【賛美】2007年のJリーグを省みる【反省】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 20:22:53 ID:+QF8biWk
良かった事も悪かった事も、リーグ的な視点から省みるスレ
2スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 20:24:50 ID:+QF8biWk
今年のJリーグってさ、色々あったし、感想は人それぞれだろうが。
どこのサポという訳じゃなく、リーグ全体の繁栄を強く願ってる俺としては。
本当につまらない事だらけの一年だったし、心底がっかりさせられる事が多かった。

・正月早々レッズが天皇杯制覇、08年ACL出場権を確保しリーグ争いの興がやや削がれる。
→ところが後にACLもリーグも「ベストメンバー」で戦うという訳の解らない話に

・我那覇の注射事件でJリーグの薬物問題への意識の高さを示したと思いきや。
 実は単にリーグ幹部が法をよく理解してなかったのではないかという事と、担当委員のつまらない面子の問題ではないかという方向に話がスライド。
 このつまらない面子とやらが今年のJリーグでは随所で顔を出すことになり、興をざっくり削ぐとは思わなんだ。


・ACL出場クラブの後方支援をするとか言いつつ、ベストメンバー規定で無駄に大騒ぎ。

・しかも優秀と謳われていたはずの某リーグ幹部が、過去のマリノスのメンバー落ちの前例すら把握して無いことを暴露

・そのACLの試合直前にその「優秀」なはずの某幹部が川崎社長をメディア関係者の前で怒鳴りつけ、
 翌日の新聞紙面が肝心の試合ではなく、つまらないゴシップで半分埋められる事態に。

・ところでサポーターへの裏切りって、未だに意味が良く解らないんだが。
 川崎サポだけの話じゃないんだって言うなら、どこのサポでもないJリーグファン、国内サッカーファンの俺も、全く裏切られてませんが?

・その所為かどうかは知らないがレッズの選手は全く休めず、リーグ終盤は見るも無残な状態に。

・リーグ終了後にその幹部氏は、「欧州強豪クラブはもっと試合をしてるし、主力はだらしがない」「レッズはもっと若手を育てろ」
 なるコメントをぬけぬけと東スポ紙上で発表。
 もう誰でもいいから犬飼の口を塞いでおけよ・・・。あ、今犬飼って言っちゃったね、僕。
3スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 20:25:37 ID:+QF8biWk
・それでもレッズがACLを何とか決勝まで勝ち抜き、Jクラブとしては久々のゴールデンタイム進出を果たすという、明るいニュースをもたらす。
 が、かつて史上最強チームと謳われつつも世界大会出場のお預けを食ってしまったジュビロや、
 孤立無援の戦いを強いられ、壮絶に東アジアで散ったマリノスを見ていた俺には、また違った感慨もあったり。

・ところがそんな感慨をよそに、Jリーグファンの心の拠り所、サッカーメディアの良心とかつては謳われていたJ'sゴールが、
 日本全国浦和レッズ応援計画などという、んなもん日テレに任せておけよと怒鳴りつけたくなるような企画を敢行。
 ちなみにこの時点では、ACL決勝戦とリーグ戦の結果次第でガンバや鹿嶋などにCWC出場の可能性が残っていた。
 J'sゴールよ、この事をお前らはちゃんと把握してたのか?

・視野狭窄に掛かったとしか言いようがないこのアホ企画。
 それをおちょくったと思われる断幕を、ガンバサポが万博で提示するが、よりによってこの件でガンバフロントが謝罪声明を出す事態に。

・多分この時期にイベント屋レベルで、レッズを日本代表のような扱いで告知宣伝する流れが出来てたんだと思うが。
 思うところがそれぞれにあって当たり前なんだから、言論封鎖も大概にしろって。
 イベント屋の思うままに何でもかんでも動かされるようなリーグじゃ、そのうち朽ち果てるぞ。

