【山スキー】テレマークを普及させる【フリーヒール】
1 :
風俗戦士:
初心者の質問・疑問から上級者の技術アドバイスまで何でもOK。
雑談・ネタは大歓迎。下ネタもなお可。
マイナースポーツのテレマークスキーをメジャーにするスレッドです。
どんどん、盛り上げて下さい。
キスマーク?
ケツマーク
∧_∧
( ´ ∀ `) テレマーカーでもないのに4GET!
( つ旦O
と_)_)
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <向こうのスレとは、決別するぎゃ
削除、削除とうるさいぎゃ
>>5 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <これだから、素人さん困るぎゃ
まぁ、テレマークスキー自体がマイナーと言うことだぎゃ
別に普及しなくていいよ
SAJの金づるになるだけだろ?
TAJを普及させる為のスレとちゃうやん
でも、山スキーは普及させる必要ないと思うけどね
やりたいやつが、やりたいようにやればいい、それだけ
中途半端なのがぞろぞろ山へ入ってくるのは勘弁だぎゃ
なんでメジャーにせんきゃなんねぇ〜んだよ!
マイナーだから良いんじゃねぇ〜か。
糞シレ 見〜つけた〜♪
>>11 安心しなさい、、胆ものテレマなどメジャーになれる訳ありません (^∀^)ぐはは
13 :
スポーツ好きさん:04/05/15 19:57 ID:kOwwoJrD
雪だるま
いらっしゃい
どーぞ、マターリとしていってください
15 :
スポーツ好きさん:04/05/15 22:42 ID:kOwwoJrD
片品
テレマークスキー、好きだよ。
自分にとってはスキーを楽しむことが出来る唯一の用具。
(他が好きな人には申し訳ないが)
メジャーだろうがマイナーだろうが「楽しむことができればそれでいい。」
リレハンメル五輪後、ノルウェーに行って、楽しみを教えてもらった
スタンスがこれだった。
しかしよ
細板幅広カーヴ、革靴プラ靴、バックカントリーだのゲレンデだの
自由自由と言いながら狭い了見で言い争いしやがって
口だけはよーく回ること
まったくだ
耳障りな雑音がそこいら中から聞こえてくる
が、まっ、ほっとけほっとけ。
しょせんはひとつも遊び道具、遊び方。目一杯遊んで、目一杯楽しめばいい
ただそれだけ
すす板で相手にされないからって
きもッ!
寒すぎ!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日で今シーズンのTAJイベントが全て終了したぎゃ
理事・スタッフの皆さん、大変おつかれさまでしたぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <山スキーは、三種の神器をもってガイドスキーに参加すればいいぎゃ
登りが好きな香具師はいいけど、おりは純粋にBCを滑りたいぎゃ
容易にBCを滑れる八甲田・八幡平が好きだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <いわもとさん、向こうのスレはおりに任せてくれぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) < ところで月山には、おり好みの美少年はいたぎゃ?
23 :
いわもほ:04/05/16 23:02 ID:tpfE1Xgj
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < 御本人から苦情がきたのでニューバージョンだぎゃ
こっちにはなるべく顔を出さないぎゃ てぃんぽ〜
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <こっちは、強制IDだから自演は出来ないと思うぎゃ
ヒマ人が居るんだな
オイラもここに居ついてテレマークを勉強しよう。
質問
外足意識なのか内足意識なのか教えてください。
28 :
いわもほ:04/05/18 21:57 ID:andzpTGq
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < 基本は両足だぎゃ だから、まんなかの足を意識すると
いいぎゃ てぃんぽ〜
ちっとはマシなスレになると期待してたが・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <29さん、おりのちんこのように固く考えなくていいぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <いわもほさんの言う通り、両足均等荷重が基本だぎゃ
但し、バーンの状態やカービングなどいろいろな状況で意識が変わるものだと思うぎゃ
おりは、内足意識しているぎゃ 意識しすぎて後傾との噂もあるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <新雪を滑るときは、前足に乗るように心がけているぎゃ
後足を意識すると後ろ足に荷重がかかり、トップが上がってしまって
きれいなターンが出来ないぎゃ
ネタですよね
>>27 内足とか、荷重とかそういった意識より、まずは安全に配慮しながら
滑ることだと思います。理論より、自然を楽しむこと!
テレマークの基本ですよ。まずはテレマークを良く知っている人と
一緒に滑ってみてください。
テレマークを良く知っている人。。。
いわもとさんよろしくお願いします。
36 :
いわもほ:04/05/19 21:17 ID:oneqBYNf
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < 34さん、良いこと言うぎゃ!
37 :
いわもほ:04/05/19 21:18 ID:oneqBYNf
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < 向こうは無法地帯と化したので、こっちで書くぎゃ
でもモホーネタは極力控えるぎゃ よろすこ〜
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <いわもほさんが無法地帯にしていたと思うぎゃ
そういえば、クロバさんやエモSさんを最近見ないぎゃ
ゲレンデテレマーカーですが何かさんもどっかへ逝ってしまったぎゃ
テレマを始めたい京都の人もどこかに逝ってしまったぎゃ
残ったのは、変わり者だけだと思うぎゃ
いますよ。でも、向こうのスレはあまりにひどくて、出るのを控えていました。
ここは良いスレになるといいですね。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <これからテレマを始めるセンタンさんと一緒に滑るぎゃ
まず道具は、66o以下のステップソールの板、靴は革靴でバックルなしがお勧めだぎゃ
ウェアは雨具で、手袋は毛糸の手袋、帽子は目出帽だぎゃ
おっと、オーバーゲーターでズボンの裾を覆って雪の進入を防ぐぎゃ
ストックは、アルペンで使用しているものでいいぎゃ
練習はステップソールを活かし、リフト一本分の上り返しで練習するぎゃ
そうすれば、リフト代は浮くし、体力はつくし、道具にはなれるぎゃ
テレマーク姿勢を取れば勝手に曲がるので、下りは楽だぎゃ
顔から逝く前転転倒やスキーが知恵の輪のように絡まる転倒をするが問題ないぎゃ
そんなセンタンさんと滑るときは、少し離れて見守る所存だぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <39さん、これからもヨロシクだぎゃ
42 :
いわもほ:04/05/19 22:33 ID:UVkFCSm8
>いわもほさんが無法地帯にしていたと思うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < めんぼくないぎゃ・・・
43 :
スポーツ好きさん:04/05/19 23:02 ID:/oQniAa+
↑自演
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <43さん、面白くないからいい加減やめてほしいぎゃ
ちょっとしつこいと思うぎゃ いちいち上げないでほしいぎゃ
いわもほさん、こっちでも語るぎゃ
45 :
スポーツ好きさん:04/05/20 00:40 ID:dA0pP7AW
6
去年から始めた者です。
道具は全てレンタルでした。今年こそ買います。
何かの本を見ながら滑り方を試行錯誤してましたが、
深雪・急斜面では全く歯が立ちませんでした。
そこで判ったことは、「上半身は常に谷向き」。
山側の手のひらを、斜面真下に向けるぐらいオーバーに
上半身ひねるようにしたら滑れるようになりました。
テレマークスキー、最高っすね。
今年は各種イベントに参加してみたいです。
それまではUNPARALLELEDのDVDと登山で我慢します。
47 :
スポーツ好きさん:04/05/20 22:41 ID:dA0pP7AW
グンマ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <46さん、こんばんわだぎゃ
おりも、まだ深雪を滑りは得意じゃないぎゃ
上半身の使い方を言えば、おりは逆だぎゃ
最初の頃はその方法だったが、最近は谷側の手を山側に持って逝くぎゃ
カービングスキーの場合、この方法になるらしいぎゃ
おりが思うに上半身の使い方は、アルペンスキーと同じだと思うぎゃ
では、「上半身の意識」についてセンタンさんの解説をどーぞ
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒ
/ (::;´::岩;;`)) -=3 下半身の意識なら得意だぎゃ
ε// し ヘ⌒ヽフ ブヒーッ
( ( _,.ノ(::;´::岩;;`)) -=3
し しー し─J
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <TAJのイベント(レースも含めて)に参加するが吉だぎゃ
うまい人の滑りを見たり、アドバイスを受けたりできるぎゃ
また、変な人とも友達になれる可能性大だぎゃ
ちなみに40のレスに誰も突っ込んでくれないのは寂しいぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <下半身の意識は、池袋で実践しているぎゃ
49のぃょぅよ、おままは婦長さんで意識していると思うぎゃ
52 :
いわもほ:04/05/20 23:36 ID:4X4j5RDq
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < いわもとさん、
>>40は初心者にはマニアック杉ぎゃ
むしろ酸いも甘いも知り抜いた熟年テレマカー向きだぎゃ
53 :
いわもほ:04/05/20 23:40 ID:4X4j5RDq
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < おりも下半身の意識は(ry
※自主規制しますたぎゃ(w
∧_∧ 風俗通いも考えた方がいいと思うぃょぅ
( ´ ∀ `) サラ金に借りてまで行くのはいかがかと思うぃょぅ
( つ旦O ホモどもレイプから出てくるのを見てしまったぃょぅ
と_)_)
>>53 カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒ
/ (::;´::も;;`)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ ブヒーッ
( ( _,.ノ(::;´::岩;;`)) -=3
し しー し─J
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <久しぶりに記帳したぎゃ
100マソほどの収入で120マソの出費があったぎゃ
ぴりぴんの10万と道具とでちょっとイタイ冬シーズンだったぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <52、突っ込みありまとうだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日も誰もいないぎゃ
出張に逝く新幹線から富士山を見たぎゃ
富士宮登山口側は、もう雪がなかったぎゃ
59 :
スポーツ好きさん:04/05/22 19:41 ID:C7uE1UGJ
垢バーカーって岩本か?
