1 :
スポーツ好きさん:
から揚げ食ってるから?
2 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 20:54:36 ID:eq7L5F6d
タバコ吸ってるから?
3 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 21:27:16 ID:DIw+8dco
豚みたいな奴しかいないから
4 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 21:27:37 ID:b+fdVdKf
正月の番組を見たが、 ハァハァ言って情けなかったw
5 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 21:29:03 ID:7zc+lTL2
走り込みをカメラの前でしかやらないから
6 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 21:44:50 ID:VArqYH7O
高校のときはサッカー部や陸上部の次くらいに速いやつ多かったが、プロは身体見たらわかるように長時間走れる身体じゃないやつばっかだからな
7 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 22:48:55 ID:CcX57aLk
つ三浦貴
8 :
スポーツ好きさん:2008/01/03(木) 22:55:10 ID:b+fdVdKf
9 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 00:29:03 ID:Cfl0g2zF
野球選手は相撲とりみたいなもんだろ 走る力がない
10 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 00:36:08 ID:g1lDJVn4
11 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 00:37:34 ID:g1lDJVn4
>>9 相撲とりは別に走れる体型である必要がない。
野球選手は単純に走ってないから走れない。
12 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 00:41:22 ID:VKYp6LMa
13 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 02:09:22 ID:Cfl0g2zF
スポーツなのに走れないって w 糖尿病みたい
14 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 02:40:14 ID:fkKR8i1L
つーか瞬発系のスポーツだし当たり前のような…
で、サッカー選手はバスケ選手より持久力上なの?
15 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 03:32:21 ID:FFyzH2Pw
野球スレでしょここ
16 :
s:2008/01/04(金) 05:41:11 ID:dV4v1xCv
総合結果
1位宮崎480P
2位池谷375P
3位ポール360P
4位飯原325P
5位デービス305P
6位ワッキー300P
7位桜井、木下295P
9位赤田280P
↑↑↑↑↑↑
なにこの差w
↓↓↓↓↓↓
11位玉田185P
最下位フットサル稲葉 35Pwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 07:09:04 ID:K47EeAUe
玉田は中距離走3位だったからな
赤田はぜぃぜいいいながら周回遅れになってなってたな
サッカーは関係ない
このスレは中長距離走のスレ ファビョりすぎ ヤキブタw
いかに野球選手が走れないかを語るスレです。
スタミナつける事なんか一番簡単だよw
19 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 10:30:54 ID:dmQuw9fs
太らせることのほうが簡単だよw
20 :
スポーツ好きさん:2008/01/04(金) 13:40:50 ID:g1lDJVn4
たぶん高校時代より皆断然走れなくなってるだろうね。
清原みたいなんでも中学時代までは毎日10キロ以上は走り込みしてたらしいし。今はあんなんだけど
21 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 08:15:20 ID:ey3LQBci
野球選手ってその辺の主婦より体力なさそうw
22 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 13:21:00 ID:MbRsN4nU
それはない
まあ確かに今季の大会は野球選手は駄目だったが04年は1位2位3位全て野球選手だった。
だいたい投手はともかく打者は瞬発系だろ。室伏は学生時代持久走は最下位近くだったらしいぞ。
24 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 14:56:52 ID:jUhCkx1A
>>24 wikipedia。親父にお前は瞬発系だからと言われたそうだ。
26 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 15:06:05 ID:jUhCkx1A
>>25は室伏のソースだよ。
>>26 ごめん今ビデオで確かめたら確かに西村が2位だった。
1位三浦(野球)
2位西村(ビーチバレー)
3位ポドセドニック(野球)
4位駒野(サッカー)
5位中田(トランポリン)
6位赤田(野球)
7位森崎(サッカー)
8位〜10位判明せず。中島、古木、相川(野球)
11位池谷
12位吉田(確かラグビー)
13位小比類巻(格闘家)
14位木元(野手)
15位石田(確かアメフト)
16位古田(野球)
17位ボビー(格闘家)
間違えてたのは謝るけど、そこまで苦手でもないのでは?参加した野球選手は全員野手だし。
28 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 15:34:13 ID:jUhCkx1A
>>27 てか野球選手出すぎwww
過半数も出てれば運がいい年ぐらいひっかかることあるじゃんww
三浦以外は毎年ぶっちぎりで負けるんだから
29 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 15:41:34 ID:jUhCkx1A
あと瞬発力系重視のスポーツだから持久力系は苦手っていうけど
逆に考えれば持久力考えないで瞬発力系を強化できるんだから
この番組に強くて当然じゃない?