・立場によって物の見方が違うという部分まで否定するのなら、何が地域密着だって話になるじゃないか。
 拠る場所立つ場所の違いから発生する差異が面白いからこそ、地域密着という展開に妙味が出てくる訳で。
 これは何よりJ'sゴールさんが一番理解してしかるべきだと思うんだが。
 個人的にはこれが今年一番のショックを受けた出来事だった。
4スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 20:25:58 ID:+QF8biWk
・タイトル童貞卒業の場として一部で有名なナビスコ杯では、残念ながら川崎の筆卸しならず。
 まあこれはこれで、「ガンバ大阪、西の横綱の面目躍如!」といったところで収まる話だが。

・しかしそのガンバ、リーグでは疲労困憊でフラフラのレッズを差し切れず、アントラーズにまで交わさるgdgdさ。
 マグノアウベス敵前逃亡事件も含め、リーグ愛好家はどっちらけ。

・優勝を果たした鹿嶋も一部では、レッズの疲弊とガンバのgdgdさを突いたと、火事場泥棒的扱いに。
 確かに記念すべき10冠目だったんだから、もう少しいい形で獲らせてあげたかった。

・でもぶっちゃけ言えば鹿嶋が優勝しても、リーグ的に先へ繋がるものが少なすぎるんだよね…
 だからこそもっといい形で、「10冠!」と持ち上げたくなるようなタイミングで、記念すべきタイトルを獲らせてやりたかったなと思う訳で。
 だいたいここまで目標10冠目とやらを掲げ続けてきてだ、この後どうすんの?クラブスローガン。
 まさか「目指せ二十冠!」とか言い出すわけにもいかないだろうし、「常勝」だのを掲げる程の手応えがある優勝ではないように思えるし。

・そのせいかどうか知らないが、ベストイレブンに鹿嶋の選手の名は殆ど上がらず。
 途中で帰ってきた小笠原辺りは兎も角、本山には何かやってあげて欲しかったが。
 他に選ばれた選手も申し分なく、これは仕方がないのだろうなぁ。

・ベストイレブンには文句はないが、新人王菅野はねえだろ、菅野は。
 J2所属年は適用外とかそんな時代じゃないだろうに、もうちょっと考えろよ、Jリーグも。
 考える頭が無いなら辞めちゃえ、新人王って顕彰を。

・折角昇格を果たした横浜FCは、その存在意義すら示せないままあえなく降格。
 それにしても横浜FCって、何のために、誰のためにあるクラブなんだろう?
 横国に来た客の八割がマリノスの応援に回ってた、夏場の横浜ダービーを思い出すにつけ。
 市民クラブってギミックももう通用しない事も明白になってしまったし、これからどうすんだ?横浜FCは。
5スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 20:26:38 ID:+QF8biWk
・面白サッカーと賞賛された甲府も他クラブに研究されまくったせいか、
 横パスだけのサッカーとラフの激しい守備に一時は堕し切って、修正を試みるもあえなく轟沈、降格。
 それにしても補強がままならないという事態はどういう状況で、どういうやり方で発生するのか。
 人脈?設備環境?それともボランティアやらイベントに狩出されまくるクラブは有力選手に嫌われるのか?
 甲府サッカーを賛美してきたライターさんには是非全力調査をお願いしたい。
 そのリポートをサッカー批評辺りに上げてもらいたいところ。
 債務があるとはいえあれだけ税金を収めてれば補強費がなかった訳でもあるまいに。
 それにしても甲府という個性がJ1から消えるのは、惜しい限り。

・J2落ちして何かを変えてくるチャンスだったヴェルディは、「戦術はフッキ」であらゆる矛盾を糊塗したまま昇格。
 荻原社長は「今の財務規模を維持するにはレッズ並にビッグクラブにならないと」と
 相変わらず本末転倒もいいところのコメントを出し、好事家に笑いの種を提供。


・移籍市場も第三者がwktkしたくなる移籍もあまりなく、それは酷いと義憤にかられる引抜きもなく、
 仕方がないだろうなと思ってしまう話と、げんなりした気分になる話のオンパレード。

・萬代やミーハー梅崎や福元や菅野や勇人や須藤や駒野や柏木は、まあ事情があるのは解る罠。
 那須もまあ・・・いいとして、播戸はまあ・・・西真田は今年も絶好調。

・幾らそこにノブリンがいるからって、茂原は七試合も有給貰っておいてそれはねえだろw
 まあただで買ったものに値がつくし、海野さんなら悪くない商談だと思ってそうだが。

・ACLがある以上、出番は全く無いと思えないのに、柳沢は何なんだろう?
 勝手にイタリアに行って、W杯に出たいからと勝手に帰ってきて。
 ここまでクラブの役にあまり立っていないのに、どう見ても必要な来年にいないってなんだそりゃ?