∧_∧
( ´ ∀ `) つーか、今日の天気で富士山見えたのきゃ?
( つ旦O
と_)_)
61 :
春雨:04/05/22 20:03 ID:4bfEc6mA
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <いつ、今日って逝ったぎゃ
59さん、垢バーカーはおりじゃないぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <あ〜、トリップを変えるのを忘れたぎゃ
まずいぎゃ
∧_∧
( ´ ∀ `) さんざんセンタンしゃん煽ってたのいわだったんだ
( つ旦O
と_)_)
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <センタンさんには、内緒にしてほしいぎゃ
胃癌発覚それどころじゃ無くなった。亡くなるのか?
まじ?とっとと直す!
>>65 早めに麦酒に削除依頼だしとけば大丈夫だよ あんまり心配するな。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <とりあえず、再開だぎゃ
このところ、ころころ変わる指導要綱で被害にあったひとはするきゃ
おりは、このシーズン一度もスクールに行かなかったぎゃ
来シーズンは、逝きたいと思うぎゃ
TAJ公認校だからって、TAJの指導要綱通り講習が進められるわけでは
ないようですな。っていうか、あの通りやっているところってあるのか?
ところで、テレマークは普及させる必要あるのか?
70 :
いわもほ:04/05/25 23:48 ID:HloqUT6X
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < 69さん、おりはムリして普及させる必要はないと思うぎゃ
ついでに言うと、指導員が各自勝手に教えているのだから
指導要項も必要ないぎゃ
71 :
いわもほ:04/05/25 23:50 ID:HloqUT6X
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < おりは、ぜたーいテレマ指導員なんかにゃ習わないぎゃ
どうせ同じ金払うならアルペソ基礎の指導員に習ったほうが
数倍マシだぎゃ
72 :
スポーツ好きさん:04/05/26 00:47 ID:4cu0WfYl
自演だったに
板ってR15〜21位のアルペン競技用が数台余っているんだけど
これじゃダメなのですか?
テレマークの競技も出て見たいのですがワンピでテレマークに抵抗があります。
74 :
いわもほ:04/05/26 09:34 ID:CAppulnp
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < センタンさん、競技に出るなら問題ないぎゃ むしろベストだぎゃ
まだ在庫があるらすぃスカイホイを付けたら良いぎゃ もっとも
バックカントリーで使うなら最悪だぎゃ
75 :
いわもほ:04/05/26 09:37 ID:CAppulnp
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < ワンピ着たほうがテレマ姿勢取れているかどうか
旗門審判員が判断しやすいという説もあるぎゃ
76 :
いわもほ:04/05/26 09:38 ID:CAppulnp
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < おりの目は、ワンピでもっこりした股間に釘づけ・・・(ry
>>71 同意
でも、中にはアルペンの指導員もやっている人もいる。そういう人なら間違いない。
よくわからない造語を繰り返す人んとこはイヤだね。
>>73 アルペンのレースは基礎の手本になるが、テレマークのそれは手本にならない窮屈なもの
ですよ。足を入れ替える、ペナルティにならないポジション作りに必死で。
ふむふむメモしておこう。
基礎スキーの指導員なんかろくなもんじゃないよ
オイラが言うんだから間違い無し。。。
質問の連続で申し訳ないが
テレマーク姿勢作るイメージを教えてください。
オイラのイメージだと
外足のTOPを食わせて内足引いて姿勢を作って
MAX付近で両足使うってイメージなんですが
どうなんでしょう?
やった事無いので全然わからないです。
>>78 こちらで言っている意味が理解できないので申し訳ないのですが、逆に質問させてください。
アルペンスキーを以前習った時、上下動による荷重抜重を学びました。
その時、身体を下げる(荷重する)とき、谷側に身体を持って行くように習いました。
そうすることにより自然にそろえた両足にエッヂがかかる具合です。
谷側へのソリが大きくなればエッヂングは強くなると思い、テレマークでも実践しています。
これは、正しいことなのでしょうか?
外足荷重で回旋を意識したターンを行うのならよろしいのでは?
その指導で両足って言うのは、難しいでしょうけど
ズレや回旋をターンの中に取り入れるのであれば良いと思います。
2級の大回りがそんな感じです。
正しいも何もレベルに合わせた指導なのではと思います。
あぁ
>>78は
>>77さんに対してじゃなくて
鼻が も の人にレスです。。。
>>80 レスありがとうございました。
ちなみに上級者の滑りについて、初心者の私にもわかりやすく教えてください。
教えて君でごめんなさい。
83 :
スポーツ好きさん:04/05/26 14:49 ID:4cu0WfYl
自作自演すれ
84 :
いわもほ:04/05/26 16:33 ID:CAppulnp
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < センタンさん、基礎好きの指導員はダメきゃ?
おりの直接の知合いの指導員は結構良いぎゃ
言ってることも納得できるぎゃ
85 :
いわもほ:04/05/26 16:36 ID:CAppulnp
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) < もひとつ、センタンさん、78のイメージでおりは良いと思うぎゃ
とりあえず来シーズンやってみるぎゃ!
86 :
いわもほ:04/05/26 16:40 ID:CAppulnp
.,∧.,,∧
(::;´::も;;`) <
>>72=
>>83、ID3つも4つも駆使して自作自演だなんて、
そんな器用なこと出来るわけないぎゃ!
ズレキレ自在
切り替えから次の切り替えまで均等幅の2本線レールのシュプール
こんな滑りにあぁ上級者って感じますが。。。
基礎指導員って飲酒トラクター酒導淫ってイメージ。。。
オイラは違いますけど
えと、いわもと先生に師事し精進いたします。
内足引くのは、アルペンスキーのオイラ流のテクニックなのですが
有っていたんですねw
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひぃぃぃ〜 早速頼られているぎゃ
ゲレンデだけなら板は何でもいいと思うぎゃ
指導要綱について、結構、順守していないのきゃ メモメモ
おりは、知り合いの指導員の人について見ようかと思うぎゃ
>>78の方法では、間違いないぎゃ だだ、小回りだとちょっと違う気がするぎゃ
テレのクラッシックレースは、登りもあるぎゃ GSだけじゃないから面白いと思うぎゃ
旗門係の人は、ペナを足の開きだしよりスキーの前後差を見たりするぎゃ
おりは、レースに出ることをお勧めするぎゃ おり自身、レースに出て飛躍的に技術が向上したぎゃ
センタンさんは、アルペンの基礎があるから慣れるのは早いと思うぎゃ
我流で滑ってきたから、理論的に解説してくれると助かるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <あと、八方でもテレマークの講習もやっているみたいだぎゃ
レンタルもある見たいだから、問い合わせるが吉だぎゃ
このスレは、質問スレとしていいんじゃないかな
BCでの滑りでテレマーク姿勢を取った時、前後に股裂きを食らうときがあります。
こういう場合、何がいけないのでしょう?
