新体力テスト・スポーツテスト必勝法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
・日頃の鍛錬によるパフォーマンスの向上、鍛え方
・本番でベストの記録を出すためのコツ

この二つの観点から記録の向上方法を語りましょう。
2スポーツ好きさん:2013/04/12(金) 23:09:27.80 ID:HPx/Q7kA
50mを速くするためのトレーニング法は何が一番重要ですか?
太もものビルドアップ?
3スポーツ好きさん:2013/04/13(土) 12:53:08.36 ID:Ijycvsk6
速球は投げられるのになぜかハンドは全然飛ばない。
おそらく角度の付け方や投げる時の体の使い方が悪いのだろうが
どうしたら遠くに投げられますか?
4スポーツ好きさん:2013/04/17(水) 20:58:59.40 ID:0E11524+
垂直跳び全然なのに立ち幅は良い。なぜだ・・
5スポーツ好きさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YYnZ5lMc
50m走はまずは膝痛めないような走り方した方が良いっていうのがある
着地の時に膝が曲がりすぎてるか
その他衝撃が来るような着地の仕方してると痛めやすい
膝は曲げすぎず脚は置く感じで着地した方が良い

あとはあまり蹴らずスムーズな重心移動を心がけるようにするとか
その上でスーっと進むか蹴らないけど全身で跳ねるようにする等色々個人に合った色々な走り方がある

単純に>>2の言うようなトレーニングなら
確かに太ももも重要でスクワット50回×3が余裕で出来れば学校のスポーツテストでは十分
あとは走りには体幹も重要だから腹筋背筋も同じように出来ると良いし
体幹トレーニングと呼ばれているトレーニングで多少でもしておくと良いし
走りの練習で体幹と手足の力の伝わり方を意識する練習もした方が良い
あとは腕振りなりバランス的に腕の筋肉も重要で
腕立て懸垂も回数はスクワットより必然的に少なくなるけどした方が良い
6スポーツ好きさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YYnZ5lMc
>>1
本番でベストを出す為には本番2日前からはあまりトレーニングに力を入れないで
軽いメニューにした方が良い
7スポーツ好きさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YYnZ5lMc
一応言っておくと
>>5で書いた筋トレは自重で普通のスピードでの話
あとまだ身長が伸びてる最中の人は筋トレはそこまで力を入れない方が良いな
腹筋背筋スクワットなら
自重で普通のスピードで50×3とか100回出来れば十分
あとは走りなら走り方その他走る練習

あと無理しない範囲でだけどストレッチや
食事でたんぱく質炭水化物ビタミンミネラルをあまり過不足無く摂取したり
休息も重要
8スポーツ好きさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3QfjXa1b
バランスボードでバランス能力のトレーニングするのも良いよ
9スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 01:18:57.86 ID:4oTv14CR
日本の成人男性の体力ってどっかに載ってない?
20代で腕立て何回とか3キロ何分とか
10スポーツ好きさん:2013/10/13(日) 03:02:23.10 ID:xSLGNIqD
楽しいよ☆

■ハッピーメール
http://happymail.co.jp/?af5243024

■わくわくメール  http://550909.com/?f5885479
11スポーツ好きさん:2013/11/02(土) 22:19:13.58 ID:lZ5Dhlk3
必勝法
12スポーツ好きさん:2013/11/18(月) 13:56:22.70 ID:Q0rd8sdk
>>8
バランス能力??
13スポーツ好きさん:2013/11/23(土) 10:03:33.28 ID:YNF8gCUL
運動神経が物を言う度合いで種目を序列づけてください。
14スポーツ好きさん:2014/02/18(火) 02:33:47.33 ID:I0U/m3yW
(´・ω・`)知らんがな
15スポーツ好きさん:2014/02/19(水) 18:34:50.33 ID:R+je501s
>>13
1番は反復横跳び
運動神経伝達速度がものをいう種目
16スポーツ好きさん:2014/03/03(月) 14:27:31.84 ID:0En/7a10
(´・ω・`)知らんがな
17スポーツ好きさん:2014/07/02(水) 14:28:59.69 ID:waW01+YM
>>12
バランスをとる能力って事だよ
体軸の安定性や
胴体の軸と脚がちぐはぐになってバランス崩れないようにする能力
反復横跳びもしやすくなるし
走りに活かす事も出来る
18スポーツ好きさん:2014/07/02(水) 14:30:31.92 ID:waW01+YM
反復横跳びは神経伝達速度もあるだろうけど
体幹の使い方等身体の使い方も大きいな
伝達速度は走りにも関わる
19てんぺらとうら:2014/07/02(水) 19:15:36.70 ID:zCnVLwe0
ようわ、ちぇっくめいと≒オレンジジュースの件だよ わかりやすくいうと。