・中村や高原もそうだが、たっけえ移籍金を払って呼び戻すとかやめてくれって。
 そんなもんの為に木戸銭払ってねえよ、こっちは。 
6スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 20:28:02 ID:+QF8biWk
・そして天皇杯決勝は、今年のgdgdさを象徴するかのようなカードに。
 川崎もいい加減カップウィナーぐらいになれよ、ガンバも西の横綱を気取るならもっとちゃんとしろw
 ま、こんだけ白ける事が連発されればついでって感じで飲み込めなくも無いがな(苦笑)
7スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 21:01:21 ID:Ah37BeYa
冬休みだねぇ
>>1

リーグ全体の繁栄を願う

って建て前で、個人的に気に入らない事をアラ探しした結果を書き込んで自己満足するスレ?

君の今まではどうか知らないけど
社会に出たら君個人の思う通りにいかなくて当たり前だと覚えておくといいよ
8スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 21:26:39 ID:vchqgO+b
>>7

申し訳ないが感情論に堕しているのは自分だと気付くのが先かと。
社会がどうこうと使いたがるには、学校を卒業してからの方がいい。
9スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 21:56:14 ID:Oa0+LzsJ
この話の元スレでレスした者です。
せっかくスレたったんで移動。

「意外と読んでしまった」とは書いたけれど、
まぁ正直内容はそれほど賛同出来る訳ではない。
興味深かったのは個人的な視点で今年のJリーグを振り返っていた部分。
自分とは違う部分で怒ったり、なるほどと納得した部分もある。
それを勢いよく書き綴ったのは面白かった。
それで「まぁ、思うところ人それぞれということで」と
一言付け加えた次第。

ただし、個人的視点も独りよがりになっては
読む方は苦痛になる。
特に元スレでの関係者云々のくだりは正直どうかと思う。
それと他人に読んでもらいたいばかりに
スレ違いを承知で続けるのも、まぁ迷惑だよね。
趣旨が明白な継続中のスレでは特に。

でも、何かしらの熱い思いは感じたので、
続けるのならこちらで行こう。
10スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 22:19:30 ID:pd/KHZ7x
元スレで「サロン板に立ててよ」と書いた者です。
28項目あるので、触媒にもさせてもらいながら、時間がかかるかもしれませんが、
行ってみます。

第一印象は、まだ15年しか経っていないのだから、課題が山積なのは当たり前だろう、と
いうものです。

二つ目は反感レスを目にして感じた気味の悪さです。
元スレは良スレという認識に変わりはありませんが、スレ違いと忌避する+いつもの
スレに戻そうと泡を食ったかのような姿勢に、「互いに過敏に牽制しあう神経質」な関係性が
匿名掲示板、それも“2”にまで侵食している様を見せつけられました。

さてさて、、、、




11スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 22:46:58 ID:pd/KHZ7x
記憶を掘り起こしてみてJ関連で思い浮かぶのは、ガンバ社長の「営業収入がこれ以上
増えるのは難しいだろう」発言です。
2006年の営業収入が約33億で、チームスタッフ人件費が約16億円。
チーム力としては現在J屈指でありながら、パイを増やせないという発言に落胆しました。
同時に、入場料収入が頭打ちなのは一朝一夕に解決できる問題ではないのでしょう。
根深い問題だと感じます。

