【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
明治大学HP
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学競走部HP
http://www.meiji-kyoso.com/
明大スポーツHP
http://www.meispo.net/
箱根駅伝公式HP
http://www.hakone-ekiden.jp/

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart75
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1363558697/
2スポーツ好きさん:2013/06/16(日) 20:31:29.21 ID:dLT5Q1lD
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:53.96  29:54.45  63.44   1500m:3:50.07
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  63.36   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  29:56.60  64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.17   3000mSC:9:00.24
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.03   3000mSC:8:54.30
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  67.19   3000mSC:10:00.12

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:14.81 大六野秀畝 13:50.13  28:41.10  62.19   1500m:3:54.73*.
14:12.22 文元  慧  13:53.47  28:47:54  63.56   1500m:3:48.33
13:56.02 有村優樹  13:55.01  28:41.75  63.18   1500m:3:53.23*.
13:57.37 八木沢元樹 13:55.04  30:57.67        1500m:3:46.50*.
14:13.65 前野貴行  13:59.64  29:53.79        1500m:3:47.06
14:11.53 山田速人  14:02.26  29:13.88  64.59   1500m:3:52.29*.
14:29.05 松井智靖  14:11.26  29:18:75  63.34
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  66.48   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.65         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:17.05  65.13   1500m:3:57.89*.
15:11.59 東條嵩之  14:30.22  30:47.29  66.45   1500m:3:55.77  3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*. →マネージャー転向
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  69.58
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
3スポーツ好きさん:2013/06/16(日) 20:31:47.55 ID:dLT5Q1lD
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:21.18 木村  慎  14:09.32  29:38:02  64.52   1500m:3:52.66
14:14.66 牟田佑樹  14:11.08  29:28:68  65.12  
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 29:41.97  65.58   1500m:3:54.93*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:48:93  67.08   1500m:3:55.74*.
14:25.31 山田  稜  14:23.15  29:43:61  64.58
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.        68.25              
14.31.30 太田  翔  14.29.29         67.51 
14:48.00 福濱  駿  14:40.43  30:26:15  66.20
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*. 30:28.22  67.48         

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:04.05 近藤修平  14:04.05*. 30:07.95*.       1500m:3:54.89*.
14:17.67 江頭賢太郎 14:17.67*. 
14:31.47 射場雄太朗 14:19.21  30:39.62*.       1500m:3:55.33*.
14:20.69 荒谷房之介 14:20.69*. 
14:32.54 吉田  楓  14:20.99  29:55.90*.
14:23.81 櫃本隼和  14:23.81*.              3000mSC:9:09.17*. 
14:26.31 大工谷成平 14:26.31*.
14:57.28 末永大地  14:30.71               1500m:3:52.40*.
14:32.70 白地慶信  14:32.70*. 
14:36.57 藪下響大  14:36.57*. 
4スポーツ好きさん:2013/06/16(日) 20:39:14.52 ID:liWMVAG4
>>2
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.03   3000mSC:8:54.30→マネージャー転向

一応マネージャー転向ということで
5スポーツ好きさん:2013/06/16(日) 20:40:44.35 ID:liWMVAG4
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2013深川大会
期日:2013年6月29日(土)
場所:深川市陸上競技場

男子5000m
有村優樹 八木沢元樹

男子10000m
廣瀬大貴 山田速人 文元慧 大六野秀畝 牟田祐樹 木村慎

ホクレンエントリーリスト
http://www.jaaf.or.jp/distance/entrylist0613.pdf
6スポーツ好きさん:2013/06/16(日) 22:02:12.76 ID:liWMVAG4
夏休み前の大学対抗戦

7/7(日) 第35回明治大学対立教大学対抗陸上競技大会
7/14(日)第63回明治大学対法政大学定期陸上競技大会
7スポーツ好きさん:2013/06/17(月) 21:28:13.82 ID:JCdwHeCE
あそこの早稲田贔屓の管理人は観戦もしないのに偉そうだよな
どっからそんなガセネタ持ってきて平気で記事にするのか?

山田本人に直接謝れよ
いや、笑い事じゃなくて本気で
8スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 01:36:20.29 ID:6HehuVaA
一応謝罪して消したな
俺も信じてしまったし、これに懲りてプライベートの適当なことは書かないで欲しい。

で、>>2の山田の記録が更新されてないんだが、
9スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 07:09:48.83 ID:asbidVhc
>>8
日体大最終組の記録が更新される直前にスレが立ったから
10スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 10:01:22.04 ID:f7o64u24
スレ立てた人間とテンプレ作った人間が別だからねえ
末永の記録に興奮したのかな
あと、今はテンプレに明スポのサイトはいらないよね
ウイルスバスターさんにガンガン警告されるし
11スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 12:35:02.91 ID:CLFlnOn9
最終組の結果が出る前に前スレが埋まると思ったんだよ
前スレで謝ったんだから許して
12スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 12:37:38.11 ID:CLFlnOn9
あ、よく見たらしっかり謝ってなかった
ごめんなさい。
13スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 15:09:29.80 ID:75ITD4sM
別にそんな気にすることでもないw
14スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 15:32:45.50 ID:6HehuVaA
いや、こちらこそなんかすまんw
15スポーツ好きさん:2013/06/18(火) 17:59:23.39 ID:75ITD4sM
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2013深川大会
期日:2013年6月29日(土)
場所:深川市陸上競技場

15:50 女子10000mB
16:30 女子3000m
16:45 女子1500m
16:55 男子1500m
17:05 男子10000mD
17:45 男子10000mC
18:25 男子5000mB
18:45 男子5000mA
19:05 男子10000mB
19:45 女子10000mA
20:25 男子10000mA
16スポーツ好きさん:2013/06/19(水) 08:39:50.07 ID:busxSUNK
この間の日体大記録会で後藤は大学に入ってのベスト記録を出した。高校2年で出した自己ベストの1423にはまだ及ばないけど、本来はロード型なのでこれから成長してほしい。
17スポーツ好きさん:2013/06/19(水) 20:24:01.86 ID:7ieElQJt
>>16
何なの?
大学入ってからのベストってw
高校時の記録更新しろ。
18スポーツ好きさん:2013/06/19(水) 20:35:49.16 ID:dKhhTyYl
後藤は復活するさ
江頭も箱根走ってほしい
19スポーツ好きさん:2013/06/19(水) 20:36:18.92 ID:dKhhTyYl
江頭2:50の江頭
20スポーツ好きさん:2013/06/19(水) 21:24:52.94 ID:x7PvG7ht
>>18
その通り
元々才能のある選手、きっかけ一つで大成するよ
あと吉岡も地味に復調気配だね
松井も早く怪我を治して3年全体で合宿を引っ張って欲しい
21スポーツ好きさん:2013/06/20(木) 21:04:33.47 ID:d0FX0VqL
[襷の記憶]明大・園原健弘さん(84、85年)
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/news/20130620-OHT1T00072.htm
22スポーツ好きさん:2013/06/21(金) 20:18:20.08 ID:tHRTIbWx
21 素晴らしい話を紹介していただきありがとう。30年前の話か。懐かしい。
23スポーツ好きさん:2013/06/21(金) 22:00:47.04 ID:VihyoIL7
明日日本学生陸上競技個人選手権大会の男子10000mWがある
関カレ2位の仁和がどんな歩きを見せるか

15:40
仁和光一・塩島亮太

http://www.iuau.jp/i/ev2013/13kojin/kyougi.html
24スポーツ好きさん:2013/06/22(土) 17:22:12.46 ID:ZI29ot2E
仁和はこの温度で強引に先行して完全にばてちゃったか
塩島はもっと頑張らなきゃあかんね
25スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 09:29:13.49 ID:d6eNSFEP
出雲
横手→文元→廣瀬→山田(速)→八木沢OR有村→大六野
全日本
文元→八木沢→有村→大六野→牟田→山田(速)→廣瀬→横手
箱根
文元→大六野→北→八木沢→横手
廣瀬→山田(速)→松井→有村→牟田

ここ数年と比べると若干劣る印象。
主力のもう一ランクアップは勿論だが、
下級生の台頭は急務だろう。特に櫃本・W江頭・木村慎。
近藤はケガか知らんが、今シーズン終盤には出てもらわないと
いけない存在。彼らの代でシード落ちは現実的に可能性大。
26スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 09:46:01.60 ID:EiGipmS2
江頭より牟田のほうがレギュラーに近いと思うけどな
27スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 09:48:32.26 ID:EiGipmS2
あとは小川、射場、吉田も、両江頭より現時点では上かなという気がする
28スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 10:13:39.86 ID:PLAmKD8p
駅伝の配置予想は
とりあえず夏越えて9月の日体大や全カレ終わってからで良くね?

夏開けに怪我人が新しく復帰してきたり
どうせ新しく故障者も出るんだから
29スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 10:20:03.86 ID:9HEUKWh5
近藤からは安田ばりの明治愛を感じる
2年時は必ず主力になるよ
あと、八木沢は怪我が多いがそれ以上に前野の怪我が多い
この2人はとにかく無事に1年送って欲しいわ
30スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 10:30:45.72 ID:PLAmKD8p
横手も故障ほどじゃないにしても
アキレス腱痛くてホクレン回避したみたいだし
怪我だけはほんと気をつけて欲しい
31スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 10:46:36.48 ID:0RRyHZ3W
アキレス腱痛は立派な故障だろ

まずい部位を故障したな
32スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 10:59:31.48 ID:PLAmKD8p
本人が故障というほどではないと言ってるから
>>31のように書いた
33スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 11:00:36.50 ID:PLAmKD8p
>>31でなく>>30
34スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 11:47:01.62 ID:0RRyHZ3W
>>32
そうか
確認せずすまん
35スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 12:31:52.64 ID:3VUjRjkv
横手の山登りは正直厳しそう・・・
36スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 12:36:24.88 ID:lPmOs+uQ
気が早いかも知れないが、箱根5区の適性で以前箱根本で@大崩れしない安定感、Aフォームに無駄のない選手B競いあっても走りを乱されないリズムの取り方がうまい人

以上を考慮すると横手のフォームは?と感じてしまう。小川とかどうかな?
37スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 12:56:27.35 ID:3VUjRjkv
小川か??それ以前に
20K超の上り一本調子に耐えられるかが問題

難しいんだよ、案外箱根の5区は。
38スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 12:57:44.45 ID:x3z5K8Xr
何より服部、山本のようながむしゃらな根性でしょ
今年のように関口のように飄々と登る選手もいるけど
39スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 12:59:37.51 ID:6FQC7o2h
木村はどうだろうか?
根性ありそうだし。
40スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 13:03:30.71 ID:9HEUKWh5
山登りは部外者にはさっぱりわからないよなあ
ただ、背が低めの方が良いのは確実
41スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 22:01:49.61 ID:sEN4+5q+
有村はどうだろう。結構向いてそうな気がする。
42スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 22:47:08.41 ID:WN9s/DGb
タフなイメージが全くと言っていいほどないな
身体の線も細いし…
43スポーツ好きさん:2013/06/23(日) 22:54:07.54 ID:9HEUKWh5
>>41
明スポの事前インタビューでずっと登りとかは苦手と言ってた
個人的には1年の頃山要員(上りか下りかは不明)と見なされていた山田速
44スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 01:38:47.76 ID:u36fHG+t
俺も個人的には山田速を推すな
安定感も出てきたし
45スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 13:00:44.86 ID:bGzAKI5U
29 近藤の「明治愛」はどの辺から感じるの?
46スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 13:17:49.96 ID:mxUX0RlN
猛虎魂みたいなもんじゃね?
47スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 18:09:01.96 ID:/LPWKs9H
フォームから松井が一番適正がある。
48スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 20:52:15.28 ID:ZKTPt4nV
松井に山を走らせたら?
大江みたいにならないか?
山田速はトラックは力付けてるけど、ハーフの走力はまだまだ。
下りなら別だけど。
49スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 23:15:38.50 ID:RljbtPvi
山登りならやはり1年時から何度か練習つんだカレしかい・な・い
50スポーツ好きさん:2013/06/24(月) 23:52:13.17 ID:jNfJLhQF
自分も1年から大江とかと一緒に高尾山に練習行っていたその人が適任だと思う。
51スポーツ好きさん:2013/06/25(火) 00:15:22.26 ID:e9DnjBjT
誰でもいいけどゴトーさんは止めてね
52スポーツ好きさん:2013/06/25(火) 13:29:08.56 ID:oDt6OrGB
49 50 思わせぶりだけど、誰なの?
5区の出来でほぼ決まってしまう時代だから気になるね。
53スポーツ好きさん:2013/06/25(火) 18:20:59.83 ID:US2UyZz+
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2013深川大会
期日:2013年6月29日(土)
場所:深川市陸上競技場

男子5000m
有村優樹 八木沢元樹 木村慎

男子10000m
山田速人 文元慧 大六野秀畝 牟田祐樹 小川誉高

変更点
木村1000m→5000m
廣瀬→小川

ホクレンエントリーリスト
http://www.jaaf.or.jp/distance/entrylist0625.pdf
54スポーツ好きさん:2013/06/25(火) 19:46:35.49 ID:ZPYWFpE5
廣瀬故障か
55スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 08:18:15.97 ID:Ny9dOs3W
廣瀬は、大事な山下りのエースだから、無理しないこと。
56スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 09:35:33.13 ID:gL5jQeVZ
ホームページの自己ベストをそろそろ更新してほしいなぁ〜
関東インカレで大六野、世田谷で射場、日体で山田速などけっこう変わっていると思う。
57スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 11:19:26.12 ID:jAg2suMw
そんな細かいとこ、年に1度の更新でもいいのでは
余計な負担になっても仕方ない
58スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 11:35:51.35 ID:CRhTGzpY
ホクレンに出ない主力は、北、広瀬、松井、横手
最近、前野の名前を聞かないが、怪我ですか?
小川には頑張ってほしい!
59スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 11:46:53.67 ID:B23GwSvb
怪我ならそろっとDNSになるだけだから、
代替出場ならそれだけ期待されているんだろう
60スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 12:50:31.11 ID:crsdUgm5
ホームページの画像が去年のままというのは如何なものか?
今シーズン始まってだいぶ経つからね。
自己ベストはこまめに更新してもらえるのがありがたいね。
そんな手間ではないやろ?

石間、北、廣瀬、
有村、大六野、文元、松井、八木沢、前野、山田速
小川、木村、牟田、横手、江頭

この辺りがメンバー入り?

登り適正は松井、小川辺りがいいのでは?フォームも上下動少ないしね。
61スポーツ好きさん:2013/06/26(水) 19:38:31.64 ID:jzJZsFJG
自己ベストなんて公式HPじゃなくても古豪さんところや箱フリとかで確認できるでしょ
こまめに更新ってのはきっちりやろうとすると結構手間で負担がかかる
ましてや学生がやってるんだから、どうでもいいことは後回しでいいよ
62スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 02:11:37.22 ID:5g7ZLAIw
前野はポイント練習しているみたいだね
63スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 05:50:13.52 ID:WwhwJcWp
62 ということは山登りの候補ということ?
64スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 09:55:00.63 ID:edtmmQGI
山登りフォームなんて関係ないでしょ?柏原のフォーム見てみ
65スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 13:26:44.17 ID:xm/kzoZy
結局、登り適性なんて端から見てる人間が分かるようなものではないんだよな
大江が2年のときに5区は大江でどうかとここで書いたら、散々叩かれたぜ(根拠に乏しかったのは確かだが)
最後は西さんの選んだ選手を信じるしかない。とはいえ、走力の劣る選手をスペシャリストに据えるのは避けて欲しいが
66スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 16:33:58.34 ID:mTMOR9av
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2013深川大会
期日:2013年6月29日(土)
場所:深川市陸上競技場

16:45 男子10000mD 小川誉高
18:05 男子10000mC 牟田祐樹
18:45 男子10000mB 山田速人 PaceM:ワンジュキ ジャコブ(-28.30)
19:25 男子5000mA 有村優樹 八木沢元樹 PaceM:ルフル ゲブレシラシエ(-13.40)
20:25 男子10000mA 大六野秀畝 文元慧 PaceM:-タヌイ&ムトゥンガ(-28.00/-28.15)

変更点
木村→不出場
タイムテーブル変更あり

スタートリスト
http://www.jaaf.or.jp/distance/startlist/fukagawa.pdf
67スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 17:06:36.85 ID:g9l8GR0g
木村も故障か
68スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 17:43:20.62 ID:WwhwJcWp
65 根拠はなくとも先見の明があったね。
69スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 18:18:09.54 ID:PXb52cut
大江は一年の時6区の走りで上り適正は期待されてたと思うが
70スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 19:38:12.34 ID:xm/kzoZy
でも実際散々言われたぞ
71スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 19:51:41.07 ID:WwhwJcWp
70 先見の明があるところで、ずばり山登りは誰?
72スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 20:16:19.83 ID:xm/kzoZy
さっぱりわからん。牟田とかどうかなとは思うが、現状では走力不足だろう
73スポーツ好きさん:2013/06/27(木) 23:48:02.14 ID:FMBpn86P
素人なので教えてください。ポイント練習ってどういう練習を言うのですか。
ついでに早稲田の集中練習というのも。
74スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 00:52:27.64 ID:JrD64N+e
山田速は怪我なければ、去年箱根走った、文元、大六野、八木沢、廣瀬、有村、横手、松井、北などと駅伝シーズン活躍してほしい。これに石間、前野、牟田、木村、小川あたりも絡んでほしい。
メンバーみたらどれか三大駅伝勝ってほしいが・・・
75スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 08:53:15.36 ID:KH8uguIU
トラック前半戦記録を狙う最後のレースになりそう。
全員自己ベスト出してもらいたいね。
7月の定期戦はイベントみたいなもんやから夏合宿で故障しているものも復帰してもらいたいね。
4年生の意地をみせてほしい。影が薄すぎる。
とにかく山誰を登らせるのかが問題!
早稲田の山本もかなりダメージがあったから今期調子悪いと思うからかなり負担が大きいはず
大江にしても言えるのでは?とにかくタフな選手が多くなってほしい。
65年ぶりの優勝を期待したい。その前に出雲で優勝も
76スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 11:58:10.85 ID:wC9mnmlV
4年の影が薄い訳、、、プリーズ
77スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 12:48:05.83 ID:uf92ieU/
廣瀬以外は結果残してないからでしょ
78スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 14:46:44.44 ID:wC9mnmlV
何の結果プリーズ
79スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 16:33:03.44 ID:53J6w25H
からむなよ、ボケ
80スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 16:53:46.69 ID:c21coQkA
ホクレンディスタンスチャレンジ 出場選手は各々自己ベストを更新してほしい!
81スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 21:21:48.24 ID:JrD64N+e
たしか鎧坂以外で学生時代に1万メートルで2830を破った人、明治出身でいないから明日の大六野、文元には期待したい。
有村、八木沢には1340秒台を期待したいね。
82スポーツ好きさん:2013/06/28(金) 21:47:25.84 ID:ipVbkj8I
つーかちょっと前まで明大記録は28分50秒台だったんだよな
83スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 08:38:15.45 ID:o1JXUDJ1
西さんも今日ホクレンディスタンスに行っているみたいだね、おそらく高校生のスカウトも合わせてかな?
84スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 10:08:08.41 ID:a2MhIDcT
スカウト関係なく
普通に同行すると思うけど・・・
85スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 17:18:38.73 ID:fkyNDasz
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
ホクレン深川男子10000mD組 さがわ石田2929 ヤクルト池田2931 ヤクルト川口2940 京産上門2945
日立物流篠崎2952 ヤクルト山崎2954 NTT西中川3000 明治小川3011くらい。そのちょい前に大阪ガス大江

小川後半バテバテ失速の模様
86スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 17:19:57.77 ID:Mfk+1lCh
小川自己ベストか?
87スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 17:30:40.74 ID:9VZnUHY4
>>86
88スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 18:42:37.14 ID:pLXWWG4T
小川と牟田は予想の範囲内だな
89スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 18:43:59.37 ID:fkyNDasz
牟田の結果わかってるなら
書き込んで欲しい
90スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:30:53.49 ID:BKokg1mj
>>88
でた!
91スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:41:15.84 ID:fkyNDasz
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
ホクレン深川男子5000mA ワウエル1325 けでぃる1330 宇賀地1330 きまにべ1331 マイナ1339 明治有村1342!
梅枝1344 田中秀1345 どぅんぐ1346 菊地賢1347 市川1348 谷川1350 柏原1350 村上1400
高林1401 松原、野口
92スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:43:19.73 ID:lr2WLnin
有村、タイム出すのはいいが見合った成績をインカレや駅伝で出してくれ!
93スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:45:05.08 ID:fkyNDasz
ホクレン10000B
27着 山田速 29:37.23
https://twitter.com/EKIDEN_News/status/350927232010690560/photo/1
94スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:46:49.11 ID:vlHYtU6K
92 そのうち必ず出すよ。しかし、すごい記録だな。柏原に勝ったか。
95スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:50:34.42 ID:qOTvSUH/
>>93
あら
遅いな
96スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 19:55:35.71 ID:vlHYtU6K
山田速人も、そろそろ29分を切ってほしい。
次は10000mAか。大六野秀畝 文元慧よがんばれ! 好記録を期待しているぞ。
97スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 20:05:51.88 ID:fkyNDasz
ホクレン5000B
6着有村 13:43.20 BEST
26着八木沢 14:24.21

https://twitter.com/EKIDEN_News/status/350931941249388546/photo/1
98スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 20:13:07.81 ID:fkyNDasz
>>97
5000Aね
99スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:01:40.35 ID:fkyNDasz
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
10000mA続き山本憲2829 小西2830 深津2832 梶原2839 阿久津2840 大六野2840
早川2846 新田高瀬2851 油布2853 清水2855とまる2900

上位は
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
ホクレン深川男子10000m レオナルド2733 ズク2733 ダニエル2755 ムワンギ2758 ディランク2759 タヌイ2803
宮脇2803 山本亮2813 星2816 圓井2817 小野2819 窪田2825 尾田2826 大石2827 松村2828
100スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:04:41.77 ID:fkyNDasz
最後にホクレンまでツイート実況してくださる
ekiden_maniaさんに感謝の言葉を

いつもありがとうございます
感謝しています
101スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:11:34.74 ID:a2MhIDcT
明治はホクレンと相性悪いよなあ・・・
102スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:19:45.86 ID:vlHYtU6K
六大野、自己記録タイか。文元はどうした。
103スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:25:49.89 ID:fkyNDasz
10000mA
21着 大六野 28:40.88 BEST
36着 文元 29:48.56

https://twitter.com/mhings_marathon/status/350952372182335489/photo/1
104スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:29:58.38 ID:fkyNDasz
105スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 21:40:51.11 ID:lr2WLnin
大六野 しっかり走った
有村   快走。これが試合で生かせれば
八木沢 だんだん悪いレースの割合が増えてきてる
文元   相変わらず不調から抜け出せず
山田速 やや勢いが止まったか
牟田   悪くは無いんじゃないか
小川   条件が悪かったが、もう少し期待したい
106スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 22:45:45.61 ID:a29sO+vU
八木沢は関カレまでスピード練習オンリーだったから今回悪くても問題無し
牟田はラストスパート自信あるせいか、拾ってくレースが多くてタイムはあまり出ないね
文元はとにかくスランプ脱出してほちい
山田は正直よく分からない
107スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 22:57:38.88 ID:BKokg1mj
文元はトラックがビミョーだけど駅伝はハズさないからいいとおもふ。

大六野は文句なしの安定!

有村、これまたどうでもいいトラックレースの安定感はパない!

