【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
明治大学HP
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学競走部HP
http://www.meiji-kyoso.com/
明大スポーツHP
http://www.meispo.net/
箱根駅伝公式HP
http://www.hakone-ekiden.jp/

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart76
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1371382028/
2スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:18:47.40 ID:jSkl/ejG
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:50.00  29:54.45  63.44   1500m:3:50.07
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  63.36   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  29:56.60  64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.17   3000mSC:9:00.24
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.03   3000mSC:8:54.30 →マネージャー転向
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  67.19   3000mSC:10:00.12

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:57.37 八木沢元樹 13:28.79  30:57.67        1500m:3:46.50*.
13:56.02 有村優樹  13:43.20  28:41.75  63.18   1500m:3:53.23*.
14:14.81 大六野秀畝 13:50.13  28:40.88  62.19   1500m:3:54.73*.
14:12.22 文元  慧  13:53.47  28:47.54  63.56   1500m:3:48.33
14:11.53 山田速人  13:57.80  29:13.88  64.59   1500m:3:52.29*.
14:13.65 前野貴行  13:59.64  29:53.79        1500m:3:47.06
14:29.05 松井智靖  14:05.08  29:18:75  63.34
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  66.48   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.53         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:17.05  65.13   1500m:3:57.89*.
15:11.59 東條嵩之  14:30.22  30:47.29  66.45   1500m:3:55.77  3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*. →マネージャー転向
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  69.58
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
3スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:19:35.99 ID:jSkl/ejG
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:14.66 牟田佑樹  13:47.58  29:28:68  65.12   1500m:3:51.56  
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:21.18 木村  慎  13:54.27  29:38:02  64.52   1500m:3:52.66
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 29:41.97  65.58   1500m:3:54.93*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:48:93  67.08   1500m:3:55.74*.
14:25.31 山田  稜  14:23.15  29:43:61  64.58
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.        68.25              
14.31.30 太田  翔  14.29.29         67.51 
14:41.49 齋田直輝  14:36.47  30:28.22  67.48  
14:48.00 福濱  駿  14:40.43  30:26:15  66.20
       
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:04.05 近藤修平  14:04.05*. 30:07.95*.       1500m:3:54.89*.
14:32.54 吉田  楓  14:13.90  29:55.90*.
14:17.67 江頭賢太郎 14:17.67*. 
14:31.47 射場雄太朗 14:19.21  30:39.62*.       1500m:3:55.33*.
14:20.69 荒谷房之介 14:20.13 
14:57.28 末永大地  14:20.39               1500m:3:52.40*.
14:23.81 櫃本隼和  14:23.81*.              3000mSC:9:09.17*. 
14:26.31 大工谷成平 14:26.31*.
14:32.70 白地慶信  14:32.70*. 
14:36.57 藪下響大  14:36.57*. 
      神品芳孝  16:36.20
4スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:21:00.68 ID:jSkl/ejG
長距離ブロック今後の主要レース日程

10月12日 世田谷記録会(5000m)
10月14日 第25回出雲駅伝
10月20日 高島平ロード(20km)
10月26〜27日 日体大記録会(5000m,10000m)
11月3日 第45回全日本大学駅伝
11月17日 上尾ハーフ
11月23日 関東学連10000m記録会
1月2〜3日 第90回箱根駅伝
5スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:21:56.08 ID:jSkl/ejG
平成25年度 第4回世田谷陸上競技会

期日:2013年10月12日(土)
場所:世田谷区立総合運動場 陸上競技場

<出場予定選手>
男子5000m
石間涼 笹崎高志 高城孔 北野大裕 村田宏平
有村優樹 吉岡翔 後藤雅晴 大塚慎也
牟田祐樹 江頭祐輔 渡邉諒 太田翔 齋田直輝 福濱駿
荒谷房之介 櫃本隼和 大工谷成平 白地慶信 籔下響大 末永大地 神品芳孝
6スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 20:18:15.61 ID:Cruv5H9O
10月の日体大が非常に
重要、箱根の出世レース
7スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 20:49:08.91 ID:zvu7vGqG
いや、ぶっちゃけ10月の日体大は明治的には重要性低いよ
全日本と間隔狭いから出雲組は全日本直行
全日本からのエントリーも同様に直行
さらに今年は一週間前の高島平も出場広言してるから、よりローテーションが厳しい
何より10000は学連記録会一発勝負が最近のセオリー
下手したら誰も出ないかも
8スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 14:42:12.84 ID:2DkKqMFu
改めて箱根の記録見ると、4区の歴代3位がヤギちゃんなのね。
しかも1年次で。長距離は不得手との意見もあるが、
博打で箱根2区に抜擢してもよいのでは。
大六野は各校エースと差を縮められずにやり過ごすタイプ
ちぎる事はできないだろうし。。
今まで他校の主力とロードで競いあったの見たことないので
大迫、服部、設楽兄弟や窪田、オムあたりと
デッドヒートを繰り広げるヤギちゃんを見てみたい

博打だけど。。
9スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 16:07:38.52 ID:SZye18sH
安定して走れる選手がいるなら博打を打つ必要はないよ
10スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 17:22:21.12 ID:CaYhibnw
大六野ー横手ー八木沢ー山田ー文元ー有村 のオーダーの方がいいかもね
鬼門の一区は大六野で安定した位置で、三区八木沢で先頭に出てアンカー有村で逃げる
二区、四区、五区は横手、山田、文元、廣瀬で調子のいい選手が走ればいい
13分台揃いだから穴もないし、アンカーに1分の貯金はほしい
相手は駒澤になるが、十分闘える
四区が勝負ポイントだと思う
11スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 17:29:01.40 ID:5fWN7uZJ
古豪明治復活さんのHPに危険マークが出ている。ウイルスにやられたのか?
12スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 17:34:10.42 ID:Hc6g/oRb
随分前からウィルスに感染している
13スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 18:11:34.97 ID:5fWN7uZJ
古豪明治復活さんのHPにウイルスを感染させる奴、地獄に落ちれ!
14スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 18:14:15.52 ID:0o6TuAW7
そういや明大スポーツもちょっと前ウィルスにやられてなかった?
15スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 18:16:53.76 ID:xfkH83X6
Trojan-Downloader.JS.Expack.ajr
これか
なにか攻撃されたみたいだな
16スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 18:32:05.69 ID:5fWN7uZJ
どこの世界にも、日本にもバカはいる。
17スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 19:00:24.28 ID:mqc4gjgB
八木沢の箱根に関しては4区専用機から卒業させてもいいと思う。
1区や3区なら能力で押し切れると考える。
18スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 19:12:29.70 ID:RV4LW7sh
出雲は頭から確実に走れる選手を並べて行くのが一番良さそう
大六野−八木沢―横手−廣瀬
5区6区は流動的

この4人を1〜4区に配置して上手くいけばいい位置につけている事は間違いないだろうし、
もしどこかでこけたらこけたで、計算できる選手を前に並べてその結果駄目だったという事で諦めがつく
19スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:09:54.69 ID:zHitGtAm
計算できる選手が勢揃いしてるのにこけたら諦めつかんのだが


それなら全く予想外の選手ばっか並べてw
20スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:14:30.02 ID:DYK9I+Xh
出雲戦力前倒しパターン

八木沢−廣瀬−大六野−横手−木村−文元
21スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:30:03.55 ID:Np9gGBkD
前倒しなら、牟田が2区
でアンカーが廣瀬
22スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:32:06.68 ID:0o6TuAW7
持ちタイムだけ前倒しで、実績のある選手は後ろ倒しか
23スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:48:18.57 ID:XVC1PZ9D
40秒台を出した牟田をはずすわけにはいかないんじゃね
北ははずしていいよ
文元が去年の状態にまで戻していれば1区でいい 戻ってないなら八木沢1区

藤田敦史が駒沢、東洋、日体の3強の力が抜きんでていると言ってる(フジテレビ・出雲特設サイト)
24スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:52:01.64 ID:xfkH83X6
とりあえず日体で未だ調整レースしてた横手はエントリー時点でないと思う
25スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:54:22.95 ID:WU8NgaSK
1区は八木沢
大迫は1区に来ないだろうし、区間賞狙える
これしかないよ

八木沢ー牟田ー文元ー木村ー廣瀬ー大六野
26スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 20:57:44.58 ID:0o6TuAW7
なんで大迫は1区に来ないの?
27スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:00:49.37 ID:WU8NgaSK
>>26
お前は来ると思ってるの?
大迫は3区だよ
昨年失敗した同じ区間には使わない
28スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:06:16.54 ID:UnjfhT7D
失敗したから使わないとか、その自信はどこから来るんだろう?
まあ大迫がどことかどうでもいいけど
29スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:07:59.28 ID:mqc4gjgB
それにしても某ブログの情報によると「八木沢速過ぎワロタwww」なおかげで
「13分台出したのに嬉しくない」ってぼやいた他校の選手がいるらしい件w
30スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:14:49.88 ID:xfkH83X6
牟田はロードがどれだけ成長してるかだな
スピードと最後のキレは1年の頃から明白だったけど、
それをどこまでロードに転化できるかは未知数
今年は1区のあり得ない出遅れもないだろうし、
エントリーされたら勝敗を決める存在になりそう
31スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:22:04.95 ID:UnjfhT7D
一つ確かなのは、牟田は実際に13分40秒台の実力が現時点であるわけではない
八木沢もそうだけど、その辺を履き違えると後で落胆が大きくなる

好条件の記録会のタイムとはそういうもの。牟田が伸びてきてるのは間違いないが
32スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:25:47.67 ID:UnjfhT7D
>>29
知らんけど、西池あたりかね?
33スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:36:11.84 ID:mqc4gjgB
八木沢には来年最後の関カレ1500と5000で表彰台を狙ってもらいたい
34スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:38:31.86 ID:mqc4gjgB
牟田が41組で負かした面子ってそんなにしょっぱいか?
確かに42組に比べれば(ryなのは事実だけどさ。
35スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:40:27.01 ID:UnjfhT7D
別にしょっぱくはない。牟田が強くなってるのは確実
でも、それとは関係なく余計にタイムが出るのがこの時期の記録会
36スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:45:49.49 ID:Np9gGBkD
>>32
西池は悔しかったろうな、八木沢いなきゃ西池祭りだった
まっ、ぼやいたのは西池と違うと思うが
37スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:52:10.79 ID:mqc4gjgB
煽りとかではなく素朴な疑問なんだけどこないだの日体大記録会は
大迫クラスが出てたら日本人学生記録更新もあったぐらいの
超高速コンディションだったということで断言していいのか?そうなのか?
38スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:55:01.98 ID:UnjfhT7D
13分30秒前後が出やすい条件と、13分10秒台が出やすい条件は違う
日本記録狙うなら有力なケニア人選手が多く出るレースのほうがいい
39スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 21:57:50.43 ID:mqc4gjgB
>>38
なるほど。そういうのを満たしてるのがカーディナルだったり
鎧坂が4年の時に27分台だとか13分29秒を出した記録会だったりするのか。
40スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 22:01:00.75 ID:DYK9I+Xh
八木沢の14分28秒は素直に評価したいなあ
20秒台なんて
日本でも本当にトップクラスの選手が
海外遠征して記録の出易い高速レースに参加して
ようやく出てやったあと喜ぶレベルの記録だし

日本のトップクラスの選手が
諸条件に恵まれた時にようやく出るような記録だよ
41スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 22:03:10.30 ID:UnjfhT7D
ただそれでも八木沢の28秒は驚異的だよね。いつもこの時期は40秒台くらいは結構出るんだけど
好条件もあり、八木沢の急成長もあり、ついでに八木沢の調子がピーキングしてないにも関わらずぴったし合ったり、
全てが噛み合った結果だと思うよ
42スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 22:20:24.89 ID:mqc4gjgB
古豪明治復活さんによると牟田のラスト400は58秒だったらしいが
13分50秒を切る時計でラスト58秒ってのがどのくらい凄いのか
誰か競馬に例えて教えてくださいw
43スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 23:28:02.15 ID:DPPiCJcN
あと10秒速けりゃ短距離からお呼びがかかるな

競馬にもあるんかい? 短距離と長距離
44スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 23:44:39.60 ID:5EQP86BP
競馬はマイルまでが短距離型、スプリンターと呼ばれる馬が出馬する
2000mから一般的にどの距離もこなせる馬が出る
サンデーサイレンスやブライアンタイム産駒とかかな
3000m超えて強い馬はステイヤーと言われ、有名どころではトニービン産駒のが強かった

大体このスレで松井とかをステイヤーと呼んでたやつは競馬好きだろう
45スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 00:48:26.82 ID:UVfs155V
八木沢や牟田はスプリンターで松井がステイヤーってことね

チームでいえば中学や帝京がステイヤーで明治はスプリンター
どっちが強いんだろうね
46スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 01:55:25.95 ID:xRbCpjd7
期待膨らむ駅伝シーズンに突入だね。
みんな怪我にだけは気をつけてくれよ。
47スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 07:05:10.02 ID:4LbDNjRN
明治は決してスプリンターではないと思う
一番得意なの箱根だし
48スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 07:16:28.71 ID:P7XQch/L
46 その通り。いくら実力があっても怪我で走れなかったら何にもならない。
49スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 07:37:14.97 ID:HY/VFuy3
八木沢-大六野-横手-牟田-有村
廣瀬-石間-文元-松井-北
50スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 07:46:51.05 ID:L3oDGIo2
陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2013秋号
2013/10/4発売予定
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00FELKMRG/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

予想通り表紙明治スルー
51スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 07:51:42.37 ID:lc5BQQf1
文元ー牟田ー八木沢ー有村ー廣瀬ー大六野
52スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 08:26:39.61 ID:DzUrlXBy
表紙スルーはむしろ予想通り
それよりかつては新人が表紙を彩っていたのに、
今は本当に大学問わず新入生が元気ない
53スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 08:28:43.04 ID:PyUi/e9W
>>49
だからー北はいらねって、あれほど
54スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 09:48:32.00 ID:6/1i6183
有村、牟田は出雲出るの?世田谷エントリーしてるなら出ないでしょう!

有村は暑さに弱いならこの時期は回避、牟田も調子はいいのかもしれないが、あれだけラストが

きくなら最初からハイペースで突っ込んでもいいのでは?4区候補ではあるが

世田谷出ないなら話しは別だが、今年の世田谷は予選会前やから予選会出る学校は回避するだろう。

今調子がいいものが走ると思うから

北、廣瀬、大六野、八木沢、文元、山田速、松井、前野、横手、木村がエントリー?

有村、牟田が入るなら松井、前野が外れると予想

横手は今回走れるかどうか微妙な立場では?無理しなくても今の戦力で十分
55スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 10:38:23.10 ID:DzUrlXBy
有村と牟田の世田谷エントリーは意味合いが違う
有村は日体大登録がなかったことから、出雲エントリー前から不調で、
そのころから世田谷を復帰レースと考えていたはず
牟田はあの組登録から不調は出雲エントリー後で、
世田谷はもし駄目だった際の追試の可能性が高い
それを踏まえて日体大の上位登録+日体大そもそも出ない大六野をそのまま当てはめた
北、廣瀬、大六野、八木沢、文元、山田速、松井、木村、牟田、江頭賢
だと俺は思う
56スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 10:54:36.76 ID:ZSklTOBw
エントリー発表が遅い いろいろ想像できるという利点はある。
57スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 11:44:57.94 ID:P7XQch/L
気になるドラ1近藤の怪我だが、高校時代のがまだ治ってないの、それとも大学に入ってからまた怪我したの?
58スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 11:58:38.86 ID:DzUrlXBy
俺が知る限り、大学入学時点で腰痛持ちで夏合宿の時は座骨神経痛
とにかく腰が脆い
59スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 13:18:33.32 ID:P7XQch/L
58 情報ありがとう。腰が脆いって、長距離選手にとっては…。
一日も早く回復してくれればと思うが、無理をしてこじらせても困るし。
60スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 14:16:53.15 ID:m1qYvgBy
>>54
暑さ寒さで大事な駅伝を回避できるほど選手が粒揃いになったんやなw


明治スゲーー
61スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 15:05:19.86 ID:L3oDGIo2
大学駅伝 2013秋号 陸上競技マガジン10月号増刊
2013年10月 4日発売

注目校の夏合宿 法大 明大 早大
http://www.sportsclick.jp/magazine/track-field/1310b/index.html

一応夏合宿の記事はあるみたい
62スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 16:59:50.90 ID:P7XQch/L
あまり期待すると、昨年のようなことがあるから、5位以内に入ればいいかなと。
とにかく1区で出遅れないことだな。
63スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 17:01:21.07 ID:us4PehaL
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
64スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 17:45:12.57 ID:lc5BQQf1
いや今年の出雲は3位以内は間違いない
駒澤と東洋ぐらい、早稲田は大迫が欠場なら怖くない
日体大は故障者だらけ
東洋も距離的にはこわくない
やはり駒澤と勝負だな
65スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 17:50:52.04 ID:4LbDNjRN
そう思うだろ?しかしそれでもやらかすんだよ、出雲は
66スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 17:50:53.19 ID:sSwQEfVR
lc5BQQf1はアンチの自演丸分かり

陸板でも明治優勝明治優勝と書き込んで工作してる
67スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 18:13:14.19 ID:p/Y+IkXB
いつも、うちはやらかすんだよ。期待しないこと。
68スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 19:05:56.04 ID:yusVbjsD
北松井横手と伸び悩みだなあ
本来世代トップクラスに育ってても
不思議じゃない素材取ったのになあ
69スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 19:52:56.26 ID:qEFay8fx
>>68
そうか?期待以上では無いにしろ期待通りぐらいの育ち方はしてると思うけどな
70スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 19:53:45.79 ID:1m+nkwBQ
横手はとても才能のある選手。怪我や頭痛で思う様に練習が積めてないだけ
そのうち八木沢みたいに、試練を乗り越えて大きくなって甦るから。
71スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 20:00:46.14 ID:Ac5zDYVK
松井は、伸びたと思うよ。入学の時は下から2番くらいじゃなかったかな?
72スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 20:49:50.78 ID:XVfjTamG
去年の関カレの横手は感涙もんだった
それ以降いまいちだが、日体では刺激を受けたはず
飛躍のきっかけになってくれるといいが
73スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:14:56.52 ID:4ZBUUveN
文元−八木沢−大六野−牟田−有村−廣瀬
これなら優勝狙えそう。
出雲は超前半型で3区までに他校を引き離すのが一番だと思う。
1〜3区は絶対にやらかしてはいけない。逆に言えば4区以降は勢いで
押し切れる可能性が高い。
そう考えるとこのオーダーになったけどまずあり得ないだろうな。
八木沢、有村がつなぎ区間は。
74スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:22:58.44 ID:WBo8qfML
才能のある選手が1・2不調で、3年で飛躍するケースは
結構あるぜ、今年の八木沢もだが。
かつての松本昂、あと古くは山口や進藤も覚醒時は3年だったキガ!
75スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:25:16.91 ID:sSwQEfVR
このスレ全く読んでないだろ有村エントリーに入れて優勝優勝言ってる奴
76スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:25:36.59 ID:dw2XzVu3
八木沢−牟田−大六野−文元−木村−廣瀬はどうか?
横手と有村の不在は痛いが 正式発表はまだか
77スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:28:09.02 ID:sSwQEfVR
横手は出雲にエントリーされてるから
78スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:49:39.21 ID:4ZBUUveN
>>75
悪い。73だが全然読んでない。
怪我でもしてるのか?それとも過去の失敗の話か?
79スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 21:54:37.08 ID:DzUrlXBy
不調で選外、もしくは辞退
80スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 22:05:06.90 ID:XVfjTamG
出雲でリベンジしとかないと
あの失速は伝説になってしまうな
81スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 22:20:47.93 ID:4ZBUUveN
>>79
ありがとう。
まあ、つなぎも重要だが成長著しい選手を使って欲しい。
82スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 22:37:01.72 ID:lc5BQQf1
>>66
強いものを強いと書いてアンチか?
馬鹿かお前は?
83スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 22:49:20.71 ID:sSwQEfVR
有村を平気でエントリーに入れて、出雲スレで明治優勝だなとか連投してる人に、そんな事言われたくない
出雲後優勝できなかった時に、明治ヲタあんなに優勝優勝騒いでいたくせにと叩く気満々じゃん。
84スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 23:09:27.83 ID:/EddXu+d
出雲スレのは赤面もんだな
アンチでなく、本当に強いと信じているヲタだとしても
総合スレでの自慢は恥ずかしい
85スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 23:16:35.90 ID:ZSklTOBw
明治 明治 大明治
なんて書いてるバカも恥ずかしい
書くなら少しは頭を使え
86スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 03:45:40.03 ID:7fS0miC+
ひねくれた考えだな
全日本は東洋、駒澤が一番今年は得意だろう
箱根は五区次第でかなり明治は期待はできる
なにしろ8人はメンバーが残っているのだから
87スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 06:19:00.67 ID:aNSobtwp
問題は5区なんだよな。新星が現れてくれないかな。
88スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 07:28:14.62 ID:7fS0miC+
大六野なんか五区だめかな
明治の二区は有村でも、いいと思うけど
89スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 09:10:23.19 ID:2E5qK6mb
箱根五区は有村ないのか?
横手ー大六野ー八木沢ー牟田ー有村
廣瀬ー木村ー文元ー松井ー北
というのはどうか
90スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 09:49:04.79 ID:yULVP5Yi
エースと見なしてる大六野もないけど有村もないよ
はっきりと「上りだけは苦手」って言ってるし
91スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 10:07:33.67 ID:kyrEq2Yh
大六野は適性ありなら有り。5区は2区を捨ててでも注力する価値がある区間
可能性が低くても本当に優勝を目指すのなら、5区は適性と走力が高いレベルで揃ってる選手を発掘しなければ優勝は無理
92スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 10:17:00.73 ID:yULVP5Yi
現実的にありそうなのは横手ぐらいだね
93スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 10:26:23.13 ID:kyrEq2Yh
西さんの考えならそうかもね
でも本来なら、まず5区を決めるべき
大六野も有村も廣瀬も八木沢も文元も含めて、2区要員だからとか6区要員だからとか考えずに、誰が一番5区を速く走れるかから区間配置を決めてくべきだと思うんだよなあ
94スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 11:59:34.62 ID:aZv92hQk
駅伝本

有村は8月の上旬にヒザを痛め
夏はポイント練習できていない
他の主力には怪我無し

石間は大学で陸上引退
卒業後一般企業への就職が決まっている

駅伝本やツイッターなどの情報合わせると
ようするに有村の世田谷は
故障明けの復帰レースということだね
日体大の記録ラッシュを見て
どんな走りを見せるか・・・
95スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 12:07:13.59 ID:yULVP5Yi
有村は絶好調→区間最下位
調子よくない→区間賞
だったりするから、走れれば問題ないと思う
三大駅伝連続出場記録が途絶えたのは残念だけど
96スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 12:24:36.12 ID:7fS0miC+
優勝できるチャンスは来年と再来年の箱根
来年区間賞候補は八木沢と廣瀬
大六野は再来年ならともかく来年は二区にこだわる必要はないと思う
箱根における明治の強みは準エース級10人でつなげることだから
廣瀬が57分台だから五区は80分台でも十分
出来れば経験者8人以外から見つかれば最高だが
97スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 12:45:04.16 ID:XwR9uj4y
日体大みたく
「優勝なんてバカなことを考えるな」いうてみたら