スタジアムのキャパに限りがあるゆえに、来シーズン以降の展望に不安を感じるのが川崎です。
天皇杯は獲っておいてほしかったです。
ヴェルディに始まり、強豪チームは移り変わってきました。ここ数年で強豪クラブとして浦和が
伸してきましたが、それに続くチーム、クラブ共に体力のある所が出てきてほしいです。
川崎は社長さんをリーダーにクラブ、サポーターの雰囲気が良さそうなので、この旬を逃さず
タイトルホルダーからビッグクラブへの道を突き進んでほしいです。
12スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 23:10:04 ID:pd/KHZ7x
あらためて、私は観客動員力のあるクラブを求めているという事に気づかされます。
観客動員潜在力が、スタジアムの規模に拠るという思い込みも併せて。
その点で鹿島のチーム力復活は、良い出来事だと思っています。
地理的ハンディは拭えませんが、新ユニデザインに込められたホームタウン密着戦略が
奏功することを願います。
つい最近、元スレで話題になっていた練習場やクラブハウスといったインフラの充実度では、
鹿島は浦和に引けをとりません。
「J優等生クラブの真価が問われる」だったでしょうか、3冠時点かそのすぐ後の時期に
武智さんがコラムのテーマにされていました。
動員力の鈍化と選手年俸の高騰化からクラブ経営が難しくなることを予想、指摘された内容
だったと思います。
5年余りの停滞期を乗り越えて、王者復活の狼煙を上げてくれることを期待しています。
13スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 23:12:53 ID:pd/KHZ7x
と、、、、
どうも、スレ主さんの28項目にも添った形で振り返る構想力、表現力が私にはないようです。
すみません。
ひとまず今日はここまでにさせていただきます。

28項目を眺めつつ、シコシコやってみます。

14スポーツ好きさん:2007/12/30(日) 23:23:51 ID:+D7KzNZU
鹿島は浦和との運営費差50億を埋めないことには…
川崎やガンバならスタジアム問題さえ解決すれば大きなクラブになれそうな感じもするが、
鹿島はその可能性を感じられない、残念ながら
15スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 01:11:51 ID:TGmrihOF
今年は川渕、犬飼の協会の側の人間が如何に普段Jリーグを見てないかよくわかった
新聞に出た発言からだが、サポーターに対する裏切りと言う言葉は試合後のゴール裏の様子を見ればあり得ないし、昨日の鹿島と川崎の試合と前座のU15の試合を比べる発言といいお前らホントにサッカー見てるの?
ていいたくなった
16スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 01:50:30 ID:NhRlCclU
>>14
そうなんですか.......
仮に入場料収入が上がっても、クラブ体質(親会社との関係ほか?)として
浦和化の道は目指せない体制になっているのでしょうか?


以下、常体でいきます。
個人的には、
・過密日程と代表<日本サッカー強化の土台
・ふくお化
・清水
・ケーブラーの悲哀とJ2サバイバルゲーム、物好きクラブへの注目度


28項目を参考にした切り口として
・移籍
・甲府と横浜
・新人王
・J´sゴールとACL、浦和ブーム
17スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 02:48:09 ID:NhRlCclU
忘れてた
・犬飼問題


ACL×浦和効果によって、クラブレベルでの国際試合の需要を喚起できたのは
良かったと思います。
来シーズン以降もACLで日本サッカーの存在をアピールしてほしいです。
まだ創成期を抜け出していないという了解なので、Jリーグがクラブ数を減らすのには反対です。
となると、ACL出場チームの試合数は今年の浦和状態です。
ここで、日本代表の活動期間を問題に感じます。日本サッカー強化の始点はJクラブであるという
方向転換を求めます。

今シーズンで言えば、アジア杯期間のJ1中断は不要というのが理想です。
ヨーロッパの様に代表大会がシーズン終了直後に行われるのであれば、文句はありません。
そうではない現状を打開しアジアレベルでシーズン統一を目指す道筋として、AFCに対して
クラブレベルで日本サッカー競技力誇示→政治力獲得という流れを選択してほしいです。
そもそも、拘束期間・契約関係・選手の人数上、サッカー競技そのものの強さと存在感が
クラブ>代表になってほしいと思っているからです。