>>28 上位2人
中位3人
下位2人
で平均が中位なんだから何人でたとか関係ないでしょ。何度も言うけど全員野手だし(因みに三浦は元投手)。
毎年ビデオ取ってるけど他の年でも3位はいかなくても4位あたりに野球選手が食い込むこともあるよ。投手が出ればもっと上行けるんじゃないかな。
32 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 15:51:52 ID:jUhCkx1A
>>30 だからその年だけだろ
平均出すなら毎年圧倒的に出してる野球が圧倒的に負けてる時点で平均以下だろ
投手だから走れるという根拠も意味不明
33 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 16:00:48 ID:kFQPp7Ct
>>32 別に毎年圧倒的に負けてるわけじゃないよ。
投手は下半身作るために走り込みが野手に比べて多いから走れる。02年当時投手だった三浦は元投手だったから走れるんだと思う。インタビュアーも投手の走り込みは違いますねと質問していた。
>>33 06年に小林宏之っていう投手が出てるけど結果は?
35 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 16:50:29 ID:kFQPp7Ct
5位。因みに1位きんにくん、3位プロバスケの選手とバスケ選手が凄かった。
36 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 16:59:56 ID:jUhCkx1A
>>35 伊良部、内藤、河本、宮本とかピッチャーも出てるけど結果は?
37 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 17:14:18 ID:kFQPp7Ct
00年からしか取ってないからわからないけど芸能人大会の内藤は3位。
38 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 17:18:22 ID:jUhCkx1A
39 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 17:24:33 ID:kFQPp7Ct
>>38 根拠になるかはわからないけど投手の走り込みの量が野手に比べて多いのは確かだよ。
40 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 17:29:53 ID:jUhCkx1A
その投手でさえ糞遅いタイムでしか走れてないわけだけどね
つかさっきも言ったとおり
野球が瞬発力系スポーツで持久力を鍛えなくていいのならば
瞬発力系種目が大半を占めるこの番組で有利なのは当たり前なのでは?
41 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 19:22:26 ID:MbRsN4nU
だからこそ松井緒方飯田みたいなのがトップになったんだろ。
まぁこいつらクラスの身体能力は野球界あんまいないけどね
42 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 20:08:04 ID:jUhCkx1A
まあそういうことだ
なるほどサッカー選手は持久力以外カスってことか
今度からサカ豚のために駅伝大会にでもしてやればいいんじゃねw
44 :
スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 21:56:26 ID:jUhCkx1A
なんでサッカーが?・・
そういえば駅伝といえば吉本プロスポーツ対抗駅伝で
二年連続野球チームは最下位だったな
45 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 01:52:04 ID:2sZQhDyE
中距離走はケインも室伏も川口も苦手だな。池谷も歳取ったら駄目になった。室伏の身体能力が絶賛される中スタミナは唯一の欠点。
瞬発系が凄い選手は持久系が駄目な場合が多い。逆も然り。里見、ポール、三浦あたりの凄さがわかる。
スレチだが里見はビーチフラッグスで室伏に勝てると思う。パワーフォースは無理だと思うが持久走なら確実に勝てる。樽投げ、綱引きが無ければ室伏に勝てる可能性大。是非とももう一回でてほしい。
46 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 04:08:18 ID:flFzuUQN