案外優勝するかもりよ
98スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 13:56:59.44 ID:VAuaD1GM
10年待った
そろそろ優勝を
99スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 14:25:57.14 ID:ZSFvC6hi
>>96
57分台はきついだろ
100スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 14:37:26.70 ID:TaSO+4/3
出雲5位、全日本3位、箱根優勝
この流れだな
出雲優勝てことになるとプレッシャーでガチガチになりそう
101スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 17:18:15.92 ID:aNSobtwp
現3年生が卒業したら、箱根シードも危ないなんてことにならないよう、リクルートをしっかりたのむよ、西さん。
102スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 17:42:13.27 ID:7fS0miC+
五区の選手をつくらない限り優勝はない
平地は目処がたってる
出来れば廣瀬のいる来年が大チャンス
103スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 17:55:06.94 ID:yULVP5Yi
本読んだ感じ、西さんは選手の希望を重視する傾向が強いから大六野は3区だな
あと、山田速に対する期待が大きそう
そこから逆算して
八木沢ー廣瀬ー大六野ー山田速ー牟田ー文元
と予想
あと古豪さんがおそらくウイルスの件でHPを閉鎖中
104スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 17:59:05.68 ID:TA5SGlu7
最近の駒東明青乱獲四天王で優勝がないのは明治だけか
105スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 18:15:47.05 ID:aNSobtwp
古豪明治復活さんのHP、いつも楽しみにしていたのだが…。
106スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 18:21:38.86 ID:j4I+Pynr
このまま閉鎖にならないことを願う
107スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 18:43:01.81 ID:XwR9uj4y
>>102
今年、安心して任せられる山の神いたやんけ
108スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 19:12:12.54 ID:AGlziI0i
あれー古豪さんのHP、こないだ日体大を更新した時までは見られたんだけどな
うちはMacなので大丈夫かと思ってた
みんないつから見られないんだろう
109スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 19:24:25.88 ID:aZv92hQk
文化放送大学駅伝独り占め‏@ekiden1134
今日は明治大学の取材にうかがいました。
ここ数年の中で故障者の数が極めて少ないのが印象的です。
力のある選手の層が全大学見渡しても屈指の厚さを誇るので、出雲から大いに楽しみですね〜
松島茂 #ekiden1134 #joqr #出雲駅伝 @bunkamatsu
110スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 19:28:38.54 ID:j4I+Pynr
>>108
昨日Android端末で開いたときには、まだ閉鎖されていなかった
111スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 21:03:19.91 ID:aNSobtwp
数日前から危険マークが出ていた。困ったもんだ。
112スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 22:34:19.47 ID:WGYYoGC2
全日本のメンバーで
箱根が見えるわわ、
113スポーツ好きさん:2013/10/04(金) 22:55:32.73 ID:exmqupkB
そんなに地味なのかな?
あんまし繰り返されると、さすがにムカついてくる
114スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 08:50:49.98 ID:COQjCgpJ
世田谷のプログラム発表したね
最終組はやっぱり出雲記録会よりレベルが高そう
どうせならベストまで期待できない有村にPMやって欲しいところ
ただ、牟田は出ないだろうし出る必要も無いだろうね
そして鎧坂しか出ないけど、少人数の10000がやたらレベルが高い
115スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 09:28:06.12 ID:COQjCgpJ
ついでに最終組に小川追加
116スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 10:12:16.77 ID:roHH7wgA
初代ファミスタ風出雲エントリー
かいどう、ぴろせ、だいろく、うみもと、やきさわ、まるい、やまはや、
むちゃ、いむら、おこて
117スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 10:21:18.51 ID:bFg5whq4
世田谷のプログラム、どこで発表されたの?
それにしても出雲の参加者発表、遅い。
118スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 10:35:04.65 ID:COQjCgpJ
世田谷
http://www.se-sports.or.jp/data/pdf/id524e93b2441cd.pdf
12組は13分台決着になると予想
状況によっては11組も
119スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 11:18:13.65 ID:EcEqw0d7
平成25年度 第4回世田谷陸上競技会

期日:2013年10月12日(土)
場所:世田谷区立総合運動場 陸上競技場

エントリー
男子5000m
18:35 8組 神品芳孝
18:55 9組 大塚慎也
19:15 10組 北野大裕 高城孔 村田宏平
19:35 11組 太田翔 後藤雅晴 齋田直輝 笹崎高志 白地慶信 末永大地 大工谷成平 福濱駿 籔下響大 吉岡翔 渡邉諒
19:55 12組 荒谷房之介 有村優樹 石間涼 江頭祐輔 小川誉高 櫃本隼和 牟田祐樹

http://www.se-sports.or.jp/data/pdf/id524e93b2441cd.pdf
120スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 11:24:42.07 ID:bFg5whq4
ありがとう。いい記録がでるといいね。
翌日の出雲駅伝に好影響を与えるだろうし。
121スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 13:58:23.58 ID:Hqrow48B
〈明治大学〉出雲駅伝エントリー選手は以下の10名です。
北(4)、廣P(4)、八木沢(3)、山田速(3)、文元(3)、大六野(3)、松井(3)、横手(2)、牟田(2)、木村(2)
122スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 14:24:46.07 ID:COQjCgpJ
てっきりそのまま江頭が入ると思ってた
まあ実際は横手の方が良いけど
123スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 15:13:35.49 ID:EcEqw0d7
牟田は出雲にエントリーしてたんだね
良かった
さてさてこれで出雲の区間配置はどうなるか・・・
124スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 15:33:36.15 ID:dCowPE5W
この中から4人がはじかれるのか
それが誰かとなると、さっぱりわからん
125スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 15:39:04.82 ID:EcEqw0d7
八木沢と大六野を1区3区で使いそうな気がするけど
他は正直わからないよねえ・・・

横手も決して調子が悪い訳じゃないから
使ってくる可能性かなりあると個人的には思うし
そうなるとますます誰を落としていいのやら・・・
126スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 15:43:13.00 ID:mv1tpgrn
松井は出雲だと距離が短いって印象なんだが(´・ω・`)
よほどスピード負けしない目途が立ったのかな?
127スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 16:01:53.86 ID:dCowPE5W
じゃ松井は補欠
北も主将だから出雲は応援にまわってもらおう
128スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 16:05:22.12 ID:KuSFbGjp
北、松井、文元、横手あたりが外れて調子がいいメンバーで試すような気がするなぁ。

特に八木沢、山田速、牟田、木村は今年成長した走りをしてほしいなぁ。

こないだの記録会の追試みたいな意味合いでね。

優勝狙えるメンバーやけど、悪くても三番には入らないと駄目!全日本で注目してもらう意味でもね
129スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 16:10:10.44 ID:mv1tpgrn
「一番人気はいらない。一着が欲しい。」by大西直弘(元JRA騎手)

ってスタンスじゃいかんのか?
130スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 16:40:06.87 ID:CUSfrmTQ
以後、競馬ネタ自重
131スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 17:09:13.33 ID:bFg5whq4
牟田、エントリーされてて良かった。日体大記録会のときの好調を維持してほしい。
有村は、世田谷記録会での活躍を期待。
いずれにしても一週間後が楽しみだ。
132スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 17:16:30.53 ID:dCowPE5W
>>130
競馬ネタで陸上を語ってるつもりのようだから大目にみてあげましょ

チラリズムとかいうサッカーネタよりは、マシ
133スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 17:33:31.18 ID:toBkNzgr
あと、90日
134スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 18:12:36.00 ID:COQjCgpJ
大六野、八木沢、廣瀬、牟田の4人はさすがにまず出場するだろうね
あとはわざわざ調整を指示された横手かな
残り1枠は誰が走ってもおかしくない
135スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 18:24:55.84 ID:EcEqw0d7
1区8.0km 八木沢
2区5.8km 廣瀬
3区7.9km 大六野
4区6.2km 横手
5区6.4km 牟田
6区10.2km 文元

こう組んでみたけど当たる気は全くしない
136スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 18:27:03.51 ID:bFg5whq4
文元にはあまり無理してほしくない。
有村、自己ベストを目指せ。
137スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 18:31:51.52 ID:HvkQwhac
八木沢はレースを引っ張るんじゃなく集団の中にいて最後に抜け出すタイプなので
スローペースだと力を余してしまう可能性があるが1区でいい。
1区の理想は最初からハイペースで集団がばらけていって最後の1qを独走して2位に200m
の差をつけて襷を渡す。こうなれば優勝が見えてくる。
138スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 19:02:22.19 ID:eFWaUOi2
第一工大はどうせ1区に留学生だろうから、その留学生がどの程度の力かによって、
1区はペース変わってくるだろう。留学生が序盤から飛び出した場合、ついて行くかどうかも分かれ目。
139スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:00:21.45 ID:I9sVirnI
6区は誰もが予想してない選手が走るはず
140スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:01:10.56 ID:mv1tpgrn
第一工大の留学生が逃げてもシカトして関東勢は集団で自重って展開になったりしてw
141スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:03:53.08 ID:bFg5whq4
何で知ってるの?
142スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:04:48.08 ID:CUSfrmTQ
>>139
10人に絞られてるのに、誰もが予想しない選手って難しいな
143スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:09:35.96 ID:ikG+/s99
10人のうち誰も予想しない選手なら、一人に絞られる
144スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:26:42.16 ID:HvkQwhac
他大が誰だろうと八木沢1区なら先頭で来る
どれだけ差をつかられるのかというところ
145スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 20:29:03.01 ID:NtErhXsT
メンツが足りないならともかく
十分揃ってるんだからエースは最長区間に回すべきだ。

というわけで大六野は六区が良いと思う。
146スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 21:13:45.47 ID:2nrThMda
出雲でベスト組んだところで何にもならないからな
問題は次の全日本である程度ベストメンバーで挑めるかどうか
147スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 21:20:25.78 ID:2nrThMda
出雲でベスト組んだところで何にもならないからな
問題は次の全日本である程度ベストメンバーで挑めるかどうか
148スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 21:31:51.87 ID:EcEqw0d7
有村が世田谷でしっかり走って
全日本に上手く合流できるかポイントだね

有村が高島平走るってケースもあり得るのかなあ?
149スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 21:51:43.20 ID:KuSFbGjp
有村は世田谷を14分一桁くらいで走れば問題なし!自己記録なんか更新しなくていい。調整の意味合い強い。出雲走らなかった+16人に入るかどうかの当落線上が高島平を走るかもね。主力は回避じゃない?
150スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 22:33:28.25 ID:ikG+/s99
世田谷走れるくらいなら、出雲エントリーから外れる理由がないな
エントリー決定は、日体の前
その時点では、八木沢牟田木村より有村の方が信頼高かったと思うが
151スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 22:43:23.96 ID:wtqdOXOT
出雲は昼間走るだろ?世田谷は夜だろ?
ほら、理由あるじゃん
152スポーツ好きさん:2013/10/05(土) 22:43:30.29 ID:COQjCgpJ
8月上旬に膝痛めてたから、最初から出雲はないよ
むしろ世田谷走れるくらい回復が早かった感じ
153スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 01:41:09.90 ID:qH29gx69
ウチのおとんが出雲は1区八木沢でドーーンと行けば優勝できるってっ!!!
154スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 07:31:21.52 ID:hNTdW5FO
八木沢は1区でも2区でも区間新狙えそうだが
ヨロチンの記録残して欲しいから1区で
155スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 10:20:46.44 ID:lh2jpzWH
北 松井が走るなら応援に行くんだけどな
可能性は低いかもね
156スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 10:39:52.81 ID:nW65JStu
ともかく八木沢、牟田、木村の成長で期待が高まったのは確かだ
駅伝に反映されるかどうかはわからないけどね

今日は熊谷にラグビー筑波戦を見に行く
神宮で早稲田戦を見た。あと何試合か見に行く。たぶん今季も優勝する。
駅伝はテレビで見る。現地までいくつもりはない。
157スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 11:49:38.75 ID:DV5HgnUl
きたはイラン!
158スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 15:06:28.17 ID:/mcbftR6
男子バレーはイランにも負けるとかもう存在価値なしだな
159スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 16:14:50.93 ID:qH29gx69
>>157
絵面的には必要
160スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 16:42:27.77 ID:Ibx2V0W0
廃校でいい

筑波50-10明治
161スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 19:19:05.96 ID:5Yb+isxO
やはり、全日本で実力がでるからね
出雲はまったく別ばらど考えるべき
ラストスパートの練習ど考えると良い
162スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 22:59:12.95 ID:qH29gx69
いやー、しかしここまで高記録ラッシュで今年は故障者も他大と比較して少ないみたいだから三大駅伝一つも優勝できなかったらこりゃ大変やなー
163スポーツ好きさん:2013/10/06(日) 23:29:17.50 ID:Uuw30Sfv
出雲前の世田谷は櫃本に期待
夏は順調に練習もつめたようだし、ポテンシャル的にベスト更新は軽いはず
日体大の不甲斐なさをここで払拭してほしい
164スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 03:12:18.45 ID:tveFXRJr
世田谷は5000より鎧坂が出る10000が気になる

ほとんど日清の記録会状態だが佐藤悠基や北村、村澤など相手にとって不足なし
165スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 15:34:50.71 ID:4gYGbE75
学生時代の鎧坂は先頭を走りレースを支配していた
ラストスパートは切れ、見ていてこれぞ長距離という印象だった
身贔屓が激しいかもしれないが、悠基や村沢とのレースが楽しみ
166スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 16:21:55.63 ID:IIXdjrAQ
ヨロイは、このまま5千で
がんばって、福士方式が
ベスト
167スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 16:52:34.47 ID:V9E22qvc
ラジオの報告

「文化放送スポーツスクエア SET UP!」内
18:15〜18:25
10月9日(水)  明治大学 西弘美監督インタビュー
168スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 21:36:22.51 ID:28Vl6Jzq
>>156
春秋連覇期待だね。

>>162
三大駅伝、優勝確率は近年で最高値だ。
優勝祈願!
169スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 22:44:37.26 ID:0wzifx9U
昨日のラグビーにががっくりだった。弱すぎて今後も立て直しがきかない感じだった。
野球では東大にも勝つチャンスはあるけどラグビーにそれはない。実力差がもろにでる。
明日は立教戦にいく。立教が強くなってきてうれしいと思う。4校の優勝争いじゃなく
5校になったほうがおもしろいじゃないか。
なぜ平日なのにいけるのかって。子どもは社会人で俺は年金暮らし。家内も公務員だった。
おかげで老後の心配はない。退職したら暇を持て余すんじゃないか、再就職しようかとも
考えたが、無職ほどいいものはないね。毎月1回旅行にも行ってる。
告白すると仕事をしているときは忙しくて明治の野球に関心を寄せることはまったくなく、
ラグビー明早戦をテレビで見る程度だったね。
蔵書4,000冊。明治卒の平均蔵書数くらいかな。
170スポーツ好きさん:2013/10/07(月) 23:21:24.47 ID:iEECM6jC
そんなこと、ここで書かれましてもですねー

でもま、お幸せそうでなによりです、先輩
171スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 08:13:07.41 ID:kKF7D+jl
いちいち明治オチの荒らしに反応するな
172スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 08:34:08.82 ID:pdnRrXYr
朝から何怒ってるの?
173スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 08:52:49.91 ID:HsPY1+hR
うつ病自殺衝動やばい
一応一文卒
174スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 09:35:26.91 ID:yQmbluvu
169 s44法に現役入学ですよ。7〜8割が浪人でしたね。
  東大入試がなかったので明治にも影響が及んで、入るのが前年より難しかったと思います。
  年を経るごとに明治への思いは強くなっていきますね。
  2ちゃんねるを退職後に知り見るのが楽しみの1つになりました。
  これから立教戦の応援に出かけます。
  駅伝も期待できるので楽しみです。
  
  
  
  
  
175スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 17:01:41.84 ID:PGtGMmvR
S50商卒 長年の銀行員生活にピリオードをうち、第2回目の会社に在籍。
暇もでき、箱根駅伝の明治の姿に感動しています。
我々の学生時代の競走部は部員不足で中短距離選手を加えての予選会という
状況。今はすばらしい選手に恵まれています。オールドも応援しています。
176スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 19:10:20.13 ID:a0st1J4q
いよいよ出雲駅伝
去年より悪い順位はないし、
過去最高の順位でたのむ

八木沢ー横手ー廣瀬ー山田速ー木村ー大六野
177スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 20:50:30.61 ID:EPoEmSfW
歴代出雲優勝校は日大、山梨、大東、早大、駒沢、順大、
東海、東洋、青山だから明治もチャンスあるよ
箱根歴代優勝校の神大、中央、亜大、専修、日体よりは早く優勝しようぜ
178スポーツ好きさん:2013/10/08(火) 20:51:49.77 ID:+troGqhj
木村より牟田だろ。何のためのラストスパートだ。
179スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 06:50:44.95 ID:MwhrRQVP
明大スポーツにエントリー選手のコメントが。
選手一人一人の体調や意気込みなども書いてあり、楽しめる。
それにしても、古豪明治復活さん、いつ復活するのだろうか。
180スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 07:21:30.58 ID:mi0YmK77
明スポ

競走部 エントリー選手コメント/出雲駅伝
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6896
181スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 08:26:27.59 ID:qnSVdOE3
北が世田谷に追加?ということは走らない?

とにかく出だし1区がすべて!

去年までの実績なら文元でいいが、今年前半の結果から不安もあるが

洛南コンビにスタートダッシュをしてもらい3区八木沢で勝負

1年の時このコース走ってる経験を活かして

文元、廣瀬、八木沢、牟田(山田速)木村(山田速)大六野

調子がいいものを優先して使うということで

松井はスピードと距離が短いので全日本までとっておく(アンカー起用も)

横手はもう少し走ってから全日本までとっておく

山田速は4区、5区で牟田、木村の3人から調子がいいもの2人を選ぶ

ラグビーもそうだがスロースターターなので全開でいければ優勝のチャンスは十分ある。
182スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 08:59:03.77 ID:w1zJ+uwG
北は小川との交代だな
小川が出ないことは分かりきっていたけど、
その替わりが北とは意外だった
江頭賢あたりだとばかり
いずれにしろ、これで北の出雲は限りなく0に近くなった
183スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 10:30:56.42 ID:G2MkScYP
こんな情けない主将は久しぶり
184スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 12:56:45.57 ID:jm3OAQjf
弟ばっかに目がいって育て方が悪かったんだろーよ
185スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 15:04:56.56 ID:mi0YmK77
186スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 15:54:28.36 ID:zjRX3H0U
原宿ばっかに目がいって育て方が悪かったんだろーよ
187スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 15:54:45.00 ID:aAukLR4T
優勝はねらわず去年のような失敗を避け3位以内を目ざすなら八木沢1区
優勝をねらうなら1区文元、3区八木沢
文元の調子が去年の状態に戻っている、あるいは越えていれば優勝のチャンス大いにあり
188スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 16:04:40.25 ID:mi0YmK77
エントリーされてる選手全員が万全という前提なら
まあ文元1区なんだろうなあ・・・

文元−2区−八木沢−横手−5区−大六野
189スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 16:31:10.44 ID:O1MRNIrA
文元ー牟田ー八木沢ー横手ー木村ー大六野

フレッシュメンバーで3位以内を狙う
選手選考が難しいですネ
190スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 16:36:41.50 ID:LD+2rZ9T
八木沢が凡走になろうものならアンチが湧いて出そうで嫌だなぁ・・・
191スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 16:50:21.04 ID:NRbpcFf/
去年の1区がトラウマになっちまったな
どっかっていうとヲタの方が
192スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 17:29:52.58 ID:jm3OAQjf
トラウマにはなっていない・・・本人出ないし。


だがこれだけの選手層で凡走されたらド素人でもゥワーーッてなる
193スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 17:31:13.96 ID:MwhrRQVP
明大スポーツによれば、文元は1区希望のようだが、完全に回復しているかどうかが心配。
昨年の調子なら異論はないのだが。
194スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 18:26:55.55 ID:w1zJ+uwG
文元はもう既に完全復活してる
まあ1区だろう
195スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 18:31:38.94 ID:qnSVdOE3
1区は経験者の文元でいくでしょう。2区は廣瀬より牟田の方が合うかも

廣瀬は単独走でも大丈夫だから、4区、五区でもいいのでは?アンカーは大六野しかいないだろう。

エントリーみて東洋、駒澤、早稲田、明治の争いかな

予選会控える中央は2軍?出雲より箱根が大事!
196スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 19:32:33.35 ID:NRbpcFf/
中央も情けない選択をしたように思うが
明日は我が身って可能性も
出雲は優勝狙いで、無理なら4位でいいわ
197スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 19:36:51.41 ID:mi0YmK77
第25回出雲全日本大学選抜駅伝競走
メンバーエントリー(正選手6名、補員2名)は
オーダー用紙1部と健康に関する誓約書を
平成25年10月13日(日)14時30分〜15時に
大会事務局(ニューウェルシティ出雲)へ持参提出のこと

この出雲の最終オーダー8人すら予想が難しい
世田谷追加エントリーの北は東京に居残るとして
もう一人は誰になるのか

当初の予定は牟田も居残り候補だったんだろうけど
日体大で状況変わったし
世田谷牟田が走ったりすれば居残り確定だろうけど・・・

でも牟田の評価難しいよね
確かに日体大木村に勝ったけど
そのタイム差はラストスパートの差
ロードを場合によっては一人で淡々と走る場合は
トラックのイメージの強い牟田より木村の方が上の評価なのかなと

もう出雲の距離は適性から短いと松井を落とすかもなあ
日体大41組の順位も牟田>木村>山田速>松井だし
198スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 21:09:30.35 ID:aAukLR4T
学年のバランスも考慮して
文元ー廣瀬ー八木沢ー木村ー牟田ー大六野
199スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 21:42:14.51 ID:C/BXoMGD
明スポのコメント見ると牟田は出雲走れると思ってないみたいだな
200スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 21:47:47.29 ID:4XGEseCC
明治も一番遅い松井でも、14分05秒だから凄いね
201スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 22:00:50.42 ID:LKUeqkb9
去年惨敗した中で健闘した山田速は出雲出るんじゃない?
202スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 22:19:26.21 ID:6V56ggUN
文元ー八木沢ー大六野ー廣瀬ー牟田ー横手or山田
203スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 22:39:46.94 ID:/m9rHaqH
明スポのコメントで
走る、って前提でコメントしてるのは大六野、八木沢、文元、木村
走れるなら、って微妙なのが山田と横手
走れないかも、と弱気なのが牟田
北、廣瀬、松井は出走に関してはスルー 
204スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 22:57:25.14 ID:w00HEmOx
廣瀬はどう考えても走るだろ
横手は今回ないと思うぞ。
奴はこのパターンで激走すると高い確率で故障する傾向が高校時代から高い
205スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 22:59:02.57 ID:w00HEmOx
今回は駒澤マークだろうな。
東洋は全体的に無理な仕上げをしてないように見える
日体大は本田の欠場で戦力が大きくダウン
206スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:01:04.40 ID:zJqHjs90
文元は1年生で出雲の1区を走ったが
ハイペースのサバイバルレースだったが文元は冷静にペースを刻んでトップと44秒差でまとめた
この文元の好走のおかげで2区鎧坂でトップに立てた
2年前より力を付けてるし、文元は全日本と箱根の1区で実績があるからな
本人も希望してるし文元1区でいいんじゃないの
八木沢は2区か3区だろう
207スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:02:42.33 ID:P9vEwTBy
八木沢の走りに期待。
208スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:06:50.66 ID:Qj4zS4NN
北が外れるのは今までの駅伝成績から残当だな
209スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:17:27.17 ID:w1zJ+uwG
>>206
あん時文元に勝った連中は、
野田を除くと鬼のようなメンツだったしな
こと駅伝の安定感にかけては抜群だわ
210スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:21:02.00 ID:G2MkScYP
>>203
牟田は弱気なんじゃなくて慎重なだけだと思う。走れないかもとは言っていない、日体大の結果だけで決まるのではないと言いたいんだろ
211スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:43:31.88 ID:22XMUD1P
>>206
あの時の走りはあれでよかったが今回44秒差つくとかなり厳しいぞ
212スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:47:46.31 ID:/m9rHaqH
>>210
弱気と書いたのはコメントの印象から
先輩に遠慮してるのかもしれんし、シンデレラ的扱いに戸惑ってるのかも
友達にするなら最高なんだけどな
213スポーツ好きさん:2013/10/09(水) 23:54:21.39 ID:G2MkScYP
そうじゃなくて、まだ決まったわけではないからこれから本番までの練習が大事だと気を引き締めてるだけだろ
別に気を使ってるわけでもなんでもない
214スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 00:18:58.21 ID:Z1wTz6eo
そういうことね、すまん
けど、選手は単純な方がいい
俺が2番なんだから俺が走るのは当然だ、って公言して欲しいわ
友達にすんのは、あれだけどな
215スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 02:48:05.55 ID:lKX6T6gz
牟田は紳士だからな。ソフトな物言いだが気弱なわけではない
216スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 03:06:47.24 ID:v0n2D4Ql
小川が日体大記録会に走らず、世田谷記録会にもエントリーされてないのはなぜ?
217スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 03:14:47.02 ID:N/9aJseK
故障だろ

山登りなんて絶対走れそうな選手じゃなさそうだし

ハーフもカスタイムしか出してかないし。
218スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 06:40:59.13 ID:v0n2D4Ql
単なる故障か。早く回復してね。多くの人たちから期待されてることだし。

「山登りなんて絶対走れそうな選手じゃなさそうだし」→意味がよくわからないんだけれど。
219スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 08:08:56.37 ID:4Ku/USWk
箱根駅伝への道
西監督インタビューポッドキャスト

http://www.joqr.net/blog/ekiden/
220スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 09:31:04.68 ID:QOduZZ4W
外れる可能性大なのは北、松井の世羅コンビと思うなあ。

横手も走れない補欠かもね。同じ学年の牟田、木村が走って闘争心に火がつけば儲けもんでしょう。

いい薬になればいい。

牟田は是非試したいよね。それならスピードを活かせる2区しかないと思う。

一人で走るのは不安、競る選手がいたほうがいいように思うなあ。

各大学もエントリーされたが、東洋、駒澤、早稲田、明治の争い楽しみ

日体、青学は厳しいと思う。
221スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 09:57:52.06 ID:AY9h0BTo
文元、廣瀬、八木沢、大六野の4人は問題ない限り走るだろう
あと、世田谷の北は外れるはず
残り2枠を松井、横手、牟田、木村、山田速で争う感じかね
個人的には
文元ー廣瀬ー八木沢ー横手ー牟田ー大六野
を希望
将来も考えて出雲初挑戦の選手使ってほしいね
222スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 14:26:00.94 ID:Ni9LlO7O
牟田が走るなら1区が一番理想な感じがするが
223スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 15:05:49.42 ID:wtp+57s9
安心の文元、期待の八木沢がいるのに?
224スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 15:51:17.53 ID:v0n2D4Ql
牟田に1区は荷が重すぎ。緊張して実力が発揮できない。
225スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 16:08:55.27 ID:DnrqynhR
小川の世田谷競技会 12組はどうなったのか?
226スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 16:22:45.05 ID:4Ku/USWk
小川は走らないよ
227スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 19:10:53.73 ID:lKX6T6gz
もし八木沢と大迫が同じ区間ならどんなレースをするんだろう?
八木沢が今の力で大迫相手にどこまでやれるか見てみたい。
228スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 19:24:15.74 ID:iOS6/PgI
タスキの受け渡しが同時じゃないっしょ
229スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 19:28:53.40 ID:F+3QBjGe
>>227
2年前の六大学対校1500mのようなレース展開を期待してしまう
230スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 19:42:28.37 ID:lKX6T6gz
>>229だよね