もしそれがターン中、それも前半だったとしたなら、ローテーション、先行過多が原因ではないでしょうか。
内足が噛みすぎて前後差が大きくなる場合があるようです。
ターン後半や直滑降時であれば、内足への荷重不良が考えられます。
内足の荷重意識がつま先にあるとつんのめりやすくなります。
内足のアキレス腱を良く伸ばし、浮いている踵のその延長線上を加重するような意識を持つと良いと思います。
なるほど、均等荷重になっていないのとスタンスが広すぎたのが原因ですね。
ありがとうござました。
よく、50:50とか、均等荷重とかいいますが、「均等」で有る必要はないと思います。
内足への荷重量はターン後半に向けて増えてくるように意識してやると良いと思います。
荷重、重さをかけるというイメージではなく、内足の角付けをしっかりさせ足場を作ってやる、
結果、内足への荷重が増えたように感じる、その様な意識を持って滑っております。
ただ、斜面状況によってそれも変わります。
主に中低速に置いての意識です。
>>78 >基礎スキーの指導員なんかろくなもんじゃないよ
>オイラが言うんだから間違い無し。。。
オイオイ、何様だよw
てめえは指導員持ってるSAJ会員(てめえは脱会したかもしれんが)で
一番下手糞な部類じゃん。偉そうに批判するなよw
月山ハイクアップ(姥だけど)してから山スキーに興味を持ち、
スキーショップに行ったんですよ。
で、ヒールフリー=テレマークと思っていたら、
滑る時は踵を固定できるビンディングもあると聞き、
どちらのスタンスで行くか悩み中。
>>95 >滑る時は踵を固定できるビンディング
そりゃ山スキー用のビンディングでテレマーク用じゃない。
もちろんそれでテレマークターンはできない。なによりテレ
用のブーツが使えない。
でもオタクは別にテレマークにこだわっている風でもない
ので、それでも良いんじゃない?なにより今までのアル
ペン技術でそのまま滑れるんだから。
テレマークがやりたいのならば、テレマーク用のビンディ
ング&ブーツを買うこと。板は、滑る目的に合えばテレ用、
アルペン用どちらでも良い。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <カルシュウムさんは、BCに出るのが目的なのきゃ?
なら、山スキーが無難だと思うぎゃ
>96さん、いわもとさん
BCについて無知なので悩んでしまいましたが、
山スキーの方が私にとって無難な気がしてます。
有難うございました。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <山スキーならば、とりあえずデアミールとシールでも購入するが吉だぎゃ
板は、ロシのBシリーズやサロのポケロケなんか良く見るぎゃ
ガイドツアーを上手く利用して、アドバイスを受け、自分なりに装備を吟味しながら少しず
つ揃えていくと良いと思います。
ブーツやウェアは今までのを流用したとしても、最低限、ヒールフリーになる金具を取り
付けた板とシール、バックパックやアバランチギアはそろえなくちゃ行けないだろうね・・
もちろん山小屋でね
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ガイドスキーでお勧めは、八甲田だぎゃ
意外と遠いイメージがあるが、東京・名古屋・大阪からJALツアーがあるぎゃ
コースは、ロープウェイの山頂駅から放射線状にあるぎゃ
宿のガイドもあるけど参加者のレベルにすごい開きがあるぎゃ
まぁ、ゆっくりやるのにはちょうどいいと思うぎゃ
そだね、八甲田いいね
いわもっさん、シーズン終わりましたか?俺は先週末で仕舞いました。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりは5月の中頃にブーツが壊れて強制終了したぎゃ
5月は、針の木や白馬大雪渓、乗鞍と遊びに逝く予定だったぎゃ
来シーズンは、八甲田に入り浸るつもりだぎゃ
スカ(トロ)湯がお似合い。
>>104 ブーツが壊れたのは山行中?プラ?
八甲田はいつも4月下旬だなぁ。1,2月の八甲田へ行ってみたいものだ。
南もいいよね、櫛から青荷降り。ここんとこ雪が少ないので、なかなか行けないが。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <八甲田の宿で酸ヶ湯が一番好きだぎゃ
浜○さん、先シーズンはお世話になったぎゃ
ブーツは、朝、バックルを締めたらちぎれたぎゃ その日はゲレンデで滑ったぎゃ
おりはハイシーズンの八甲田しか知らないぎゃ
今シーズン4月の上旬にはじめて南八甲田に逝ったぎゃ 楽しかったぎゃ
4月の下旬だと年によっては雪が厳しいと思うぎゃ 大丈夫きゃ?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <カルシュウムさん、アルパイントレッカーはやめた方がいいぎゃ
重いし、疲れるぎゃ ビンを変えてしまった方がいいぎゃ
直接教えてほしいなw
待ってるよ。
>4月の下旬だと年によっては雪が厳しいと思うぎゃ 大丈夫きゃ?
駄目なときの方が多いかな。でも、休みの都合でその時期だけなんだよね、行けるの。
どうせ八甲田まで行くなら、北も南も沢山滑りたいのでGWになっちゃうんだよね。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <センタンさん、こんばんわだぎゃ
センタンさんは、理論と技術が一致する人だからスクールに入ることをお勧めするぎゃ
おりは、我流でやってきたから理論的に説明することが出来ないぎゃ
実際、うまいかヘタかもわかっていない状態だぎゃ
愛知からだと、エコバレー、八方、白馬みねかた、栂池でスクールはあるぎゃ
あとはTAJのイベントに参加するとうまい人に出会えるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <110さん、おりも決算処理で4月は忙しいぎゃ 結構無理して取るぎゃ
ゴールデンウィークは、八幡平にステップソールと革靴を持ち込んで
ライトツーリングを楽しむぎゃ
スキーヤーに会うことも少なく、静かな山行を楽しんでいるぎゃ
後は、温泉だぎゃ
いわもとさんに素直に教わります。
シーズン最期には、大会で勝つ。。。
テレでの回旋はテールの振り出しなのかと脳内でイメトレ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひぃぃぃぃ〜 殴られるぎゃ
シーズンの最終戦は、焼額でGSのレースだぎゃ
ちょうど、いいと思うぎゃ
千葉転勤を機にさかいやスポーツに行って来た。
何もなかった(w。
10月末頃からだそうだ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <年中テレマークを置いてあるところは、神田のタマキだぎゃ
神田の駅前にあるぎゃ 今から道具に思いを馳せるのもいいものだぎゃ
テレマークについて語りたく。
>>117 餌まかないでください。お願いです。
>>116 テレマーク道具の歴史博物館ですか?それとも過剰在庫?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <細板探すならもってこいの店だぎゃ
おじさんは、親切だぎゃ
テレマークって外足に対して後傾になるんですか?
内足に対しては身体が前にあると思うのですが
そう考えたら切り替えで外足で立ち上がったら遅れたポジションになりそうな気がします。。。
アルペン的発想ですが。。。
外足に対して前にある場合は前傾です。
その場合、後ろ足の押さえがおざなりになり、後ろスキーのエッヂを引っかけて転びます。
後ろ足に乗りすぎると前足が足だけでエッヂングすることになり、疲れます。
ただし、バーンの状態によってはいろいろですが。
>>120 基本のポジションはそのようになります。しかし、状況などでポジションを自在に変えられるのが
テレマークです。ターン中に荷重のポイントは刻々と変化します(させます)。切替の方法も様々
です。
アルペンと同じですよ。足裏からかえってくる情報を元に探りながら運動を変化させていく。
アルペンとの違いは、アルペンほど積極的にトップを落とすような運動をすると前転してしまうと
いうところでしょうか。
あと、テレマークでアルペンターンをすると、内足の足首を深く曲げられないため(踵が上がって
しまう)前後差が多めになります。
素人のオイラが始めるには内足重視で考えれば良いって事ですか?
イメージしてみます。。。
内足の踵を浮かせたまま立ち上がりですか?
あれ?
ストレッチングターンですよね。。。
ステップターン踏み蹴りのイメージになってしまいました。
後傾かどうかは引き足の太ももの傾きだべ。
それが斜面に垂直近くになってなくて、
水平方向になってるなら後傾だべ。
アルペンあがりは膝を落とせなくて、
ちょっとだけ前後にしてみましたっていうテレターンになりやすいべ。
引き足?
マジに何も知らない初心者の教えて君です。
前足、後足の膝の前後差を維持したまま深く荷重、姿勢が低くなると、後足の大腿部は寝てきます。
このとき、膝の前後差がドンドン大きくなっていくテレマーカーは、中途半端な技術持ちのテレマーク
レーサーによく見られます。通称「卍(まんじ)テレマーカー」。前後差が大きく、前足の大腿部は水平、
後足の大腿部は垂直っていうポジション。疲れるし、効率悪いし、はっきり言ってちゃんと板を踏めない。
アルペン上がりは、膝が落とせないんじゃなくて、膝に前後差を付けられないと思う。
>>123 >ステップターン踏み蹴りのイメージになってしまいました。
そういう風にイメージできるんなら、やっぱりさすがは指導員。
最初、ステップターンのイメージが強すぎると、交互操作クセが付いてしまってなかなか抜け出せなく
なってしまうと思いますが、ステップの運動をアルペンのそれよりコンパクトにイメージし、どんどん洗
練させて行ければスムーズな同時操作になっていけると思います。
テレマークだとばれないように滑れる人、これ(滑走技術的には)上級者だと思います。
>>126 膝を落とさず前後差ってどうつけるんですか?
