西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場

このエントリーをはてなブックマークに追加
2507列74番
わかさの改修終了。
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2010/04/15/P20100415000092.jpg


●わかさスタジアム、芝スッキリ 全面改修終え一新 黒土光る
 京都市は15日、西京極総合運動公園野球場「わかさスタジアム京都」(右京区)の
22年ぶりの全面改修を終え、施設説明会を同球場で開いた。日本女子プロ野球リーグの
選手が公開練習を行い、真新しい土や芝生の感触を確かめた。

 グラウンドは、内野の黒土と外野の芝生をすべて入れ替え、排水管を取り替えた。
選手のロッカールームを拡充し、女子も使いやすいように洗面台やシャワーを設置。
バックネット裏席の一部を個席化したり、洋式トイレを新設するなど観客にも優しい球場になった。

 昨年12月に着工。事業費の2億6500万円は、同球場のネーミングライツ契約金と
国からの交付金でまかなった。こけら落としとして、21日午後6時からプロ野球の巨人−横浜戦が行われる。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100415000092&genre=L1&area=K00

●わかさスタジアム京都   21日、プロ野球でお披露目

 昨年12月から続いたリニューアル工事が完了したわかさスタジアム京都(右京区)で15日、
球場の内部が報道陣に公開された。グラウンドは内野の黒土、外野の芝生を入れ替えたほか、
排水、給水設備を全面的に改修。バックネット裏の1416席をベンチシートから個席にし、
選手控室のロッカールームも拡充した。

 23日開幕の女子プロ野球「京都アストドリームス」の本拠地となることを踏まえ、
選手控室に女子トイレやパウダールームなどを新設。観客用の女子トイレも改修し、
「女性にやさしい球場」を目指した。事業費の計2億6500万円は、国からの交付金と
ネーミングライツの契約金でまかなった。
http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000001004160001