>>228そうなんだけど、八木沢、大迫1区の可能性は無いのかな

やっと八木沢が復活してwktkが止まらない
231スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 19:44:20.74 ID:kHDfbf4G
確かに大迫は八木沢の走りに、驚いていたような気がしたが
232スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 21:09:03.53 ID:olshjVBk
八木沢が1区の可能性はあるが、大迫は1区は走らない
大迫の走る区間だが、今年は3区を走ることが決まった
1区2区は耐えて、大迫3区でトップに立つ
これが早稲田の戦略
宇賀地の区間記録は大迫が100%更新するだろう
233スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 21:14:20.09 ID:li+dr+yA
同じ3区で2人の勝負を見たいもんだ。
234スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 21:18:54.63 ID:2utvdR4W
現時点で八木沢が大迫に匹敵すると思ったら大間違いだぞ
八木沢は現実的には13分40秒台くらいの実力と思ってる
235スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:13:20.95 ID:5X4Mbx7V
今年も凡走しようものならこのAAが貼られてしまうぞ(´・ω・`)


                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
236スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:19:01.97 ID:AY9h0BTo
>>234
現実的とか完全にいちゃもんだな
お互いタイムが出やすい環境でのベスト記録で、過去の直接対決は五分五分
しかも今年の八木沢は過去最高の出来
直接対決なら充分渡り合えるが、
大迫はトラック専念発言してるしまあ一緒の区間走ることも無いだろう
237スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:26:07.28 ID:GR8WO4D2
>>236
さすがにそれは言い過ぎ
八木沢には期待してるしこの前は素晴らしい結果だったけど大迫には及ばないわ
238スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:35:29.86 ID:lKX6T6gz
復活したばかりの八木沢が、大迫に匹敵するなんて思ってないんだが
それでも距離の短い出雲ならコンディションとラストのキレで或いは...と期待しているだけだよ。
本来八木沢は1500m大迫は10000mが主戦場の選手。八木沢完全復活の暁には5000mでガチの勝負がみたい。
239スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:43:55.65 ID:J9ECPfMZ
出雲で対決しても、しょうがないだろ
八木沢が順当に伸びれば、という条件付だが
対決の場は、五輪を賭けたトラック勝負
240スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:51:17.67 ID:4Ku/USWk
大迫とはこれまでの実績が天と地だからなあ
八木沢はこれからもっと実績積み上げないと
241スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:54:44.77 ID:lKX6T6gz
そう、それ。ただ、八木沢復活が嬉しすぎて待ちきれないんだw
242スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 22:56:19.18 ID:N/9aJseK
優勝するから観とけ!
243スポーツ好きさん:2013/10/10(木) 23:05:07.53 ID:lKX6T6gz
おお!期待しているぞ!
244スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 07:40:05.06 ID:GCyf0pKO
駅伝にかぎらず、スポーツは各人のその日の体調に大きく左右される。
一人でもブレーキがでれば優勝どころではない。
6人全員の総合力がうまく発揮できることを祈る。
245スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 08:08:32.55 ID:pjHH+HfP
八木沢と大迫が一緒なわけないでしょう?確かに記録は出したが、勝負強さがない。

言われている通り13分40秒台の選手でしょう。注目されて天狗になってもらっては困る。

この時期調子がいいと一度落とさないと箱根にピークをもってこれない。全日本は回避したほうがいい。

記録だけをみて判断、比較は早計すぎる。内容もみてほしい。そういう意味でも記録会も観戦する価値がある。
246スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 08:21:56.55 ID:s76fXHyD
何度か好記録を出さないとな
一発屋ではダメだ
247スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 08:46:59.29 ID:TEmAYwYS
そもそも他大の選手をいちいち話題に出すなよ
他でやれ
248スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 08:48:29.16 ID:r4jVaIa5
全日本は回避しろとか何言ってるんだろうこの人は・・・
249スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 10:15:03.12 ID:rSQSggLb
八木沢が大迫と同格とか頭がいかれてるのか
八木沢なんて大学入ってから何の実績もないのに
250スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 12:06:00.56 ID:y1dWD7Zh
始まる前から既にアンチが乗り込んできてるのか
251スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 13:05:07.37 ID:HzBSD2al
文元ー大六野ー八木沢ー牟田ー松井
廣瀬ー木村ー横手ー有村ー北

北は出雲全日本で結果出せなかったら石間か山田速と交代で
252スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 14:00:11.21 ID:1RI3Y5cw
大迫窪田設楽兄弟らと同じレベルなわけないだろ>八木沢
253スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 14:35:36.25 ID:GCyf0pKO
八木沢にいちゃもんつけている輩、それだけビビッてるんだ。
254スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 14:39:13.50 ID:8hFUs/sp
いちゃもんw
255スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 14:40:46.62 ID:EysoJnpC
わかったよ
八木沢には期待しないから安心しろ
256スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 14:57:01.69 ID:TEmAYwYS
本当に明治落ちで生まれてから一度も期待されたことのないカスが多くて嫌になる
257スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 15:04:08.32 ID:JRPQOvhy
今年の明治は出雲駅伝優勝を待ってたかのようにスピードスター勢揃い!

優勝するから観とけ!

っつうか優勝しないと。
258スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 15:41:01.83 ID:XyoqO/zl
八木沢に続いて30秒切り5人とは言わないがあと2人出てくれ。
10,000mは贅沢いわないから28分台10人出よ。箱根は28分台10人で繋げ。
259スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 15:41:32.45 ID:EysoJnpC
出雲優勝もいいんだが、そっから先の喜びが半減するような

箱根が2位でも暗〜い気分になるなら、損だよな
まっ経験ないからわからんけど
260スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 15:55:08.44 ID:goGFM/mI
13分30切りがあと2人、合計3人???
そんなチームできる前に3大駅伝3冠×2くらいできるわ(笑)
261スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 16:05:42.49 ID:pjHH+HfP
5000M13分台はあと松井、石間あたりは可能かな?

それよりも10000M28分台を10人にしたいよね。現時点で5人

廣瀬、八木沢、山田速、木村、牟田あたりに11月の記録会で出してほしいね。

箱根は

文元、大六野、有村、八木沢(牟田)、松井

廣瀬、木村(牟田)、横手、山田速、北

石間、牟田、小川、山田稜、吉田、射場

一応この16名でもメンバー入はかなり激しい争いになりそう。
262スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 16:10:22.67 ID:HzBSD2al
11月に1万走ると上尾出られなくなるけどな
263スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 18:20:58.87 ID:pjHH+HfP
10月高島平20キロでれば11月上尾出なくてもいいんじゃない?

元々上尾に主力はあまり出ていないように思うけどね。

学内選考の意味合いで箱根向け20人程度を決める感じじゃないかな?
264スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 18:45:15.92 ID:pjHH+HfP
世田谷エントリー北が消えてまた小川になってる!

明日確認しにいってこよう。
265スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 19:27:14.82 ID:4zZp5yg2
>>261可能だと思うよ
266スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 20:06:26.74 ID:ZvSW6eTc
2013年10月12日発売

陸上競技マガジン 11月号
http://www.sportsclick.jp/magazine/track-field/new/index.html

月刊陸上競技 11月号
http://www.rikujyokyogi.co.jp/GRK/2013/11/201311cont.htm
267スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 20:35:38.80 ID:kfDDL2rV
5千上位6人平均(10人平均)-1万上位6人平均

1位明大13分47秒0(13分51秒9)-D28分56秒9
2位駒大13分50秒6(13分57秒2)-@28分23秒9
3位IVY13分52秒1(13分56秒8※7人)-K29分57秒3
4位早大13分53秒2(14分04秒9)-B28分49秒4
5位日体13分55秒4(14分03秒7)-C28分51秒3

http://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit/32509714.html
268スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 21:57:20.48 ID:ZvSW6eTc
学生駅伝シーズン開幕!今季は「2強」から「3強」へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/athletic/all/2013/columndtl/201310110004-spnavi?page=1

明治の評価は東洋駒澤日体の下の四番手
269スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 22:07:08.18 ID:V6+GkXlc
八木沢って一万29分30切れる?
270スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 22:46:47.29 ID:nu96jUZl
コンディション悪くなきゃ切れるだろ
一年生の時でも18.5キロ54分台で走ってるんだから
271スポーツ好きさん:2013/10/11(金) 22:51:53.42 ID:tgrahSQH
明日は涼しくなりそうだね

松井が自分のことより心配してる1年生が奮起してくれるといいが
272スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 01:14:14.55 ID:HzBGBYDF
がんば
273スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 07:41:55.59 ID:NfInZ7Iy
271 その通り。元気がないといわれる1年生奮起せよ。
今日はアピールするいいチャンスだぞ。
274スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 09:12:11.95 ID:lWKtAFgb
と思ったら今日は真夏日なわけだが(´・ω・`)
まあ夜は24度くらいまで下がるようだけど…
275スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 09:19:49.50 ID:ptW78GXI
>>268
優勝候補4番手で、いいじゃん。
下馬評を覆す優勝を希望
逆境に燃えるのが、明治じゃないか。
276スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 09:23:55.89 ID:MVqvM1/q
出雲駅伝 2日前予想
1区 文元慧
2区 廣瀬大貴
3区 大六野秀畝
4区 八木沢元樹
5区 木村慎(牟田祐樹)
6区 松井智靖
277スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 09:26:57.85 ID:MVqvM1/q
最初から主力つぎ込むなら
大六野
廣瀬
八木沢
牟田(山田)
木村(牟田)
文元
278スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 09:28:20.86 ID:lWKtAFgb
4番人気になってることのほうが凄いわw
むしろ明治は出雲でいつもやらかすなんてことを考えると
それこそブックメーカーとかで賭けができるとしたら
「明治は全力で消し(ドヤ顔)」って競馬ファンは言うぞwww
279スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 09:53:52.36 ID:49xb9r30
区間オーダー発表前日最終予想

文元−廣瀬−八木沢−横手−木村−大六野
280スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 10:00:05.45 ID:49xb9r30
ちなみに出雲へは今日出発の模様
281スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:26:08.62 ID:SEdy48/m
毎年出雲神社には参拝してるのかな
まさかやってなかったとか
過去の成績見ると相性悪そうで心配する
282スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:28:44.22 ID:qh//EREA
出雲って結構土壇場までメンツ決めないんだな
283スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:32:31.14 ID:KPqCBDbr
それは区間エントリー発表がギリギリってこと?
箱根以外の日本でやってるほぼ全ての駅伝は前日に区間エントリーが決まる
284スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:38:01.30 ID:qh//EREA
箱根と違って旅費もかかるし、東京出発する時点で区間は別にして、
誰が走るかはほぼ決まってると思ってた
285スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:45:21.62 ID:fzyuSx7d
走るかどうかとか走る区間は、出雲出発前には選手に伝達済みっしょ
でないと、心の準備もあるし、せっかく今日出雲着いても走るコースの下見すら出来ない
ただエントリー締め切り前までは、情報漏らせないというだけで
286スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:52:19.35 ID:qh//EREA
>>285
それは違うよ
横手あたり未だ走るかどうか分からないって
あと試走は去年の青学みたいに近くで合宿でもしてなければ、
関東の大学は今日明日のみ
287スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:55:53.22 ID:mvFsY5tC
今年は面子揃ってっから三大駅伝の一つぐらい優勝してほしい。
288スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 11:58:13.76 ID:fzyuSx7d
横手とか、明治ヲタの間でも走るかどうかで意見割れてるキーパーソン
そんな選手が、区間エントリー締め切り前に、走るとか走らないとか公言しちゃいけない
それに試走やコースの下見できる機会も今日明日だけなら、なおさらもう伝えてないといけないじゃないん?
289スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 12:07:39.65 ID:KPqCBDbr
箱根総合優勝>全日本優勝>箱根往路優勝>出雲優勝>箱根復路優勝

見てみたい順
290スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 12:39:05.31 ID:qh//EREA
復路優勝って、終わって2,3日経ってから「そういえば…」で気付くレベルだよね…
291事情通:2013/10/12(土) 14:01:06.96 ID:NlfLLE7V
八木沢は2区
292スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 14:16:35.86 ID:BsEv7+Wr
出雲は選手もお祭り感覚だからね
3冠を狙ってるならともかくそこまで選手達自身シリアスには考えてない
293スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 14:42:04.96 ID:mCfxNSWj
有村もお祭り気分だったのかね
294スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 14:43:33.94 ID:yEivLR+G
文元ー八木沢ー廣瀬ー牟田ー木村ー大六野と予想する。
295スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 14:57:01.28 ID:BsEv7+Wr
有村はお祭りの打ち上げ花火になってしまったが、かといって2区の文元も逆にその状況を楽しんでたよ
296スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 15:09:26.19 ID:qh//EREA
あまり良すぎると千葉駅伝に招集されるのは考えものだ
優勝するなら区間賞0がいいな
297スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 15:36:06.04 ID:Rn9VsSBZ
文元−八木沢−大六野−牟田−木村−廣瀬と予想する。
区間賞1〜2はほしいが、無理することはないと思うが・・
298スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 15:39:17.45 ID:5IPr/RZh
文元−八木沢−廣瀬−横手−牟田−大六野
と予想
299スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 16:00:24.15 ID:qh//EREA
というかみんな妄言真に受けすぎ…
300スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 17:17:48.85 ID:mvFsY5tC
>>292
3冠狙ってる大学に失礼だな、、、

選手らもシリアスになってないのけ?
じゃ、主力注ぎ込むなよ
301スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 17:45:00.61 ID:dM2xwmlG
出雲駅伝当日は今日より一気に12度ぐらい気温下がるようだな。
今からでも遅くないなら有村起用してーな。
302スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 18:31:49.42 ID:N2cRj4KX
八木沢−廣瀬−文元−横手−牟田−大六野
でおけ
303スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 18:31:56.95 ID:K+WU2pnZ
今日有村さんは世田谷記録会走ってるのか
強風で大変だろうな
304スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 18:44:23.43 ID:rjxJpaFn
>>278
明治買う奴が養分扱いされるのは間違いないな
305スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:01:08.90 ID:qh//EREA
でも先に終わってる順大記録会の結果見る限り、
条件は結構良さそう
306スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:16:05.80 ID:49xb9r30
有村も故障明け復帰戦だけど
全日本出場見据えたら
14分10秒は切っておきたいだろうなあ
307スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:20:41.24 ID:rjxJpaFn
八木沢が5000ですごいタイム出したけど
現時点での駅伝のエースは大六野だよね?
308スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:25:22.73 ID:mvFsY5tC
駅伝のエースて何?w
309スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:29:55.68 ID:NfInZ7Iy
世田谷記録会の速報頼む。
310スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:36:14.34 ID:qh//EREA
10組は14.33で北野がトップ
最近微妙に好調だな
少し前まで練習あんまり出来なかったらしいのに
311スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:47:14.43 ID:NlfLLE7V
精神科医の医者(3分診療)に自殺したくなるときある
いうたら開き直りの心も必要ですみたいに言われた
どゆこと?市ねってこと?
312スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:49:43.97 ID:qOc+woDd
うん
313スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:52:58.01 ID:qh//EREA
時計出ると思ったけど、風が予想以上に強くなってそこまででないか
314スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 19:56:31.89 ID:qh//EREA
10組
北野 1 14.33.93
高城 9 14.53.27
村田DNS
315スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:11:41.92 ID:49xb9r30
世田谷陸上競技会 男子5000m11組
駒大宮下143250 青学大村井143422 日清食品渡邊143490
明大後藤143566 明大吉岡143805 早稲田実業齋藤144108
青学大井上144412 明大末永144494 駒大高月144495 日清食品佐々木144604
316スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:24:28.00 ID:49xb9r30
みんな鎧坂と村澤の出てる10000mに夢中なのか
12組の結果が全然流れてこないw
317スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:31:30.82 ID:MVqvM1/q
牟田は
出雲? 世田谷?
どちにでるの?
318スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:32:00.88 ID:qh//EREA
牟田はいない
319スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:32:11.84 ID:49xb9r30
牟田は世田谷出なかったみたい
北は世田谷走ったみたい
320スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:33:10.53 ID:MVqvM1/q
じゃあ
出雲走るね
321スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:41:10.86 ID:ptW78GXI
>>320
文元−八木沢−廣瀬−横手−牟田−大六野で、勝負したい。
優勝を祈る。
322スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:45:22.03 ID:49xb9r30
世田谷陸上競技会 男子10000m
日清食品レオナルド2844 旭化成鎧坂2845 北村2850 カネボウ松浦2905 村澤2907
323スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:51:04.27 ID:NfInZ7Iy
12組はどうなった?
324スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:56:19.24 ID:49xb9r30
12組
8位石間14:20.42
10位北14:21.89
13位有村14:23.36
20位江頭14:45.87
23位櫃本15:01.52

有村全日本間に合うか微妙〜
325スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 20:58:57.37 ID:49xb9r30
ちなみに青学勢が
14分9秒〜14分20秒の間に5人入ってます
326スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:00:29.74 ID:KPqCBDbr
有村まずまずだろ。安田とかもよく復帰戦こんなもんで次の駅伝快走してたぞ
327スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:01:34.30 ID:qh//EREA
全体的に悪かったね
トラックロード問わず昔からそうだけど
風が強い環境は弱い
328スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:03:50.76 ID:49xb9r30
頑張ってもらいましょう

でも石間も北も
見事に青学の出雲に選ばれなかった選手たちに粉砕されたのは
微妙どころではないかも
329スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:07:24.37 ID:KPqCBDbr
青学とはスタンスが違うんだろ
だいたいこれから5000より長い距離だ
330スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:11:10.83 ID:qh//EREA
青学は強風に強いからねえ
その差がもろに出た感じ
331スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:12:44.29 ID:lWKtAFgb
それ以上に1年ェ
332スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:15:16.51 ID:qOc+woDd
それり1年が心配だよ
実質ドラ1の櫃本がこれじゃあな
333スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:15:27.74 ID:Q2p8Dpc1
鎧坂先輩もまずまず順調そうで安心した
334スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:15:53.79 ID:KPqCBDbr
青学が強風に強いなんて初めて聞いた
335スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:17:09.82 ID:qOc+woDd
かぶった
しかも、よ が抜けた
336スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:27:20.86 ID:xkkYv8oM
あの砂ぼこりが舞う中の風やからタイムは仕方ないが、青学に先着されすぎやね。

北は居残りで牟田は出雲へあと一人は誰かな?

青学の久保田、川崎がきてたが出雲でないのかもね。

有村は徐々に走れてくるから問題ないよ。それより一年がさっぱりやね。

誰かでてこないかな?
337スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:44:46.76 ID:qh//EREA
>>334
出雲優勝できたのは向かい風が強かったからって原監督自身言ってたぐらい
>>336
今日ポイントやってるぐらいだからおそらく山田速

あと本当に1年がねえ…
しかも上位3人が確実に時間かかるとか
来年はいいとしても、再来年は戦力になってもらわないと
338スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 21:57:42.00 ID:zs7pankU
1年はこのままいけば吉田が箱根の16人には入れそう
近藤も大工谷も櫃本もそれぞれ入学前後に故障したとはいえ、揃ってこうなるとは予想できなかった
来年以降に期待するか
339スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 22:05:30.46 ID:49xb9r30
1年は実質的なドラ1〜ドラ3が
全員故障した状態で入学してきたからなあ
まあ来年ぐらいから出てきてくれれば
ぐらいの長い目で見た方が
340スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 22:07:26.03 ID:mvFsY5tC
自主性を重んじる部だから別にいんじゃね!


好きな時に伸びてくれば・・・
341スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 22:10:47.35 ID:qh//EREA
故障中の近藤と、ようやく走れるようになった程度の大工谷はともかく、
櫃本はそろそろベスト更新しても良い時期なんだけどね…
倉敷との相性の悪さが、どうしても頭をよぎってしまう
342スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 22:44:44.56 ID:49xb9r30
北と山田速は居残りか

これで出雲に行ってる可能性あるのは
廣瀬
八木沢・文元・大六野・松井
横手・牟田・木村
の8人か

松井は6区の選手のアクシデントに備えた補員と考えれば
もう一人補員になるのは1年生3人の中の誰か1人かな
343スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 22:46:32.30 ID:49xb9r30
1年でなく2年だった
1年生の影が薄いので
今の2年を1年と勘違いしてしまう悲劇
344スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 22:54:07.97 ID:qOc+woDd
孤高のエースって感じで入ってきた横手が
たったの1年半で部内の同期に追い詰められるとはな
345スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 23:02:55.26 ID:FoslT5+5
出雲も行きは、毎年7人しかいかないからさ 3人お留守番は、だれかな?
346スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 23:09:53.47 ID:MVqvM1/q
問題なければ
大六野文元八木沢 廣瀬
去年1年ながら好走した
木村は走るでしょう。
あとは5000で13分50秒切った牟田かな?
そうなると
文元 廣瀬 八木沢 牟田 木村 大六野
もしくは
八木沢 廣瀬 文元 牟田 木村 大六野
かな?
347スポーツ好きさん:2013/10/12(土) 23:48:15.91 ID:qOc+woDd
横手は出雲に行ってるみたいだけど
348スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 04:11:08.44 ID:wGdKCiaR
今日の夕方ぐらいには各校のオーダーが
分かるんですかね?
349スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 05:09:04.07 ID:iEHKCpLV
久しぶりに今年の箱根駅伝録画見たがやはり山登りでだいたい決まるな。

3分がきっちり体に刻み込まれてる選手がいいと見た!
350スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 07:45:22.29 ID:TGce5IDB
平成25年度 第4回世田谷陸上競技会結果

男子5000m
8組 神品芳孝 17'09"62 38着
9組 大塚慎也 15'37"66 21着
10組
北野大裕 14'33"93 1着
高城 孔 14'53"27 8着
DNS 村田宏平
11組
後藤雅晴 14'35"66 4着
吉岡 翔 14'38"05 5着
末永大地 14'44"94 8着
白地慶信 15'00"69 16着
大工谷成平 15'06"82 24着
籔下響大 15'25"57 30着
笹崎高志 15'29"57 31着
DNS 渡邉諒 太田翔 齋田直輝 福濱駿
12組
石間 涼 14'20"42 8着
北 魁道 14'21"89 10着
有村優樹 14'23"36 13着
江頭祐輔 14'45"87 20着
櫃本隼和 15'01"52 23着
DNS牟田祐樹 小川誉高 荒谷房之介
351スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 07:52:06.37 ID:f4XjGg1U
大工谷は選んだ大学が悪かったな
明治でレギュラーになるのは厳しいぞ
ロードに強くて良い選手だけど
352スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 08:01:44.11 ID:beKYupk5
351 どういう意味だ。
大工谷が明治を選んだのは間違いではない。
将来必ず頼れる男となってくれるだろう。
353スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 08:18:26.19 ID:2EYaUvjf
1年で順調にレースをこなし且つタイムを伸ばせているのは
今のところ吉田、射場、末永ってところか
354スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 08:41:29.16 ID:f2XAgxgD
吉田はロード、長い距離適性あるし、射場は延びしろがある。末永もスピード活かして長い距離走れるようになれら面白い存在。
20キロ、ハーフでタイム出せば16人の中に入れるかどうか
一年は一人入るかどうか
355スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 09:16:51.11 ID:TGce5IDB
世田谷陸上競技会 男子10000m 2013年10月12日
http://www.youtube.com/watch?v=HFYT7xgUZCU&feature=youtu.be

世田谷陸上競技会 男子5000m 12組 2013年10月12日
http://www.youtube.com/watch?v=j9Ojb0YDzYg&feature=youtu.be

世田谷陸上競技会 男子5000m 11組 2013年10月12日
http://www.youtube.com/watch?v=jS7NN9J-Qrs&feature=youtu.be
356スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 09:33:35.70 ID:xfd5z5GM
明日の出雲の天気見たら暑いは風強いわで、
明治にとって最悪の条件が重なっている…
357スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 10:09:34.82 ID:YutlvFeO
暑いほど力を発揮した安田さんみたいなのはいないのかね?
撃沈した初出場の時も、(昂大は仕方ないとして)安田が遠藤の
代わりに3区走ってたらブラウン管から消滅することもなかったし
田原の一世一代の晴れ姿も見れたと思う(田原だけ一切TVに映らな
かったorz)
358スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 10:55:52.13 ID:TGce5IDB
別に暑くはなかったと思われ
359スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 10:56:46.16 ID:TGce5IDB
あっ世田谷でなく
出雲の話ですね
すみません
360スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 11:51:33.82 ID:TGce5IDB
明大スポーツ瓦版 -2013- (12)三大駅伝開幕 頂点は見えた!
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6907
361スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 11:56:23.55 ID:/YfaRTLS
八木沢-廣瀬-大六野-文元-木村-横手