初心者とか何ちゃってテレマーカーに膝だけ落ちて、
重心をスキーの真上に近づけて加圧するっていう動作でなくて
ただ単にテレマーク姿勢だけとっているのはわかりますが。
127は、膝を落とすな、前後差をつけろ、という意味ではなく、
124の「アルペンあがりは膝を落とせなくて」を読むと、じゃぁ膝を
落とせっていうことか、って勘違いしてしまうんじゃないかと思い、
それに対して補足です。
膝の上下差は、スキーと重心の距離の遠近で変わります。
高い姿勢のテレマークポジション、両膝の上下差はあれど少な
いです。低い姿勢になればなるほど膝の上下差は大きくなります。
最近、足を前後に開いて、あとは外側の手でリードしていくだけの
人、多いですよね〜。
ツアーではよくある急斜面を斜滑降トラバースするシーン、そういう
人は足元がテレマークポジションだろうがアルペンポジションだろう
が関係無しに体がまわっちゃって、外側の手は空に向かって、エイ
エイオー!だし。どこで習うとああなっちゃうんだろうねぇ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりはテレマークポジションを取るとき、前足の膝よりも
後足の膝が落ちないように意識しているぎゃ
そうすることにより、極度な前後差が生じないタイトなスタンス
のポジションができるぎゃ
130 :
2年目:04/06/24 20:33 ID:ls3Jsmnb
今年は板を買おうと思っています。
vectorglideのsteerを狙っていますが、
何時頃、何処で買えるか判りません。。
他にも狙ってる方、いますか?
去年(1年目)はレンタルで済ませていましたが、
裏にギザギザが付いていて歩きやすかったです。
(何処のだったっけか。。)
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <fisのGTSだったら、まだ需要はありそうな気がするぎゃ
おりは、こっちがほしいぎゃ
あと、細板ステップソールも一台ほしいと思っているぎゃ
でも、7台あるしなぁ
133 :
ターミネーター1.5:04/06/25 00:03 ID:XDZrqcrC
ステップソールは使うフィールドが限られクロカンに間違われます。
ワックスタイプ板はさらに面倒くさいんで使わなくなりんす。
細板はダイナミックにガシガシしづらく若さがない。
ファット板はパウダーで浮きすぎて雪の抵抗がなく慣れるとつまんない。
ファット板でも体重が重いと低速では沈んで重い雪ではつらい。
ミッドファット板はツアーからゲレンデに下りてくると疲れるけど飛ばしてしまいます。
ノーマル板はとにかくなんか?物足りないです。
ツインチップ板でスイッチ逆テレしてるとコンサバテレマーカーに白い目で見られます。
アルペンオールマウンテン板は急斜面堅雪に強いですが、調子に乗って大滑落します。
アルペンカーヴィングショート板は高速滑走と藪またぎツアーに良いですが案外重い。
レース板は僕には不要。
テレマーカーはみぃーんな道具道楽。
早く雪が降らないかな。
てすと
あと四ヶ月かぁ
オフは皆なにしてるの?
内容が難しくなりすぎて。。。
なかなか普及しない理由が判ったような気がする
>>130 vectorglideのスティアーはやめたほうが良いと思う。
実際に試乗してみたが、掴みどころのない板だった。
全てが中途半端。圧雪バーンでもパウダーでも滑り
にくい印象。ボールドとはエライ違いだ。出来はボー
ルドの方がずっと(゚∀゚)イイ!! 同じベクターを買うなら、
高価だけれどボールドが断然おすすめ!
スティアーはエントリー向けという話らしいが、初心者
なら正直K2あたりの安い板の方が遥かに良いと思う。
後日、某T氏(パタゴニアカタログの表紙の中の人)に
直接聴いてみたら、スティアーは「メーカーがラインナ
ップの充実させる為に『ただ』作っただけ」の板だそう
だ。言葉尻から伺うに、T氏はボールドの時のように
積極的に開発には参加していないみたいだった。
おそらくスティアーは、O賀坂の既存の板を適当に流用
したものだとオモワレ。ちなみにボールドはオールニュー。
>>136 難しいからヤダ、面倒くさいということで普及しないのはテレマークスキーだけに限らないのでは。
難しいことばっかりいっている、ウザイ、という理由で普及しないっていうこともあるね。
道具を使い、それなりの滑走スピードがでて、山でもスキー場でもそれぞれそれなりの危険があ
る中で、テレマークに限らず、スキーというスポーツをするためには多少なりとも練習が必要。
刺激ばかりもとめる人が多い昨今。練習して上達する、自らの足で山頂へ立ち、大斜面を
滑降する。真っ白な世界に身を置く。短時間に受ける刺激より、時間と労力をかけて手に入
れる感動、それを求める人達が多くなればおのずとテレマークスキー、バックカントリース
キーツアーも普及してくると思います。
まずは、教育から。
さぁ、明日の日本のため、参議院選挙に投票に行きましょう(w
このスレッドって普及させるためのスレッドだと思っていました。。。
まぁいいやw
いわもとさんいぢめて技術を曝け出させよう
シーズンインが楽しみ。
旅心を語りたく
なんて、いって普及しようとしたもんならこのスレまで大変なことになる(w
スレタイに沿わないかも知れませんが、テレマークなんてぼちぼちやっていけばいいと思うのです。
テレマークをやるようになって思ったのだが、どれが正しい技術かって言えないじゃないかな
バーンの状態(深雪、コブ、アイスバーン、ピステetc)や道具(細板、カービングetc)によって
滑り方が変わっている。個々に技術って微妙に違ってくると思うよ。
見て美しく疲れない滑りが一般的技術になって行くのかな。
BCでは安全に確実に滑れれば問題ないし、個人が楽しく滑れればいいと思うよ。
ところでセンタンさんは、BCを目指しているの?ゲレンデ&整地だけかな。
まぁ、そう言う人でも春にBCに連れていってもらって、BCにはまる可能性もあるけどね。
143 :
2年目:04/06/28 01:23 ID:VMzHrKa1
ベクター情報、ありがとうございました。
う〜ん、どうなんでしょう。。ダメなんでしょうか。。
オガ○が作ってるんですね。昔トライアンを履いてたので
なんだか懐かしくなりました。
ちなみに昨シーズン借りてたのは
確かs-boundsとか書いてありました。(rossignol?)
裏面ギザギザだったので歩きやすかったです。
それ買おっかな。
オフシーズンはトレーニングを兼ねて夏山に出掛けます。
妙高、戸隠辺りで鍛えてきます。
まだやった事無いので何を目指すとか全然わかんないのが実情です。
いわもとさん次第ってとこです。
ホモの道には進みませんが。。。
今は素人なりに脳内でシミュレーションしているのが楽しい。
教程は、少年ジャンプよりは面白い
教程は、少年ジャンプよりは役に立つ
よって教程は、少年ジャンプよりは高い
以上
テレマークにも教程・教本があるのかぁ
そのうち副読本テレマークへの誘いとかも発刊されたりして。。。
そして県連なんか出来ちゃって指導員研修会とか開いちゃって
「シーハイル!シーハイル!シーハイル」なんて始めちゃうのかな?
某巨大スポーツ連盟に似てきそうな悪寒。
それはない。会長曰く、「同好会で結構っ」
そのくせ、教程とかを「中途半端」に出しちゃって痛タタタタタ
教程は、少年ジャンプよりは 「 あ る 意 味 」 面白い
7月3日(土) 日本テレマーク協会発足20周年記念パーティー
参加一人8000円・・・
俺はいかね〜
149 :
ターミネーター1.5:04/06/29 12:46 ID:/z1wZLZl
TAJには少ないテレ情報を得るために入っていますが、
それよりも山保険目当てのほうが大きいですね。ヤマ屋なもんですから。
毎年恒例の月山キャンプも1回参加して飽きました。
これから始めようと考えている方にとってTAJの入会は良いと思います。
でも、その世界には染まらないほうが。。。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <センタンさん、アルペンのレースに専念してほしいぎゃ
センタンさんに殴られそうで怖いぎゃ
TAJの保険は、「道具を利用した登山」と言う部類に入るぎゃ
だから、岩登りや沢登りもその対象になり、おりは大変重宝しているぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <TAJのイベントは、会員外でも参加できるぎゃ
だから、会員の特典と言えば保険とポイントレース参加くらいだぎゃ
イベントやレースは参加するが吉だぎゃ
自分より技術の高い人の滑りを見るのは勉強になるぎゃ
センタンさんがテレのレース見たら、「なんじゃこりゃ」って思うと思うよ
自分より技術の低い人の滑りを見るのは勉強にならないぎゃ
とりあえず、靴一足分とかっていう、変なルールやめろ
指導員の現役レーサーじゃあ、テレレースのレベルに唖然とするんじゃないかな
中には、うまい人もいるが
>とりあえず、靴一足分とかっていう、変なルールやめろ
それやめたら、テレレースじゃなくなるがな
テレマークポジション≠靴一足分の前後差
155 :
ターミネーター1.5:04/06/30 20:12 ID:NBFCbZ2S
結局のところ、
「速く滑りたいんならアルペンしなさいよ。なんでテレなの?」
ってことになる。
「それは、制限された滑りの中で、限界の速さに挑戦するのさ。それが快感なんだよ。」
ってなるのかな?