やはりパワーともなっての身体能力やろ
力あって速いが理想だな。
47 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 04:16:20 ID:zda8A1Lm
パワー信仰の考えはまさにアメスポ
筋トレでナチュラルに鍛えられる限界が見えたから
その限界を越える為に薬物に手を染めたのがアメスポ
48 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 06:47:02 ID:flFzuUQN
パワーもなくてただ素早いだけではな〜。
理想は室伏だな。
もちろんパワーしかない鈍臭いやつもあかん。
要するにトータルに凄い奴てことやね
49 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 19:44:49 ID:ioy/BtqE
井川慶は得意だ
50 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 20:54:26 ID:cQ9NI+o5
野球選手、特に投手にとってオフは身体を休ませる時期だから。
51 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 21:06:40 ID:19KWtFpE
>>45 つーか、持久力って1項目だけで
他のいろいろな項目をやたら犠牲にするよね。
52 :
スポーツ好きさん:2008/01/06(日) 22:14:22 ID:2sZQhDyE
バスケの田臥は持久走も先生にも抜かれるほど苦手で、足も遅いらしいが、何故かボールを持たせると物凄く速い、不思議な選手らしい。
53 :
スポーツ好きさん:2008/01/07(月) 05:24:36 ID:BDUpD0aS
>>52 持久走は知らないけど小さい頃はデブなくせに
脚はやたら速かったと昔トップランナーで言ってたよ。
54 :
スポーツ好きさん:2008/01/07(月) 10:41:27 ID:jqZKhruZ
G大阪が、J2山形のMF佐々木勇人(25)を獲得することが6日、決定的となった。
右サイドのチャンスメーカーで、50メートル5秒9の快足を生かしたドリブルが持ち味。
昨年12月から興味を示していたが、関係者は「移籍でほぼ固まったようです」と説明した。
攻撃陣ではMF前田雅文(24)のJ2甲府移籍(1年間の期限付き)が内定。
戦力の充実を図るべく、ピンポイント補強に乗り出した格好だ。
ソースは
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080107-OHT1T00063.htm 18
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/07(月) 07:36:37 ID:TOF2BtvEO
50b5秒9って遅くね?
ウチの高校の野球部には5秒前半で走る奴が数人居たぞ
しかも各学年に必ず一人は居た
23
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/07(月) 07:44:28 ID:P2YvnFCB0
>>18 陸上競技マガジン記録集計号参照
2001年度男子50m世界最高タイム=5.63 F.マヨル
2002年度男子50m世界最高タイム=5.62 M.ナーゲル
但し↑は途中計時のタイム
途中計時でないモノだと
2001年度は5.64 J.レインズ
2002年度は5.69 N.マクロゾナリス が世界最高
んで、室内世界最高タイムは
[男] Donovan Bailey(カナダ) 5秒56 (1996・1999)
[女] Irina Privalova(ロシア) 5秒96 (1993・1995)
5秒前半で走れたら、9秒台出せるんですが。
お前の学校はどんだけ足が速い奴がいて、どんだけバカばっかりなんだよ。
55 :
スポーツ好きさん:2008/01/07(月) 14:25:20 ID:RZ013tqm
>>53 でも家にあるスポーツのパンフレットみたいなものには高校時代チームで一番50m走が遅かったと書いてあった。
チームの皆が速すぎるんだろうか・・・ってすれ違いスマソ
56 :
スポーツ好きさん:2008/01/07(月) 16:33:34 ID:9cQmz8Oj
ガキのころが速かったてだけで高校時代も速いとは言ってないから間違ってはない。
57 :
スポーツ好きさん:2008/02/03(日) 19:26:14 ID:nkVfPVM8
第2回関西駅伝No.1
