自分のものと他人のもの
と比較することによって、初めて自分を安堵させているという、あま
りにもマスターベーション的な思考である。ゆえに、本人は自分自身、
なんらかの優越感に浸っているが、周囲の人間には、その優越感自体
なんら意味を持たないし、当の本人が、それをみずから口に出すこと
にによって、逆に『人間としての尊厳』を失い、周囲からの嘲笑や蔑
視の対象となっている。また、これをそうした人間にあてて言ってみ
たところで、その理解力もない。つまり、このようなカキコする人間
は、人としての尊厳もなく普通の思考能力も持ちえない、ただの『人
間の屑』と呼ぶのに相応しいかと思われる。
>>509 コピペにはマジレスせずに削除依頼だすしる!
削除依頼は今日未明に出てるので藻前ら全員脊髄反射レスやめれ 
論文試験って、一日に何文字ぐらい書くの?
二時間で四千文字ぐらい
ふーん、それほど過酷でもないんだね。
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
試験中にウンコしたくなると、けっこう過酷だよ。
ピーピーだと肛門 いや、拷問に近いな
>512
二時間で四千文字くらいを一日六時間
それを二日間ね。
まぁ二時間のうち書いているのは一時間くらいかな、個人差はあるけど。
たくさん書いた方が点数がいいの?
>518

欧米の大学の普通のタームテストくらいだね。
時間も長さも。
論文試験って、原稿用紙?
縦書き?横書き?
縦書きって、普段書きなれてないとスピードが上がらないんだよねぇ。
今年の手応えはどうでしたか?
頑張って書いても、点数が悪ければ落とされる過酷な試験なんだね
524山崎 渉:03/08/15 19:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
救済
どうやら誰も今年は合格しなかったのか。
527_ねん_くみ なまえ_____:03/09/04 03:54 ID:P9B0GVoM
発表はずっと後だよ。
採点も大変らしいよ。

ああ、あと、あまり煽らなくていいよ。
マタリといこうよ。
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529_ねん_くみ なまえ_____:03/09/04 14:36 ID:hecLJigj
万年筆は金かかるから、俺の場合はSARASA辺りのゲルインクBPを複数携行・・・かな。

ところで今更な話だけど、なんでシャーペンだと駄目なんだろうね?
大学の定期試験なら大抵はシャーペンでOKだし、消しゴムが使えるから便利なのに。
(一部、インクしか認めない偏屈な教授もいるが)
530_ねん_くみ なまえ_____:03/09/05 22:11 ID:+foe5gv0
コピーするんじゃなかったっけ?
速乾性とか、汗に強い、という特長を期待してカーボンインクを使ってみたい
と思うんだけど、(試験で)使ってる人は少ないのかな?

他のスレを見ると、高価な万年筆に入れるのは怖いなど、なかなか扱いの難し
いインクではあるようだけど、試験で使うにはメリットの方が大きいような気
がします。

安いのに入れて使ってみようと計画中。ということで、age
試験だろ。カーボンインクのメリットなんて、ねえよ。
>>532
そうなんですか?
ネット上でいろいろと見て、汗に強そうだなという印象を持ったのですが。

とにかく、汗に滲まず、早く乾くインクであればなんでもいいんです。
>>533
早くは乾かない。
耐水性は抜群だが
大人しく、耐水性の水性ボールペンにしとけ。
>>534
なるほど。勉強になりました。thx

>>535
その考えが9割。万年筆で手に楽をさせたい、という期待(野望?)が1割。
という感じなんですよね。インクだけに限って考えれば、やはりゲルインク
が一番扱いやすいと思っています。
537_ねん_くみ なまえ_____:03/09/14 10:40 ID:53ZEUSe7
これほど水性・ゲルが進化しているのに、なにゆえに万年筆にこだわるのか。
いや、万年筆のメンテを考えると、かえってマイナスではないか。
自分のかわいい万年筆の状態が昨日と違う、と言って本筋に身が入らない
なんて事は無いのか。ボールペンだって進化してるぞ。最近は低粘度インク
が主流になってきて、サラサラ度が上がっている。
今度はここに取り憑いたか
>>538
彼をしてここまでの行為をさせるのは何なのか? 万年筆によほど恨みがあるのか?
それとも万年筆を買いたいけれど、買えないほど貧乏なのか?
万年筆を使っても、その良さを感じられなかったのだろう。
もしかしたら、よほどの外れを引いたのかもしれんな。
だとしたら哀れなものだな。同情はしないが。
541_ねん_くみ なまえ_____:03/09/14 11:59 ID:2Hdw7IZm
大事な試験なんだから、万年筆のほかにボールペンの予備くらい持ってくよ。
試験の時は、水性ボールペンを使えばいい。っていうのはわかる気がするけどな。
どんな紙の用紙が出てくるかわからない状況では、万年筆はやっぱり不安だもん。
543_ねん_くみ なまえ_____:03/09/15 00:58 ID:3d5+oyys
540みたいな言い方の人が万年筆スレには多い。
ということハケーン!!
>>543
趣味の世界なら,なんだって同じだって。
カメラなんか写ればいいのに,なんで何十万もするライカをいくつも買うの?とかね。
何に良さを感じるかは人それぞれ。
万人に受け入れられるものだったら,もっと大きなブームになってるよ。
>>543
>>544の言うとおりでココなんて穏やかだよ。
もっと人数の多い趣味系の板へいってみな(w
で、インクは何をお使いで?
セーラーの黒は?
548_ねん_くみ なまえ_____:03/09/16 22:45 ID:OplBupYO
>>537
前に誰かが書いてたが、万年筆にこだわる人は「書き味」の他に「所有する喜び」を得たいのだろう。
ずらりと並べた万年筆を前にして「さてこの科目はどれで書こうかな…。」などと考えるのも楽しいかも。
そういう感覚はカメラとよく似てる。
電子式の便利なカメラがたくさんあるのにライカにこだわっていたりとかね。

試験勉強は無味乾燥で辛いからそういった楽しみを求める気持ちもわかる気がする。
ペンなどにこだわらずに純粋に勉強が楽しいのが一番だけど…。
そういう人は100円のペンで十分なのだろうな。

半分きめつけで書いてしまったがかく言うおれもこのスレ読んで万年筆も試してみようかと模索中。
今日、伊東屋行ってカレン試したが重すぎ。ラミー2000もやや重い。
重い軽いはキャップをつけるか外すかでだいぶ変わると思うのだけど、
キャップをはずして横に置くのもなんだかいやなのでパイロットのキャップレスにしようかと思う。
現行キャップレスはスゴーク重いよ(w

黒い多面体ボディのは軽いけど。
>>548
ちょっと気になったのでマジレス。
司法試験に関して言えば,だが。
合格した後も,同じような勉強をひたすら続けないと,まともな法律家にはなれないわけで,
受験勉強が苦痛以外の何者でもないような人は法曹としての適正がそもそもない可能性が
大だと思う。
軽い万年筆が欲しいんだったら、ダイソーの万年筆にしなよ。
セーラーの製品だけどね。軽いよ。
>>547
セーラーの黒、人気高そうですね。
汗にも強いんでしょうか?

>>548
少なくとも俺には、所有する喜びを味わおうなんて余裕はないっす。

実際、楽に書くことを追究してプラマンやVペンを使っている人もいるけど(少数)、
彼らが所有欲を満たすために万年筆(といっていのか若干の疑問はあるけど)を使っ
ているのでないことは誰もが認めるところでしょ。

俺は上の2つとも字が太過ぎるので使っていませんが。
ダイソーの万年筆は軽いけど、それだけだ。安いからいじって遊ぶのは
面白いけれど、このスレ用としては不適切ではないか? 結構、ひっか
く感じになる。
現行のインクペンは、先曲げ加工をしてないので
筆記方向によってはガリガリするよ。

軽い万年筆だったら、国産のデスクペンは?
700円のモデルはEFだけだけど、1000円以上になればFもあるよ。
面白くない選択かもしれんが、道具としてはなかなか優秀だから。

このスレに来て、水性ボールペン水性ボールペンと言う人がいるから
今日は大量筆記を三菱のVISION ELITEでやってみたが
けっこう筆記角度を選ぶみたいで、コツが要るようだ。
筆圧も、V-penのほうが軽くすむ。
100円万年筆薦めてる奴、本当は使ったことないんだろうな。

水性ペンならパワータンクがいいよ。
俺が合格したときはV-CORNを使っていた。
その後,水性ペンを使う機械はぐっと減った。
いま人に勧めるなら,書き味のなめらかさではロットリングのゾノックスだな。
確実なのは,ラミーかカランダッシュのボールペンだと思うが,受験生にはちょい高いし,リフィルの残り具合も見えないし。
557551:03/09/17 11:41 ID:???
ひとことも「書きやすい」とは、言ってないわけだが(w
パワータンクって油性だろ?>>555
ボールペンはたいてい立てないと書けないからなぁ>554
ボールペンは、55度ぐらいまで立てれば、普通に書けるよ。
「立てないと、立てないと」って言ってる人は、いったい万年筆とかでどれぐらいの角度で
書いているのかなぁ。
寝かせた方が、ちゃんとした字を書きにくいじゃん。(くずし字専門だったらいいけどさ)
561誘導:03/09/17 16:08 ID:???
お習字君はこちらへ

文房具にこだわるのはよいけれど字はきれい?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1026086405/
いったん万年筆を使うと、寝かして書くのがクセになる奴が多いからな。
寝かしても書けるのなんて、万年筆しかないからな。
いいとか悪いとかじゃなくて、もう本人の「身体的特徴」になっているから、逃れられないのだろう。
ただ、それ以外の普通の人にとっては、書きやすいかどうかは不明だが。
なんか、アンチ万年筆派がいるみたいだけど。やっぱり万年筆がいいと思うよ。
やっぱり、筆記具に金をかければかけただけ、合格率は高くなるみたいだよ。
予備校の教師が言ってた!
>>563
オレもそう思う。
ボールペンなんざ使ってる奴は、チンケな資格試験だけで我慢しとけ。
勉強の足りない部分を、万年筆に金をかけて補おうとしても無理なのにな(w
イヤ、万年筆は気分を落ち着かせる安定剤みたいなものだよ。
お守りって感じかな。
で、本番でインクの出が悪くなって「不吉な予感」で、ガクガクブルブルすることもある。
>>563-564
そんなわけねーじゃん。

試験中の疲労や速記速度を追究するような人間は、それだけ真剣に
試験に向き合っているわけで、合格の可能性は高いともいえるが、

筆記具に書けた金に比例して、なんて法則が成り立つはずはないし。
100円以下のボールペンを使っている人間がダメなわけじゃない。






とネタにマジレス。
>とネタにマジレス。


と逃げ道用意してみました
ペンテルのプラマン
実際に試験で使ってる人いる?

