【高卒三人衆2】日公若手スレ【060708辺り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 22:06:05 ID:Ykog3BvX
「ハムヘア」今年は植村がモデルに
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090225-464694.html
345スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 15:43:34 ID:S6ErkOKY
ガンちゃんがダースと植村に「先輩を真似て満足してちゃだめだ、それにプラスアルファしないと
先輩を超えられない、もっと貪欲に」と言ってた
まねするだけで満足して消えていってしまった選手は少なくないとか
2人とも頑張ってくれ
346スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 15:50:35 ID:yauu5SuR
347スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 10:51:24 ID:2AZACuGr
ダース、早速ブクマしたぞ! 足げく通わせてもらいまっせ

(;dДd)<blogを始める事になりましたので、よろしくお願いします
ttp://dass.lockerroom.jp/
348スポーツ好きさん:2009/03/13(金) 12:30:27 ID:st3Cej6f
宮西、須永、豊島 3左腕、伸び盛り 中継ぎ充実に期待
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/152574.html?_nva=5

宮西は入団前はチャラ男とか言われていたけどプロ意識の高い良い選手だと思う
監督の息子さんは良い同級生を持ったな
349スポーツ好きさん:2009/03/13(金) 16:22:56 ID:aE2VCm7x
>>348
手前のボール持ってる人にみっちり教育されたからなw
ttp://obando.mine.nu/fs/img-box/img20090216220710.jpg
350スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 12:02:46 ID:dbR7j4od
日8−4中(14日) 吉川成長、直球に切れ 大野が初アーチ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/152870.html
1軍目指し「次も全力」 吉川
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/152957.html
351スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 20:13:16 ID:dbR7j4od
吉川 先発“第6の男”に名乗り
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/03/15/01.html
352スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 23:04:53 ID:ENteupFz
吉川頑張れ
353スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:40:26 ID:1rFNh10X
木下はどうした?
354スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 13:41:05 ID:O2Q3Eoaa
>>353
賢介とプールに行ってから音沙汰がない…心配だ でもこの間札ドでFCバッジが木下だったぞ 嬉しかった
355スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 16:35:01 ID:ajyUHXv/
次のageは吉川か土屋か
356スポーツ好きさん:2009/05/07(木) 17:43:49 ID:Usqp9M2q
吉川はやくみたいぞ!
道内球界出身の4選手

体づくり地道に継続 浅沼 寿紀(19)=旭南高出
実績積み直球に磨き 植村 祐介(20)=北照高出
今季も中継ぎに照準 星野八千穂(28)=JR北海道出
力蓄え勝負の6年目 渡部 龍一(23)=札第一高出

 北海道に戻って活躍を―。
道内球界出身の4選手は、強い思いを胸に実力アップに励んでいる。(中略)
 3年目の植村祐介(二〇)も、まず2軍で実績を積み上げようと意欲的だ。
ひじを痛めた昨季は、崩れたフォームの立て直しを優先。
終盤には初の1軍も経験した。
140`台の直球に磨きをかける右腕は、持ち前の愛嬌あふれる笑顔を札幌ドームで爆発させたい。(後略)
358スポーツ好きさん:2009/05/18(月) 16:44:15 ID:CiTfD9yo
鎌ヶ谷からあがってこい
359スポーツ好きさん:2009/06/22(月) 23:10:19 ID:chCcBswS
保守
360スポーツ好きさん:2009/07/01(水) 21:43:36 ID:g2TkNuNV
植村 制球に安定感 北照高出身 飛躍期す3年目
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/fs_ballpark
361スポーツ好きさん:2009/07/17(金) 22:11:24 ID:wFO8evTG
早く浅沼が見たい
362スポーツ好きさん:2009/08/05(水) 23:40:49 ID:7RkPiT9Z
須永次も頼むぞ
363スポーツ好きさん:2009/08/13(木) 14:03:41 ID:oiawi7j/
ヨシカーおめ!いつの間にw 
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20090813-530578.html
これで飛躍できるといいな 札幌女性と結婚してくれたのは嬉しいよ
364スポーツ好きさん:2009/08/13(木) 15:57:54 ID:COdIrEwM
ツル嫁の紹介だろうかw
365スポーツ好きさん:2009/09/08(火) 04:00:28 ID:sgiSLQhV
吉川10日先発予定
366スポーツ好きさん:2009/10/07(水) 23:39:17 ID:b3hFc5eY
吉川明日先発予定
367スポーツ好きさん:2009/10/08(木) 09:54:29 ID:fwgozsuM
でも大阪まで行けるかどうか
368スポーツ好きさん:2009/11/16(月) 22:55:54 ID:LeQOCfMU
吉 川 1100万円 ▼21%
鵜久森 580万円 0%
土 屋 500万円 0%
山 本 900万円 ▼6%
植 村 550万円 △6%
ダース 520万円 0%
豊 島 480万円 0%
渡 部 550万円 0%
松 山 450万円 0%
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2010/kokai/fighters.html
369スポーツ好きさん:2009/11/26(木) 23:49:09 ID:4r+ycLbH
松山…
契約更改終えたばかりなのにトレードか…
370スポーツ好きさん:2009/12/14(月) 22:41:31 ID:4Ncj/Vur
【道スポ】来季3年目の飛躍だ! 浅沼が原点回帰の酷寒ラン敢行 (12/13 10:45)
14日から故郷の旭川で酷寒ランニングを復活させる浅沼

