>>947 私は、通販で買った色付き段ボール紙製の箱に
仕舞ってます。
本を仕舞うように、縦に起こした感じで。
幅20×奥行30×高さ20くらいのもので
本当はCDケースらしいんですが、
たいていの手紙はきれいに収まります。
日付順に奥から入れて、区切りたいところには区切り板を。
試行錯誤したけど、私はこれがベストでしたよ。
高橋さんの「新しい傘」っていうはがき箋持ってますよ。
絵本作家になられたんですね。
Junko Nakamura と裏に書いてある和風の桔梗柄を持っているのですが
このかたについては何か情報ありませんか?
>>948 947です。本を仕舞うようにっていいですね。クリアファイルに入れるとかも
いろいろ考えたんですが、なんかピンとこなくて...。
948さんのやり方、今のところ第一候補です。
ああ、早く片付けたい。
midoriのシールレター、冬物ハケーン。
猫と鍋。去年の鯛焼も良かったよなー。
ホールマークがやけに紙質悪くなったと思うのは私だけでしょうか。
>>951 ムムッ!?もう冬物が!?
激しく見たい&欲しい!!
とりあえず、ミドリのサイト覗きに行きます。
ミドリといえば、もう来年の干支のシール発売してたなぁ(w
猿&団子のプックリシール。
ホールマークはカード類をたまに買いますが、
「紙質」とは手触りなどのことでしょうか?
そんな経費は削らないでほしいな〜。
新スレは、レターセット出してるメーカーのURL集も載せて欲しいなぁ。
midori、まだHPは更新されてないみたいですた。
年賀状作成用シールも新バージョン(大きいシール!)が出て、midori絶好調(・∀・)。
ホールマーク、M.Moriさんというデザイナーのシリーズが春夏秋冬でているが
昨年秋の「彩の葉ひらり」を最後にやけにすべすべした紙になってしまって
全然萌えない・・・・・ハガキ箋なんかペラペラだよ。
>>956 955です。うわー、ありがトン!!
いっぱいあるからどれを追加していいのやら・・・。
ところで、新スレたてる人はどうやって決める?
私は挑戦したけどダメだったよ。
タカハシカズエさんが来期の学研のカレンダー描いていた。
ちょっと驚いた。
>>959 2001年の暑中お見舞いもgakkenから出してたんだよ。
>>961 日本ホールマークのサイトっていうのはないので、紹介するのであれば米国本社のサイトがよろしいかと。
このほかに追加するならエトランジェ・ディ・コスタリカあたりかな。
こっそり埋める。
最近ヤフオクの取引件数増えたので、レターセットの在庫処分始めた。
とはいっても出品するのではなくて一筆添えて発送するだけだが。
異様に好評、少なくとも前よりは評価が良くなった。
と、そのうち柄が気になり季節が気になり出品物とのマッチングが
気になりインクが気になり万年筆を換え封筒にマークを印刷し……
微妙に在庫が増えたw
楽しいし回転してるからいいけど。でもたまにお返事が欲しくなる。
凝ってるね。
自分は奥落札歴2年くらいだけど、
一筆書いてくれる人は確実に減ってる。
しかも意外とちゃんとした一筆せんや便箋+封筒でくれる人は少なくて、
メモみたいやつが多いけど、それでも肉筆はうれしいんだよ。
965みたいに凝ったのもらったら、返事を出したくなるw
そろそろ予算を作って、オーダーの便箋&封筒を作りたいものです。
以前ちょっと紙探しの旅をしていましたが、まだ完全に気に入ったものが
見つからないまま止まっていて、どうしたものかと思案するばかり。
紙屋に頼むのでなく、丸善あたりのイージーオーダーにしようかしらん。
てす
てす
sage
971 :