個人的に箱根を見据えて1区牟田でいきたいが出雲の1区の重要度を考えると難しいかな、いまの八木沢ならいい位置で持ってきそう。
362スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 13:53:04.48 ID:iEHKCpLV
出雲の1区だけは精神薄弱だとやられる
363スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 13:54:08.86 ID:8kZ2KL82
優勝を目指そう。
♪ おお明治 その名ぞ吾等が母校 ♪
出雲路、響け勝利の校歌!
364スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:05:44.59 ID:sO3n3P3x
〈明治大学〉出雲駅伝区間オーダーは以下の通りです。 1区:廣瀬(4) 2区:八木沢(3) 3区:大六野(3) 4区:牟田(2) 5区:横手(2) 6区:文元(3) 補員:松井(3)、木村(2)
365スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:07:48.67 ID:TGce5IDB
これはすごい
1区廣瀬なんて誰も予想してない
366スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:08:24.11 ID:3oEbM/uH
走るメンバーは予想通りだけど
区間配置が意外だったな
一区廣瀬六区文元とは
367スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:09:15.17 ID:/YfaRTLS
廣瀬で1区きたか。以外だったが大試合の経験は充分だからいい位置でいけるでしょう。
368スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:10:27.29 ID:TGce5IDB
走るメンバーも
自分の予想とは1人違ったなあ
ロードはまだ牟田より木村でいくと思ってた
他の選手は走ると予想してたけど
369スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:11:04.28 ID:sO3n3P3x
■場 所:出雲大社正面鳥居前〜出雲ドーム(6区間、44.5km)
http://www.meiji-kyoso.com/schedule/#a002345

<区間エントリー>
1区 8.0km 廣P 大貴 (4)
2区 5.8km 八木沢 元樹(3)
3区 7.9km 大六野 秀畝(3)
4区 6.2km 牟田 祐樹 (2)
5区 6.4km 横手 健  (2)
6区 10.2km 文元 慧  (3)

補員
松井 智靖 (3)、木村 慎  (2)
370スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:17:29.07 ID:1mpJ7k94
大丈夫…なのか…?
371スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:20:09.27 ID:0s3YZcku
1区で撃沈臭いw
372スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:21:00.83 ID:tz0QsvyZ
この配置の意図についてどなたか解説してください。
373スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:21:19.69 ID:3oEbM/uH
廣瀬は撃沈するタイプじゃないだろ
374スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:23:01.95 ID:sO3n3P3x
廣瀬はイメージとして、ぶっちぎらず、かといって撃沈もせず、好記録はあと一歩、淡々と走って2位か3位というイメージがある。
大江みたいな・・・。
375スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:29:49.00 ID:3oEbM/uH
文元6区ってことはもう調子戻ったと思っていいのかな
少なくとも西さんはいけると思ってるってことだよな
376スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:30:31.32 ID:1mpJ7k94
ずっと5〜8位あたり走ってて今年もテレビに映らず終わりそう
377スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:44:49.81 ID:sO3n3P3x
参考
<東洋大学> 区間エントリーリスト 1区 田口雅也 2区 服部弾馬 3区 設楽悠太 4区 延藤 潤 5区 服部勇馬 6区 設楽啓太
<早稲田大学> 区間エントリーリスト 1区 柳 利幸 2区 高田康暉 3区 山本修平 4区 武田凜太郎 6区 中村信一郎 7区 大迫 傑
378スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:48:07.63 ID:sO3n3P3x
参考
<駒澤大学> 区間エントリーリスト 1区 中村匠吾 2区 中谷圭佑 3区 村山謙太 4区 油布郁人 5区 西山雄介 6区 窪田 忍
379スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:52:38.13 ID:bnBjwffG
1区は風が心配だな
廣瀬は2年前の出雲で向かい風に苦しめられた
その頃よりも力はついているはずだから、うまく集団を利用して上位でつないで欲しい
380スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 15:56:43.50 ID:TGce5IDB
他大学のエントリー見てると
2区で八木沢に勝てるような選手は
今の所見当たらないかな

監督の構想では
2区でトップに立ちたいということなんだろうなあ

廣瀬次第
381スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:06:40.56 ID:TGce5IDB
1区他強いねえ
東洋田口
駒澤中村
日体服部
法政西池

廣瀬どこまでやれる
382スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:08:33.42 ID:sO3n3P3x
参考
<日本体育大学>区間エントリーリスト 1区 服部翔太 2区 冨田祥平 3区 山中秀仁 4区 加藤 光 5区 甲斐翔太 6区 矢野圭吾
383スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:10:02.05 ID:TGce5IDB
第25回 出雲全日本大学選抜駅伝競走 オーダー表
http://www.izumo-ekiden.jp/runner/orderlist.pdf
384スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:13:06.25 ID:JNb80afz
>>381
それぞれレース運びが上手い選手ばかりなだけに、
廣瀬には的確な状況判断力が求められそうだな
無理して彼らについていくパターンが一番怖い
385スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:13:36.34 ID:sO3n3P3x
386スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:14:28.84 ID:WlSZgTQx
2区廣瀬はいい選択だと思う。タイム出したばかりの八木沢や今期いいところのない文元では正直不安だった
3区までで首位を伺う流れを作ればいいかな
387スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:15:11.73 ID:WlSZgTQx
間違えた、1区廣瀬
388スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:20:15.65 ID:iEHKCpLV
廣瀬次第ってとこもあるが今年の明治はスピードだけなら実に穴がない

3位以内なんて言わず優勝してもらおう!
389スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:20:16.56 ID:ur79PChi
廣瀬は問題ない。冷静なレース運びをするでしょう。
4年生の意地を見せて欲しい。
390スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:26:28.74 ID:ur79PChi
何気に2年生コンビがやってくれると信じる。
391スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:32:30.95 ID:beKYupk5
1区廣瀬、6区文元は意外だった。良い結果が出ればいいが。
ところで、世田谷での有村のタイムは物足りないが、復活の兆しと理解していいのだろうか。
392スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:35:38.60 ID:WlSZgTQx
有村は復活の兆しというか、故障上がりなら上出来という感じ。全日本は繋ぎなら走れるのでは
393スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:47:22.70 ID:iIxzzJlA
廣瀬なら大丈夫、大撃沈はない
田口、服部翔、西池、中村と好選手が揃っているが、大丈夫
2区大八木で先頭へ、一昨年の鎧のように
394スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:55:50.42 ID:yDKc4DHV
大八木ってw
395スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 16:56:38.49 ID:WlSZgTQx
八木、大八木、八木沢、沢木
396スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 17:02:08.18 ID:iIxzzJlA
393ですが、間違えました

八木沢です。駒澤のオーダー見てまして、ゴメン
397スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 17:37:54.67 ID:beKYupk5
廣瀬、4年生の意地を見せろ。任せたぞ。
398スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 17:58:11.29 ID:iEHKCpLV
廣瀬ガンバレ〜
399スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 18:01:22.22 ID:beKYupk5
少々気が早いが、全日本のエントリー申込みは10月16日でOK?
こちらも気になる。
400スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 18:23:01.67 ID:RjVyNQH7
一年生いないのはキツイよな
401スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 18:42:12.86 ID:m13u22ML
韓国人二人スペで役立たないとは。
来年二人残すのはありえんなあ。キム残してナムレンタルってとこかな
402スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 18:57:33.85 ID:RjVyNQH7
一年の中で一番期待してたんだが、23位櫃本隼和@15分01秒52@世田谷記録会(10,12)
どうしてしまったんだ(>_<)
403スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 19:08:07.02 ID:emLFBoQL
あの、タイム決めて
走ってるから大丈夫
404スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:01:34.61 ID:B96uCJXV
廣瀬いけるよ
だてに箱根経験してない
405スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:06:17.31 ID:nGvCv/rM
なんつーか
新鮮ではあるな、廣瀬の1区
406スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:07:27.69 ID:/krD8K4K
牟田用に、5区中継点手前400m付近にチリーンチリーンと
鐘を鳴らす部員を置きたいな
407スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:16:20.86 ID:1x4XInON
理想
廣瀬が区間5位以内で八木沢に渡す。
八木沢が先頭にたって18秒差は
つけて、3区の大六野にわたす。
408スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:18:10.82 ID:G+JmdVH1
1区は順位でなく先頭とのタイム差
409スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:19:42.02 ID:TGce5IDB
出雲駅伝直前 各チーム監督取材
http://www.joqr.co.jp/henomichi13/2013/10/post-110.html

10月9日放送 明治 西弘美監督インンタビュー
http://www.joqr.co.jp/henomichi13/2013/10/post-109.html
410スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 20:40:12.76 ID:nGvCv/rM
>>409
いやー、焦った
野球中継のためネット放送のみです、とか
 
文化放送だったのね
411スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 21:16:47.31 ID:xmfWXWnM
考えようによっては1/3はここ3年間廣瀬が1区だったと言えなくもないな。
ヨーイドンスタートじゃないけど。あ、でも、出雲のスタートは下りだな。
412スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 21:34:51.96 ID:7vqV1pAJ
明治全員13分台キター!最強や!
駒澤?東洋?圧倒的スピードで捻じ伏せたるで!

中村13:50(28:06)-中谷14:03-村山13:47(28:18)-油布13:42-西山14:02-窪田13:46(28:07)
田口14:08(28:37)-服部13:59-設楽13:51(27:55)-延藤14:01-服部13:57-設楽13:44(27:52)
廣瀬13:50(29:54)-八木13:29-大六13:50(28:41)-牟田13:48-横手13:52-文元13:53(28:48)
服部13:38(28:23)-冨田14:09-山中13:46(28:26)-加藤14:05-甲斐14:06-矢野13:55(28:48)
小椋13:56(29:09)-藤川13:51-一色13:59(29:53)-竹内13:53-鈴木14:04-神野14:05(29:01)
柳利14:02(28:59)-高田14:18-山本13:42(28:14)-武田13:59-中村14:27-大迫13:28(27:38)
413スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 21:45:54.97 ID:Sabp1o1T
1区 廣瀬はスピードもスタミナもある。1位から15秒差で襷を繋ぐ。
2区 八木沢でトップに立つ。
3区 他校も強いが大六野は春より強くなっている。「速いペースでもある程度余裕を持って走れる」(明スポ)
   ようになっている。1位は譲らない。
4区 牟田は一度3番に落ちるがラストスパートで1位で襷を繋ぐ。
5区 横手が大学に入って初めての快走を見せ、後続を20秒引き離す。
6区 アンカー文元が並ばれるも最後の最後で振り切って1位でゴール
414スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 23:11:45.68 ID:iEHKCpLV
>>413
そこまで妄想を鮮明に書かれると見なくてよくなる
415スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 23:13:59.41 ID:MLIe+v6T
この1区廣瀬が奇策じゃなくて久國5区みたいな危策のように思えてしまう
416スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 23:23:52.09 ID:wGdKCiaR
なにげに明日は4区5区に期待している
層の厚さを見せつけてくれ
1区はできれば牽制しながらスローペースで途中まで集団で
行ってほしいがないだろうな
服部 中村 田口 西池いるし
417スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 23:31:59.04 ID:xfd5z5GM
>>415
全然違うわ
久國は松本部長が16番目の選手と言ってたぐらい、
どうしようもない状況で選ばれた選手
今回は誰を落とすか迷ったほど
418スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 23:49:58.15 ID:xmfWXWnM
お前ら(俺を含む)は2年位前は廣瀬いらないとか、色々とひどいことを言ってたからなぁ。

廣瀬さんすみません、明日最高の走りを見たいです(´ρ`*)
419スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 23:55:07.73 ID:5T1ktnef
俺はそんなこと言っていないけどな
タイム出したばかりの選手はまだ本当の実力になってない。牟田は凡走だと思うけどこれからの選手だからあまり叩くなよ
420スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 00:00:32.02 ID:dZWRCXaX
とりあえず最初の箱根は当て馬と思ってました
421スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 00:04:22.04 ID:qqPm7b7I
それは俺も思ったなあ
422スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 01:18:57.55 ID:UrNRytCe
廣瀬は年々力をつけてきた。
箱根6区1年時17位→2年時8位→3年時2位
今年の関カレ1,500m4位
箱根は差があまりつかない6区より5区が適任だと思う。今年も5区だろうけど。
明日はそう遅いペースにならないだろうが先頭についていって最後にスピードを
生かせれば1位があるかも。
423スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 03:05:16.11 ID:cTSVG5m+
明スポに西さんの談話でた。
過去の1区での出遅れを何とかしたいとして廣瀬を選んだようだ。
その期待に応えてほしい。
424スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 06:51:49.86 ID:6umCN0wf
競走部 区間エントリー発表/出雲駅伝
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6910
425スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 07:33:13.06 ID:qmhpmsTS
ずっとテレビに映ってほしいね。廣瀬は五番くらいではくると思うなあ。とにかく先頭からの差をどれくらいでいけるかが鍵やね。八木沢で先頭にたちたいね。
426スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 07:34:22.22 ID:hHdqvM3q
>>418
2年まではそう思ってた。平地では完全なタイム番長だと。
でもこのスレのどこかに書いてたけど、予想の段階で俺は
今は廣瀬アンカーにしてたよ。
年々力付ける選手って、成長期が止まる大学にも居るんだな
と思った選手。
427スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 07:54:26.49 ID:HCR6V7aF
明治はやる。
優勝に向けて、燃えている。
紫紺旋風だ。
428スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:17:25.05 ID:dZWRCXaX
明治が優勝するためには、2区でのトップが絶対条件かなあ
429スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:47:46.90 ID:WV0Ehzfq
先頭と15秒以内なら
八木沢で首位にたって
そこからさらに20秒の
貯金がほしい
430スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:48:52.34 ID:lU2HSO32
今年の1区は難しいと思う。
服部・西池・田口と先頭で引張る存在が多い。
無いと思うが、このグループについていければ大健闘。
それよりもポイントは、駒澤の中村、中学潰滝、早稲田柳、青学小椋
あたりの第二Gにどれだけくらいつけるか。
結論、トップと1分以内で区間5〜7位ならOK!
田口・西池なんかと何度もやりあい、都度彼らと互する文元の方が適正
あると未だに感じてしまうが、今年ばかりは西さんの采配が的中
することを祈りたい!
431スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:50:21.46 ID:qqPm7b7I
廣瀬を甘く見すぎ
432スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:51:22.22 ID:qqPm7b7I
廣瀬ははまれば区間賞に近いところで来る可能性もあると思う
433スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:54:06.79 ID:WV0Ehzfq
廣瀬は経験豊富だから
大丈夫だと思う。
大社前と浜山公園は下りだから。
434スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 08:56:11.82 ID:zwvcYTcQ
第2グループとか中村を甘く見すぎ
区間賞候補だろ
435スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:03:17.72 ID:pSA95zCW
2区でトップは無理。
3位か4位、無理すれば撃沈も・・
436スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:04:36.87 ID:WV0Ehzfq
1区は
高速になりそう。
出雲史上最高レベルの1区になりそう。

東洋 田口
駒沢 中村
法政 西池
日体 服部
青山 小椋
中学 潰滝
437スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:06:46.57 ID:WV0Ehzfq
順大 松枝
帝京 熊崎
中央 町澤
ここまでが1区
438スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:08:03.61 ID:QRn8Jbav
チームの状態が良い中で廣瀬が1区に起用されたわけだから、どういう展開になっても戦える算段が監督にはあるんだろう
もし悪い方に転んだ場合は…気楽に見る事にする
439スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:08:47.54 ID:WV0Ehzfq
明治以外では。
うーん、、、
区間7位くらいできてもらえればかな?
440スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:11:23.27 ID:dZWRCXaX
区間賞候補はおそらく田口か中村だな
服部は復帰途上だし、西池には未だロードでそこまでの力はない
おそらく4人が先行する流れになるだろうけど、
廣瀬には第二グループで後者を拾ってくレースをして欲しい
441スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:16:33.17 ID:WV0Ehzfq
東洋 1区は田口 3 6に設楽兄弟
駒沢 1 3 4 6にスピードランナー配置
早大 アンカー大迫
日体 本田いなくても 1 3 6は健在
中学 1 2 3 4に 主力をおく前倒しのオーダー

ここまでが注目かな?
明治は廣瀬が全て
442スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:18:51.20 ID:WV0Ehzfq
廣瀬が先頭と何秒差でわたせば
八木沢がトップたてる!?
443スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 09:27:43.38 ID:p+u/7nQ1
八木沢と横手が気張ってくれるよ!間違いない。
444スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 10:04:06.87 ID:lU2HSO32
区間賞候補

1区 ◎田口 ○服部 ▲西池 △中村
2区 ◎八木沢 ○中谷 ▲藤川 △服部弟
3区 ◎設楽悠 ○村山 ▲カリウキ △山本
4区 ◎油布 ○延藤 ▲竹内 △武田OR牟田
5区 ◎服部兄 ○西山 ▲横手 △鈴木
6区 ◎大迫 ○窪田 ▲設楽啓 △矢野

まっ、首位チームがどこかで大幅に変わると思いますが。。
445スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 10:09:53.63 ID:K9onuSWX
横手は西山よりも下なんだ・・
服部と久保田に差つけられたな

結構文元はやると思うよ
窪田くらいで来る

八木沢はやらけそう
1位は服部弾と予想
446スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 10:11:06.77 ID:WV0Ehzfq
今日は昨年と同じで
風強い
447スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 10:46:59.92 ID:7srade9B
いずれにしろ楽しみ
448スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 11:01:15.31 ID:AeIW3eNs
>>445
窪田舐めすぎ
文元じゃある程度リードないときつい
個人的には横手が鍵
449スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 11:08:06.52 ID:qmhpmsTS
1区は西池がハイペースで飛ばし、服部、田口、中村がついていきラスト1キロで中村がスパート!柳、廣瀬が追いかけ4位くらいで中継すれば面白いね。前半の下りで無理をしないことやね
450スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 11:32:00.57 ID:dZWRCXaX
長身で風の影響もろに受ける廣瀬は集団にいるのがベストだよな
テレビには映らないだろうけど、堅実にレースしてほしい
451スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 12:12:23.37 ID:JdMsQD7I
悪くても一昨年の文元くらいの差で行ってくれれば…できれば30秒くらいでは
つないでほしいけど…頼むから去年見たく5分でレース終了しましたってのは
勘弁してくれ。
452スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 12:26:08.96 ID:qJR/JTLL
オワターwwとか
終戦ーーwwとか
 
レスしないでくれよ、俺心臓弁膜症患ってるから
453スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 12:26:53.40 ID:24s9vNdi
去年はちょっと用があって10分くらい遅れてテレビ付けたら
もう終わってて呆然としてしまった
454スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 12:38:37.34 ID:n3sgFq9r
あと30分
1区で出遅れなければ面白そう
455スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 12:56:01.41 ID:whtIAN5H
出雲暑いで
456スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:01:09.65 ID:vd79cWYq
なんだかんだ駅伝シーズン開幕は
ワクワクだ。
楽しみだなあ
457スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:06:36.62 ID:1qqpMC8y
紫紺の歌流れてたw
458スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:18:13.07 ID:vd79cWYq
このまま集団で行けばチャンスだったが
中村がやはり飛び出したかあ
粘れよー
459スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:18:42.19 ID:j6SlPRs5
まだ集団の中にいる
460スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:19:15.49 ID:1qqpMC8y
八木沢の無双楽しみ
461スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:20:32.88 ID:1qqpMC8y
あああああ
第二集団転落
462スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:20:52.35 ID:qzFuwLcb
おわた
463スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:20:58.88 ID:j6SlPRs5
と思ったが離されたか?
464スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:22:15.18 ID:CXypApZo
まーた一区でこけた・・・
465スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:23:18.23 ID:f0Rnjuv0
お祓いに行ったほうがいいレベル
466スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:23:42.34 ID:1qqpMC8y
東洋からも見えないwwww
467スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:24:42.31 ID:o/QZb+pY
これぐらいはまだ想定内
468スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:24:44.18 ID:EIUJUD71
今年も一区でオワタww
469スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:25:14.57 ID:7srade9B
八木沢が爆発しなったら終わる
470スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:25:33.12 ID:CXypApZo
完全にブレーキです・・・
471スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:25:38.70 ID:24s9vNdi
また出遅れか
472スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:26:25.37 ID:j6SlPRs5
だからしっかり参拝しろと
473スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:26:59.69 ID:CXypApZo
もうテレビに映らないな・・・
474スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:27:29.65 ID:f0Rnjuv0
謎采配的中
475スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:27:33.39 ID:14IHUFkp
出雲一区出遅れはもはや様式美だな
476スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:27:53.47 ID:rj64GhIC
1区使えなすぎ
477スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:28:21.19 ID:7srade9B
これで選手層が厚いとか笑わせるわ〜
478スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:28:34.78 ID:1c3xc9p+
ちゃんとスピードランナー揃えたか?
479スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:30:08.46 ID:6umCN0wf
1分7秒
でかい差だなあ・・・
480スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:32:02.25 ID:EIUJUD71
鎧坂  一分やられ
菊地  二分やられ
有村  ドベ

廣瀬  1分7秒やられ


もういやw
481スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:32:08.03 ID:rj64GhIC
てか、もうおわったな
482スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:32:59.43 ID:rjOzdGK3
今年は一区ハイペースになると思ってたからこれくらいは予想してたけど
まあ1分以内では来て欲しかったわ
483スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:33:31.42 ID:IUnQM9E7
なんなのまじで
484スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:34:38.01 ID:j6SlPRs5
八木沢にはトップに30秒の挽回を期待する
485スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:34:44.20 ID:vd79cWYq
結果論だがなぜ他の駅伝で
1区走って安定感あった文元にしなかった
486スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:34:57.09 ID:UtcQwxxt
奇を衒う監督が悪いとしか言いようがない
487スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:35:02.15 ID:HCR6V7aF
まだこれから
諦めるな
488スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:35:12.44 ID:f0Rnjuv0
牟田、横手の爆走に期待しよう
489スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:35:30.23 ID:N/DA8QV9
ふつうに、文元か八木沢でよかったのに。
人災。
490スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:36:33.51 ID:1qqpMC8y
廣瀬カワイソス
491スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:36:53.65 ID:CXypApZo
まあ一区は文元だよなあ・・・
492スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:39:08.48 ID:j6SlPRs5
八木沢7位か
493スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:39:34.36 ID:qzFuwLcb
八木沢きてるぞ
494スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:40:04.06 ID:7srade9B
八木沢さすが
495スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:41:28.95 ID:IUnQM9E7
2位集団が射程に入る位置で頼む
496スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:41:31.95 ID:vd79cWYq
もうこうなったら早稲田だけには負けるなよ
497スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:46:23.70 ID:qzFuwLcb
八木沢区間賞かな
498スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:46:31.89 ID:7srade9B
東洋に追いついたな
499スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:46:51.80 ID:6umCN0wf
東洋早稲田明治ほぼ同時は熱いな
500スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:46:56.25 ID:j6SlPRs5
対トップで12秒挽回か
501駅伝好き:2013/10/14(月) 13:47:01.96 ID:tZc4OJ4t
やぎちゃんよーやった!
502スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:47:19.31 ID:IUnQM9E7
これは2位狙いですわ
503スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:49:16.73 ID:JdMsQD7I
八木沢よくやった。大六野は設楽と山本についていければあげていけるはず。
504スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:49:43.62 ID:HCR6V7aF
明治大学3位以内を目指せ

八木沢、良かった。
505スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:50:50.82 ID:1c3xc9p+
アンカーが・・・
506スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:50:59.58 ID:7srade9B
八木沢は駒と12秒詰めたってさ
507スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:51:00.68 ID:IUnQM9E7
cm後、大六野が離されてそうで怖い
508スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:54:42.40 ID:WkDGax0D
区間賞おめでとう。
509スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:55:10.78 ID:j6SlPRs5
インタビューしてほしかったな
510スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:55:31.33 ID:qJR/JTLL
後ろ映せ
511スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:56:39.70 ID:f0Rnjuv0
区間賞なのにインタビューなしとか
512スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:57:04.13 ID:1qqpMC8y
去年箱根の鎧坂の3位浮上時も明治じゃなくて早稲田主体で写してたしマスコミは明治嫌いなのかな?
513スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:57:17.31 ID:UtcQwxxt
出雲と全日本はこういう中継だったの思い出したわ
7位とか争ったら完全空気
514スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:57:19.80 ID:CXypApZo
出雲はあまり後ろのグループを放送してくれない
515スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 13:59:55.25 ID:qzFuwLcb
出雲は下位だとノータッチ
516スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:00:53.30 ID:IUnQM9E7
大六野せめて山本には付いてくれ
517スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:02:09.24 ID:7srade9B
こうみると今の明治はエース不在だな
518スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:03:14.97 ID:WkDGax0D
7位8位の早稲田明治も見えているな。追いつくか?
519スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:03:32.48 ID:CXypApZo
大六野いまいち・・・
520スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:04:39.27 ID:UtcQwxxt
離され過ぎワラタ
やはりエース不在のチームではどうにもならんわ
521スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:06:07.07 ID:6umCN0wf
1位2位に追いつくのはもう無理だね
3位表彰台目指して欲しいけど
東洋早稲田いるからなあ・・・
522スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:08:42.74 ID:7srade9B
牟田がどこまでやれるか
523スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:09:50.41 ID:qzFuwLcb
こない…
524スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:10:03.71 ID:j6SlPRs5
スルーかよ
525スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:10:21.64 ID:1qqpMC8y
おわた
526スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:10:29.05 ID:CXypApZo
大六野、予想以上にダメだった・・・
527スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:10:42.71 ID:IUnQM9E7
良くて5位だな
はぁ
つまらん
528スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:10:55.55 ID:f0Rnjuv0
何故、こんなにも駅伝では弱いのか
529スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:11:28.38 ID:UtcQwxxt
惨敗だな。
曲がりなりにもエースなのに区間10位辺りとかじゃ全く話にならないす。
530スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:12:46.01 ID:vd79cWYq
大六野結構ブレーキだな
もらった位置も悪かったがもう少しできるだろ
531スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:12:46.76 ID:FhP1VjcY
>>512
去年2区で区間賞、トップで襷繋いだ順大田中もインタビューなしだよ
田中は箱根でも区間賞なのにインタビューなし
明治がどうこうっていう訳じゃない
532スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:15:19.88 ID:6umCN0wf
大六野もらった位置は良かったよ
設楽悠と山本と3つ巴になったのだから
力があれば悠太についていけば良かった