 来季3年目を迎える旭南高出身の左腕、
浅沼寿紀投手(20)が故郷旭川でステップアップを図る。
今季イースタン・リーグ登板3試合に終わった浅沼は、
今オフ、高校時代の酷寒早朝ランニングを復活させる。
旭南高の恩師、小池啓之監督(58)のサポートで飛躍への足掛かりをつかむ。
 浅沼は今年の春季キャンプで、島崎2軍投手コーチから
「2年目の成長株」と期待されてスタート切った。
しかし、イースタン・リーグはわずか3試合2回を投げただけ。
秋の宮崎フェニックスリーグも1試合3回を投げ3被弾。
フォームも乱れ「自分の投球が分からなくなった」と、シーズンを終えた。
 どん底であえぐ教え子を小池監督も気に掛けていた。
「電話の声も沈みがち。さすがに元気がなかった」。だからこそ恩師は思った。
「走りたいようだったから、付き合ってあげないと」と、
3年ぶりの“酷寒ラン”を復活させることにした。
 コースは浅沼の実家から往復7キロ。
高1の夏前から毎日、小池監督が自転車か自動車で伴走し、鍛え上げた。
それまでは大会の開会式で倒れるほど体力も気力も弱かったエースが
母校を甲子園に導くまでに成長した。
 14日に帰省し約1カ月間、旭川で自主トレ。
気温マイナス20度の酷寒が自分の体を目覚めさせてくれると信じている。(岩田浩之)


ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/205215.html
371スポーツ好きさん:2009/12/15(火) 12:53:02 ID:B5fJmN9i
【道スポ】4年目ダース 決死の覚悟で臨む!!
 1月ダルと自主トレ(12/15 09:45)
ダルビッシュとの自主トレに備えて走り込むダース。
決死の覚悟で宮崎入りするつもりだ

 ダース・ローマシュ匡投手(20)が、
1月にダルビッシュ有投手(23)と行う自主トレで生まれ変わる。
すでに体重を増やすよう指示されており、
宮崎で超ハードなトレーニングが行われることは間違いない。
4年目の飛躍へ、決死の覚悟で自主トレに挑む。
 ここで何かをつかめなければ飛躍はない。
ダルビッシュと初の自主トレに臨むダースは
「死んでもいいというような気持ちでやります」と壮絶な覚悟を口にした。
 ダルビッシュは弟の翔さんを介し「あいつ(ダース)は絶対しばく」と猛練習を予告。
「けがをするから増やしてこい」と、ダースに対し体重を81キロにして臨むよう厳命した。
なかなか体重の増えないタイプだが、連日プロテインを摂取するなどしている。
 ダースは今季、イースタン・リーグでも登板はわずか3試合。
何かを変えなければ、この世界で生き残れないことをひしひしと感じている。
「技術もそうですけど、どんなことを考えて練習しているのかを聞いてみたい。
聞かなきゃ分かりませんから」と精神面でも“ダルイズム”の注入を求めた。


ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/205484.html
372スポーツ好きさん:2009/12/15(火) 13:06:27 ID:gmAurd8E
粗暴犯前科者で押尾と関わりがあるようなダル弟・翔とかかわりなぞ持って欲しくなかった
373スポーツ好きさん:2009/12/21(月) 12:18:32 ID:WlzvnDR6
【道スポ】植村が来季ブレークの誓い 
ヤクルト米野らと母校・北照で野球教室(12/21 09:55)

