★ ク ー ピ ー ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
まだ売ってるんかな?
2名無しさん:02/01/28 22:51
36色入り持ってる奴は金持ちだった
3名無しさん:02/01/28 23:02
60色入って出てなかったっけ?
4名無しさん:02/01/29 02:31
床に落としてバキバキ割ってた。
あと白の出番少なすぎ
5名無しさん:02/01/29 05:29
http://www.craypas.com/
だと12〜18色だね。

6 :02/01/29 19:37
匂いがいいので、食べたくなっちゃう。ムシャムシャ
7名無しさん:02/01/29 19:50
>6
志村けんの同級生にクレヨンを食う奴が居たそうだね・・・もしかして君かい?
8名無しさん:02/01/29 23:38
その昔厨房の頃くらいに出てきたクーピー。
とても欲しかったけど、すでに普通の色鉛筆かってたから、
新しいのかってもらえなかった。
で、子供が就学する時に買ってやったら「普通のがいい」と言われた。
そゆもん?
9名無しさん:02/01/30 00:40
クーピーはね、鉛筆削りにかけると刃にくっついて
非常にやっかいなものだったよ。
10名無しさん:02/01/30 03:51
懐かしいな
11名無しさん:02/01/30 16:22
消防時代、削りカスを小瓶につめて持ち歩いてた。
あの頃はキレイだと思ってたの!
12osha:02/01/30 18:42
クーピーはクレヨンの進化してものじゃないのだろうか
色鉛筆を手にしてからクーピーは使わなくなったな
13名無しさん:02/01/30 23:15
>>9
ハンドル回し式の鉛筆削りで取れないぐらいの長さに
折れたときは・・・・。ショックだったな。
14名無しさん:02/01/31 00:14
あれは全部が「芯」だから
削るのがもったいないような気もした。
15名無しさん:02/01/31 00:24
なつかしい!
16名無しさん:02/01/31 00:31
うっは〜〜〜
クーピーという響き!!
懐かしすぎてどっかいっちゃいそうですー心が。
17名無しさん:02/01/31 01:44
子供の学校、クーピー必須。
すでに懐かしいものだと初めて知った・・・・。
18名無しさん:02/01/31 01:50
かわいい、クーピー・・・うん、かわいい
19名無しさん:02/02/02 01:09
付属の消しゴムがめちゃめちゃよく消えた
20ピヨピィ:02/02/02 14:48
クーピー、親がクーピーしか買ってくれなくてクラスでもじぶんしかもってなかったの
親にはなんにもいわなかったけど、ひそかにクーピーがうらめしくってぽきぽき折ってた。
 
21名無しさん:02/02/02 16:13
>消防時代、削りカスを小瓶につめて持ち歩いてた。

これっていろんな色のを混ぜてストーブの上において
カラフルクーピーとか作らなかった?
22名無しさん:02/02/03 02:24
未だに、30色のセット、現役使用中な漏れ
23 名無し:02/02/04 04:42

描けます 塗れます 折れません
はみ出したら キュキュキュ
全部が芯 サクラクーピーペンシル
24名無しさん:02/02/04 05:23
かわいいど、小さい物にははみ出してぬれなかった。
糸を引っ張るとクルクルムケテ芯の出てくる色鉛筆もあったなあ。
200色か400色の色鉛筆をハイセンスで買ったこともある。
色鉛筆は進化している。
25名無しさん:02/02/04 05:35
「こうばいいろ(紅梅色)」ってあったね。
消防の頃さんざんねだって、やっと買ってもらった60色セットに入ってた。
日本の伝統色ってのに、新鮮な感動を覚えたあの頃。
26名無しさん:02/02/04 05:36
ちなみにクーピーの旗艦(フラッグシップ)である60色は、\5,000。
27名無しさん:02/02/04 15:35
金・銀入りが出たとき、執拗にねだって買ってもらった。
教室でヒーローになれるぅ!
と思ったけど、塗ってみたらただの黄土色と灰色・・・・。
ウツだったなー。