山田速はやや長めの距離ビミョー。

小川、、、なんでワザワザ北海道まで行ったか不明。
108スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 23:03:56.56 ID:lr2WLnin
なんでわざわざって言うけどさ、エントリーしてみないと条件がいいかわかんないじゃん
結果早い組で残念な結果だったけど
109スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 23:04:14.05 ID:a2MhIDcT
小川が走った時間ははまだ日が高くて暑い時間帯だったのもあるから
それにそんな選手凹ますだけの書き込みは止めて欲しいわ
ずっと最近安定した結果出してた選手なんだから
110スポーツ好きさん:2013/06/29(土) 23:08:12.26 ID:lr2WLnin
ずっと安定した結果って、14分20秒前後で2度走っただけだけどな
小川はまだ成長期待の選手。ここで安定してもらっては困る
111スポーツ好きさん:2013/06/30(日) 15:26:21.38 ID:9NPoRLPP
大六野は本当に安定感があるね。
これから駅伝シーズンになるので、夏合宿での選手の成長に期待したい。
112スポーツ好きさん:2013/06/30(日) 16:38:28.80 ID:nS9kwd+k
ホクレン深川大会 男子5000m A組 2013年6月29日
http://www.youtube.com/watch?v=JBr18f_-NLo
113スポーツ好きさん:2013/06/30(日) 22:00:52.36 ID:9NPoRLPP
最初の2キロまで5分20秒ペースで入っているから相当ペースが速い中有村頑張った。
持っているものはすごいから更に成長してほしい。

八木沢はまだ5000の練習あまりしてなくてこのペースはキツい。怪我しなければ結果はついてくると思うから頑張れ
114スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 00:24:24.23 ID:c6d+nr8N
明治はスポーツ推薦なんかやってて恥ずかしくないの?
頭のレベルは駒澤とかとなんら変わりないじゃんw
115スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 04:18:53.66 ID:GiZPx/Zs
強いチームは最上級生によって左右されると思う。残り半年、生活面、競技に対する姿勢をしっかりして、北、廣瀬、石間、高城、笹崎、北野、村田最後の維持を見せてほしい!!
116スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 07:40:34.73 ID:lPk2gePU
114 よけなお世話。スポーツ推薦はどこでもやってる。自分の巣に戻れ。
117スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 08:20:42.10 ID:Z/cLhRwV
釣られるなやw
118スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 08:48:27.06 ID:gZmpSDlw
大六野は安定はしているけど、もう一皮剥けてもらわないと困る。
日体2年の山中が20秒台で走っているからせめて秋には20秒台を出してもらいたいね。
有村もこの調子でロードで安定した走りをみせてもらいたい。

他のメンバーは結果は残せなかったが、課題はそれぞれできたはず!夏合宿を経て成長を期待
特に2年生が伸びないと総合力で対抗できない。
あと4年生にも意地を見せてもらい、合宿を引っ張ってもらいたい。
119スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 21:17:58.68 ID:GiZPx/Zs
個人的にOBの細川勇みたいな選手が出てこないかな?細川勇の安定感は3年生になって出てきたから、後藤とかハーフは現状65分台で走ってきてるから、あとはスピード(5000なら1420を切るぐらいで走ってくれれば)かな
120スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 21:22:21.06 ID:d9/7MzQO
正直、なんでそんなに後藤が期待されてるのかわからない
121スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 22:03:04.33 ID:GiZPx/Zs
後藤は2年と3年の日本海駅伝では1区で大六野、山田速、市田に勝って1区では区間4位と2位だったし、西脇の時の新庄や志方と張り合っていたから。すくなくともロードでは活躍してたから。ただどうしても3年の高校駅伝と都道府県の印象があるよね
122スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 22:07:38.66 ID:d9/7MzQO
もう3年にもなれば高校時代の実績なんて何の意味も無いだろ
むしろそういう強豪校出身の伸び悩みが一番期待できない気が
123スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 22:16:35.17 ID:GiZPx/Zs
ただこの間の日体大できっかけを掴む走りをしたから後藤には期待をしたいんだよね。怪我も少ないし練習を積んでいければと思う。
124スポーツ好きさん:2013/07/01(月) 22:22:37.54 ID:d9/7MzQO
一発、はっと目を見張るような結果が欲しい
10000なら29分台半ば、ハーフなら64分台中盤くらいかな
125スポーツ好きさん:2013/07/02(火) 12:17:45.37 ID:rD4dN77+
3年だけ突出してるのも心配の種ではある
126スポーツ好きさん:2013/07/02(火) 15:08:00.77 ID:f7J8lU/w
ホクレン深川大会 男子10000m A組 2013年6月29日
http://www.youtube.com/watch?v=_xrAilaH6Mc

ホクレン深川大会 男子10000m B組 2013年6月29日
http://www.youtube.com/watch?v=FDqVQQ5Uc04
127スポーツ好きさん:2013/07/02(火) 17:55:31.48 ID:f7J8lU/w
7月7日(日)
第35回明治大学対立教大学対抗陸上競技大会

13:30《開会式》

【トラック】
14:00 対抗200m決勝
14:05 OP男子200m1組
14:10 OP男子200m2組
14:15 OP女子200m1組
14:20 対抗800m決勝
14:25 OP男子800m1組
14:30 OP男子100m1組
14:35 OP男子100m2組
14:40 OP男子100m3組
14:45 OP男子100m4組
14:50 対抗5000m決勝
15:10 OP男子5000m1組
15:30 OP男子5000m2組
15:55 OP男子スウェーデンR1組
16:00 対抗スウェーデンR決勝

【フィールド】
14:00 対抗走り幅跳び決勝
OP走り幅跳び
15:00 対抗走り高跳び決勝
OP走り高跳び

16:15《閉会式》
128スポーツ好きさん:2013/07/02(火) 18:41:46.77 ID:Eh8mfpQf
>>121
日本海の1区1位は大東の市田宏だよ
129スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 00:46:20.01 ID:uMD0PI5M
ごめん後藤が市田に勝ったのは高校2年の日本海駅伝の1区です。
130スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 01:24:37.76 ID:q8xKZAgz
今さら高校時の成績語られても・・・
しかも、日本海駅伝w

都大路や都道府県ならわからんでもないが、、、

ゴトーより
4年の石間や高城、北野あたりに最後期待したい!!
131スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 11:14:17.83 ID:AcKo1G79
俺も4年生の方に期待
3年は十分充実してるし、そういう意味で最上級生が奮起してほしい
数が少ないのが寂しいけど、去年の田中みたいに石間、高城らには最後までメンバー争いに絡んでほしい
132スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 15:56:55.59 ID:IvOgmGbA
ホクレン深川大会 男子10000m C組 2013年6月29日
http://www.youtube.com/watch?v=RCFvM13jdTI
133スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 16:01:34.93 ID:IvOgmGbA
第35回明治大学対立教大学対抗陸上競技大会
期日:2013年7月7日(日) 14:00競技開始
場所:上尾運動公園陸上競技場

<対抗エントリー選手>
男子200m 西村定喜・高山峻野・岸田健太郎・宮寺剛(補欠)
男子800m 新橋基功・山本雄翔・小林良・宮寺剛(補欠)
男子5000m 江頭祐輔 ・山田稜・吉田楓・江頭賢太郎(補欠)
男子スウェーデンR 佐々木洸 徳永大地 下田将 山岐祐輔
男子走高跳 田中啓太郎・服部達哉・谷口陽亮・徳永大地(補欠)
男子走幅跳 宮寺剛・林悟・上條智之・高山峻野(補欠)
134スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 18:18:06.43 ID:CJJKRWVG
伝統ある対抗戦なんだろうけど
5000のОPまでは必要ないと思うけどな
135スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 18:23:14.34 ID:f//orUMA
練習の一環と考えればいいじゃん
136スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 19:34:20.39 ID:CJJKRWVG
ロードなら見えなくなるだけで
記録会なら似たもん同士で気楽に走れるが
明治の推薦組とトラックをグルグル回るのは、残酷というもんだろう
137スポーツ好きさん:2013/07/03(水) 20:42:57.84 ID:qoiAqHko
有村が今日走れば27分43で走れたな。
138スポーツ好きさん:2013/07/04(木) 08:37:00.90 ID:c3At1gYT
立教対抗戦は法政対抗戦への調整レース
重要なのはタイムじゃなくて、どれだけの選手が戦線に復帰したか
おそらく5000は40秒前後で山田が勝つだろうが、問題はOPに松井や近藤、大工谷が出られるかどうか
OPには他にも頭数合わせで塩島あたりが走りそう
139スポーツ好きさん:2013/07/04(木) 09:11:40.29 ID:OvGJXfBL
法政戦なんて別に調整して挑むようなレースではない
140スポーツ好きさん:2013/07/04(木) 09:14:04.39 ID:OvGJXfBL
それから塩島が走るのは考えられない。過去にマネージャーが走ったことはあるが
オープンは主力を含めて練習の一環で走るだろう
141スポーツ好きさん:2013/07/04(木) 15:12:37.03 ID:lSQbvi5g
去年の立教戦の5000オープンは
競歩ブロックの仁和や田村も走ったので
今年も競歩ブロックの誰か走るかもよ
142スポーツ好きさん:2013/07/04(木) 22:08:57.39 ID:Va5AWgPG
箱根の5区は競歩の選手向きかもな
143スポーツ好きさん:2013/07/05(金) 23:19:19.88 ID:1DONKHsM
これから夏合宿を通じて誰が伸びてくるんだろう?
怪我なく頑張ってほしい
144スポーツ好きさん:2013/07/05(金) 23:23:21.99 ID:4O7C9TYu
2年生横手木村牟田小川の成長と
怪我人含めた1年生がどれだけ存在をアピールできるか期待したい
145スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 06:51:14.12 ID:Gf1LzbR2
俺は部員全員に期待したい
146スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 19:25:14.14 ID:Kk2hYb+l
裏切りに耐えうる器持ってるなら全員に期待してもいい
147スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 19:57:29.95 ID:2juAksL+
質問なんだけど明治の箱根レギュラーレベルに一般受験で入った頭の良い奴おらんの?
148スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 20:20:46.22 ID:Gf1LzbR2
レギュラーレベルではないが、準レギュラーレベルで小川
高校時代ベスト14分12秒の持ち主で、京大受験に失敗して明治一般らしい
149スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 21:09:49.14 ID:FgQUifH8
かつては松本石川世代の遠藤なんかは一般じゃなかったか
150スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 21:17:19.97 ID:Gf1LzbR2
遠藤は末席ながらスポーツ推薦
一般の選手が箱根走ったのは中門が最後だと思う。箱根予選会なら原が走ったが
151スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 22:47:41.22 ID:FgQUifH8
なるほど、これは失礼
しかしMARCH以上の大学で一般入学のランナーが箱根を走るのも早稲田くらいのもんだよな
明治も再び箱根常連になれたし、これからは一般入試の苦労人なんてのも年に1人位は出てきてほしい
152スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 23:57:17.23 ID:Gf1LzbR2
中門以降の主な一般の選手を見ると
牧田(東野世代) 同好会から移籍してきた選手。14分23秒まで記録を伸ばしたが長い距離に対応できなかった
原  (松本世代) 29分台を2度マーク。3年次に箱根予選会を走ったが撃沈、その後やや精彩を欠いた
松本圭(松本世代) 長い距離に強く、玉名ハーフでは日大主力の谷口に先着して65分台
平山(大六野世代) すでに退部した坂本と一緒に多摩高校から入学。1年次出雲は1次エントリーメンバー入り
小川(横手世代) 元須磨のエース。1年目は入試の影響からか不振だったが、ここ最近上昇気配

いちおうスポ推以外の選手だから、指定校推薦とかは含む
小釜は高校時代800mの選手だけどスポ推の選手と一緒に雑誌に出たからスポ推なんだろうなあ
153スポーツ好きさん:2013/07/06(土) 23:59:31.63 ID:Gf1LzbR2
あ、指定校なら東條もだな。最近は平山より調子いいし
154スポーツ好きさん:2013/07/07(日) 01:57:09.39 ID:9mqvpZbg
2年の山田とか山登りの適性あるように感じるのは自分だけかな?
1年で箱根16人に入ったし、怪我なければ安定感ある走りできるかなと思う。
155スポーツ好きさん:2013/07/07(日) 18:45:45.06 ID:kggmL8sP
>>138
塩島は長野県の国体予選に出てたね
156スポーツ好きさん:2013/07/07(日) 20:18:54.87 ID:3ITEIKpA
古豪明治復活さん上尾行ってたんだね
5000対抗は1位吉田2位山田稜3位江頭賢
5000OP1組はトップ石間だったそうです
157スポーツ好きさん:2013/07/08(月) 12:50:51.51 ID:Y1Y1mUc1
箱根は山を誰が登るかが一番問題になるね。

現段階で個人的に一番いいと思うのは松井かな。

秋以降成長すれば小川とかもありとは思うけど、安定感からすればね。

箱根ではああいうことになったけど、それ以外は確実に走ってたから

復帰すれば意気に感じてやってくれるのでは?

文元、大六野、横手、八木沢、松井

廣瀬、木村、山田速、有村、北

気が早いけど、合宿前としてはこんなところでは?

でもまだメンバー的に優勝するには足らないね。

4区までに先頭にたって1分半程度リードしてないと厳しいから前半重視で

いかないと後半追い上げるのはオーバーペースになって前回みたいなことになるから

往路終わった時点で先頭と1分半までにしておきたいなあ。

法政との定期戦で負けない走りをしてもらいたいね。暑いからタイムよりも勝負で
158スポーツ好きさん:2013/07/08(月) 15:05:34.76 ID:1+A05UXb
北の涙を信じられるかな?
大六野とは質が違うような気がする
有終の美を飾って欲しい、とは思うけど
159スポーツ好きさん:2013/07/08(月) 18:25:06.25 ID:2Eehw9Wy
>>157
箱根でああいうことになられるのが一番怖い

今度は山で・・・
160スポーツ好きさん:2013/07/08(月) 18:51:29.69 ID:Y1Y1mUc1
10区スタート前に大方勝負は決まっているはず!

これまでの傾向から主将がアンカー走るの多いから

北4区、八木沢7区というのも八木沢の調子次第では面白いが

とにかくタフな選手を育成してもらいたいね。クロカンで勝負できるような選手を
161スポーツ好きさん:2013/07/09(火) 08:50:49.44 ID:TvL0XjvA
2013年度長距離夏季合宿

1.桧原湖全体合宿
期日:2013年8月1日(木)〜7日(水)<6泊7日>
宿舎:明治大学桧原湖セミナーハウス(福島県耶麻郡北塩原村)

2.妙高高原全体合宿
期日:2013年8月7日(水)〜13日(火)<6泊7日>
宿舎:サン・ヴィレッジまちだ(新潟県妙高市)
   やまきや(新潟県妙高市)

3.深川選抜合宿
期日:2013年8月22日(木)〜29日(木)<7泊8日>
宿舎:北海道立青年の家(北海道深川市)

4.紋別選抜合宿
期日:2013年8月29日(木)〜9月4日(水)<6泊7日>
宿舎:ホテルオホーツクパレス(北海道紋別市)

5.菅平高原選抜合宿
期日:2013年9月11日(水)〜17日(火)<6泊7日>
宿舎:山光館(長野県上田市)
162スポーツ好きさん:2013/07/09(火) 12:46:45.00 ID:bmzTA4WG
>>161

なんであちこち移動するのかね?交通費がばかにならないだろうに
涼しい1ヶ所に滞在してじっくり練習すればいいのに、、、と思ふ
163スポーツ好きさん:2013/07/09(火) 13:48:20.95 ID:WH6+TCvc
一ヶ所に続けていて一日中陸上の生活を延々と続けてたらモチベーションの維持が難しいからでしょ
それから深川は他大学との合同だと思う
164スポーツ好きさん:2013/07/09(火) 15:25:34.27 ID:aYryrI5d
涼しい避暑地で合宿ができます、ってのは
高校生勧誘の有力な宣伝材料になる
165スポーツ好きさん:2013/07/09(火) 19:05:48.64 ID:zkOywqKr
いまどき合宿で避暑地に行かない大学なんてほとんど無いだろ
あえて暑いところ行く拓殖と亜細亜くらい
166スポーツ好きさん:2013/07/10(水) 00:36:18.36 ID:HyNY1mD+
合宿のための交通費とか大学が全部負担してくれるの?
自己負担だったらたまんねーな
167スポーツ好きさん:2013/07/10(水) 21:23:25.29 ID:Xmj1IriU
セミナーハウスはタダにしても1シーズンに25泊
25人が参加して1泊8千円とすれば合計500万
これ大学持ちなら、俺の学費から250円が払われてることになる
マジに頑張ってもらわないと困る
168スポーツ好きさん:2013/07/10(水) 21:39:43.64 ID:JyLn4AY2
団体宿泊で団体割引もあるだろうし
食事込みでも相部屋で1泊8千円はないと思われ・・・
169スポーツ好きさん:2013/07/10(水) 22:10:45.62 ID:hfyhfVIw
もう、セミプロでんな
170スポーツ好きさん:2013/07/10(水) 22:36:29.77 ID:Zeq+Wh7C
合宿費は、ほとんど自腹です。
親は大変です
171スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 09:45:38.17 ID:jEtFzWxL
ほとんど自腹とか、ありえん
あるとしたら
ボク金無いので八幡山で自主練してます、って選手もいるはず
172スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 13:38:04.71 ID:wk1l2/eP
自腹といってもかなり通常よりは安いはずでは?

それなりの予算がでているはず!

全体はお盆迄でjog中心で脚を作っていくのと距離を踏むことが課題でしょう。

故障者がでないでほしいが、そうはいかないからケアをしっかりしてもらいたいね。

その前に法政との定期戦は誰が出るのかな?どっちにしても負けないようにしてほしいね。

暑いけどしっかり走りきってほしい。この暑さでは14分後半がいいとこかな?
173スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 15:38:01.18 ID:5Q04hX4m
それだとほとんど自腹とは言わなくない?
174スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 16:03:10.26 ID:hQvTxPSW
明治の選手ってほとんどスポーツ推薦の阿呆らしいね。
175スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 16:25:16.78 ID:Pe8n2+kT
ほほう
176スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 17:53:01.01 ID:wk1l2/eP
本人と接してみてから判断したら?どこを基準にしてるかわからんけど、
一括りにしてもらっては困るね。
177スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 18:02:13.12 ID:qrbq+O08
アラシに釣られるなよ
構ってちゃんなんだからwww
178スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 18:18:18.82 ID:jEtFzWxL
一般より優秀と思われる選手も多く
受講態度も一般より良いかもしれん
スポーツ推薦であることを良い意味で自覚してると思う
179スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 19:19:35.12 ID:B+W/+3tN
阿保って  お前が阿保なんじゃないか
180スポーツ好きさん:2013/07/11(木) 20:15:05.13 ID:O6JGect2
荒らしの書き込みIDあぼーんしてスルーすらできない人間は陸板の方行ってくれマジで
181スポーツ好きさん:2013/07/13(土) 03:33:36.58 ID:ORrwG2PQ
法政との定期戦は誰が走るんだろう
182スポーツ好きさん:2013/07/13(土) 12:00:42.69 ID:HiY7VApl
明治只今試験中?
183スポーツ好きさん:2013/07/13(土) 21:00:54.51 ID:MqVC353s
立教戦みたいな公式HPが書かないと判明しない結果こそしっかり更新して欲しいぞ。個人のベスト記録とかはどうでもいいけど
あと古豪さんもいつもレポートしてくれてありがたいけど、速報でだいたいの記録を書いて欲しい
1秒2秒ずれてても文句言わないから
184スポーツ好きさん:2013/07/13(土) 22:50:06.64 ID:zhMgoO6F
まあ法政戦も今年は明治が幹事校みたいだけど
タイムスケジュールも何もネットでは公開してないみたいだからなあ

そんなもんだw
185スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 11:54:52.53 ID:zj7MgWIz
法政戦バンガレ!
186スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 14:35:45.08 ID:uuXsVVtd
ツイッターに法政戦見に行ってる人の書き込みあるな
1500対抗は法政西池が完勝だね
187スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 15:08:04.50 ID:uuXsVVtd
ツイッターよりの転載

明治法政定期戦 対抗1500m

西池34689(大会新)
牟田35156
文元35194
末永35413
木村(法政)35496
渡辺(法政)35828

情報感謝です
188スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 16:06:38.18 ID:KPzbADhO
勝手に転載しといて情報感謝
189スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 16:23:00.60 ID:uuXsVVtd
転載すみませんでした
もう止めます
190スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 16:42:45.55 ID:LfuqBoTG
本日の5000の結果わかる人いますか?
191スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 17:05:18.04 ID:HvA1oih1
法政に完敗したみたいね
出場したのは江頭射場櫃本
192スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 17:55:21.64 ID:uuXsVVtd
OP石間がトップかあ
タイムも真夏のレースとしてはいいし
完全復活だねこれは

夏合宿順調に越せたら
駅伝シーズンも期待大
193スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 18:46:45.07 ID:QbnvTQgZ
法政が主力で明治が1年ってのは失礼だったかも
去年までの法政とは違うし
194スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 18:51:02.29 ID:HvA1oih1
主力出して負けるのが恥ずかしいから1年にしたのかも
西池と関口には太刀打ちできそうなのがいない
冬の有村くらいか
195スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 19:28:12.86 ID:QbnvTQgZ
負けるのが恥ずかしいってのは、明治の選手に対し失礼
196スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 19:36:00.01 ID:uuXsVVtd
関カレで
5000でも10000でも
西池に大六野勝ってるんだけど・・・
197スポーツ好きさん:2013/07/14(日) 22:28:14.77 ID:9DnyB6DI
ところで古豪さんところの立教戦の写真にある神品君
たぶん神奈川大附属から一般入学の選手だと思うけど、HPに載せて欲しいね
198スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 00:51:26.73 ID:Ke50g0xQ
>>196
それでも大六が西池より強いと到底思えないのはなぜだろう?
199スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 06:29:45.44 ID:bit+ksgx
西さんの遊びのある采配は嫌いじゃないけど
今回の完敗はやはり采配ミスと言わざるを得ないだろう

六大学で松井、牟田を出して負けた相手なんだからそれ以上を出さないと
関口の対校優勝タイムと遜色なく走れた石間を対校に出せばよかったのに
何よりも対校走った一年生が、代表に選ばれたからには頑張ろう、強い相手だから頑張ろうと
実力以上のものを出そうとする気概がまったく感じられなかったのが残念

>>196
大六野は10000や5000で西池に勝てても1500じゃ無理だろう
何せ向こうは高校時代に一度人生のピークを迎えた人なんだから
200スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 06:58:57.75 ID:RMrLvFZJ
完敗w采配ミスw
そんな重要な試合じゃないだろ。練習の一環だわ
201スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 08:32:57.72 ID:bit+ksgx
練習で負けてヘラヘラするな
5000で勝ってれば本当に久しぶりの優勝だったのに

短距離やフィールドが少ない人数で結果を出してるのにとか考えないのかね
202スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 08:58:28.21 ID:HffpS3+g
何か心の病でも抱えてそうな感じがするなこの人
書き込み内容に気持ち悪さを感じる
203スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 09:32:25.77 ID:XOwsKh3a
>>202
自分の考えにそぐわない意見をこき下ろす奴って狭量だな


勝ち癖をつけることは大事だと思う
204スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 09:37:41.92 ID:RMrLvFZJ
>>201
短距離やフィールドも法政戦は別に重視してないだろ
法政戦はあくまでステップ。この暑い夏を乗り越えるためのモチベーション維持にでも使えればいい
205スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 10:36:19.58 ID:rUhMuscm
現実問題として
牟田末永に西池に勝てというのは無理だし
1年生江頭賢射場櫃本に関口に勝てというのも無理だよなあw
206スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 16:33:36.76 ID:rUhMuscm
競走部 ルーキー高山が大会記録で優勝!明大勢は個人4種目でV/明法定期戦
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6613
207スポーツ好きさん:2013/07/15(月) 16:38:40.38 ID:RMrLvFZJ
高山いよいよ本領発揮か。佐々木が抜けた穴を埋められそうだな
下田、宮寺もようやく復活してきた感じ?
西村は間違いでなければ驚き(優勝タイムと0.01秒差で3位というのは違和感あるが)
元々100の選手で、いきなり関カレA突破してきたら凄いけど・・・
208スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 14:57:47.43 ID:hEUAXe/K
明スポに西さんのコメントないが
調子が落ちめの射場や故障上がりの櫃本を使う意図ってなんだろ?
スカウトしてきた選手を試したい、くらいの軽い気持ちだったかね
209スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 16:56:57.92 ID:Rl3kJfb0
この時期の定期戦やからそんなに重要視していないのは確か!

故障上がりや、練習つめた選手がどれくらい走れるか合宿前に見極めたいからでしょう。

監督として底上げをしないといけないと認識しているのと先を見て選手起用しているはず

今の1年は戦力として今年は厳しいと思うから2年がひと皮剥けてくれないとね。

木村、牟田、小川辺りには

特に牟田はあれだけスパートきくんやからもう少し突っ込んで入っても大丈夫では?
210スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 18:26:45.01 ID:pNqZykgn
明治公式に立教戦の結果きてる
211スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 19:02:48.48 ID:4TWCwXgy
射場は春先の好調さはなんだったのかと・・・
212スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 20:30:04.72 ID:7bqgEbrD
1年ならこの時期に疲れで成績が悪くなるのも当然
というか、関カレにピーキングしてる上テスト期間中でもあるから、
この時期は全体的に成績が悪くなる
スポ科がないから、ちゃんと勉強しないと留年させられるからね
まあ対抗戦も重要なのは経験を積ませることで、結果は二の次
ぶっちゃけ対抗戦の結果と秋以降の成績は毎年無関係
法政側も長距離以外はそういうスタンスで、主力でなかったし
213スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 20:51:15.92 ID:pNqZykgn
1年生は夏越えてどうなるかだよ
1年の怪我してた選手も合宿は走れそうな雰囲気だし
214スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 21:55:12.16 ID:2rQfXag4
>>212って=>>199で昔からいた荒らしだろ?

数年おとなしくしてたのに、こいつがまた湧いて俺の出番がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
と喜んでいいのかね?
215スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 22:00:54.87 ID:KaehBVGY
法政戦の結果も出たな
長距離は石間が好調。この辺がしっかりしてくれると層が厚くなる
そして短距離は西村が覚醒気味か。岸田が伸びてくれば来年の関カレもマイルで得点できそう
216スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 22:16:26.24 ID:KaehBVGY
短距離・競歩・フィールド来年関東インカレ標準突破選手
100m 山岐(B)
200m 山岐(B) 下田(B)
400m 下田(A) 西村(A)
800m 新橋(B)
100mH 高山(A)
400mH 宮寺(A) 服部(B)
10000mW 仁和 塩島 高橋?
217スポーツ好きさん:2013/07/16(火) 22:18:13.26 ID:KaehBVGY
訂正
200m 山岐(B) 下田(B) 西村(B)
218スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 15:52:23.06 ID:eIwOGquR
明治主力
北(世羅高校[生活福祉]38)
大六野(鹿児島城西高校[普通]37)
有村(鹿児島実業高校[総合]41)
八木沢(那須拓陽高校[農業経営]45)
横手(作新学院高校[普通]41)

早稲田主力
大迫(佐久長聖高校[U類]60)
山本(時習館高校[普通]69)
田口(秋田高校[普通]70)
柳(早稲田大学本庄高校[普通]75)
武田(早稲田実業高等部[普通]75)
219スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 17:28:22.86 ID:opVHA/89
218 バカな奴だ。
220スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 17:50:44.37 ID:206l21uA
>>214
長文書くと荒らしになんのか?
で、あんたは? 
221スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 19:15:34.32 ID:83JUSpWS
2
222スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 19:18:00.43 ID:83JUSpWS
間違えた
2ちゃんで長文は荒らしとまではいかなくてもあまり良くは思われない
注意したほうがいい
223スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 21:18:42.88 ID:206l21uA
そうだな、けど短かすぎんのも誤解を招くな
例えば>>219
コピペ貼った奴をバカと言ったんだろが、別の意味にもとれる
224スポーツ好きさん:2013/07/17(水) 22:20:32.86 ID:C6EJ2gpX
女子ヤリ逃・・・グフングフン、女子やり投げの選手が入ったようだな
明中八王子出身の選手で東京総体2位、南関東総体11位
225スポーツ好きさん:2013/07/18(木) 21:22:10.59 ID:XOZrvBrx
立明戦は39℃法明戦も30℃以上の過酷な条件だと持久力があるランナーの方がいいのかな?5000のベストが1440の福濱は大健闘だよね。
226スポーツ好きさん:2013/07/18(木) 22:27:32.83 ID:Z+tVxKJ+
何か地味に伸びてる選手だよな
227スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 00:26:29.94 ID:1aaIV2SZ
西さんは以前、尾籠さんを箱根の5区に選んだ理由として悪条件に強い選手と言ってた。
そう考えると福濱も夏以降だけど5区の候補の一人になるかな?
228スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 06:18:07.71 ID:GvQe9JsK
5区要員は最低でもレギュラークラスの実力がある選手にしてくれ
229スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 08:10:17.46 ID:bTcMXFqm
山登り候補は複数いないと厳しいね。

個人的には松井、小川あたりが走りから向いているような気がする。

特に小川には夏合宿を経てそろそろ覚醒を期待したいひとり。

最低29分前半の走力は5区には必要でしょう。

日体山中みたいに大学で大きく伸びる選手が出てこないかな?

そういう意味では射場にも期待したい。

現時点で1年生が16人のエントリーに入るのはいいとこ1人かゼロやろうね。

夏合宿で頭角を現してほしいね。

近藤、大工谷はまだ復帰しないのかな?記録会にも出てないよね。
230スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 08:46:22.52 ID:p9ddfr2a
現時点16人予想
4年 北、廣瀬、石間
3年 大六野、有村、文元、八木沢、松井、山田速
2年 横手、木村、牟田、小川、山田稜
1年 射場、吉田

これ以外から伸びてきてメンバー入りする選手が出てくると面白い
231スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 09:06:19.52 ID:jHe4YLVL
3年生の前野、後藤はどうしてますか?

