◆◆◆おいおまいら登山しませんか?◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
170いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/13 22:20:28 ID:QgH57NL3
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <169さん、まったくだぎゃ アルペンには困ったものだぎゃ 
        良く見たら、テレスレにも書き込んでくれた人だぎゃ 
        早く立山で初滑りをやりたいものだぎゃ 
171いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/13 22:48:57 ID:QgH57NL3
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <良く見たら、また俺かよー 
172(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :04/10/13 22:57:55 ID:rRcZJ/+a
 ∧_∧   今年のアルペンルートは
( ´ ∀ `)     雪が積もらないまま閉鎖かも!?
( つ旦O    このままだと数奇場も年内の本格滑走が怪しいかなぁ・・・
と_)_)
173いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/13 23:15:29 ID:QgH57NL3
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <去年もクリスマス頃に寒波が来てやっと北海道で初滑りだぎゃ 
        ヘタすると今年は11月下旬の立山も危ないぎゃ 
        12月に雪が降らなかったら、久しぶりに八ヶ岳でも逝こうきゃ 
174(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :04/10/13 23:31:53 ID:rRcZJ/+a
 ∧_∧ 
( ´ ∀ `)   八はどこがお気に入りなのだ?
( つ旦O       オイラは山よりも本沢温泉の露天が好きだな
と_)_)
175いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/14 22:34:53 ID:pHqJ/wZK
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <八ヶ岳は、冬に編笠山から蓼科山まで歩いたぎゃ 
        南八は、冬に良くトレーニングで通ったぎゃ 
        阿弥陀南稜から大同心までのほとんどのルートは登ったぎゃ 
        帰りに美濃戸でダイヤ菊のにごり酒と野沢菜は定番だったぎゃ 
        おかげでしらふで下山したことはないぎゃ 
176アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/10/14 23:08:53 ID:QiCLnWQ0
麦草峠から縦走して東天狗経由で夏沢峠へ
で本沢温泉で一泊して海ノ口へ降りました。

俺だって本沢温泉くらい泊ってますぎゃ
海の口から入って本沢温泉でトイレだけ借りたこともありました。
有料だったように覚えています。
177スポーツ好きさん:04/10/18 12:47:23 ID:/Od+NUR9
>>175
俺のなじみは美濃戸山荘だよ
いわもとのなじみはどこだ?
178いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/19 23:00:11 ID:IEOVvP6h
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりは今はなき小松山荘だったぎゃ 
        美濃戸口から最初に休むところで、行きは牛乳を飲んだぎゃ 
        帰りは、ダイヤ菊と野沢菜でべろんべろんだぎゃ 
        林道の橋を渡った後のあの登りはいつもきつかったぎゃ 
179いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/22 22:07:46 ID:GUxNG3X/
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <さすがに台風ばかりで山行のレポがないぎゃ 
        この台風で崩壊した登山道もあると思うぎゃ 
180スポーツ好きさん:04/10/24 15:25:12 ID:tL1+Vf/v
台風の次は地震か・・・
巻はたや八海山は、これからがシーズンなのに
181いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/27 22:46:08 ID:u+If0FaG
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <秋の八海山は、きれいだぎゃ 
        越後駒も魅力があるぎゃ イッテミタイ
北岳山頂直下で事故がありました
皆さんお気を付けてください。
183スポーツ好きさん:04/10/29 23:22:20 ID:i2fvNlTO
バットレス中央綾?
184いわもと ◆Id39nW3vss :04/10/31 18:57:02 ID:5Qx7T1lS
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <また休日に雨・・・ 最近の天気は嫌がらせとしか思えないぎゃ 
185いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/07 20:53:16 ID:udGcidgP
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <天気が良くなったと思ったら、仕事が忙しくなったぎゃ・・・ 
        久しぶりに碧岩に登りたいぎゃ ぃょぅ付き合うきゃ?
186いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/09 21:16:59 ID:5J6nW9J8
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そして、また放置されたぎゃ・・・ 
        関東周辺で紅葉がきれいなところは、八海山、巻機山、西上州、両神山、甲武信山 
        だと思うぎゃ 
187スポーツ好きさん:04/11/10 22:34:17 ID:pi/8K5vG
丹沢湖周辺も結構綺麗でしたよん
うじゃうじゃ人居るけど。
西丹沢のマイナーな所狙っていけばいいかも?

188いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/11 22:08:50 ID:CCJPA/Pn
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <最近、放置されて寂しかったぎゃ 
        西丹沢も紅葉が美しいぎゃ 丹沢湖から玄倉川方面もいいぎゃ 
        小川谷廊下のきれいなナメ床を見ながら秋の丹沢を堪能したぎゃ 
        丹沢湖から北の東沢本棚沢の沢登りをしたぎゃ 
        花崗岩の滝と紅葉風景の中の散策は楽しいものがあったぎゃ 
189(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :04/11/11 22:12:11 ID:IFY1/l26
 ∧_∧   
( ´ ∀ `)  放置スマソ
( つ旦O     ここ一週間ROMもまともにできんかったんで・・・
と_)_)
190いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/11 23:06:10 ID:CCJPA/Pn
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おお、おへさだぎゃ 
        この不景気に忙しいとは何よりだぎゃ 
191いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/14 19:07:54 ID:HPw8+rYk
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <季節は秋だぎゃ 
        そして、放置されたぎゃ 
192(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :04/11/15 01:06:02 ID:uo6bfhAu
 ∧_∧   
( ´ ∀ `)  マジレスすると病院に景気の善し悪しはあまり関係なぃょぅ
( つ旦O      むしろ不景気になるほど賑あう病院もあるぃょぅ
と_)_)
193いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/15 21:37:59 ID:xYBLWnjt
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <うんだぎゃ 
        こう不景気だとストレス性の疾病があるかも知れないぎゃ 
        おりは、休日は山で森林浴、平日は池袋で入浴と健康的生活を送っているぎゃ 
194スポーツ好きさん:04/11/16 00:55:51 ID:AQBymW6U
池袋で入浴って、風俗でっか?
風俗とは関係ない、道志も西丹沢よりさらにマイナーでいいですよ
195いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/16 21:09:39 ID:s2bL6lcu
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おお、道志も静かでいいぎゃ 
        交通の便が悪いから、おりは逝ったことないぎゃ 一度逝きたいぎゃ 
        丹沢も塔ノ岳や大山あたりを外すと静かな場所は沢山あるぎゃ 
        秋の丹沢は良いですなぁ 沢と紅葉が素敵だぎゃ 
196スポーツ好きさん:04/11/17 01:04:30 ID:+UBWdk6C
マイナーな場所:
畦ヶ丸とか屏風岩山とか、初心者よりちょっと上くらいから可能と思う。
大室山とかはちっと人いるかな。でも塔ほどじゃない。
菰釣なんかもいませんねぇ。
大山なんて、山頂はラッシュだもんなぁ。

ところで、池袋の入浴についてコメントがないのですが...
197いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/17 21:08:32 ID:rvv/T13b
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <屏風岩山には登ったことがあるぎゃ 
        初夏の終わり頃で誰にも会わなかったぎゃ 
        来週くらいに西上州の山に逝くぎゃ 逝ってきたらレポするぎゃ 
        この時期はスキーしようか山に登ろうか迷うところだぎゃ 
        池袋の入浴は・・・ 謎のままにしておくぎゃ 
198スポーツ好きさん:04/11/20 12:37:06 ID:ZGuxw0aP
   ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
199いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/21 17:51:30 ID:+ZDHZoga
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) 
200いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/23 21:34:08 ID:T9Jp4uTa
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日は西上州・荒船山に逝って来たぎゃ 
        東京を始発の新幹線に乗って、高崎から上信電鉄で下仁田へ 
        下仁田から相沢までタクシーで入って9時から登り始めたぎゃ 
        相沢からの登山道は急登の続く道だけどルートは明瞭だぎゃ 
        落ち葉の絨毯を踏みしめて2時間ほどで内山峠からの登山道と合流するぎゃ 
        行塚山山頂11時半、そこから元来た道で下山したぎゃ 
        下仁田駅から市野宣までの町営バスは休日は3往復だけだぎゃ 
        下山はゆっくり下りて三ツ瀬のバス停に15:30頃だぎゃ 
        晩秋の西上州は楽しかったぎゃ 
201スポーツ好きさん:04/11/24 20:15:43 ID:jOE20/Wm
鹿岳とかチョーヅケとか、マイナーなとこ逝ってミソ
202いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/25 22:31:03 ID:6F2wiAvf
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <201さん、鹿岳は今年登っているぎゃ→>>143 
        宮室から入って四ツ又山から鹿岳をピストンして大久保に下山したぎゃ 
        バス代をケチって行き帰り下仁田駅から歩いたぎゃ 
        今度は物語山に逝きたいと思うぎゃ 
        マイナーでお勧めは碧岩だぎゃ 山頂はブッシュが無くて展望がいいぎゃ 
        チョーヅケって何処にあるぎゃ 教えてほしいぎゃ   
203スポーツ好きさん:04/11/25 23:14:54 ID:SpEp+SAS
204いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/25 23:22:45 ID:6F2wiAvf
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <203さん、ありまとうだぎゃ 
        「張付山」きゃ 地図で調べたら両神山の北西にある山きゃ 
        両神山がメジャーだから、訪れる人は少ないと思うぎゃ 
205いわもと ◆Id39nW3vss :04/11/29 22:17:37 ID:KxeMJoqO
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <日曜日は越生の神ノ倉山に逝って来たぎゃ 
        下山は、桂木峠から毛呂に降りたぎゃ 
        途中、作り酒屋でどぶろくを手に入れたぎゃ うまーだぎゃ 
206スポーツ好きさん:04/11/29 23:55:57 ID:hF+JPi7b
神ノ倉山って越生でしたかな?
官ノ倉山(小川町?)なら知ってるんですが。
でも、桂木峠ていったら、やっぱり毛呂や越生ですもんなぁ
あの辺は、あじさいの季節は綺麗ですなぁ