28名無しさん:02/02/04 15:47
10色しか買ってもらえなかった。。。。
29名無しさん:02/02/05 00:08
■「クーピーペンシル」名前の由来!!
仏語:COUP(革命、打撃etc)から来ており、
従来の色鉛筆よりも品質の上回る、クーピー ペンシル発売にあたり、
色鉛筆市場に革命を起こし、トップブランドになる事を目指し、
COUP をもじってCOUPYとしました。

http://www.craypas.com/seihin/byogazai/coupy/
30名無しさん:02/02/05 00:11
色数は12,15,18,24,30,36,60であってる?
31名無しさん:02/02/05 00:14
クーピーラムネって知ってる?
32名無しさん:02/02/07 14:32
>29
「クーデター」の「クー」と同じだね。
関係ないのでsage。
33名無しさん:02/02/07 22:24
シンが進歩した
34発売当時から使用:02/02/13 00:14
新発売の時、文具と書籍を売っている店でバイトしていたので
即ゲットした。新しい色が出たらばら売りで足していったので
たぶん60色全部あるはず。後年知ったのはロット変更だと思うけど
最初に買った色と後で足した色が同じ名前でも微妙に違うこと。
自分のクーピーと子供のクーピーでは同じ色を塗っても違う仕上がりになるのね〜

今でもハンズとかロフトあたりでバラ売りは手に入るのでしょうか?
351985年に60色を購入:02/02/13 03:49
バラ売りは、ハンズ@渋谷にはあるYO。
36_ねん_くみ なまえ_____:02/02/14 02:21
>>31
クッピーラムネの事?
10円くらい(今は30円?)で青い長方形の袋にウサギが二匹ついてるやつ
37 ◆Zi6Xn.9A :02/02/14 16:44
へぇ
38_ねん_くみ なまえ_____:02/02/27 02:53
age
39_ねん_くみ なまえ_____:02/02/27 06:59
幼稚園のときに親にねだって買ってもらってヒーローになってたのに、半年後に入学した小学校で全員配布され鬱。
40_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 06:53
子供の入学のセットに入っていて
何十年ぶりに再会した。
漏れが持ってたのは偽クーピーだったよ……
どっか別メーカーが出してたヤツ。
なつかすぃー!
漏れも10色しか持ってなかった、、、

>14
そうそう!
削るのが勿体なかったー
クーピー禁止令が出てたうちのクラス。
あとクーピーのばったもん(失礼)ってありませんでした?
4441:02/02/28 22:56
>>43
たぶん漏れが持ってたヤツがそう。
クーピーとは書き味もびみょーに違った覚えが。
45_ねん_くみ なまえ_____:02/03/01 01:27
>43
トンボにピコってのがあったね
46_ねん_くみ なまえ_____:02/03/05 21:36
クーピーはクーピーだけどクーピー消しゴムのついたクーピー知りませんか?
黒い模様の容器でした。
木目部分が肌色なんです。確かにサクラクレパスでした。
あれは何だったんだー?
47  :02/04/20 14:27
(*゚〜゚) (*゚―゚) (,,゚−゚) (*^0^)
(*^ー^) (*゚ -゚) (*゚ 0゚) (*゚ー゚)
(*゚ワ゚) (´ー`) (*^ー^) (#゚O゚)
(,,゚Д゚) (*>_<) (l|l゚O゚)

(゚0 ゚*) (^ー^*) (゚ー゚*) (゚ワ゚*) (゚O゚l|l)

48  :02/04/20 14:30
´⌒);;;≡≡≡⊂⌒~⊃*゚Д゚)⊃
⊂⌒~⊃*。Д。*)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
〜⊂ ̄ ̄ (。Д。)⊃
♪∠(´ー`)ゝ
´⌒);;;≡≡≡⊂´⌒つ゚ー゚)つ
⊂(゚ー゚⊂⌒´つ≡≡≡;;;(´⌒
49  :02/04/20 16:34
´⌒);;;≡≡≡⊂´⌒つ*゚ー゚)つ
⊂(゚ー゚*⊂⌒´つ≡≡≡;;;(´⌒
50  :02/04/22 20:51
⊂(゚Д゚*⊂⌒´つ≡≡≡;;;(´⌒
(*T0T)
51:02/04/26 10:20
普通のやつ、持っていたけど、
クービーがどうしても欲しくて買った。
ピコだったけど、何故かクーピーよりいいと思っていた。
ピコは消しゴムの質が最悪。
52_ねん_くみ なまえ_____:02/04/30 22:54
なんでクーピーの金と銀は書くところの付近に黒い帯ができるんだ?
おそらく手垢です。基材の親和性が強い上に目立ちやすい色なのでしょう。
54_ねん_くみ なまえ_____:02/05/01 02:05
手にはつかねど紙にも描けぬ。まさに諸刃の(なまくら)剣なり