2010年まで、少なくとも1クラブはACL準決勝進出を望みます。

その一方で、脱オリンピック路線を目論むことはできないものかと妄想します。



明日、ってか大晦日、書けたら書きます。
18スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 10:28:41 ID:NhRlCclU
新人王
2000年以降、選ばれる選手の実力不足を感じます。
新人規定選手の活躍が難しくなっているのは、J1リーグのレベル向上の表れだと思います。
該当者無しのシーズンがあってもいいというのが私の意見です。
ルーキーの活躍は興行の華ですが、若い世代から代表活動の場が多く、ほんの短い期間で
注目が集まってしまう今の日本サッカー(スポーツ)環境からすると、新人の商品価値に対して
冷めたスタンスを示すのはサッカー界にとって大切だと思います。
他競技との差異化を図る上でも、かえって効果的ではないでしょうか。




ひとまず、「以上です」。
スレ主さんの話題をふくらませることができず、失礼しました。
19スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 12:58:37 ID:0XYj75xM
>>11

ガンバの場合、万博のキャパの問題じゃないかな。
この2、3年は収容率はJでも新潟、浦和あたりに次いでるはず。
あのショボすたでやってる限り入場料収入が増える見込みが
ないということがいいたかったのでは?

だからといってクラブが音頭をとってスタを作ろうとしないのが
だめなとこなんだけど。

20スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 13:27:54 ID:4AD6QgQB
>>15
>サポーターに対する裏切り

これについては、たとえどんな選手が出ようが
「ウチの選手」が出るのであれば、サポは全力で応援するだろうと思うんだけどな。
普段のリーグ戦ではなかなか見れない新戦力の発掘にも繋がるだろうし
本当のサポなら、普段見れない選手の名前やプレースタイルなんかも知ってるだろうし。

俺は今年はJ2だったチームのサポだから、そういう機会は天皇杯しかなかったけど
本来ならカップ戦とかこそ、そういう機会であるべきなんだよな。
おれは純粋にwktkしたよ。天皇杯では。
実際には厳しい現実を見せ付けられた挙句
その1戦のみで敗退してしまったわけだがw

そういう意味では「生粋のチームサポ」であればあるほど
「裏切り」などとは考えない物だと思うんだが。。。

現実には「サポに対する裏切り」なんてのは単なる詭弁で
こいつらは「スポンサー」のご機嫌にしか興味が無いって事なんだろうね。。。
211:2007/12/31(月) 14:16:31 ID:SW424tat
>>18
レスポンス、有難うございました。

いやいや、投げた球をしっかり返そうとする姿勢を見せていただけただけで、こちらとしては満足するものがありますよ。
「言いたい事を言えてすっきりした」と書きましたけど。
誰かに何らかしらの形で届いている、てな実感はやはり欲しいものでw

因みに入場料収益は頭打ちと言ったのは、浦和の社長さんだと思います。
ガンバの場合はまだ余地が幾分あるはず。
浦和は水曜開催をどうするか、でまだ伸びる余地があると思えるんですが。

まあACL出場が鍵になっていくのでしょうね。
欧州のビッグクラブがCLに出れないと経営が大変な事になるそうですが、
今後レッズも、ACL出場が経営面での重要課題になっていくのでしょう。
22スポーツ好きさん:2007/12/31(月) 14:44:30 ID:SW424tat
>>16
鹿島に関して言えば、東京市場に依存している率が高すぎるという問題がある訳で。
で、今後も都内から顧客を開拓し続ける事が出来るかと言うと、極めて難しい。

>>18
>>該当者なしに
これは賛成です。
該当者なしを適用して他競技と差別化する、という部分は潔くて爽快ですな。
まあ実際には昔のプロ野球なんかは、平気でガンガン該当者なしを連発させてたりしてたんですけどね。
今は新人王選出が重要なプロモーションに位置付けられているから、そのような選考は無理だろうけど。
だからこそ、逆にJリーグがやる、てな意見ならとてもいい。気持ちがいい
ならば新人王菅野はなおさらありえないですなw

本当は私、菅野くんは大好きなプレイヤーなんですけどね。
23スポーツ好きさん:2008/01/01(火) 13:17:57 ID:Cq7/MXmI
元スレの話しは知らないが、
ざっと眺めて、>>1
は、J1の視点(特に強豪)についてしか考えてない。