文元―大六野―有村―八木沢―?
廣瀬―牟田or木村―横手―松井ー北
やはり、5区ですね?
232スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 12:49:36.24 ID:IyoiW7wx
現時点では2区大六野と6区廣瀬しか見えないなあ
233スポーツ好きさん:2013/07/19(金) 21:45:27.29 ID:gXuUqEJT
5区が誰がいいのか、しょせん素人にはわからんし
登りに適正があると折り紙つけられた横手にしとく外ない
それ言ったのが誰だったか忘れたが
234スポーツ好きさん:2013/07/21(日) 17:46:03.10 ID:95ugThLF
菊地と大江の抜けた穴は、大きいのかな
鎧坂のときは大き過ぎると思ったけど、
結果的にそんなに変わらなかったようにも
見えるし

5区次第か
235スポーツ好きさん:2013/07/21(日) 21:53:06.53 ID:lITREeA9
5区走れる選手正直いない気がする
236スポーツ好きさん:2013/07/21(日) 22:17:14.96 ID:HU/wC3kE
足太ももの太い奴が5区よ
237スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 17:36:14.02 ID:wFAKvoqC
横手は登りが好きって公言してたからね。
走力もあるし、気持ちの強さは山登りに向いてるとは思う。
ただ、怪我をし易いから厳しいんじゃないかな。
238スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 18:38:23.91 ID:66yvb3Es
登りが好きってのは後藤と吉岡だったような?
横手は登りに強いってのは箱根中継で金さんが言ってた
239スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 19:09:14.60 ID:cXcCLS0t
5区に一番必要なのは
根性負けん気プライド
240スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 19:19:05.44 ID:hnGbCAHR
5区の適性、西さんの見る目を信じるしかない。大江に代わるニューエースの誕生を期待している。
それと、夏合宿後、1、2年生が大化けして上級生を脅かすように成長してほしい。。
241スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 19:36:08.07 ID:8FuVwjAZ
4年生も最上級生の意地を見せてほしい
242スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 19:45:58.69 ID:cXcCLS0t
石間は駅伝で使って欲しい
かなりマジで
243スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 19:47:25.93 ID:8FuVwjAZ
>>237
好きっていうか5区希望だよね。別に上りが得意とは限らない(苦手ではないだろうけど)
特に吉岡は兄が5区だったからというのがあっての5区希望だし・・・
244スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 20:17:26.71 ID:66yvb3Es
>>242
同感
クソ暑い中、立教法政戦のОPで連覇とか
最後の必死のアピールに応えてやって欲しい
245スポーツ好きさん:2013/07/22(月) 21:37:42.91 ID:DB5pKyof
石間は1年時からトラックやハーフとか一番安定してるし故障もしない感あるけど何故か駅伝では使われんよな・・・なぜ?

最後の年だからガンバレ!

他の4年の選手も。
246スポーツ好きさん:2013/07/23(火) 08:34:28.25 ID:oHgNS9bK
吉岡の上体が反るというか直立気味の走り方では山は厳しいよね。

廣瀬卒業の後の山下りは八木沢でも面白いね。

山梨の藤脇みたいに1500走った選手が下るのも

とにかく山登りを誰にするかが一番問題になるね。

文元、大六野、有村、八木沢、松井

廣瀬、木村、横手、北、石間

4区と7区は八木沢の調子次第で入れ替え可能(八木沢が7区起用なら優勝確率アップかも)

65年ぶりの総合優勝目指して夏合宿頑張ってほしい。下克上で古豪復活を果たしてもらいたい。

それには各個人のレベルアップはもちろん、回りのサポート体制もしっかり整えてあげてほしい。
247スポーツ好きさん:2013/07/23(火) 17:27:53.72 ID:oXSbBKox
下剋上と違う
明治は長年没落していた守護大名
覇権の奪還と言って欲しい
248スポーツ好きさん:2013/07/24(水) 16:39:11.67 ID:HXmP+H5K
5区も気になるが、しばらく調子を落としていた文元、復活しただろうか。今年の箱根駅伝で1区2位と好走しただけに復活してもらわないと痛い。
ただ、無理をして故障・怪我はしないように。ほかの選手も同じだが。
来月から合宿が始まる。大いなる飛躍を期待している。
249スポーツ好きさん:2013/07/29(月) 00:07:03.24 ID:/gsCXBVL
北区ナイター、追い参だけど佐々木が100で10秒52、200で21秒20って凄いな
250スポーツ好きさん:2013/07/29(月) 22:01:51.93 ID:ljgv4lTb
4月からここまでに関して1年生は射場や吉田などもちタイムがあまりよくない2人が頑張ったね。本来は近藤、櫃本、大工谷が中心になるかと思うので夏合宿から巻き返してほしいね
251スポーツ好きさん:2013/07/30(火) 21:47:43.08 ID:bo4cixQN
今年の箱根走った中から2つ抜けてた穴だが
一つは石間で埋めるとして、も一つがピンとこない
252スポーツ好きさん:2013/07/30(火) 21:57:09.14 ID:lPua6Yr8
木村、牟田、山田速人など候補は多い。平地の繋ぎ区間なら十分やれる
253スポーツ好きさん:2013/07/31(水) 14:16:38.31 ID:6p1vmiko
下級生が伸びてないな
254スポーツ好きさん:2013/07/31(水) 14:42:25.82 ID:BEBYALM+
平地はいいけど山登りいねえ〜〜
255スポーツ好きさん:2013/07/31(水) 21:35:38.66 ID:9/YdtYkR
しかたないので大六野に山登りさせよう
2区は目をつむって有村、死ぬつもりで主将の北
256スポーツ好きさん:2013/07/31(水) 21:42:20.61 ID:TvsBLkbg
もちろん、大六野に適性があるのならそれがいい
5区は2区とは比べものにならないほど差が付くし

しかし、あくまで適性があるのなら、だが
257スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 09:44:09.95 ID:BdCXUpgb
適性かな、と感じるのが大江と関口
適性は知らんが、根性で登ってそうなのが服部や山本
大6野は根性派のように見えるけどね
258スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 10:10:14.62 ID:WfnHLCfA
箱根の山登りはクッソ根性でだけで走るもの
259スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 10:13:38.13 ID:capEP9pa
いや、根性があっても適性がなけりゃ絶対に無理
260スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 11:49:28.39 ID:capEP9pa
長距離のレースにおいては根性は意外に役に立たないと思う
長距離では限界を越えると意志に反して体が動かなくなる。こうなると根性があろうと無かろうと関係なく失速する
長距離のレースではそういう状態にならないことがまず重要なのであって、根性で走るものではない

ただし長距離に根性が必要ないわけではなく、根性は日頃の練習でこそ不可欠な要素。あとはラストスパートとか
261スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 12:21:05.88 ID:BdCXUpgb
今年の松井のような状態になったら、そう言えるかも
けど根性で襷をつないだともいえる
出雲の有村は不調でもないのに撃沈、メンタル面も無視できない
262スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 12:46:46.85 ID:capEP9pa
有村の撃沈は根性とは関係ないでしょ。さすがに根性なしであんなにやらかすとは思えん
松井レベルの失速になればというが、根性で走れば必ずああなる
普通は20キロの大半を余力を残しながらペース配分して走る。そうでなければ持たない
263スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 16:58:53.63 ID:SlbwxxhV
昨日から夏合宿開始。盆休みを挟んで9月中旬までの長丁場。
古豪復活明治さんは、今年も激励に行かれることだろう。あの人の写真は、選手たちの励みになり、またその家族も嬉しく思っているのではないだろうか。
夏合宿での飛躍を期待している。
264スポーツ好きさん:2013/08/01(木) 22:32:52.51 ID:Yb3IgVrB
http://youtu.be/dAha_txcZow
がんばれ松井君
265スポーツ好きさん:2013/08/02(金) 20:49:17.25 ID:crYgceby
明治古豪復活さん
今年も毎年恒例の合宿二日目30キロ走見に行ったみたい
写真のうp楽しみ〜
怪我人の状況も写真からわかるし
266スポーツ好きさん:2013/08/03(土) 18:53:29.43 ID:0S8ggbyb
明治古豪復活さんの所に合宿写真
267スポーツ好きさん:2013/08/04(日) 03:11:27.03 ID:3BJ/UuXf
Dチーム笹崎、吉岡、後藤、福浜、太田、斉田
Cチーム高城、前野、東條、江頭祐、横手、荒谷、白地
Bチーム廣瀬、八木沢、有村、松井、山田速、牟田、小川、江頭賢、吉田
Aチーム北、石間、大六野、文元、木村、山田2年、櫃本、射場、末永
※近藤は別メニュー
※北野、村田、平山、大塚、前田、渡邉、藪下、大工谷は写真で確認とれず
268スポーツ好きさん:2013/08/04(日) 07:32:10.79 ID:FsWSfGxO
解析班おつ
大工谷写ってなかったのか
合宿に行ってるのは確認取れてるんだけど
269スポーツ好きさん:2013/08/04(日) 07:53:48.74 ID:g+8bk7HH
主力組全員参加しててひと安心

あと、前野を見るの久しぶりって感じ
270スポーツ好きさん:2013/08/04(日) 10:46:15.57 ID:HQ4zFrB7
北野はこのまま終わってしまうのかね。最後に意地を見せて欲しいが
高城もがんばれ
271スポーツ好きさん:2013/08/04(日) 11:30:54.35 ID:FsWSfGxO
高城はスピードが足りないんだよなあ
北野はとにかく怪我か
272スポーツ好きさん:2013/08/04(日) 13:50:19.98 ID:bUmdy6Ss
確かに高城は粘り強いがスピードが足りん
273スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 13:16:35.55 ID:sqjtmpLb
古豪復活明治って何歳?
274スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 17:54:43.99 ID:jUbF6cOS
273
知ってどうする。ちゃんと「さん」をつけろ。
275スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 19:20:41.18 ID:PqzvcET4
さんつけろとか宗教?ここは2ちゃんだぞキモい
276スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 19:31:42.25 ID:Vqitdy50
宗教だと「さん」つけんのか?
なんにせよHPのタイトルに「さん」つける必要はないが
277スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 19:41:41.95 ID:PqzvcET4
古豪明治復活はそのHPの管理人の箱フリ時代のハンドルネームでもある
そのHPが立ち上がったとき最初にこのスレ(陸板時代)に紹介したのは俺だし、お世話になってるから俺はさんつけるけど、
盲目にマンセーしてさん付け強要したら宗教だろ
個人的には感謝!とか書いてるのもちょっと・・・。それをやりたきゃ向こうのHPの掲示板でやるべきだと思う
278スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 19:55:41.93 ID:hipRCp0d
自分よりかなり年上の方だし普通に「さん」は付けて呼ぶ
貴重な情報をいつも提供してくださるので感謝の意を述べる
2ちゃんだから呼び捨てで言いという意見も賛同できない

2ちゃんだからネットだから・・・と
馬鹿なことやる人って多いよね
279スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:01:44.95 ID:PqzvcET4
さん付けるなとは言わない。それを強要するなと
あとは、やはり感謝なら向こうの掲示板ですべきでは
280スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:04:18.66 ID:hipRCp0d
自分の意見と異なるからって
人の事を宗教だのキモいだの罵倒する人の言う事は基本的には聞きません
281スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:05:27.65 ID:PqzvcET4
人の意見と違うから、必ずしも古豪さんをマンセーしてる人だけではないだろ
282スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:11:33.04 ID:hipRCp0d
「さん」を付ける付けないが
マンセーしてるしてないという議論になるのも意味が分からない
親しくもない人を「さん」付けで呼ぶことは社会的な常識
それをネットだから2ちゃんだからと理由で、「さん」付けたらマンセーで宗教とか
283スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:13:13.56 ID:PqzvcET4
だから、付けたきゃ付けろと。ただ強要するなと言ってるだけだ
284スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:18:10.51 ID:hipRCp0d
「さん」を付ける付けないは宗教でもマンセーの問題でもなく礼儀の問題
実社会で面識も無い人に「○○って何歳?」とか呼び捨てされたら不快感を持つ
ネットでも礼儀を弁えろという常識的な意見を強要と言うのもどうなのか
常識的な礼儀は守れと言ってるに過ぎない
マンセーしろとか宗教とかいう話ではない
285スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:21:43.02 ID:PqzvcET4
何度言わせるんだ、付けたきゃ付けろ
お前昔公式のリザルト全コピペしてウザがられたらキレた奴?他にも何度かキレて馬鹿みたいな長文垂れ流してない?
286スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:24:10.06 ID:hipRCp0d
何か話の本筋と全く関係の無い話始めた
終了だね
287スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:25:34.71 ID:PqzvcET4
終了でいいよ
とかいってあとからまた文句書くのは止めてね
288スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:53:30.83 ID:s3Zx2m2c
PqzvcET4

頼む、消えてくれ。
289スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 20:55:50.47 ID:nBiIeZGJ
>>288
お前が消えろ
290スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 21:24:58.43 ID:HvSVYqN7
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
291スポーツ好きさん:2013/08/05(月) 21:38:23.92 ID:Vqitdy50
どうせ過疎ってるし議論も花火みたいで悪くないが
結局1行か2行で真意を伝えるのは難しいってことだな
292スポーツ好きさん:2013/08/08(木) 12:50:09.56 ID:HKMsd5ut
昨日は移動日と思われ、今日から本格的に練習ですネ
妙高に見学に行きたいが、古豪復活さんの写真で我慢しましょうか?
293スポーツ好きさん:2013/08/08(木) 18:31:35.07 ID:ZJindZ3R
古豪復活さんやレモンさんは、いつから応援してんのかね
箱根から姿消してた間も継続して応援してたのなら頭が下がる
俺は、ある程度強くないと無理だな
294スポーツ好きさん:2013/08/09(金) 14:25:18.45 ID:p9cDhXKE
295スポーツ好きさん:2013/08/09(金) 15:10:01.62 ID:fMTT9apJ
レモンは比較的最近だろ。ここの古参のほうが古いくらい
296スポーツ好きさん:2013/08/10(土) 01:32:48.70 ID:j2EAJlJI
レモンさんはデータ主義だからな、口調はうざいが面白い。たまに同じ口調で絡むから結構バレてるし。
297スポーツ好きさん:2013/08/10(土) 08:38:27.00 ID:1Z50ynvO
>>292
古豪さんが表敬訪問に行くのは例年最初の檜原湖と最後の菅平だけだよ
298スポーツ好きさん:2013/08/11(日) 17:44:36.42 ID:IqJOkbna
現在妙高高原全体合宿三日目か。ずいぶん疲労もたまっていることだろう。
そのあとは10日ほど休んで北海道に移動、深川は選抜合宿だからこれに選ばれることが目標かな。
とにかくみんながんばれ!
299スポーツ好きさん:2013/08/12(月) 13:12:34.03 ID:aqWUQHGL
もうすで選ばれてるがな
300スポーツ好きさん:2013/08/12(月) 17:08:25.09 ID:8z2O/zKi
何人が選抜されるの?
全員連れてってやりゃあいいのに
一度も北海道合宿せずに卒業する選手もいるんだろな
301スポーツ好きさん:2013/08/12(月) 17:37:39.76 ID:G/dyFv0a
少数精鋭で練習の質を上げるってのは必要なことだよ
選抜に選ばれる為にっていうのもモチベーションを上げる要素になるし
302スポーツ好きさん:2013/08/12(月) 17:38:52.69 ID:G/dyFv0a
あと、深川は他大学との合同だったんじゃないかな。いくつもの大学が入れ替わりで深川に来る形だったかと
人数の制限は各大学必要なんだろう
303スポーツ好きさん:2013/08/13(火) 00:43:40.56 ID:amPifkjs
野球部は100名の部員の中からベンチ入りすることが、
エリートとの中での競争で大変なように、
駅伝も熾烈な競争にあるということ?
304スポーツ好きさん:2013/08/14(水) 07:47:44.27 ID:NFbYfPHs
今日からお盆休みか。選手、スタッフのみなさんご苦労さん。次の合宿までゆっくり休養してください。
体力がつき、タイムが順調に伸びていることを期待しているよ。
305スポーツ好きさん:2013/08/14(水) 09:59:35.07 ID:y8u7KESZ
ここで言ってもな
306スポーツ好きさん:2013/08/14(水) 11:40:39.52 ID:xVVMI0q6
見てる選手や関係者はいると思うけどね
そんな事にわざわざ突っ込んで、
わざわざ書き込んだ人を不快にさせる必要も無いと思うし
>>304の書き込みに何か悪意がある訳でもないのに
307スポーツ好きさん:2013/08/14(水) 14:41:28.61 ID:kaAVRwB7
一応、応援スレだからな
選手に伝わろうと伝わるまいと
頑張れ、期待してるってメッセージ発するのは当然のこと
308スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 10:00:03.07 ID:KgGpfmRq
箱根シード落ちする気しかしない。
乱獲してこの様は恥ずかしいわ。
せめて偏差値だけでも中央に勝ちたいよ。
309スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 12:05:14.05 ID:AmDVEkRE
AチームとBチームが主力組なんだろうけど差は何なのか
ただ単にバランス見て振り分けてるだけなのか
それともAとBにも差があるのか
310スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 12:26:08.94 ID:xMWv/WNp
特にABの差はないんじゃないかな
廣瀬と北とリーダー的役割の4年生きちんとわけてるし
有村と大六野わけてたり牟田と木村わけてたり射場と吉田わけてたり
311スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 13:39:49.16 ID:z6ZjMj12
俺の今日のヘアもびっちり真ん中でわけてみた
312スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 13:48:38.98 ID:KRs63Zmz
俺もAとBには差は無いと思う
ただ、BとCには明らかな差があるわ
それにも関わらずAに入った末永はかなり期待できる
超久々の付属校箱根出場が現実味を帯びてきた
313スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 17:40:47.48 ID:5VZgUj9e
班長だけ決めて、どの班長につくかは選手の意思に任せたってこと

で、笹崎を慕ってるのは吉岡とか後藤か
なんとなく理解できる気がする
314スポーツ好きさん:2013/08/15(木) 18:10:02.55 ID:YKKOS3hZ
しっかり走り込めて、故障少ないといいな!そろそろ記録に見あった結果がほしいよね。勝負強さがほしいね。底上げできて秋以降かましてほしいね。評価低いから
315LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2013/08/16(金) 20:08:10.10 ID:/1GcPoop
>>293さん。古豪さんは私の10学年先輩、また箱フリの鶴見さんは
7学年先輩なんで>>295さんの仰っしゃる通り新参者ですよ。
>>296さん、口調が煩いのは承知してますんでご勘弁を・・・
で、出雲駅伝まで60日を切りました。明治が出雲を苦手としているの
は過去が証明してますが、どうも1区に原因があるみたい。
というのも出雲1区というのが2年生の主力を投入した鎧坂・菊地・有
村各選手が撃沈。その反面唯一の1区成功例が一昨年の1年生文元選手。
(区間8位ながら1位モゼ君と40秒差、6位の東洋・柏原君とも僅差)
出雲好成績に繋がる、今年の1区の皆さんの予想は如何ですか?
316スポーツ好きさん:2013/08/16(金) 20:23:31.54 ID:g64H6ioA
流石に夏越えたら調子戻ってると信じて文元
スターターは三大駅伝文元で固定したい
317スポーツ好きさん:2013/08/16(金) 20:26:12.79 ID:g64H6ioA
あとは穴で八木沢かな
八木沢スパート力あるので
本来1区に置く利点はあるよね
318スポーツ好きさん:2013/08/16(金) 21:14:29.90 ID:yOdBL01K
有村のリベンジでもいいんじゃない?2年連続はないでしょう。
八木沢より横手のほうがいいし、文元は去年実績あるからもしものこと
考えて他を試すべきやけど、一番出雲が優勝の可能性高いように記録から思うから
狙ってほしいなあ
319スポーツ好きさん:2013/08/16(金) 22:33:21.37 ID:0tsns+E2
1区大六野に1票
チームで一番安定しているし不安が無い
仮に結果が悪かったとしても、チームで一番力のある選手を起用してその結果駄目だったという事で諦めもつく
320スポーツ好きさん:2013/08/17(土) 00:19:39.77 ID:jFgGmTmu
八木沢はおもしろい

でもまず10000mで28分台を出してからだな

合宿の具合で石間や山田速などの準レギュラーの出来が気になる
321スポーツ好きさん:2013/08/17(土) 22:52:28.01 ID:Aywy0ZKT
10000で28分台持ってたらなんなの?
322スポーツ好きさん:2013/08/17(土) 23:16:00.08 ID:tnLK2Rcv
もう極力記録にはこだわらなくていいから様々な状況に対処できる選手が出てきてほしい
323スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 12:37:46.47 ID:XqYaGgTc
大統領が苦言
「B'zがエアロスミスと共演したって?
すごいじゃないか
ところでドライブ中だがビールがうまいwwww」
324スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 15:42:43.48 ID:RKvF40J0
記録に表れない強さは監督が把握しているんじゃないか
ただ、感覚的要素も含まれるから、記録も大事だな
325スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 19:26:15.28 ID:r7UjUPaG
記録は大切。記録が自信にもつながる。
326スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 21:19:59.60 ID:TOYgbvWI
何のレースであれ小判戦法で臨む選手が増えたように感じる
他の選手についていくだけでなく、最初から積極的に前を引っ張る選手や果敢に仕掛けられる選手を強くのぞむ
327スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 21:47:06.91 ID:YfngqZyC
小判鮫という表現に悪意を感じる。付いていくレースの何が悪いのか
積極的に出て失速したらそれはそれで文句言うくせに
328スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 21:48:37.01 ID:YfngqZyC
小判鮫じゃなくて小判戦法か
いずれにせよ、引っ張るってことは負担や無駄も多く決して良い戦略ではない
329スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 21:52:58.88 ID:7Q8QDG16
競馬好きからすればコバンザメ戦法って言う輩そのものが(笑)って感じなんですけどwww
330スポーツ好きさん:2013/08/18(日) 22:46:30.34 ID:NGvla13d
最初から自分で引っ張って仕掛けるというのは
一緒に走ってる選手と力の差がないと結局利用されるだけ利用されて
最後は惨敗する
これが現実

選手は冷静に自分の力を把握して
一緒に走ってる選手との力の比較も正しく行って
ベストの走り方を選択すれば良いと思うよ

>>326の人が他の選手を圧倒できる力を持つ選手の出現を願う
というものなら同意するけど
そんな力もない選手に
撃沈覚悟で無理から引っ張って仕掛けていけという意見なら賛同しない
むしろそんな走り方駅伝では止めてくれと思う
331スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 08:58:53.98 ID:uqllUzxR
◆男子1500m
 ・末永 大地
◆男子5000m
 ・山田 速人
 ・横手 健
◆男子3000mSC
 ・笹崎 高志

全カレの登録がかなりファンタジー
去年は素直に強い選手出したけど、
今年は主力候補の経験値アップを主としたみたいだ
とりわけ末永はかなり期待されてるわ
笹崎は…まあがんばれ
332スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 10:11:14.75 ID:m2Oppf+Z
インカレはあまり重要視してないみたいやね。駅伝かなり本気モードで狙いにきてるね。
トラックよりロードに早くシフトして三大駅伝に臨むのかな
333スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 11:36:37.84 ID:+7vOGjQr
坐骨神経痛に苦しんでる山田速に
夏前に軽い故障してた横手が全カレとは・・・

リハビリ?
334スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 11:51:59.40 ID:Idto00nf
明治も駅伝大学になっちゃったのか・・・
335スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 12:11:30.73 ID:uqllUzxR
>>333
こういうのは試運転って言うんだよ
2人とも今は普通に練習つめてる
336スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 12:14:47.07 ID:+7vOGjQr
試運転の全カレ見て
出雲走る選手の選考の一助にするんだろうね
337スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 12:17:03.15 ID:uqllUzxR
そだろね
338スポーツ好きさん:2013/08/19(月) 12:43:00.12 ID:j+QyD2n0
横手はどちらにせよ伸びしろのない選手
339スポーツ好きさん:2013/08/20(火) 17:09:10.86 ID:/8bEeqyA
もうすぐ深川選抜合宿。今年の北海道は暑いと聞いたが、どうだろうか。選抜メンバー知ってる人がいたら、教えてほしい。
340スポーツ好きさん:2013/08/20(火) 21:59:17.32 ID:lYSgxQUI
毎年理解に苦しむのだが
なんで羆が闊歩してるとこを合宿地に選ぶんだろ?
下北半島の恐山で充分ではないだろか?
341スポーツ好きさん:2013/08/20(火) 22:26:23.20 ID:XemlgOvw
自治体が誘致してるから
342スポーツ好きさん:2013/08/21(水) 03:46:36.46 ID:joDdo/6R
安い
343スポーツ好きさん:2013/08/21(水) 18:32:42.67 ID:dXqfIYAr
天皇賜盃 第82回日本学生陸上競技対校選手権大会
スタートリスト

http://www.iuau.jp/ev2013/82ic/kyougi.html
344スポーツ好きさん:2013/08/22(木) 02:08:54.60 ID:dbCIbOqG
どの大学もエース級を出してるな
露骨に手を抜いてるのはうちと東海ぐらいか・・・
345 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/22(木) 02:57:32.79 ID:cokqr/PG
346スポーツ好きさん:2013/08/22(木) 11:35:48.44 ID:8Zff9tTf
>>344
どっちも露骨には手ぬきしてない


東海ナメんな
347スポーツ好きさん:2013/08/22(木) 11:58:37.95 ID:Saku024q
5000は二人とも13秒台ランナー
露骨もなにも、立派なもんとしか言いようがない
348スポーツ好きさん:2013/08/22(木) 16:31:57.88 ID:/L7ZolTZ
山田速は明治の深川選抜合宿の前
トヨタ紡織の合宿参加してたのかな
現3年からは実業団選手たくさん出る予感
349スポーツ好きさん:2013/08/22(木) 16:59:34.91 ID:dbCIbOqG
うちは10000のエントリーがゼロ、東海にいたっては5000も10000もゼロ
これは手抜きじゃないの?
特にうちの場合はフルエントリーだって可能なはず
350スポーツ好きさん:2013/08/22(木) 18:44:39.87 ID:Wzj2vB4F
手抜きではないよ
351スポーツ好きさん:2013/08/23(金) 16:37:05.69 ID:ZiLKJW+h
深川選抜合宿のメンバー、どなたかわかりませんか?
352スポーツ好きさん:2013/08/23(金) 22:40:57.48 ID:ER3qMGG3
誰でもいいじゃん
353スポーツ好きさん:2013/08/23(金) 23:30:34.87 ID:ZmqAOia/
どうせポンコツ選手ばっかなんだから誰でもいいよ
354スポーツ好きさん:2013/08/23(金) 23:36:50.44 ID:qHFmfNhX
んだんだ
355スポーツ好きさん:2013/08/24(土) 09:04:06.22 ID:hyiedo/8
ふーん
356スポーツ好きさん:2013/08/25(日) 19:44:45.25 ID:9e9jkK79
今年の明治は関東インカレ4種目に(1500、5千、1万、ハーフ)に11人がエントリー(大六野だけ2種目)そのぶん駅伝シーズンの層のあつさは、東洋や駒澤とはれるぐらい個人的にあると思う。
357スポーツ好きさん:2013/08/26(月) 13:04:44.56 ID:ijzCsws1
11人も、、、それは凄いね、結果はどうだったっけ?
358スポーツ好きさん:2013/08/26(月) 15:21:11.51 ID:2zCAW0rD
総合陸上部を目指す明治としては長距離だけが目立つわけにはいかん
といって二部落ちするわけにもいかん
そういうジレンマが今年の関カレの成績になったのだよ
359スポーツ好きさん:2013/08/26(月) 18:45:39.97 ID:szAf/WL7
頭数はじゅうぶん揃っているが、他校の主力と対等に張り合える選手は限られているように思える
選手それぞれに強さが加われば駅伝でも声を大にして優勝を狙えると言えそうなんだけどな
360スポーツ好きさん:2013/08/26(月) 20:05:10.13 ID:o4MG4yrQ
"対等に”なら渡り合える選手は充分にいる
ただ、他校を圧倒できる選手がいないから、一度崩れるとなかなか取り戻せない
361スポーツ好きさん:2013/08/26(月) 21:27:40.17 ID:2zCAW0rD
確かに負の連鎖を止められない弱さはあるな、出雲や今年の10区など
けど他を圧倒する選手がいても優勝は遠かった
ドングリだからこそ、うまく転がれば優勝ってこともあるのかも
362スポーツ好きさん:2013/08/27(火) 12:22:40.98 ID:+LQc1Ykf
選抜合宿は4年は北、廣瀬、石間3年は大六野、文元、有村、松井、山田速、前野、八木沢2年は横手、木村、牟田、山田稜、小川1年は江頭賢、荒谷、櫃本、射場、吉田、白地、末永あたりは参加してるのかなと思う。
多少の違いはあるかもしれないけど・・・
363スポーツ好きさん:2013/08/27(火) 14:02:28.01 ID:fRilWdNq
今回は4年の意地に期待したい
4年と言ってもおそらく3人しか走らないかもしれないが
最後の箱根に賭ける気持ちは相当なものがあると思う
特に北と石間は実力がありながら発揮できてないだけに強い気持ちを持ってると思う

これまで下級生を起用してもその後にあまり繋がってないから1年は同等の実力であれば無理に起用しなくていいと思うわ
それなら上級生の思いにかけたい
4年3人3年5人2年2人でいければいいな
364スポーツ好きさん:2013/08/27(火) 19:00:57.63 ID:E16hcqNl
かならず万全でない選手が出るからリザーブも力がないと駄目やね。

理想としは

文元、大六野、有村、八木沢、松井

廣瀬、木村、横手、北、石間

リザーブで山田速、牟田、小川、1年2、3人

出雲は3年だけで走ってみたら面白いかもね。いいとこいくかも
365スポーツ好きさん:2013/08/27(火) 19:51:11.89 ID:+LQc1Ykf
山登りは、山田稜か小川のどちらかでいく感じがする。
2人の夏合宿後が楽しみ
366スポーツ好きさん:2013/08/27(火) 20:35:32.31 ID:pOzUzr5W
山登りってどうやって決めるの?
367スポーツ好きさん:2013/08/27(火) 23:27:52.51 ID:y3eUFmby
>>364
なんで小川が入ることが理想なの?
小川よりも山田稜とか江頭とかが普通に実力で上回る可能性もあると思うんだけど
368スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 07:44:06.32 ID:O5zhGUtr
坂は長身そして馬力
369スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 08:23:57.72 ID:1lf7gign
うちのポイントは山登りやけど、走力、適性、気持ちの強さが必要かと

そういう面から総合すると現状として松井や横手かなと。

山田や小川も適性はあると思うけど、走力、気持ちが一歩足りないように思う。

成長してもらいたいが合宿でどこまで伸びるかな?