このスレ見て買ってみたけど、めっちゃ書き易い。
あれで筆跡が細けりゃあ使うんだけどな。
プラマンは、先が磨り減ると太くなるから、裏返しにして使う。
構造は、先がしなるプラスチックで出来たサインペンなのでだいじょうぶ。
アンチ万年筆ネタで恐縮だが、
新発売のパイロット・ドクターグリップG-SPEC(油性ボールペン)は、かなり快適だ。
特筆すべきは新開発インクA-ink。ほとんど筆圧要らずに超なめらか。
ソフトグリップと相まって長時間の早書きが疲れない。
age
>>571

今日買って来た。
たしかに、従来のdr.gripに比べるとg-specは書きやすいね。
油性インクにしては、すごく軽くてなめらか。
グリップや重量バランスも、なかなかよかった。
従来のdr.gripのグリップは嫌いだったんだが・・・。
私自身、アンチボールペン派だが、g-specだけは、しばらく試して見る価値はあるかな。
574_ねん_くみ なまえ_____:03/11/24 05:12 ID:USJU1K9J
>573
ソフトとレギュラーがあるけど
どっちのグリップがお勧め?
575_ねん_くみ なまえ_____:03/11/24 05:20 ID:USJU1K9J
後試験って彗星でも油性でもかまわないんだっけ?
司法試験論文本試験に限っていえば
受験票に『黒インクのボールペンまたは万年筆』としか
指定していないから水性でもよさそう。

G-specの油性ボールペンのリフィルって、他のボールペンで流用できないの?
オレ、Dr-Gripみたいに太い軸は苦手なんだよなぁ。
579_ねん_くみ なまえ_____:03/11/24 13:58 ID:USJU1K9J
>576
ありがと!
M800は試験用にはデカクテツカレル
>>574
自分は、筆圧高くないし握りも弱いから、どっちも変わんないw
582あああ ◆D3xUXSTbqc :03/11/25 11:54 ID:???
おお、司法試験やってたときは万年筆なんか使ってなかったなあ・・・。
Vコーンっていう使い捨てのペンを使ってたよ。
ペンがすべる感じだったけど速記には最高だった。

ってことで、このスレ来ている人はまず受かってから万年筆を買いなさいってこった。

そいえば昔なんでも鑑定団で万年筆オタクの司法浪人生がいたがもう受かってるのかなあ。
どの万年筆がいいのかをあれこれ考えていると
多少なりとも、自分が前進しているような気分になれるからなぁ。
それだけの話ではあるんだけど。
会計士受験生で万年筆使ってるヤシ見たことないんだが。
>>584
お金の勘定がしっかりできる人が多いってことで。
>>584
単純に学生が多いから、万年筆に目が行かないだけだと思われ。
>>586
結局、何回も落ちている人が段々と万年筆を選んでるってこと?
俺は資格試験をきっかけに万年筆を知った。
万年筆を使ったことで
論述が楽しくなったし勉強もはかどった。
今も万年筆にはまっている。
少数派かもしれないけど、
そういう人もいるってこと。
589_ねん_くみ なまえ_____:03/12/26 22:41 ID:5+yFWFf7
>>588
うらやましい。
何をお使いですか。
相性は人それぞれと思いますが、参考までに・・・
590あああ ◆D3xUXSTbqc :03/12/27 09:28 ID:???
>>588
少なくとも司法試験ではないですね?
司法試験だと書く量が多いからすぐにインクが切れますよね。
受験生の答案を数年前に採点していたのですが、万年筆かな?という答案は皆無でした。
黒インクの細字の筆跡を見て、水性ボールペンと万年筆の違いを見分けるのは
困難だと思いますけんど…
インクの持ちも、字の大きさや密度にもよるかもしれないけど、B5ノートびっちり書いて
20ページは書けますから、休憩時間にインクを入れておけば途中でなくなるというのは
考えにくいけどなぁ。

まぁ、いずれにしても難しい試験をなんなく突破して行くのは、やたらと道具に頼らない
人達だ。というのは同意しますけどね。
>>582
彼は既に弁護士やってますよ。
593_ねん_くみ なまえ_____:03/12/28 00:36 ID:sCBQXYff
書く楽しみを得られるから、スーベレン800緑でがんばってます。
スーベレーン400とレベルペンのL5で迷ってるんですが
おすすめありますか?
あとレベルペンのペン先が二種類あるみたいですが
どっちがいいんでしょう?
スベ400
私はスーベレーン400とカレンで迷ってます。
この場合はどっちでしょうか?
L65にしと毛
筆圧で線の変化しない硬い鉄ペンのほうが試験には向く。
L65って、案外固くないほうだと思ってみたり
599595:03/12/28 04:38 ID:???
>>596
資格試験に使うなら、スベ400。
カレンは長時間筆記には重すぎる。
エクスパートは名前かっこいいけど、ペン先固くてつかれる。
>>598
ニブ全体はしなるけど、筆圧をかけても筆跡の変化が
乏しいという意味で硬い。

個人的にはプロフィット21あたりがオススメ
皆さんペンに名前入れてます?
603超猫:03/12/28 19:11 ID:3prwdxK5
デュオフォールドがいいです。ダントツに。
604455 ◆/FifZwHj5w :03/12/28 19:59 ID:???
プラチナの3776が好き。

某スレで薦められて買ったが
線がきれいだ。それしか言いようが無い。
605あああ ◆D3xUXSTbqc :03/12/28 23:35 ID:???
PilotのV−CORNは筆圧が強い速書きの男性向け。
ゼブラのhybridは一般男性や女性向け。ペン軸が細いので持ちづらいというのとあまりに速く書くと字が擦り切れることがあるという点でVコーンが一番だと思うんだけどなあ。
Vコーンはインクのもちもいいしすぐにインクが紙に染み込むから手につきにくい。

あと、答案用紙に書くときじゃなくて問題を検討するときの筆記具としては
マークシート用の鉛筆をやや丸めに削ったのがよかった。
なかなか芯が減らないし,折れにくい。

あと4Bの鉛筆も使った。絵描きのように芯だけ長く削り出して先は丸めにした。
問題文にアンダーラインを引いたりしていた。
芯が折れにくいし,濃い線が引けるからよかったなあ。
真偽不明だが,聞くところによると昔の新聞記者はメモをとるときは4Bの鉛筆だったとか。
606あああ ◆D3xUXSTbqc :03/12/28 23:35 ID:???
よく考えたら,このスレは万年筆を語るところだったんだよね。
すれ違いの話をしてしまいスミマセンでした。
藻前少しウザイ
と思っても言うなよ
そう思う者がいることを伝えたかったのだろう
610_ねん_くみ なまえ_____:03/12/29 11:13 ID:9NynVLUd
VORTEX使ってるやつどう?
>>605
過酷な資格試験に挑むヤシの集うスレだろ?
いいんじゃないの。
612_ねん_くみ なまえ_____:03/12/30 22:28 ID:/Xx2THGH
セイラ万年筆のトライデントが最強です。
領収書のカーボン紙の複写にも、ボールペン並みに書けます。
…すでに生産停止か。(セイラ万年筆が珍しく、CMをしたので有名です。)
たしかビートたけしのお笑い番組でした。
>>612
資格試験とカーボン複写に何の関係が?
ヲタマンのチャールストンでも買ってみよっと
615_ねん_くみ なまえ_____:04/01/04 11:31 ID:gmAaxjIF
各ロースクールの入試もいよいよ本格的にスタートですね。
万年筆を使うかどうかは学校にもよるのでしょうが、
受験生の方がこの板にいらっしゃるのであれば、頑張ってください。
>>613
筆圧高くても耐えられる。その意味で「最強」という意味では?
でもちょっとカリカリなんだよね>トライデント
研ぐのムツカシイし
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼らなくても合格できます。
これは本当です。

私も最初は嘘だと思ったんですが、センター私大に合格出来ました。
けど見なかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、見た途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

信じられますか?この威力。
age
620_ねん_くみ なまえ_____:04/02/14 02:05 ID:GXRwrQ2j
sage
司法試験板にはこんなスレッドがあります。

論文用のペンでいいやつ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065916793/
622_ねん_くみ なまえ_____:04/03/02 02:29 ID:9J82u9Iz
俺、司法のときはエラボーのSMを使っていた。
評価が分かれている様だが。

合格祝いに、ペリカンの400番でも買ってみるべ。
623中川泰秀:04/04/06 10:25 ID:FzF1kuOA
『ロトリング』と言う、建築設計士専門のペンがある。
かなり価格が高いが、書きやすい。
私自身、京都大学の試験のときにこれを使用した。
太さは、好みに応じて。わたしには、0・4が最適。
624_ねん_くみ なまえ_____:04/04/06 11:13 ID:2L1NrI6U
>建築設計士専門のペン
釣り?
625万年筆ど素人:04/04/07 11:21 ID:???
なんかFとかEFとかMとかいってるのはいったい何なんでしょう?
ペン先の太さですか?それだったら何が一番細くて何が一番太いのか教えてください。マジレスキボンヌ。
マジレスすると、そんなもんちょっと調べりゃわかるんだから聞くな。

釣りもたいがいにな。
  ∧_∧
 ( ・ω・)
.c(,_uuノ    >゜Ж彡
628_ねん_くみ なまえ_____:04/04/07 21:16 ID:2m6+wshT
>>625

太さ表示はメーカーによって多少違いがあるが一般的には
EF<F<M<B
629中川泰秀:04/04/14 09:23 ID:tzwCankr
623−626  そこそこの大きい文房具店に聞けば良い。
フーン
631_ねん_くみ なまえ_____:04/04/26 12:31 ID:GuAKXJRF
( ´_ゝ`)フーン
632_ねん_くみ なまえ_____:04/04/26 18:55 ID:JOymdJUK
科挙試験を受けたいんですけど
まず李書文先生を破ってからだな
>>633
何で李書文なんだ?(w
中拳オタか・・・?
万年筆じゃないが、オートの芯C-300を愛用している。
軸がいまいち気に入らないので互換性のある他社のを探そうかとも思うが…
ただこの板じゃオートは殆ど無視に近いな…
C-300リフィルなら、他社の大体のローラーボールに入るんじゃないかな。
俺はペリカンのRBに入れて使っているよ。
>ただこの板じゃオートは殆ど無視に近いな…

んなこたーない。過去ニードルポイントスレも立ったことがあるし。
無印スレもあることだし
>>635
最近こっちで話題になったばかりだよ。

【軽快】水性ボールペン【クキーリ】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1063676257/
最近はパーカー51にカーボンブラックを入れて使っている。
勉強もGWで調子に乗ってきた。
6415:04/05/06 12:48 ID:P+j9U8Kz
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / 憂國__/_              寒地外DJ爆碎_ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, /  ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..||
     ,/ ∧ ∧. i┸i // ∧ ∧ .|| || 井井井井井||| 井井井井井井井..||
    _.,/. (■&■) | :::|//(▼Д▼).|| || 井井井井井||| 井井井井井井井..||
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/.|| || 井井井井井||| 井井井井井井井..||
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
  |~ 打倒オタクDJ ~~| ̄ ̄   =。.|┃ 皇國萬歳  |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.,|,,,,゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|邪道DJ信者撲滅,[|
 ._|]::::菊:::::::[二二il:]    ,-―-、 ,,,,|          |        .   .[|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     . {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(*) |':|'''|'''''''''''''''''''''''''''''''|''''''|.(*)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ≡ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ゞゝ_ノ ≡    ≡
司法試験に、やっと受かってから数年たちました。
自分的には、書けるものなら何でも良いと思います。
解答がわかりさえすれば、ペン等は、何でも良い。
>>642
そう言ってしまうとこのスレというかこの板の存在意義が無くなる訳だが。
ただ書ければいい、読めればいいでは
タイトルの趣旨とは違うでしょ?
今日は司試択一なんで、この板の住人の受験生に幸あらんことを。
ダメだったよ・・・
万年筆の出番すらなくなってしまった
>>642
何年やっても、司法試験ダメだよーん。もう、ペンなんか折りたい気分だにゃー。
僕の人生この先一体、どーなっちゃうのーん。
司法あきらめて、何すりゃーいーのか、さっぱり分からん。
642の奴が、うらやましくて、憎いじょーんだぃ。
642は、あんまり気取るにゃよーんだぃ。
俺も今年微妙だ・・・使わないかもな・・・万年筆(涙
来年使えるよ!
で、結局インクはどれが良いわけ?
やっぱり、よだれで消えてもらったりしては困るわけで
パーマネントBBがよいのかしら?
651_ねん_くみ なまえ_____:04/07/12 00:19 ID:XN5haMiq
age
652_ねん_くみ なまえ_____:04/07/12 18:32 ID:o58GpZ9C
水性ボールペンで十分。万年筆は趣味にとっとけ。
昨日今日と司法試験論文式。受験生がんがれ。
報告がないね…。
655_ねん_くみ なまえ_____:04/07/26 01:06 ID:/gKka0vi
>>654
やっぱり、こんなスレ見てるようなやつは……
NAWAタンの掲示板には出没してるね。
論文の合格発表はかなり先なので、今は思いっきり遊んでるかも。
私は今年度からロースクールに逃げたので、決戦は再来年。
今頃気づいたんだが万年筆の色ブルーブラックだめじゃん
黒だけやん
現行の司法試験の論文式は縦書→横書に変わった数年前に
使用インクも黒or青→黒のみに変更された。