http://www.ktv.co.jp/newyear/report.html 1位 シュライカー大阪 43:29
2位 大阪エヴェッサ 43:48
3位 セレッソ大阪 43:58
4位 井岡ボクシングジム 44:37
5位 オリックスバファローズ 46:33
6位 ワールドファイティングブル 47:15
7位 松竹芸能 48:21
8位 吉本興業 50:17
9位 バレーボールドリームチーム 52:23
10位 ドラゴンゲート 57:53
個人記録
1位 香川真司(セレッソ大阪) 8:04
2位 森脇健児(松竹芸能) 8:05
3位 川面勇輝(井岡ボクシングジム) 8:07
4位 田村大輔(大阪エヴェッサ) 8:12
5位 石本文人(吉本興業) 8:15
※1区間2.5km
セレッソの4番目の走者は選手ではなく通訳の人でした。
58 :
スポーツ好きさん:2008/02/26(火) 20:59:17 ID:6dsF1YN2
>>55 子供の頃の比較対象なんてただの同級生達なんだから当たり前だろ
能代なんかに来てる時点で全員が学年トップレベルなんだから、不思議でも何でもない
まあ、あの番組に拘ってる奴って、クラスで足が速かった奴とスポーツ選手の意味の違いが全く分かってない様なレベルなんだろうな
59 :
スポーツ好きさん:2008/02/26(火) 21:18:52 ID:pK4nLM9U
60 :
スポーツ好きさん:2008/02/26(火) 23:07:47 ID:IynPoc87
学生時代は野球部が陸上部も含め短距離も長距離も圧倒していたが。
> 学生時代は
サッカーも野球もそれなりに強い中京大中京では
部活対抗リレーでサッカー部が一位だった。
63 :
スポーツ好きさん:2008/03/14(金) 19:09:28 ID:AVw3zjJP
まぁ野球は先発投手以外は短距離速ければ問題ない
>>54 おいおいそいつ同じクラスだったぞ。
道理で中学で足遅かったと思ってた俺が高校で早くなったと感じたわけだ。
66 :
スポーツ好きさん:2008/06/23(月) 17:33:08 ID:Rk8Gmuet
67 :
スポーツ好きさん:2008/06/23(月) 17:34:25 ID:Rk8Gmuet
身長体重は?
165のドチビと185の長身を一緒くたにして
考えてないか
体格も体重も違いすぎるのに
69 :
スポーツ好きさん:2008/06/24(火) 02:12:24 ID:5qriAnmN
競争率は?
ドミニカ人専用お遊戯と世界最大のスポーツを一緒くたにして
考えてないか
70 :
スポーツ好きさん:2008/06/24(火) 14:57:13 ID:yHCxIpJe
それはちょっと話が逸れてる
71 :
スポーツ好きさん:2008/09/01(月) 09:20:03 ID:k84ELRaw
72 :
スポーツ好きさん:2008/12/15(月) 22:31:42 ID:jTbjlFTm
2008 ホノルルマラソン
長谷川理恵 3時間48分20秒
星野真里 4時間24分36秒
安田美沙子 4時間29分31秒
岡島秀樹 6時間10分26秒
73 :
スポーツ好きさん:2008/12/16(火) 22:14:17 ID:82PE3UF0
74 :
スポーツ好きさん:2009/01/14(水) 19:28:16 ID:m3LbR7hg
75 :
スポーツ好きさん:2009/01/15(木) 14:53:20 ID:7gzxLR3N
76 :
スポーツ好きさん:2009/01/24(土) 18:09:34 ID:sXe3c9kK
77 :
スポーツ好きさん:2009/03/13(金) 19:19:26 ID:lg0UQ6Lw
苦手なんですか?
79 :
スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 01:24:39 ID:JQwcKQTq
さあ
80 :
スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 12:42:18 ID:PStN8WCT
さあ
投手なんかはスタミナ付ける意味で、中長距離走はある程度できた方がイイんじゃね?
82 :
スポーツ好きさん:2009/06/23(火) 06:35:51 ID:G6n9X0RM
「じつは…。」
ゝ/____\ _____
/ | / ─ 、− 、!´- 、 − 、 \
!___|─| ‘|< |./・|・\ |− 、 ヽ
( ` − o −|` -● −′ \ i
入 3ノ─ | ─ i |
/ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二 | 二 | !