ところで、越生にある大楠知ってますか?
207スポーツ好きさん:04/11/30 12:34:20 ID:vb7T2apC
208スポーツ好きさん:04/12/01 23:34:37 ID:Fzq61IkI
ほほぅ、他にもかんのくらやまと呼ぶ山があったんですか。知りませんでした。

ところで、今週末は天気いまいちだけど、
あえて雨の日は奥秩父なんかの美しい原生林を
狙うのも手ですなぁ。
209いわもと ◆Id39nW3vss :04/12/06 20:18:09 ID:d9c1f8dR
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <これから冬のシーズンは低山歩きの季節ですなぁ 
        枯葉の絨毯を歩いて、陽だまりで熱いコーヒーでも飲むのが最高だぎゃ 
210スポーツ好きさん:04/12/13 22:52:06 ID:at/bMw2d
檜洞丸に登ってきたよ!
ブナ林が幻想的だね、ここは。
標高はたいしたことないんだけど、登山道の段差がちっとこたえたかなw
211いわもと ◆Id39nW3vss :04/12/14 22:23:17 ID:qYyx8Q1W
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <210さん、乙だぎゃ 
        入山は西丹沢自然教室のあるところきゃ? 
        冬のブナ林は、おりも好きだぎゃ 
        コースタイムなどレポしてくれるとうれしいぎゃ 
212210:04/12/16 11:09:22 ID:haW6eLZ5
PROXY規制に引っかかってしまったがフカーツしますた。

いわもとさんそのとおりです。
ゴーラ沢までは30分、その後は2時間程度で山頂でしたかね。
帰りは箒沢へ、石棚山経由です。こっちは人が少なくてさらに幻想的。
ただ、箒沢までの下りはちょっとだけ荒れていますね。笹も被ってるし。
岩場鎖場はたいしたことありません。ていうか、下りなら鎖使わないし。
登り途中にある展望台からの富士山も最高でした。
富士山、雪少ないですね。まだ普通に登れそうw

