天然芝■頓挫させるな広島新球場■非対称

このエントリーをはてなブックマークに追加
9317列74番:2007/05/07(月) 22:38:12 ID:u+boffEz
郷土資料館で市民球場50年展やってんだね
いい情報ありがとう、全然知らんかったよ
修正新球場の絵も興味あるし近日中に行って見る事に決めました
車を置くところも 郷土資料館にあるのかな?

932903:2007/05/07(月) 23:10:32 ID:2AZnXSu3
>>931
そんなに駐車場は広くないけど、
宇品の路面電車通りからちょっと離れた静かな場所だし
平日なら余裕もって駐車できるかと

市民球場の最初は、今から見たら笑っちゃうくらい小さな施設だったんだね。
外野席が実は土盛り(石垣有り)だったとは驚き。
新球場も、新球場同様に徐々に育てていけばええことよ
9337列74番:2007/05/07(月) 23:23:35 ID:u+boffEz
>>932
レスありがとう

>外野席が実は土盛り(石垣有り)だったとは驚き。
そうそう、小学生頃まで外野スタンドは今の2/3しか無く
内野と外野の間に観客席も無く大きく開いていました
当時は内野のスタンドから広島城が丸見えだったんですよw
9347列74番:2007/05/08(火) 06:40:50 ID:LRwMSKRR
■自己中引きこもり?に注意■(スルーもしくは徹底的に批判しよう)

(特徴)
・バックスクリーンに植樹する話題になろうとすると決まって出て来て自由な
論議をさまたげ、利用者を不快にさせる2ちゃんガイドライン違反
・IDをよく変える
・自分で自演をしながら相手にはコテをつけろと書く
・原案を称賛するわりに、原案の木の高さやフェンスの高さ、などに全く無知
・貯水地の深さなど正確な知識をもたないくせに知ったように振舞う
・根拠やソースを示すなどの理論武装がなく、思いつきの幼稚な理屈で
ボロをだす(「木の根がコンクリートを壊す」のDQNには笑った)
・相手を説得する根拠を出さない。出せない。
・「業務命令」などなにもかも自分の好きになるかのごとく自己中心な書き込みを
する
9357列74番:2007/05/08(火) 11:14:29 ID:QWTp8UcL


 

  だから、本当に完成するかどうか 分からないってば。



9367列74番:2007/05/08(火) 11:42:12 ID:tU19F6CZ
レトリック調。
wwwww
9377列74番:2007/05/08(火) 13:22:29 ID:lBZ8jDOL
郷土資料館、今週はしばらく休みのようです。
チェックしてから行けばよかったぜい
9387列74番:2007/05/08(火) 13:48:41 ID:2rYgeXNY
初めはたいした考察も無く木が無くなった事を書き込んだようですが
周りから少し考えれば誰でも気付きそうな回答に腹を立て
連日の粘着を開始w
よほど悔しかったのでしょうね、涙が出そうな転落チャネラーです

周りの解説には、根拠やソース、証拠出せとチンピラまがいの言動をくり返していますが
普段は大人しい社会人だと思われますので、このまま見守り続けましょう。
9397列74番:2007/05/08(火) 14:35:24 ID:fSu+5AlR
大分修正されちゃってるね。
左翼フェンスなんてもうちょっと大胆にカットしてもよかったのにね。
左中間から右翼までは、地方球場のそれと大差ない感じ。

野球は内野席で観戦するもんでしょ!って新しい(っていうか、MLB風の)観戦スタイルの提案でしょ?
もっと外野スタンドのレイアウトを遊んでほしかったな。
9407列74番:2007/05/08(火) 15:23:46 ID:LRwMSKRR
>周りから少し考えれば誰でも気付きそうな回答に

ボロのでる幼稚な素人のような回答&
だれでもアホと思われるような理屈を偉そうに自己中心に主張するから
雰囲気が不快になった。スルーするか、追及するかだが、勇気ある人が
この自己中心者を追及した。
それだけでしょ。
941903:2007/05/08(火) 15:51:56 ID:ERD99AtY
>>937
そういや今日は休館日だったな
気付けば良かった
スマソ

>>939
絵を見て分かったけど、レフトスタンドの弾けぶりは凄いよ
メジャーっぽい

ただライトスタンドも同じだと、流石に従来の外野ファンの何人かが文句言うだろうし、仕方ないでしょうね

いいさじ加減だと思いました
9427列74番:2007/05/08(火) 16:39:29 ID:ERD99AtY
コンペ当時と一番変わったのが分かるのはライトスタンドのパフォーマンスシートですかね
多分ここは応援団の要望が一番取り入れられたんだと思いました

内野席から見たら、空中にお皿が浮いてるように見えます
あの大きなお皿の上でスクワットするのを見せつけられたら、確かに迫力あるでしょう
コンペ時よりも、ややグラウンド側にせり出した形になったのも要望に答えたものでしょうか?