_ねん_くみ なまえ_____:04/01/15 15:48 ID:gUWjuoxR
ホールマーク社のティーカップ柄の便箋気に入ってます
こっそり埋めよう。
今日初めて、手紙を書くのにブルーブラックと青と黒以外のインクを使ってしまった。
ペリカンのターコイズだから青っちゃ青かもしれないがw
便箋はフロンティアの冬の日、ナナカマドの方。
埋めに参加。
フロンティアといえばあの詩的な言葉入りのシリーズを思い出す。
長方形のカットの下に「雨にうたえば」とか入ってるやつ。
言葉が無い方がいいのに!ってよく思ってた。
でも最近の自然物系はけっこうイイのがあるとおもう。
50円接着ハガキとか、他にないようなデザインのがあってうれしい。
他メーカー意識してんな、って思うときもあるけど。
>974
>言葉が無い方が
激しく同意いたします。まさにその理由で雪色てがみ(冬模様/みんな雪色)は
今回使いませんでした。……いつ使おうw
Gakken TH.のふみさららレターパッド(スノークリスタル)は好きですが
もう少し面積が欲しいところです。
秋口に一番よく使ったのはミドリのうすべにいろ。先日一筆箋タイプも
買ってしまいました、半年後が待ち遠しい。
>971
ティーカップってブルー系とピンク系があるやつかな。
たしかにあれはかわいい。使いやすそうだし。
ずっと売ってるから、密かにベストセラーなんだろか。
埋める。
このスレを見てレターに凝り出した頃は、レターセット買ってもすぐ季節外れになる!と
焦っていたが、一年なんてけっこうすぐ経って、また使えるチャンスが来るんですね。
油断するとまたすぎちゃうけど。
梅てみる。
>>977 そうして何年も熟成していくレターセットが・・・・w
春ものが出そろってうきうきする季節ですね。
GCがふみさららの大きさのを出してました。
浮き出しつるつるシリーズで、
天道虫と花、去年も出ていたひよこのモチーフなど3種類くらい。
埋めカキコ。
今の時期出すなら雪とか梅かなぁ。
梅も油断するとすぐ使い時を逃す。
埋め。
一筆せんというのは、やはり短い手紙を書くとき専用なのだろうか。
それとも一筆せんで何枚も書くということもありうるのだろうか。
今だによく分からない。私が無知なだけかもしれません。
980超えたので、このスレは間もなく落ちます。
最後なので書いておきますが、実は179と名乗っていたのは私です。
>980さん
以前、一筆箋で何枚か書いてみたことがあります。
自分で読んでみて、ちょっと読みにくいと思いました。
その意味では、2〜3枚程度に留めた方が良いでしょう。
慣習がわからない場合、自分の感覚で使うのも一手。
さらに埋める。
>981
文体とお仕事からもしかして?って思ってますた。
>981
514や632でばればれでしたよw かくいう私は同郷の者です。
何度かメールを差し上げようと思いましたが、お仕事が忙しそうなので
先生スレにお邪魔するに留めております。
>980
一筆箋、オークションの出品物発送時に最近よく使っています。
多くて2枚ですね。95%は1枚に収めています。
あとは写真を送る時、一筆添えるのに使います。
川越の母は、頼んだ荷物や海苔や缶詰めを送ってくれるときに
一筆箋でひとことくれます。
鎌倉の祖母は事典の誤記述を指摘した謝礼に大修舘書店から貰ったという
社名入り一筆箋を大事に大事に一枚ずつ使って便りをくれます。
たいがい、私の古い写真を曾孫写真のお礼にと送ってくれるときに。
結論:Y家の女は荷物に同封する手紙に一筆箋を用いるDNAを持っているw
>>981 手紙を書くときも「あんな字」なんですか?
>984
それは筆跡スレで話せば?