16名が入れ替えても遜色ないメンバーでないと優勝は見えてこない。

現状では3名ほど足らない気がする。

合宿後半故障しないでレベルアップしてほしい。
370スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 08:38:56.16 ID:Vae8dtNo
>>368
上りはむしろ低い方が良いだろ
コンパスが小さくて回転が速い方が馬力がある
自転車や自動車のギアと同じようなもの
371スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 12:39:39.30 ID:Lv2v83nN
2区有村、5区大六野ってのが一番期待持てる
それで撃沈でも俺は納得する
372スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 15:31:14.89 ID:oolqdwy8
期待して撃沈していいなら個人的には今いる最上級生全員使ってほしい
373スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 16:38:06.94 ID:jeVwlNKb
同好会じゃないんだから。明らかに実力の劣る選手を上級者だからって使ってたら不満爆発するぞ
374スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 16:42:35.13 ID:oolqdwy8
実力があるのに発揮できんヤツらよりマシ
375スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 17:05:57.47 ID:jeVwlNKb
発揮できるかどうかも含めて実力
376スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 19:09:29.03 ID:Lv2v83nN
野球なら大差がついた場面で打席に立たせるのもいいが
駅伝だからな
377スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 19:44:46.47 ID:Vae8dtNo
新しく5区走るのは最前は2年、次善は3年だと思う
1年じゃスタミナと経験に不安があるし4年は山の経験値がもったいない
378スポーツ好きさん:2013/08/28(水) 20:31:45.70 ID:jeVwlNKb
かなり同意
379スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 17:46:21.13 ID:v3yNie2e
というか1年に経験積ますとかもういらないよな
これまで1年から起用したのに伸び悩んで4年のときに走れない選手とかいたしな
2年は横手だけ起用して後は3,4年で勝負した方が面白いと思うわ
380スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 18:15:27.80 ID:mRAqrxFL
横手は伸び悩んでいるからなあ!木村の方が伸びてるのでは?

横手は15キロまでならなんとかなるけど、久保田、服部に比べてイマイチ

戦力ではあるが成長してもらいたいね。
381スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 18:38:41.11 ID:gBfVMyA/
もう誰でもいいし。
382スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 18:47:55.28 ID:D699BPzo
>>380
横手は伸び悩んでいるというより、怪我が多すぎた
今年の関カレも回復途上だったし
今は練習詰めてるみたいだから、このままいけばかなりの飛躍が期待できる
383スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 19:05:44.74 ID:3BXK+ReV
横手はこれから、これから
ほめて伸びるたいぶ。
大丈夫、仕事するから。
短気だな。
384スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 21:52:04.81 ID:ZYoyHg2Y
問題は何故故障するかだな。松本のように夏合宿になると必ず故障する選手もいる
そういう選手は合宿では意図的に距離を落としてやったほうがいいと思うのだが
385スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 22:17:29.27 ID:JwjUl+va
横手だって必死だろ
世代エースの意地があっても実際のとこ三大駅伝走れる保証はない
故障怖れて量減らせば同期にも抜かれるかもしれん
386スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 22:39:00.43 ID:ZYoyHg2Y
それは視野が狭すぎ
大迫のように距離を短くして質を上げればいい練習はできる
387スポーツ好きさん:2013/08/29(木) 23:06:05.72 ID:Yc0Vi5S4
カモシカのような大迫とイノシシのような横手を同列に考えてはいけない
388スポーツ好きさん:2013/08/30(金) 09:54:48.91 ID:lUXqitCh
横手は上りが向いていると言われているけど、それでも5区は無いと思う
夏から山専用練習をさせるのが嫌なのか、少なくとも今まで世代トップが走ったことはないし
それと土壇場で故障しましたってことにならないよう、丈夫な選手がいい
個人的には今まで故障らしい故障もなかった牟田がいいと思う
389スポーツ好きさん:2013/08/30(金) 13:07:15.45 ID:IgtdmKOd
牟田て誰?
390スポーツ好きさん:2013/08/30(金) 13:31:12.69 ID:RoPkmV39
牟田なんて5区はおろか箱根を走ることさえないだろ
ロードの弱さは高校時代から折り紙つき
391スポーツ好きさん:2013/08/30(金) 13:32:42.03 ID:lUXqitCh
また明治落ちアンチのクズが湧いてきたか…
392スポーツ好きさん:2013/08/30(金) 18:23:26.65 ID:VIaee6Rd
高校は高校。大学は大学。
393スポーツ好きさん:2013/08/31(土) 18:58:03.73 ID:s68smNuG
明治は明治、いもやはいもや
394スポーツ好きさん:2013/08/31(土) 23:59:25.72 ID:1jcZYcf7
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2013深川大会
395スポーツ好きさん:2013/09/01(日) 21:56:28.26 ID:spD5t8h8
大江が去年雑誌で、オフの日に高尾山に練習しに行ってた、と書いていたけど
誰か一緒に連れて行ってたんじゃないかと思う

その時、5区の登りのことなどを色々教えてもらったはず

その誰かが、実力付けて5区要員の一人になれば、いいんだけど
396スポーツ好きさん:2013/09/01(日) 22:44:59.89 ID:H9xBFrJv
後藤は確実に高尾山いってたのは知ってるが、今のままだと厳しいので、成長してほしい一人
397スポーツ好きさん:2013/09/01(日) 23:48:47.54 ID:EfBy3qG1
爆発的な成長が必要だろうな
いくら上りが得意だとしても
398スポーツ好きさん:2013/09/02(月) 17:44:21.31 ID:rGj/G/jO
上りスイスイ走ってく選手いねえの?
399スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 10:08:32.83 ID:iiRiB+rw
さて今週は全カレ
末永は贔屓目に見て予選突破いけるかってところだから、まずベスト更新を期待
ようやく復活した横手は表彰台を、山田は入賞を期待したい
400スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 12:40:26.96 ID:0ZDJutrd
小川は一人暮らしなのに本当に頑張ってるな。4区に木村はどうですかね?
401スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 12:52:09.95 ID:bx0K7lqq
4区追い出されたら八木沢が困る
402スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 13:21:52.54 ID:0ZDJutrd
あ、そうだった。八木沢区間だった。木村のスピードを活かしたいなー。文元は復調したかな?
403スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 16:47:38.14 ID:THU58YoN
文元なら大丈夫。
駅伝には合わせてくるから!


木村、、、まだまだ
404スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 17:51:04.38 ID:PbqQY/lm
八木沢を7区で起用できればかなり期待がもてるけどね。

往路はオール3年生

文元、大六野、有村、八木沢、松井で勝負

出雲も優勝狙うなら3年のみで走らしてみれば?

インカレのエントリーからもロードをかなり意識したスケジュールになってるから

かなりの本気モードに入っているのでは?念願の優勝をそろそろ狙ってほしい。
405スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 19:15:42.40 ID:iiRiB+rw
怪我がなければたいてい全カレのメンツは出雲選ばれるけど、
末永が1年の先陣切って選ばれたら凄いわ
406スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 19:24:57.52 ID:bx0K7lqq
末永? 凄い分だけ怖いわ
出雲は迷うことない、オール13分台で
407スポーツ好きさん:2013/09/04(水) 19:39:16.52 ID:d3fCufy+
やっぱり5区は問題だな。歩いてみたが想像以上に壮絶だった。適性は勿論、ど根性が無ければキツいな。
408スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 02:01:35.31 ID:nEyZqA65
全カレは合宿明けということでこれまでもちゃんと合わせてない印象があって
去年の前野はたまたま法政戦からいい流れで表彰台だったけど
別にそんなに期待してないけどなあ
どちらかというと奥野さんはじめ短距離・障害陣、フィールド陣に頑張ってほしい

ところで王将で冷蔵庫に入って問題になった社員は鹿児島城西高校出身で
大六野の先輩にあたるんだな
大六野もいつのまにかすね毛発言消してしれっとしてるが
さすがに最近の馬鹿発見器騒ぎにびびったのか?
409スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 06:45:01.19 ID:ANGccDOT
さあ、箱根まであと少し
箱根よければ、すべてよし
410スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 06:49:07.77 ID:lG43lcl+
天皇賜盃 第82回日本学生陸上競技対校選手権大会

9月6日(金)〔第1日目〕 
13:50 男子1500m予選1組 末永大地
15:40 男子10000mW決勝 仁和光一 塩島亮太
17:15 男子1500m決勝

競技別一覧表(開始時刻順)
http://www.iuau.jp/ev2013/82ic/tt.html

明日より全カレ
411スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 12:58:45.77 ID:LD39AATt
>>408
以前は全カレでも石川とか鎧坂とか結構活躍してるけどね
ピーキングしないのはどこの大学もそうだけど、主力が何人も欠場するのはなあ・・・
412スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 18:25:25.66 ID:qHjEiUvK
>>408って荒らしですよ、明治専門の
413スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 19:34:37.93 ID:5O46F5Wh
出雲 予想
文元 広瀬 有村 八木沢 横手 大六野
前野が調子よかったら
文元 前野 有村 八木沢 広瀬 大六野
ALL3年なら 
文元 前野 有村 八木沢 山田(速) 大六野
414スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 21:56:55.90 ID:Y+lIgMRH
どーにか木村は使えないか?焼津での最後のスパートは見事だったぞ
415スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 22:03:41.70 ID:v6cZATPn
木村はいけると思う。関東インカレの時は10キロすぎまで7〜8人ぐらいの先導集団にいて足のマメが潰れてから大きく遅れたけど、木村を含めた2年の成長に期待
416スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 22:27:58.01 ID:QlbMNZt0
木村使うなら石間使えよ
417スポーツ好きさん:2013/09/05(木) 23:42:39.83 ID:GZ3cFY54
今ならどっちも戦力として計算できる
418スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 00:49:39.58 ID:2zArh9oW
マスコミの扱いでは、出雲は穴馬くらいにはなるのかも
本気で優勝狙うとすれば、>>413の一番目のオーダーかな
箱根の選考試験って位置づけなら、木村山田前野あたりが走って欲しい
419スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 13:53:52.98 ID:j9oOxnSK
末永どんな感じ?
速報できる人いる?
420スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 14:12:03.77 ID:wtiC1BHV
8 2 548 末永 大地 スエナガ タイチ 明 大 東 京 3:54.18

で決勝進出はならなかった
でも付属出身の1年なら、出場までこぎ着けたことを考えれば上出来
伸びしろは1年屈指で、来年は勝負できるだろう
421スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 15:06:00.66 ID:j9oOxnSK
末永は5000のベストが入学時より27秒すでに短縮したし、これだけ大きい大会に出たのも初めてだし、怪我なしにこつこつ練習が積めれば楽しみな選手だね。
422スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 16:51:36.20 ID:sBZOhK3n
出場までって、出場資格記録は高校時代に出した記録じゃん
423スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 17:00:36.13 ID:wtiC1BHV
確かにそうだが、他にも標準満たしている選手がいながら選ばれていることが重要
424スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 17:48:14.42 ID:sBZOhK3n
それは末永が選ばれたというより他の選手が出場を避けた気がするんだが
425スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 17:56:03.99 ID:wtiC1BHV
競歩の2人は正直ひどかったね・・・
特に仁和はムラが激しすぎる
426スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 18:29:19.77 ID:s2C4tQ5v
関カレは安定してるからありがたい
427スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 22:18:15.13 ID:ElKWUXsF
今日、行って来たよ。観戦に来てた有村が女に囲まれてたw
やる気のないピースで写真とってあげてたw
428スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 22:24:25.31 ID:s2C4tQ5v
天皇賜盃 第82回日本学生陸上競技対校選手権大会

9月7日(金)〔第2日目〕 

09:45 男子110mH予選 佐々木洸 高山峻野
11:15 女子200m予選 奥野由布子
14:20 男子400mH予選 小山拓良
17:00 男子4×400mR予選 徳永大地 小山拓良 下田将 宮寺剛 西村定喜
19:45 男子5000m決勝 山田速人 横手健
429スポーツ好きさん:2013/09/06(金) 23:48:41.48 ID:CpPgGWys
5000楽しみ
430スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 02:07:14.32 ID:FsWLJy7Y
横手、山田速とも怪我なく夏合宿ここまでこれたみたい。横手の復活と成長著しいインカレ初出走の山田速の走りは楽しみだね。
431スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 09:10:49.12 ID:VpFPtqqT
佐々木が抜ける来年、高山にはまじ頑張ってもらわなあかん
432スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 11:25:51.28 ID:8oHuCxeI
なんで明治は5000が好きなんだよ
ていうか、なんで1万が嫌いなんだよ
433スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 13:30:35.96 ID:VpFPtqqT
夏合宿からは段階的に距離を踏み、調子を上げていくため
箱根にピーキングを合わせるにはこれがベストの選択
あと自前の記録会がないのと平国記録会に出場しないせい
434スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:04:39.72 ID:FsWLJy7Y
だめだった・・・
435スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:13:13.50 ID:5rGc1CC7
出雲から苦しい戦いになるか
436スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:17:17.18 ID:FsWLJy7Y
たしか4日の水曜まで合宿(最終日も25キロ走はしてたが)してて中2日は移動も含めて横手、山田速ともきつかった感じだな。だけど試合になってなかった。
437スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:18:48.13 ID:VpFPtqqT
12位 (550) 14:36.28 山田 速人 明 大 ・兵 庫
15位 (549) 15:01.63 横手  健 明 大 ・栃 木

去年の順調に来ていた大六野と違って、さすがに故障明けじゃ横手も勝負にならんかったね
山田も調整ほとんどなしで調子も悪そうだったから、こんなものかな
ま、怪我せず菅平合宿終わってから調子上げてけばいいさ
438スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:28:37.13 ID:6GpIYZOy
にしても横手の15分台はねえべ・・・合宿順調だったし。

まあ今頃西のジジイがここらへんの選手には贔屓目だから「よくやった」とかって宥めてるんだろうけど
439スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:29:44.09 ID:NMEthPTl
スケジュールきついとか
調整何でできないの
440スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 20:41:21.71 ID:uobnCioU
最初からするつもりなんてないだろ
そもそもしたとしても入賞がいいとこだし
目標は常に三大駅伝なんだよ
441スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 21:48:18.79 ID:cpoOJzg3
山田速は今の実力なりに走ったといえそうだが、横手は・・・
というか横手が試合でこれだけ撃沈したのも珍しいな
442スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 21:54:29.00 ID:5rGc1CC7
珍しい
ここまで派手なのは記憶にない
出雲は外されるかもね

これをバネに上に行けるか腐るか
分岐点かも
443スポーツ好きさん:2013/09/07(土) 22:54:33.31 ID:HIbxM58X
目立たない程度のタイムで静かに撃沈するより
大撃沈の方が救われるわ
444スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 01:00:24.23 ID:ic69S95C
よくいうわー
445スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 01:02:41.62 ID:0O2GxCC4
>>444
いつも騙してばかりでー私が何にも知らないとでも思っているのね
446スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 01:15:22.07 ID:ic69S95C
バカいってんじゃねーぞ
447スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 06:54:57.66 ID:1HO5QHaU
天皇賜盃 第82回日本学生陸上競技対校選手権大会

9月8日(日)〔第3日目〕

09:40 男子砲丸投決勝 佐藤一桐
11:40 男子110mH準決勝2組 佐々木洸
14:05 男子3000mSC決勝 笹崎高志
448スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 06:55:57.13 ID:1HO5QHaU
14:50 男子110mH決勝
449スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 20:11:25.63 ID:yXg6DnwU
横手もショック受けたみたい
今日もツイートがない
プライド叩き潰されたエリートの心境理解できんのはエリートだけかもな
450スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 21:19:52.97 ID:Wmc/5iKm
箱根よければすべて
よし。箱根がすべて
451スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 21:31:25.79 ID:Wmc/5iKm
横手は言われた通りの
ペースで走っただけ。
箱根以外は何の意味も
ない。箱根がすべて
452スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 21:46:57.41 ID:yXg6DnwU
まっ、そうかも
全カレで一番なっても誰がいつまで覚えててくれるか
箱根のつなぎ区間でも区間賞なら10年後でも
453スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 21:47:13.85 ID:ic8vDmZW
>>449
今日駅で見かけたけど普通だったぞ
454スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 21:51:00.15 ID:Wmc/5iKm
箱根で倍返し
455スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 22:00:49.18 ID:Ei9P3LRu
ポジティブと言うか、負け惜しみが強いというか、、、
現実に目を向けようなw
456スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 22:21:31.76 ID:yXg6DnwU
>>453
糞すんのは忘れてもツイートは欠かさない横手だぞ
駅でみかけたくらいで、心の傷までわかるかよ?
457スポーツ好きさん:2013/09/08(日) 22:43:10.74 ID:mJ+TZZri
他の大学もそうだが関東学連の選手の場合、全カレは調整の一環で出てる選手が多いな
鎧や大迫のように元の力が違う選手だけが調整で出ても上位争い出来る
正直関東地区以外のための大会になってる
そういう意味で関東学連は他の学連からはあまり良くは思われてないだろう
マジになるのは3大駅伝と関カレぐらいだろ 
3大駅伝でも出雲は下級生の有望選手を試す大学も多いし 
458スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 07:39:57.92 ID:UZgv62H8
明スポきているね。やはり5000は力発揮できなかったと、合宿は順調という西さんのコメント
459スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 08:37:39.18 ID:7P2qmv9D
競走部 110mH佐々木は準決勝敗退/日本学生対校選手権
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6760
460スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 09:46:55.58 ID:jlB8woVn
ポイント0かよ・・・
監督の責任問題になってもおかしくないな
461スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 10:09:58.34 ID:GGJNAYV1
今年は今までに無いほど合宿が順調に進んでるね
何より八木沢が無事というのが大きい
462スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 10:55:07.34 ID:VObDIFi6
古谷監督に責任とってもらっても、しかたない
寄付金集めの責任者の首切るわけにはいかん
463スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 11:01:17.76 ID:weDBL78A
つか本気でやってない大会で責任論とかアホスw
464スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 14:52:15.11 ID:ZpLG0VcP
強化しだして数年たつ。来年、再来年までの3大駅伝で優勝が一つもないの
なら、西さんの責任論がでてきてもおかしくないんじゃないか。今はまだOB
に人材を求めようがないのだろうけど。ラグビー部じゃ成績が悪ければすぐ
に解任論がでる。
465スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 14:58:34.51 ID:7f3X1nuZ
じゃ、いつ本気出すの?
466スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 15:18:05.53 ID:VObDIFi6
瀬古さんのように優勝約束して監督なったのなら別だがな
箱根出場、シード確保、早稲田には勝つ、などなど
監督継続要件にもいろいろあるだろ
467スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 15:31:49.92 ID:whw9bH+A
>>465
12月の日体大
468スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 16:00:58.31 ID:GGJNAYV1
本当に何も知らないカスと明治落ちアンチが多いな
競走部が強化部指定を受けたのは今から10年前
その際に松本部長と西さんが大学に提出したロードマップでは
優勝の目標年を10年後の今年(箱根的には来年)にしている
今までの経過は、むしろロードマップより良かった
また、宣伝効果が理由か、出雲全日本はにはロードマップ特に含まれていない
現時点で西さんを解任する理由は皆無
469スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 16:47:30.24 ID:VObDIFi6
何も知らんカスですいません(こんなの知ってる方がアレだが)

てことは来年の箱根で優勝できないと西さんもヤバイと?
まっ実際はシード確保すれば安泰なんだろうけど
470スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 17:04:10.91 ID:weDBL78A
少なくとも今の明治が箱根に出られるのは西のおかげでなんだから、簡単には解任されないだろ
仮にシード落ちしたって西就任前よりは全然マシなんだし
471スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 18:58:30.82 ID:Cw5nbFZC
本当は鎧坂のいるうちにタイトル取りたかったのに
千葉駅伝みたいな糞大会に出場させられたせいで腰が悪化し、タイトルとれなかった
今の3年が卒業するうちに箱根取れないと厳しいよ
472スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 19:04:41.81 ID:7f3X1nuZ
無理っ
473スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 19:48:18.92 ID:weDBL78A
元々鎧坂4年次は鎧が万全でも無理だったろ。あのときの箱根は東洋が強すぎたし
一番惜しかったのは松本石川4年次の全日本かな
474スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 20:03:29.66 ID:dokYJgDP
明治は明治、いもやはいもや
475スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 20:10:23.26 ID:VObDIFi6
今年の出雲は可能性あると思うが
出雲で優勝してもなあ
476スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 20:31:07.73 ID:weDBL78A
いや出雲は無理だろ
出雲で勝つには大六野が3番手4番手くらいになるレベルじゃなきゃ
477スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 21:08:46.48 ID:ndGYJMXi
ここ数年
出雲前の日体大記録会で高記録続出→優勝争いができると期待する→出雲惨敗
という流れが続いているだけに
下手に期待はできない
478スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 21:30:08.39 ID:VObDIFi6
去年は八木沢も横手も故障中だった
ベストメンバー組めればあるいは、とも思うんだが
479スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 21:58:04.26 ID:weDBL78A
1万で言えば、27分台の大エースを育てるか、6人の平均が28分40秒台くらいにはならないと
480スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 23:23:51.98 ID:7f3X1nuZ
トラックタイムなんてあんまり関係なくね、、、


明治のばあい
481スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 23:26:38.79 ID:weDBL78A
最低限それくらいの走力は必要って話だよ
もちろんそれだけでは駄目で、大舞台でしっかり実力を出せることも重要だが
482スポーツ好きさん:2013/09/09(月) 23:51:36.82 ID:ndGYJMXi
色々なレース展開に対応できるのかどうかも大切
483スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 00:25:48.17 ID:w/yzmSr7
横手土曜は過呼吸と脱水があり、体調は回復したみたい。本人も今は怪我なくこれていることに手応え感じているからこれからだね
484スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 08:18:01.57 ID:Q2qC3Vb9
まーた、言い訳かw
485スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 10:16:58.96 ID:0LkFOadF
明治スレの8割は言い訳でできてます
486スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 12:13:10.89 ID:rwdrMQ0S
言い訳したい訳じゃない
たまには、ザマーとか言ってみたい
487スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 13:53:12.09 ID:k4fHOnPu
ベストコンディションでレースに臨むのはなかなか大変なようだ。
しかし、不調でもそこそこの走りをすることが、本当の実力かもしれない。
488スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 16:22:36.97 ID:rva3inZZ
横手5区だろ
489スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 17:43:38.55 ID:Xf3CZynE
三大駅伝や関カレはコンディションの調整するだろうけど
全カレはまあ合宿明けのなるようになれ的な感じあるから
コンディション調整が上手い下手という話でもないよね