| (/`v二)| ヽ / ̄ ̄ ̄ \ | /
ヽ_入 _ ノ \ヽ____) / /
|───┤ ○ ━━6━◯━━ヽ
|____| \|/ _____\ ヽ
| | | ! ヽ__ノ ! |
|__||__| >、 ___ ノ ノ-o
__|__||__|_ (___.ヘ ___/
(__ ノヽ__) (___(___)
「フン… フン…。」
ゝ/  ̄>>  ̄ \
/_______ヽ 「工エエェェ!!!やきうてマイナースポーツだから五輪から削除なの!?」
\ | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |
| |_| / o|o ヽ |_| |
─ (^| | j/ | \| j |^) ─
(⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
\_/ ̄ ̄\_/ \ , ─── 、
/ | | | | | | / \
| | | |. | | | | / ヽ
| | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |. .i .−、 − 、 i
| | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ | − | = | = | −、 |
/▽▽\ !/ `−●−′ \ j
| | | | \^\ ≡| ≡ /⌒ / |
83 :
スポーツ好きさん:2009/06/24(水) 11:21:14 ID:HwgEc0wl
豚だからな
てすと
86 :
スポーツ好きさん:2009/12/05(土) 15:54:04 ID:epYJmZnp
47:21:37:16 押川は言われてるように一度はトヨタ九州に内定したが未曾有の不景気、大量の人員削減を行なう中、陸上部の活動資金も大幅なカット。(ワンジルの退社もこの影響)
そんな押川に今井が順天堂に口利き、一転して入学となった。
48 2008/12/20(土)21:38:29
>>47 49 ワンジルが退社した時はまだまだ調子良かっただろトヨタ
50 ワンジル辞めた時はすでに業績下降してたよ。
それでもワンジルは日本でやりたいから所属先ずっと探してたんだよ
51 まあでも押川の進学の可能性は高まったな。
どこかはしらんが、順天堂も可能性はあるんじゃね?
52 押川は 今年仮にトヨ九に入っても 多分1年以内にやめる
リクルーターは目を離すな
ひょっとしたら、三津谷とかも流出するんじゃないか
58 もしかすると来年の順天堂の目玉は三津谷かもしれんな
59 三津谷はこないだろ。せいぜい移籍。
箱根の練習するのは自分を持味を殺すようなものかと
60 なるほどw もともと高校のときは順大行きたがってたしなw
野球デブ
87 :
スポーツ好きさん:2010/04/30(金) 22:18:32 ID:Bu4Jexql
野球デブ
88 :
スポーツ好きさん:2010/05/02(日) 13:44:44 ID:a7Wm1Gat
中距離走ってのが微妙だね
短距離なら得意な選手が沢山いるだろうけど
キーパーとMFに同じ能力を要求しているように見えるのだが
90 :
スポーツ好きさん:2010/08/13(金) 14:42:14 ID:rbgZ11jj
デブだから
デブで速いやついる
2010年12月31日放送 「関西テレビ 関西駅伝No.1決定戦!」で野球選手が芸人にボロ負けwwwwwwww
110 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:40:11.05 ID:DiU1oxCQ
なんやオリックスまた抜かれたんかww
152 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:43:35.16 ID:xEUUsl4O
そう言えば巨人の選手が小学校訪問して、そこのガキに
「うわ!メッチャ腹出てる〜〜!」と言われたんよな。
199 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:46:36.70 ID:lVc8mOPq
オリ遅すぎるやろwww
200 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:46:36.58 ID:sBs0vpfD
オリックスジョギングやんw
204 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:46:40.08 ID:UCQsFbdD
オリックス、だっさw
213 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:46:51.45 ID:sraUjZCO
オリックス情けないと思わんのか
226 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:47:31.73 ID:reSibIF2
吉本に負けるオリックスwww
306 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:51:56.56 ID:xEUUsl4O
野球ってホンマ体力ないなw