06年スタートの、ロースクール経由の新司法試験については
未発表。
660_ねん_くみ なまえ_____:04/08/01 20:58 ID:0CokvDbL
真の漢は筆と墨持参!
科挙ですがな、それじゃ(w
>>366
こんな遅いレスじゃ、書いた本人はもう見てないだろうけど、
私は146のM、1本で司法試験を乗り越えました。
薄くて柔らかなペン先なので書き味はよいが、
ペン先がわずか数ミリ、ペン軸から出ているだけなので、
強い筆圧にもペン先が開いたりしない、という、
相反する、ふたつの要求を満たした画期的な万年筆があります。
>>640のパーカー51やパーカー100がそれです。
現代版のパーカー100なら、大阪のモリタ万年筆店や
東京のアメ横で2万円ほどで買えます。
>>662
私もそうです。
この146はいまでも仕事で使ってます。
かの森山モデルよりも、この146のほうが使い勝手が上です。
やはり使い込んだものに勝るものはないようです。
愛着の度合いも一番です。
試験の時は多少書きにくても自分が気に入ってるやつがいい。
精神的に落ち着く。
病は気から、とも言うしね(w
試験に合格してから万年筆に目覚めた。
書く機会が激減したのでなかなかぬらぬらにならない。

試験はエルゴノミックス軸+SARASA芯でした。
>>667
修習ではなに使ってるの
…弁護士ではないもので修習はないのです。理のほうです。
護もそのうち修習がなくなる。。。
671664:04/09/05 21:33 ID:???
>>662
ちなみにペン先は金1色?
それともプラチナ装飾されて金と2色?
旧146と新146ではペン先も軸の重さも違うので。

ま、こんなたってからじゃ、見てくれんかな。
弁理士さんってよろず屋さん?
>>672
三百代言
>>672
それって「便利」士と読んだわけね。

>>673
三百代言と呼ばれたのは弁理士じゃなくて弁護士だな。
人数が300人くらいだったので、こう呼ばれた。
三百代言,というのがかなりの揶揄を含んだ表現であることは知ってる?
三百代言 さんびゃく-だいげん
【意味】(1)わずかな金銭で動く低級な弁護士。(2)転じて、口先で人をごまかす者を卑しめていう。
【構成】「三百」は、わずかな金銭。「代言」は、明治初期に無免許だった代言人の略。後には、弁護士の旧称。
>>675 あらためて問い返さなきゃいけないようなことなの?
   常識でしょ?

>>676 今の弁護士もたちが悪くなってきてるからなぁ。。。
>>677
674が,人数が300人くらいだったからだなんて嘘を書いてるからじゃないの?
資格試験をクリアした後、万年筆は使い続けているのでしょうか?
>>679
この板には脳内合格者しかいないから、
こんな質問には答えられないよw
使ってますよ。
ただ,ワープロで文書を作成することが圧倒的に多いから,万年筆を使うのは,
署名の時とかメモの時くらいです。
重要な文書であればこそ,100円のサインペンでは署名したくないと思います。
>>681
ハハハ今時「ワープロ」だってさ
脳内合格者か

普通はパソコンの「ワード」っていうだろw
683_ねん_くみ なまえ_____:04/09/12 02:03:53 ID:VovRhDWB
古い人ほどワープロっていうからなあ。
事務所はいってワープロって言い方がうつっちゃったよ。
あ、おれはまだ試験受かってませーん。
>>977
何が今の弁護士もたちが悪くなってきてるだ。
いいかげんにしろ。
一体何人の弁護士の友達がいる?
そのうち何人がたちが悪くなってきてるんだ?

わかってもいないくせに知った口叩かないでくれ、
胸糞が悪くなる。
弁護士の大多数が手弁当で国選したり、足が出ても
当番したりして過労死寸前なんだよ

三百代言という言葉で弁護士が自嘲するのならまだしもだが
評論家ぶった人間が簡単に職業について貶めるのはおかしい。
見苦しいことこの上ないぞ。
685684:04/09/12 02:18:45 ID:???
いかん、アンカーミスした
みなさんごめんなさい。
上のレスは>>677です。失礼しやした
少なくとも日本の場合、米国みたいに粗製濫造されてないだけマシだと思う
687_ねん_くみ なまえ_____:04/09/12 03:07:41 ID:Q9Vet5px
司法試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験、税理士試験
などの資格試験は、とにかく2時間大量の文字を猛スピードで
書きまくる論文試験が3日間で6教科もあるなど超過酷。
古春のHPではペリカンスーベレーン400なんかが薦められていたが、
どうだろうか?
>>687
俺はそれを信じてスーベレーン400を買ったんだが、
書き味とかはいいけど、小さいから長時間書くのには疲れるかも。
人によりけりですけどね。

普通サイズの万年筆が欲しい・・・
買えばいいだろ
>>682
法曹関係者は,裁判所が一太郎を使ってる関係で,ワードはほとんど使わない。
そんなことも知らないお前こそ,脳内合格者だろ。
691_ねん_くみ なまえ_____:04/09/12 09:31:22 ID:b69qb3dt
>>684
別にそんな国選、無理に引き受ける必要なんかなかろう?
そういう連中は、好きでやってるだけだろ。案件にもよりけりだが。
それなりに能力があるなら、民事で金になる案件なんかいくらでもある。
”大多数”って文言は、明らかにミスリードだよ。

まあ>>677の書き方も悪いがな。
「たちの悪い弁護士も増えてきた」
ならともかく、弁護士に対して妬みがあるのかとも邪推されかねない。
>>684
ボス弁に面倒なことを全部押しつけられている新米イソ弁と見た。
もうちょっと弁護士を続ければ,本当はどこに問題があるのか分かるだろう。
完全にスレ違いだが。
まったくだよ、ヒヨッコさん!
>>692
それか、似非人権屋だな。
仮に、弁護士の大多数がコイツ(>>684)が言うような惨状だったとしたら
多くの人間が金や人生をかけてこんな資格取ろうとするわけがない。
スレ違いだが。
このスレには,法曹に妬みのある奴が大勢いるのは事実だろう。
特に弁護士は,ぼろ儲けして,愛人も囲って,……という実体のない羨望を集めやすい。
さりとて>>684はこれまた極端だが。
696684:04/09/12 10:03:08 ID:???
金になる。を基準に仕事をしてる弁護士ってそんなに多くないぞ
金だけなら誰も組合問題とか離婚はやらないと思う。
民事どころか顧問だけで充分食っていけているんだが
「新米だけに任せておけない」と言って当番から逃げないベテランを
山ほど知ってるもんで、つい筆が(じゃなくて指が)滑った。
俺の知ってる弁護士は一部に過ぎないから「大多数」は取り消す。
あと俺はイソでなくて一応パートナーで
両親も親戚たちも弁護士だが、彼らが真摯に仕事をしていて
守秘義務のため苦労も口に出せないのを知っているので
弁護士でもないのに>>677に想像で言われて腹立たしくなったんだよ。

ついでに言うと、最近はゼブラの150円ボールペンやuniの茶色い鉛筆。
事務所にあるものを適当に使ってる。
万年筆は一応あるがメーカー書いてない黒い奴だ。
697684:04/09/12 10:10:45 ID:???
と書いたはいいが、長文で吠えてスマンカッタな
名無しに戻るわ、 おまいらごめん ノシノシ
>>696
(前半について)だからそれは、好きでやってるだけだろ。
それで金に困ろうが、自分で選んだ道であって愚痴るべきものではない。

 能力のある代理人がそれに見合った報酬の案件を選んで取り扱うのは何の問題もない。
そういう弁護士だって、真摯に仕事しているはず(だからクライアントに信頼されるわけで)。

 あと、守秘義務と、苦労を口に出すのとは全く別の問題だと思うが、スレ違いだからここらでやめておくか。
>>698
金に困ってる弁護士はさすがにいないだろ…
俺そんな事書いた?
>>699
>弁護士の大多数が手弁当で国選したり、足が出ても
>当番したりして過労死寸前なんだよ

金には困らないが,そういう仕事をしてるというなら,なおさら好きでやってるとしか言えないだろ?
それを愚痴るのはみっともない。
国選だの当番だのも立派といえば立派だが,やってる仕事内容も人に誇れるほど立派とは限らない。
あんたの議論は,少しずつずれているんだよ。
…手弁当とか言ったから悪かったんだな
ぶっちゃけ、何言ってるかおかしかったのは俺だ
俺は金に困ってるわけじゃないです。好きでやってます。顧問も人並みにしてます。
過労死しそうなのは俺の親父で見てらんないんだよ。
俺が最初に書いたのが愚痴だったんなら激しく謝る
でも仕事ってのは、立派かどうかとか金じゃないんだよ
楽して金が欲しい奴は、大会社の法律顧問に行ってるよ。

>多くの人間が金や人生をかけてこんな資格取ろうとするわけがない。
↑金のために弁護士になるやつもいるだろうが俺にはわからん。
誰がどんな資格取ろうが勝手だが、それこそ好きで勉強してるだけだろ。
それは俺の知ったことではない。なりたい奴がなれと思う。

俺は議論なんかしてないし
「三百代言」にムキになって言い返しただけなんだが?
>>楽して金が欲しい奴は、大会社の法律顧問に行ってるよ。

そういう弁護士が、お前の同類よりも劣ってるとでも言いたげだな。
大会社っていう、固定のクライアントがつくんだぞ。
何かヘマでもしたら信用にかかわる。
顧問弁護士ってのをどれだけ理解して言ってるんだ。
703_ねん_くみ なまえ_____:04/09/12 11:01:28 ID:0ryQ/caD
>>698
> スレ違いだからここらでやめておくか。