完全に力負け
533スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:15:31.92 ID:f0Rnjuv0
流れを変えられなきゃエースじゃない
534スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:17:16.32 ID:1c3xc9p+
駅伝での結束力 0


マジで箱根の2区 5区こりゃヤバイね

まあ、監督が監督だから駅伝はこんなもん。
535スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:19:08.29 ID:1qqpMC8y
>>531
いや、インタビューじゃなくて鎧坂がWの選手抜いた時実況が「明治が早稲田抜いた!」じゃなくて「早稲田抜かれた!」みたいな感じだった。
故障した体で出場したのにこの仕打ちは無いわって思ったね
536スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:20:01.71 ID:UtcQwxxt
捨て試合の中央とタイム的に大差ないという絶望感
537スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:20:47.87 ID:qzFuwLcb
>>535
早稲田は別格だからしゃーない
538スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:22:33.85 ID:OU5KLmkD
収穫のないレース。

八木沢の結果が救いだな。

横手、文元も希望を繋いで欲しい。
539スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:23:11.19 ID:N/DA8QV9
どうせダメなら来年以降箱根で1区
使えそうな選手を試すとかなら沈んでも
納得できるのだが。
540スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:27:16.82 ID:1qqpMC8y
葬式ムード…
541スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:28:15.56 ID:j6SlPRs5
全く姿見えず
542スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:28:24.34 ID:FhP1VjcY
>>535
それは相手が早稲田だからじゃん
箱根で鎧が抜いたのを写さなかったのはひどいと思ったけどね
543スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:28:29.61 ID:UtcQwxxt
空気空気アンド空気。
そして去年同様単独走へ。
544スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:28:35.07 ID:CXypApZo
牟田もブレーキなの?
545スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:29:39.22 ID:OU5KLmkD
絶望感だけのレース
546スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:30:41.70 ID:IUnQM9E7
牟田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwworz
547スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:30:57.92 ID:6umCN0wf
結局いつもの年と同じやなあ
日体大の結果と出雲の結果の相関関係
548スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:32:15.49 ID:1c3xc9p+
3位内に入りそう?
549スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:32:36.41 ID:UtcQwxxt
日体大記録会って出ない方が慢心せずに駅伝望めるな。
さて今年はどんな言い訳をひねり出すのか
少なくとも西は自分の采配ミスを認めろよな
550スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:32:36.95 ID:vd79cWYq
今思うと鎧坂石川はもちろん
菊地大江も偉大だったな
もう少し粘れてたし
菊地は各校のエース級ともやりあってたし
551スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:33:26.38 ID:1qqpMC8y
13位らしい
552スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:34:00.27 ID:f0Rnjuv0
>>376なんだが予想通りになってしまった
553スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:34:08.64 ID:qJR/JTLL
牟田は襷つないだかな?
554スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:35:15.23 ID:UtcQwxxt
牟田使えなんだか。トラックだけの選手が増えてまいりました
555スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:35:25.71 ID:6umCN0wf
采配ミスということなら今の所

1区の人選ミス
木村ではなく牟田を選んだこと

この2つかな
556スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:38:10.24 ID:qJR/JTLL
中央には勝って欲しい
557スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:40:27.67 ID:pSA95zCW
法政とか中央2軍に負けるかね・・
558スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:42:00.44 ID:j6SlPRs5
中央学院の爪の垢でも
559スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:42:30.20 ID:CXypApZo
選手は好調というのは何だったのか・・・
560スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:44:52.79 ID:f0Rnjuv0
1区が全て
561スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:46:09.76 ID:qmzo4W9L
暑さに異常に弱いのかもな
箱根は毎年走れてるわけだし
562スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:47:47.47 ID:j6SlPRs5
文元がお笑いの人に見えた
563スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:49:25.99 ID:2JdH1sPg
駅伝監督がダメだといくら良い選手をとってタイムが良くなっても区間配置が下手だとこうなる!広瀬も含めて選手がかわいそうだ!同じ失敗を何年繰り返すんだろう!
564スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:50:18.60 ID:qJR/JTLL
早稲田との差は縮めたようだが
565スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:51:11.68 ID:1c3xc9p+
駅伝専用の監督?
566スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:53:51.04 ID:CXypApZo
やはり一区で失敗すると波に乗れないね・・・
567スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 14:58:08.47 ID:vd79cWYq
八木沢一区だと展開は変わってたんだろうが

それにしても怪我もなく夏合宿も好調言われてたわりには走れ
なさすぎる
自由主義というが練習や管理が甘いんじゃないか
だからここ一番で力を発揮できない
568スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:00:39.17 ID:Csf4hmnb
大六野もだいぶひどいんじゃないか?
せっかくの流れをぶち壊したし。
エースがこれでは。。
569スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:02:26.36 ID:24s9vNdi
横手区間3位か
まあまあといっていいのかな
570スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:06:16.22 ID:N/DA8QV9
収穫。
牟田は少なくとも今年は使えない。
571スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:07:25.97 ID:f0Rnjuv0
大六野区間12位
牟田区間11位
572スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:11:50.30 ID:UtcQwxxt
大六野はエースから3番手に格下げ。もはや主要区間任せられるレベルではない。
牟田は上尾までアピールし直し。とりあえず全日本メンバーからは外れる。
次はロード実績ある木村、松井と負担のない区間に有村いれてくる程度か。
573スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:13:03.06 ID:qJR/JTLL
ここで撃沈しないと目が覚めない
574スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:13:40.61 ID:CXypApZo
大六野は予想以上にひどいな・・・
575スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:20:12.74 ID:6umCN0wf
出雲惨敗は例年通りだ!

全日本シードは取ってね
576スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:20:26.79 ID:qqPm7b7I
牟田はこれから。全然期待値は落ちていない
大六野は酷いな。1年次よりだいぶ悪い
廣瀬はダメだった。個人的にはいい人選と思ったんだが・・・
577スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:21:03.02 ID:f0Rnjuv0
最後、法政抜いて7位フィニッシュ
578スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:21:35.25 ID:HCR6V7aF
7位ゴール

全日本で、倍返し
579スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:22:25.07 ID:qqPm7b7I
いちおう過去最高順位?
580スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:23:48.40 ID:N/DA8QV9
悩み。
箱根の2区は誰?
581スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:25:15.12 ID:qg9Aijev
有村、大六野、文元のどれか
582スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:26:26.54 ID:qqPm7b7I
大六野だろ。今回の結果と箱根を結びつけても意味ない
583スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:26:41.71 ID:NI0KLroc
まとめよう区間順位
584スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:28:14.56 ID:6umCN0wf
全日本は1区定石通り文元に戻すんだろうなあ

結果が一番重要だから言うけど
監督のミスだよね1区廣瀬
策士、策におぼれるみたいな
585スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:28:15.57 ID:JdMsQD7I
大六野は去年もぼろぼろだったし。出雲はダメなんだろうな。
八木沢くらいしか収穫なかったな。まあなにもなかった去年よりましだけど。
586スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:28:42.48 ID:ElygA/Ye
>>580
箱根二区横手じゃだめ?
有村は夏練習積めてないかもだし…
587スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:32:43.49 ID:qzFuwLcb
お前ら1区廣瀬良いって言ってたじゃん
588スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:33:24.17 ID:1c3xc9p+
牟田がロードダメなのはわかってたこと・・・


トラックがダメでもロードそこそこ走れる選手をしっかり育成しろよ、駅伝の監督なら。
589スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:33:38.90 ID:qqPm7b7I
確かに俺は言った。スマン
590スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:34:13.41 ID:24s9vNdi
誰が走っても結局出雲は出遅れるってことかな
591スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:34:59.48 ID:qqPm7b7I
牟田はまだまだこれから。ロードが弱いってのも勝手なイメージ
592スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:36:46.73 ID:24s9vNdi
鎧坂はクロカンよく出てたけど
今の選手は出ないの?
593スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:42:13.15 ID:fG/isCqH
予想通り廣瀬がやらかしたな
594スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:44:35.37 ID:cTSVG5m+
2011年と同じ順位。駅伝に限らず、勝つのは大変だな。
少なからずがっかりしたが、気を取り直して全日本へ気持ちを切り替えよう。
出雲はどうも相性が悪い。
595スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:49:18.44 ID:lU2HSO32
各校のエース対決をD6で無難にやり過ごそう
としているのがいけない。
大トロには大トロで。そろそろ八木沢・横手あたりに
彼らと競り勝つ存在になってもらわないとチームが強くならない。
そして明治に限っては、前半超重視+過去走った実績重視。
奇抜であってはならない。
という訳で全日本予想
文元→八木沢→横手→大六野→有村→廣瀬→木村→松井
596スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:49:35.39 ID:6umCN0wf
多分出雲は距離の相性ではないね

暑かったりする条件下でも
しっかり走れる選手作れてないから
まだ気温の下がりきらない出雲では
散々な目に会うのだと思う
597スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:50:51.40 ID:K6UXSCaF
全日本
文元-大六野-八木沢-横手-有村-木村-山田速-松井

牟田はロード走るならわりかし平坦な1区向きだと思う。箱根の1区ならありかな。
598スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:52:37.45 ID:n3sgFq9r
2区まではある意味予想通りだった
3区と4区で完全に終戦

大六野は出雲苦手なのか?
599スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:52:48.60 ID:qqPm7b7I
いや、距離の問題もあると思うがな
スピードなないのではなく、緊張のなかでスピードをコントロールできてない気がする
600スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:56:41.34 ID:uyjCCjEz
全日本

文元−横手−八木沢−大六野−木村−松井−山田速−有村

箱根

文元−有村−大六野−八木沢−横手
廣瀬−木村−松井−山田速−北
601スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:57:09.74 ID:1c3xc9p+
また悔し涙流してるとこが深夜番組であるんじゃね!
602スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 15:58:15.34 ID:oreLZX2N
てか大六野っていずも苦手以前に去年から駅伝で1つも結果出してないだろ
603スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:00:43.80 ID:f0Rnjuv0
廣瀬 区間12位
八木沢 区間1位
大六野 区間12位
牟田 区間11位
横手 区間3位
文元 区間6位
604スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:02:02.84 ID:qqPm7b7I
>>660
今回撃沈した選手の評価が下がるのはわかるが、それに伴ってなぜか有村の評価が上がってるw
一度失敗した選手が毎回失敗してる選手より評価低くなるってどうよ?
605スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:02:08.87 ID:qJR/JTLL
まっ今年も伸びしろ充分な順位からのスタートで良かった
そういうことにしとこう
撃沈した3人もリベンジ果たすだろうし
606スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:04:25.62 ID:7srade9B
>>603
やっぱ一区は文元だな
607スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:04:44.35 ID:cTSVG5m+
結果論だが、1区はやはり文元だったな。本人もやりたいと言ってたし。
あの流れで横手の区間3位は見事。
608スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:05:02.74 ID:KGUiDtDr
つーか八木沢は前評判通りに普通に区間賞だったね
横手と文元はまあまあかな
609スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:24:36.03 ID:FRBVyWQ/
出雲は、毎回この時間帯にドット疲れが出るね
610スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 16:30:08.92 ID:6umCN0wf
第25回出雲全日本大学選抜駅伝競走 結果
http://www.izumo-ekiden.jp/record/record.pdf
611スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:01:40.77 ID:6YVEKhr2
廣瀬は箱根6区57分台を目指せ 牟田はまだ若い。ロード経験不足
大六野の強みはタイムだけ? 今回は設楽に付いていくべし 全日本、箱根?
八木沢期待どおり、全日本、箱根は2区か4区頼む
横手箱根は2区か5区!!
612スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:11:09.77 ID:G5ecQJ36
まあまあ、予定通り
八木沢、横手、文元
は計算通り、廣瀬は
下り坂の平坦部分の練習
六田はこれで慣れる
613スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:38:13.66 ID:6umCN0wf
秩父宮賜杯 
第45回全日本大学駅伝対校選手権大会

1区14.6km 文元
2区13.2km 八木沢
3区9.5km 横手
4区14.0km 大六野
5区11.6km 有村
6区12.3km 木村
7区11.9km 山田速
9区19.7km 松井

大六野一度エース区間から外して
八木沢に2区走らせてみるぐらいしか
打開策が思い浮かばない
614スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:39:17.14 ID:6umCN0wf
>>613
9区は間違い
8区ね
615スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:49:15.08 ID:6YVEKhr2
負けず嫌いか責任感の問題、
廣瀬には悪いが箱根6区時代はいい位置で大江が結果を残した
だから全日本は自ら後輩に託し、1人箱根6区へ
D6は全体が理解できていない。
616スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:50:28.57 ID:dZWRCXaX
廣瀬と牟田と大六野がひどすぎたな
廣瀬は風強いと駄目だろうなと危惧したらその通りで
牟田もロード適正どうかと心配したがこちらもその通りだった
大六野はタイム差少しとは言え、この順位は次期エースとして落第点
ただこの経験は箱根に向けて大きな物になったと思う
617スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:55:44.42 ID:cTSVG5m+
有村が全日本に間に合えばよいが。昨年は区間賞で出雲の撃沈を雪辱。
南国出身にもかかわらず暑さには弱いが、実力はある。
横手は今回自信をつけたことだろう。これは大きい。
618よろきくおおえ:2013/10/14(月) 17:55:55.15 ID:6YVEKhr2
明大競走部諸君!!
「負けたら悔しい」→「次は勝つ!!」
@廣瀬、D6、牟田今回全力を」尽くしたか、体が動くかどうかは以前の問題
特に大六野は甘い、伊勢路にきて欲しくない、よーーく考えろ!!
619スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 17:58:20.94 ID:qzFuwLcb
まともなこと書こうよ頼むから
620スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:00:26.24 ID:2JdH1sPg
誰が考えたって広瀬と文元は逆でしょ!配置さえ間違えていなかったら三位以内には
入っていたよ!
621スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:00:55.15 ID:tsIdPeSV
記録会等で小判するだけの選手がここ数年異常に多くなった
結果として記録を出しても強さが身につかない
結果的に駅伝でも自分自身で判断してレースを組み立てていく事が出来ず、自滅する選手ばかり
問題点はこれだけではないだろうが、この点を改善していかないとまたどこかで同じ失敗を繰り返すだろうな
622スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:01:09.60 ID:p+u/7nQ1
ここは素直にコンディションニングと精神面の強化しかない。
623スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:01:16.68 ID:xOGmBJlP
有村の好走はビックリした
まさか区間記録から1秒落ちで走ってくるとは
624よろきくおおえ:2013/10/14(月) 18:08:33.12 ID:6YVEKhr2
Aそう今回は次点の選手がいたから特に思う
結果論でいえば1区は文元と思う、昨年伊勢路で話したが、西池、田口には負けたくないといっていた
いい選手だと思う。廣瀬はいまから6く下りをこまなく走るべし
今回は文元→八木沢→横手→木村→北→有村で攻めるべし
D6は?
625スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:15:34.92 ID:UtcQwxxt
横手は区間3位だけど相手が弱いんで服部とあれだけ差をつけられたことの方が問題。
服部に負けっぱなしは本人が一番許せないだろうから奮起に期待。
626よろきくおおえ:2013/10/14(月) 18:17:16.94 ID:6YVEKhr2
西監督が結論を出していてはだめ、主将北が皆と鍋でも囲み、話をしろ
627よろきくおおえ:2013/10/14(月) 18:19:14.09 ID:6YVEKhr2
学生で結論を出しているか!!北、お前の1/3の涙は嘘か
628スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:20:19.36 ID:1c3xc9p+
全日本は6位内に入らないと予選会行きだね!

タイム以上に粘り強い選手起用してな。

三大駅伝に出る重みや責任をもっと持って走ってほしいね、走りたくても走れない選手いっぱいいるし。
629スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:31:09.74 ID:G5ecQJ36
全日本は箱根の半分の距離
ここは力を入れます、アリーが
戻ればいいね
630スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:40:22.83 ID:bALJ8vIe
2ちゃんねる 馬鹿ばっか 笑っちゃうぜ。 お前たちがぐだぐだ言うな。
631スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:47:41.58 ID:6YVEKhr2
2ちゃんねる 馬鹿ばっか 笑っちゃうぜ。 お前たちがぐだぐだ言うな。
632スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:49:02.23 ID:1c3xc9p+
結果論だがガチメンバーでこのザマならもう

八木沢笹崎北野高城後藤仁和でよかった、てなる。
633中国:2013/10/14(月) 18:49:42.37 ID:6YVEKhr2
今回の出雲OBとして悔しい
いま後輩1年生sと話をしたが…
全日本に期待する!!
634スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 18:56:14.89 ID:DgSbmc4/
7位は、明治の定位置ではないはずだ。



回りの声に惑わされずに自分の力を出せば結果が出る。
635スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:13:05.86 ID:zwvcYTcQ
日本語が明らかにおかしい書き込みが見ていて一番腹立つ
書き込むな日本語自信がないなら
636スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:19:22.91 ID:QUZ9o1qE
ていうか流れを変えるエースがいないんだからこんなもんでしょ。
エース区間を任され続けてる大六野だって他校なら、準エースクラスでしょ
準エースがエース区間を走ればそりゃ離されるわな。
637スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:20:48.65 ID:iBvwJSjJ
廣瀬と大六野はリベンジのチャンスが与えられるだろうが
牟田はどうなるのかな?
そっちの方が心配だ
638スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:26:55.99 ID:szpT+AYv
タイム番長、明治!
639スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:28:21.74 ID:6umCN0wf
廣瀬も平地のロードに疑問符付きだから
全日本は外されると思うけどなあ
他にも走らせてみたい選手いる訳だし

牟田は全日本は外れて上尾かな
仮に学連記録会に回って1万で結果出しても
箱根で使うの怖いよね
普段の練習見られない部外者には
彼の長距離適性なんてわからないし
640スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:39:38.25 ID:KGUiDtDr
多分西監督は全日本でも大六野をエース区間に配置すると思うよ
641スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:47:29.62 ID:SowynET4
駅伝が駄目
ラグビーも駄目
六大学野球は首の皮 一枚
サッカーは目標二位

明治大学体育会どうすんよ涙
642スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 19:53:15.15 ID:gPIo+oRM
他大ヲタだけど、廣瀬1区は脅威だと思ってたよ
643スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 20:20:20.11 ID:KfZQ8dTt
大六野の人間性がクズなことくらいすねげ発言のときから俺は知ってたぜ
644スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 20:20:51.96 ID:zVOvzVz8
>>640
今の明治の中において、トラックであれ駅伝であれ他校のエースと一緒に走った時に一番結果を残している選手だからな

全日本は
文元−大六野−八木沢−横手と前半に実力者を固めてきそう
というかこの4人を前に並べないと他校とは張り合えない
645スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 20:24:07.47 ID:JdMsQD7I
前半に主力固めるのは反対だな。大六野はアンカーにしてほしい。
で八木沢2区で。
646スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 20:41:59.11 ID:57/TCnjB
大六野の身体は競馬で言うガレ気味に見えたんだが。
録画した人チェックしてみて。
記録会にも出なかったし、意外と重症なんじゃないかと気になります。
647スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:11:38.78 ID:IxSsPdgC
明治の場合は揺さぶりや追う展開に弱すぎるのが難点。
単独でも集団でも関係なく、走りやすいペースでないと好走でき
ない。
西は昔から記録しか見ないんじゃないかと思わされる。
記録が良いのは素直に凄いと思うが好条件でしか出せない記録な
らどの大学でも出せるんだよな。
648スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:12:05.32 ID:ODo+N1SB
文元−八木沢−横手−有村−木村−松井−山田−大六野

北 廣瀬 牟田は状態や体調で入れ替え可能
レースの前半で良い流れを作らないと、後ろの選手は前半に飛ばし気味
後半にスピードが落ちる傾向があると思う
649スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:24:52.55 ID:K6UXSCaF
西さんのことだから八木沢に関しては駅伝に関しては重要度が高い前半の最短区間に持ってきそうだから全日本は3区、箱根は4区の感じがする。
練習でも長い距離はあまり走らせないのかなと思う。
650スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:31:14.36 ID:G5ecQJ36
八木沢、文元、横手
収穫あったじゃない
それから日本体育の
記録会タイムいいね
これは、全日本、箱根に
つながるよ
651スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:32:03.67 ID:f0Rnjuv0
今週末のホームカミングデイで西さんは何を語るかな?
質問コーナー作って欲しい
652スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:33:47.07 ID:WGaj4bQg
テスト
653スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:43:32.49 ID:WGaj4bQg
しゃれではないが、出雲はいつも苦杯を舐めている。

牟田に関しては、全く映像に出てない。
横手にしても、ゴールシーンのみ。

毎年のことなので、慣れてきたww

八木沢・横手・文元の活躍が収穫かな。
来年の主将はやっぱり八木沢だと思う。

北よ。・・・主将として一番悔しいだろう。
全日本・箱根での挽回に期待しているぞ。
654スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:55:54.51 ID:K6UXSCaF
全日本のエントリー締め切りが16日の水曜13名をまず選ぶわけだが。
北、石間、廣瀬
大六野、有村、八木沢、文元、山田速、松井、前野
横手、木村、牟田かな

今回も1年生は入ってこれないかな?
655スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 21:58:02.45 ID:iBvwJSjJ
14日島根県で開催された出雲駅伝において駒澤大学が優勝しました

明日の新聞(河北新報)の記事全文
世間一般の出雲の評価なんてこんなもん
しょせんは箱根の前哨戦
反省すべきとこは反省して態勢を立て直せばいい
656スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 22:20:21.88 ID:7srade9B
北は原宿でも行ってたの?
657スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 22:26:41.59 ID:1c3xc9p+
>>655
しょせんは箱根の前哨戦て・・・
箱根でフラフラのグデングデンになる酔っ払い選手出てきませんように。
658スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 22:28:38.90 ID:ly41QS7Z
今の明治は1区で遅れたら終戦だから、全日本、箱根とも1区は文元にしてくれ。
あとは八木沢が全日本2区、箱根3区あたりに走れたら面白いんだけどな。
659スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 22:51:12.88 ID:vd79cWYq
たしかに今のチームは鎧坂みたいなスーパーエースや
山で挽回できる大江もいないから
1区はホントに大切。逆に1区が上手く行って
前の方でレース進めたらノリに乗って優勝争いもできるチームになりつつ
あると思ってるんだがなあ
660スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 23:01:01.97 ID:q6OrEn9F
文元−八木沢−横手−大六野−松井
廣瀬−木村−山田速−有村−北

こういう大胆な起用して活路を見出さないと
いつまでたっても「定位置」から脱却できなさそう
八木沢の2区、悪くない気がするがな
661スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 23:05:27.51 ID:iBvwJSjJ
一番反省してるのは西さんだろうから1区は文元でいくでしょ
廣瀬が成功してたら、奇策に自信持ってしまって
箱根の1区や5区が俺らの思いもよらぬ選手になったかも
662スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 23:06:26.51 ID:6umCN0wf
箱根1区が良くても
2区しっかり走れるエースがいないので
2区で悪い流れになるの目に見えてるからなあ

今年の箱根も1区はトップと14秒差の2位で
最高に近いスタートだったけど
結局2区を戦えるエースがいないために
2区で流れが断ち切られた

来年の箱根も2区で戦えるエースは育ってる感じはしない
エース不在のチームは辛い・・・
663スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 23:22:02.37 ID:dZWRCXaX
法政競技会とか今年は珍しい大会出るなあ
とはいえ、今年になっていきなり10000が増えたみたいだけど
664スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 23:27:49.13 ID:TEfpQnVY
やっぱり大六野の奮起を期待したいね。
ロードでももっとやれるはず、箱根ではおそらく2区だけど、5区でみてみたい。
怪我も少ないし、自力は1番あるはずだから、箱根で本気で優勝狙うならそれぐらいやらないと。