植村(左から2人目)は米野らとともに笑顔で子供たちと触れ合った

 今季、上手投げからスリークオーターに転向、
プロ初先発も果たした3年目の植村祐介投手(21)が来季のブレークを誓った。
同期入団の糸数敬作投手(25)がフォーム改造に成功し
4勝したことに刺激を受け、自身も後に続くつもりだ。
20日には母校・北照高室内練習場で
小樽市内の少年団を対象にした野球教室に
米野智人捕手(27、ヤクルト)ら卒業生4人が参加。
来季はさらにビッグになって母校凱旋を果たす。
 8月25日のオリックス戦で、念願の1軍初先発を果たした。
結果は3回0/3で7安打5失点。
それでも「内容は駄目だったけど、課題が見つかったし、
来年につながった」と、前向きにとらえている。
9月初めにファームで右肩を痛め、以降は登板機会がなかったが、
インナーマッスルを鍛えて崩れたフォームを修正した。
 手応えは感じている。
シーズン初めに小林繁2軍投手コーチ(57)のアドバイスで、
上手投げからスリークオーターに変えた。
制球が安定し、イースタン・リーグで5勝を挙げた。
「取り組んだことが間違ってなかった」と確信を持った。
 加えて、小林コーチのアドバイスでスリークオーターに変えた
糸数が結果を出したことに刺激を受けた。
即戦力と期待されながら、けがに泣かされた姿をずっと見てきた。
「糸数さんができるなら、僕もできるはず」と
言い聞かせて、自らを奮い立たせる。
来季は小林コーチが1軍担当。
「コーチ交代はチャンスだと思う。ずっと見てもらったんで、
早く上に呼ばれるように頑張りたい」と意気込む右腕。
10年ぶりにセンバツ甲子園行きを確実にした後輩や、
同期入団の糸数の活躍を励みに、自身が飛躍のシーズンを迎える。(木村理恵子)


ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/206512.html
374スポーツ好きさん:2009/12/22(火) 12:27:56 ID:Pogkg0rq
植村、来年こそ1勝!母校・北照で練習…日本ハム

 北照高野球部OBのヤクルト・米野智人捕手(27)、
広島・上村和裕捕手(26)、
日本ハム・植村祐介投手(21)、
巨人・谷内田(やちだ)篤士捕手(19)の
現役プロ野球選手4人が21日、母校の室内練習場で汗を流した。
4人は20日に行われた野球教室のため帰郷。
今年8月にプロ初先発した植村は、勝負の4年目へ
「来年こそ地元でプロ1勝。そして1軍で2けた試合に登板したい」と、
決意を新たにしていた。
 今年つかんだ確かな手応えを感じさせる笑顔での練習だった。
久々の母校に気合が入ったのか、植村はアップを終えると
いきなりアクセル全開で鋭く腕を振り、キャッチボールの相手をした後輩・谷内田を痛がらせた。
その後はブルペンへ直行。時々捕手を座らせ、
シーズン終了後初めて、約30球を投げ込んだ。
受けた先輩の米野も「良いボールが来ていた」と驚きだ。

 今シーズン、植村は故障で出遅れたが、小林繁2軍投手コーチ(57)の助言で
従来のオーバースローからやや腕を下げたフォームへの改造が奏功。
直球のキレが増し、三振が奪えるようになった。
 チームが新型インフルエンザ渦で5連敗中と苦しむ中でチャンスをつかんだ植村は、
8月25日のオリックス戦(京セラドーム)でプロ初先発。
3回で7安打を許し5失点KOされた(勝敗つかず)が、
「今後につながる登板だった」と手応えはつかんだ。
今季の1軍登板はこの1試合に終わったが、ファームでは主に先発として18試合に登板。
5勝3敗の結果を残した。
 来季からは小林投手コーチが1軍に昇格。
「必ずチャンスは来る。今まで教えてきたことを信じてやってくれ」と激励された植村は、
ウエートトレの量を週2回から4回に増やし、来季のフル回転に備えている。
「(プロの)雰囲気にも慣れた。来季は1軍でフル回転し、V旅行に行きたいですね」と植村。
原点の地で飛躍を誓った。
(2009年12月22日11時12分 スポーツ報知)

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091222-OHT1T00108.htm
375スポーツ好きさん:2009/12/25(金) 12:51:39 ID:6lWULsRw
日本ハム植村ら道産子選手が合同自主トレ