気になったのは、パフォーマンスシートへのアクセスについてです

基本設計見たら、エレベーターと階段らしきものがパフォーマンスシート最後部に設置されてるようです
コンペ当時は、ここは外野1階から連続して繋がっていたので、下からも登っていけたのですが、
基本設計では空中に浮いた形、要はコンコース挟んで1階部分とは完全に隔離されています
こうなるとアクセスのキモとなる階段の形状など気になるところですね

さらに基本設計をよく見ると、コンコースのライトポール近く
ここからライトパフォーマンスシートまで「スロープ」が続いています
これは、コンコースからパフォーマンスシートまで続く緩やかな坂道が出来るのでしょうか?
残念ながら絵では確認できなかったのですが

まあ、あれこれ難しくなれば、ライトパフォーマンスシートについては、コンペ案に戻しても個人的にはOKですw
9437列74番:2007/05/08(火) 20:56:15 ID:gEgX68uv
確かに図面見てもスロープがどこにつながってるのか
よく解らんね
最悪1650人が殺到する可能性がある訳で、アクセスが気になる
防災上重要なところだから考えてあるとは思うが

あと気になったのは、バックネットの広告スペースあるのかという点
砂被り席になっててスペースが見当たらないのだが
ここに広告は必須だと思う。ロール式の設置して広告収入稼がなきゃ
かといって砂被り席も無くして欲しくないが。
俺の目が節穴でしっかり用意してあるのかもしれんが

しかしまあ、基本設計拡大してじっくり眺めるのは楽しい、わくわくしてくる
解らないところは気になってしようがないが
9447列74番:2007/05/08(火) 22:59:54 ID:pOefYOKQ
>>943
わくわくするよな。
何だかんだ言って良スタのボールパーク造る広島は羨ましいよ。


新潟の新球場は税金の無駄遣いorz
9457列74番:2007/05/08(火) 23:26:14 ID:lBZ8jDOL
バックネットの砂かぶり席って、審判のケツしかみえないとかないよねえ・・・

新潟の球場のHPの充実具合は、なかなか素晴らしいと思うんだよね。
模型を写真で撮りまくってあたり、担当者が球場に愛着を感じているのが伝わって来る。
9467列74番:2007/05/09(水) 07:43:10 ID:GnGoPdCy
新潟は去年の12月から工事してるんだな
まあウチも、今やってる貯留池工事=実質土壌改良作業だけど
9477列74番:2007/05/10(木) 12:06:29 ID:wMR5VSXf



 だ か ら 、  絵 に 描 い た  モ チ   だ っ て ば 。





9487列74番:2007/05/10(木) 12:29:10 ID:4ZGr/wFF
無意味な改行は止めてくれ
9497列74番:2007/05/10(木) 13:48:54 ID:6YIkDuMw
■自己中引きこもり?に注意■(スルーもしくは徹底的に批判しよう)

(特徴)
・バックスクリーンに植樹する話題になろうとすると決まって出て来て自由な
論議をさまたげ、利用者を不快にさせる2ちゃんガイドライン違反
・IDをよく変える
・自分で自演をしながら相手にはコテをつけろと書く
・原案を称賛するわりに、原案の木の高さやフェンスの高さ、などに全く無知
・貯水地の深さなど正確な知識をもたないくせに知ったように振舞う
・根拠やソースを示すなどの理論武装がなく、思いつきの幼稚な理屈で
ボロをだす(「木の根がコンクリートを壊す」のDQNには笑った)
・相手を説得する根拠を出さない。出せない。
・「業務命令」などなにもかも自分の好きになるかのごとく自己中心な書き込みを
する