文元ー有村ー八木沢ー木村ー大六野
廣瀬ー山田速ー横手ー松井ー北
665スポーツ好きさん:2013/10/14(月) 23:30:13.90 ID:6umCN0wf
法政が箱根シードで
箱根予選会走らなくていいからかな
666スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 00:05:06.08 ID:I7M2C9QH
法政シードの恩恵が巡り巡ってうちにもくるとはなあ
あと高島平はまさか主力外2,3人出るだけであそこまでアナウンスすることもないだろうから、
競技会に登録されず、出雲も走らなかったメンツが出るのかな
松井と木村の焼津組はその可能性高そう
667スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 00:10:46.13 ID:vBzzPYCH
日体大記録会で好記録連発だったから外野のみならず選手たちにも浮かれた部分があったとしたら・・・
この結果を受けての選手たちに危機感が生まれず全日本も同じような結果になったら箱根もダメだろうな
668スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 00:32:20.41 ID:MTIOReET
大六野を1区にして
八木沢2区
前野を3区
横手 有村 松井 山田
アンカー文元は?
669スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 00:41:52.27 ID:8rlFWWQd
明治が駅伝を強化しだして10年以上になるのか。
今日は最低でも3番くらいだと思ってたが甘すぎた。
駒沢、東洋とは実力が違いすぎた。箱根でも両校に勝てるとの期待は持てなかった。
そろそろ優勝していい時期ではないのか。
10年以上も強化してきたんだろう。推薦枠が毎年10名を越えているんだろうに。
それでなんで勝てないんだ。
選手の能力が足りないのか、指導が悪いのか、・・・
俺は素人の無茶を言っているのか。
今日の結果から今までの強化方法ではあと10年たっても勝てないだろと思ったよ。
670スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 01:02:21.56 ID:xSSFh6Lv
ロードに強い選手揃えてくれ。
671スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 01:09:55.52 ID:rhVkqkbD
気象条件も揃わないと本当に走れない選手ばっかり
気温上がると今年も駄目な展開はもう飽きた
672スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 01:19:20.37 ID:xSSFh6Lv
駒や東洋みたいに挽回できる選手がいるといいね、
明スポで弁解することはよくあるが。
673スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 01:33:55.71 ID:vBzzPYCH
5年くらい前に駒澤の大八木さんのコメンと思い出した。
日本一になるための練習のはずが部内競争に勝つための練習になってしまったというの。
高校時代から学校や個人で日本一を目指した選手と、
そこまでじゃないただ速かった選手では練習の意識が違うとしたら、
良くも悪くもいい選手が多いため後者はメンバーに選ばれることが目標になってる可能性が。
674スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 01:45:43.20 ID:UUOEM2sh
メンタルトレーニング取り入れよう
あと、お祓いに行こう
675スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 03:05:13.21 ID:UUOEM2sh
廣瀬「調子は良かったが体が動かなくなった」
大六野「失速の原因は自分でも分からない」
牟田「体がフワフワして浮いている感じだった」


なにこれ怖い
676スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 03:28:45.63 ID:XxFHU9uE
この出雲西さんは何区を最重要区間に考えてたんだ?
ようは最も強く、信頼でき安定感ある選手を誰だと考えていたんだよ

大八木なんか最後まで1区に窪田を持っていこうか迷い
より調子がよく外さないであろう中村を持っていったんだぞ
1区を軽視しすぎだよ!廣瀬をチーム内で最上位ぐらいまで
評価してたなら話は別だが
677スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 06:27:37.69 ID:X8wYzvUr
メンタルトレーニングはいいかも
六田は慣れの問題、場数、次は大丈夫
廣瀬は下り坂あってこそ
第六は箱根まで、自分のペースでいけばよい
メンタルトレーニングの共通点はリラックス
たかが、駅伝でガタガタするな
678スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 06:34:11.86 ID:bO5dHG/5
結果論だが序盤のレース展開を見た限り、誰を起用したとしても結局後手に回っていたと思う

でも、今回含めちょっとした事で崩れるのはどうにかならないのかとは改めて感じる
679スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:12:04.21 ID:cVAmNAgL
競走部 最速チームで挑むも無念の7位/出雲駅伝
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6917
680スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:33:30.23 ID:SbW8dvue
675 これが駅伝のこわさ。しかし、このこわさを経験したことが、今後の成長につながるような気がする。
次の全日本でがんばれ。
681スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:36:51.32 ID:edF/snac
大六野はスランプなのかねえ・・・
失速の原因はわからないって・・・
682スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:44:49.69 ID:M/7TSyiU
>>679
見たら去年と全く同じパターンに嵌ってんじゃねーか。
遅れを取り戻そうと実力以上に突っ込んで後半失速という。
683スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:49:27.09 ID:snhr3uwJ
持ちタイムを意識し過ぎている感じがするな…
あくまでも廣瀬と文元のコメントを読んだ限りの話だけど

日体大で記録を出した事が選手にとって逆に仇となったか?
684スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:51:37.10 ID:cVAmNAgL
区間順位ではまともに見えた八木沢横手ですら
前半突っ込みすぎて後半失速しているという

自分のペースで走れない
まあこれが駅伝なんだろうかな・・・
685スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 07:56:35.07 ID:hOA8r9cQ
恐れてたことが露見したなぁ…
日体大記録会で好調過ぎてピークアウトしてたでしょ
今回優勝した駒澤は日体大記録会出てないで出雲一本に合わせてきた
中学みたいに維持出来てるとこもあるけど9月の日体大記録会は出ない方が良いんじゃない?
686スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 08:04:09.92 ID:rMCzy4iX
文元のコメントは他の選手のそれに比べると、レース中も自分自身や
他校を冷静に分析してペース配分していることが伺える
選手個人個人にはこのような冷静さが必要なのでは?
要は、本番を迎えて舞い上がってしまっているんじゃないかと
687スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 08:10:46.12 ID:SSUkn0L/
さすが洛南だな
688スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 09:58:54.93 ID:sATzk7/q
今回の中央学院の戦略は参考になるはず。
あそこは単純に速い順から1区・2区と決めていった。
もうシンプルにそれでいいんじゃないか。
それで負けたならただ弱いだけとあきらめがつく。
明治の場合、単独走にさえならなければ集団の中で良い結果出せるはず。
前々回の箱根2区菊池(5位)、7区北(3位)、8区有村(3位)
みたいなレース展開が望ましい。

牟田は悲観的に考えすぎ。きっといい奴なんだろう。
でもこういう性格は、必ずリベンジしてくれるはずなので、
なんとか全日本でも出番を勝ち取ってほしい。
689スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 10:52:40.06 ID:xSSFh6Lv
周りに選手がいないと走れない選手ばっかじゃん
690スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 10:53:32.90 ID:SbW8dvue
それにしても、2軍選手の中央はよく頑張ったな。
とくに1年生にとっては、いい経験になったことだろう。
明治も1年生頑張れ。
691スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 10:54:06.40 ID:xsJdh7H0
>>685
まず、日体大で結果をのこせないと
そのあとメンバ入りできないから、
そこがピークになってた可能性があるね。
使いたい選手が多いのはいいけど、選手層が厚すぎるのも問題あるかも。
でも全日本にはまたピークを持ってこれる可能性もあるからそれに期待。
692スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 11:08:45.59 ID:Ad5NR6ed
もう少し泥臭く選手を鍛えていかないといけないのかもしれないな
けど、西監督は元々そういう指導スタイルを取る人ではないだけに悩ましい
693スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 11:10:21.75 ID:I7M2C9QH
だから日体大には全然ピーク持っていってない
去年もそうだったけど、意図的にピークを持ってきたのが、
「合わせすぎ」て惨敗に繋がってる
調子落とすのは論外だが、合わせすぎると身体が軽くなって、
地に足の着いた走りが出来なくる
これからは逆に調整を少なくした方がいい
694スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 11:24:04.68 ID:xSSFh6Lv
とりあえず牟田のコメントにワロタw

>アップの時から体がフワフワ

>スタートしても体が浮いた状態

>走り出してすぐ息切れ

駅伝選手としてはかなり重症、、、まず病院行けw


いい奴=弱い(精神)
695スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 11:31:16.19 ID:xsJdh7H0
広瀬は暑さに弱そうだな、
箱根も一番寒い区間走って好走してるし。
日体大もすずしかったし。
全日本も1区以外使いづらいけど、
さすがに一区には使えないから全日本はパスか
696スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 12:07:49.81 ID:7PxI1Y1U
出雲程度で舞い上がってしまったのなら
箱根じゃ死んでまうぞ
697スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 13:00:47.30 ID:xSSFh6Lv
牟田は駅伝そのものが無理だとおもふ。

緊張感は誰にでもあるが
あの調子じゃ駅伝、特に箱根は無理でしょうな。

性格の問題だから治しヅライね

淡々と走れる選手が必要。
698スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 13:01:12.47 ID:buqsoK4H
やはりトラックタイム高タイムが、ロード駅伝で走れるとは限らないですね。日体の甲斐選手 焼津ハーフ3位も良く
走ってるから、焼津1位2位の松井、木村が走ってても良かったかも
699スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 13:09:51.35 ID:UP/eZZKG
法政の記録会で山田速、牟田は28分台に突入してほしいなあ。最低でも自己新

射場、吉田も29分前半で走ってほしいなあ。

高島平は石間、山田稜、小川あたりでないのかな?

全日本は文元、横手、八木沢、大六野、有村、山田速(北)、廣瀬(牟田)、松井
700スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 13:53:13.51 ID:I7M2C9QH
法政競技会は初の1万だから
どんなレベルになるか全く想像つかない
ただ、法政は当然主力で臨むだろうし、
シード校にとっては非常にタイミングの良い日程だから
そこそこ集まるとは思うけど…
701スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:05:34.30 ID:6uAB1Lpm
なんで法政が主力出ないといけないの?
702スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:09:34.06 ID:32/ON/nS
大学受験では明治を蹴って駒沢・東洋に行く高校生はいないですよね。
なぜ高校の有望な長距離選手は明治を選ばず他に行ってしまうのでしょうか。
門外漢なのでまったくわかりません。明治が本気で強化に乗り出せば10年と言わず数年で
1位になれそうな気がするのですが、そんな甘いもんではないのでしょうか。
昨日の出雲を見ていると10,000mで27分台は無理でも28分台前半が2〜3人いないと
箱根での優勝はないように思えました。
暑さがどうとか気持ちが弱いとかの問題ではなく単純に走力が足りないだけとしか思えませんでした。
703スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:15:00.29 ID:VykYqbdr
スポーツ推薦は勉強が目的で入学するんじゃないからでしょ
704スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:27:10.26 ID:I7M2C9QH
>>701
義務じゃないけど自前の記録会に自校の主力を出すのが一般的
705スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:48:23.09 ID:6uAB1Lpm
一般的でもないような。特に法政記録会は長距離だけの記録会じゃないし
706スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:52:14.88 ID:UP/eZZKG
出雲は頑張ってもタイム的に3位が精一杯だったね。

反省はして、次の全日本に活かせたらいいのでは?

自分でペースを組み立てられ、状況判断ができる選手を育成してほしい。
707スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 14:57:57.47 ID:/LjZFLCs
法政記録会、記録は出るんじゃないか?
法政のトラックで毎年やる八王子LDでは27分台が毎年出るし
708スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 16:29:13.49 ID:SbW8dvue
法政記録会、牟田も走るのか。今度は落ち着いて走れよ。
709スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 17:00:43.03 ID:xSSFh6Lv
さすがに牟田が記録会で緊張することはないだろw

高タイム出しても駅伝に繋げられないのが一番問題、全日本からはシードかかってくるから××
710スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 17:59:19.54 ID:5sXrECKG
記録会で28分台を狙うよりも、ハーフで63分台〜64分台前半で走れる選手が何人も出てくるような育成をのぞむ
711スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 18:11:48.08 ID:UP/eZZKG
確かにトラック中心でロードはあまり積極的に参加してないようなイメージが強いかも

高島平20キロ60分台、上尾ハーフで3分台のタイムを複数出すほうが駅伝では大切かも

ただ駅伝中心の強化はどうかと思う。トラックシーズン、駅伝シーズンしっかり分けてやればいいなあ
712スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 18:20:01.42 ID:xSSFh6Lv
そだね!駅伝はあくまでロードだしあのトラック王者のオオザコでも区間3位。
ロードで鍛え上げないとな。



ところで山登り誰走るのかね?
713LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2013/10/15(火) 19:47:30.62 ID:2NBimde8
御都合主義も大概にしろ!という批判覚悟で投稿。
出雲1区で失敗した2009・2010・2012年は共に全日本はきっちりシード権獲得。
逆に1区成功の2011年だけここ最近では全日本シード落ち。
何か出雲の反作用法則でもあるのか?と言いたいほどの結果が過去残ってます。
またその1区戦犯と言われた鎧坂(ファンではなく瀬古さんが仰っしゃってました)・菊地・
有村各選手は全日本では揃って好走し、唯一の出雲1区好走の文元選手は残念ながらその
年、全日本は出番ナシ。
よって廣瀬選手もリベンジ大いに期待できるし、文元選手も一時の不調から脱却したと思
われるんで、全日本駅伝では必ず上位入賞すると信じてます。
伊勢路で倍返しだ!
714スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 20:04:39.37 ID:9EWspdoB
全日本は来るよ、大丈夫
それから、早い順も面白い
まあ、とにかく、全日本は
箱根の半分の距離で、各区が
20キロ、最高のプレ箱根
がんばれ
715スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 20:18:32.53 ID:3yn1GYwy
廣瀬を含む4人とも主力だし、人選を誤ったとは思えない

出雲は明治が欲を出してもおかしくない唯一の大会だから
欲に目がくらんで自滅してたのかな

撃沈して目が覚めて、全日本からは平常心で戦えるのかもね
716スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 20:56:48.22 ID:PEraKUvW
出雲の収穫

コレ 全日本、箱根も5番前後でゴールすれば上出来ってことが分かったこと
テレビの前で入れ込んだ自分が馬鹿だった

これからは肩の力抜いて見れることが分かったので良かった
選手の皆さんもくれぐれも優勝なんて夢見ないでで頑張ってや

しかし ロードと天候の弱さはなんなん?
トラックの記録なんて糞みたいに参考にならんな

しかし野球とラグビー応援してたほうが気が楽 
717スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 20:59:43.15 ID:I7M2C9QH
全日本の締め切りは明日まで(毎年思うけど早すぎ)
おそらく出雲のメンツ+有村+前野+石間
だろうね
718スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 21:02:19.28 ID:Yt7bCfOB
八木沢って全日本は今回が初めてになるんだね
意外だったよ
719スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 21:11:51.71 ID:VykYqbdr
とにかくテレビに映ってくれ
顔が覚えられない
720スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 21:19:11.63 ID:/gRDQGC7
>>717
八木沢なら、出雲も初めてだったよ。
721スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 21:20:56.28 ID:/gRDQGC7
×>>717
>>718
722スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 23:17:04.63 ID:VFhUWhIR
全日本で、倍返し
この屈辱は忘れるな
敗れるも、病むなかれ
再戦の気概を持て
明治の魂はこんなものじゃない。
723スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 23:25:37.18 ID:6uAB1Lpm
>>716
わかってくれて良かったが、来年の9月の日体大後にはまた舞い上がる奴が出てくるんだろうなあ
9月の日体大なんて超好条件の記録会。明治だけ主力が出てくるから明治だけがアホみたいに強くなったように見えるが、
同じ記録会に駒澤や東洋の主力が出てくれば明治以上に記録を出すはず
別に明治が記録会だけ強いのではなく、他が記録会を走ってないだけ
724スポーツ好きさん:2013/10/15(火) 23:35:50.16 ID:I7M2C9QH
毎年青学の独壇場となっている高島平
三大駅伝出る今年は無いだろうと思っていたら、
既に一昨年全部出て出岐が圧勝していた…
今年はそこに風穴開けてほしい
725スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 00:31:38.75 ID:/MXe4DD0
今回選手が絶好調で最適な区間配置だったとしても3位がやっとだとテレビを見てて思った。
来年が1位になる可能性が最も高いのだろうが、実現の可能性は低いと思わされた。
ここはラグビーファンに比べ穏やかな人が多いね。
726スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 00:40:33.84 ID:R7P8amVR
だって出雲は練習試合みたいなもんだもん
727スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 02:21:31.43 ID:Q4Fxj8nF
全日本は
文元ー八木沢ー横手ー有村ー木村ー松井ー山田ー大六野
昨年より順位upするだろう
728スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 04:14:26.06 ID:Dfj8C6aS
昨年6位ぎりぎりなんやで、upできなかったらもう駅伝監督も競走部も廃部

監督が特別に扱い飯まで食いに連れいくほど大事にされてきた3年はがんばらんとな。
729スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 04:45:09.11 ID:28dKQK08
凡走した選手も区間配置を変えていたら快走していた、みたいな発走はやめなよ
3区だって東洋早稲田と同じ位置にいたり、他もそうだが決して走りにくい位置だったわけじゃないんだし

明治は日体5000で毎回調子のいい選手を動かしすぎ
調子がいい故にそこで動かしすぎてしまって、その疲れを抜けきれないでいるのか出雲の頃には状態を鈍らせてる
日体5000は14一桁でいいとか、腹八分な設定をそっと設けていいんじゃないの

まぁ出雲軽視して5000PB出させたり、全日本箱根の方を重きを置くのもいいと思うけど。
PBってのは自身になるし目安になるし実業団就活には大事だし否定はしないが。
ただ、もし出雲を素で本気で狙ってたとするなら別の対策した方がいいだろう
730スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 05:25:21.06 ID:E7hfW0BB
トラックタイム=駅伝ロードじゃないからね!
ロードはアップダウンもあるし。
日体大記録会13台なんて、あてにはなりませんよ。
731スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 06:48:24.53 ID:+h94C0VQ
違うよ。トラック=アップダウンあるロードじゃないから、じゃなくって、
他大だってトラックで記録を出そうと思えばもっと出せるけどしない、んだよ
大事なレースはどれかをわかっているから
732スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 06:50:01.99 ID:+h94C0VQ
つまり明治だってそういう点を気をつければ、
たとえ5000mの平均タイムは今より落ちたとしても出雲で結果を出すことはできる
733スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 07:47:23.59 ID:r5QpBK7W
無理でしょ トラックは、前の選手にくっついて引っ張って貰い、ロード駅伝ともなるとやはり違います。
明治は、それが出来ない。単独が苦手。
734スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 07:54:51.59 ID:R7P8amVR
ロード駅伝ったって全日本や箱根はそこそこ結果出してるじゃん
735スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 08:23:08.94 ID:EIZTQzQ7
そもそもロード=駅伝と考えるのが大間違い
736スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 09:02:02.57 ID:m+lNTj/x
駅伝はロードの一部で個人でまずどれだけ走れるかが鍵、クロカンも積極的にやるべき山登り等

特殊区間対策にもなるしね。全員出してもいいくらいでは?体のキレにもつながるし、刺激もある。

八木沢、有村も高校時代世界クロカン代表になってるくらいやからやれるはず
737スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 09:48:10.91 ID:+h94C0VQ
>>733
ロード・駅伝が苦手なわけではない、734の言う通り
だいたい、出雲なんてのは大抵の上位校は苦手だよ。その中でなぜか明治は特に苦手。
なぜかを考えればやはり調整面なんだろ

ロードと駅伝をわけるかわけないかは、この明治の弱さに関係があるとは思わない
738スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 10:29:10.23 ID:+d6xc4be
全日本、箱根も選手の力からしてよくてせいぜい3位だろうが、そんなんでいいのか、ってこと
明治が本気で強化して上位入賞でいいわけないだろう。
739スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 11:16:37.42 ID:6xBkHC3B
帝京なんぞは、トラックタイム5000とか良くないのに、長い距離とか得意ですよね。
740スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 11:40:48.95 ID:d+1jI/Ok
>>694
現役陸上選手だが、ホントにふわふわしてしまう事ってあるんだよ。
正に地に足が着かない、力が入らない感じ。
741スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 11:42:10.56 ID:08nbYT0P
他校と比較してロードレースでも駅伝でも極端に力が落ちているとは思わない
けど、何の試合にしてもレース運びが下手な選手が年々増えているように感じる
742スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 11:49:09.22 ID:R7P8amVR
>>739
帝京はちょっと前まで20キロ持たないと言われてたんだがな
あと、5000のタイム悪いのは記録会に出てないだけ
743スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 12:28:32.01 ID:Dfj8C6aS
要するに明治の長距離部って何を目指してるのけ?
744スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 12:42:02.32 ID:pLgvGXZl
箱根に出場して明治をアピールすること。
つまりシード権が最低条件。
745スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 12:57:06.40 ID:R7P8amVR
石川や安田みたいな選手がいればなあ
746スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 12:57:55.87 ID:5UkPGZ0H
記録会もそうだが、西は在校生の事はちゃんとみてるのか?
タイムは見ればわかるけど、メンタルや適性はじっくり見ないと分からんと思うが。
タイムの比重がでかすぎると思うんだよな。
八木沢2区にしてるから全く見てない訳ではないと思うけど。
747スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 15:50:00.44 ID:oJdCL1io
本日正午
秩父宮賜杯第45回全日本大学駅伝対校選手権大会のチームエントリー
選手13名の登録申し込みが締め切られました
748スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 16:50:25.90 ID:Sgt5ATXh
来年はダラリ兄弟、大タコ、クボッキー
体育大のキャプテン、みんなみんないない
うれしい
749スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 16:53:22.60 ID:IIauV4Rz
    東の早慶、西の同立
750スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 17:21:36.91 ID:gE9qWhE4
まあ中央学院はしっかりと結果出したけどな。
751スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 17:30:40.18 ID:Dfj8C6aS
>>746
一応見てるが
見る目がないだけ、節穴!
752スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 17:33:37.47 ID:+h94C0VQ
>全日本、箱根も選手の力からしてよくてせいぜい3位だろうが、そんなんでいいのか、ってこと
>明治が本気で強化して上位入賞でいいわけないだろう。

本気で強化する必要はそもそもない
753スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 17:57:20.17 ID:+d6xc4be
トップ目指さなくていいって、そんなこと言い切っちゃっていいの
近い将来箱根で優勝することを学生・OBは願っているはずでしょうに
754スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 17:58:22.57 ID:gd/4duZu
チームエントリーの発表、いつだろう。
次は暑さに弱い有村が大活躍することだろう。
755スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 18:11:59.55 ID:Dfj8C6aS
明スポの駅伝監督のコメントまだ?
756スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 18:44:52.09 ID:R7P8amVR
帝京にしても中学にしても、ついこの間まで予選会校だったわりに評価高いなw
757スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 19:54:30.49 ID:i768i4k2
本気で強化するまでもなく、
今の明治の選手達の力が、他大の選手にそんなに負けているとは思わない。
足りないのは、本番に強い力。所謂調整力。それと、
チームの志気を高めて競走部の気持ちを一つにすることのできる存在。
758スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 20:11:56.72 ID:K153MQz3
>>757
その対極にいるのが大六なんだな
759スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 21:00:04.73 ID:3IIdP8gl
毎回、大六野が流れを断ち切ってる
1区で頼む
760スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 21:23:33.78 ID:MxivL9Xx
最近ここひどいな

駒澤の上野世代の時と同じもんだろ
違うのはあそこは一個下に窪田がいたことか
761スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 21:43:44.93 ID:CEZeba0h
西だと速い選手は育つが、強い選手はなかなか育たない
もうスカウト専任でいいよ
個人であれ駅伝であれ、勝つ事を知っている人をコーチとして招聘してほしい
明治OBでなくても構わないから
762スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 22:07:57.57 ID:LxKiWaeu
大八木を引き抜け
763スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 22:33:40.36 ID:B8fhrlKC
出雲の記録みると区間賞の八木沢はいいとして、
横手も服部勇に離されすぎだし文元も10kmで
1分は相手が窪田とはいえ離されすぎだわ。

ロードうんぬんより調整ミスかな、やっぱり。
764スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 22:49:43.62 ID:TwEg6BFt
調整ミスじゃなく展開の悪さのせいだしそれを挽回できる精神的強さがないってこと
やっぱり1区は重要だし距離の短い出雲ではさらに重要だということ
765スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 22:57:24.51 ID:EIZTQzQ7
出雲以来IQの低そうな低学歴のクズばかり湧いてきてるな
766スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 22:58:39.48 ID:D0Zw3erT
出雲で入賞した年(2010・2011年)は、箱根で前年よりも好成績をあげている。
入賞を逃した年(2009・2012年)は、前年よりも成績を下げている。
今年は7位ながらもとりあえず入賞したんだから、箱根での好成績を期待したい。
767スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 23:31:54.74 ID:oJdCL1io
>>763
とりあえず明スポの記事読んだ方がいいよ

横手は前半突っ込みすぎてるし
文元は法政を抜くことに目標を定めて
ラスト2キロぐらいから追いついた法政の選手の後ろについて
足をためたりしてる(併走してラストスパートで突き放すことを考えた)

調整ではなく
横手は前を追うために焦ってペース配分を失敗
文元は確実に法政を抜くことを優先した走りをした結果
768スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 23:46:10.13 ID:FUUs+y1n
明スポの記事見ても分かるけど
結局流れがおかしくなったときに立て直せる選手がいないんだよな。
立て直すどころか自分の走りすら出来なくなっちゃう。

