●●●全然売れない浅田真央関連商品part13●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
954スポーツ好きさん
>>837
>>840
『デサント アスレチックビジネス 2014年春夏 商品量を抑えつつ、効率化と売上規模拡大を目指す』

デサントはアスレチック(競技)カテゴリーで展開する自社ブランド「デサント」「アンブロ」「ルコックスポルティフ」「アリーナ」「スキンズ」の2014年春夏シーズンの方針を明らかにした。
商品量を抑えつつ、効率化と売上規模拡大を目指す。

2013年春夏シーズンの売上推移は、「デサント」が95%、「アンブロ」が103%、「ルコックスポルティフ」が118%、「アリーナ」が101%、「スキンズ」は今春から販売開始のため前年比がない。
「デサント」はウインドブレーカーやトレーニングジャージーの苦戦(2ケタ減)が大きく響いた。
「ルコックスポルティフ」は百貨店の売り場拡大によりレディスが大きく売り上げを伸ばした。
14年春夏シーズンでは、新規ブランドである「スキンズ」を除く全ブランドで商品量を抑える。
14年春夏の商品出荷量は「デサント」が103%、「アンブロ」が100%、「ルコックスポルティフ」が104%、「アリーナ」が100%、「スキンズ」が220%の計画。
今春苦戦したジュニアアイテムや、女性の競技者層向けの商材も拡大する。
レディス事業の強化を目的に、2014年シーズンはタレントの梨花を採用。幅広い女性ユーザーへブランド観をアピールする。

トレーニングウエアでは、北島康介選手が監修した「+K arena by KOUSUKE KITAJIMA」のアイテムを拡充した。
http://www.descente.co.jp/company/0521%2BK_logo.jpg
http://www.descente.co.jp/company/0521%2BKsports1.jpg
http://www.descente.co.jp/company/0521%2BKswim.jpg

陸上のフィットネスシーンあるいはタウンユースを想定したスポーツウエアのラインでは、フィギュアスケートの浅田真央選手がプロデュースした「MaoMao by arena」も強化商材だ。
http://www.descente.co.jp/company/0702ARNMaologo.jpg
http://www.descente.co.jp/company/0702ARN.jpg
http://apparel-mag.com/resources/images_articleSbm/130729/descente_4o.jpg