それでも最低限見てる方も安心できる走りはして欲しいけど
490スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 19:53:02.47 ID:azxA+ZV9
今年は久々に高島平走りそうな感じ
491スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 21:20:14.18 ID:WjG9GXUy
全カレは競馬で例えるなら一昔前の宝塚記念みたいなもんでしょ?
有力馬の回避続出みたいな
492スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 21:36:48.72 ID:rwdrMQ0S
大六野は去年全カレ日本人1位だったよな?
それでも学生陸上界トップクラスの選手とは言われない
ここのヲタも言わない
493スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 22:44:38.83 ID:zLaqNRy7
大六野はこれから学生陸上界トップクラスになるから!
494スポーツ好きさん:2013/09/10(火) 23:21:31.78 ID:0LkFOadF
>>491
今年は有力馬がみんな出走してたよ
回避してたのは明治とか中央の駄馬
5000に出場した駄馬2頭はあえなく撃沈
495スポーツ好きさん:2013/09/11(水) 08:08:46.31 ID:nVjFZzWZ
前哨戦である、全日本が
楽しみだ
496スポーツ好きさん:2013/09/11(水) 09:58:10.42 ID:Vpr9cpGI
>>494
大六野や有村を10000に出してても惨敗しただろうな
それくらい今年の10000のメンバーは凄かった
497スポーツ好きさん:2013/09/11(水) 14:42:15.17 ID:k+P9hM8v
そんなにレベル高くなかったろ。関カレくらいピーキングしていれば大六野は十分入賞してたはず
まあ有村はやらかしそうだが
498スポーツ好きさん:2013/09/11(水) 21:37:36.19 ID:6pcXiJlZ
正直申し訳ないけど全カレの位置づけは6大対抗以下なんだよな
短距離や投擲や他の学連には悪いけど関東学連長距離ブロックの選手にとってはあまりモチベ上がらない大会
やっぱり長距離の選手たちとは温度差が出てしまうよな
短距離跳躍投擲ブロックの選手とは関カレで陸上部・競走部として一体になれればいい
499スポーツ好きさん:2013/09/12(木) 09:58:04.32 ID:12oWZenK
もう言い訳はいいよ
駅伝で挽回すればいいだけ
500スポーツ好きさん:2013/09/12(木) 18:03:24.72 ID:9dGeBb0s
、、、と毎年言っているような希ガス
501スポーツ好きさん:2013/09/12(木) 19:15:40.07 ID:iFiu24RT
そして毎年箱根で結果出してる気がする
502スポーツ好きさん:2013/09/12(木) 21:58:51.19 ID:gzzPloaC
他大学の引き立て役としての「結果」を残してるよなw
503スポーツ好きさん:2013/09/12(木) 23:19:29.33 ID:Z7hJ3A4r
??
504スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 07:38:57.98 ID:dDzrRchX
合宿明けの今月末の日体大記録会でどういう成績がだせるかで、夏合宿の成果が判明する。
一人でも多く、自己ベストをだしてほしい。
505スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 12:22:17.03 ID:v1Ag5kIx
そこにピークを持って来ると大抵出雲で外すけどな
506スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 13:18:28.88 ID:iIgyeYWN
ピークなんか持ってきてない
ただ合宿の成果が出ただけ
507スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 14:06:12.86 ID:v1Ag5kIx
でも毎年9月の日体大にピークがきて出雲でやらかしてるのは事実
508スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 15:32:13.36 ID:iIgyeYWN
ホントアンチかド素人の浅い考えだな
過去の大惨敗の理由はピークと一切関係ないプレッシャーが理由の1区の出遅れ
それ以外は想定内の結果
509スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 15:45:40.54 ID:v1Ag5kIx
1区以外も、記録会のタイムほど走れていないんだが
510スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 16:48:02.67 ID:xzasn9LJ
だから明治の場合は記録会に合わせてる
511スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 16:54:55.87 ID:EAbIwVGW
駅伝は流れだから
1区で勝負にならないぐらい出遅れたら
そりゃ後ろ走る選手も
10ある力を存分に10発揮なんて出来ないないのは
ある意味当たり前・・・

それがシードを確保する意味も余りない
出雲だったりしたらなおさら
512スポーツ好きさん:2013/09/13(金) 18:41:51.52 ID:0KcW9N32
記録会でただ集団についていって記録を狙うよりも、
自分で判断してレースを組み立てられるようであれば
間違い無く駅伝にもつながっていくよ

でも実際今のチームにそういう選手はあまりいないだけに悩ましい・・・
513スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 07:24:36.01 ID:zboNhTyk
>>497
4月日体大で28:46→関カレ期待→撃沈
9月日体大で13:49→出雲期待→撃沈
の2年時菊地さんと去年の有村がダブるんだよなあ
でもその後の全日本と箱根では2人とも大いにチームに貢献したし
菊地さんはその後頼れる主将になった
秋の変身ぶりに期待しよう
514スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 11:39:31.31 ID:byF+Nm0P
来年度の主将は有村な
515スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 15:06:11.72 ID:6HGuz/jT
今月の月陸はまあまあ見る部分多かった
箇条書きでまとめるとだいたいこんな感じ

合宿内容はだいたい例年通り、北海道に来たメンツは全員走れている
特に八木沢の怪我が無いのが大きい
実業団の合宿に行ったのは、
有村、大六野、山田速、文元、八木沢、牟田
山田速は現在調子が良く、高校時代シャープな走りをしたのでスカウトした
文元もまあまあいい
山は2人候補がいるが、まだ及第点は出せない
1年では末永に期待、近藤と大工谷は故障中
箱根の北の失速はノロが原因
今も去年同様腸脛靭帯炎だが、そんなに重くなさそう

陸マガは特になし
516スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 16:11:29.94 ID:MRBppuZQ
前野は?
517スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 16:26:39.24 ID:m4lys2Z4
518スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 16:36:37.64 ID:MRBppuZQ
出雲予想
文元 廣瀬 有村 八木沢 牟田 大六野
519スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 16:59:51.70 ID:6HGuz/jT
>>516
順調に練習つめてるらしい
写真にも出てた
520スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 18:32:03.30 ID:byF+Nm0P
結局のところ山上りいないんじゃん
521スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 18:33:34.75 ID:cC67UzeB
山候補二人って、まさか後藤と吉岡とか?
522スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 18:43:52.51 ID:6VpxiTaP
末永がまさかの1年生一番手
20キロまでならいける

今年は高島平ロードレース参加する

山は横手をまわすことも考えている
523スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 19:24:26.18 ID:MRBppuZQ
前野は三大駅伝走りそう?
524スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 19:56:18.48 ID:yCp6Erux
>>521
それは止めてほしいな・・・
実業団合宿に行った選手くらいのレベルの選手から選んでほしい
525スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 20:10:58.21 ID:6VpxiTaP
前野
合宿写真では元気に走ってる様子確認

駅伝走れるかどうかは実力の比較の問題だからわからない
526スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 20:15:26.87 ID:6VpxiTaP
実業団はどこなんだろうね?

大六野 旭化成?
有村 旭化成?
文元 佐川? 大塚製薬?
八木沢 ヤクルト?
山田速 トヨタ紡織?
牟田 どこ?
527スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 20:33:26.09 ID:byF+Nm0P
>>524
実業団合宿に参加したからってナンボのもんや、、、
528スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 21:42:47.83 ID:cC67UzeB
そう怒んないで、実業団の方じゃなくてそれに参加した選手に重点があるんだろ
ところで
及第点が出せないって表現は、横手や大6に対するものとは思えんのだが
主力の誰かが山候補なら、まだ確定してないと言うんじゃないだろか
529スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 21:55:00.92 ID:6VpxiTaP
候補が2人いるけど今の所力不足で
このままなら横手を5区にする可能性もある
ということかと
530スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 22:01:05.86 ID:jQQ9hjyC
実業団と走れる
のは最高
531スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 22:12:34.51 ID:6HGuz/jT
西さんは基本、学年で3番手以下ぐらいから山候補選ぶね
だから力不足も当然と言えば当然なのかな
532スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 23:20:22.45 ID:cC67UzeB
5区は登山であって陸上ではないとでも思ってるのかもしれん
で、陸上で飯食おうって選手には強要まではしない
で、志願者優先
で、後藤もありうるのかと
533スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 23:55:14.59 ID:cC67UzeB
頼む、誰か俺の推理をきっぱり否定してくれ
自分の推理が怖くて、寝つけん
534スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 00:40:26.35 ID:/RljX+OE
山の候補は2年の山田稜と小川だと・・・2人とも選抜合宿に参加してる。
後藤は選抜合宿にどうやら参加してないみたいだから・・・
535スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 00:47:27.89 ID:E/o//trt
どっちにしても10番手ギリギリ入ってくるかどうかの選手か
そういう選び方だと不安しかないな
536スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 03:07:42.50 ID:Ppiclmhm
後藤は大ブレーキのイメージが払拭されない限り怖くて駅伝は使えない
吉岡は胸を張るフォームで長い距離の登りには向いていない

箱根5区は牟田か木村が無難だと思う
牟田はレース後半も崩れず粘れるタイプ
木村は長い距離にも対応できるしロード適性も充分

横手は早稲田の山本修平にタイプ的には似てると思うからはまれば相当強いと思うけど頑張りすぎて壊れちゃいそうな気がしてならない

異論は認める
537スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 09:22:47.44 ID:pTmh4LTD
牟田は距離的な面では問題無いだろうけど、馬力で押す走りだけに起伏がなければないほど力を発揮するだろうな
箱根の5区6区は向いてないよ
538スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 09:51:10.42 ID:K7xSlWJC
>>537
馬力で押すならむしろ5区向いてないか?
539スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 10:00:37.13 ID:/RljX+OE
牟田の魅力はスピード、特に最後のキレは抜群だから、1区向きかと・・・今年の浜名湖では1区で起用されてたし
540スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 11:03:04.03 ID:shTWqpJy
明治じゃ出世できない
541スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 11:16:00.92 ID:K7xSlWJC
>>539
それなら分かる
服部も柏原も、先行逃げ粘りタイプだしな
となる小川や松井が合いそう
542スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 14:06:01.52 ID:clEW5TLC
5区候補は相変わらず謎か。昨年までの大江なみの選手が出てくればよいが。
543スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 14:17:14.46 ID:/RljX+OE
月陸の選抜合宿みて参加は1年は末永、江頭賢、吉田、櫃本、いば、荒谷2年横手、木村、牟田、山田稜、小川3年大六野、文元、有村、松井、山田速、前野、八木沢4年北、廣瀬、石間の21人。菅平は荒谷は参加してない。
ちなみに怪我している人は選抜合宿に参加してない。
544スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 15:04:13.39 ID:VUMJY4iE
9月の日体大が楽しみです〜!
545スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 15:12:31.95 ID:FKgNewXp
末永がいいってのは喜ばしいことだが
1年のスポ薦組が壊滅状態って意味でもあるのかも
546スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 15:19:26.15 ID:bqcnsw/T
木村はロード適性あるのか?

牟田はトラックでなんとかスピード競うのが精一杯な希ガス。

小川についてはなんで合宿に選ばれてるのか謎、ロード6分台の選手が・・・・
547スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 15:23:16.73 ID:K7xSlWJC
近藤大工谷は入学前から怪我してたからどうしようもないっス
あとうちは全体的にハーフで時計出せない場合が多いから、
そこは全く心配ないね
木村は実績から見てもむしろ2年で1番ロード適正あるだろ
548スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 16:10:17.62 ID:KfpTiaTa
なーにが、問題ないね、だ
ハーフ走れないんじゃ箱根なんざ走れる訳ねーだろが
問題大ありだ
549スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 17:14:44.49 ID:bqcnsw/T
>>547
木村のロード実績とはなんぞや?
地元焼津のロードレースか?
550スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 17:30:57.80 ID:PNf3nRRU
終盤追い上げて松井に秒差まで迫った焼津は
普通に強い内容だったと思うけど
551スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 18:11:47.45 ID:/RljX+OE
古豪明治復活さんのHPに菅平の訪問したみたい写真もある
552スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 18:18:41.17 ID:K7xSlWJC
例年なら写真で出雲のメンツがだいたい分かったけど、
今年は判断材料にはならないね
553スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 18:28:49.55 ID:bqcnsw/T
5分近くかかる内容の大会
554スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 18:44:02.44 ID:PNf3nRRU
ケチつけたいだけだなこの人
bqcnsw/Tあぼーん
555スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 18:50:59.08 ID:PNf3nRRU
ハードル練習近年取り入れてると情報出てたけど
単に飛び越えるとかそういうトレーニングじゃないんだね
いろいろやってる

古豪明治復活さん所の写真
556スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 19:21:46.37 ID:K7xSlWJC
>>543
と比較していないのは、石間、前野、荒谷かな
557スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 19:58:47.33 ID:/RljX+OE
石間、前野、荒谷いないね
558スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 20:03:51.08 ID:K7xSlWJC
道民だから選抜に参加できた荒谷は別として
石間と前野がいないのは残念
さすがに山特訓とは考えづらいかな
559スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 20:13:15.30 ID:clEW5TLC
古豪明治復活さんの熱意にはいつも感服。
選手諸君もこの熱意と愛校心にこたえて、ぜひ三大駅伝のうち一つでも優勝してほしい。
できれば箱根で。
560スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 20:15:47.05 ID:PNf3nRRU
石間が駅伝の戦力として考えられないのはツライ
561スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 20:29:53.00 ID:T1WWgB5d
鎧坂みたいなスーパーエースが欲しいな
大六野にそうなって欲しい
562スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 21:39:20.38 ID:LKqMhxGh
毎年思ってる事は頑張ってきた4年の努力が報われてほしいという思い
本当に頑張ってほしいのに
岸本が最後に走れて好走し、レース後の明スポのコメント見た時、
4年間の思いというのが込められてて泣きそうになった
石間箱根に間に合えばいいんだが・・
563スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 22:24:32.39 ID:PNf3nRRU
宇賀地さんには感謝だわ
ほんと横手のこと気にしてもらってる

横手も宇賀地さんの期待に少しでも応えられるよう頑張れ
564スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 22:33:18.17 ID:YfoQD9R9
>>563盗み見したことを、いちいち報告しないで下さい!
565スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 22:34:57.42 ID:PNf3nRRU
見られて困る
よそに書かれて困る

ならわざわざ書くな

それがネット
566スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 22:45:28.43 ID:bqcnsw/T
石間選抜合宿参加してないのは何故?
この4年間特に故障や怪我も聞いたことないしトラック、ロードと一番安定した選手なのに・・・
567スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 22:45:40.66 ID:U1av2cIP
>>565うざいですね。
568スポーツ好きさん:2013/09/15(日) 23:03:05.67 ID:p3pwzkNp
無料アダルト動画 Edis-Live.com
569スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 03:21:55.94 ID:plaPfgG2
法政戦の走りだけじゃ判断できないのはもちろんだけど
でもあの時点では菅平に参加している一年陣とは実力の差を見せつけていたと思うけどなあ>石間
一年生に経験をさせる、自信を持たせるのは大事だけど
ちゃんと実力を持っている選手を正当に評価して機会を与えてほしいし
何よりもちゃんと勝ってほしい
570スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 06:40:15.02 ID:7e690LzR
箱根よければすべてよし
その次は優の数
571スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 07:36:53.01 ID:RgitaILy
石間は実力の問題でなく
怪我とかそういう事情でしょ
572スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 08:32:16.38 ID:gmnZKCCv
俺も前野や石間は実力的に漏れたとは思えない
怪我かそれ以外の練習に参加出来ない事情があったんだろう
573スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 09:40:20.45 ID:qC72jVr6
>>542
>>
大江が初めて箱根5区を走った時(87回)は、当初岩崎(3年)が5
区にエントリーされてたよね。
それで当日朝大江に変更となったんだが、その際の住人の反応が
とても良く、実際期待通りの走りを見せた。
何で事前から大江は5区期待されてたんだっけ?
(出雲4区と全日本5区は共に区間4位だったけどね。)
574スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 09:47:06.26 ID:OwnPdtqb
大江は前年6区を走ったときに最初の登り区間が速かった
それから1年の立川ハーフで63分台を出すなど、平地の走力も高かった
575スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 09:51:43.69 ID:oprd0dJS
4年時はパッとしなかったけどな。
576スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 09:54:21.04 ID:OwnPdtqb
ぱっとしなくても区間一桁だからなあ
尾籠は2度下位に沈んでるし、小林、久國と酷い結果だったから区間7位でも悪くは無い印象
というか、今年が本当に心配
577スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 09:59:49.74 ID:Nj65KSbh
>>575
なんでや!全日本アンカーで明治史上初めて1時間切ったやろ!
578スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 11:08:08.04 ID:gmnZKCCv
>>573
大江は良かったけど、廣瀬がそのままだったときは
久國の悪夢がよぎって、案の定ダメダメだったわけだが、
そこからまさかここまで成長するとは夢にも思わなかった
と同時に、6区のブレーキはそこまで響かないということが分かったね
579スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 12:22:39.77 ID:r1paCZ/s
出雲は三年生だけで走らせてみたら?合宿明けやし、調整の意味で!
今年は結果を出さないといけない。
580スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 13:45:29.97 ID:oprd0dJS
そうだね!
腐るぐらい戦力のある選手が揃ってる学年だから優勝してくれる
581スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 13:57:05.26 ID:OwnPdtqb
3年というくくりにする意味がわからない
学年にかかわらず合宿で強い選手、調子のいい選手を出すべき
582スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 14:36:25.03 ID:oprd0dJS
そもそも菅平合宿ってどういう基準で選抜されてるのけ?
583573:2013/09/16(月) 17:14:47.99 ID:qC72jVr6
>>578
1991年の明治往路大旋風の復路で6区でものすごい
大ブレーキかましその後の選手のモチベーション上がらず
に沈没した記憶あるんで6区も重要だよ
584スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 17:39:08.34 ID:YItPdb/L
どの区間でもブレーキがあれば、厳しい結果になる。それが駅伝。
しかし、5区にスーパースターが登場してくれないかな。
西さん、どうにかしてくれ。
585スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 17:58:37.09 ID:gG4mw86e
>>583
確か6区で68分くらいかかったんだっけ
前に当時の新聞記事を読んだとき、設定タイムを6〜7分オーバーしていたとか書いてあった

一体どんなアクシデントが起こってたんだろ?
586スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 18:17:38.27 ID:JoAGlHQQ
>>583
六区の場合
61分越えるとブレーキだが62分までに抑えればまだなんとかなるが
62分越えるとさすがにヤバくなる。
ただ上位もどんな化け物でも良くて58分だから
普通に60分で走れれば2分差で済む。

5区はブレーキすると90分とかいっちゃうし
平気で10分差がつく。
587スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 18:25:46.01 ID:gVuOe45T
67回の6区袴田はアクシデントを起こしたのではなく、最初から最後までずっとスロ―ペースで力自体足りていなかったのではないかという感じだった

もっともあの年の明治は往路を走った5人+9区を走った河本、
以上6人とそれ以外の選手の実力差が大きかっただけに復路で苦戦する事は戦前から予想されていた事だったけど、
6区だけでああなるとは予測できなかったが・・・

昔話失礼
588スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 19:16:28.94 ID:jfaZ1tEd
6区の昔話で盛り上がれるのは来年の6区には余裕があるからかも

今の課題は5区、おそらく横手だろうけど期待半分不安半分
もし横手の5区が成功したとしても、次は6区が心配の種に
ヲタを稼業にすんのもハンパじゃないな
589スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 19:58:13.69 ID:gmnZKCCv
今までの箱根で唯一前回の箱根だけが山に不安がなかったねえ
大江は言うまでも無く、
廣瀬は2年時が風邪引いた絶不調でアレだったから、
好走するのは分かってたし
さすがにあの時計は予想以上だったけど
590スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 20:31:05.88 ID:oprd0dJS
なんで横手を5区に・・・
単なる体型重視かね
591スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 20:34:13.78 ID:gmnZKCCv
西さん自身が横手は上りが強い言ってた
ただ、将来的に2区を考えてる選手に5区走らせることは、
個人的には無いと思うんだよなあ
592スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 20:38:50.56 ID:lTiO8IfV
もし本当に5区の適性があるのなら、横手だろうが大六野だろうが5区走らせるべき
ただ、横手は距離がとうかと思うし故障多いし、あまり向かない気がするんだよね
593スポーツ好きさん:2013/09/16(月) 21:22:46.28 ID:jfaZ1tEd
2区重視って流れから
結局5区は、後藤か吉岡か小川か山田稜かって話しになる
適正は走ってみなきゃわからんし、一番強いのを5区に配置して欲しい
594スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 09:08:59.51 ID:MKwzTe68
例年通りなら今日の練習で出雲のエントリーが決まるな
そして日体大の結果で、実際走るメンバーが決まるはず
595スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 09:38:24.49 ID:jrr2WuwX
横手も悪くはないが、松井のほうが安定感あるかな!
確かに箱根はブレーキになったが、それ以外はしっかり走れていたし、
登りも問題ないと思う。駄目なら横手しかいないかも

なぜ吉岡、後藤が出てくるのかが不思議やね。あの走り方では無理!
小川、山田稜なら成長しだいでは可能性はあるけど、今回は難しいのでは?

文元、大六野、有村、八木沢、松井

廣瀬、木村、石間、横手、北

前半勝負で挑まないと厳しいと思うなあ。
596スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 10:13:11.45 ID:MKwzTe68
山候補は去年のエントリーで「なんで入ったの?」
的な選手が当てはまると思う
だから2人の内1人は2年の江頭じゃないかな
597スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 10:17:09.98 ID:Ry8Y2iGZ
6区はそれでいいが、5区要員はそういうのやめて欲しいな
598スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 11:27:36.99 ID:mPosdyQ5
出雲
文元 廣瀬 有村 八木沢 横手 大六野
全日本
文元 大六野 北 横手 有村 廣瀬 八木沢 松井
箱根
文元 大六野 有村 八木沢 松井 廣瀬 北 山田 横手 石間
599スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 13:17:11.91 ID:mPosdyQ5
月陸で
北が1区やりたいて書いてあった。
600スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 13:58:12.95 ID:Ry8Y2iGZ
北は区間選べる立場か!
これまでのヘタレ加減ならレギュラー争いだろ
601スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 14:53:29.81 ID:/C4VrBoR
選べる立場じゃないだろうが個人的には北にしろ松井にしろヨーイドンスタートで集団走向きな気がする


松井は安定してるが単独走になる9区あたりは無理っぽい・・5区向いてない
明治の今の選手ってみんな1区のスタート向きが多い気がする
602スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 16:05:00.78 ID:mPosdyQ5
北が一区なら
北 廣瀬 文元八木沢 有村 大六野になる。
603スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 16:07:27.33 ID:mPosdyQ5
全日本は
北 大六野 八木沢 横手 有村 廣瀬 山田 松井
箱根は
北 大六野文元 八木沢 松井 廣瀬 山田 有村 横手 石間
604スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 16:09:18.54 ID:mPosdyQ5
案外と
北が1区なら
区間配置が楽になるかも!

文元は、単独でも区間5位以内で走れるし。
605スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 18:08:13.08 ID:BLPj4Ne/
松井は単独走で走れると思うんだけど
606スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 19:28:11.28 ID:1BBkzqLx
>>513
遅レスだけどおま俺
期待してそっと有村を見守っているオタは少なからずいる
607スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 20:09:05.04 ID:MKwzTe68
北は8月に軽い腸脛靭帯炎になったから、
いずれにしろ出雲は無いと思う
無理する場面でもないし
結局日体大次第だろうけど、現時点で出雲は

文元ー八木沢ー大六野ー廣瀬ー山田速ー有村

がいいと思う
大六野は追うレースではあまり持ち味が活かせないけど、
有村は追うレースの方が得意
山田速は合宿中かなり調子が良かったみたいだから試したい
そして八木沢はいい加減箱根以外も走ってくれ!
608573:2013/09/17(火) 20:18:11.12 ID:maikNVXX
>>513>>606
こちらも亀レスだが菊地が1万で28分台出した時は
首都圏で41年ぶりの4月降雪があった日。
だからインフレ28分台とか滅茶苦茶叩かれた。
東洋の市川や農大木下の同じ目に遭った。
609スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 20:31:02.94 ID:DFtflVr7
>>607
万全な状態なら1区を走る八木沢が見たい
高3の都道府県1区区間賞はカッコ良かった
610スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 20:37:55.91 ID:1fZSIecy
607
なるほど、
有村を使って3区でトップにたつか。
6区で追い上げるかのどちからだよね!
廣瀬は4区よりは2区で。
できれば16分15以内。
4区経験もあるけど。

八木沢はスピードあるから4区

山田速人は、合宿で30キロ調子
よかったみたいだし。
楽しみ
611スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 20:43:42.25 ID:1fZSIecy
思い付く 予想オーダーは
文元 廣瀬 有村 八木沢 横手 大六野

文元 八木沢 有村 山田 横手 大六野

文元 八木沢 大六野 廣瀬 山田 有村

八木沢 有村 文元 廣瀬 山田 大六野

八木沢 文元 大六野 廣瀬 山田 有村
かな?
612スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 21:43:30.46 ID:QfgbKJjO
1区8.0km 文元
2区5.8km 八木沢
3区7.9km 大六野
4区6.2km 横手
5区6.4km 山田速
6区10.2km 有村
613スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 21:55:46.57 ID:1fZSIecy
出雲は優勝狙えます。
614スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 21:58:43.65 ID:1fZSIecy
1500のスピードランナー
2人は走ってほしい(廣瀬 八木沢)
615スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 22:01:20.34 ID:1fZSIecy
1 3 6 は文元 大六野 有村
2 4 はスピードのある廣瀬 八木沢
5は 木村 横手 山田 のうちだれか
616スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 23:31:30.82 ID:/C4VrBoR
>>612
横手外して廣瀬でお願いしま!
流石に15分で走る選手使わんよな、、、西さん
617スポーツ好きさん:2013/09/17(火) 23:33:00.67 ID:/KE7bgJG
>>599
本人がやりたいと言ってるのであればさせたほうがいい。
屈折した気持ちで復路走らせるよりよほどいい。
618スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 00:01:24.38 ID:TW5BVYEL
現段階では、
文元 八木沢 大六野 廣瀬 山田 有村
なのかな?
2年前に
文元 大六野 廣瀬は
1 3 4走っとるけん
619スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 02:47:05.89 ID:zFUyYKj8
今の戦力なら2チーム出したい
620スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 03:32:12.13 ID:E7zg5NbV
今年に入って、文元不調が続いているが大丈夫か? 昨年は安定していたが。
621スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 06:02:50.00 ID:LCt6XlST
文元自身調子が上がってきているみたいだから期待はできるかと
622スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 17:19:36.04 ID:E7zg5NbV
山登り候補の二人、特別練習をやってるだろうから、知ってる人は知ってるよな。
623スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 18:06:40.67 ID:EJZQam2x
知ってまんがな、、、

今回合宿参加してない選手。
624スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 20:39:33.98 ID:LGA5nZpL
吉岡 小川 後藤 山田?
625スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 22:34:06.18 ID:jLOGjapB
まじ?
いや、マジで有りうるから怖い
626スポーツ好きさん:2013/09/18(水) 23:50:46.58 ID:qX3RTCi6
明治大学体育会競走部
@MeijiKyoso
明治大学競走部公式アカウントです。
HP更新情報・大会速報・お知らせ等つぶやきます。
627スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 00:03:16.64 ID:TQwfLGkS
◆男子110mH予選
・高山 峻野  14″07(-2.3) BEST