ヤマ出身で速いレーサーの人は、山滑りでも上手い。
アルペンレーサー出身の人はもっと速いが、山滑りでも速いがぎこちない。
前後差が広いほど安定するがエッジングは弱くなる。
ズレが激しくなるから技術的に難しいってこった。
靴一足分の前後差がなければテレレースたる由縁がなくなる。
そのレギュレーションがなくなればアルペン回帰現象になるだろう。
テレレーステクニック≠無駄のないテレマークターン
うーん。。。
流れが競技に行ってますけど
どうやったら速く滑れるか?まで考えられない。。。
今のシミュレーションだとテレマークの姿勢作るのにどうやったら効率が良いかなぁ?
ってレベルです。
それが実践できてポールに入ったときに初めてライン考えたりして
タイム短縮を考えるんじゃないかな?
内足(後ろ)で立ちあがって外足を下げて切り替え
雪面を早く捉えるために
今のイメージまだこの程度です
159 :
ターミネーター1.5:04/07/01 12:42 ID:+tiIBo5q
以前の技術ティプスでは、
抜重して内足(後ろ)を外足(前側)インエッジに切り替えて素早く踏み込み、
内足は親指球で押さえつつ、内足アウトエッジうを立てて、
前後差を少なくし、ニュートラルな加重。。。。。
です。
切替後、膝にコブシ一つ分程度の前後差を能動的に作る必要はありますが、
あとはアルペンと同じです。
前にも書きましたが、ターン後半、切替の手前ではしっかりと内足の角付けを
維持し(もしくは強めるくらいの意識をし)、重心を次のターン内側へ移動させ
ていく。切替直後は、極端な話(新しい)内足への荷重は0でもいい。
スピードや斜面状況で色々と滑り方は変わってきますが、ターン後半にしっか
りと足場を作る、特に内足、これだけは変わりません。アルペンの指導者から
すれば当たり前の話でしょうが・・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりも160さんの意見だと思うぎゃ
ただ、仰る通りスピードやバーンの状態などで一該には言えない部分もあると思うぎゃ
同じスキーだから前後差をつける以外の動作はアルペンが基準になると思うぎゃ
センタンさんには教える立場よりも、教わり殴られる立場になると思うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <でも、細板でタイトスタンスは難しいぎゃ
抜重で良いのですか?
オイラは伸びながらも過重ってイメージだったんですが。。。
ベンディングの抱え込み瞬時抜重切り替えにイメージ変えてみます。
メモすること多すぎていらいらしてしまう。
164 :
ターミネーター1.5:04/07/01 23:26 ID:sBoiCU5E
センタン様。あと5ヶ月の辛抱です。
滑りの技術的な基本は「コア」理論ですよ。
(TAJ年報にも載っていましたが)
頭で考えると疲れますさ、ビデオでも見てほへーとしてみてください。
TAJビデオを見た後にアンパラ(Unparalelled)1,2,3を見るのがヨシ!!
>>164 >TAJビデオを見た後にアンパラ(Unparalelled)1,2,3を見るのがヨシ!!
いやアンパラはともかくとして、TAJのヘタレビデオなんか
見たってど〜しようもない!
是非!テレマークワールドカップのビデオを見るべし!!
センタン氏なら理解できるハズ!!
>>163 アルペンでも斜面状況でターンの方法を変化させるように、テレマークも同様です。
両スキーをフラットにし、角付け、回旋、荷重。またまた極端な話ですが、荷重の
タイミングから膝の前後差を作っていくくらいの遅さでもいい。
谷回りをアルペンスタンス、山回りをテレマークスタンスで行うくらいのイメージでも
かまいません。そのほうが、テレマークポジションを強引に作りにいくようなヘンテコ
テレマーカーにならずにすみます。
で、やっぱり重要なのは切替直前の山足の足場作りです。
順番は
荷重
角付け
回旋
でよいのでしょうか?
角付け→回旋と荷重
アルペンは、荷重が先なんですか???
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ここまで専門用語が続くとおりは理解できないぎゃ
だから、センタンさんに教えられないと思うぎゃ
ハッポーのスクールに逝ってくださいだぎゃ
基本的には荷重が先ですね
カービング系の滑りになってダイレクトに角付けって感じも無きにしも非ずですが
それでもTOPを抑える感覚はあります。
最近は、回旋(内旋)の意識はほとんどないです。
雪面に角付けされていない状態へ荷重をするのですか?
ま、いいや。技術論は荒れる原因、そろそろ、よそでヤレ言われ荘。
センタンさん、水上スキーにテレ金具つけて、オフトレして報告して下さい。
36マイル、16mでお願いします。
はい
荷重してから角付け回旋です。
水上スキーやれません。
荷重ってどうやるのですか。直滑降で説明して。教えて君でスマソ。
暑い〜、早く雪降りませんかね・・・
東京ではこの時期に用具が見られる店ってタマキスポーツとカラファテぐらい?
その辺りはいわもとさんが詳しいね、よろ
用具が見られる = 在庫過剰・仕入れ失敗
でヨロシイカ?
ニューモデルは早くて10月かな。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <174さんの言うとおりだぎゃ
175さんの言うとおりニューモデルは、10月下旬くらいの入荷だぎゃ
タマキは、生産中止になったモデルを仕入れるのに便利な店だぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <テレ板やプラブーツは、輸入が少ないから10月くらいに予約するが吉だぎゃ
ほしいサイズのものは、すぐ売り切れてしまうぎゃ
去年のT3がそうだったぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そういえばタマキで昔のDBの細板が2マソで売っていたぎゃ
モロトの板もあったし、ヒマだったらのぞい見ようきゃ
DBってなに?
180 :
ターミネーター1.5:04/07/09 20:14 ID:sgAM6SIs
ブラック・ダイヤモンド。
その昔、シュイナード・イクィップメント。
パタゴニアのイヴォン・シュイナードのグレート・パシフィック・アイアンワークスのハードウエア部門のブランド名。
初期のテレ板を出していた、アトミックに吸収されたツアー社製でした。
ハーネスだったかの事故で、裁判に敗訴した為、ブラック・ダイヤモンドに改名。
経営のほうは良く分からん。
カタカナばかりで良く分からん?
シュイナードの板を現役で使っている人いる?
181 :
ターミネーター1.5:04/07/09 20:17 ID:sgAM6SIs
はやとちりにて、つづき。
DBでなくてBDの略でしょう。
182 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:33 ID:0oBabogN
今日は参議院選挙投票日です。
安心してスキーを楽しめる世の中を作るためにも必ず投票を!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <職業柄、データベースのDBと書いてしまったぎゃ
181さんの言うとおりだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <深雪って前足に乗る気持ちで切り替えるとうまくターン出来ると思うぎゃ
次の前足に?それとも、ターン後半、次の内足になる足のほう??
昨日タマキスポーツに行ってきた。
旧品の量にワロタ。
自己所有の物件で夫婦でやってるから
やっていけるのかな?
ウエブサイトを製作中だった。
前足に対して身体が後ろになっているを
前に乗り換えるってことですか?