狭い部分を見てその範囲が発達していくって事しか考えてないね。
甲府や、横浜のクラブの置かれている状況、バックグラウンド、
親会社などを、考慮せずに他のJ1と同じ基準で考え批判していながら、
「拠る場所立つ場所の違いから発生する差異が面白いからこそ、
 地域密着という展開に妙味が出てくる訳で。」
なんて書いているわけで、

も少し貧乏クラブ、地方クラブの事を勉強、考えてくれ。
24スポーツ好きさん:2008/01/02(水) 12:47:03 ID:Fb2Hx5+C
>>23
>>甲府や、横浜のクラブの置かれている状況、バックグラウンド、
>>親会社などを、考慮せずに他のJ1と同じ基準で考え批判していながら、
横浜FCはバックグラウンドを考慮してるからこそ、疑義をはさんだ訳だが。
つーか、あんたの言わんとしてるところの横浜FCのバックグラウンドって何?

甲府に関していえば、些かも批判めいた事を言辞していない訳だが。
どこをどう読んだら批判と受け取れるのか、さっぱり理解できん。

いったい何があって補強が滞ったのか知りたい、と書いただけなんだが。

お金が少々自由に使えるようになっても、地方クラブだと簡単に選手補強が出きるものではない、
という話ならば、だ。
昨年甲府が経験した補強面での苦闘を明らかにする事が、リーグへの理解をより深める事になる。
あたしゃそう思っているだけなんだがね?

>>狭い部分を見て
この言葉、熨斗つけてお返しする。
25スポーツ好きさん:2008/01/05(土) 18:50:47 ID:FZEyEUP5
>>1が煽り合いに参加するようじゃこのスレも終わりだな
26スポーツ好きさん:2008/01/09(水) 20:59:57 ID:qoKoWqv+
ほそーぼそと、このスレでオフ期間の飢えをしのげるといいですね。。。


>・移籍市場も第三者がwktkしたくなる移籍もあまりなく、それは酷いと義憤にかられる引抜きもなく、
「義憤にかられる」移籍は、因縁エピソードが生まれるから悪いばかりではないと思う。
個人的に、カモ弟事務所を筆頭に代理人のイメージは良くない。それでも今までのところ、
せいぜい“リセット”ぐらいで、その彼も鞠で活躍している。選手生命を脅かすような移籍泥沼事態は
生じていない。基本、選手目線ですが。
“ヨゴレ”な移籍があれば、その対照に“キレイ”な移籍モノガタリをライターさんが語ってくれそう。
同じネタで30分枠地上波どきめんたり番組にまで露出が及べば、新規さん開拓にとっては良い
ことではないだろうか。


>・ACLがある以上、出番は全く無いと思えないのに、柳沢は何なんだろう?
> 勝手にイタリアに行って、W杯に出たいからと勝手に帰ってきて。
> ここまでクラブの役にあまり立っていないのに、どう見ても必要な来年にいないってなんだそりゃ?
新卒サラリーマンが入社3年で、というのとは話が違う。
「勝手」でも、「あまり役に立って」こなかった事もないだろう、それが私のQBK観。
鹿島のサテ、ベンチ<レンタル放出という選手育成姿勢(代表例:師匠)に好感を持っていた。
その手法がいよいよ生かされる機会到来かと思っていたら、みなさんそのまま帰ってこない。
こちらの方が残念。
根本的に私が誤解していたか。


>・中村や高原もそうだが、たっけえ移籍金を払って呼び戻すとかやめてくれって。
> そんなもんの為に木戸銭払ってねえよ、こっちは。
高原復帰は楽しみ。どこまでできるのか。10節まで得点量産→やっぱりアナタは寿司ぼんばー
な展開をきぼう。
呼び戻すのをやめるのもつまらない。ドイツ仕込みに偽りなしなら、それはそれで面白い。
大物外国人を見たくないとは言わないけれど、Jの舞台じゃなくて「も」いい。
中村の場合は、、、それだけの商品価値があると考えれば取るのだろう。当たり前だけど。
俺にとっては、対戦相手として見るなら(見る「から」)、別に、な気分。
しつこいけど、この2人も新規さん開拓にはプラスに働くのでは?
27スポーツ好きさん:2008/01/09(水) 21:00:58 ID:qoKoWqv+
本田と水野。
この2人についてはいかがお考えですか?