あ、富士山で思い出したけど、なんで檜洞丸の方が富士山より
登るのに時間掛かっているんだろ?w
213いわもと ◆Id39nW3vss :04/12/16 21:54:49 ID:t0ifR6B6
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <レポありまとうだぎゃ 
        おりも檜洞丸に登っているぎゃ このときは本棚沢から登ったぎゃ 
        晩秋でひどく寒かった山行だったぎゃ 
        この時期からボツボツとスキーに逝くが雪不足で初滑りもままならないぎゃ 
        初冬の西丹沢でも逝きたくなったぎゃ  
214スポーツ好きさん:04/12/27 16:48:08 ID:iHUclUZK
来年もよろしくsage保守!特にいわもとサン
215スポーツ好きさん:04/12/28 12:10:38 ID:3dW2ah2m
『幻の神峰』でぐぐってみろ!
216いわもと ◆Id39nW3vss :05/01/02 19:47:52 ID:DSuYjl3D
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <214さん、明けましておめでとうだぎゃ 
        冬シーズンになったので5月の連休まで、山行はお休みするぎゃ 
        スキーハイキングでも、逝ってきたらレポするぎゃ 
        今年もよろしくだぎゃ 
217アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :05/01/03 23:13:55 ID:XMXO4V9b
それまでいわもとさんはこちらで生かさず殺さず
大切に預かっておきますww
218スポーツ好きさん:05/01/06 13:34:49 ID:6BLtuh+x
煤の住民ってなぜこんなに寒いのか
219いわもと ◆Id39nW3vss :05/01/26 23:15:30 ID:GDZusxB8
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <218さん、ウィンタースポーツだからだぎゃ 
        でも、アルペン野郎は特別寒くて滑走性(よく滑る)に優れているぎゃ 
        寒い日は山頂での熱いコーヒーがおいしい季節だぎゃ 
220スポーツ好きさん:05/01/29 21:42:09 ID:RXO2z77Y
今年は丹沢や箱根、静岡の愛鷹山にも雪がついてます。
低山でも雪のあるところがぼつぼつ。
山行の防寒はしっかりと。
221スポーツ好きさん:05/02/05 05:58:07 ID:M5uSzrzR
だぎゃだぎゃ言ってる岩本さんとやら、
あんたが来たせいで、このスレもつまらなくなってしまったな。
1が可哀相だ・・・

222スポーツ好きさん:05/02/05 08:54:18 ID:O4zmW0JJ
>>221
だったら、盛り上げる努力したら?
文句だけならおまえみたいな馬鹿でも言える。
223スポーツ好きさん:05/02/08 09:28:04 ID:WlMdeAnC
保守
いわもとさんは、どの辺の山に良く行かれますか?
224いわもと ◆Id39nW3vss :05/02/08 22:54:52 ID:qI6MNF4Y
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <去年は西上州に良く出没したぎゃ 
        百名山のようなメジャーな山じゃなく静かな山行が出来る場所が好きだぎゃ 
        今年は、南会津あたりで良い山がないか研究中だぎゃ 
        とりあえず、あのあたりは荒海山と帝釈山に登ったぎゃ 
225スポーツ好きさん:05/03/07 16:31:27 ID:EsHv3+d4
んで>>221は、語らないのか?
226スポーツ好きさん:2005/03/31(木) 05:19:15 ID:1jIzrfUm
登山全面禁止法案できないかね。

荒天なっても止める勇気ないし、遭難しちゃよけいな迷惑かけるし。

ゴミ捨て放題だし。

ガキンチョのサーフィン小僧のほうがぜんぜんマナーいいよ!
227227:2005/03/31(木) 08:15:47 ID:XE8GGlkC
ずーっと先の話だけど、今年の夏に上高地の焼岳登りませんか?
当方、3年前から登山始めました。
道具は雨具・靴・ザック・ストック・下着・ウェア・あとスパッツ
基本中の基本しか持ってないですが。知り合いは短パンスニーカーで上った猛者が居たw
去年は岳沢に単独で登ってきました。あと横尾まで行ったこともあるです。
奥多摩の大岳(字忘れた)御岳、小淵沢の信玄棒道・高尾山・長野飯綱山など
山初心者なトコばかりですが・・・てかハイキングも含むだけど〜
もし希望者居たらそのうち突発オフにスレ立てます
228スポーツ好きさん:皇紀2665/04/01(金) 03:57:33 ID:jDp8I56D
おとといの秋田ジジババが救助されたときの映像流れてたけど、ババァなんか申し訳なさそうにするでもなく、夜だっちゅうにサングラスやゴーグルで隠しながらカメラの前素通り。
あーゆー厚顔無恥だから周囲の心配や他人の迷惑なんて無視できるんだね。
そう思った。
229スポーツ好きさん:皇紀2665/04/01(金) 23:08:50 ID:RUetfZkJ
はー
230スポーツ好きさん:2005/04/02(土) 15:58:57 ID:f6cRW12P
登山の魅力はなんですか?
231スポーツ好きさん:2005/04/03(日) 23:51:09 ID:xllt2uia
やっぱ、頂上でのタバコ一服でしょう。
232スポーツ好きさん:2005/04/03(日) 23:58:47 ID:/G2hvXoL
>>231
山板のタバコスレでやっとくれ。
233スポーツ好きさん:2005/04/06(水) 16:18:07 ID:rKeB/era
124 :いわもと ◆Id39nW3vss :2005/04/06(水) 16:09:16
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <会社をクビになったぎゃ・・・ 