埋めるだけなんだから何を話してもいいと思うけど。
埋めましょう。
>983
あ、叔母も荷物に添えてくれたりします。
そっか、そういうときは一筆せんが便利ですね。
>984
なんか批判めいてるなぁ…
けっこうレスいただけるものですね。ありがとうございます。
次スレに移ったとはいえ、こちらも皆さん御覧になってる様子。
とりあえず埋め草がてら、お返事をばいたします。
>982
勘付かれておいででしたか。
ちなみに、この板には他にも何名か同業者がいるはずですよ。
最近は目立ちませんが、初期の頃には書き込みがみられました。
私は当初名無しで書き込んでいたのですが、いちいち自分の
バックグラウンドを説明するのが面倒に感じたので、今年からは
先生スレ以外のコテハンを統一するようにしています。
>983
そこまで覚えていていただけたとは恐縮です。
一応、件のメールアドレスは今後もしばらく維持するつもりです。
差し支えなければ、お気軽にご連絡ください。むしろ、先生スレに
コメントいただくと、レスするためにネタを考えないといけないので
実は結構苦労する日もあります。
いずれにせよ、レスが遅くてもご容赦を(w
>984
手紙については、筆跡スレに投稿しているような日常の走り書きより
丁寧に書いているつもりです。ただ、それは本人の言い分であって、
傍目には大きく違わないかもしれません。文通相手の方々には、
いささか読みにくくてご迷惑をかけてるような気がしますよ(´・ω・`)
でもそれが私の字なのです。
まさかワープロ文字で手紙を出すわけにもいきませんよね。
続き。
>985
筆跡スレは、悪い評価ばかり書いてほしくないのです。スレの発展を
期待するなら、字の綺麗さに自信を持てない方にも投稿していただきたい。
そのためには、「このスレならあまりひどく叩かれない」と思われる
ような書き込みでお願いします。でないと、字の綺麗さを競うために
投稿する「お習字大会スレ」になってしまいますから。
>987
たった1行のコメントでも、受け取り方は人それぞれですよね。最初、
私には単なる質問に見えました。そして後から、「非難めいた意味
もあるのかな」と思ったのです。他の推測も可能でしょうが、あまり深く
詮索しないことにしました。いずれの推測が正しくても、とりあえず
ご本人の質問から外れていないようなレスをしようと心がけるだけです。
990 :
987:04/01/30 04:57 ID:???
埋める。
なんかこういう雰囲気で埋まるスレって、久しぶりに見ました。。
最近スレの流れが速いとこが多いからなぁ。
>989
そうですね、変なレスしちゃってすみません。
あー、安ペン先生の長いレス、懐かしいっす。
このスレはとっても長文傾向の強いスレでしたね。
埋め。
最近文香にあこがれまつ。
梅々。
最近はedcのフリーペーパーに1cm罫を印刷した便箋を手作りです。
たまに模様も入れてみたり。
ホームページ用の壁紙素材が便利です。
埋める。
>992
イイ!ですね。楽しそう〜
手間はかかるけど、必要な分だけ用意できるし。
>>990 そういえば私なども毎度毎度の長文レスでしたね。
行数制限にひっかかって分割したこともありました。
みなさんも、よく書いたものです。最後にちょっとだけ、
昔に似たような雰囲気が出てきた気がします。
「変なレス」でも書き込んでいいと思いますよ。
意見も人それぞれですから、書き込んでいただかないと
そういう意見があることさえ見落とされかねない。
ただ、レスも手紙も相手に意図を伝えることが大切ですから、
まず自分が何を伝えたいのか考えを整理して、その目的に
従って適切な表現を用いることが重要だ、とは思います。
もちろん、私を含めてのことですが、できないことも多い。
特に前段階の部分が難しいんですよね。
>>992 手作り便箋いいですね。といっても私は無地の紙を
そのまま使うことが多いのですが(w
そういえば、牛乳パックで紙を作るキットを使われた方も
おいででしたっけ。いっそのこと私も紙を漉くところから自作して、
その際に香りの強い素材を漉き込んでみたら面白いかも
しれませんね。
>>991さんが「文香」の話題を出されていますが、
封筒を開けると仄かな香りが漂って、ちょっと違った雰囲気が
楽しめそうです。
995 :
ガボ:04/01/31 10:00 ID:???
sage(゚Д゚)ゴルァ
梅・・・の花を見に行きたい。
今は蝋梅が見頃なのです。
蜜蝋を小さなスプーンで削って、
その削片を組み合わせたような半透明の花弁。
独特の姿が好きなのです。
蝋梅は宝登山だったか、長瀞あたりの梅園が有名です。
今年は出掛ける余裕がないので、近所を散策して
寺の境内にでも咲いているのを見かけたら幸い、
という程度です。
997 :
_ねん_くみ なまえ_____:
今 日 で 2 周 年