>>186 タマキスポーツ資料館(歴史館?)のホームページですか?そいつは見たいね!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <前足に乗るのは、足が交差してからテレマーク姿勢をとるところまでだぎゃ
186さん、タマキは夫婦でなくて兄弟だぎゃ
タマキでオールウッドのクロカンスキーが売っていたぎゃ
何気にほしいと思ったぎゃ
テレマークでもあるね>オールウッド
エッジも木だったな。ノルウェー製。しかも安い。
突然ですみませんがお教え頂きたいんです。
私は東北のそれなりに雪が積もる所に引っ越してきたんでつが(田舎って感じの所)冬場にクロカンでもしようと思いまして
場所的には一面雪の状態が長く続くそうで近所の道路も交通量が殆ど無くてクロカンをするには絶好の場所だと思うのでつが、どのようなモノを買えばよいか分からなくて困ってます。
アルペン競技の経験はあってスキー歴も三歳からなんでつがクロカンは全く素人でこれを期にフリーヒールの世界に入っていきたいと思っています。どうかご教唆いただければと思います。
そんなのよりスレタイ通り山スキーかテレマークやろうよ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <アオカンは得意だけどクロカンは解らないぎゃ
そんなわけでお勧めの本を教えておくぎゃ
「クロスカントリースキー・テクニック教本」
スキージャーナル社 井上國男著
アルペンを経験しているのなら、歩くだじゃ物足りないと思うぎゃ
ノーワックスモデルの板と革靴(バックルなし)でテレをやってみたらいいぎゃ
滑りも出来て、歩きも出来るぎゃ
>>191 ウロコ付きのノーワックスの、レーシングモデルより太目のクロカン板に
ロッテフェラとかの3ピンのビンディングを付けて、
ブーツは革靴か、メインテナンスがめんどくさければ
スカルパのT4でも買って始めれば良いと思う。
みなさん色々とアドバイスありがとうございました。早速ショップに行ってみます。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日は池袋の秀山荘によってきたぎゃ
ガルモントやスカルパのプラブーツが3〜4マソで売っていたぎゃ
オフシーズンでも扱っているのですなー
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <深雪新雪を滑りたいセンタンさん、こんばんわだぎゃ
うはだぎゃ
風俗でぱふぱふのいわもとさん、こんばんわ。
200
乗鞍のクロスレースにテレマーククラスで出ませんか?>いわもとさん
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おっぱいでぱふぱふも気持ちいいぎゃ
んで、新雪を楽しく滑る道具を考えて見るぎゃ
板はセミファットがいいと思うぎゃ ファットだと用途が限られると思うぎゃ
荒れたピステじゃ、おりのちんこ見たいに太い板だと暴れて仕方ないぎゃ
大体、110oくらいまでの太さがいいと思うぎゃ
ビンは、歩くことを考慮するとワイヤー式が無難だと思うぎゃ
チリコブラのようなハードワイヤーよりリーバーやR4などのワイヤー式の方が歩きやすいぎゃ
下駄は20〜30oくらいが主流になりつつあるぎゃ
おりの新雪装備は、ロシT3、ビンG3だぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <レースは疲れるからもう出ないぎゃ
あと、クライミングサポートも忘れない方がいいぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そんで付属にシール、スコップ、ゾンデ棒、ビーコン、ザックと
その他もろもろのBC装備を加えるとブーツ込みで25〜30マソの予算だぎゃ
ブーツは、3バックルのプラブーツがお勧めだぎゃ
4バックルは、長時間歩くのに疲れると思うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そして、放置されたぎゃ・・・
センタンさんの悪口を別スレで書いたがバレたみたいだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ものの見事にセンタンさんに放置されたぎゃ
あのカキコがそんなに腹たつものだったのきゃ
今度、オールウッドの板を買おうと思うぎゃ
ソール作りが大変そうだぎゃ 表面はアマニ油で保護するぎゃ
田舎で竹を切って来て、一本ストックであわせて見るぎゃ 楽しみ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <オールウッドのインプレは、シーズンになったら書くぎゃ
まずはどこのゲレでためそうきゃ♪
何言ってるのか?わからんちん。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひぃぃぃ〜 怖いぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日はシーズンオフの過ごし方について話をするぎゃ
おりはシーズンオフに登山をするぎゃ 冬の偵察もかねてるぎゃ
登山やっていて積雪期、残雪期の登山もしてみたい気になっているぎゃ
ピッケルも新調したし・・・ 妙に雪稜登攀がしたくなっているぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <雪のない時期、ショップに近づかないが吉だぎゃ
むしょうに物欲が出て無駄な出費をしてしまうぎゃ
シーズン明けてから板が二台増えたぎゃ
いわもとさん
お手紙出しました。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <読みましたぎゃ 返事は後ほどだぎゃ
話は変わるが、夏油温泉の北にある焼石岳に前に行ったぎゃ
山頂からの傾斜はどう見てもスキーで滑れそうだと思ったぎゃ
夏油近辺だから雪の量も多いと思ったぎゃ 事情知っている人レスくださいだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <213さん、ありまとうだぎゃ
レポじゃ銀明水付近までだが、山頂も楽しめそうだぎゃ
215 :
ターミネーター1.5:04/07/31 00:06 ID:0xq+jUb/
あまりメジャーでない山であえて斜面を選んで無理矢理滑れば何処でもクロス。
怪我に注意なり。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <メジャーでも注意は必要だぎゃ
ブラインドの先にシュルンドが口をあけて待っている可能性もあるぎゃ
山スキーは、岩登りよりもリスクが高い部分があると思うぎゃ
降雪量の多かった前々シーズンは、シュルンドが多かったですね。
逆に降雪量の少なかった前シーズンは逆に少なかった。積雪量は少なくても、いつもは雪が落ちてしまっている
斜面にずっと雪が残っていましたね。
雪のグライドは降雪量に比例するのかな。
猛暑の今、次のシーズンはどうなることやらとちょっと心配です。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <一昨年の湯殿山は、ひどかったぎゃ
姥が岳の裏から湯殿山の山頂までのあのヤブ。切ないっす。雪おちるの早かったね、あの年は。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <時期が遅かったせいか、バーンはずたずただったぎゃ
仕方が無いので姥が岳のピストンだったぎゃ
後は、山頂まで登って大雪城を滑ったぎゃ
タマキスポーツのHP、8月6日にうpされるらしいよ。
URLは、tamaki-sports.comだった思った。
よく分からないから検索してね。
は 阻止222
w
223 :
スポーツ好きさん:04/08/04 19:16 ID:la0/iZo7
荒沢岳の雪渓で事故がありました。
可哀そうですが、この小雪高温の中で注意を怠った結果ですね。
飯豊・石コロビ雪渓もズタズタで今年はもうダメですね。
以前、盆休みに滑ったこともありましたが。
明日はわが身ということで。
224 :
ターミネーター1.5:04/08/04 19:20 ID:la0/iZo7
荒沢岳の雪渓の事故は、スノーブリッジの下にいたらしい。
それが崩壊して下敷きになった。安易な行動だね。
数年前二重遭難のあった守門岳は、ブロック雪崩だったけど。
この時期は、ブロックに気おつけましょう。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ブロックは当たると怪我だけじゃ済まされない場合もあるぎゃ
この時期に滑っている人まだいるきゃ?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <IDで助けを求めているぎゃ
別にこのウェアは好きじゃないぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <日本人の体形だったらモンベルが最適だと思うぎゃ
パタゴニアだぎゃ
ノースフェイスを語りたく。むかっ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ゼロポイント最高だぎゃ
センタンさん、ちょっとワロタぎゃ
ウェアを選ぶ場合、デザインで選びますか?
保温性重視で選んでエライ目に会いました。ともかく、登りが暑い。
保温性が重要なのは、ビバークとブリザードのときくらい。
そんな状況があらかじめ解っていれば山に逝かん。
ウェアでもフリースがインナーに付いているタイプ
ファスナーで脱着できるだけどね
暑かった・・・
中綿の無い、ゴア3レイヤーとかがいいよ。
春なら、ソフトシェルがおすすめ。
236 :
ターミネーター1.5:04/08/12 12:45 ID:w3H1aDFQ
>>234 そのタイプでも、ソフトシェルなら快適すよ。
インサレーションを1ランク薄くするとか。
ハードシェルはよほどの荒天(特に雨)が想定される時意外使わなくなった。
つーことで「P」の愛用者バレバレ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <上のウェアは、ゴアの冬山用ヤッケを着ているぎゃ
寒かったら羽毛服で調整するようにしているぎゃ
行動中は、体温が上がるから涼しいくらいにしているぎゃ
しかし、数年山とスキーで使用しているからリペアテープで補修だらけだぎゃ
春は、雨具で十分だと思うよ
格好は良くないけど
>>238 雨具は、コケたら割合簡単に裂けちゃう。
折れ枝や小石が露出している春スキーでは問題あり。
もっとも、そう滅多に転ばない人にとっては問題ないけど。
かく言う漏れは、春は雨具より薄いヤッケを着ている(w
>>239 っと言うことは、いわもとさんはコケ過ぎてリペアのお世話かな(w
こけなくても、ブーツがガチャガチャ当たるクセがあるから
漏れのカッパはボロボロだ。恥かしくてスパッツは履けない
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりも裾がスキーでボロボロになるぎゃ
冬はスキー用のサロペットを履いているぎゃ
そろそろヤッケも買おうと思う今日この頃だぎゃ
その前にアナログ回線接続からADSLに変更しなさい。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ADSLなんて時代遅れなものにしないぎゃ
これからは光だぎゃ 予定はないけど・・・
雪のない季節は、物欲が強くなって困るぎゃ
古くなった道具を買い換えたい衝動に駆られるぎゃ
古い道具は、岩本駅前に民俗資料館でも作って拝観料をとる
今年注目のアイテムある?