125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 16:12:24
おめでとう!★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
234スポーツ好きさん:2005/09/04(日) 22:14:24 ID:CNXce8RE

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 越中おわら風の盆 立山
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1125839135/
235スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 09:25:51 ID:PDLY0s3D
>>231
白馬に吸殻捨てたのはお前か
236いわもと ◆Id39nW3vss :2005/09/29(木) 22:41:14 ID:o6FZ0XSn
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今年はあまり登りに逝かなかったぎゃ 
        夏に草津白根から志賀高原一ノ瀬まで歩いたぎゃ 
        志賀山と岩菅山に登ったぎゃ 
        あとは、那須の三本槍岳だぎゃ 
        そろそろ紅葉の季節だぎゃ 西上州にでも逝くぎゃ 
237スポーツ好きさん:2006/03/22(水) 04:03:21 ID:GRx8Ub7I
愛知県に住んでいるものですが 一緒に誰か登山してください
238スポーツ好きさん:2006/06/11(日) 23:19:55 ID:ZTVmut1I
>>237
初心者ですが一緒にどうですか?
239スポーツ好きさん:2006/06/12(月) 23:18:38 ID:hp9PKJRR
誰もいねぇじゃねぇか
240スポーツ好きさん:2006/06/14(水) 21:41:17 ID:GNouyUzf
おいおい いい季節なんだから・・・誰か・・・
241スポーツ好きさん:2006/06/26(月) 13:43:54 ID:/lKWy+oK
今度九州に沢登りに行こうと思ってるんだが
2泊3日くらいの日程でいいところないかな
242スポーツ好きさん:2006/08/10(木) 18:22:45 ID:pAHN+0Yg
test
243スポーツ好きさん:2006/08/10(木) 23:58:26 ID:pSMeFIdB
先日、大山登山しました
初めてだったので何度も挫折しかけましたが、無事頂上にたどり着けました。

ここで聞きたいのですが、登山の魅力って何ですか?
244スポーツ好きさん:2006/08/31(木) 03:35:05 ID:exdFKlEm
熊に遭ったらどうしよう
245いわもと ◆Id39nW3vss :2006/11/05(日) 20:05:38 ID:WLOY1+eH
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <しばらく放置気味だったぎゃ 
        八月の上州武尊以来、久しぶりに西上州に逝ってきたぎゃ 
        大屋山と九十九谷から黒瀧山に逝って来たぎゃ 
        黒瀧不動で休んでいたら見ず知らずのおばさんからまんじゅうを貰ったぎゃ 

        243さん、きれいな風景が見れることだぎゃ 
        山を登っていると風景と同化しているようで気持ちいいぎゃ 

        244さん、出会わないように熊鈴をつけているから大丈夫だぎゃ 
246スポーツ好きさん:2006/11/05(日) 21:01:04 ID:fFoeDiFt
い〜わ〜も〜と〜〜〜。
おいゴラ。
なにこんなところで油売っとんねん。シバキ回すぞ!!
247スポーツ好きさん:2006/11/05(日) 21:20:45 ID:jGSOfvbx
795 名前:いわもと ◆Id39nW3vss 投稿日:2006/11/05(日) 20:13
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <最近、スス板でも活動しているぎゃ 
        ゲイの話をしようぎゃ

幸せのオーロラ part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140441172/ 
248いわもと ◆Id39nW3vss :2006/11/08(水) 22:46:50 ID:wBLaW0N/
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今週も西上州に逝くぎゃ 
        下山して下仁田駅前でクリームあんコンを食べるのが癖になったぎゃ 
249スポーツ好きさん:2007/07/10(火) 22:12:50 ID:6zu/uOVs
剱岳測量100周年記念、山岳集成図完成