これ何気に凄いな。向かい風でこのタイムなら13秒台出せそう
西村も最近47秒台連発してる。400勢で今一番強いかも
628スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 00:03:39.83 ID:iBuXR9ct
ちなみに山田は速人ではなくりょうね
629スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 08:06:02.84 ID:WN8CpEO7
その4人のうちの誰が山でもへタすりゃシード落ちもある。
もっと走力のある者から選ばなきゃ。
630スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 08:51:10.84 ID:FkpLLT8s
>>627
高山ようやく戦力としてめどが立ちそうだな
631sage:2013/09/19(木) 19:20:24.17 ID:ynqo+Z3x
山はひょっとすると石間?と最近思えてきた。
632スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 20:20:23.35 ID:Sp0QqXsR
石間なら
まだ安心
633スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 20:46:59.58 ID:uezNjqUI
石間だと及第点はつけられない二人の内の一人ってことだし
合格したとしても、4年が5区と6区を走ることになるが
634スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 20:54:11.31 ID:Sp0QqXsR
前野は?
最後の合宿きてないんでしょ?
635スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 20:54:13.89 ID:TQwfLGkS
ぶっちゃけ、今年は誰が5区走ることになっても不安
636スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 20:55:13.61 ID:Sp0QqXsR
大六野を5区におけないものかな?
637スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 21:57:27.56 ID:FkpLLT8s
5区の第一候補は少なくとも菅平に参加した中にいると思うんだよね
638スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 23:22:24.42 ID:y7HuIc2E
5区候補が最終合宿に参加しない訳じゃないし
なんでそんな話になってるんだ?
639スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 23:51:24.31 ID:ihrXs8l8
雑誌が5区は横手かと書いてるわけだから、横手なんでしょ
ただ横手は故障が多い、むしろサブが誰なのかって方が心配
松本がドタキャンした時の悪夢が再現しなきゃいいが
640スポーツ好きさん:2013/09/19(木) 23:58:53.85 ID:yelrOf83
>>636
仮に大六野が5区だとして、2区は誰が走るの。有村か?
641スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 00:34:00.46 ID:FMsbKoCS
雑誌の予想ほどあてにならんものは無い
642スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 00:37:44.27 ID:iE0FkmYD
五区は○井です
643スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 01:09:29.66 ID:hzvROCAU
>>641
記者の予想じゃねえよ
監督の話を記事にしただけ
644スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 01:50:57.26 ID:BelFQMsg
有村でしょ!
文元 有村 山田 八木沢 大六野
廣瀬 北 松井 横手 石間
645スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 01:53:04.67 ID:BelFQMsg
ふくろでは箱根の日体大
のときみたいに4年の意地
がみたい!
646スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 02:05:13.39 ID:7akuVCjd
ま、最後の最後に岸本みたく記録もねえ、選抜合宿経験もないような選手が4年でいきなりほっこり現れて好走なんてことやってくれたら胸熱なんだがな。
647スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 02:11:49.63 ID:DijJd+Hj
今のところ、2区は経験のある大六野のほうが手堅いと思うぞ
冬の有村は確かに強いが、期待と不安で、眠れぬ夜を過ごすことになりそうだw
出雲、全日本の結果次第だな。
648スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 06:42:28.11 ID:FMsbKoCS
>>643
たとえそれでも。西さんは結構本音とは違う情報リークするから
649スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 08:54:46.32 ID:O0nm9n8T
>>648
いや、西さんはネタは多いけど、本音もずばずば言っちゃうタイプよ
かつての鎧坂2区とか(怪我の影響で実現はしなかったけど)
両角監督とか渡辺監督とかは結構三味線を弾くね
650スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 11:40:14.11 ID:wzrcmaQY
大六野が5区なら
文元―有村―横手―八木沢―大六野
廣瀬―山田―石間―松井―北

横手が5区なら
文元―大六野―有村―八木沢―横手
651スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 12:21:38.41 ID:KdK24cgV
糞弱そう・・・
652スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 14:15:35.98 ID:O0nm9n8T
さすがに大六野5区だけは考えられない
2区と6区はよっぽどのことがない限り動かない
以前山の控え臭かった前野、江頭は菅平に参加せず、
山田速は平地に専念してるっぽいので、
5区候補は1年じゃないだろうか
個人的には高校時代から合宿に参加している吉田と
1年で最もロードが強い櫃本が臭い
653スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 15:07:04.39 ID:wqaB2XAw
櫃本は下りが強いって話でなかったか
都道府県で宗さんが絶賛してた
再来年の6区候補かな
654スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 15:55:57.90 ID:KV8uYm98
そうだね、長身でストライド走法の選手の方が下りは向いてるね

廣瀬のアドバイスも走りに活かせそうだし
655スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 16:26:14.25 ID:Grf7gCqX
>>652
もし大六野が誰より5区を速く走れるという確証があるのなら、迷うことなく5区にすべきだと思う
656スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 17:19:21.05 ID:+P0ILhaC
柳沢と横手まだ故障中だな
657スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 18:34:32.78 ID:EhfM9F89
ソース出せ
658スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 18:46:20.48 ID:u529Vnxl
659スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 18:58:25.52 ID:Grf7gCqX
そこはオタフクやろが
660スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 19:27:10.88 ID:O0nm9n8T
選手の名前も知らないような低脳明治落ちアンチの妄言とかどうでもいい
それより櫃本が下り向いてたの知らなかった
宗さんの選手眼がどれほどかわからないけど、身長的にも6区の方が良いみたいだね
661スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 20:34:58.46 ID:W8EkjutN
第61回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

10000m2組
1着 菊地賢人 コニカミノルタ 28:42.61
http://gold.jaic.org/jaic/res2013/61jita/rel026.html

2組と最終組じゃないけど
菊地さん安定してるなあ
662スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 20:49:13.40 ID:FMsbKoCS
安定してるって言うか、この大舞台で自己ベストなんですが
663スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 20:50:56.56 ID:Yvhm/3pf
これでベスト?今まで何やってたんだか
664スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 22:17:25.17 ID:K2NvSVn3
さて今年も出雲駅伝まで1か月を切ったわけだが
最早うちらの出雲はエジリズムをリスペクトしているんだなと知った今日この頃(白目)


…このスレでエジリズムって単語が分かる人がどれだけいるのか知らないけどw
665スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 22:24:18.77 ID:g3ZhN7Vk
ジェフサポだけど出雲とエジリズムの関係がわからん
666スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 22:40:36.34 ID:K2NvSVn3
>>665
そちらさんはJ2で、うちらは出雲で「繰り返(ry」だろ?
んでふと調べてみたら江尻さんは明治OBだったという衝撃の事実がw
667スポーツ好きさん:2013/09/20(金) 23:27:20.27 ID:pN9Wp0HF
江尻もエジリズムもさっぱりわからんが
糞采配がド壷にはまって抜け出せないっていう意味なんか?
668スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 08:46:10.53 ID:ifDVDUDh
おー菊池素晴らしい
宇賀地に次ぐエース目指してほしいね
そしてゆくゆくは宇賀地抜いてほしい
669スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 09:53:28.17 ID:KyaLuBMH
宇賀地抜くとか目標が低い
670スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 11:40:28.53 ID:keimH18b
第61回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
5000m予選
鎧坂と山崎は予選突破みたい
中電山崎頑張ってる

http://gold.jaic.org/jaic/res2013/61jita/kyougi.html
671スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 13:11:50.09 ID:keimH18b
第232回 日本体育大学長距離競技会
http://www.nittai-ld.com/upload/C201304232startlist.pdf

9月28日

男子800m
11:35 8組 井土元樹
11:35 9組 山本雄翔
12:15 15組新橋基功

9月29日

男子5000m
15:50 26組 神品芳孝
16:10 27組 大塚慎也
19:26 35組 北野大裕
20:17 38組 渡邉諒 大工谷成平 太田翔 齋田直輝 藪下響大
20:34 39組 横手健 江頭祐輔 荒谷房之介 櫃本隼和 末永大地 笹崎高志 高城孔 後藤雅晴 吉岡翔 平山雄大
20:50 40組 石間涼 射場雄太朗 吉田楓 前野貴行
21:05 41組 山田速人 松井智靖 牟田祐樹 木村慎 江頭賢太郎
21:20 42組 廣瀬大貴 北魁道 文元慧 八木沢元樹
672スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 13:20:05.04 ID:keimH18b
大六野と有村は出ず
駅伝に向けた調整過程を
今年変えてきてる感じするね

横手は楽な組に
マイペースで走らせるのかな?

1年江頭賢は山田速らと同組の41組
大丈夫?

小川と山田稜もなぜか出場せず
早くも山?
673スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 14:21:41.65 ID:vimVtQqU
42組ってすげーな。7時台にスタートって初めてじゃないか?
674スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 14:57:23.37 ID:oqkfB9V2
日体大次第では
北 廣瀬の出場ありえる!

北 廣瀬 文元 八木沢 有村 大六野
とかあるんじゃない?
675スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 15:01:13.12 ID:ifDVDUDh
だいたい日体大が出雲エントリーの選考レースだから
組み分け見た限り廣瀬、北、文元、八木沢、大六野、有村が濃厚っぽい
この6人だと、
文元ー八木沢ー大六野ー廣瀬ー北ー有村
てっ感じになりそう
あと気になったのは38組の故障者率
横手の若すぎる組
江頭1の後ろすぎる組
かな
676スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 15:02:27.71 ID:RxwNbwVH
エントリー選考するのに記録会で行う必要なんてなくね
毎日監督が日ごろの練習見てるんだから実力や状態はよくわかってる
677スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 15:12:37.61 ID:eWUzRPTd
日体大記録会は明治にとって大一番だろ
インカレや駅伝は記録会のための調整に過ぎない
678スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 15:23:58.30 ID:KoMovuXo
出雲では文元有村 八木沢 大六野 北 廣瀬
全日本 箱根の残り4人は
松井 山田 横手は 確実として
あと一人は!?
679スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 15:45:43.56 ID:cDTdYyWY
入学以降元気が無かった江頭賢が出雲で走るであろう選手達と同じ組にエントリーか
明治始まったな
680スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 18:59:10.21 ID:Lz9aqRYk
頼む。木村を使ってくれ
681スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 20:00:23.83 ID:keimH18b
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
全日本実業団 男子5000m
ディク132908
ディランゴ1339
クレメント1341
鎧坂134299
ムワカ1343
ダニエル1345
北村、佐藤悠、木滑1355
松岡1356
圓井1356
梅枝1400
山崎1405
牧1405
佐藤佑1407


鎧坂序盤から一人留学生に付いて行く積極的な走りで
日本人1位みたい
682スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 20:06:37.88 ID:keimH18b
実業団だから留学生じゃなく
外国人選手だねw
683スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 21:17:57.75 ID:rBmYTMsS
横手はPM?
684スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 22:40:38.06 ID:ifDVDUDh
鎧坂ようやく調子を取り戻してきたな
そして秋シーズンもトラックを走る八木沢を見られる幸せ
685スポーツ好きさん:2013/09/21(土) 23:53:26.63 ID:KoMovuXo
八木沢が走れてるのが一番嬉しい!
そして、出雲 適材適所の区間配置を。

出雲は
2010年 5区走った 北を5区
2011年 1 3 4区を走った 文元 大六野 廣瀬 を同じ区間に!
2区 6区は 今年は絶好調の 八木沢を2区 有村 アンカーに

このオーダーでいくんなら
前の組を走る 山田 松井 江頭にタイムで勝たないと無理だろなー(..)

まぁ、過去最高もしくは優勝狙えると思います
個人的には 北の1区もみたい
北の1区は入学時からみたかったし♪

もう4年たつのかー(>_<)
寂しいなー
686スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 00:01:27.88 ID:C8FMZfmQ
全日本が終わってからが一番寂しくなる!
入学時からの活躍みるとよけいに。
もうみれないんだと思うと寂しくて(>_<)
で最後の箱根駅伝復路ゴール後に
[ありがとう] っていう気持ちになり
実業団での活躍が楽しみになるのが
ぼくのパターン。

最後に、
廣瀬 北 石間といった4年生
ほんとーにお疲れさま!
最後の駅伝シーズン頑張ってね!
石間は最後箱根走れますよーに!
687スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 01:14:55.63 ID:eVEW295T
>>678
その確実、の根拠はなんやねん?

確実なら記録会やらなんやら組別にいちいちみんなして走る必要もなかろうに。
688スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 01:38:16.82 ID:IhgTxKvI
今までの走り
689スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 05:48:45.29 ID:6L0zDjRg
>>686
寂しい半面、例の4年生特集氏のカキコが楽しみにだったりする
遠藤や去年の菊地には泣いた(ToT)
690スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 08:18:13.91 ID:HWNNTfjL
有村ー八木沢ー文元ー北ー廣瀬ー大六野

出雲1区は有村しかいない
今年はトップと1分半で繋いでほしい
691スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 08:34:40.24 ID:mBDxBq29
日体大記録会の組が発表になったけど、例年この時期の目標タイムで言うと最終組(日本人トップ)から順に言うと1340秒台、13台、1405前後、1410前後、1415前後、1420前後が日本人のトップの記録になる。
692スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 08:35:23.01 ID:rS0uSBP1
監督同士もそうだけど、選手同士も早稲田と仲良いな
693スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 09:14:32.71 ID:rS0uSBP1
>>691
今年は去年より5組も多く、9時スタートとか異例づくしだから
どうなるか分からないんだよね
694スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 12:33:38.20 ID:Jb2Ogqe7
全日本実業団1500m予選
中村は2組5着で予選通過

ttp://gold.jaic.org/jaic/res2013/61jita/rel021.html
695スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 15:58:38.25 ID:Jb2Ogqe7
全日本実業団1500m決勝
中村は8位

ttp://gold.jaic.org/jaic/res2013/61jita/rel064.html
696スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 18:28:48.67 ID:aoTIIDYt
北が入学したとき、かなり期待したが、その後期待はずれが続く。
最終学年は、主将でもあるし、なんとか期待にこたえてほしい。
その実力はあるはず。
697スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 18:32:02.41 ID:2Oh6Uzvj
「北いハズレ」って煽らないこのスレ民は温厚だなあw
698スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 18:59:27.62 ID:jvhQCmHv
お薬出しておきますね
次の方、どうぞー
699スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 22:19:16.33 ID:UO0UkSAt
北で認められるのは2年時の箱根7区くらい。
あとは凡走ばかりだな
700スポーツ好きさん:2013/09/22(日) 22:41:17.97 ID:rS0uSBP1
1年の頃は力不足と言わざるを得ないけど
今回はノロさえなければもっと活躍できた
701スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 00:26:18.74 ID:vzd+J43c
ノロとわかっていてなぜ出したんだ。代わりはいたはずだが。
702スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 05:12:10.69 ID:O/DGsVNV
忘れもしない2010年4月の日体大5000。
前日の1万で28分台を出した菊地に続き、北もいきなり
13分台出した時は「どんな大エースになるんだろ?」と
思ったがなあ。結局5000のPBは未だ更新されずorz
703スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:16:28.16 ID:M/1FVNRk
逆をいえば
代わりはいなかった。
704スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:51:23.88 ID:oeVY2wVp
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
705スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:52:07.90 ID:oeVY2wVp
お客が見える飛行機から近い場所でJALの社員数名がふざけて殴り合っていました
本人たちはじゃれあっているつもりだったのでしょうが飛行機を待っていたお客さんは
JALの服を着た人たちが乱闘している喧嘩していると勘違いした
それをyoutubeにのってしまってJALは大恥
JALグランドサービスはそんな会社です
706スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:53:45.97 ID:oeVY2wVp
仕事中に酒臭かったりする連中もいるよw
それから仕事中ガム噛んでいたりw
正社員の質の悪さっていったらそりゃもう
機内のものは持ち出し禁止なんだけどさ 新聞を持ち出しで車の中で読んでいるクズ係長もいるしw
なんでもありw あいつらの都合の悪いことは隠蔽したがるけど 俺はあのクズ会社辞めたからカキコするわw
つまり俺はJALグランドサービスの敵になったわけw
密告しまくりよw
707スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:55:27.52 ID:oeVY2wVp
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
708スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:56:05.90 ID:oeVY2wVp
お客が見える飛行機から近い場所でJALの社員数名がふざけて殴り合っていました
本人たちはじゃれあっているつもりだったのでしょうが飛行機を待っていたお客さんは
JALの服を着た人たちが乱闘している喧嘩していると勘違いした
それをyoutubeにのってしまってJALは大恥
JALグランドサービスはそんな会社です
709スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:56:49.24 ID:oeVY2wVp
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
710スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:57:21.90 ID:oeVY2wVp
機内のお菓子を持ち出してX―Tで食べてる餓鬼もいるけど
機内のお菓子もちだしたらいけないはすだよね?
もちだしていいってフィロソフィーにでも書いているのかい?
それともJALの社員教育で教えられたことなのかい?
飛行機関係の仕事は機内のもの持ち出し禁止がルールだよね?
JALだけ特別なのかい?
711スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 08:58:03.77 ID:oeVY2wVp
今蒲田駅前でJALの組合が街頭宣伝車持ってきて、職場復帰させろとか会社の悪口言いながら喚いてた(笑) おまえら要らないから首になったんだよ(笑)わかんないやつらだな!さっさと航空業界以外に仕事見つけろよ!今や航空業界に未来なんかないぜ!

こんなことを2ちゃんに書いてもばれないと思う浅はかな考えをもっているのが
JALグランドサービスの管理職です
712スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 09:38:57.74 ID:XldMunnB
>>703
石間と山田は故障していたはず
木村は問題なかったけど、
病み上がりの北より信用なかったのが痛かった
713スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 11:58:53.57 ID:3XtU5X5s
北の親父に約束してたのが痛いといえば痛かった
その場しのぎで適当なこと言わなきゃいいのにな
714スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 12:22:09.77 ID:XldMunnB
あーそう言えばそんなこともあったなあ
ただその場しのぎって感じじゃ無かったぞ
715スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 13:05:01.92 ID:FDvL0trW
え、西の性格知らないの?

大体いつも適当だよ
716スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 13:14:48.14 ID:ZfHSYDZ1
いくら起用約束したって
ノロとかだったら使われなくても文句出ないだろ
717スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 16:03:03.09 ID:FDvL0trW
普通は病み上がりとか故障あけの選手を箱根に起用なんて考えられんのだが
不思議だよな!!
718スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 20:21:32.32 ID:Hi+1eBcG
それは鎧坂10区起用にたいする批判かw
719スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 21:15:38.16 ID:3EOfPeNH
いや、西さんが意外にも律儀な人なんだってこと
720スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 21:59:04.59 ID:XldMunnB
ネタが多くて適当そうに見えるけど、確かに律儀な人だよね
721スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 23:08:12.27 ID:RRC1ckU/
出雲エントリーいつまで?
722スポーツ好きさん:2013/09/23(月) 23:16:30.41 ID:XldMunnB
10人選べる参加登録は明日だが、候補は既に決まってる
実際走る区間の登録は試合前日
723スポーツ好きさん:2013/09/24(火) 03:52:02.25 ID:tMu1i891
他大学のファンだが今年の明治さんは強いとみた。
89回の箱根を見返したが平均的な強さは明治が際立っている。
は〜?と思われると思うが3区に有村なんてどうだろうか?
3区は風の影響は懸念されるがストレートが多いから
スピードのある選手は走りやすいだろう。
山問題も下りにめどがついてるのは有利だろうし
個人的には大六野が登ったら面白いと思う。
とんちんかんな事を言っているのは承知だが
勝手に予想してみた。
724スポーツ好きさん:2013/09/24(火) 09:00:50.84 ID:eh6Ohw+n
肉は?
725スポーツ好きさん:2013/09/24(火) 16:53:57.57 ID:YXZyHuTH
有村にも食わせてやろう
726スポーツ好きさん:2013/09/24(火) 20:30:40.47 ID:BInLHp9t
出雲のエントリー、楽しみだ。まさか去年のような失敗はないだろう。
727スポーツ好きさん:2013/09/24(火) 20:50:57.19 ID:OZ7xcWL6
去年は極端だったけど、毎年出雲は苦戦してる
728スポーツ好きさん:2013/09/24(火) 22:16:59.31 ID:hg/TKMC3
25回出雲全日本大学選抜駅伝競走
本日正午に参加申し込み10人が締め切られました

10人の予想
まずエース格の2人 大六野 有村
日体大5000m最終組エントリーの4人 廣瀬 北 文元 八木沢
日体大5000m41組エントリー5人から実績上位の4人 山田速 松井 牟田 木村

無難な予想だとこの10人
けど全カレ5000走った横手も
別に練習走れてない訳ではなさそうなので
もしかすると41組からの4人の中の誰かと入れ替わりで
入っているかも
729スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 08:42:22.01 ID:pFQIQV6S
出雲のエントリー、いつ発表?
730スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 10:11:12.19 ID:MEhDYBsy
文元1区なら問題ないでしょ
一番安心なのは大六野1区
731スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 10:14:32.94 ID:MEhDYBsy
大六野 八木沢 文元 廣瀬 北 有村
732スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 12:56:09.60 ID:CYrsmfBG
>>731
木村も入れてーーーーっ
733スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 13:11:22.74 ID:auwiBN8f
黙れ、木村
734スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 20:15:02.59 ID:RWExtUAA
第232回 日本体育大学長距離競技会 訂正版
http://www.nittai-ld.com/upload/C201304232startlist.pdf

9月28日

男子800m
11:35 8組 井土元樹
11:35 9組 山本雄翔
12:15 15組新橋基功

9月29日

男子5000m
15:50 26組 神品芳孝
16:10 27組 大塚慎也
19:26 35組 北野大裕
20:17 38組 渡邉諒 大工谷成平 白地慶信 齋田直輝 藪下響大
20:34 39組 横手健 江頭祐輔 荒谷房之介 櫃本隼和 末永大地 笹崎高志 高城孔 後藤雅晴 吉岡翔 平山雄大
20:50 40組 石間涼 射場雄太朗 吉田楓 前野貴行
21:05 41組 山田速人 松井智靖 牟田祐樹 木村慎 江頭賢太郎
21:20 42組 廣瀬大貴 北魁道 文元慧 八木沢元樹

変更点
38組 太田翔→白地慶信
735スポーツ好きさん:2013/09/25(水) 23:33:54.76 ID:0M5lYZy3
太田は洛南枠で期待しているんだけど今のところ低空飛行のままだなあ
736スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 19:53:08.04 ID:rSYRHrc1
39組の目標タイムが14分10秒らしいのでそこを基準に考えると

38組14分20秒
40組14分
41組13分台後半
42組13分台半ば

が目標タイムぐらいかな
41組は全員13分台を
特に江頭は現在1年でトップタイムを出した早稲田武田の記録を抜いてほしい
737スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 20:14:04.75 ID:UaIlwWfF
そんなにタイムでたらまた勘違いする奴が出てきそう
そして過剰に期待して関東スレとかで騒いで、出雲のあとに荒らされるのが例年の流れ
738スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 21:04:01.09 ID:mAHfJdYw
>>737
>>664-666あたりで触れられてるように
明大競走部の出雲駅伝は
サッカーJリーグジェフ千葉がお送りする
「繰り返すこのエジリズム」
をリスペクトしておりますので(震え声)
739スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 21:08:34.99 ID:mAHfJdYw
ジャンルは全然違うけど、J2降格後、過去3シーズンいずれも
「金満だし補強も万全で昇格候補間違いなしでしょ?」
と言われながら現実は(ryなジェフ千葉と
9月末の日体大記録会5000mで好記録を連発し
「今年の出雲は上位行けるんじゃね?」
と期待されながら現実は(ryなうちらの競走部

うむ、まるでそっくりではないか(白目)
740スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 21:32:30.61 ID:qBax4w2y
ここ4年続けて同じ失敗を繰り返しているだけに、今度の記録会では何らかの策を講じてくるだろうな
741スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 21:48:52.13 ID:r4TMXD1+
記録会で策を?
ってことは、例えば
2chのライバルヲタを油断させるため、あえて凡走を指示するとか
742スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 21:53:01.18 ID:rSYRHrc1
また性懲りもなく明治落ちのカスが湧いてきたか・・・
743スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 22:09:14.50 ID:lEAqK/k9
松井はオシャレ雑誌に載ったらしいな。
オシャレもいいがしっかり練習してくれよ!
744スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 22:37:02.16 ID:q9ghWZm4
北がうらやましがってるだろうな
結果的に、松井は箱根で世の女性の母性本能をくすぐったが
北の方はOBのオッサンの怒りをかっただけ
745スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 22:37:35.94 ID:BnmQLMsh
松井は大丈夫だよ。練習もしっかりしてオンオフの切り替えをちゃんとする奴だから。
746スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 23:01:06.71 ID:I7Trc0M5
北も次はきっちりやってくれるさ。松井は自分に厳しい努力家さ
747スポーツ好きさん:2013/09/26(木) 23:43:56.98 ID:MafhAfoo
>>743
北と同じ道を行くのか・・・
http://www.mensfashion.jp/coordinate/harajyuku/003876.php
748スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 00:31:17.00 ID:LoJlOurz
>>747
はあ〜っ!?一月に4万も服買ってるのかよ!
ぼんなのか?
749スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 00:55:30.45 ID:p+1Wz5wN
そもそも、これホントに北なんか?
750スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:08:09.20 ID:p+U6+QBp
北魁道という人が日本に何人もいるとは思えんし、世田谷在住の大学生なんてまず他人ではあり得ん
というか、写真が北以外の何者でもw
751スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:20:00.59 ID:LoJlOurz
文元ー松井ー有村ー八木沢ー大六野
廣瀬ー木村-横手ー石間ー北


ダメ?
752スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:23:15.35 ID:JZz5bvXI
松井は復路
753スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:23:48.55 ID:p+1Wz5wN
あらら、ホントだ 名前まで書いてある
ちょっと一言が、コンチワって
お前、一応、明治大学競争部の主将なんだけどな
754スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:33:07.88 ID:LoJlOurz
Twitterを見るのは気持ち悪いのは承知だが見た。
松井は「本日発売の○○と言う雑誌の○○と言うコーナーで
撮影してもらったのが掲載されています。よかったら見てください」
とか書いてたぞ。
見なくては!
755スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:50:00.22 ID:gZTZd6fo
松井箱根2区走れるのか?
756スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 01:53:50.83 ID:LoJlOurz
去年、あんな事になってしまったけど9区を走ったし
何とかならないだろうか?
757スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 02:06:17.20 ID:FAY6S/cQ
例外 
北 大六野 文元 八木沢 横手
広瀬 松井 山田 有村  石間
758スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 02:24:39.54 ID:FAY6S/cQ
山田速人が箱根走れること
文元以外に1区走れるのが出てくること
文元を3区に置けること
5区が有村 横手以外でで1 20 00から 1 20 50までで走れること
あと石間が箱根アンカー走れれば多分優勝できると予想

てなると
北 大六野 文元 八木沢 松井
広瀬 有村 山田 横手  石間   
でいけないかなー?