なんか、どれもいまいち・・・・・
びしょっぷ
とんかち
ブル犬
247 :
スポーツ好きさん:04/08/19 13:07 ID:YjiYFudy
149 名前:武闘派 ◆BaKAFuFUFU [あげ] 投稿日:04/08/18 18:14
SAJに文句のある者がいるなら出てきなさい。
150 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:04/08/18 18:21
平沢文雄もSAJに呆れてSAJ辞めたね
151 名前:武闘派 ◆BaKAFuFUFU [あげ] 投稿日:04/08/18 18:23
名無しでしか書き込みが出来ない小心者は相手にしません。
152 名前:武闘派 ◆BaKAFuFUFU [] 投稿日:04/08/18 18:36
大物が書き込みをするとシカトされる掲示板なんですね
153 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage まあ、半年ROMって・・・w] 投稿日:04/08/18 19:01
匿名掲示板のぽっと出コテで、自称大物だって。。。プ
154 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:04/08/18 20:35
センタンて都合のいい時だけ名無しで書くね。
みっともないというか、子供っぽいというか。
155 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:04/08/18 20:57
>>153=アゲヒバリ
SAJ 全日本スキー連盟 SAJ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1085709417/
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <イタイ奴スレと誤爆した香具師がいるぎゃ
245さん、パウダー用の逆キャンパー板など如何きゃ(メーカーと名前忘れたぎゃ)
風俗博物館は、池袋ロマンス通りがいいと思うぎゃ 実演付きで
249 :
ターミネーター1.5:04/08/20 12:56 ID:mjpx60Jn
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今年の話題ギアを教えてほしいぎゃ
でも、お金がないから買えないぎゃ
今年は目玉無し
11月のシーズンインから、5月一杯までツアーが楽しめることを祈るばかり
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <去年は、ブーツもビンも目白押しだったぎゃ
今年は、ブーツ買うから風俗は控えるぎゃ
ちなみにおりはスカルパ派だぎゃ
いいブーツ作っているよね。
ガルモントは、リベロ、ベローチェまでだったな。どうも踏む位置がずれる、俺との相性悪い。
クリスピは論外。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <T2にしようと思っているぎゃ
足が幅広の人はガルモント、狭い人はスカルパがいいと聞くぎゃ
おりはガルモントは履いたことがないから比較は出来ないぎゃ
あと、バックルは4つも必要なのきゃ? 3つまでで十分だと思うぎゃ
今の金型で作られているT2は、以前の様にそんなに細身ではないです。
結構万人向け。
ガルモントもいうほどは広くはない。サイズや形状はいいのだが、ロアシェルが変形しすぎる。
滑らないで立っているだけでも、姿勢に窮屈なポジションをもとめられる。私とは相性悪い。
クリスピはジャバラばかりがつぶれる。足首周辺が硬すぎ。
スカルパは、どこがつぶれやすいということなく、足首、ジャバラ、アッパーシェル、ロアシェル、
それぞれ適度なフレックスを持っていると思う。
4バックルは、ツアー指向に人には不必要だと思う。
前頚骨筋が圧迫され過ぎるのは、歩行登行の妨げになる。
ツアーっていっても、ダウンヒルばかりのパウダーハンター達には4バックルでいいかもね。
クリスピってアホが作ってるんですか?
高いくせに、ジャバラが潰れるって致命的な
問題をずっと改善しないまま。
どっちにしろ、甲が窮屈だから俺は買わないけど。
クリスピのジャバラって、最初硬くて、力加えていくと突然グシャッて潰れる。
で、足の甲の肉が挟まれる。
論外いいながら、語ってしもうた・・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <クリスピってJrや女性モデルだと聞いているぎゃ
ジャバラが柔らかいのは、そのためだぎゃ
足首曲げられない人がジャバラばかり曲げるような乗り方していると
内足取られるんですよね
女性や脚力に自信がない人はスカルパT3がおすすめ
T4だっていい
今年はゲレンデ用にT1-Raceを買おうと思ってるんですけど、
バックルの耐久性やホールド感などはどうですか?
ガルモントの4バックルも考慮に入れてますけど。
T2、T3と使ってますが、足型はスカルパに合ってるようです。
T1-Raceにする理由は、
NZのガリガリのアイスバーンではT2では不安な事が多かったからです。
インナーはアルペンで使ってたシダスのインナーを流用してましたが、
それでもブーツそのものがヨレる感覚がありました。
T1-Race じゃなくて、T-Race ですね。T-Raceはプラスフィットのみだったかな・・・
T1の方がお勧めですね。ロアシェルとアッパーシェルのバランスが良いと思います。
T-Raceの方はジャバラばかりが曲がります。靴一足というルールのせいでしょうか、
そのように設計されているようです。
今NZに言っているF川氏の様なスタイル(滑走フォーム)ならT-Raceで良いでしょう。
263 :
ターミネーター1.5:04/08/30 12:39 ID:IeaIfV3o
T-Raceはゲレンデ滑りで使用。確かに硬いバーンでは楽です。
山では粉の時期はT2プラスフィット、春以降は歩きが長いんでT2。
レースをする訳じゃナシ、乗る位置をしっかりすれば硬い雪でも十分。
8月の飯豊・石コロビ沢とか。
まあ、押さえるのにパワーがいるんで疲れますけど。
>221
でさ、いつUPされるのよ
あったよ。すまん
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <TAJの更新の季節ですだぎゃ
今年もYさんが怪鳥だぎゃ レースのだみ声は健在だぎゃ
レースはもうやめたとか言っていなかったっけ?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <シーズンに一度くらい参加するぎゃ
あと、保険もあるぎゃ こっちが入会のメインだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <まぁ、レースはポイントとは無縁だし、雰囲気を楽しむぎゃ
某理事のT女史は、ポイントクラスの前走でこけたぎゃ
by 朝日プライム
前走はなにをしなくてはいかないか、なんてこと、ひとつも考えちゃいない
O2.O3のケーブルの不具合が直され、ロストアローがテストして問題ないなら
今期販売するらしい。
272 :
ターミネーター1.5:04/09/01 12:43 ID:C8HjeaQy
>>271 ICIで聞いたところによると、まだダメだって話。。。
VectorGlideの板が早々に展示、予約札が。
他社板2本買える値段。
近所のブクオフ系のB-SportsでThe Skiの「Mercury Air Curve」っていう板を買ってきた。
150cmで104/69/94。
新品で1200円(笑)
あまってる赤チリをつける予定。
この値段なら思いっきりレールに入れる。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <テレマークでレールは難しそうだぎゃ
おりはキッカーくらいしか入れないぎゃ
275 :
ターミネーター1.5:04/09/02 19:40 ID:WTsrUE9I
同じくキッカーくらい。
ロシのBANDIT EX-Curve 150cmパワープレート付にPitBull2をつけてゲレ遊び用にしたつもりが、
その重さによる高速安定性と取り回しのよさで春山用にもヨシ!!
仲間にK2 MINIMY 130cmを履いてるヤツもいるし。
テレマーカーってみんな変。
妙高赤倉のWilliam.J.Ross(ビルさん)に言われたさ。
「テレマーカーだからしょうがない」
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <キッカー入るときは、スキーの強度が気になるぎゃ
過去3回、板とビンディングを剥離させているぎゃ (テレ板)
キッカー専用にフリーライド系の板がほしいところだぎゃ
最近はシムとビンを別々に固定するからちょっと安心しているぎゃ
ブーツの予約っていつごろすればいいのだろう?
予約なら今すぐ。商品が店頭にならぶのは10月以降。
279 :
ターミネーター1.5:04/09/08 20:38 ID:TXv4SY2S
>>278さんの通り、10月以降で。
靴は実際に履かなきゃ分かんない。
人それぞれ足型の相性、曲りのフィーリングがあるし。
品物が入る日をショップに確認して、すぐに試し履きすべし。
んなのどこでも使ってるべぁ
いいわけに必死(プ
>>280と
>>282こそ札幌出身(w 知識狭杉
北海道弁の殆どが本州各地の方言ごちゃ混ぜなのを知らんのかね?