9507列74番:2007/05/10(木) 20:02:45 ID:uYDAN8uT
コピペ乙w
9517列74番:2007/05/12(土) 04:59:11 ID:4HJXzvg/
新球場はフルスタと甲子園みたいにリボンビジョン設置しないの?
演出面とかはどうなんだろ
他ファンの俺は錦鯉飼ってこいのぼりあげといてくれれば合格ですw
9527列74番:2007/05/12(土) 06:33:53 ID:jUOazCT8
新球場のデッキは凹凸があるのが特徴だからな。
長いのは無理だろ。
9537列74番:2007/05/13(日) 21:25:56 ID:r/BfVPMy
最近のLEDは本当に綺麗。東京競馬場のターフビジョン見て感心した。
新球場のスコアボードも全面LEDにならんかな(資金的に無理だろうけど)
もっとも原案の市民球場風なのも野球場らしくていいけどね。
9547列74番:2007/05/13(日) 21:28:54 ID:4CbWs5xI
市民球場のを移設するんじゃなかったっけ?
9557列74番:2007/05/13(日) 22:18:51 ID:bspC0a88
>>954
あー俺はそれでいいなぁ。あの青地に白のスコアボードが市民球場って感じで好きだし
9567列74番:2007/05/13(日) 23:55:24 ID:4/KsdV7Z
>>953
東京ドームのは10億だって
http://www.tokyo-dome.co.jp/release/0503/aurora.htm
9577列74番:2007/05/14(月) 00:02:17 ID:G3djJwZ4
今はだいぶLEDが安くなったからね
ビッグアーチのビジョンは昔10億したらしいが、今なら2〜3億で出来る
コストが下がったから、選手名や得点表示部分含めたバックスクリーン全体をビジョンにする球場も増えてきた
9587列74番:2007/05/14(月) 15:18:07 ID:tf4uBZBG
90年代半ばまでの大型ビジョンはブラウン管の集合みたいな方式で
以上に高かった。ビッグアーチ・等々力・駒場あたりがその最終世代

2000年以降、フルカラーLEDの本格実用化によって装置が格段に安くなり、
設置箇所も激増した結果、スケールメリットによってコストダウンが進んだ
ほんとにいまの装置は安くて発色が良くて長持ち
9597列74番:2007/05/14(月) 15:46:28 ID:b4Pu2Owa
勉強になるなあ。
9607列74番:2007/05/14(月) 16:29:41 ID:G3djJwZ4
【市民球場のビジョンサイズ】
6.5メートル×11.5メートル

コストダウンするなら市民球場のビジョンをそのまま移設しても良いと思うが、さてどうか
9617列74番:2007/05/14(月) 16:47:37 ID:b4Pu2Owa
ということは、樽募金で頑張ればLEDが手に入る、と。
TARU・ED
9627列74番 :2007/05/16(水) 04:07:13 ID:xb8GdATc
9637列74番:2007/05/17(木) 13:59:24 ID:AzGS/s9u
頓挫せずに作られるのかどうかのほうが最大の注目点
9647列74番:2007/05/18(金) 09:14:37 ID:lD4EpzzK
SBJ(Sports Business Journal)にびっくりするような記事を見つけました。
NYには2010年を目処に、ジャイアンツとジェッツのための新スタジアムが建設されるという話になっていますが、
このスタジアム建設に関して、何とNFL選手会(NFLPA)がリーグに対して
「向こう15年間サラリーキャップを総額8億ドル(=約960億円)引き下げる用意がある」
という提案を行ったのです。
NFLは32チームにより構成されていますから、15年8億ドルといえば、
各チームが毎年約166万ドル(=約2億円)の年俸を削減する計算となります。

理想郷の様に、NFLって名前を出す選手会。
だったら、選手会は広島新球場に金を出せ。
NPB全体で選手の年俸総額は、360億円くらいか。
年俸の2%出せば、年間7億円以上。
2%というと年俸440万円の選手でも、年間8万8千円。
月にすれば、7千円程度。
全然問題ない。
5年続ければ、35億円。
開閉式の屋根を作れるのではないだろうか。
9657列74番:2007/05/18(金) 15:31:48 ID:iWM4qryQ
そりゃ向こうは選手の肖像権を選手会が管理してるから
肖像権料がドカッとはいってくるもの。
ストを起こしても肖像権料である程度食っていけるし。
プロ野球の選手会は収入源が基本的に選手からのお金だけ。
比較しちゃいかんよ。
9667列74番:2007/05/21(月) 23:09:25 ID:yCf51X1b
【西武ドーム】
照度:バッテリー間2500ルクス・内野2000ルクス・外野1500ルクス
【東京ドーム】
照度:バッテリー間2700ルクス
【神宮球場】
照度:バッテリー間3900ルクス・内野3000ルクス・外野2300ルクス
【千葉マリンスタジアム】
照度:バッテリー間2500ルクス・内野2500ルクス・外野1500ルクス
【甲子園】
照度:バッテリー間2500ルクス・内野2200ルクス・外野1400ルクス
【広島市民球場】
照度バッテリー間3073ルクス・内野2674ルクス・外野1801ルクス