ヨーイドンのトラックでタイム出すのもいいけど
単独走の練習をした方がいいような気がする。
769スポーツ好きさん:2013/10/16(水) 23:56:16.10 ID:Dfj8C6aS
どっちにせよ駅伝で「突っ込んで失速」とかせいぜいアンカーの選手が8位から7位に上がるために「スピード貯め」してるようじゃ勝負にならない、文元の考えた走りはやっぱ1区の先頭勝負向きの走りだな。
770スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 00:10:12.47 ID:IbcNFany
俺なんか陸上の経験もない素人だから記録会で時計がいいと期待しちゃう。冷静な方が
他大が出てればもっといい記録が出たはずだと書いているのを読んでそうなのかと思う。
ただ、俺の素人感覚だと「立て直しができない」とか「自分の走りができなくなる」とか
じゃなく、単純に弱いんだなあ、まだまだだなあとしか思えなかった。
そして終わったばかりなのに出雲のがっかり感が抜けてきて全日本に期待しようという気
持ちになっている。明治OBだからね。何度失敗しても熱く応援するよ。
771スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 00:23:09.44 ID:gAzTdbWO
一つ言えるのは、出雲は毎年こんな感じで失敗してるということ
>>770みたいな人が毎年現れるけど、毎年見てる側からしたら本当にここ数年の出雲を再放送したような感じ
で、全日本、箱根とだんだん良くなっていくのも例年の流れ
772スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 01:43:51.37 ID:JGxzRIOg
出雲前はあちこちのスレに出入りして、まっ社交的だったわけだが
出雲後はここだけ

つまり、引きこもり
773スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 04:39:12.45 ID:n6jxQGS5
つまりは、1区で出遅れなければ良いんじゃん
と、身も蓋もないことを言ってみる
774スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 09:08:00.72 ID:gOrHCwCb
全日本エントリー13名

北、廣瀬、有村、大六野、文元、八木沢、山田速、松井、前野、横手、木村、牟田、吉田

有村復帰、1年吉田のみ

順当なところやね。石間頑張って箱根メンバー入してほしいね。

他大もほぼ順当なエントリー日体大本田くらいかな漏れたのは
775スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 09:36:42.78 ID:x/My+D4v
石間なんで漏れるの?
776スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 11:16:52.72 ID:3lFv9hYP
>>775
日体大の結果が重視されたんじゃね
そこで吉田は直接石間に勝ってるし、
追試の世田谷もそこまで良い記録じゃなかった
加えて石間自身合宿も行かなかったみたいだし、
調整遅れてるっぽい感じあった
777スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 11:43:44.63 ID:gAzTdbWO
石間は箱根1本に絞ったんだろうね。こういう選手は地味に活躍したりする
778スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 14:45:54.84 ID:1/YyILlz
箱根に関しては今回の13人と山の2人と石間の16人が有力かとは思うが、あとは二人の江頭や射場、末永、長い距離が得意な後藤あたりが絡んでくる感じか?
779スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 15:04:02.95 ID:gAzTdbWO
後藤は無いだろ。なんで後藤がそんなに評価されるかわからん
それなら高城でいいよ
780スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 15:04:24.05 ID:NlnuX1VJ
第45回全日本大学駅伝対校選手権大会 
出場選手一覧

http://daigaku-ekiden.com/pdf/45_senshu.pdf
781スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 15:08:49.47 ID:3lFv9hYP
今の高城ならもっとない気が…
俺は土壇場で調子を上げてきた北野が、
波乱を起こしてくれると期待してる
782スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 15:36:54.20 ID:HpmQmaN5
また中団でテレビに映らず終わるのは勘弁
一瞬でもいいから盛り上げろ
783スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 15:48:55.47 ID:g9NTtkHa
テレビでたくさん見るなら
文元ー八木沢ー横手ー大六野ー有村ー松井ー木村ー廣瀬
784スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 16:47:56.71 ID:nruUg/2q
さしあたっては19日の法政競技会。
・ 北 魁道
・ 笹崎 高志
・ 山田 速人
・ 吉岡 翔
・ 後藤 雅晴
・ 平山 雄大
・ 牟田 祐樹
・ 江頭 祐輔
・ 江頭 賢太郎
・ 櫃本 隼和
・ 射場 雄太朗
・ 吉田 楓

注目の選手は?
785スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 16:48:32.86 ID:x/My+D4v
テレビが映したいのは北!
786スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 17:06:07.10 ID:NlnuX1VJ
>>783
文元ー八木沢ー横手ー大六野ー有村ー松井ー木村ー山田速

アンカーを夏合宿の距離走好調だった山田速にかえてみた
正直これでいいような気がしないこともw
787スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 18:00:18.23 ID:gOrHCwCb
なんで八木沢を2区に押すのかわからない!タイム?正直2区は大六野、有村、横手あたりでは?

3区がいいいと思うけどなあ。どちらにしても前半型のオーダーじゃないと逃げ切れないね。
788スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 18:04:09.89 ID:3lFv9hYP
ついでに誰が出るかは分からないけど、26日の日体大10000

・石間 涼
・北野 大裕
・笹崎 高志
・前野 貴行
・江頭 祐輔
・齋田 直輝
・荒谷 房之介
・籔下 響大
789スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 19:42:20.28 ID:yVI6HAA+
射場を育てれば
790スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 19:50:32.31 ID:EZnIFK1U
スピードスターの近藤を使いたいわ
791スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 20:08:15.90 ID:x/My+D4v
スピードスターの近藤は駅伝弱いよ
792スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 20:34:44.57 ID:V6GpkiY4
明治にはロードの青鬼と赤鬼がいるじゃないか
出し惜しみしてる場合じゃない
793スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 20:58:05.33 ID:qNGWCcS/
有村は全日本、箱根では1年の時以外はきっちり走ってるし、中心の1人と考えてもいいはず。
逆にロードでは山下り以外でぱっとしない廣瀬、ここ数回の駅伝で見せ場をつくれない大六野には多くを求めるのは酷かと。
過去のロード実績と距離適性を考慮して、

文元−横手−八木沢−有村−松井−木村−山田速−大六野

で目標3位。東洋と駒には厳しいな。
794スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 20:58:29.47 ID:3lFv9hYP
青学の高島平発表されたけど、人数は多いが出雲と間隔が詰まってるせいか
例年ほどのメンツじゃない
松井や木村が出るようなら勝たなくちゃいけない相手だ
795スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 21:38:54.26 ID:V6GpkiY4
高島平って本当に出るのかね?
法政に変更したってことかも
796スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 21:49:10.63 ID:gzJ7WkqJ
2012年 箱根駅伝 明大競走部10区

http://www.youtube.com/watch?v=muW07TVKKP0

箱根駅伝3位

>>793
3位〜優勝で、喜べる。
797スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 21:57:27.78 ID:Y0tcyycw
1区(14.6km)
文元 慧
43分34秒 5位

2区(13.2km)
大六野 秀畝
38分14秒 5位

3区(9.5km)
北 魁道
27分55秒 8位

4区(14.0km)
木村 慎
42分05秒 7位

5区(11.6km)
有村 優樹
33分48秒 1位


6区(12.3km)
松井 智靖
36分10秒 4位

7区(11.9km)
山田 速人
35分47秒 5位

8区(19.7km)
大江 啓貴
59分36秒 7位
798スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 21:59:56.86 ID:Y0tcyycw
1区(14.6km)
文元 慧
43分34秒 5位

2区(13.2km)
大六野 秀畝
38分14秒 5位

3区(9.5km)
北 魁道
27分55秒 8位

4区(14.0km)
木村 慎
42分05秒 7位

5区(11.6km)
有村 優樹
33分48秒 1位


6区(12.3km)
松井 智靖
36分10秒 4位

7区(11.9km)
山田 速人
35分47秒 5位

8区(19.7km)
大江 啓貴
59分36秒 7位
799スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 22:03:54.77 ID:gAzTdbWO
>>794
見たけど、結構な面子じゃねーか
今年の全日本予選4組の石田とか、箱根8区区間賞の高橋とか。福田、遠藤も経験豊富な選手だぞ
800スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 22:06:03.22 ID:x/My+D4v
改めて箱根の9、10区あたりになるとほとんど一人旅の単独走なんだな、20`超を一人で黙々と走るのツラタン。
801スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 22:14:25.37 ID:3lFv9hYP
>>799
そう、あくまで「結構」レベルなんだよ
去年までは出雲走った連中がそのまま高島平も出てたからね
802スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 22:18:08.70 ID:gAzTdbWO
でも松井木村が簡単に勝てる相手じゃない
803スポーツ好きさん:2013/10/17(木) 22:20:09.11 ID:gAzTdbWO
つか注目の秋山雄飛がいるな
804スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 01:24:20.47 ID:m2M8+8Qj
文元ー八木沢ー有村ー大六野ー横手ー山田ー木村ー松井
805スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 02:03:02.04 ID:MXfyT1tS
今の大六野は主要な区間に置いたら普通に10位とかになりそうで厳しいな。
806スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 08:00:44.53 ID:GEv+GY+H
全日本は、箱根の区割りに
近いのでワクワクするな
807スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 12:20:39.88 ID:7HqVsfza
文元 八木沢 前野 木村 有村 横手 大六野 山田
808スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 12:50:29.93 ID:lNmc1Kyj
全日本予想というか願望
文元ー八木沢ー廣瀬ー大六野ー有村ー横手ー木村ー松井
1区はあらゆる点から文元で確定
八木沢はそろそろエース区間で勝負して欲しい
逆に廣瀬は最短区間でこそ
大六野は準エース区間で仕切り直し
有村は例年通りならアンカーだけど、今年は距離が積めてないので去年と同じ区間
6区は良くも悪くも、追う駅伝しかしていない横手で勝負
残りの2区はロード得意の2人で締め
理想は2区でトップに立ち、5区まで抜かれたり抜いたりの先頭争い
6区で大きく引き離したトップになり、7,8区はトップを利して逃げ切る
809スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 13:27:21.44 ID:gTWbrJ7L
まず全日本はシードを確実に取りにいくことが先決やから出遅れは致命傷になると思う。

横手の調子次第だが、競ったほうが力を発揮するように思う。(単独で追いかけるよりも)

前半に起用してみてはどうか?廣瀬は集団で走るよりもマイペースで単独で走る方が合っている。

文元、横手、八木沢、大六野、有村、木村、廣瀬、松井


控え 北、山田速、前野、牟田、吉田
810スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 13:33:46.06 ID:mRkYYBF3
駒澤や東洋や瀬古に一泡吹かせるくらいの走りができたら・・・という願望
811スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 15:32:53.51 ID:sKeTM8U6
一度、大六野は外した方がいい
812スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 16:30:43.68 ID:mHljwPOw
やたら松井アンカー説が出回っているが、松井は有村、横手、大六野より強いのか?
813スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 16:42:31.71 ID:NFqqCXU6
>>812
明治の今までの全日本駅伝のアンカー誰か調べれば理由が分かるよ
814スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 17:42:15.73 ID:2SJLJjOy
近藤、まだ走れないのか。
815スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 20:16:57.32 ID:mHljwPOw
シード狙いならアンカー松井なんだろうな。
816スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 20:53:31.54 ID:GEv+GY+H
近藤は調整中、あわてない
817スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 21:32:33.93 ID:Un+0diEQ
松井アンカーはプレッシャーと極度の汗かきでまた脱水おこしそ!
818スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 22:00:47.22 ID:TjXLZLC4
近年の8区はそれこそ箱根9区との関連性が高くなりつつある。
アンカーにスーパーエースで一発逆転か、堅実なステイヤーで逃げ切るか
という戦略に分かれてきている。
箱根はアレだったが、大江以上のタイムが見込めるなら
松井こそアンカーに相応しいと思うんだ。
819スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 22:01:02.59 ID:obG5fgQI
箱根ではあんなことになられたが
焼津ハーフ昨年2位ラスト公務員ランナー川内と競い、今年は1位、
日本学生ハーフマラソンも明治でトップだから大丈夫やない?
820スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 22:29:35.14 ID:CGvaOWL7
な〜にが、大丈夫やない? だ
バカじゃなかろうか?
821スポーツ好きさん:2013/10/18(金) 23:26:14.29 ID:Un+0diEQ
>>820

とりあえずウケタw
822スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 00:25:28.17 ID:GkXIwBHp
それにしても、古豪さんの所は大丈夫なのだろうか?
その名の通り復活をしてもらいたい!
823スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 00:33:01.21 ID:L9EQ8pPj
明治は金太郎飴集団みたいなもんでエースと呼べる選手がいないから、各校のエースが競う区間では一桁以内がやっとという状態である。
大六野はダメだと上に書いてる人がいるが別に力を出せていないのではなくそれが明治NO1としての実力なんだと思う。
大エースがいないのは優勝をねらうには苦しい。出てきそうにもない。唯一可能性を秘めているのは八木沢だろうが期待したくともスピー
ドランナーだから長い距離への不安はぬぐえない。
個々に一段とレベルアップしてもらって総合力で上回るしかない。
824スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 00:53:55.18 ID:YB8KmMmF
大六野が叩かれるような理由は、なんもないはず
ドラ1ってわけでもなし、エース候補ってわけでもなかった
むしろ
世代1ロード1ってふれこみで入ってきた八木沢や有村の方に責任がある
825スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 01:27:35.10 ID:7SKrJVNk
選手に責任はない

あるとすれば
スカウトした人物。
826スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 02:05:46.38 ID:BgKmJpm3
区間12位はさすがに酷いだろ
827スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 03:10:24.25 ID:E9y0vS30
明治のエースって誰?
まさか出雲3区区間12位の選手がエースとか冗談やめてよ
828スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 03:20:13.66 ID:zr8fyqAg
個人攻撃はやめろ。どうせ荒らしだろうが。
829スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 05:18:31.20 ID:DelhOZPj
選手に責任はないが、主将には責任感がほしいと思う
830スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 05:40:45.53 ID:l5Ou6mYo
区間何位であろうが、箱根は箱根
そこで走ればよし
831スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 05:58:29.62 ID:l5Ou6mYo
文句言ってる奴はなりすまし
明大生ならば、一回、二回の
ボンソウでガタガタ、けなさないよ
832スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 07:53:49.59 ID:QHlqF3p4
>>829
去年までの主将はちゃんとチームを引張ってたんだけどなあ・・・
833スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 07:56:01.45 ID:2SuBleby
明治のスーパーエース、大六野
出雲駅伝では3区で12位と激走を見せる
834スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 09:03:01.48 ID:6NL9jChS
チームを引っ張って原宿へ
なんちって
835スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 11:10:20.93 ID:7SKrJVNk
3年中心のチームに作り上げちまったからやり辛いんだろーよ

現4年あっちゅう間に陰薄扱いでかわいそ過ぎ
836スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 11:19:00.01 ID:T3uD0lgf
タイム出してるのに駅伝走らせてもらえないとかなら可哀想だが
北とか駅伝で好走したの二年時の箱根だけだしな
837スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 12:10:40.81 ID:7SKrJVNk
最下位、脱水酔っ払い走法よりマシ
838スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 13:31:28.77 ID:PZV/0my5
誰がマシなんだ?
839スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 13:53:38.47 ID:ECOUxRVP
「北に期待しなかった僕達が馬鹿でした」

って言わせるくらいの激走を見せてくれよ(´・ω・`)
840スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 13:55:16.31 ID:ECOUxRVP
おお、IDが地球にやさしくてワロタwww
てのは置いといて現状は「北に期待した僕達が馬鹿でした」状態だもんなあorz
841スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 16:01:25.78 ID:IXj73mbN
法政走るのは9人か
DNSは3人
結構走るね
842スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 16:56:39.58 ID:7SKrJVNk
箱根まであと約2ケ月

どの選手にもチャンスはあるからマジ優勝目指して頑張ろーではないか。
843スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 17:01:09.78 ID:zr8fyqAg
法政競技会、速報よろしく。好記録を期待。
844スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 17:14:33.54 ID:m2dc7tCO
他校ヲタですが予選会放送で流れてた東海キャプテンの締めの挨拶が素晴らしかったです
845スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 17:30:37.46 ID:m2dc7tCO
すみません誤爆しました
846スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 17:38:23.21 ID:+b7YTcqi
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
法大
明治山田が29:10
東洋湯田、桜岡、法政2人29:20前後
口町29:30切り
明治、法政30秒台に6人くらい。
847スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 17:39:16.14 ID:IXj73mbN
とりあえず山田速が勝ったか
とはいえ、他はあまり良い結果じゃないっぽいね
848スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 17:54:21.61 ID:MC5n8urU
しょぼいな
849スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:06:36.95 ID:+b7YTcqi
山田速は5000m手前から1人飛び出して
その後ずっと単独走でのタイムだったそうです

全日本出走ほぼ確定だね
850スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:15:40.93 ID:zr8fyqAg
846 速報ありがとう。山田1位は嬉しいが、記録的にはどうなんだろう。
851スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:20:09.25 ID:7SKrJVNk
記録会快走=全日本確定とかって発想は明治のお決まりなんだねw
852スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:23:08.37 ID:IXj73mbN
雨の中の単独走のタイムだから記録は伸びなくても仕方ないと思う
ただ、確実に強くなった
853スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:24:49.26 ID:zr8fyqAg
山田、一応自己ベストかな?
854スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:26:32.91 ID:IXj73mbN
山田速 29'10"29 1着
江頭賢 29'36"84 10着
江頭祐 29'37"00 11着
吉田 29'37"05 12着
後藤 29'37"97 13着
平山 30'00"86 22着
櫃本 30'25"30 24着
射場 30'38"08 26着
笹崎 30'58"15 27着
※北、吉岡、牟田はDNS

自己ベストだね
それにしても櫃本と射場がねえ
吉田も全日本は登録だけだね
1年は本当に元気ない
855スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:28:16.26 ID:+b7YTcqi
>>851
5000手前から1人飛び出して
後半ずっと1人でレースを作って
ペースを刻んだ走りをどう思う?

引っ張ってくれる集団の中にいて
必死に集団についていたら
流れで出たというタイムではないですよ

単独走の要求される駅伝の後半の区間では
1人で走る能力が必要だと思うけどどう思う?
856スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 18:55:13.37 ID:sXhRlX6T
北・・・出場してないのか。
全日本もこのままだと・・・。
「何としてもヨロ先輩に襷をつなぎたい」って言っていた
初々しい頃のテレビ番組が懐かしい。

最後は「さすが主将。意地を見せてくれたな!!」
と絶賛されて欲しい。
覚醒をずっと待っていたんだが、あと2ヶ月ちょいしかないぞ。
857スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:00:21.68 ID:zr8fyqAg
855に賛同。851は荒らし。
江頭祐と吉田以外は1万メートル初挑戦か。29分台5人は、まあまあかな。
平山惜しかったね。吉田も自己ベストかも。
858スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:01:28.67 ID:T3uD0lgf
全日本は順当に選ぶと3年から6人、2年から2人ということになるなあ
859スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:08:48.74 ID:IXj73mbN
>>858
廣瀬は入ると思う
順位ダメダメだったけど、一応主要区間だし
なにより今まで怪我した文元以外
出雲一区走って全日本走らなかった選手いないしね
出雲一区ってだけで西さんの信頼度はかなり高い
860スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:25:27.10 ID:LeuWYvLU
山田は強くなってるな。
集団の流れに乗れる日体大なら28分50くらい出るだろう。
861スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:25:40.65 ID:I3HqdTS5
明治の選手は記録会だと大抵小判戦法で臨む傾向が強い
今回の山田速は途中から自ら飛び出してそのまま最後まで自分のペースで走りぬいたわけだから、記録以上にレース内容に価値がある
全日本ではどこを走るのか楽しみだな
862スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:39:47.92 ID:IXj73mbN
そういえば毎年やってるホームカミングデーの講演今年はいつかなーと思ったら明日だった
あぶねえ(笑)
箱根関係はおそらく今年で3回目
入場料無料で特に受け付けもなく、色々裏話とか聞けて楽しいれす

時間と場所
10/20 14:45〜16:15
リバティータワー1階のどっかの教室
863スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:44:58.97 ID:XBEkT6vC
石間が全日本も選ばれてないがまさか
箱根5区の正選手またはバックアップの為に
準備してるとかないよね??
864スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:45:00.90 ID:l5Ou6mYo
山田も六田も、明治は
ベストだしてるね
1年は大丈夫、飛躍するかり
865スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:47:12.88 ID:5448IT1q
明日の高島平は誰も出ないのかな?
高島平のかわりが法政と日体大の10000?
866スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:51:02.91 ID:ECOUxRVP
松永二三男さん司会の講演会のシーズンがきたか・・・
867スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 19:54:01.55 ID:IXj73mbN
高島平、渡邊はとりあえず出ると思う
868スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 21:03:44.04 ID:+b7YTcqi
全日本
文元ー大六野ー八木沢ー横手ー有村ー木村ー山田速ー松井

>>867
出る選手いるのなら公式載せて欲しいね
869スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 21:31:01.46 ID:WX+ZGPuq
エガちゃん兄弟も地味に復活してる
もう1年刻苦研鑽すりゃ、なんとかなりそう
870スポーツ好きさん:2013/10/19(土) 22:30:59.86 ID:IXj73mbN
>>868
少なくとも0ということはないよ
色々手続きとかしてたみたいだし
871スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 01:19:00.25 ID:Q4cZOeNR
平地要員は揃ってるけど
肝心の山登りいなさそうだね、
箱根はほぼ山の5区で決まると言っても過言ではない
あと2ケ月で徹底的に鍛えてな。

シード確保は山次第
872スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 01:37:33.20 ID:ti3jt5F1
大江がアドバイスしてくれてるから大丈夫
873スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 07:53:52.12 ID:wlpuktXI
文元ー有村ー八木沢ー横手ー木村ー松井ー山田ー大六野
874スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 08:54:31.03 ID:XCjwwNFX
法政大学競技会 男子10000m 2013年10月19日
http://www.youtube.com/watch?v=er7sWw07tbM&feature=youtu.be
875スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 08:57:45.81 ID:MnAe26yC
公式HPによれば、法政競技会、5人がベスト、3人が初挑戦。それなりに成果があったかな。
次は日体大競技会1万メートル。そして全日本。

・ 石間 涼
・ 北野 大裕
・ 笹崎 高志
・ 前野 貴行
・ 江頭 祐輔
・ 齋田 直輝
・ 荒谷 房之介
・ 籔下 響大
876スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 09:14:53.49 ID:sKRf4+ST
全日本のアンカーは誰だろ?
大六野?松井?まさかの山田速人?
877スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 09:28:40.65 ID:kzw9hQgp
久しぶりの高島平と思ったらコンディション最悪
ここは悪天候での練習と思った方がいいかも
878スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 10:21:04.83 ID:kzw9hQgp
というか高島平でないのか…
完全に法政競技会に出場選手がシフトしたのね…
879スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 11:05:54.28 ID:XCjwwNFX
高島平出てる雰囲気ないね
880スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 11:20:41.28 ID:blEcPO5s
松井がシューイチ出てた
881スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 11:33:13.90 ID:r2odgPS4
あれだけ騒いどいて高島平出てないのか
882スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 12:05:21.50 ID:Q4cZOeNR
>>880
それは良かった、、、明治の宣伝にもなるし松井本人も時々ファッション雑誌に載ってるアピールしたりなんかしちゃってたりしてw
883スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 13:44:08.28 ID:XCjwwNFX
第233回 日本体育大学長距離競技会

10月26日
800m
12:40 7組 井土元樹 山本雄翔
12:55 12組 新橋基功

10000m
14:40 1組 藪下響大
15:20 2組 齋田直輝 荒谷房之介
15:55 3組 笹崎高志 北野大裕
16:30 4組 江頭祐輔
17:05 5組 石間涼 前野貴行

http://www.nittai-ld.com/upload/C201305233startlist.pdf
884スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 14:30:05.18 ID:wMJ5t7jD
ここに来て後藤の調子が良い昨日の1万も50秒ぐらい自己ベスト更新してるし、もともとロードやハーフの長い距離が得意だから、来月の上尾は64分台で走って箱根の16人に入ってくるかもしれない。
885スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 15:34:02.78 ID:ti3jt5F1
八木沢が国際千葉駅伝に選出されたらしい
886スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 15:36:57.67 ID:Q4cZOeNR
1年で64分台ならまだしも3年で64分台出しても西は振り向きもせんで。
887スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 16:21:29.29 ID:yUgqQ8wQ
>>885
まじ?
踏んだり蹴ったりだな、出雲は
888スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 16:44:04.17 ID:ti3jt5F1
西監督がリバティでの講演会で話してた。
学生代表のほうで選出。
889スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 16:59:24.38 ID:XCjwwNFX
日本代表に学生が複数選出されている
出雲の結果プラス13分28秒が評価されている
学生選抜に選ばれた理由こんな所かな

走るなら1区5キロだろうけど
選ばれている学生選抜の選手次第では
控えという可能性もあるから
全選手判明するまで走るかは読めないなあ
890スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 17:29:35.99 ID:kzw9hQgp
講演会まとめ
箱根関係
基本的に文元は一区、出雲は廣瀬を試したくて使った※多分以後はずっと一区
大六野は身体が華奢なので向かい風に弱く、今回の結果は想定内
八木沢は12月中旬、横手は12月上旬にようやく調子が上がってきた
逆に、大江は秋から調子が悪く、あの結果は向かい風とはあまり関係が無い
今年の廣瀬は6区対策として絹の靴下を装備
結果的に駄目だったが、9、10区に一番自信があった
9区は松井の棄権より、北のラインオーバーの方が危なかった
今日の3時に山の”下見”してきた※つまり法政走ったメンツに山候補無し
久國の時の第一候補は案の定コーダイ、第2候補(田中か田原)も熱でダウン
891スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 17:31:54.63 ID:kzw9hQgp
その他
八木沢は20キロまで大丈夫※逆鉄的に今年も4区?
全日本はそれ以上の区間がないので、思い切ったところで使うかも
(司会の「では8区?」の質問に西さん口を濁す)
横手は丁度東日本大震災の日に明治に決まった
出雲駅伝、境内で応援できるのは明治だけ!(ドヤァ
廣瀬は走り終わったあとも全く問題なかったが、脚だけが重かった(出雲の呪い?)
上にあるように八木沢の千葉駅伝選出

大変空気の読めないOBの先輩方の、質問という名の何かよく分からない話の途中で帰ったため、
その後の補足があればお願いします
892スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 17:33:59.38 ID:ZkSc4a1N
秘策に久國!
893スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 17:58:49.40 ID:kzw9hQgp
あと小さいが忘れてた
牟田はあがり症で、出雲の失速はメンタル的な部分が大きいかも
今年は誰が考えたのかリバディーの玄関ホールで講演会、
周りもうるさいし、座れない人も居るので次回からは元に戻してほしい
894スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 18:09:37.61 ID:Le1LKpKp
>>890>>891

まとめ乙だが、OBに対して失礼な上に細かいところいろいろ間違ってる

廣瀬の靴下は絹じゃなくて麻(手作りで5000円くらいするもの)

出雲は境内で応援じゃなくて神殿の奥の方(他は天皇陛下しか入れないところ)まで
入ってご祈祷を受けることができるのは明治だけ
(出雲商工会議所の会頭が明治のOBで出雲大社の大スポンサーであるため特別)

逆鉄的って何? 逆説的の間違い?