やっと気がついたか。
もちっと早く気がつけよ…
>>701(684)
悪いけど、ここは君のパパの自慢話をするところじゃないんだよ。
ここは、万年筆のお話をするところだから。
やりたけりゃ他板で
「ぼくのだいすきなおとうさん」
ってスレでも立ててそこでやってくれないかな?
>>702
??顧問をどれだけ理解して言ってるんだ?
俺は20件程持ってるが、顧問先のない弁護士はそうそういないだろう
知らないことを想像で言うのは頼むからやめてくれ。ホッペが赤くなる。

おまいも体調には気をつけて働けよ、働いて倒れたら主客転倒だかんな
>>705
わかったから、他所でやりなよ。
あと、漏れは>>702ではないが
>>702はお前の”楽して金が欲しい奴は・・・”を受けた上で
大会社”の法律顧問について書いているわけだろう。
決して想像や的外れな発言ではないと思うが。
>>687
俺は公認会計士試験を公認会計士試験をVペンで突破した

が、今考えれば、(お金があれば)ペリカンスーベレーン600あたりにしとくよ
当時はお金がないんでVぺんだったが、インクフローはいいがペン先が硬いし引っ掛かった
>>707
試験名ダブった 鬱だ
試験受けるという観点だと、Vペンってネーミングはいいよね。
710677:04/09/12 16:38:51 ID:???
なんだかすごい議論になっちゃたのね。
>>677の書き込みについては、>>691の言ってることが正しい。
「たちの悪い弁護士も増えてきた」と書くべきだった。
毎月「自由と正義」でひどい懲戒事例をみせられてると、ついね。
しかも懲戒になるのって氷山の一角だしね。
逆に、理由もないのに懲戒請求されることも多いけどね。
スレ違いなので、これ以上はやめときます。

>>688
スベ400だと長時間の早書きにはちと細すぎる。
自分は人より手が小さめだけど、それでも細くて手が疲れた。
もう少し太い方がよい。スベならせめて600くらいの太さはほしい。
筆圧も高くなることを考えると、軸が太くなるからといって、
スベ800、同1000に進むのは×。ペン先がやわらかすぎると思う。
ウォーターマンのカレンなんかが上のほうで推奨されてたような。
柔らかいペン先より、硬く、そして滑るように書けるペン先の万を選ぶべき。
意味わかんね
高速筆記という前提なら,やっぱり146あたりが使いやすいように思うんだけど。
はぁ、そーでっか
714707:04/09/12 23:28:47 ID:???
言い忘れたけど、試験用前提だとスペアが必要っていうのを忘れてはいけない
筆記具や電卓が試験中に故障した場合、一年間を棒に振る訳にはいかないから
だから筆記具も電卓(会計士の場合)も、最低2つずつ用意する必要がある
そうなると、高価な万年筆を何本も買うことの出来る人は少ないんじゃないかな

俺の場合は受験生時代はお金がなかったので(笑)、Vペンを5本ぐらい用意した
実際、3日間の試験で1本半はインクが無くなった
また試験中に修正液を使うので、生乾きのまま書くとペン先が詰まるということもある
そうした場合、一々直してられないので、新しいVペンを使うことになる
極度の緊張と興奮状態にある中ではペンを気にしてられないから、高価なペンを買う必要は無いのでは?

合格したら、お祝いに高価な万年筆を親戚にねだればいいんだからね
お金があるなら買うのは自由だけど、受験生時代は多少ハングリーな方がいいんじゃないかな
FAでちゃったみたいだね・・・・・・・・orz
716664:04/09/26 18:10:40 ID:???
>>714
146のM1本で司試を乗り越えたけど、
確かに、万一の故障に備えてパイロット75周年M字を
予備に持っていっていたなぁ。
717664:04/09/26 23:45:17 ID:???
>>716
パイ75周年じゃなくて、セーラー75周年でした。
>>716
金持ちですね
って言って欲しいのかい・・・?
いえいえ、だって特に高価と言うほどでもないでしょ。
720664:04/09/27 01:20:41 ID:???
>>718,719
特に高価ではないなぁ。受験に効果もないしねw
人生をかけた受験にふさわしい筆記具を使おう、という動機でした。
最初は146が1本。セラ75周年はデザインに惚れたのと予備の必要から。
当時は、どちらも結構思い切った買い物だったなぁ。
このスレッドを参考に
ウォーターマンのカレンデラックスを購入しました。
名前も入れてもらうので出来上がるのがすごく楽しみです。
試験に使うために買ったけど誰かに手紙を書きたいな。
万年筆ひとつでなんだか幸せな気分です。
みなさんどうもありがとうございました。
>>721
親に手紙送るべし
>>722
一番初めは両親か祖母に手紙を書こうと思っています。
家族宛に合格できるまで必死に勉強する決意の手紙でも。

この万年筆と絶対論文試験に行きけるよう日々精進します。
この板にいる方たちも身体に気をつけて
試験勉強がんばってくださいね。
>>716-717
司法試験の論文用紙でM字を使うと確実に字が潰れるんですけど、
どうやって書いてたんですか? コツを教えて下さい。
>>724
司法試験に受かったなんて嘘真に受けずにスルーしろ
>>724
 好意的に考えると,昔の8頁答案の時代に合格されたということでしょう。
#念のため説明しておくと,8頁答案というのは,B5版の紙に10行の
罫線が引いてあり,それが裏表印刷されたもの4枚綴りの答案のこと。いまの
答案用紙とは,一行の太さが全然違います。

 今の答案用紙でMを使うのは,止めた方が良いと思います。採点者が読むと
読みにくいです。
答案用紙に手を載せて書く状態の人も多いので、
季節柄(7月下旬)、そういう人は汗にも気をつけた方がよさそう。
728716-717:04/10/10 17:38:58 ID:???
>>724,726
答案用紙の罫って何ミリ幅くらいになったの?
事務便箋(A4、横書き)の罫は8ミリ幅だけど、
モンM字でメモとってて字がつぶれない。
特別に細く書くコツがあるわけでもないんけど。
僕の持ってるペンのニブはMでも太いほうみたいし。。。
>728
インクは何をお使いで?
730728:04/10/11 13:25:06 ID:???
>>729
モンのロイヤルブルー。
確かに8ミリ幅ならMでもつぶれん
>>730
司法試験はロイヤルブルー可なのかな?
733728=730:04/10/12 00:54:01 ID:???
>>732
僕のときは黒か青ならよかったよ。
で、そのときはモンの旧BBを使ってた。
今は、新BBが気にいらなくてロイブ使用。
734726:04/10/12 01:11:36 ID:???
>>732
 今は黒のみ可です。たまーにブルーブラックで書いてある答案を
見かけますが,まー,止めた方がよいのではないかと。
 現行答案用紙は,1行8ミリぐらいではないかと思います。

 確かにMでも字は潰れません。が,答練の採点をした限りの感想では,
せめてFで書いてもらわないと読みにくいです。近頃は万年筆を使っているであろう答案は,
数パーセントしかない感じで,他は(水性)ボールペンの細い字で書いて
あるから,読みやすさに関しては,どうしてもそれらと比較してしまいます。
#よほど上手に書く自信があれば別ですが,あえてMとか,もっと太字を使うのは
お勧めできないというのが,私の意見。同程度の字のうまさなら,濃くて細い字の方が,
読みやすくないですか?そのあたりの感覚は,人によるのかな?
735733:04/10/12 15:41:15 ID:???
昔の答練の用紙の罫を測ってみると、1行13ミリ縦書き。
で、行の右側から3ミリのところに点線が入っている。
幅10ミリのなかに字を書き、訂正は3ミリのスペースで行う、
というスタイルでした。だからM字でもいけたわけだ。納得。
736論文落ち:04/10/12 17:29:49 ID:???
「苛酷な資格試験」には万年筆はあまり向いてないように思う。
日々の勉強でウォーターマンのエキスパート使っていましたが、
うっかりペン先から床に落としてしまったとたん、
字がかすれて書けなくなりました(修理費3000円)。
こんなのが本試験であったらと思うとゾッとした。

それ以来、ゲルや水性ボールペンを何本も用意する方法に切替えた。
今はぺんてるのENERGEL0.7を使っています。
まあ万年筆の替えを何本も用意できる人はそれでもいいのかな。
737714:04/10/12 22:58:29 ID:???
だから受験生のうちは無理して高い万年筆買うなって言うのw
万年筆が気になって、試験が疎かになるようじゃ本末転倒だろ

「資格試験にはスーベレーンM400」なんて言う奴は受験生じゃなくて単なる万年筆ヲタク
よい子の受験生は真似しないようにねw
しかし、万年筆で論文の勉強すると
文字を書くのが楽しくなるけどなぁ・・・。
それが合格するための近道かどうかはわからないけど。
739_ねん_くみ なまえ_____:04/10/19 15:04:34 ID:theRKIln
>>738
字を書くのは楽しくなったけど勉強したことが頭に入らない、、、
だって「字を書くこと」に集中しちゃうんだもん_| ̄|○
>>739
そうかな?
万年筆だと、疲れないから単純に多く書ける、それにBPみたいに
途中でペンをほったらかし・・・ってことが無くなるから集中力も増すよ。
そうそう。
インクが出なかったり腕が痛かったり、というイライラは
解消されると思う。
どうせ同じ試験勉強するならちょっとでも楽しいほうが良くない??
742_ねん_くみ なまえ_____:04/10/21 00:56:31 ID:QFkPfzX3
BPだとサラサラと書けるんで義務で書いているというか、流れで書いている感じになってしまうなあ
FPだと、そんな気持ちにはならないけど、BPで書くときに比べ色ペンをほとんど併用しなくなるのが悪い点だけど
受験生はラミー・サファリあたりにしとけ
ガシガシ書いてもOKだし、カジュアル向きだよ
今なら25周年記念のオレンジ軸がある

高級万年筆はスーツが似合う
デイパックには似合わないぞw
ディバックなんだけど万年筆はクラシックな高級なものってのは渋いと思うぞ。
そして、合格後、スーツにカラフルなイタ万。これで決まりでしょ。
確かにスーツに高級万年筆、カジュアルにサファリなんて、
コンサバ過ぎて面白くないよな。はずしを楽しむ余裕のある受験生になりたいものだ。
>>745
さっさと受験生をやめる努力をすべきではないのかと(w
盗品と思われて職質され、拘束されて試験に遅刻し、また一年を棒に振る罠

万年筆なんかに気を散らしてないで試験に集中汁
筆記具で遊ぶ余裕もないんじゃ、一生受験生だな。w
>>748
早く合格しろよw
Wセミナー特製論文ペンが最強。

>>750
なんか字書く気も失せそうな。。。
>>750
成川の気合が入ってるんだろう(w
753_ねん_くみ なまえ_____:04/11/10 18:34:00 ID:o/mdmRYu
海外ブランド買うやつはアホ。
日本語書くのに全然適してない。
おまけに液漏れヒドイ。
> 日本語書くのに全然適してない。
 今時そんなことを・・・w