日体大で最終組と41組で
全員13分台いければ
自由自在なオーダーでいけて
東洋を脅かすことができるので
みんながんばれー
759スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 02:29:41.60 ID:FAY6S/cQ
ラストと前の組全員13分台なら
主力「9人」+木村 牟田 江頭 松井
かつてない13分台13人になる
それに山田2年 小川がいるからどうなるか
760スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 02:35:27.31 ID:gimEqWWe
誰の予想を見ても大概八木沢は4区指定席なのねw
761スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 02:40:07.45 ID:nMViYiKL
八木沢は7区走れたらいいんだけどな〜
でも、4区は短いと言っても癖のあるコースだから
八木沢が安心かな〜
762スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 02:42:22.85 ID:IF+dPlJg
八木沢には箱根よりも世界を見据えて欲しいから
763スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 08:53:07.95 ID:AtHuanSH
八木沢が7区走れたら優勝の可能性がアップするね。そうすれば木村、牟田辺りを4区に
置けるから4区、7区候補はこの3人がいい。

文元、大六野、有村、八木沢、松井 2分以上リードしたい(3年生のみ)

廣瀬、木村、横手、山田速、北 最後はキャプテンが締めるのがパターン逃げ切り

リザーブ 石間 牟田、山田稜、小川、射場、吉田
764スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 10:23:47.46 ID:3k5kfnRe
箱根までのだいたいの予定

9月29日 日体大記録会(5000m)
10月12日 世田谷記録会(5000m)
10月14日 第25回出雲駅伝
10月20日 高島平ロード(20km)
10月26〜27日 日体大記録会(5000m,10000m)
11月3日 第45回全日本大学駅伝
11月17日 上尾ハーフ
11月23日 関東学連10000m記録会
1月2〜3日 第90回箱根駅伝
765スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 11:02:21.29 ID:pty0Uvj7
小川と山田稜は完成に箱根5区に標準を合わせる感じかな?だとすると高島平ぐらいにレース出る感じかな?
二人が無理なら登りが得意の横手も選択肢の一つという感じ
766スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 11:10:22.87 ID:3k5kfnRe
山田Rの方は合宿行ったけど未だ故障中みたいだね
小川は問題ないみたいだから動向が気になる
767スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 12:16:10.83 ID:2QqFylBu
>>755
西さんは一度失敗した区間には二度使わない感じ
ただ8区は上り得意な横手にとっておきたい
7は暑さ苦手で単独走得意な有村
4は八木沢
となると松井はやっぱり9か…
768スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 12:36:56.61 ID:nMViYiKL
>>765
松井は今年9区だった気がするんだけど…
769スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 13:41:57.64 ID:nMViYiKL
文元ー松井ー有村ー木村ー大六野
廣瀬ー八木沢ー横手ー石間ー北


ど、どう?
まあ箱根の予想は早いか。
770スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 13:54:13.77 ID:lgw3ILp3
文元ー有村ー横手ー八木沢ー大六野
廣瀬ー山田速ー石間ー松井ー北

いずれにしても、5区だね?
771スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 17:05:48.72 ID:e4crTvFX
大六野 5区なら安心です
772スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 17:07:47.36 ID:2ZYRa9sZ
全然安心できないんだが・・・
ロードだと安定感のある選手じゃないし
登りに強いとも聞いたことがない
773スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 17:36:07.94 ID:AtHuanSH
大六野は2区でしょう。監督としてはここはそのままで本人の奮起に期待をしているはず

往路でリードしないことには復路は現状維持がいいところ

5区は故障がちな横手よりも安定感があり、昨年のリベンジにかける松井のほうがいいように

思うなあ。これからの記録会、レースの結果次第ではあるけどね。

山田稜、小川では今の力ではこころもとない(大幅に成長したならいいが特殊で最長区間に

なるから冒険はあまりしたくない)とにかく記録会でどういう結果がでるか楽しみ
774スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 17:52:06.69 ID:3k5kfnRe
大六野5区はあまりに非現実的だね
前例的にも、コメント的にもそこだけは無いと断言できる
そして今回は過去2年と違って5区が安心できないから
86,87回みたいなかなりの前倒しでいくと思う
個人的には
文元ー大六野ー有村ー八木沢ー誰か
でいくんじゃないかな
775スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 18:03:33.56 ID:7y45HQTK
>>765
照準な
明治はバカだと言われないように気をつけようなw
776スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 18:07:21.19 ID:x0fccRFY
明治を応援してる=明治OBって訳ではないけどな
777スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 18:07:32.01 ID:VWBfDfz5
有村がどんな状況でも確実に走れるようだと、出雲でも全日本でも箱根でも区間配置の幅が広がりそうなんだけどな
778スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 18:35:07.90 ID:ofPN2Ah2
出雲では
明治の陣地におろ笑

13には1人1人に声かける!
779スポーツ好きさん:2013/09/27(金) 23:47:10.72 ID:1dXwAzKD
西さんて、結局その場しのぎなんだよな
5区の候補はいるが及第点はやれないって、この時期に
去年のうちから次の山候補の育成しといてくれればなあって思うのは素人だからか
780スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 02:56:00.02 ID:Uif/4ZCL
勝てばいい
781スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 12:57:38.37 ID:5NkxICt8
5000mは明日か
782スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 16:00:07.52 ID:HRoPIUA8
出雲駅伝の前日に行われる第4回世田谷陸上競技会の出場予定選手の中に有村の名前が。
ということは…。
早く出雲のエントリーが知りたい。
783スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 16:24:12.56 ID:5vII83Uj
というかそもそも世田谷更新されてないんだが…
784スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 17:34:16.25 ID:5vII83Uj
ようやっと更新された
確かにいるけど、走る感じじゃないな
例年あんまり走らないし、ほとんどDNSだろう
785スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 20:36:54.52 ID:5vII83Uj
今の日体大はかなり時計が出るみたいだね
明日の気象条件は今日とだいたい同じだから、
人数的にもタイム的にも大幅なベスト更新が期待できる
786スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 21:37:42.20 ID:BDagSHUE
平成25年度 第4回世田谷陸上競技会

期日:2013年10月12日(土)
場所:世田谷区立総合運動場 陸上競技場

<出場予定選手>
男子5000m
石間涼 笹崎高志 高城孔 北野大裕 村田宏平
有村優樹 吉岡翔 後藤雅晴 大塚慎也
牟田祐樹 江頭祐輔 渡邉諒 太田翔 齋田直輝 福濱駿
荒谷房之介 櫃本隼和 大工谷成平 白地慶信 籔下響大 末永大地 神品芳孝
787スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 21:47:09.85 ID:BDagSHUE
有村はまだ暑さの残る出雲は使わないという可能性もあるのかもよ

世田谷エントリーの選手は出雲エントリーされてないと仮定し
出雲10人を日体大とも合わせて予想すると・・・

エース格 大六野
日体大5000m最終組エントリーの4人 廣瀬 北 文元 八木沢
日体大5000m41組エントリー5人から 山田速 松井 木村 江頭賢
これに横手加えれば10人になるなあ

江頭賢が出雲10人に選ばれてるか半信半疑な所ありまくり
正直読めない
788スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 22:26:35.29 ID:yuoG96bj
今日は結構高記録がでたもよう
5000でも記録でるようがんばれ
789スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 23:08:34.00 ID:CuwN0Gw1
気温、湿度とも低いままであれば
790スポーツ好きさん:2013/09/28(土) 23:15:31.47 ID:5vII83Uj
予報では明日も同じぐらいだよ
791スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 12:25:29.02 ID:WdVqKh9Q
日体大800m9組
1   小西 宏武 明治大学同好会 神奈川 1:57.12
2   高山 将弘 青山陸上愛好会 神奈川 1:57.37
3   島崎 拓海 横浜高校 神奈川 1:57.42
4   片野 貴裕 早稲田大学同好会 東京 1:57.52
5   名和 諒太 希望が丘高校 神奈川 1:59.56
6   山本 雄翔 明治大学 新潟 2:00.61

なんというか、山本がんばれ。スポーツ推薦組の意地を見せろ
792スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 12:53:37.31 ID:ae4yYOBT
昨日の日体大800mで新橋が1:52.47を出した
自己ベスト更新とはならなかったが、入学後のベストのはず
793スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 17:41:25.59 ID:K0yBWqxf
日体大記録会当日にデータ貼るのも躊躇われたが出雲歴代区間最高タイム。
1区 文元(23:32) 2011 区間8位
2区 鎧坂(15:56) 2011 区間1位
3区 鎧坂(23:16) 2010 区間2位
4区 大江(18:16) 2010 区間6位
5区 山田速(18:30) 2012 区間5位
6区 石川(29:47) 2009 区間3位
何だかんだ言っても一応過去すべての大会で歴代1位記録が生まれてるんで今年も
期待しましょう!皆様方の明治出雲歴代1位区間誕生の予想は如何に?
794スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 17:41:52.35 ID:mvLnXyyf
そろそろ日体大記録会5000mが始まってるころだが、速報よろしく。
795スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 17:50:39.05 ID:YwdRqZw1
とりあえず神品と大塚の2人はNDS(DNAかも)
796スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 17:52:25.77 ID:YwdRqZw1
なんだよNDSにDNAって…DNSにDNFね
797スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 17:54:58.83 ID:WdVqKh9Q
DNSはDid not start
DNFはDid not finish
あと
DNQはDid not qualified(予選落ち)
DQNはドキュソ
798スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 18:41:15.68 ID:mvLnXyyf
そんなことはどうでもいいから、速報をよろしく。
神品ってHPに載ってた?
799スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 18:44:10.76 ID:YwdRqZw1
今は女子が走ってるところだね
800スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 18:46:45.60 ID:WdVqKh9Q
>>798
神品は立教戦か法政戦あたりでデビューしてたろ。HPには載ってないけど、神大附属出身の選手のはず
801スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 19:11:46.81 ID:mvLnXyyf
800 ありがとう。せっかくだからHPに載せてほしいね。
38組ころから明治の主力登場のようだね。
802スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 19:44:07.80 ID:qQDX7ztr
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
5000m35組

埼玉栄内田1423
明治北野1429
青学佐藤1430
青学三潟1436
法政渡辺、脇坂1438
中央学院 李14:41
ダイハツ、秋田工業柴田1443
803スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 19:48:41.69 ID:YwdRqZw1
北野箱根は無理だろうけどがんばったな
804スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:12:52.63 ID:mvLnXyyf
38組の 渡邉諒 大工谷成平 太田翔 齋田直輝 藪下響大 、ぜひ高校時代の記録を更新してほしい。
805スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:21:02.29 ID:YwdRqZw1
>>804
太田じゃなくて白地ねー
806スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:25:23.62 ID:mvLnXyyf
失礼。
807スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:26:55.71 ID:XIwltVdk
白地赤丸という名前の人が全国に一人くらいはいると思う。
808スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:31:54.44 ID:RwlAVWOj
大六野以外は持ちタイムはそれなりにあるけど本番だと脆いってイメージなんだよなあ
809スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:36:08.50 ID:YwdRqZw1
38組はほとんど復帰組だからそこまで振るわなかったみたい
ここをステップにした世田谷に期待かな
810スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:51:16.85 ID:qQDX7ztr
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
5000m39組
明治横手1409
白鴎大足利梶谷1413
青学三木1413
法政田子、大阪ガス岡崎1415
内藤、橘1417
遊学館1420
白鴎大足利1423
佐久1423

横手設定どおり
これは出雲走る予感
811スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:51:23.77 ID:2yJFo62i
速報 明治横手1409
812スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:52:09.14 ID:zXHn2KVx
他の子がな・・・
813スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:53:01.99 ID:YwdRqZw1
まあ調整でも地力で勝つのは明らかだったから
確かに問題は他だよね
814スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 20:56:18.52 ID:mvLnXyyf
横手、14分を切ってほしかったな。
815スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:00:27.50 ID:qQDX7ztr
14分切るつもりなら
39組にエントリーしてるはずがないし
タイム狙いでなく
出雲の調整としての39組であり14分9秒だと思うよ
816スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:02:51.47 ID:mvLnXyyf
そうか。
817スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:06:34.65 ID:RisRec8s
そう考えておけばショックがなくていいだろ
ポジティブに考えようぜぃ
818スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:07:54.49 ID:qQDX7ztr
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
40組
三岡1405
甲斐1406
山梨伊藤1408
冨田1408
日立物流岡本、千田1408
明治前野1410

高校生佐久春日1412
伊賀白鳳辻野1412
須磨堀尾1413

前野やっぱスピードはあるね
819スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:12:08.93 ID:YwdRqZw1
石間と前野合宿に選ばれなかっただけあって、
未だ本調子じゃないみたい
これから箱根に向けた盛り返してほしい
1年2人は未だベスト更新の可能性あるから、
結果を見るまで何とも言えんね
820スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:21:54.14 ID:2yJFo62i
緊急速報 牟田1346くらい
821スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:24:08.73 ID:2yJFo62i
更に速報 木村も1353くらい
822スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:24:09.96 ID:zXHn2KVx
牟田木村やったな
823スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:24:29.54 ID:omaDhpmU
グレートムタ始まったな
824スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:24:52.02 ID:YwdRqZw1
牟田すげええ!
825スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:25:06.15 ID:qQDX7ztr
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
41組

明治牟田1346
滑1350
青学藤川拓1351
若松1352
的場1353
明治木村1353
高瀬1354
法政田井1356
青学小椋1356
村澤1358
酒井1358
青学一色1359
青学久保田1400

無名校出身で第二の石川期待された牟田が
ついに覚醒した・・・
826スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:25:24.45 ID:tkzvwDbf
さて、このタイムを額面通り受け取るべきか
それとも条件に助けられて力以上の記録が出たとみるべきか
827スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:25:52.26 ID:0wsVBG3Y
明治牟田1346
滑1350
青学藤川拓1351
若松1352
的場1353
明治木村1353
高瀬1354
法政田井1356
青学小椋1356
村澤1358
酒井1358
青学一色1359
青学久保田1400
828スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:27:20.53 ID:YwdRqZw1
牟田は関カレに他のタイム上位の選手を差し置いて選ばれたほど、
西さんに期待されている選手だからな
ようやく開花したといったところかな
829スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:27:48.14 ID:mvLnXyyf
牟田、射場、木村、三人14分切、自己ベスト。おめでとう。
830スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:29:07.76 ID:YwdRqZw1
>>829
多分それ射場やない、的場や、元順大の
831スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:29:20.13 ID:omaDhpmU
射場は違うと思いますw
832スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:34:24.86 ID:YwdRqZw1
八木沢が何かかなり積極的にいってるみたい
怪我してなかったら毎年こういうレースが見られたんだよなあ
833スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:35:23.51 ID:zi5mYawk
牟田は横手を超えた。
力がついてなきゃ40秒台は出ない。
834スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:35:58.97 ID:n3oFBg1P
とうとう来たな
835スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:36:12.03 ID:tkzvwDbf
八木沢速すぎワロタw
836スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:36:16.47 ID:zXHn2KVx
八木沢復活おめでとう!
837スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:37:36.03 ID:YwdRqZw1
八木沢マジやべえ!!!
838スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:38:11.76 ID:mvLnXyyf
またまた失礼。八木沢13分29秒って本当?
839スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:38:25.62 ID:2yJFo62i
おい鎧坂の記録はどうなる?破られたのか?
840スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:39:10.17 ID:YwdRqZw1
5000ランクで大迫の次とか
841スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:39:59.70 ID:qQDX7ztr
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
日体大記録会 2013/9/29 5000m42組

仙台育英ガディア1326
明治八木沢1329
クレメント1330
プレス梶原1336
クイラ1337
法政西池1338
キマニ?1344
キンゴリ1344
日体大山中1346
富士通田中1346
明治廣瀬中学及川1349

これはすごいことになった・・・
842スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:40:33.86 ID:F9FUk0jN
眠れる獅子がやっと起きたと思ったら・・・マジかよ!?
843スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:41:19.19 ID:YwdRqZw1
廣瀬も地味にベスト更新だな
素晴らしい
844スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:41:45.53 ID:2yJFo62i
PBで13分台連発は実にうれしい話だ。
だがちょっと待って欲しい。
これこそが

「 繰 り 返 す こ の エ ジ リ ズ ム 」(明大競走部ver.)

の壮大なフラグだということを!(白目)
845スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:41:17.84 ID:0wsVBG3Y
仙台育英ガディア1326
明治八木沢1329
クレメント1330
プレス梶原1336
クイラ1337
法政西池1338
キマニ?1344
キンゴリ1344
日体大山中1346
富士通田中1346
明治廣瀬中学及川1349
846スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:43:10.50 ID:qQDX7ztr
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
日体大記録会 2013/9/29 5000m42組

続き13:50以降
キウバニ1351
中学潰滝1352
スバル滑1353
安川1353
富士通菊池昌
中学岡本1354
日大1354
久我1355
プレス三宅56
山梨付属上田1359
中学塩谷1400
847スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:43:21.69 ID:mvLnXyyf
北、文元は?
848スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:51:59.74 ID:qQDX7ztr
2 4 八木沢 元樹 明治大学 栃木 13:28.79

明大記録!
849スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:52:33.53 ID:T9t07pcN
鎧ちゃんの記録破ったなw

2着
 4レーン
 No.
 八木沢 元樹
 明治大学
 栃木
 13:28.79
850スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:52:39.10 ID:qQDX7ztr
文元 慧 明治大学 京都 14:02.34
北 魁道 明治大学 広島 14:03.26

この二人も悪くないよ
851スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:53:00.72 ID:F9FUk0jN
まさかヨロちんの記録がこんなに早く更新されるとは思わなんだ
852スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:53:25.15 ID:KNMxT4cH
や、八木沢・・・八木沢ぁー\(^o^)/
853スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:53:53.66 ID:CrhgubZA
こんな好タイム連発な記録会でも撃沈してる笹崎さん・・・
854スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 21:55:07.94 ID:0wsVBG3Y
齋田 直輝 明治大学 三重 14:36.47
大工谷 成平 明治大学 広島 14:58.91
前野 貴行 明治大学 兵庫 14:09.68
吉田 楓 明治大学 山形 14:13.90
石間 涼 明治大学 静岡 14:18.94
射場 雄太朗 明治大学 大阪 14:19.79
855スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:00:07.51 ID:2yJFo62i
じわっと吉田もベスト更新しているのに霞んじゃってる(´・ω・`)
856スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:00:18.01 ID:YwdRqZw1
マニアさんが省いた文の中にも結構更新した選手いるね
とりわけ末永は素晴らしい
西さんが期待してるだけあって、伸びシロがすごい
857スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:05:34.89 ID:31Z87Ng8
末永の記録は?
858スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:06:20.73 ID:CrhgubZA
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:50.00  29:54.45  63.44   1500m:3:50.07
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  63.36   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  29:56.60  64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.17   3000mSC:9:00.24
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.03   3000mSC:8:54.30
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  67.19   3000mSC:10:00.12

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:57.37 八木沢元樹 13:28.79  30:57.67        1500m:3:46.50*.
13:56.02 有村優樹  13:43.20  28:41.75  63.18   1500m:3:53.23*.
14:14.81 大六野秀畝 13:50.13  28:40.88  62.19   1500m:3:54.73*.
14:12.22 文元  慧  13:53.47  28:47.54  63.56   1500m:3:48.33
14:11.53 山田速人  13:57.80  29:13.88  64.59   1500m:3:52.29*.
14:13.65 前野貴行  13:59.64  29:53.79        1500m:3:47.06
14:29.05 松井智靖  14:05.08  29:18:75  63.34
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  66.48   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.53         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:17.05  65.13   1500m:3:57.89*.
15:11.59 東條嵩之  14:30.22  30:47.29  66.45   1500m:3:55.77  3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*. →マネージャー転向
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  69.58
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
859スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:07:29.71 ID:CrhgubZA
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:14.66 牟田佑樹  13:47.58  29:28:68  65.12   1500m:3:51.56  
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:21.18 木村  慎  13:54.27  29:38:02  64.52   1500m:3:52.66
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 29:41.97  65.58   1500m:3:54.93*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:48:93  67.08   1500m:3:55.74*.
14:25.31 山田  稜  14:23.15  29:43:61  64.58
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.        68.25              
14.31.30 太田  翔  14.29.29         67.51 
14:41.49 齋田直輝  14:36.47  30:28.22  67.48  
14:48.00 福濱  駿  14:40.43  30:26:15  66.20
       
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:04.05 近藤修平  14:04.05*. 30:07.95*.       1500m:3:54.89*.
14:32.54 吉田  楓  14:13.90  29:55.90*.
14:17.67 江頭賢太郎 14:17.67*. 
14:31.47 射場雄太朗 14:19.21  30:39.62*.       1500m:3:55.33*.
14:20.69 荒谷房之介 14:20.13 
14:57.28 末永大地  14:20.39               1500m:3:52.40*.
14:23.81 櫃本隼和  14:23.81*.              3000mSC:9:09.17*. 
14:26.31 大工谷成平 14:26.31*.
14:32.70 白地慶信  14:32.70*. 
14:36.57 藪下響大  14:36.57*. 
      神品芳孝  16:36.20
860スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:07:07.15 ID:0wsVBG3Y
山田 速人 明治大学 兵庫 14:04.22
松井 智靖 明治大学 広島 14:05.08
861スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:09:37.19 ID:2yJFo62i
松井もじわっと自己ベストおめ!
862スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:11:02.40 ID:YwdRqZw1
ただ江頭Kは残念な結果だったな
1年で一番速い組に登録したから、かなり期待してたんだけど…
あと日体大の影でひっそりと有村出雲不出場確定も残念
863スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:12:03.50 ID:qQDX7ztr
第232回 日本体育大学長距離競技会

男子5000m
26組 DNS神品芳孝
27組 DNS大塚慎也
35組 2着北野大裕14:28.61

38組 15着齋田直輝14:36.47BEST 20着白地慶信14:39.04 32着渡邉諒14:57.18 35着大工谷成平14:58.91 40着藪下響大15:17.76

39組 1着横手健14:08.74 10着荒谷房之介14:20.13BEST 11着末永大地14:20.39BEST 15着平山雄大14:22.53BEST
22着吉岡翔14:25.40 23着江頭祐輔14:25.60 24着後藤雅晴14:26.69 33着櫃本隼和14:36.38 43着高城孔14:55.79 48着笹崎高志15:16.48

40組 9着前野貴行14:09.68 20着吉田楓14:13.90BEST 26着石間涼14:18.94 27着射場雄太朗14:19.79

41組 1着牟田祐樹13:47.58BEST 6着木村慎13:54.27BEST 21着山田速人14:04.22 24着松井智靖14:05.08BEST 41着江頭賢太郎14:35.06

42組 2着八木沢元樹13:28.79BEST明大記録 13着廣瀬大貴13:50.00BEST 28着文元慧14:02.34 30着北魁道14:03.26
864スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:13:39.87 ID:F9FUk0jN
出雲か全日本では横手以外の2年生も試して欲しいけど
駒が揃い過ぎてw贅沢な悩みだね
865スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:14:19.07 ID:YwdRqZw1
>>850
北は故障明け、文元はそれまで絶不調だったからね
ベストでないものの、高いレベルで走れると分かっただけでも充分さ
866スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:14:51.20 ID:CrhgubZA
>>862
なんで不出場確定なの?
867スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:15:25.85 ID:qQDX7ztr
有村もそうなんだけど
牟田も世田谷記録会エントリーで
出雲の10人に入ってない可能性あるんだよね・・・
868スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:16:28.92 ID:YwdRqZw1
>>866
今不調で世田谷に出場するとのこと
世田谷から出雲は日程的にさすがにない
牟田は普通に入ってると思う
869スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:16:30.71 ID:2yJFo62i
牟田は全日本からグレート牟田になってもらおう(提案)
870スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:16:42.18 ID:qQDX7ztr
有村自身が世田谷記録会エントリーはガチだと言ってるので
出雲の10人に入ってないぽい
871スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:17:36.17 ID:2yJFo62i
ついに有村の三大駅伝皆勤が潰えたか
872スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:19:01.50 ID:kE8e867j
出雲はそんなに重視してないかも
873スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:21:18.24 ID:YwdRqZw1
出雲は41組と42組と大六野合わせて10人だから、
そのものずばりだろうな
874スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:33:44.44 ID:cC0mKK2e
八木沢
牟田
廣瀬
木村
13分台
文元

までが上位6名
+大六野だから

文元 八木沢 牟田 廣瀬 木村 大六野
になるかな?
875スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:34:22.84 ID:cC0mKK2e
間違えた5人
876スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:37:51.88 ID:2yJFo62i
全日本はどうオーダー組む?
大六野は2区ならアンカー誰?有村?
大六野アンカーなら2区誰?有村?横手?
あと牟田、木村、八木沢をどう使う?
877スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:40:22.27 ID:CrhgubZA
文元は復調と捉えていいのかね
正直、どんなに実績や経験があっても1区に不調の選手を置くのは怖い
878スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:41:29.71 ID:qQDX7ztr
とりあえず出雲は
参加申し込み時の10人判明しないとなあ・・・

>>877
復調してると思う
879スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:41:41.70 ID:cC0mKK2e
わからん

まぁ、
競争激化
880スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:44:11.60 ID:zi5mYawk
現3年が卒業したらレベルが急低下するんじゃないかと心配してたが、幾分かは拭われた感じがする。
881スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:46:56.57 ID:YwdRqZw1
5000年代別だと八木沢は留学生入れてもトップ
牟田は日本人トップか
時計の出やすい記録会であることは重々承知しているが、
それでも素晴らしい
2年は牟田横手木村の三本柱だな
あと怪我がちの山田Rと小川が出てくれれば…
882スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:47:38.05 ID:qQDX7ztr
横手木村牟田で2年生の3本柱が立ったね
次は1年生だね
883スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 22:50:51.59 ID:2yJFo62i
問題は箱根5区とポスト廣瀬だよなあ(´・ω・`)
884スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:06:40.25 ID:CrhgubZA
6区はいきなり未経験の選手走らせてもそれほど問題は無い
5区の人選が今季最大の課題
885スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:08:38.96 ID:IdcTemcI
八木沢凄いな。
そんなに調子がいいなら、出雲は1区でみてみたい。
んで箱根は3区あたりで爆走して欲しい。
八木沢3区いけたら、4区牟田あたりも面白そうだし。
886スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:16:12.35 ID:2OTxCnne
廣瀬の記録も十分凄いんだが、八木沢が凄すぎてどうも地味にかすんでしまうな
これってマジで恐ろしいことだと思うw

>>825
牟田はうれしい大誤算だね。
牟田だけと言わず、2年生の中で最低限3〜4人第二の石川になる選手が出てきて欲しい

>>885
八木沢は箱根4区派が多いみたいだが、俺も3区派
今の走りなら、より距離が長い3区を任せてみたい。4区より距離は長いけどコース自体の
癖は少ないので3区でも十分やってくれると思う

文元−大六野−八木沢−北−横手
廣瀬−牟田−山田速−有村−松井

木村、石間あたりにも走ってもらいたいがねえ
887スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:22:16.15 ID:CrhgubZA
石川が3〜4人もいたら恐ろしいよ。石川甘く見ないでねw
888スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:25:07.93 ID:qQDX7ztr
1区8.0km 八木沢
2区5.8km 廣瀬
3区7.9km 横手
4区6.2km 文元
5区6.4km 木村
6区10.2km 大六野

世田谷エントリーが全員ガチなこと前提
(有村と牟田が出雲10人登録から外れていること前提)

1区八木沢試したくなった
ラストあるから本来1区向いてるよね

2区はスピードも安定感も増している廣瀬
頼れる競走部副主将

3区は横手!
なんだかんだ言っても2年の大黒柱は横手
3年卒業後のエース候補は横手
今日の日体大も指示された設定通り走っただけ
調整万全!