山登りが好きな人には使いやすい地図となりそうです。 
剱岳の測量100周年を記念して登山道や山小屋などを記載した立山の山岳地図が10日披露されました。 
12日から全国発売されます。 
この山岳集成図「剱・立山」は明治40年7月13日に柴崎芳太郎を測量官とする測量隊が三角点を設置するために剱岳に登頂して今年で100年になることを記念して国土地理院が出版します。 
登山道や山小屋などが記載されていて、地形が見やすいように等高線とぼかしの両方で表現されているほか、登山道などが色分けしてあるなど、目的地までのが距離がわかりやすく使いやすくなっています。 
国土地理院によりますと剱岳などの山岳集成図は、昭和55年に5万分の1の縮尺で出版されていましたが、今回は3万分の1で前回よりも大きく、登山道を実際に歩いて測量しなおしたため、前回よりもより正確になったということです。 
12日地図を扱う書店などで全国発売されます。

http://www2.knb.ne.jp/news/asp/../video/20070710_12083_h.asx
山岳集成図「剱・立山」

http://www2.knb.ne.jp/news/20070710_12083.htm
250スポーツ好きさん:2007/07/26(木) 02:26:15 ID:Km+1O0kQ
>>243
一年前のレスに今頃ワロタ
251スポーツ好きさん:2007/08/05(日) 19:50:56 ID:Gsf2+dWG
何日ぐらいお風呂に入れないもの?
テントの中で動くと臭うから動くなとか言いながら過ごすって聞いたwww
252スポーツ好きさん:2007/08/05(日) 19:52:49 ID:Gsf2+dWG
下山したらシャツをフェロモン香水の業者に売れるよね
253スポーツ好きさん:2007/08/05(日) 19:59:28 ID:AoYK323h
食器はもちろん紙で拭いて毎日つかう
254スポーツ好きさん:2007/08/05(日) 20:02:41 ID:AoYK323h
海外ではすぐ胃腸をやるのに、なぜ山では腹をこわさないか
それはふふっ 日本人のヒミツ
255スポーツ好きさん:2008/01/02(水) 19:30:35 ID:c6j4JwOR


事故起こして助けられて・・

お詫びとか救助されたお礼って・・

そういう会見はあんまり見たことないんだが・・

256スポーツ好きさん:2008/01/19(土) 23:24:05 ID:CeFGwGuk
/_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゛.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/

257スポーツ好きさん:2008/07/31(木) 20:32:51 ID:AdYhNsWL
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
258スポーツ好きさん:2008/10/12(日) 12:24:29 ID:n7e8IHJM
おいおまえら!
登山病理だぞ!
山行け!山!
259スポーツ好きさん:2008/12/24(水) 13:49:21 ID:QxsNpUbJ
うっすら秩父連山が白かったで!
早く山籠りして〜
260スポーツ好きさん:2008/12/31(水) 14:09:58 ID:ITg6TrSY
>>259
クマー乙
261正則JP:2009/01/06(火) 03:54:10 ID:3g99ZtaH
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
262スポーツ好きさん:2009/01/06(火) 08:39:39 ID:lzPcK8/a
214 :名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 09:47:21 ID:Mvpfy52D0
永田議員も飛び降りか・・・
怖いね、確か朝木市議も飛び降りだったよね。
そして伊丹十三も飛び降りなんだよな、しかも「ミンボーの女」の時に
伊丹の顔を切ったのは後藤組の組員、後藤組といえば・・・あの宗教団体だわな、
確か後藤組の組長さんだっけかなあ、内容証明であの宗教団体のことを
書いて送ってたのは、ホント世の中は怖いねー

263正則JP:2009/01/07(水) 00:32:02 ID:uXwtNHgd
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
264正則JP8497:2009/01/07(水) 06:20:53 ID:uXwtNHgd
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
265正則JP:2009/01/08(木) 05:08:07 ID:w0s6bd+O
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
266正則:2009/01/08(木) 14:33:24 ID:w0s6bd+O

アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
267スポーツ好きさん:2009/01/28(水) 10:56:10 ID:SeqjfDk7
俺も登山が大好きです!
268迫田由明:2009/06/17(水) 15:05:01 ID:UZOgLIHA
関東近辺在住の人は、奥秩父あたりに1泊2日で行くと、登山の醍醐味が味わえると思う。

いわゆる難コースも殆ど無いし、無理をしなければ十分走破可能だと思う。
269スポーツ好きさん
三浦雄一郎 「80歳でエベレストを登頂し、ギネス記録を奪還する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259194410/l50