> おまけに液漏れヒドイ。
 扱いが悪いだけ
>>753
んなこたぁーない
海外ブランドの方が良くできてるし、上手く買えば割安
おまいら発表済んだんだから
合格報告ぐらいしろよな。
それとも万ヲタじゃ合格できない?
>>756
不合格報告乙!!!!
司法試験合格しますた。
論文時には、ペリカンのレベル5とM400を使用しました。
759756:04/11/18 19:24:02 ID:???
おいおい、たった一人だけかよ。
ま、今頃は祝賀会やら何やらで忙しいのかもな。
758はオメ。どっちの万もなくさないように。
実務に入ってからも使ってやるんだよ。
おめでとうございます。
来年は私もここで合格報告できるよう精進します。
毎年同じ事いってね?
>>761
言っていいことと悪いことがあるんだよ
まだ出ていないけど、ファーバーカステルのAmbtionに期待。万年筆だけじゃなくてペンシルもセットにできるし。
普段はペルナンブコ使ってるけど、さすがにこれを何本も持ってくわけにもいかんから……。(そんなお金あるもんかー)
http://www.pensite.net/fountain/pelikan/pel034.htm

よく話題に出るスーベレーンとこれはまったく違うモデルなの?
色違いなだけ
このスレを読んで、初の万年筆を古春で購入しますた
書き心地、とっても良いです!
>766
おめでとう。
そのペンで勉強して、来年の試験に受かれよ。
>>766
古春でなに買ったの?
>>766
試験は再来年もある。頑張れよ(w
>>769
ただ、司法試験では、従来型の試験は近い将来なくなっちゃうけどな。
遠い将来まで心配してやるなんて、俺より親切だな、オマイさん(w
772_ねん_くみ なまえ_____:04/12/27 21:23:27 ID:gmlO0gJg
モンブラン146、149
が、やはり王道。
773766:04/12/28 06:16:19 ID:???
>>767どもです

>>768すべれんっす
今答案2枚書いてみたけど、快調々々、字が上手く見えますね
インクを満タンにして書いてみたけど(一通目は3頁、2通目4頁一杯に)、1/3程度しか減らなかった
確かこのスレでインクが足らなくなるって書いてた人がいるけど本当かなぁ?
全然余裕でした
ただ、上腕はやはり張りまくりです、慣れが必要かも

>>772
持ってるんですか?
774_ねん_くみ なまえ_____:05/01/28 14:46:39 ID:53G18D66
ロットリング スキン
って何?
つまらん質問なんぞでageてないで検索すれ。
sensaみたいなもの?
不動産鑑定士3次試験受かりました。

午前問は細字でありながらインクフローばっちりの
パーカー51demi(インク:パーカーブルーブラック)。
しかし紙質が悪く引っかかりまくり、あせりました。
予備校答錬の用紙とまったく違い、藁半紙みたいな紙。
書きながら、ペン先に紙の繊維がくっついているのを見てぞっとしました。

午後問はこれではまずいと思い、サラサ0.7ミリに急遽変更。
引っかかりはなく書けましたが問題が史上最悪の悪問でこちらもミス続発。
ところがおそらく回りの皆も同様だったのでしょう、
結果は合格となりました。

苦しかった試験勉強を
万年筆を使う楽しみをもって超えられたのは本当に良かったですが、
十分な危機管理も必要だと思います。
>>777
最後に良いこと言った。
779_ねん_くみ なまえ_____:05/01/31 18:54:08 ID:xkCd/su8
>>777

51demi、俺も持ってるけど、
あんな細軸だと手が疲れて大変だったんじゃぁない?
俺は、メモ取りくらいにしか使えない。手、小さいんだけどね。

ともあれ、合格おめでとう。
これでゴールじゃなくて、やっとスタートライン。
食っていくのはけっこう大変なことなので、頑張って。
実務でも、万年筆、愛用してあげてください。
780777:05/01/31 22:14:40 ID:???
>>779
本当にどうもありがとうございます。

私の手に一番フィットするのは普通サイズの51もしくはペリカン600です。
しかし両方とも川口さんの調整でインクフローが良すぎて
字が太くなってしまうのです(両方ともF)。
そこで迷った挙句、本番用に選んだのが51demi(EF〜F、Ebayで購入、調整なし)でした。
400と同じで、スピード上げてドンドン書くにはこれくらいの小さいペンの方が
書きやすいのです。
149やラミー2000、ペリカン600等太軸も使ったことがありましたが
むしろ手が疲れました。

答案練習一回ごとに違った万年筆を使ったのは楽しかったです。
781777:05/01/31 23:40:33 ID:???
訂正:ペリカン600等太軸→ペリカン800等太軸
782779:05/02/01 11:28:55 ID:XV2FQ+sG
僕的にはモンの旧146が手にあった。
新146はケツに錘が入って、かえって
バランスを悪くしている。ペリ800も同様。
ぺり600はケツの錘なくて良いんだけど、
わずかに細くて残念。
149くらいの太さになると、取り回しにくくて×。

最近は、パイ845M字(セラ黒)と
コンクリン・ノーザック(ブルーレッド軸)F字
(ラミBB)を常用してます。
あと、手帳用に旧75シズレXF字(セラ黒)。
783_ねん_くみ なまえ_____:05/02/23 00:29:16 ID:cIUY5o2p
質問させてください。
ボールペンに限界を感じて万年筆購入を検討している初心者です。
普段Wセミナーの論文ペンを使っているのですが、ラミー・サファリというのでも、
やはり万年筆の方が疲れにくいですか?
万年筆を使うとしたら予備を含めて4〜5本購入したいので、このスレにやたらと出
てくる高級品は手が出ないです(上の方で高級品を4本用意していた人もいるみたい
ですが)。
疲れにくいと思います。
サファリはデフォでフロー多めだし。
ただ、首軸が三角断面なので、角度が合わないと超ストレスの諸刃の剱。
試し書きしてみてダメなら国産1万円クラスの検討を。
785783:05/02/23 11:09:13 ID:UWlKZZmj
>>784
ありがとうございます。
断面とかいろいろあるんですね。
早速今週中にも大きめの文房具屋へ行ってみようと思います。試し書きさせ
てくれるといいのですが。
そうですね。数本揃えるとしたら、私の財力からは1万円クラスが限界です。
>>783
軽いという意味では疲れにくいとは思いますが、
鉄ペンで硬いので長文はどうかな、というのが印象です。
手に馴染んでとても気に入っているけど
長文とか一気書き用にやはり金ペンの購入を検討中。
>>785 断面とかいろいろあるんですね。

いろいろは無い。
中にはそんなペンもあるって言う程度。
予備込みで総予算1万くらいなら無印とかクルツルとか1,000〜1,500のものも試してみれば?
無印は試筆駄目かも。
でも、どっちにしてもいきなり4〜5本は買わない方が良いと思う。
1本買ってしばらく使ってみて気に入るようなら予備購入が良い。

そんなに壊れるものでもないから、ホントは1万クラスの2本位あればOKかと思うけど。
長く使いたいならなおさら。
安い鉄ペンはよほど相性がよくないと飽きてくるから。

1万クラスを4〜5本買うよりも、スーベレーン400あたりを古春で2本買えば?
その辺がベストだけど一気に予算が跳ね上がってしまうだろう。
しかも古春なんて。
いや、2本だろ
6万あればいける

安物を何本も買うより、いいものを持った方が絶対によい
そんなに壊れるものでもないし、2本あれば充分だろ

論本試で2本とも落としてペン先潰したときは、潔く予備のゲルボールペンでも使うことだな
791783:05/02/24 22:00:42 ID:2hJ27Br2
最初は試しに1〜2本だけ買う予定です。
やっぱり、お金かかりますね。
ペン選びに迷った場合も考えて10万くらいは必要ですね。
ぐぐっても良く分かんなかったんですが、金ペンというのは多分2〜3万以上する
ものですよね。
すみません、古春というのはどこにあるんですか?
ぐぐっても出てこなかったです。
ちなみに都下多摩地区在住ですので、都心にも時々に行きます。
今年の夏の試験まで慣れるのに時間がないですし、スーベレーン400とかカレンとか
セーラーのプロフィットというのを店頭で試してみようかと思います。
アメ横とかネット販売とかだと安く買えるんですかねえ。でもアメ横とかネット販
売とかだとアフターケアが不安だし。
793783:05/02/24 22:25:34 ID:2hJ27Br2
>>792
ありがとうございます。
大井町でしたか。
「古春」だと出てこないわけだ。
>>791
金ペンということだけなら5,000円くらいからあるよ。
定番といわれてるようなのは1万くらいから。

・Platinum 14kスタンダード(定価5,000円)
ttp://www.pen-house.net/pen/platinum/ptl_5000.htm
・Pilot FK-700R(定価7,000円)
ttp://www.pen-house.net/pen/pilot/fk_700r.htm

国産定番品
・Platinum #3776(定価10,000円)
ttp://www.pen-house.net/pen/platinum/balance.htm
・Pilot Custom74(定価10,000円)
ttp://www.pen-house.net/pen/pilot/fkk_1000r.htm
・Salor Profitスタンダード(定価10,000円)
ttp://www.pen-house.net/pen/sailor/111019120.htm

国産2万〜レベルになると、ペン先がやや大ぶり、軸も若干太く、長くなるため
更に使いやすくなる傾向にある。
PilotのCustom74は軟らかいペン先のSニブってのも選べる(FとMのみ)


>>790
予算1万のところを6万に釣り上げるのはきついんじゃない?
あ、それから
アフターケアは通販も店頭買い、どこも一緒だと思うよ。
自分のも、アメ横で買ったのを今アフターに出してる。
アメ横は国産の取り扱い少ないけどね。
たびたびスマソ
定価で金ペン買う予算あるなら3/4〜6のペンクリニック@丸善丸の内本店に合わせて買うと良いかも。
店頭で調整してくれるよ。
http://www.sailor.co.jp/NEWS/pencli/index.html
797_ねん_くみ なまえ_____:05/02/25 10:37:52 ID:LpssLGtG
>>783
まさに昔同じ状況だったので(論文ペン→サファリ)、ご参考までに。

僕の場合、サファリでも論文ペンより十分疲れにくくなりました。
あと、水性ボールペンでよくある、インクが残っているのに、出が悪くなるという
ことがなくなるのも、万年筆のメリットだと思います。

予算的なことも考えると、初めはサファリを2本程買うのが、良いのではないでしょうか。
(アメ横なら、6千円弱で二本買えますし。)
それで物足りなければ、金ペンを買えばよろしいかと。

ちなみに、アフターケアはそんなに気にすることはないかと思います。
僕は数年サファリを使ってますが、一回もアフターケアに出したことはありません。
798797:05/02/25 10:43:08 ID:???
申し訳ない。上げてしまいました…

>>783
補足。
サファリを買うなら、一緒にコンバーターと瓶インクを
買うのが良いと思います。
カートリッジより、コストパフォーマンスが良いですし、
普通の町の文房具屋では、ラミーのインクはまず置いてないと思うので。
>>794
一万円程度のものを数本って書いてなかったか?
pelicano junior は、どうよ
万年筆を機能の面を重視して選ぶなら、俺としてはパイロットを始めとする国産以外に考えられないなぁ。
>>800
悪くないと思う。安いし。
ただ、欠点はペン先を選べないこと。
あと、デザイン…個人的に。
>>800
使ったことあるけどペン先太すぎる...。
あと、硬くて手が疲れる...。
>>801
ペリカン最高じゃんかよ?
805783:05/02/26 03:05:38 ID:FD2QDLcO
たくさんのレス、ありがとうございます。
右も左も分からなかったので大変助かります。
ちょっと雑用に追われて見に行くのが遅くなってしまいました。
購入したら報告します。
>>799
794は書き間違えたけど、400は1万で買えないでしょぅ?
2本で6万と書いてるんだが