4区は1区外してみた文元
経験のある3区も考えたけど4区も強い選手の集まる区間
復調してるはず頼んだ

5区は前年も5区で好走している木村
日体大自己ベストそのままの走りを

6区は大エース大六野
長距離区間は有村除けばこの人しか適任者はいない
任せた
889スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:25:03.15 ID:0wsVBG3Y
◆男子5000m
 ◇26組
・ 神品 芳孝 DNS
 ◇27組
・ 大塚 慎也 DNS
 ◇35組
・ 北野 大裕 14′28″61 2着
 ◇38組
・ 齋田 直輝 14′36″47 15着 BEST
・ 白地 慶信 14′39″04 20着
・ 渡邉 諒 14′57″18 32着
・ 大工谷 成平 14′58″91 35着
・ 籔下 響大 15′17″76 40着
 ◇39組
・ 横手 健 14′08″74 1着
・ 荒谷 房之介 14′20″13 10着 BEST
・ 末永 大地 14′20″39 11着 BEST
・ 平山 雄大 14′22″53 15着 BEST
・ 吉岡 翔 14′25″40 22着
・ 江頭 祐輔 14′25″60 23着
・ 後藤 雅晴 14′26″69 24着
・ 櫃本 隼和 14′36″38 33着
・ 城 孔 14′55″79 44着
・ 笹崎 高志 15′16″48 48着
 ◇40組
・ 前野 貴行 14′09″68 9着
・ 吉田 楓 14′13″90 20着 BEST
・ 石間 涼 14′18″94 26着
・ 射場 雄太朗 14′19″79 27着
 ◇41組
・ 牟田 祐樹 13′47″58 1着 BEST
・ 木村 慎 13′54″27 6着 BEST
・ 山田 速人 14′04″22 21着
・ 松井 智靖 14′05″08 24着 BEST
・ 江頭 賢太郎 14′35″06 41着
 ◇42組
・ 八木沢 元樹 13′28″79 2着 BEST 明大新
・ 廣P 大貴 13′50″00 13着 BEST
・ 文元 慧 14′02″34 28着
890スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:52:58.11 ID:31Z87Ng8
14分10秒切りが今日だけで9人も、凄いね
891スポーツ好きさん:2013/09/29(日) 23:58:11.01 ID:CrhgubZA
ただ、今日の条件なら他大学も出ていれば13分台続発しただろうことは理解しておくべきかな
記録は好要素だけど、これでいきなり強くなったと思ってると痛い目合う
892スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 00:00:26.64 ID:/iGLbOYn
13分台11人で駅伝で結果が出ないとアンチの格好の標的にされそ
893スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 00:00:44.75 ID:kthOr8Xs
42組
・ 八木沢 元樹 13′28″79 2着 BEST 明大新
・ 廣P 大貴 13′50″00 13着 BEST
・ 文元 慧 14′02″34 28着
・ 北 魁道 14′03″26 30着
894スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 00:03:04.68 ID:kthOr8Xs
トラックと、ロードは違うからね
895スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 00:11:24.25 ID:CtV/beQv
記録は自信につながるだろうし選手も喜んでるだろう
俺らも今は単純に喜びたい
アンチとかは、このスレだけの問題だしね
896スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 00:14:09.61 ID:dL/X7Ien
有村が外れたのは推量でしかないが暑さに弱いから本人自身がいやがったんじゃないか。
もしそうだとすればこの判断はどうなのか。俺はよかったと思うが。
897スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 00:18:49.49 ID:6PSBkLDx
最初は
文元 廣瀬 大六野 八木沢 北 有村
とかになるかとおもったけど

まだまだわからんね
898スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 02:14:27.67 ID:Bq/E2tIl
凄い嬉しい結果なんだがピーキング大丈夫か?という…
899スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 06:42:36.93 ID:l7oMV9/D
日体大長距離競技会 男子5000m 41組 2013年9月29日
youtu.be/VKn5BXxBkuc

日体大長距離競技会 男子5000m 42組 2013年9月29日
http://youtu.be/QV8gjBDEvRw
900スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 07:18:36.28 ID:T6ISg+32
選手、スタッフのみなさんご苦労様でした。
全般的には好成績でしたが、いくつか気になるところが。
その一つは文元君。本調子だったら自己ベストを出してもおかしくない条件だったが、14分を切れなかった。
まだ完全回復までいってないのか心配。昨年は、なにせ1区では抜群の安定感があったからね。
901スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 07:28:44.47 ID:l7oMV9/D
明スポ

競走部 八木沢が5000mで明大新記録/日体大長距離競技会
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6860
902スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 08:30:06.47 ID:bWJuRQE6
>>898
調整全く無しで望んだ結果だから問題無し
903スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 11:25:24.71 ID:l7oMV9/D
フジテレビ出雲駅伝サイト
http://www.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2013/notice_aoyama.html

まったく注目されてないので
リラックスしつつも
見返すつもりで挑んで欲しい
904スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 11:29:12.86 ID:tvxteJy9
出雲でよければ全日本八木沢2区において欲しい。大六野アンカーに回して。
905スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 11:51:30.21 ID:T6ISg+32
牟田の成長は大きい。同級生へのいい刺激になったな。
ところで、高校時代の記録が今だに更新できてない選手が結構いる。
故障・怪我がないかぎり、大学でさらに伸びるのが普通と思うが。

まだ出雲のエントリー発表されてないのか。今年は遅いな。
906スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 12:02:45.89 ID:bWJuRQE6
去年は日体大の前に発表してたのか
早いってもんじゃないな
907スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 12:06:45.98 ID:k5kUXZhT
>>905
大学に入って長い距離を練習するようになることで、5000のタイムが悪化することはよくある
大学によっては5000の高校ベストほとんど更新できないところもある。まあ、そういうとこは5000の記録会にあまり出てこないというのもあるが
908スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 12:11:49.28 ID:oLsoR9+T
13分50切の牟田の名がエントリーにないとか
かなりの確率であり得るな
909スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 12:35:33.87 ID:lq2OHk4h
八木沢などはインフレだよ
うちの選手も20秒弱縮めて
13分台出したんだし
出雲は明治本命とスポーツ紙にあるけど
どうみてもフラグだねw
910スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 13:37:16.60 ID:bWJuRQE6
いやさすがに牟田は入るでしょ
エントリー落選であの組登録は考えられない
世田谷は日体大で駄目だった際の保険だと思う
911スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 13:40:11.39 ID:dQFTCmWa
八木沢は元々素材がよい
怪我がなければ本来はもっと上位の選手である
インフレなら、カレの記録を上回ってから云ってほしい
912スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 13:57:55.61 ID:GtdWFwC4
13分台は出せても、まぐれで30秒を切ることはできないよ。
素質がようやくにして開化した。
913スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 13:59:05.05 ID:/iGLbOYn
今回は出過ぎだとしても条件が揃えばそれくらい出せる素材であることは間違いない
過信は禁物だが自信にしてほしい
914スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 14:06:09.25 ID:6PSBkLDx
八木沢は注目されるだろうね
今季はスピード強化して
夏に走り込んだのがよかったかも
915スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 14:07:20.55 ID:6PSBkLDx
現役2位だから
大迫につぐ2位だね
916スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 14:17:17.17 ID:GtdWFwC4
2位で満足してもらっては困る。
917スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 15:22:55.03 ID:GpOO3Lqv
八木沢1区はないと思う。
5000と8Kは全く違う。
実績ゼロだから怖すぎる。
918スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 15:29:53.80 ID:M/724Oy8
この人恐らく八木沢の10000の持ちタイムだけ見て、
実績ゼロとか言っちゃってる人なんだろうなあ・・・
919スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 15:37:47.05 ID:oLsoR9+T
都大路1区区間賞の実績はあるな
あそこも距離は8Kくらいでなかったか?
まっ高校時代の実績だけど
920スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 16:09:11.16 ID:bWJuRQE6
夏どころか秋も満足に走れなかったにもかかわらず4区をこなした選手に、
距離云々はナンセンス
出雲程度ならどこ走ろうが問題無し
921スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 16:11:42.89 ID:k5kUXZhT
箱根4区な。その辺言ってやらんと理解できないだろ
あと都大路1区は10キロだ
922スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 17:50:33.30 ID:T6ISg+32
鎧坂の明大記録、こんなに早く更新されるとは思わなかった。
ほかの3年生も負けずに頑張ってほしい。
923スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 18:05:32.51 ID:6PSBkLDx
鎧坂も怪我が下級生のときおおかった
しかし、3年以降は強かった。

八木沢もそれなりのポテンシャル
あったんだね
924スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 18:08:40.85 ID:TJRPBC0I
文元は去年も14ふんぎりしてないから
大丈夫
925スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 18:10:21.54 ID:T6ISg+32
古豪明治復活さんのHP、更新されていない。まさか病気では?
926スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 22:45:32.33 ID:l7oMV9/D
昨日の日体大八木沢に話題集中し過ぎてるので
他の選手(若手)にも目を向けると

牟田13分47秒58
入学時の周囲の期待や評価が脳裏をよぎった
駅伝弱小進学校の飛び抜けたエース
鍛えられていない分のびしろに期待
目指せ未来の石川主将
ラストスパートのキレ味はなかなか
今後のレース注目

木村慎13分54秒27
昨日の牟田との差はラストスパートの差
長い距離の実績なら牟田より上
より速いスピードで推していけるようになれば
2年の三本柱の内の一人
期待したい

吉田楓14分13秒90
ベスト伸ばしてきた
タイム的には1年次の牟田ぐらい?
本来エース格になるべき近藤大工谷櫃本が故障で出遅れている1年
一歩抜け出したかな

射場雄太朗14分19秒79
入学時の評価としては牟田に似ている所のある選手
でも春から14分20秒程度の壁が抜けられないでいる
今後どう壁を突き破って成長するか見守りたい

荒谷房之介14分20秒13
ごめんなさい
この好走は予想してなかった
でもタイム的にもここから
これは明治でレギュラー取るための最低限のタイム
目指せ先輩菊地!

末永大地14分20秒39
いやあ末永は伸びてきてる
1500のスピードもあるし
このまま伸びていってくれれば
廣瀬みたいになってくれればなあ
927スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 22:55:27.89 ID:aNrQklnu
下級生を若手って呼ぶ人いるけど、22歳の4年生も十分若手だから。失礼なw
928スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 23:03:42.48 ID:OI9793ev
>>899
八木沢のラストが日本人離れしてるな
スパートしてるクレメントをさらに突き離すとは・・・
929スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 23:39:06.92 ID:x1s8vtqs
八木沢は距離持たない(キリッ って言ってる人って
競馬で例えるなら1998年のジャパンカップで
エルコンドルパサーを蹴飛ばして涙目になった人と同じ匂いがするねwww


…ってこのスレで競馬が分かる人はいないか(´・ω・`)
930スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 23:44:49.68 ID:OI9793ev
>>929
ミホノブルボンの皐月賞、ダービーって感じがするが
931スポーツ好きさん:2013/09/30(月) 23:52:33.43 ID:x1s8vtqs
>>930
おおレスがあったw なるほどミホノブルボンかwww

八木沢は高3のときのひろしま男子駅伝の1区区間賞生で観たのが初なんだが
「結構距離はこなせそうじゃね?」ってのが第一印象だったわw
932スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 00:00:21.31 ID:hmxwqhYl
>>926
吉田射場末永の躍進は期待以上
牟田のおかげで、伸び代ってもんに期待する楽しみができた
933スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 00:06:23.46 ID:6wZFxR60
牟田が石川ってのはかなり違和感ある
934スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 01:29:31.37 ID:iEo2TZlt
個人的に箱根5区に向けて練習している人はこの時期から試合になかなか出るチャンスがないのでちょっと可哀想だけど頑張ってほしい。
935スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 01:39:08.59 ID:bDREFxMv
明治って体質なんだろうね!いくら強い奴がいても
団体になったら勝てないっていう
今シーズンもありそうだな
936スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 01:42:00.70 ID:mExP4lu1
八木沢は距離を伸ばすともたいなというか怪我の心配が
937スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 02:04:04.86 ID:iEo2TZlt
箱根予想
牟田-大六野-文元-八木沢-
小川-廣瀬-山田速-横手-有村-松井
リザーブ
北、石間、前野、木村、山田稜、吉田
938スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 06:25:23.04 ID:6wZFxR60
>>936
八木沢は直前に20キロ練習するだけでいいと思うんだよね
佐藤悠基だって初箱根のときはそれまで16キロまでしか練習してなかったし
八木沢は4区の経験があるから直前の練習だけでも充分走れる
939スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 07:34:31.28 ID:lolsE7X7
山はA村だよ
940スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 09:07:49.30 ID:FR07t3KB
16名というと

4年 北、廣瀬、石間

3年 有村、大六野、文元、八木沢、松井、山田速、前野

2年 横手、牟田、木村、小川、山田稜

1年 吉田

今年の1年は来年に向けてのステップ、距離を踏んで成長してもらいたい

文元、大六野、有村、八木沢、松井

廣瀬、牟田(木村)横手、山田速、北

残りがリザーブに
941スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 09:13:41.55 ID:zvu7vGqG
5区候補3人の内1人は雑誌でも言っていた通り横手
残りの2人の内1人は山田Rだと思うわ
故障中なのに合宿行ったし、学連までレース出ないみたいだし
最後の1人は去年の控えだった江頭Yが臭いけど、
合宿行ってないからここは微妙
942スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 09:15:38.24 ID:yb4iNlUz
87回の早稲田みたいな勝ち方してくれるといいな
943スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 09:16:49.20 ID:iEo2TZlt
箱根の5区に関しては先月の月陸で西さんがすでにコメントしてたから、有村と松井に関してはないと・・・
意中の二人(おそらく小川と山田稜)が候補だが現状まだ合格点まで達してない、その場合横手も選択肢の候補になると
944スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 09:23:32.76 ID:zvu7vGqG
横手は西さんのコメントから最善どころか次善ですらないみたいだよね
おそらく山の練習は土壇場で少しだけのハズ
とにかく本命の2人にめどがついてほしい
945スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 10:23:32.53 ID:iEo2TZlt
今年は4年の久国や1年の大江の時のように出雲や全日本の駅伝を走らずに山要因できそうな感じ。
946スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 10:36:42.87 ID:MhOfXK1v
正直、走力で10番手以内にも入らない選手を5区のスペシャリストにするのはやめて欲しいんだがな
6区ならまだしも
947スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 11:20:12.88 ID:zvu7vGqG
ぶっちゃけ山専用の練習は選手の成長にとって完全なマイナスだからね
極端なフォームになるし故障もしやすくなるし…
卒業後も現役続行を考えている有望な選手の未来を考えると、
まず本人の希望を重視するのもやむなしだとは思う
948スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 12:15:20.79 ID:ns/CST3P
五輪が目標って選手なら別だけど
ニューイアーが檜舞台ってレベルなら
箱根の山で全国的知名度を獲得した方が得だと思うがね
949スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 12:18:42.83 ID:zvu7vGqG
>>948
今の明治だとまさにそれぐらいの目標の選手が山希望してると思う
主力はオリンピック目標だよ
950スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 13:00:00.06 ID:qbxdLLzy
明治の5区は大江を除くと18位が多い
何とか専門職人を養成してほしい
俄然1区は八木沢で
八木沢ー大六野ー有村ー牟田ー?
廣瀬ー山田速ー横手ー松井ー北
951スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 14:33:34.69 ID:ns/CST3P
それだと文元と木村が余るな
木村が5区走れるといいのだが
952スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 14:34:33.19 ID:ZKZaoMg2
本当に準エース級の駒が揃ってるな
それだけに選択肢に迷う
953スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 14:36:17.72 ID:Q4AIjVop
いつもありがとうhttp://aogaku-tf.org/onrei/onrei.html
954スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 14:45:36.19 ID:MZdG8mn0
>>950
北いらね
日体大の記録会でも夜なのにひとりだけグラサンかけて浮ついた奴だ
955スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 14:53:40.21 ID:MhOfXK1v
お前がイラネ
956スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 14:58:54.29 ID:KNGuahzC
そーゆーお前もな〜♪
957スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:13:59.12 ID:zvu7vGqG
>>950
さすがに今の状況なら誰が走ってもあの頃みたいにはならないよ
あの頃は選手層薄すぎて専門育てる余裕なかったし、
久國にしても当時の小林にしても今ならエントリーすらされないレベルだし
誰が走ってもアクシデントさえなければ10位までにはまとめられると思う
958スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:23:58.38 ID:jSkl/ejG
次スレ立てておきました

【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart77
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1380608108/
959スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:45:48.87 ID:hARl4c+G
陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2013秋号

2013/10/4発売予定
960スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:47:32.37 ID:hARl4c+G
駅伝本明治はスルーしてる予感がする
表紙にも明治の選手載せてくれてるかどうか・・・

載るなら大六野だろうけど
961スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 15:49:31.84 ID:Umdm5vEv
木村を推したら、黙れ木村!と言われたが
やっぱりええやんけ!!
まあ、好記録続出だったからこのレースの結果で
判断してはいけないのだろうが。。。
頑張れ、木村
962スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 16:39:06.69 ID:zvu7vGqG
>>958
ちょっと早い気もするが乙

出雲予想
大六野ー廣瀬ー八木沢ー松井ー牟田(木村)ー文元
出遅れを危惧しているため、1区はエースで勝負すると予想
好調の廣瀬は得意な短い区間で早めに勝負
八木沢は日体の結果を鑑みてエース区間
そこでトップに立ってあとは流れを利して凌ぐのが理想
やっぱり後半追い上げより逃げ切りの方が勝つ可能性が高いと思う
963スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 16:52:24.14 ID:MhOfXK1v
>>960
表紙は大迫、服部(日体大)、オムワンバは外せないだろう
設楽兄弟も少なくとも片方は入るし、駒澤枠で窪田か村山は入る
もしもう1人追加するとしたら、大六野、西池、久保田あたりからか
964スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 17:22:18.87 ID:ns/CST3P
>>962
八木沢ー牟田ー横手ー松井ー木村ー大六野

このメンツで3位以内なら、来年は優勝だろうな
965スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 17:32:10.35 ID:nnUMCVnt
駅伝は一人一人の持ちタイムではないとわかってはいるが、ついつい期待してしまうよな。
出雲の出場選手発表、まだか。
966スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 17:59:06.12 ID:jEbHfS4J
各区間の重要度(他校がエースを注ぎ込む可能性高い区間)順で言えば、
6〉1〉3〉4〉2〉5

1区→出遅れ許されない、安定感のある選手
2区→短期間なのでスピード勝負
3区→ここで大方がバラける為、食らいつける選手
4区→多少登りあり、単独走向きの選手
5区→2区同様スピード選手向け、スパートできる選手に適性
6区→各校エース充当、競り負けない選手

となると、、。
1区→D6
2区→廣瀬or木村or牟田
3区→文元or木村or山田(速)
4区→横手or松井
5区→牟田or木村or北
6区→八木沢

こうみると有村が3区に入ればしっくりくるんだけどなぁ。
967スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 18:00:36.44 ID:MhOfXK1v
出雲は1区のほうがエース来るぞ
968スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 18:10:09.62 ID:tz82edig
横手−八木沢−大六野―廣瀬―牟田―木村
と予想

横手は自在なレース運びができるし、相手が誰であっても引いた走りはしないので今のチームの中で一番1区に向いている
2区と4区は逆でも可
3区はどこもエース級を起用してくるので順当にエースを起用
5区6区は後々を見据えて

とにかく序盤で躓かなければ最終的に何位でも構わない
969スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 18:15:24.37 ID:6wZFxR60
去年
     1区   6区   エース
青学  小椋  出岐   6区
東洋  設楽啓 大津   1区
中央  代田  西嶋   1区?
山梨  井上  オム.   6区
駒澤  撹上  窪田   6区
早大  大迫  平賀   1区
順大  大池  西郷   2区(田中)
城西  村山  平田   1区?
國學  寺田  中山   1区
明治  有村  大六野  6区

第一工大の留学生は1区
970スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 18:54:08.42 ID:ELb3TRNu
もう明治はみーーーんな速いんだから出雲なら誰でもええやんけ


記録からいうと優勝できないとおかしい面子揃い
971スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 19:32:51.03 ID:nnUMCVnt
エース大六野の体調は大丈夫? 
972スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 20:04:25.34 ID:ELb3TRNu
大六野がいなくても充分戦力整ってるのではなかろうか、、、

でなきゃあの日体大の好録ラッシュはなんだったんだと叩かれかねない

記録会とロードの違いはあるが(あえてトラックとは書かない)
973スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 20:06:26.54 ID:6wZFxR60
なんだったって・・・毎年それで過大評価されるんだよな
もし駒澤とかが同じ日体大に主力で出てたら、明治以上にタイム出してたと思うよ
974スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 21:02:37.06 ID:uoghCzJ7
日体大記録会で高記録連発→出雲で落とし穴にはまる
この流れが4年続いているだけに、出雲に関しては過度な期待はしていない
とにかくブレーキがなければ何位でもいいと思っている

八木沢と牟田が来年の日本選手権の参加標準を突破したのは先の記録会では間違いなく収穫といえる
975スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 23:37:34.80 ID:viX8CSd3
八木沢-大六野-有村-牟田-横手
廣瀬-石間-文元-松井-北
976スポーツ好きさん:2013/10/01(火) 23:53:07.00 ID:qnjEg8F3
下手に吹いて出雲でやらかしたらここですcarの嵐になるだろうから
出雲は期待しないで生温かく見守るわw
977スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 00:05:04.56 ID:NhuzIncd
日体で大六野、有村が走らなかったのはなぜですか?
ドラ1の近藤はまだ故障中ですか、復帰はいつ頃の予定ですか?
978スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 01:06:00.68 ID:VHuAsv/z
第1問の答え  記録の必要ねーから
第2問の答え  まだ始動もしてねえのに復帰とかねーだろ

アホなアンチってのはアホだな
979スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 08:44:13.14 ID:CRT5Zth4
10000Mのトラックで28分台を増やしてほしいなあ。

廣瀬、八木沢、山田速、松井、牟田、木村あたりは十分可能と思う。

タイムじゃないのはわかっているが、あったにこしたことない。

そうすれば5人から増えて少し距離に対するアレルギーはなくなるかな?

15キロまでならロードでも勝負できると思うが、それ以上の距離になると不安が出てくる。
980スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 11:14:00.83 ID:UnjfhT7D
別に距離に対するアレルギーなんて無いだろ
981スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 11:34:36.19 ID:7owT+IhT
次スレ

【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart77
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1380608108/
982スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 11:54:11.56 ID:Np9gGBkD
アレルギーは応援する側の方にあるのかも
2chも雑誌もテレビも選手の優劣を1万のタイムで判断するから

八木沢が5千までの選手って印象あるのは1万のタイムがショボイせいだろう
983スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 12:12:45.62 ID:SZye18sH
比較対象としては別格かも知れないが上野裕一郎は大学時代1万やハーフを走らなかったし
984スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 12:23:44.56 ID:xfkH83X6
走ったのがたった一回の上に故障明けで全く参考にならないのにね
それより今年は高島平の位置づけが気になる
雑誌にもはっきり出ると言ってるんだから、主力外が2,3人だけ出るってのは釈然としない
世田谷は当然として、全日本を睨んでも出雲組も出られるローテ
結構レベルの高いレースになるかも
985スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 12:44:09.63 ID:Np9gGBkD
ОPで予選会を走れないもんかと夢想したことあるが
高島平に主力が出るなら夢想が叶う
986スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 12:49:50.63 ID:CRT5Zth4
出雲でも駅伝にはでないエントリーしている選手だけが走る記録会あるよね。

世田谷よりもそっちの方がレベル高いと思う。

北、横手はエントリーはされるのかもしれないが、6名には選ばれるか微妙?に思う。

廣瀬、大六野、八木沢、山田速、木村あたりは走るのでは?
987スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 12:51:30.54 ID:UnjfhT7D
明治はむしろ短い距離に弱いと思う。出雲で出遅れて巻き返せないのが毎回のパターンだし。逆に箱根は毎回それなりに走るし
5000の記録持ってるから短い距離向きと思われるけど
988スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 12:55:16.78 ID:CaYhibnw
八木沢は5000mで日本記録も狙える逸材
駅伝は出雲、全日本までにしてトラックに力を入れたら
箱根は少しきついかも
明治は八木沢抜きでもメンバーは豊富だし
10000mでも27分台は出せそうだし、1500mでもかなりのタイムを出すのでは
大六野、有村、廣瀬、松井、北、文元、山田、石間、横手あとひとり
989スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:02:35.18 ID:UnjfhT7D
いやいや、27分台は簡単には出せん。八木沢は28分台後半だろう
990スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:10:57.34 ID:NaFwLA1g
>>987
出雲と箱根だと距離以上に層が問題だからだろ
991スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:22:49.48 ID:UnjfhT7D
層もあるが、出雲は5000のタイムに劣る他校にも歯が立たないじゃん。1区で出遅れて流れが悪いにしても立て直しできなさすぎ
992スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:39:51.32 ID:NaFwLA1g
立て直しは本当に力のある選手じゃないと難しいだから流れが大事だろ
993スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:42:30.17 ID:xfkH83X6
距離云々じゃなくて、単純にスロースターターだと思うわ
994スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:46:22.56 ID:UnjfhT7D
>>992
そうかな。他大学見てると出遅れてももっと挽回してるぞ。それも微妙な選手が
995スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:49:42.08 ID:NaFwLA1g
>>994
すまん。わからん。だれ?
996スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 13:58:47.72 ID:xfkH83X6
>>986
出雲記録会は毎年走らないから今年も多分無いよ
走ったのって過去山崎1人だけだし
997スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 14:09:54.58 ID:xfkH83X6
あと実は去年の同時期の世田谷の方が、カロキ出たり出雲よりレベル高かったんだよね
交通費もかかるし、あまり出る意味の無い記録会だと思う
998スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 14:26:28.68 ID:IFGGro49
八木沢は持って7キロまでだ。
残り3キロで9分30かかる
999スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 14:28:06.31 ID:Np9gGBkD
んな根拠のないことを
1000スポーツ好きさん:2013/10/02(水) 14:38:18.11 ID:xfkH83X6
1000なら出雲初優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。