あのOBさんは落合さんといって38、39回の出場選手で今でもまめに大会に顔を出してくださる
競走部にとってとても重要な方だ
895スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 18:30:41.34 ID:r2odgPS4
失礼なのはお前だ。同じ明治ヲタを煽ってどうする
896スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 18:43:31.12 ID:sBpKH7Eg
風に弱い大六野、暑さに弱い有村、人垣に弱い牟田

寒くて無風で人がいない箱根なら、明治にも優勝の可能性がある
897スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 19:32:34.60 ID:t3yVb06f
あがり症が箱根とか走れるんかよ…
898スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 19:55:20.54 ID:t4ZqTxml
もちろん、走れるよ
若いお兄ちゃんなら、変われるよ
場数、場数、もしダメなら
お姉キャラになればいい
走るわよ、スタートラインで
笑うよ
899スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:06:22.42 ID:XCjwwNFX
牟田は高校時代に
全国クラスの大会とは無縁だったのが
経験不足として
今になって足を引っ張る形になってるのか・・・
900スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:15:39.21 ID:sBpKH7Eg
>>890
山の下見してきたのは午前3時ってこと?
下見っていうより試走なんだろうけど
走れるのか?
901スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:31:58.32 ID:Le1LKpKp
>>900
試走は禁止されているんだからそこは察してあげてほしい
902スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:39:12.29 ID:KQi6bkjA
>>890
サンクス
903スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:39:21.45 ID:sBpKH7Eg
いや、失礼した
深夜の下見、ご苦労様でした
904スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:39:36.02 ID:kjsqfR+D
>>890
絹の靴下  夏木マリか!
905スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:45:40.93 ID:MnAe26yC
5区候補誰だろう。謎は深まるばかり。意外な選手かも。
906スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 20:59:47.01 ID:sBpKH7Eg
>>905
睡眠時間を考慮すると
19日の午後3時から20日の正午までの間
ツイッターの履歴のない奴が犯人である可能性が高い
907スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:09:12.01 ID://bIgZnV
>>890
ありがとう
場の雰囲気がよくわかったよ。
908スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:10:58.50 ID:0VpBRhin
西さんの話しから山登りは横手が第一候補と感じたけどね。そうじゃなかったら今日の下見?いってないのでは?スカウトの話しもしたしね。

八木沢は千葉駅伝無事に帰ってくればいいけど、無理して走らなくていい!鎧坂みたいに故障してひどくなって帰ってきたら困るから全日本の後はおとなしくしててほしいね。
909スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:15:56.20 ID:ti3jt5F1
松本部長いい人だと感じた。
話も面白かった。
910スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:25:26.35 ID:iLFBNisl
明治はこれだけのメンバーを揃えても優勝争いにすら絡めないのか。
たいしたものだ。負けるコツを教えて欲しいものだ。
911スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:27:11.80 ID:ti3jt5F1
松井の話して泣いてたし。
912スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:44:35.90 ID:hkRD1wUB
誰が話して泣いてたの?
なぜ?
913スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:48:19.83 ID:hkRD1wUB
松本部長さんだったね
914スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 21:52:04.90 ID:kzw9hQgp
>>894
出雲の話は周りが五月蠅かったので全部聞こえず、
テキトーに判断してしまいました
あと絹は完全に聞き間違いです
OBの人は若造が必至で考えて勇気を振り絞って質問しようとしたら、
よく分からない話で時間ごと潰されて正直腹がたってしまったんやな…
大目に見て欲しいんやな
915スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 22:05:43.87 ID:sKRf4+ST
八木沢は全日本どの区間で使うんだろう?
当初は3区ですっ飛ばしてもらうんだろうと考えていたが

・思い切った区間で使いたい
・スターター文元固定=1区の線は消えた

2区とか4区のプランがあるってことか?
916スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 22:07:21.01 ID:t4ZqTxml
山登りはだれか
その前に全日本の順番で
区割りは推定できる
917スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 22:19:32.67 ID:Q4cZOeNR
ちょ、ちょっとだけでいい山登り候補のイニシャルだけでもおしぇて!
918スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 22:56:35.23 ID:lF7S0R/J
八木沢は千葉駅伝の方は練習のつもりで軽く走ってくれればいいよ
あんな余興のような大会で真面目にやる必要はないさ
ラスト200くらいだけ鬼スパート見せとけばいいだろ
919スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 23:07:13.32 ID:ti3jt5F1
>>912
松井のお母さんが中継点にいたみたい。
襷を繋いだ後の松井とお母さんのやりとりを話してて松本部長泣いてた。
920スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 23:15:05.62 ID:+kHGodv0
日本代表が笑っちゃうぞ
大迫、窪田、設楽啓、星
学生代表が八木沢と他はわからん
921スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 23:24:05.41 ID:kjsqfR+D
MAGI?w
922スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 23:51:42.72 ID:OUc+/e3j
>>914
こちらこそ感じ悪い言い方して悪かった
かなりご高齢の方なので確かにお話は回りくどいこともあったが
要は「自分が箱根に選ばれると調子に乗って油断してしまい本戦を台無しにしてしまう選手がいるから気を引き締めて臨め」
というようなお話で、それは競走部のことを真剣に考えている方ならではのお言葉だと思ったのだよ

松本部長も部長就任直後は資金の苦労をしたというお話をしきりにされていたが
(スカウトなどに必要な強化費を集めるために応援する会を結成して集まったお金が400万円、
それでも足りず同じ商学部の教授が学長就任した際に強化費を要求しようとしたら
45ある体育会の中でも競走部に予算をとるための根拠を示せと言われ
アンケートを取ってOBの期待するスポーツにラグビー、六大学野球と並んで箱根が挙がってきたことを示し
さらには「予選通過」「シード確保」「上位をめざす」をそれぞれ3カ年計画で示す計画書を提出して予算が認められた、とか)
そういう中、自分の思い出や思い入れも含めて支えてくれたOBさんたちは貴重な存在だ
923スポーツ好きさん:2013/10/20(日) 23:59:39.98 ID:XCjwwNFX
日本代表に大迫窪田設楽啓とられてるなら
学生代表は

駒澤中村
駒澤村山謙
明治八木沢
東洋服部勇

こんな所じゃない?
補欠で走らないかもしれない
924スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 00:37:12.05 ID:8v2OUSuv
いよいよ千葉国際駅伝は本当の末期だな
もう大会の意味がわからない
925スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 07:38:27.57 ID:jBHrynwg
明治は歴史が長い分OBも多いし、人一倍愛校心が強い人が多い。自分もそうだが。
松本部長もずいぶん苦労されたのだな。その苦労が、そろそろ報われてもいいころだ。
松本部長には明治愛を感じる。
926スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 08:26:43.67 ID:BGnzALIM
>>883
3組日体大のレベルだけ段違いに高いな
おそらく調整走だろうが、上位陣のPMや本気の走りだったら、
北野にはなんとしてもついていってもらいたい
ここの走り次第では箱根が見えてくるかもしれんね
927スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 09:31:08.99 ID:6sIFl+LG
北野10000の持ちタイム、
31:50だから2分半ぐらい縮めればええんちゃう。
928スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 17:44:42.50 ID:jBHrynwg
スレチで申し訳ないが、硬式野球部、優勝の可能性がでてきた。
競走部もがんばれ。
929スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 17:53:47.94 ID:1cmz0XUK
明治は地に足をつけて
じっくりステップアップ
930よろりん:2013/10/21(月) 19:39:21.46 ID:FrkoKi+F
924さんのとおり男女混合の千葉駅伝開催の意味不明
925さん、今の3年生が卒業と共に岡本部長は退任
931スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 20:11:50.74 ID:q2nrYhr3
では、なんとしても再来年までに優勝を
その後任の部長と現3年卒業後が、ちと心配だが
932スポーツ好きさん:2013/10/21(月) 22:43:31.04 ID:rBcjdXmu
前回の箱根優勝メンバーはまだ3名存命してるらしい
933スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 09:02:38.20 ID:fZVjQkPL
状況証拠的に横手以外の山候補の1人は山田Rだと思う
934スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 10:44:09.95 ID:jnF7SdeG
故障中の山田R?・・シード落ちしそうだな
935スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 17:19:36.42 ID:iWbnPnxG
横手か。だれかこれまでの横手の実績整理して。
936スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 18:44:05.49 ID:G34mqVcy
山はEだよ
937スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 20:09:02.82 ID:ZUVkbzCr
>>890
横手が震災の日に決まったって話しは、どういう流れから出てきたもの?
一人の選手のリクルート話が唐突に出てくるとは思えんから
938スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 20:16:21.23 ID:iWbnPnxG
936 E=江頭?
939スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 20:51:45.90 ID:7LM5Jp/Y
講演会行った人なら山は誰かはわかる
940スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 20:52:30.06 ID:Wf5njsjr
>>937
横手だけじゃなく去年箱根を走ったランナー1人1人の写真を見ながらのトークがあってその流れで
(でもなぜか有村だけはスルーされていた、司会の松永さんひどすぎ)

横手のスカウトに作新学院にいったのが311の日で西さんは学校の数百メートル手前で被災
グラウンドには生徒全員が避難しており、面接用に用意された部屋にも入れず
西さんの車に乗って運転席から後部座席に座った横手と話したので翌日首が回らなくなった
高速は閉鎖されたのでそれから7〜8時間かけて合宿所に戻ってきた
その日のことがきっかけで横手が来てくれることになった
という話だったと思う
941スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 21:18:51.26 ID:fZVjQkPL
>>939
行ったけど法政出なかった人間ってことぐらいしかわからんわ
俺は+他の要因から色々予想した
942スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 21:47:54.72 ID:v2Zer0Ju
>>940
ありがとう
山の下見の話から横手の話題になったのかと思った

大震災にうろたえて逃げ帰ってたら、横手は駒澤だったんだろうな
943スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 22:04:14.83 ID:jnF7SdeG
これまでに山の試走経験ある選手が山登りまっせ!
944スポーツ好きさん:2013/10/22(火) 23:51:41.34 ID:O+IIBIJW
そうか西さんは借金であの日は首が回らなくなったわけじゃなかったのね
945スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 07:09:09.39 ID:oh5lHxic
山登り候補は2人+横手、横手は2人が登る力がない場合の候補。
2人が誰なのかはここまできたならもうわかるでしょう。
話しとは関係ないが明治の山登り、小林優以外は兵庫県(尾籠、久国、大江)出身のランナーが多い
946スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 07:29:04.68 ID:l3f4ntLu
法政競技会にでなかったというと、山田速、両江頭は除外されるのか。
947LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2013/10/23(水) 08:28:35.30 ID:nW3qzrfK
>>935さんどうぞ、私情挟まず粛々と行きます。
<平成23年度・一部>
国体少年A 5000m1位(14:04:49)
日体大記録会 10000m11組3位(28:57:31BEST)
都道府県駅伝 1区2位(20:22)
<平成24年度>
六大学対抗 5000m決勝1位(14:04:56)
関東インカレ 5000m4位(13:51:97BEST) 10000m15位(29:29:12)
ホクレン 10000m(29:06:32)
世界ジュニア選手権 10000m決勝7位(29:41:81)
学連記録挑戦会 10000m9組2位(29:38:70)
箱根駅伝 8区9位(1:07:38)
都道府県駅伝 3区28位(24:41)
栃木駅伝 6区8位(33:14)
<平成25年度>
金栗記念 5000m3組10位(14:30:10)
織田記念 5000m決勝5位(13:55:04)
日本インカレ 5000m15位(15:01:63)
日体大記録会 5000m39組1位(14:08:74)
出雲駅伝 5区3位(18:38)
948スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 11:48:49.98 ID:l3f4ntLu
947さん、ありがとう。まとめるのずいぶん大変だったことでしょう。
ここ2回は良かったけれど、ちょっと微妙ですね。
一番大切なことは、山登りの適正があるかどうかかな。
949スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 11:52:34.79 ID:tVTamOKW
古豪さんのHPがあると色々便利なんだけどね
復活しないかなあ…
950スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 15:52:59.39 ID:4u2NGu5P
>>945山登り
>ここまできたらわかるでしょ・・・

いや、さっぱりわからんのだが。納得いく選手いない
951スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 16:17:23.26 ID:cOL+Pc1A
山は最低28分台の走力がある選手にして欲しい
952スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 17:11:51.28 ID:PlpPNQHJ
松井じゃない?
953スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 17:26:38.27 ID:NOHRJT9f
箱根本の記事内容は
横手を山に使いたくはないが、しょうがないのかなって感じ
小川か誰かしらんが大江並の適性見せない限りは横手なんでしょ
954スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 17:43:13.25 ID:pWjXIEue
上りは華奢な体つきでは厳しい!太ももが太い、がっしりしたタイプが向いている。

次回以降を考えると上級生よりも2年生以下で走力あって、適性がある選手を起用したほうがいい。

そう考えると横手がいまのところ唯一になるのかな?松井も個人的には面白い存在ではあると

思うがね。山田稜、小川では不安が尽きないし、実績が乏しすぎる。
955スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 18:10:38.06 ID:tVTamOKW
松本部長が言ってたけど、久國の時は第2候補は11番目、第3候補は16番目の選手(久國)だった
あと、雑誌のインタビューで夏合宿の時点で候補の2人は未だ力が足りないとも言ってた
そこを鑑みると、主力レベルの選手が山の残りの2人とは考えづらい
というかそもそも山候補は箱根当確選手の内1人というのがどこも相場で、
横手が候補である以上、他の選手の力が劣っているのは当然だよね
ぶっちゃけ山用の練習は故障しやすく、選手が成長しにくいし
ただ、いつかの大江みたいに泥縄的に12月から山練習させるケースも考えられる
956スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 18:39:26.33 ID:NOHRJT9f
出雲前までは2区有村5区大六野がいいと思ってた
が、華奢で向かい風に弱いって選手が5区を走れるわけがない
もう横手で決定して欲しいわ
957スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 19:10:35.09 ID:V+HyDsdm
他大どころか明治の選手の走力も知らない素人だが、太ももが太いのが山に向いているのかに疑問がある。
法政の関口、日体の服部、早稲田が優勝した時の選手(名前忘れた)なんか太ももが太いようにはみえない。上下動が
少なく、足の運びがスムーズに感じる。横手はほめられるような走り方じゃなく、心肺機能がよくてそこそこ
のタイムを出しているような気がする。明治で誰がいいかなんてわかんないんですけど。
958スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 19:39:15.50 ID:S8QKgPGd
8区経験者だからまんざら登り不得意ではないんだろう>>横手
ただそのまま5区直結とはならないだろね
959スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 19:42:21.47 ID:tVTamOKW
というか、実際に練習見ている西さんが横手は登りが強いって言ってるし…
960スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 19:44:13.77 ID:sPIX8HYY
登りで仕掛けてそのあと失速してなかったけ
961スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 19:49:31.33 ID:tVTamOKW
あれは夏から怪我して練習積めなかったことに起因するスタミナ不足が原因という話
大津が力をためていとはいえ、登りは見てて軽快だったよ
962スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 20:03:39.30 ID:SFYckwJw
文元−有村−大六野−八木沢−横手
廣瀬−木村−山田速−松井−北
963スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 20:14:58.19 ID:cOL+Pc1A
西さんの登り適性を見る目は怪しいからな・・・
大江も本来は6区要員だし
964スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 21:04:06.29 ID:UexowdqM
非常に細かい話だが、今年の日テレ中継解説の碓井翁も「登りに強そうな走り」ってコメントしてなかったか?
965スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 21:08:24.06 ID:NOHRJT9f
西さんのは確かにあれだが
金さんが解説で、登りは強いと3回くらい繰り返してたぞ
966スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 21:15:12.63 ID:NOHRJT9f
金さんではなく碓井さんだったか
半年もたつとボケてしまうな
967スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 21:16:14.63 ID:NQQRub0M
なんか一年の影が薄すぎないか
968スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 22:14:37.47 ID:V+HyDsdm
碓井さんのコメントは8区を走る横手の走り方を見て登りに適性がありそうだと考えたんじゃ
なくて、前々からそう思っているような感じだった。言外に中央に欲しかったということが隠さ
れているような気がしたが、気のせいかもしれん。
969スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 22:21:07.31 ID:cOL+Pc1A
1年はスカウト失敗ということを考えれば結構がんばってると思う
吉田あたり、将来主力になるかも
970スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 22:25:06.42 ID:tVTamOKW
山の話はこれぐらいにして全日本オーダー予想
まず八木沢、横手、大六野、文元は理由を説明するまでもなく誰でも入ると予想できる
一区を任せられるほど信頼されていた廣瀬も繋ぎ区間で入ると思うが、
走れないと発言している牟田はないかな
非出雲組ではタイム指定の調整走をした山田速はまず入るだろう
過去、同様のレースをした選手はほぼ確実に駅伝走っている
他の登録メンバーでは明らかに力不足の吉田と、日体大登録している前野はないはず
個人的に残り2枠は有村>木村>北=松井の順で可能性が高いと思う
971スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 22:55:42.07 ID:TzyN5Lgs
廣瀬は箱根に専念すると思う
出雲で廣瀬1区を試したかったってのは全日本のためにってことだろ
有村、松井、木村が順当 入れなきゃ腐ってしまうし
972スポーツ好きさん:2013/10/23(水) 23:31:26.45 ID:m6Gctop8
松井は昨年全日本区間4位で前の差縮めてたし、有村は区間トップやし
973スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 00:05:44.97 ID:wXEuiE1p
>>968
横手が走り出した直後の碓井さんの解説

この選手は登りが強いんですよ、故障明けなのでこの区間(8区)なんでしょうが
来年は登りにまわるでしょうね

確かに、碓井さん一押しの山候補ではあるな
974スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 00:09:27.03 ID:4F0tQ8Jx
何となく、西さんが横手登り強いって言ってたのを聞いて言ってるだけな気もするが
まあそれはそれで山候補筆頭だが、なんか松本5区と言ってたときと被るんだよなあ・・・
975スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 00:33:30.96 ID:wXEuiE1p
西さん、そんなこと言ってたか?
だったら、山候補二人準備するとかの必要もなかっただろうに

あと、松本がもし走っていたら往路優勝してたと俺は信じてる
976スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 00:36:48.00 ID:4F0tQ8Jx
いやそうじゃなくて、西さんと碓井さんが個人的にそういう話をしたんだろうと
碓井さんにしてみりゃ横手1人をそんな熱心に見てる暇はないだろ
977スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 00:57:46.57 ID:wXEuiE1p
そうかもしれないし
そうでなきゃ、碓井さんが注目してた山登りの達人ってことになり
>>968の推測が当たってるってことにもなる
978スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 04:56:56.82 ID:DlfLx3W1
当たり前だけど山走るのは平地でも十分
強い選手にしてほしい。
もちろん5区は特殊区間だからエース級を
並み以下に並み以下でもエース級になる可能性がある
区間だが。
979スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 04:58:25.78 ID:VpjwtPXp
いくら適正があるとはいえ、故障がちの将来のエース候補に
負担が大きすぎる箱根5区は走ってほしく無いなぁ。
980スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 08:01:19.51 ID:5v2fj8gs
駒ヲタは入部が確定する前は横手5区に配置してたw
981スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 08:59:03.22 ID:8tjk6HS9
文元-八木沢-横手-大六野-有村-山田速-木村-松井
982スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 09:19:04.14 ID:CsY3/b9s
>>975
明スポのインタビューではっきり「横手は上りを上れる」と言ってる
それでもなぜ山確定しないかというと、おそらく>>979が原因
983スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 10:43:03.17 ID:Vg7PgwZ6
横手が2,3年時の大江くらいに走ってくれれば大成功だよ。
適性があるのならば明治でその精神を燃焼させ尽くしてほしい。
平地で大エースになれるとは思えない。
984スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 11:32:39.86 ID:7qsTwknf
[箱根への道]今回の箱根駅伝は…3強
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20131024-OHT1T00075.htm
985スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 13:55:15.38 ID:7qsTwknf
次スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart78
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1382590297/
986スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 16:22:01.52 ID:wdvoy1hi
>>978
平地で充分強い選手がいないから困ってるんじゃ・・
逆に山登り誰でもいんじゃね・・・

途中棄権になって予選会から出るぐらいのほうが今の明治には危機感があって丁度いいかもな
987スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 16:49:06.11 ID:bKCFib5V
何をバカなことを。
988スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 18:51:55.16 ID:qL0pWzB6
うむ、一旦リセットした方がいいかも
つまらんプライドが伸びを阻害しているのでは?
989スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 19:26:04.75 ID:wdvoy1hi
ニッタイダイ見習え
予選会からの箱根優勝だべ

スピードスター、高記録を持った選手が何人も揃っていることで安心感があるようにしか思えん

一人一人が速いより駅伝だけは強い一つのチーム作りが必要・・・なんつって!
990スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 19:30:20.92 ID:/TZvOBQE
予選会逝きなんてそれこそサッカーで言えばJ2降格みたいなもんなんだぞ!
J2からJ1へ復帰するのがどれだけ大変か分かって言ってるのか?

お前らなあ、去年度の日体大だとかJ1復帰即優勝の柏レイソルみたいなケースって
そうそう起こることじゃないってわかって言ってるのか?
991スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 19:32:56.74 ID:/TZvOBQE
そうそう、前のスレだかでうちらの出雲のダメっぷりを
ジェフ千葉の繰り返すエジリズムに例えてた奴がいたな。

予選敗退してた10何年ってのはそれこそ今のジェフ千葉みたいな感じなんだぞ!
それがどれだけ悲惨なのか分かってない奴が多すぎで呆れるわ
992よろりん:2013/10/24(木) 20:17:47.12 ID:Ur4FJdMZ
@全日本区間配置981さんと同じ
A今回全日本は八木沢がエースとなるかどうか
B大六野に期待したいが……
C有村は駒、中村の出雲、刺激になったはず
*明大競走部に意識してほしいのは「負けず嫌いであってほしい」
993スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 21:05:31.14 ID:CsY3/b9s
本当に愚にも付かないような精神論を唱えている人がいるとは嘆かわしい限りです
994スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 21:46:05.90 ID:Ch2BGxey
全日本の結果が良ければガラッと変わるから
悪かったら・・炎上もしょうがない
995スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 21:47:30.40 ID:bZXHtUrY
まあでも84会大会で予選落ちしたあと、松本石川安田らが覚醒したかのように活躍しだしたのは胸熱だったけどな
しかし予選落ちしたときの代の4年は最悪だった。関カレ2部降格、全日本予選惨敗のあとでも箱根予選は通るものだと思ってたらしいからな
996スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 22:02:30.54 ID:81KdEvpf
俺は山学ヲタだが、明治がアンカーに松井を使ってくれるなら助かるわ
松井なら3分あっても逆転可能
駒澤、東洋、日体はかなり強いが明治なら勝てるのでは?って思っている
うちにはオム以外にも井上、森井、佐藤、兼子と選手はいるわけだしな
997スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 22:04:00.78 ID:bZXHtUrY
別に馬鹿にするつもりはないが、正直兼子とか言われても・・・
998スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 22:09:25.27 ID:pz9JTq4u
うちは他の大学どうこうというより
自分の力をしっかり発揮できるかどうかが一番重要

発揮できれば結果はついてくる
他の大学のこと気にしても仕方ない
999スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 23:02:33.97 ID:CsY3/b9s
選手達がポテンシャルを十二分に発揮すれば箱根も全日本も優勝できる
1000スポーツ好きさん:2013/10/24(木) 23:18:15.98 ID:CotWmxw1
77は14日で終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。