総額4〜5万でショボイ物を買うか、6万で古春チューンを買うかって話。
モンブラン(144)よりプラチナのデスクペン(F)千円が手にあって
空しかったあの夏の日
Pelikano junior は確かに固いかも知れないが、
安いから落っことしたときのために予備を何本も買っておける。

滑れんだったら何本もチウ訳にも行くまい。
国産定番品を安売りしているお店をご存じですか。
御徒町でも安く販売されているのでしょうか?
811_ねん_くみ なまえ_____:05/02/27 02:40:57 ID:2TE6AewU
プラチナの14Kスタンダードを買おうかと思ってます。
スレ見た限りだとどれも高すぎて手が出ないです・・・
プラチナはペン先硬いですか?どうですか?
自分は軟らかくて疲れにくいものが欲しいのですが・・・
6000円くらいまでで軟らかくてお奨めがありましたら教えてください。
お願いします。
そんなに柔らかいのがイイのか?
柔らかすぎるのはかえって試験には向かないと思うが。
滑らかという意味で言ってるんなら、個体差があるから試し書き汁。
2〜3ヶ月もしっかり使えばペン先も慣れてくる。
最初から滑らかなのがよければ調整してくれる店で相談汁。
ただし、予算がな〜

>>810
国産万年筆を店頭で値引き販売しているといえば、
御徒町の多慶屋や新宿の世界堂本店あたりかな。
814811:05/02/27 04:22:42 ID:2TE6AewU
自分は春から大学生なんですよ〜1年間浪人しててバイトもしてなかったんでお金が・・・
大学はいって時間割とかわかってバイトはじめたらまた買うかもしれません。
とりあえず、プラチナ14Kはハズレかどうかを知りたいです。
>>814
軟らかいと>>812の言うとおり試験には向かない希ガス
硬めの方が速記向きというのが個人的見解。
プラチナ14kが当たりかハズレかというのは、使う人の好みとかがあるから何とも言えまい。
過去にこの板で買った人もいたが、満足して赤ペン用も買うとか言ってたかな。
個体差は国産でもないわけではないから、店頭で試筆して引っかかりの少ないものを買えば好い。
#3776極細購入時に店頭で試筆した印象では、プラチナ製品は切り割り締めすぎてインクが出にくい個体が多かった。
ペンクリに行ける環境なら、通販(もしくは格安店)で割り引き購入→ペンクリがお勧め。


変な書き癖がない人は振春チューンは必要なしと思う。
そもそも振春チューンは納品時が最高の書き味でも、使っていくうちに自ずと自分の書き癖で摩耗しちゃうから意味ないし。

816811:05/02/27 10:30:16 ID:2TE6AewU
>>815
レスありがとうございます。
いろいろ掲示板見てたら『ヌラヌラ(?)』とか書いてあって、自分の持っているヤツでは感じたことのない効果音だったので、
是非是非使いたいなと思ったのですが、確かに冷静に考えればヌラヌラとサラサラは違いますよね・・・(汗)

ちなみに自分が持っているやつはセーラーの1000円のやつで、皆さんが書かれるような
文具店でガラスケースに入っているレベルとは天と地の差のものです。

インクの出がまあまあ良くて、書いてて疲れないもの。。。
最大に頑張って1万円までで・・・(苦笑)
あったらご教授お願いします。
セーラーのプロフィットSTDだな。
1万でインクの出がイイのは。
818811:05/02/27 11:58:20 ID:2TE6AewU
あと、なんかペン先が鉄じゃなくて金だと書いているうちに自分にあったように育つのですか?
だったら見た目と太さで選ぶのも・・・って思ってます。
>>810 813
今、御徒町の多慶屋には、国産はほとんど置いてないです。
プラチナのが数本置いてある程度。
パイロットその他は置いてないです。
国産を店頭で安く買える場所は少ないんで、重宝してたんですが、残念。
鉄でも育つよ。
ただ長い目で見た時の耐腐食性と、
落としてゆがめたりした時に修理ができるかが違う。
あとは高級感・・・
821_ねん_くみ なまえ_____:05/02/27 12:14:08 ID:P7xygQYu
過酷な資格試験には、はっきりいって、万年筆よりもゲルBPがいいと思う。
高級感が欲しかったら、パカ互換可能な舶来BPの軸に、OHTOのゲル芯を入れるといい。
透明リフィルだからインク残量も確認できる。
機能面もデザイン面も納得がいく。
スレ違いだったらすまんが。
>>821
スレにばっちり合ってる気が…

で、前にゲルBP(OHTO)を使ったことがありまして、
最初の内は快適なんですが、答案を10〜20通書くと
インクの出が悪くなる(ややかすれたような細い字になる)んですよね。
他のゲルBPも試したんですが、大体同じ状況。

これがゲルBPの欠点だと思うのですが、如何?
リフィール一本、300円位しますし、この頻度でリフィールを代えるとなると、
ちと厳しいかなと。
823822:05/02/27 12:51:11 ID:???
あ…スレタイが万年筆なんでしたね。<スレ違い
勘違いでした。申し訳ない。

でも、この程度なら良いのではないでしょうか?
いやいや、ボールペンだとペンを立てて書くから、手が疲れる。
万年筆だと寝せて書くから疲れないってことでしょう。

ボールペンでも疲れない人は、無理して万年筆を使う必要はないと思う。
私は万年筆使い始めて明らかに疲れが減った。
あと、添削者からの字の評価が、毎回「読み易い」になった。
自分でも、字が上手くなったように感じる。

腕の疲れで困ってて、興味がある人だけが試せばいいのだと思いますよ。
>>819
世界堂本店。新宿三丁目。
プラチナスタンダード14Kは、ペン先は硬いけどインクが
スルスルと出るので力をいれずに書けまし。
でも、たまたまこれがそうだっただけかもしれない。
ペン先の寄せの個体差については、パイロットが一番
安定しているように思った。
セーラーはインク出杉w
カレンやレガシーなど、
硬いペン先が滑らかにすべる、
そういうペンが資格試験最強では?
予算1万円は倍ほどオーバーするが。。。
>>819
取り寄せなら可能でね?
3割引きで。
ていうか皆さん、過酷な資格試験の受験生か、元受験生ですよね?(私はそうですが)

単なる万年筆ヲタが「こういうのが良かろう」ってかんじで、あれがいい、これがいいって言ってるんじゃないですよね?
そういう恩知らずな発言はやめたまえ。落ちるぞ。
>>816 インクの出がまあまあ良くて、書いてて疲れないもの。。。

インクの出は調整することが出来るのよん。
自分の筆圧で書いてて疲れない&出過ぎない位に調整してもらいなさい。
ペンクリなら無料だから。
832_ねん_くみ なまえ_____:05/02/28 08:36:26 ID:1BMxf0Zn
まったく万年筆に関係ない発言ですが、文具板の住民の方って親切な方が多いですよね?
大学受験系から来たから自分の書いた質問にレスが何個もついて、しかもタメになる・・・
本当にありがとうございます。
833819:05/02/28 13:30:02 ID:???
レスども。

>>825
今度、行ってみます。
品揃えは少ないようですが、定番あたりは揃ってるんでしょうか?
>>828
店員さんの態度がイマイチだったので、取寄せについては聞いてきませんでしたが…
昔はできましたよね。
ただ、取寄せてもらっちゃうと、
試す→断る
ができない(しにくいだけ?)んで、できれば、店頭に在庫がある所が良かったのです。
>>833
プラチナならアメ横にもある。
品揃えは良いとは言えないが、取り寄せ可。
でも、割引率は舶来品より低め。
>>833
田舎の小さな百貨店の万年筆売り場くらいの規模だから
たしかに種類は多くないが、それなりには置いていると思う。
欲しい品がなければ取り寄せを頼むという手もあるし。
(たしか、取り寄せても割引をつけてくれたと思う)
知ってるかもしれないが、世界堂でおおむね1万円超の買い物を
するなら、CBカードを登録しておくと得する。
836783:05/02/28 21:51:48 ID:dSovAUSF
おかげさまで今日購入しました。
答練の帰りに予備校(多摩地区)の近くの文房具屋で試し書きしてみてPILO
TのCUSTOM74のFMを1本買いました。サファリはその店に置いてませ
んでした。
これを試しにしばらく使ってみて、もっと高いのを買うかまた考えようと思いま
す。
予算については、みなさんのレスを自分なりに総合して、最終的に10万以上か
かることも覚悟しました。無職浪人にはちと辛いですが。
択一答練を受けた後でへろへろです。答案の試し書きは明日以降にしてみます。
ありがとうございました。
オマイは改行位置をなんとかしろ。
>836
良いのを選んだね。万年筆で勉強すると、書くことが楽しくなるよ。オメ!
>>836
今年は厳しいぞ
>もっと高いのを買うかまた考えようと思います。

FMか無難なペン先だね。
価格にとらわれず、このペンで足りない用途が出たときに考えれば良いよ。
国産のは1万クラスでも十分使い続けられる品質だからね。
試験がんがれ〜。


質問させていただいてよろしいでしょうか?

ペンクリの話が上で出ていたので、ページを見たら、
イージーオーダー万年筆というのが載ってますが、
これは、そこで買った万年筆を調整してもらえるっていうだけなんでしょうか?
他で買った物を持ち込んで調整してもらっても、結果は同じですか?
どのページの話だ?

いずれにしても↓で質問した方がいいかもな。
▲▲万年筆販売店総合スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1025845199/
万年筆相談雑談放談漫談・10本目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1104778946/

843_ねん_くみ なまえ_____:05/03/03 13:42:02 ID:ea2E+DDd
ペリ400昨日買ったけど、確かに書くのが楽しくなりますた。
844841:05/03/06 20:45:02 ID:???
>>841
誘導どうも。

自分で確かめようと思ってペンクリに行ったんですが、
結構混んでたので、調子悪いのを治してもらっただけで帰ってきました。

ちなみに、ページは>>796 です。
この中に女性の方はいらっしゃいますか。
もしお勧めの万年筆があれば教えて頂きたいです。
以前ウォーターマンの万年筆を頂いたのですが、
男性用だったのかあまりしっくりきませんでした。
予算は二万円くらいまでです。
よろしくお願いします。
普通に購入相談なら↓の方が良いのでは?
万年筆相談雑談放談漫談・10本目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1104778946/

一般的に筆記具に男性用女性用の区別はありません。
中には女性向きのデザインのもありますが、
手の小さい女性が太軸長目のペンを使ってるケースもあるし、
手の大きな男性が小降りのペンを使ってることも珍しくありません。
筆圧や文字の大きさなどの好みによるところが大きいと思います。


>>846
誘導先のスレを少しのぞいてから、実際に見に行ってみようと思います。
ご丁寧なレスありがとうございました。
>>811

プラチナ14Kスタンダード、ペン先はかなり柔らかいと思うよ。
ただ、軸がやや細めで、重量はかなり軽め。

自分はこれが初めての万年筆で、司法試験の論文本試験を
ずっとこれで戦っていた。(高いものを買う金がなかった)

ただ、最近金に余裕ができていろんな万年筆を試してみて、
ペン先はやや固めで、軸は細くない方が書きなぐるような
書き方には向いていると思うようになった。

店先で試し書きしたときの感じと、答練で書きなぐったときの
感じって全然違うんだよね。
何本も試してみて、最終的に行き着いたのはペリカンのスベレンM400.
ペン先の硬さ、軸の太さが、書きなぐるのにピッタリ。

そもそもどうして万年筆がいいんですか?
書き殴るのにはペン先が固く、太くて持ち疲れないやつがうってつけ。
すなわち146とか149、あるいはドルチェなんかが最高。
>>849
疲れないから
書き味がよく、次第にスピードに乗って書ける
使ってごらん
852_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/21(月) 20:48:49 ID:???
ぶっちゃけドクターグリップの方がよろしいかと
853_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/21(月) 21:14:57 ID:???
毒栗?冗談はよしてくれないか
854_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/22(火) 03:30:39 ID:???
>>852
君はブルーカラーだろ?
無理して書き込まなくていいよ
855_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/22(火) 10:34:32 ID:???
ぶっちゃけブルーカラーの人でも使ってる人あまり見たこと無い
856_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/22(火) 14:39:29 ID:???
毒栗ユーザは学生に多いんでないんかい?
卓上ブルーカラーの開発畑でもあまり見ないですよ
スレ違いスマソ
857_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/27(日) 16:27:09 ID:???
age
858_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 00:03:15 ID:N1jb49Hs
ペリカン 万年筆 レベルのペン先だけって買えるんですか?