私は、彼らの思いは五輪出場<海外移籍なのだろうから、五輪出場権獲得の時点で義務は
果たしたんじゃないか、と同情的です。
移籍金を残さないという文句もわからないでもないですが(サポからするときっとそうなのでしょう)、
、、、この辺りはまだ未整理なので口をつぐんでおきます。
281:2008/01/10(木) 08:50:55 ID:B3JwQvJM
>>26
いやいやいや。
「義憤にかられる移籍劇」は、私もアリだと思う立場なのですよw
移籍市場の動向もエンタメとして成立していて欲しいというのが、私のスタンス。
その観点で言えば、水野やら本田やらの移籍に関してこれといって言う言葉は何もありません。
私は外人の球蹴りを見物する趣味はないし、そこに日本人が加わる事にも対しても意義をさほど感じないので。
グラスゴーダービーの盛り上げに日本人が一役買う、てな筋書きに悦に入る気もさらさらないし。

だからと言って本田くんやら水野くんやらが今のチームにいるべきだとも思えない。
グランパスにしろジェフにしろ今年のオフは、J2に落ちて目を覚ましてこいと言いたくなるような状態な訳で。
クラブを出たいという気持ちなら理解できる、それだけです。

テレビでサッカー観戦する事は現場で見る事より数段落ちる所業をモットーとする私には、
来年生で彼らを見れる機会がほぼなくなったのが残念なんですがね。
ま、いなけりゃいないで別にどうという話でもないですし。
29スポーツ好きさん:2008/01/10(木) 09:05:45 ID:B3JwQvJM
あと柳沢に関してですが。

鹿島がパスをイタリアクラブに売った直後に、試合出場の少なさからW杯出場を憂慮した柳沢サイドからの働き掛けで、
鹿島が大金を叩いてパスを買い戻してJリーグ復帰が決まった、という経緯がある。

もしかしたらこれ、現場レベルでは詳細が違ったりするのかもしれませんが、一般報道で見聞きした話の筋書きはこんな感じ。
で、戻ってきたはいいが、怪我はするは、田代やマルキーニョスから中々レギュラーを奪い返せないは、で。
更にクラブがいよいよ層の厚みを保ちたい年に、手前勝手な事情で出ていくとw

経緯が経緯だという事です、要は。
個人的な事情を貫いていい場面とそうじゃない場合があるでしょ?と。
サッカー選手の選手寿命の短さ、試合感を失う事の恐しさは理解してますが。
プロである以上はある程度は世間一般の倫理感やらルールと照らし合わせて、
その行動を問われたり規制されてしかるべしだと私は思います。
Jリーグ及びサッカー界は些かサッカー的常識を縦に、そこを謝絶するような言論がしばしば罷り通りますがね。

ほどほどにしとけよ、と。柳沢に思う事も同じです、たいがいにせーよとw
30スポーツ好きさん:2008/01/10(木) 09:10:50 ID:B3JwQvJM
最後に高原中村についてですが。
最初に彼らのJリーグ復帰に触れた時、報じられた移籍金の額が私の許容できる範囲を越えていたのですよ。
単に話はそれだけ。
高原は再報道に拠れば、まあまあ常識的な額に納まったみたいですが。
実際はどうなのかな?

中村に関して言えば、一番見に行くのがマリノス絡みなカードなので・・・、
もう少し私の入場料を大切に使ってくれよという気分が大w
31スポーツ好きさん:2008/01/17(木) 12:58:35 ID:VtfWgl++
>>1
ベスメン規定の件についてはどう考えてるの?

スタジアム観戦重視主義と言うなら、犬飼さんの意見に頷くところもありそうなもんだと思えるんだけど。
でもレスを見ると、嫌ってる感じがする…?
32スポーツ好きさん