ってかこれでツルツルの地図帳の塗り分けさせられてた漏れの子供時代は
なにかの訓練ですか?>文部省
55_ねん_くみ なまえ_____:02/05/06 15:04
まだ売っているんですか?
56_ねん_くみ なまえ_____:02/07/05 22:42 ID:sU6y0Q+9
なんともいえない書き心地がいいよね
57_ねん_くみ なまえ_____:02/07/12 21:37 ID:uQxx1380
ナツカシイ
書いたあとで、指があぶらっぽくなっていないか、こすったりしなかった?
においかいだり。
58_ねん_くみ なまえ_____:02/07/23 22:24 ID:2gw7FZx6
今に至るまで連綿とつづくサクラのヒット商品ですな。
今でもきちんとバラで補充が効くのは根付いた証拠かな。

30年前の発売時の衝撃ときたらすごいモノがあったなぁ。

初期のものはメイドインフランスの刻印が入っていたけど、(おフランス製ざます)
今のは入っていませんね。製法技術の移転で日本で作っているのかな。
欲しかったなぁ・・・クーピー
あれって他の色鉛筆より高価じゃなかった?
確か漏れは「あんな高い物はいらん!」と言われて買ってもらえなかった
覚えがあるんだが。
うちのクラスで持ってたのは金持ちの息子だけだったよ。
なつかすい・・・・・・・・・・・・
61 ◆3dFmFeqo :02/08/10 07:05 ID:???
age
62名無し募集中。。。 :02/09/08 15:10 ID:E22k4jz8
消防のころ、肌色がなくてみんな困ってた。
63slra-ar:02/09/08 15:18 ID:b1Q77B6G
クーピー持ってるやついないなぁ
64_ねん_くみ なまえ_____:02/09/08 16:20 ID:8vSCNECn
数年前、イトーヨーカドーで60色セットを3000で購入。今も愛用。
65_ねん_くみ なまえ_____:02/09/08 17:35 ID:nQAE905Z
なつかしいねー!
買ってきて絵を書きたくなった。
66_ねん_くみ なまえ_____:02/09/21 14:50 ID:2wmgqwvr
なつかしー。
消防時代はみんなそれぞれのママンお手製の布袋に入れて持ってたなあ。
(「体操着袋」とかと同じように
「クーピー袋作れ」という指定が学校側からあったのです)
でもそうやって持ってると、しばらくすると軸部分に手垢や他の色がついて
黒くまだらになってくるんだよね。ざらざらして汚かった。それだけが嫌だった。
でもそうやって使い切って、新しいの買ってもらった時の
つるつるぴかぴか具合がより一層嬉しかったのよね。
あ〜〜なーつかしーいー。
67_ねん_くみ なまえ_____:02/10/02 08:18 ID:GR95JNw7
「色鉛筆がシンポした」とかパッケージのデザインとか70年代のまま。
いっちょ買ってみるか。
68_ねん_くみ なまえ_____:02/10/07 10:41 ID:Ta2rOTkl
手作りろうそくを作るときの色づけに重宝してマス。
硬いクレヨンだよね。
70_ねん_くみ なまえ_____:02/10/08 00:14 ID:XlWKag0f
今は、塗らすと水彩絵の具になる色鉛筆の方がインパクト有るけど、昔は
クーピーが1番鮮やかでカラフルだったかなあ
71_ねん_くみ なまえ_____:02/10/09 18:42 ID:tYWpq47p
クーピーとクレパスって一緒?
クーピーの方が硬い。
73空気羊 ◆EaCIEP/BRA :02/10/09 19:06 ID:???
まったくの善意で、金とか関係なしで本を出版するぐらいしないと、
漏れは信用しないぜ。
74空気羊 ◆EaCIEP/BRA :02/10/09 19:06 ID:???
すいません、超誤爆。
771 ◆3rO52l8V/c :02/11/12 19:39 ID:???
rennsyuu
781 ◆QfGO8bmu/E :02/11/12 19:41 ID:???
練習。
クーピーは○付けの時に使ってたな。でも今は赤ペンすら使わずシャープで○付け。
でも、問題が合っていた時のあのクーピーの大きな○はちょっと気分が良かったなあ。

久々に使ってみようかな。
くーぴー代大好き
81Ω:02/11/25 16:36 ID:20DMr+H5
クーピーとクレパスとクレヨンの思い出。

小学校入学時に担任は手紙に「クレパス」を持ってくるように
と書いていた。私は当時クレヨンしか持っていなかった。
先生に怒られるのが非常に怖かったあの頃の私は、涙目になって母に
「クレヨンじゃ駄目なの?」と聞いて、母にわざわざ連絡帳まで書かせ、
担任に直接聞くという手間を掛けさせた。担任からの返事は、
「クーピーでもクレパスでもクレヨンでもOKです」とのこと。
クレヨンなんて滅多に使わなかったけどな!(藁
100均にあるなんちゃっては、色が殆ど出ずに鬱。