通販で買えるところを紹介していただけますでしょうか?
859_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 00:11:21 ID:???
ないと思う
860_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 00:50:10 ID:ThX1+tkK
>>858
自作してごらん。
861_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 00:55:15 ID:???
マルチか
862_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 00:55:54 ID:???
丸恥だ
863_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 05:41:33 ID:???
>>858
氏ね、落ちろ、禿
864_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/29(火) 08:45:51 ID:???
M400が金銭的に厳しいので
250にした。
(・∀・)イイ!!
Fニブで丁度よいと思う。
lamy2000は太いノウ。
865_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/06(水) 19:51:01 ID:???
実際に、ageてみた。
866_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/09(土) 07:34:12 ID:???
age
867_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/18(月) 12:58:18 ID:9Dl28F4Y
>>851
それは否定しないけど、最近のサラサ0.7なんかは、
そうとう良いレベル。
868_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/19(火) 22:41:49 ID:???
昔のサラサと違うの?
869_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/21(木) 00:11:06 ID:hh3KLa2z
古春のページ

ってどれですか?
870_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/21(木) 00:52:00 ID:???
871_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/22(金) 14:49:16 ID:???
もう少しで択一ですね。
受験生の皆さん、頑張って。
872_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/26(火) 17:41:30 ID:???
>>867
君の言葉につられて、サラサ0.7買ってみた。
確かにいいな、これ。
かなり弱めの筆圧でも、ヌラヌラとインクが出てくれる。
万年筆派にも受け入れられやすいかも。
万年筆の予備ペンとしては最高のものではないか。

873_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/26(火) 18:11:28 ID:???
0.7じゃヌラヌラとは言わないだろう

874_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/27(水) 13:55:35 ID:w7FJ+Xfe
age
875_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/29(金) 22:36:57 ID:YOutGm6J
age
876_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/30(土) 03:18:28 ID:???
そもそもSARASAはボールペンだから、ヌラヌラという表現は当てはまらないな

ゲルインクBPだと個人的にはSARASA0.7も良いけど、
キャップ式の方の極細uni Signoの方が紙との触れ具合は気持ちいいと思う。
なんだかSARASAは少しだけザラザラするような感触がある
(軸の太さでは単色サラサよりSARASA3がベスト。青の色がBB的。)
877_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/30(土) 15:13:45 ID:???
>>876
BB的 とは?
878_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/30(土) 15:39:55 ID:???
>>877
黒っぽいってこと。
879_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/30(土) 19:34:41 ID:???
blueblack的と解釈してよろしいでしょうか?
880_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/30(土) 19:56:18 ID:???
チョコラBB的かと解釈しておりました
881_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/01(日) 04:41:47 ID:OModBGAD
ポルシェデザインの万年筆で試験に臨みたい。
ただ太すぎな感じがどうかと思う
882_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/01(日) 19:53:31 ID:???
何気に一番書きやすいのはボールぺんてるだと思う。
下手な万年筆など軽く凌駕する書き味。
ただ、少し太いのとインクの出が良すぎるのか(特に夏場)、裏写りしやすいのが欠点。
昔は、今の(0.6mm)よりも細いの(0.4mm)が出てたらしいんだけど、
もう今は作ってないみたいだ。
883_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/01(日) 23:59:41 ID:???
ところで、長刀は、このスレ的には不可なのでしょうか。
884_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/02(月) 00:13:11 ID:???
不可というか適していないのでは?

885_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/03(火) 05:11:52 ID:???
いかなる点で適していないのか
886_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/03(火) 13:49:24 ID:???
国産5万以下で、資格試験に適した万年筆を選べ
と聞かれたら、何を挙げますか?
887_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/03(火) 16:13:18 ID:???
>>886
プロフィット21にでもしとけ
888_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 00:09:13 ID:???
ペリ400
889_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 01:35:31 ID:???
>>887
同意。プロフィット21の銀のやつは、金色のに比べて、ニブが固め(セーラーの
店員が言ってた)。だから、筆記に熱中して少々筆圧が強くなっても書きやすい。
890_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 03:22:11 ID:???
>>889
ペン先がロジウムプレートというやつですか?
891_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 12:08:48 ID:???
>886
パイロットのカスタム823かな。
司法試験の論文のように大量筆記を課す試験では、インキの吸入量がものを言う。
892_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 12:11:05 ID:???
>>890
21金ロジウムプレートペン先ってのです。
893_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 12:58:48 ID:???
5万円以下での、このスレおすすめ国産万年筆

・SAILOR
プロフィット21 銀 万年筆¥21,000(本体価格¥20,000)
*21金ロジウムプレートペン先

・PILOT
CUSTOM 823¥31,500(本体価格¥30,000)
*大容量吸入機構

…2択?
894_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 13:49:46 ID:???
っつーか、予算5万もあって国産に限定する意味が解らん>>886
ペリのM600あたりいっとけ。
895_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 16:22:20 ID:???
インクの量だけなら,レシーフのレジン・クリスタルなんていかが?
インク止め式で余計な仕組みが一切無いので,胴軸一杯に入ります.

私は海外通販で買いましたが,新宿のハンズにあります.
試し書きして決められます.
7000円位だったかな.

私のところに来た個体は,筆圧をペン先だけでなく同軸までしなって受け止める感じで,書き味も結構気に入ってます.
896895:2005/05/04(水) 16:24:15 ID:???
予算が5万もあるんなら,予備も含めて何本か試せるのでは,と書きたかったのですが,途中で送ってしまいました.
897_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 18:07:28 ID:???
>>895
所詮鉄ニブ
898_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 19:38:02 ID:???
レシーフってアイドロッパーじゃなかったっけ?
899_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/04(水) 20:52:29 ID:???
レシーフは両用式もカートリッジ専用もある。
が、どっちにしろ鉄ペン。ハズレ個体を引いたら調整が困難。
900_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 00:02:49 ID:???
カスタム823の場合、FとMの、どちらがいいですかねぇ…
901_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 00:38:52 ID:???
好きな方
902_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 11:46:28 ID:???
>900
司法試験なら、Fが無難。
試し書きをして、細いMを選ぶのがベスト。
Fだとカリカリだが、Mだとそれが少しましだから。
903_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 12:17:47 ID:???
試験場でインクの補充をすることを考えたら,基本的には
カートリッジ式の方が無難だと思うのだが。
904_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 12:23:22 ID:???
だからレベルペンやらインク止め式やらが勧められているのでは?
試験中に使い切らないほどインクがあればいいんだし.
905_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 13:59:46 ID:???
疲れないから万年筆を使う,というのがこのスレの趣旨だと思ってたのだが。
インク吸入量の多さが最大のポイントなのか?
906_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 14:27:43 ID:???
>>902
会計士試験なら、どう思われますか?
907_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 15:57:31 ID:???
>905
>疲れないから万年筆を使う
良し悪しは別にして、これは他の筆記具と比べての話。

>インク吸入量の多さ
良し悪しは別にして、これは万年筆の中での比較。


>906
残念だが、公認会計士の試験はわからない。
試し書きをしてくるのが一番だよ。
普段書いている紙や試験での解答用紙を持って行くのを忘れずに。
908_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 19:11:50 ID:???
書き味的にはどうなの?>カスタム823
909_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/05(木) 20:39:07 ID:???
フツーの15号だよ。
910_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/06(金) 04:35:50 ID:???
>>908
自分のは F ですが
柔らかめのペン先でサリサリした書き心地。
それでも嫌な引っかかりは無く比較的滑らかに書けます。
走書きしても擦れず、フローは潤沢。
紙質とインクに由っては滲むかも。
結構小さな字が書けますが、ここは実際に試して確認ください。
911_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/06(金) 08:27:32 ID:???
↑全部「個体差」の範囲内じゃねーか、それ。
912_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/06(金) 08:38:12 ID:???
やはり万年筆は、実際に店舗まで足を運んで、試し書きをしてから買うべきですか?
913_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/06(金) 10:48:47 ID:???
「べき」ではないけど、それがベター
914_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 19:23:11 ID:???
カスタム823、試し書きして買ってきた。
予算的には十分、スーベレーン600もいけたのだが(バランスも、カスタム823より扱いやすかった
カスタムの、インク残が確認できるところに惹かれてしまった。

インク切れ恐怖症からは解放されそう。
915_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 20:02:27 ID:???
インク残量が気になるなら
ttp://www.morita.ne.jp/hikkigu/pelikan/images/pel-600b.jpg
これなら見やすいぞ
緑縞も青縞に比べると見やすいけど
916895:2005/05/07(土) 21:06:01 ID:???
だから,レシーフの
917_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 22:00:49 ID:???
カスタム823とスベレン600に興味持ったんですが
ボールぺんてるの書き味と比べてどうですか?
軽く凌駕しますか?
918_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 22:28:53 ID:???
>>916
所詮、鉄
919916:2005/05/07(土) 22:30:30 ID:???
920_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/07(土) 23:53:04 ID:???
>>919
そんなの使うくらいならレベルペンの方がよっぽどいい。
L5なら金ペンもある。
921_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/08(日) 11:28:59 ID:???
>>917
昨日の、店頭で悩んでいた俺みたいだ(笑
(インク残量確認が決めてでカスタムかった。
けど、青スベレン綺麗だったな…買いに行く衝動を抑えてる。)

そもそも、インクを紙面にうつす仕組みが
違うから、書き味を比較するのは難しい。
凌駕しますか?って聞かれても、独特、という答えに。

昨日の午前まで、通販で買ってしまおうか
悩んでいたけれども、やはり、遠くまで足を運んで
試し書きをさせてもらった甲斐があったと思った。

まず、自分の手で書いてみることをオススメします。

普段座って書くのならば、膝を曲げてでも
腕・手首の角度を、座った状態に近づけて
試し書きするのをお忘れ無く。
922_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/08(日) 16:28:42 ID:???
現行司試の択一受験生がんがれ
923_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/08(日) 23:43:11 ID:???
今年微妙ーーーー!
924_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/09(月) 01:09:59 ID:???
来年なら確実って思いこみたいキミの気持ちはわかる!
925_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/09(月) 20:43:43 ID:???
ちぇ44か。微妙だ。
926_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/10(火) 01:01:48 ID:???
>>925