決して照明が暗い訳でもないのに、TV中継で他球場が映るとすごく暗く感じてしまう・・・
やっぱり、リョービの広告が入ってるあたり、壁がダークグリーンだとどうしてもそうなる。
9677列74番:2007/05/22(火) 00:14:51 ID:zA+yFDYG
あんまり暗くてもあれだけど
メジャーの球場の、フィールドが明るくて
スタンド後方がくらい感じ
なかなか嫌いでない。
9687列74番:2007/05/22(火) 00:20:58 ID:pQvovXbz
>>969
内野の黒土がそうさせてるんだと思う
969968:2007/05/22(火) 00:22:02 ID:pQvovXbz
間違えた
>>966だったorz
9707列74番:2007/05/22(火) 01:02:52 ID:u9oz8a2m
>>966
アレだけ虫が集まってきてるんだから暗いとは思わないよ。
9717列74番 :2007/05/22(火) 01:18:49 ID:i3n6p15f
9727列74番:2007/05/22(火) 07:34:35 ID:/2vakINS
■自己中引きこもり?に注意■(スルーもしくは徹底的に批判しよう)

(特徴)
・バックスクリーンに植樹する話題になろうとすると決まって出て来て自由な
論議をさまたげ、利用者を不快にさせる2ちゃんガイドライン違反
・IDをよく変える
・自分で自演をしながら相手にはコテをつけろと書く
・原案を称賛するわりに、原案の木の高さやフェンスの高さ、などに全く無知
・貯水地の深さなど正確な知識をもたないくせに知ったように振舞う
・根拠やソースを示すなどの理論武装がなく、思いつきの幼稚な理屈で
ボロをだす(「木の根がコンクリートを壊す」のDQNには笑った)
・相手を説得する根拠を出さない。出せない。
・「業務命令」などなにもかも自分の好きになるかのごとく自己中心な書き込みを
する

9737列74番:2007/05/22(火) 12:56:40 ID:g0EaeHCL
工事の状況はどうなってるの?
進捗状況は芳しいのかな?
9747列74番:2007/05/23(水) 00:47:38 ID:tkw0ovQT
順調に貯水池造ってるよ

市議会で今年度の工事費が可決されたら本体着工
9757列74番:2007/05/23(水) 00:47:45 ID:gb1Tq/mI
現地に建築計画の看板が立ってたよ。広島市新球場(仮称)着工予定10月1日になってた。
9767列74番:2007/05/23(水) 07:24:56 ID:NBVrqS/a
あれ、どこだったかなー
メジャーの球場で、外野スタンドの一部に
客席の中に柱ぶちこんでた所があったなあ。

屋根を支える柱が、昔のスタジアムだとスタンドの中に打ってあるでしょ?
あれを再現してる。

新古典主義なのはわかるけど、そこまでやるか、と思った事があった。
9777列74番:2007/05/24(木) 09:23:24 ID:9gMXVgd/
>>971
うはwwwwwwww  市民どこの国の球場だwww
9787列74番:2007/05/24(木) 22:52:54 ID:k0bGzXz9
>>971
どうやら光の色の違いが大きいようだ
白っぽい光のスカイマークの方が、より明るく見える

ちなみに純粋な明るさの比較
【スカイマーク】
バッテリー間2800ルクス・内野2400ルクス・外野1700ルクス
【広島市民球場】
照度バッテリー間3073ルクス・内野2674ルクス・外野1801ルクス

市民球場の方が、実は明るいという不思議
9797列74番:2007/05/25(金) 13:20:21 ID:RGyW5xxT
>>971
個人的には、その市民球状の写真、結構好きだけどな
9807列74番
http://news.rcc.ne.jp/?i=MzEyNg==?a
低コスト開閉式ドーム屋根公開

カープの新しい本拠地となる新球場の建設工事がいよいよこの秋始まるそうですが、
雨の日にはやっぱりドーム球場だったら良かったなと思う人も多いのではないでしょうか?
そんな方には興味があるかも知れません。
安いコストで野球場に屋根をかける技術を開発している会社が広島にあります。
ヨット帆を上げ下げする技術を応用して、広島市のメーカーが共同で、野球場の開閉式屋根の開発に取り組んでいます。
その屋根の模型がマスコミに公開されました。
会場にはカープ球団の職員も視察に訪れていました。

その特徴は2つ。
1つはヨットの帆の仕組みを応用していることです。
当初、屋根を支える梁が十字になるよう設置し、扇形の布を張って屋根を動かすことを検討していましたが、
屋根を閉じるのは簡単でないため、幅25メートルのかまぼこ型の屋根を18個組み合わせて球場全体を覆うことにしました。

 「あれだけ広いので上げていく時、風があたる。それを支える技術がポイントだと思います」(広島大学教授)

2つ目はコストが安いことです。
従来のドーム球場では開閉式の屋根だけで、およそ100億円の建設費がかかったそうですが、
このタイプなら50億から60億円と半分程度に抑えることができるそうです。

「駐車場の屋根とか造船所など活用範囲は広い」(開発あたる会社社長)

実用化にはまだ時間がかかるということですが、将来新球場にヨットの帆の屋根がかかる日は来るのでしょうか?