 1軍入りを目指す道産子プロ野球選手3人が24日、
恵庭市内で合同自主トレを行った。
ロッテ黒滝将人投手(21=札幌日大高)
日本ハム植村祐介投手(21)
巨人谷内田(やちだ)敦士捕手(19=ともに北照高)が
午前11時から2時間、同市内の室内練習場で
軽いランニングやキャッチボールを行った。
午後は同市内にある陸上チーム、北海道ハイテクACの施設で
体幹トレーニングなど計5時間、たっぷりと汗を流した。
 3人は昨年も同市内で自主トレを行った。
小平町出身の黒滝は「地元には屋内で走ったり、キャッチボールしたりする場所がなかなかない。
仲間と一緒だと気持ちも入る」と話した。
今年は知人を通じ、初めて北海道ハイテクACでも練習できるようになった。
野球とは異なる機器を使うが「筋肉で自分の弱いところが良く分かる」と
効果を認める。3人とも「はい上がるためには、
このオフが大事、遊んでられません」と体づくりに励んでいた。【中尾猛】
 [2009年12月25日10時37分 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091225-579429.html
376スポーツ好きさん:2009/12/25(金) 13:09:00 ID:bFMNjjbZ
むむ 渡辺と肥後ちゃんも参加さしてもらえばよかったのに
377スポーツ好きさん:2010/01/30(土) 14:42:43 ID:tSW3WGlI
母校に吉報!日本ハム4年目右腕「僕も頑張らないと」

 日本ハム・植村祐介投手(21)が母校・北照の
センバツ出場を励みに、飛躍を宣言した。
29日の夕方、千葉・鎌ケ谷の2軍施設で吉報を聞くと
「良かったですね。オフに高校へ行ったんですが、
バッテリーが良くて強いなという印象だった。
現地には行けないけど、テレビで応援したい」と喜んだ。
 昨季は8月25日のオリックス戦(京セラドーム)に
先発したが、3回0/3で7安打5失点とプロ初白星には届かなかった。
「僕も頑張らないといけない」。マー君世代の4年目右腕は
先発ローテーションに割って入る覚悟はできている。
[ 2010年01月30日 ]


ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100130015.html
378スポーツ好きさん:2010/02/05(金) 11:13:45 ID:iCTtQp01
379スポーツ好きさん:2010/04/08(木) 21:22:41 ID:ohv7QE50
増井ガンガレ
380スポーツ好きさん:2010/04/16(金) 11:50:50 ID:wv8/W5+8
昔はココだったんだけど>ダースのスレ

【高卒三人衆2】日公若手スレ【060708辺り】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1203061929/

もう時間たっちゃったしなあ ここはもう杉谷とか中島のスレだよねえ
381スポーツ好きさん:2010/05/23(日) 21:11:38 ID:YCvzBx1W
入団1〜2年目の選手のスレとして使えばいいんじゃない?
382スポーツ好きさん:2010/10/02(土) 11:32:03 ID:eydQVP1n
木下選手 豊島選手の戦力外辛い…スキだった選手だしブログも真摯で面白かったし
ダースももう後が無いぞ
383スポーツ好きさん:2010/10/02(土) 21:25:23 ID:fCUdE1qG
2010/10/02
2010みやざきフェニックスリーグ参加メンバー決定のお知らせ

10月5日(火)に開幕する「2010みやざきフェニックスリーグ」の参加メンバーが決まりましたので、お知らせいたします。
参加メンバー
◎ 監督・コーチ
83五十嵐信一、81吉井理人、84関根裕之、82徳田吉成、72田中幸雄
85三木肇、75川名慎一

◎ 投手(13人)
13須永英輝、17宮本賢、20糸数敬作、30松家卓弘、34吉川光夫、36中村勝、37土屋健二、44山本一徳、46植村祐介、48谷元圭介、47菊地和正
59金森敬之、55運天ジョン・クレイトン

◎ 捕手(5人)
28大野奨太、53尾崎匡哉、60荒張裕司、62今成亮太、63渡部龍一

◎ 内野手(6人)
6中田翔、24陽岱鋼、45今浪隆博、50市川卓、56中島卓也、61杉谷拳士

◎ 外野手(6人)
51村田和哉、54大平成一、57関口雄大、65鵜久森淳志、68浅沼寿紀
69佐藤賢治

※メンバーは変更になる場合がございます
※上記メンバー以外は札幌、鎌ケ谷の球団施設等で練習を行います(休日は10月13日、18日、22日、27日)

ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/1623.html
384スポーツ好きさん:2010/10/15(金) 18:20:47 ID:zEhpfJpl
351 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/13(水) 01:59:41 ID:FyE48YPw
お邪魔します
・二岡 右ひじ手術 来季キャンプイン見据え治療専念 2〜3カ月間のリハビリ必要
・梨田監督が来季の守護神候補に1人に、4年目左腕の吉川を指名
385スポーツ好きさん:2010/11/08(月) 17:12:16 ID:nRMFPZ1z
ハム若手投手陣に「1軍適性試験」