ジムの追い出し、の時の理屈には非常に無理があって普通に考えればとってつけた屁理屈だとわかる。
(ストラップの件から格闘系のおやじさんたちのしるところとなった、自動的にジェンダー問題くみこみ)
自分は良くわ知らないが、たとえば、プロ野球選手が昔の木製ばっとを横にしてホームランを打ち続けたとか
ハンマー投げの投擲でいい加減なフォームでマックスパワーで鍛え上げた人が投げ続けることは
通常、故障から言っても無理だとわかるだろう。それと同じで、一発二発レベルを行うには、ある程度
神格化されたような(呼吸に至るまでいい加減にすれば怪我をするレベル)プロトコールにしたがって行う
必然があり、それを曲げれば怪我をするという認識が一般的だとわかるとおもう、事件事故で故障があり
バランスくずした人間が一般で競技に出てメダルレベルならなおさらであって、

その時にジムの追い出しでこねらられたような状況が果たして可能なのか、不可能だと思う。

つまり、事件事故サイドの都合のいい大嘘であって、そこに矛盾する理屈を立てるということは、
行ったことがないか突き詰めた経験がないからそういった屁理屈になるのだと思う。

事件事故の処理は所轄がおこなっていて、車しか持っていない時代は不明確だがバイクしかもっていない時代
わ確実に、その認識がある(けいゆうの相談以降否定しにくい経緯)そこで、事件事故サイドの言う集団的自衛権の
論拠になる武力に当たる大砲みたいなちくわ装備は、ビッグデータ砂漠の中から針一本の天才の監視の中でわ
目立ちすぎて不可能。

20120801014_てんぺらとうら_の_ろぐ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1401117109/

神奈川板DC ディスとネーションキャンペーン NTC誘致 おりんぴっく、ぱらりんぴっくを語ろう
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1404294767/
20スポーツ好きさん:2014/07/13(日) 12:59:00.94 ID:o0YtqP6P
バランス能力はどうやって鍛えるんですか?
21スポーツ好きさん:2014/07/13(日) 18:37:38.27 ID:3xbYsp3O
22スポーツ好きさん:2014/07/16(水) 23:12:07.53 ID:imlcTBM3
バランス能力は
片足立ちで出来るだけフラフラしないとか
反復横跳びやシャトルランの切り替えしが分かりやすいけど

片足で30秒〜1分ずつ立つのを週2〜3回するだけでも
ちょっとしたトレーニングになるよ
片足立ちの時に頭のてっぺんから足の裏の土踏まずか中央までの
軸を意識すると良いかも

片足立ちでも結構なトレーニングになるって人もいるけど
無理の無い範囲で
ストレッチ(一つのポーズで30秒以上)や
スクワットをするのも補助として良い

あと違うバランスのトレーニングなら
両手両膝を床につけた状態をスタートとして
右手と左足を挙げて
次はその反対っていうのを繰り返すのもトレーニングになるし
バランスボードやディスクやボールを使うのも良い
バランスボードなんかは自作もしやすいと思う
23スポーツ好きさん:2014/07/16(水) 23:30:50.74 ID:imlcTBM3
片足立ちも5分10分する人もいるんだけど
色々なトレーニングを結構している人じゃ無いと
その時間片足立ちが出来ても無理なトレーニングになる人も少なく無い
勿論無理なトレーニングでは無い人もいるが

この手のトレーニングは30秒以上していればトレーニングにはなってる
あとバランスを意識しながら歩くだけでもトレーニングになる
そしてその延長で走るトレーニングもある
(トレーニングも身体痛めないように注意して)
24スポーツ好きさん:2014/07/20(日) 19:21:39.13 ID:opvJIsZV
ヨガの基本的なポーズを練習するだけでも効果あるな
25スポーツ好きさん:2014/07/21(月) 17:49:29.49 ID:uBRH/Jl4
体幹トレーニングの本でも買ってきて
そのメニューを一通りするのも良い
26スポーツ好きさん:2014/09/17(水) 02:15:55.61 ID:5mVCiiuk
頑張れ
27独り言 :2014/10/10(金) 19:17:49.40 ID:eFh1NvFu
テスト

今からレスするが「予防線」や「事故HSN」というワード」を出してくるか否か?

それもしっかりチェック
28スポーツ好きさん
平均等の統計を見ていると昔私も私も同級生もこんなに良い記録ではなかったが?運動神経の良かった同級生と同じ
くらいの記録だけど本当に平均でこれなの?と思ってしまう。