311 :LIVEの名無しさん :2010/12/31(金) 17:52:36.34 ID:VvV9tv81
>>306 そりゃ唯一ビールっ腹で出来るスポーツやからな
93 :
スポーツ好きさん:2011/03/27(日) 18:55:22.65 ID:gRmgy7a+
94 :
スポーツ好きさん:2011/04/02(土) 20:42:54.84 ID:OGKk5UCC
95 :
スポーツ好きさん:2011/04/18(月) 20:27:21.25 ID:5SuVABID
中畑が本音をポロリw
「避難所に行ったんですけどね、僕らの前にサッカーも来てたみたいで、僕らがサッカー関係
者じゃないとわかって、子供たちが少しがっかりしてたようにみえました。やっぱり子供たちはサ
ッカーの方が好きなのかなって。うーん、やっぱり野球の人気は落ちてるのかなと・・・。」
96 :
スポーツ好きさん:2011/05/11(水) 11:42:48.01 ID:lykMU5ET
応援してるファンの方が動いてる
97 :
スポーツ好きさん:2012/03/06(火) 19:53:40.22 ID:w9ib4H9v
せやな
98 :
スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 14:41:15.57 ID:IRpT/ClN
どうかね
99 :
スポーツ好きさん:2012/07/06(金) 12:14:13.01 ID:jmCJeUL1
別にいいんじゃ
100 :
スポーツ好きさん:2012/08/03(金) 00:10:42.74 ID:8qSo76l6
100
へぇ
知らんがな
やれるわ
104 :
スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 06:24:20.30 ID:c0Ytym1s
(´・ω・`)知らんがな
行けるで
うん
いいやろ
せや
やれるわ
良いで
ええやろ
行けてる
そうや
やれる
食べんで
そうや
行くで
うん
やれてる
良いわ
せや
敏伊藤とハッピーアゲイン
123 :
スポーツ好きさん:2014/02/17(月) 00:44:30.88 ID:5ZT8IdSA
(´・ω・`)知らんがな
124 :
スポーツ好きさん:2014/02/20(木) 00:20:39.92 ID:iMr78hzi
(´・ω・`)知らんがな
125 :
スポーツ好きさん:2014/02/27(木) 00:53:13.08 ID:eI9twlJa
(´・ω・`)知らんがな
126 :
スポーツ好きさん:2014/03/10(月) 03:00:41.16 ID:6iihVcRC
(´・ω・`)知らんがな
127 :
スポーツ好きさん:2014/03/11(火) 07:25:27.78 ID:/Dj+uhO0
(´・ω・`)知らんがな
128 :
スポーツ好きさん:2014/04/15(火) 08:17:09.78 ID:bSdGHJl+
(´・ω・`)知らんがな
129 :
スポーツ好きさん:2014/06/15(日) 02:53:11.57 ID:+15TfNi6
(´・ω・`)知らんがな
130 :
スポーツ好きさん:2014/06/27(金) 07:32:41.24 ID:insnXgSV
(´・ω・`)知らんがな
131 :
スポーツ好きさん:2014/07/04(金) 07:13:44.65 ID:dkWnDaNV
(´・ω・`)知らんがな
132 :
スポーツ好きさん:2014/07/25(金) 12:00:56.06 ID:O32McTdZ
(´・ω・`)知らんがな
133 :
スポーツ好きさん:2014/08/12(火) 01:44:27.07 ID:ryma9EHD
(´・ω・`)知らんがな
134 :
スポーツ好きさん:2014/08/31(日) 03:01:26.26 ID:i23ytpjB
(´・ω・`)知らんがな
135 :
スポーツ好きさん:2014/09/09(火) 01:39:04.32 ID:JV9m+Mp+
(´・ω・`)知らんがな
136 :
スポーツ好きさん:2014/09/15(月) 09:18:40.17 ID:jAwaOO+1
(´・ω・`)知らんがな
137 :
スポーツ好きさん:2014/10/14(火) 01:45:42.60 ID:VmpwpGvc
(´・ω・`)知らんがな
138 :
スポーツ好きさん:2014/10/23(木) 01:36:48.38 ID:fZE/iZEb
(´・ω・`)知らんがな
139 :
スポーツ好きさん:2014/11/06(木) 01:53:07.17 ID:IYzzgku0
(´・ω・`)知らんがな
140 :
スポーツ好きさん:2014/12/02(火) 13:39:15.35 ID:xgWkb6+M
(´・ω・`)知らんがな
141 :
スポーツ好きさん:2014/12/18(木) 20:25:47.00 ID:0a2KaKSn
(´・ω・`)知らんがな
142 :
スポーツ好きさん:2015/01/27(火) 16:08:15.48 ID:sU9HeGxI
(´・ω・`)知らんがな
143 :
スポーツ好きさん:2015/02/27(金) 19:34:55.33 ID:ObJza2rG
(´・ω・`)知らんがな
144 :
スポーツ好きさん:
(´・ω・`)知らんがな