 日本ハムで来年2月の春季キャンプの1軍切符をかけた
投手陣の「適性試験」が行われることになった。
沖縄・名護での秋季キャンプ第2クールがこの日7日に終了。
最終第3クールの3日目の11日にシート打撃を行うことがこの日、決まった。
中村勝投手(18)、運天ジョン・クレイトン投手(18)のルーキーコンビに
2年目の土屋健二投手(20)ら、若手の先発候補が主に登板する予定。
今季最後の実戦形式で、来春のキャンプメンバー選抜の参考資料になりそう。
梨田昌孝監督(57)は「みんなが出てきてほしい選手だから」と猛アピールを促していた。
 [2010年11月8日10時22分 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101108-699773.html
386スポーツ好きさん:2010/12/06(月) 17:11:31 ID:W0Mp5Gh/
若い勝の渋い声にびっくり 大人だねえ
運天くんは子供子供してるのに 早生まれは差があるな
387スポーツ好きさん:2010/12/08(水) 18:05:35 ID:T/F6hc5H
2010/12/08
植村選手結婚のお知らせ

北海道日本ハムファイターズの植村祐介選手(22)が本日12月8日(水)、
入籍いたしましたので、お知らせします。

植村選手コメント
「お互いをサポートしあいながら、色々な面で成長していけたらと思います。
来年は一軍定着を目指し、チームの勝利に貢献できるように頑張ります」
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/1747.html
388 【だん吉】 【1057円】 :2011/01/01(土) 17:43:28 ID:PyX5x+SY
みんな頑張れ
389スポーツ好きさん:2011/02/07(月) 20:27:05 ID:lfEFHI2b
>投手陣では、植村、運天ジョンの好投などが光った。
>一番良かったのは植村かな。状態としては去年の秋より相当良くなっている
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/npb_camp/81&manual=1
390スポーツ好きさん:2011/02/16(水) 21:42:00 ID:lNRNyQtF
――中継ぎで登板した投手の好投も光ったが?

「木田はテンポ良く投げてくれた。植村も去年よりだいぶ成長したと感じました。
(植村は)進歩している。ただ投げてるというよりもバッターを攻めてるね」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/npb_camp/88&manual=1
391スポーツ好きさん:2011/03/07(月) 12:48:32.60 ID:dbXh5IHv
マー君の元ライバル 緊急登板で巨人斬ってアピール成功
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/07/kiji/K20110307000383440.html
392スポーツ好きさん:2011/05/30(月) 12:47:57.89 ID:INxf9mdT
ハム吉川「出来過ぎ」6回2/3無失点
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110529-782794.html

<日本ハム1−0広島>◇28日◇札幌ドーム
 今季1軍初登板のマウンドに臨んだ日本ハム吉川光夫投手(23)の好投が、サヨナラ勝ちを呼び寄せた。
6回2/3を投げて5安打無失点。「出来過ぎじゃないかなと思います。緊張もせず、ファームでやってきたことが出せた」と胸を張った。
 制球に苦しんでいた昨季までの面影はない。力を抜いて、球速ではなく、コントロールを重視。スライダーを中心に6つの三振を奪った。
3年ぶりの勝利こそつかなかったが「僕が抑えていれば、負けることだけはないので」と、味方打線の援護を信じ「0」を並べた。
 2軍では7試合で防御率1・62と安定。今月中旬の函館遠征(オリックス戦)で1度先発する予定となっていたが、その前のカード(楽天戦)が中止となったことで幻となった。
送ってしまった荷物だけが1軍に“合流”するという悔しさも味わっていたが
「自分は(声がかかるときまで)準備するだけでしたから」。モチベーションを維持し、見事に結果を残した。【本間翼】
 [2011年5月29日10時51分 紙面から]
393スポーツ好きさん
力み消え制球きっちり 吉川
(05/29 10:08)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/295637.html

 マウンドには昨季と別人のような吉川がいた。制球難で崩れる悪癖が消え、七回2死まで無失点。
3年ぶりの勝利投手にはなれなかったが、「僕が抑えていれば負けることはない。チームが勝ちさえすればいい」と達成感をにじませた。
 開幕からの2軍暮らしで力任せの投球を捨てた。「感情をコントロールできるようになった。力むと制球が悪くなるし、スタミナもなくなる」。
ゆったりしたフォームで投げた直球と変化球が「うまくマッチして、打者を惑わせた」と吉井投手コーチは解説した。
 新人の2007年に4勝、翌08年に2勝した以降勝ち星はない。チームメートの斎藤、楽天の田中、広島の前田健らと同世代だが、
意識せずに「2年間ずっとできなかった部分を取り返していきたい」。梨田監督は、好投した5年目左腕の1軍残留を決めた。