44は大丈夫だろ。
万年筆のインクを黒に入れ替えて、直線答練申し込むべし。
927_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/10(火) 05:42:17 ID:???
>>926
ありがとう。
土曜日の辰已の結果を見てから申し込もうっと。
万年筆で答案を書くのは初めてなので、楽しみです。
928_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/11(水) 02:02:45 ID:???
>>903
司法でも2科目ある日で4通しか書かない。
仮に1通2000字書いたとしても、一日8000字。
吸入式だと途中補給無しでいけるよ。

それよりも、試験会場の傾斜の付いた机から落として、ペン先曲げたりしないように気をつけるべきだな。
過酷で疲れるので、気を抜いた一瞬が危ない。
929_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/11(水) 06:41:54 ID:???
2科目?
930_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/11(水) 13:30:25 ID:???
>>929
今は3科目×2日だけど、昔は選択科目もあったから、
それにより2科目の日もあったということだと思われる
931_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/12(木) 12:34:16 ID:???
(昔)
1日目 憲  民  商
2日目 刑  刑訴 民訴
3日目 法選 教選
でした。

訴訟法は基本的にはどちらかひとつ。
両方取りたければ、法律選択で残りの一方を取る。
法律選択、教養選択はそれぞれ6科目くらいからひとつを選ぶ。
だいたい、3,2,2という受験科目数だった。
初日はえらくハードで、終わると握力がたがただった。
今の子たちは2日連続で3科目なので、握力持つのか心配。
ちなみに、吸入式の万年筆で、インクボトルを持ち込み、
1科目終わるごとにインクを補充してました。
手に握って書きっぱなしだから、机から落とす心配はなかったなぁ。
メインと予備の2本で臨んでましたが、予備の出番は結局なかった。
932931:2005/05/12(木) 12:37:59 ID:???
ごめん。

2日目 刑 民訴 刑訴

だった。。。

確か、2日目は途中に直前勉強する時間があった気が。
図書館とか利用して必死に直前詰め込みやった覚えが。
ちごたかな、もうえらい昔のことやからなぁ。
933_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/12(木) 17:28:41 ID:PJzIw2R6
行政法age
934_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/13(金) 14:07:58 ID:???
労働法&社会政策sage
935_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/13(金) 16:18:25 ID:???
刑訴+国際公法sage
936_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/13(金) 23:52:02 ID:???
おい、昔話してもしょうがないだろ。
…という俺は刑訴+国私。
937_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/15(日) 07:57:42 ID:???
ロースクール経由の新司法試験では、
行政法は憲法と合体して、必須科目の公法として、
労働法、国際公法、国際私法などは選択科目として復活しますよ。
938_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/17(火) 21:57:14 ID:???
今更こんなこと聞いてごめん。だけど聞かせてくれ。
なんで資格試験は万年筆なの?大学入試とか、ふつう
鉛筆とかシャーペンだよね。なんか指定があるの?
939_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/17(火) 22:10:52 ID:???
そんな指定はないよ。
万年筆の方が疲れにくいとかいろいろ言われるんだが,
要は万年筆を使う口実を探してるだけだよ。

酒飲みが,なんでもいいから酒を飲む口実を求めるのと同じ。
940_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/17(火) 23:09:49 ID:???
>938
論述の資格試験は、鉛筆やMPを使えないのが多い。
だからどうしてもボールペンか万年筆になるんだな。
後の選択は本人の好み。
941_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/18(水) 00:44:55 ID:???
>>938の年代の人
ワセダの法っていまはどうなの?
入試で万年筆にこだわる多浪生とかいたらワロスwww
942_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/18(水) 00:47:05 ID:???
>>939
…あきれた。もうくんなよ。
943_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/18(水) 02:03:31 ID:???
そもそも大学入試と資格試験を並べて語るのは如何なものか
944938:2005/05/22(日) 18:30:03 ID:???
いろいろレスありがとうございます。
>>940さんによると、
鉛筆やMP(ってなに?)を使ってはいけない、ということが理由ですか。
なぜ使ってはいけないか、という疑問がまたわいてくる感じですがw、
なんだか本当にベールに包まれた神秘的な世界です。
945_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/22(日) 18:32:39 ID:???
MP=Mechanical Pencil=シャープペン
946_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/22(日) 20:11:02 ID:???
>944
答案の改竄防止だよ。
受験生が添削者の身内や教え子だった場合、鉛筆やシャープペンシルだと簡単に書き直せる。
だから、改竄がより困難になるよう、ボールペンや万年筆で受験するように指示されている。
947_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/22(日) 22:12:25 ID:???
>>946
なるほど〜。ここの住人にとっては既知のことでしょうが、
ご親切にお答えいただき、ありがとうございました。
948_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/23(月) 02:46:15 ID:???
>>947
たしかに、大学受験とかはシャーペンで書いてたな。

今思うと、人生を左右する大事な文章をすぐ消せるようなもので
書いてたわけだ。
考えてみると恐ろしいな。
949_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/23(月) 21:45:16 ID:???
頭イイかどうかを判別するためだともきいてたんだが。
頭の中で文を組み立ててからでないとボールペン、万年筆では書けない
わけで。これだけのことが今時の受験生になればなるほど、至難になる。
学部の試験のときからもうペン書きじゃないとだめでしょ。

俺の資格の場合(大体そうなんだろうが)受験生の名前は採点者に分から
ないようになってたな。だから受験番号を伝えておく必要があるw
950_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/23(月) 22:25:47 ID:???
>949
司試では名前がわからないと聞いたことがある。
受験番号を伝えても採点の担当者が違えば元も子もないなw

漏れの答案は二重線だらけで非常に読みにくいんだよなぁ。
頭が悪い証拠なのか・・・orz
951_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/30(月) 16:14:57 ID:???
age
952_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/01(水) 14:26:44 ID:???
>>950
大丈夫。司法試験なんて頭悪くても通るから。
修習生になったら分かるよ。どんなにアホが多いか。
特に東大・京大卒に多いな。いわゆる受験勉強バカね。
953_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/01(水) 20:52:56 ID:???
>>952 受験馬鹿がどれだけマシか、指導する立場になったらさらに分かる
罠……。

954_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/01(水) 23:05:33 ID:kGv071lS
ココの人たちは万年筆で試験を受ける自分に酔ってますねw
955_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/01(水) 23:11:51 ID:???
合格は二の次ですから(w
956_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/01(水) 23:42:25 ID:???
合格したら次のとし試験を受けれないじゃないか
957_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/02(木) 08:25:33 ID:C06dBC2J
>>956がいいこと言った
958_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/03(金) 07:59:53 ID:???
で、択一合格者はいるのかよ。
959_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/04(土) 15:00:33 ID:???
択一合格者はこんなスレ見てる暇ないだろ。
見てるのは落ちた奴だけだよ。
960_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/04(土) 20:35:05 ID:???
うかった
961_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/04(土) 21:46:31 ID:???
で,万年筆は何を使ったんだい?
962_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/04(土) 23:29:37 ID:???
択一はマークシートだよ。
963_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/04(土) 23:44:14 ID:???
俺はモン149で択一受かった。
964_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/07(火) 22:23:25 ID:???
ペリカンM250とLEVEL-65Lを買ってみた。

論文はこれ2本で行きます。

皆さん頑張りましょうね。
965_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 11:02:03 ID:???
今頃買ったペンで、この夏の論文に臨むの?
買いたての万年筆って、使い心地いまいちだから、
ストレス溜まんないかなぁ。トラブルにも気をつけたほうが良いよ。
966_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 19:44:29 ID:???
そういうのが心配なら、調整したやつ買うでしょ?
967_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 20:10:21 ID:???
>>965-966
ご忠告ありがとうございます。
そう言われてみればそうですね。

今から答案書きまくって調整します。
それでしっくり来なかったら
今まで使ってた安いパイロットの万年筆で本番に挑みます。

968_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 20:22:26 ID:???
次スレ案

過酷な資格試験に適した筆記具〜第二次試験
969_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 21:40:02 ID:???
いいんじゃない?
970_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 21:45:10 ID:???
次スレは>>990
971_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/09(木) 23:01:02 ID:???
>>968
何次試験まであるのさ(w
972_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 00:15:43 ID:???
対抗案

過酷な資格試験に適した筆記具〜二年目の挑戦
973_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 03:06:49 ID:???
>>972
何年目まであるのさ(w
974_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 08:57:57 ID:hKPgbB23
さらに

過酷な資格試験に適した筆記具〜二科目目
975_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 09:16:47 ID:???
>973

>>956
>合格したら次のとし試験を受けれないじゃないか
976_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 10:05:24 ID:???
過酷な資格試験に適した筆記具〜2本目〜
977_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 12:04:25 ID:???
>>976
オマイはつまらない男だな!
978_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 12:46:25 ID:???
【過酷】資格試験に適した筆記具〜第2章〜【残酷】
979 ◆RFfCWaSeDA :2005/06/10(金) 13:25:46 ID:???
万年筆ではなく筆記具にまで広げるわけですね。
980_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 16:07:26 ID:???
【ボールペン】過酷な資格試験に適した筆記具〜第2章〜【万年筆】
981_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 16:29:04 ID:???
えー万年筆が良いかボールペンが良いかってとこからやるの?
982_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 17:04:12 ID:???
自分はこの万年筆orボールペン買った、使った、
お薦めは〜〜、〜〜ってどう?って話だろ。
983_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 17:05:08 ID:???
「適した」=「合格率の高い」って意味だよね、当然。
984_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/10(金) 17:11:12 ID:???
>>983
単に通常の筆記具と比較して点数が伸びれば適するといえるのでは。
985 ◆EUnKrRv3Wg :2005/06/10(金) 19:54:53 ID:???
適した…
986_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/11(土) 15:08:53 ID:???
【万年筆】過酷な資格試験にすばらしい筆記具を〜2年目〜【ボールペン】
987_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/11(土) 17:55:25 ID:???
【万年筆】過酷な資格試験を何度でも受け続けられる筆記具〜2年目〜【ボールペン】
988_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/11(土) 19:42:05 ID:???
は、はげしく嫌なスレタイだ
989_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/11(土) 22:17:43 ID:???
万年筆のスレにしてください...
990_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 07:48:52 ID:rCLOrS2X
資格用万年筆二本目!
991_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 08:58:00 ID:???
>>990
何本使い潰したら合格するのさ(w
992_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 11:37:51 ID:???
>>990
次スレヨロ
993990:2005/06/12(日) 11:59:29 ID:rCLOrS2X
次スレ
資格用万年筆二本目!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1118544795
994_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 13:25:17 ID:???
資格に万年筆が必要なわけじゃないから
過酷な資格試験に適した万年筆は?の方が良かったな…
995_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 13:43:19 ID:???
>>994
スレタイが大きく変わると雰囲気も変わりそうだよね。
ま、次のスレ立てるときにでも考えようや。
996_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 16:36:50 ID:???
このスレたったのが、02/03/24(日)なわけだが。
997_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 17:04:53 ID:???
メンバーが増えこそすれ減っていないのがイイね、ココ。
998_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 19:03:06 ID:???
>>997
悲しいこと言うなよ・・・
999_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 19:08:40 ID:???
↓資格試験用でコンバータを使う利点は何ですか?
1000_ねん_くみ なまえ_____:2005/06/12(日) 19:23:41 ID:???
オマエモナー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。