>>275だけで札幌訛り認定なんてリアル消防でつか(w
284 :
スポーツ好きさん:04/09/09 13:37 ID:BszpJ5eS
オマイラなぜ必死の言い逃れを
別に札幌でいいだろ
なにか不都合でも?
285 :
ターミネーター1.5:04/09/09 23:53 ID:yUbIB69M
他のスレみたいなことやめませう。
>>280 残念でごじゃる。札幌どころか北海道でもないよ。
北海道だったら、わざわざ妙高行くかね?
まあ、多少なりとも雪が積もるとこに住んでるが、
厳冬期は2時間半高速を走って妙高に遊びに行くのさ。
春3月にもになれば地元の山で滑りまくり。
以前の書き込みにヒントあり。
札幌の人にすることが意味あるの?
>>277 サイズが分っているのなら、予約は早めのほうがいい。あなたのサイズが
一番売れるサイズ(男性なら26.5前後)、又は大小両極端のサイズに該当
するならば、予約は早めの方がいい。
今殆どのモノが整形インナーだから、僅かなサイズ差はそれで吸収できる。
ただし、整形インナーは万能ではないから、そのつもりで。
逆に、あなたが普通のスキーさえやったことのない、またーくの初めての人
ならば、
>>279の言う通り、実際に履いてから買った方が良い。仮に店頭に
在庫があれば、ソイツで合わせてみて、新品を予約するという手もある。
いずれにせよ、自分のサイズを熟知していないのであれば、下手に予約は
しない方が良いよ。入荷するまでガマン。
>>286 もうその話題はヤミレ!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりも靴を買おうと思うぎゃ
実際に履いて買うぎゃ サイズなんてあって無いようなものだぎゃ
289 :
ターミネーター1.5:04/09/11 21:55:52 ID:Ttd3t8JE
>>277さん。
ところで、どのタイプのブーツを検討中?
テレは板とも金具とも、組み合わせによってフィーリングが違うし、
滑りの指向にもよるしね。
このスレ読む位だから滑り派か?
間違っても「Be-PAL」みたく、
「ネイチャースキーて素敵。」
「テレマークターンをマスターすれば雪の野山を颯爽と駆け抜けられるよ。」
なーんてヤシはこのスレにカキコしないよね。
290 :
277:04/09/12 08:24:09 ID:0AKRp0Ln
ネイチャースキーって素敵。
というか、俺の師匠は大昔のOutdoor誌に写真付で紹介されている。
先シーズンはウロコ付細板+革靴で滑ってた時間が多かった。
291 :
ターミネータ1.5:04/09/12 08:30:53 ID:jYZFPsYG
かく言う俺も、20年前のロシのステップソール+ダブルキャンバー板に、
初代アゾロ・エクストリームの組み合わせを年1回は使う。
スピード出せないし、曲がらない。。。。。
292 :
ターミネータ1.5:04/09/12 08:40:47 ID:jYZFPsYG
さあて、これからトレイルランニングに出掛けるか!
293 :
スポーツ好きさん:04/09/12 08:46:29 ID:/5Ca8juc
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <春の八幡平とかウロコ板に革靴は楽しいぎゃ
295 :
277:04/09/13 22:43:33 ID:aWbxljLi
思えば7年前にNZのクィーンズタウンで中古のT2を発見してからずっとプラ靴ばかりだった。
先々シーズンの終わりにヤフオクでMerrellの革靴を手に入れて、
先シーズンは師匠からロシの古いウロコ付細板を貸してもらって春先はずっとそれで遊んでた。
林道やシーズンオフのゲレンデをトコトコ歩きながらのんびりピクニック気分だった。
ここ数年ほぼ毎日10`前後を走っているのでこういうスキーも楽しい。
タバコ吸っててアルペンスキーばかりやってた頃とは大違いだな。
296 :
277:04/09/14 09:37:24 ID:YkXtFU/g
さて、今日は休みなのでタマキスポーツでも行くか。
タ マ キ か よ っ !!
んだ
玉金って値引きある?
高い気がする
昔々のギアも定価で販売!!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <277さん、随分マニアックな趣味がありそうだぎゃ
この時期、秀山荘でもテレの道具は置いてあったぎゃ
オルトボックスX1、今年から値上げだってね・・・残念。
貧乏人はトラッカーにするか。
303 :
スポーツ好きさん:04/09/16 12:58:21 ID:Rh+xZ5gd
ピーーーーキョロキョロギョロロローーー
測定値と机上の空論ばっかで、実際のSPの音で判断できない
ヴァカどもに何を言ってもムリぽ(w
すみません。
旧チリ用のハードワイヤーを買ったのですが、
これは
1 ⊂ ̄
2 ⊂_
どちら向きに取り付けるのが正しいのですか?
308 :
スポーツ好きさん:04/09/19 14:17:44 ID:Dro2vZaJ
実家に帰って、スキーを持って帰る準備をしている。
今年のオープニングはT3に魚屋のウロコ付で滑りそうだ。
早く今年の板とブーツを買わなくては。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <コブラのハードワイヤーは下からつけているぎゃ
2の向きになっているぎゃ
これが正しいか自身がないので買ったショップに問い合わせるのが一番だと思うぎゃ
308さん、今シーズンのギアの入荷は来月からだぎゃ 焦る必要はないぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ふっと思ったけど最近、manabeさんやアルカンデさんが遊びに来ていないぎゃ
重鎮も来てほしいぎゃ
∧_∧
( ・∀・)< 藻前はこのスレを潰したいのか?!と小一時間(ry
と )
Y //ノ. | |
// ) | | スパーン!!
_//し' //人
/  ̄\ < >.,∧.,,∧∩
//フライパン | ∨(::;´::岩;;`)
| | /
\_ _/
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ごまんなさいだぎゃ 最近は、すっかり秋風ですなー
313 :
ターミネーター1.5:04/09/24 23:17:15 ID:5NC67He2
今年もTAJの安上がりハガキ会員証が届いた。
空しさを感じるこの一葉。
今から十年くらい前かな?錫製の会員証を有料で作ったことがある。
なかなか良かったのだが。あ〜ゆ〜ことはもうやらないだろうなぁ・・・。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <週末は天気が悪かったのでショップ巡りをして来たぎゃ
まだ、時期的にちょっと早かったぎゃ
おりもはがきの会員書が来たぎゃ 年々お粗末になると思うぎゃ
何とかしてほしいと思う今日この頃だぎゃ
会長を交代させる!
会長さん、いい人だよ
レースであのだみ声聞けなくなるのはさみしいな
318 :
ターミネーター1.5:04/09/28 00:04:56 ID:TK6HfusD
レースでの会長の名調子ファンは多いな。
人の滑りにイチャモンつけるの。たとえビギナークラスに出場の初心者にも容赦なし。
漏れはよくわからんが。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ビギナークラスって言っても十年戦士も参加するぎゃ
テレマーク初心者でなく、レース初心者だぎゃ
ビギナークラスでワンピ着ている香具師もたまにいるぎゃ
いわもとさんも着るんですか?
威圧的なもっこりワンピ
抑圧的なもっそりワンピ
322 :
スポーツ好きさん:04/09/30 22:42:16 ID:aWEXdp7M
patagoniaの晩秋カタログが送られて来た。
そそられる写真がいくつか。。。。
じきにシーズンかぁ。。。。。。。。。。
323 :
スポーツ好きさん:04/09/30 23:23:13 ID:trY/rrDd
● ● ●
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿 センタン
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐
レース大好き会長はSAJへの急襲を喜んで折られる
空ファテは鬱だろうな
平日の昼間から自演ですか
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりはワンピは着ないぎゃ
ヘルメットだけは着用するぎゃ
普段仕事で使っておられる
ドカヘルですか?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <アライのフルフェースだぎゃ
武将シリーズだと思ったぎゃ
テレマークでベンディング系のターン(カービング系)って出きるのですか?
ストレッチングしか頭に無かった
考えたけど想像がつきません
教えて
エロなひと
できます
普通にできるよ。
プラ靴ならずれのほとんど無いカービングもできるよ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <センタンさんにネタをふられて放置されたぎゃ・・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <POWDER GUIDEという雑誌からDMが来たぎゃ
読もうか、どうしようか、迷うところだぎゃ
株で損したし・・・
335 :
ターミネータ1.5:04/10/04 21:55:35 ID:hV3vGqEO
いわもとさん、是非読んで物欲満タンになってください。レポート宜しく。
<POWDER GUIDE>や<Rock & Snow>や<unparalelled>など、
のステッカーを板やヘルメットに貼ってる椰子は多いと思うが。
いわもとさんは?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <SJのフリーペーパーをもらってきたぎゃ
板やヘルメットにステッカーは張らないぎゃ
安ぽっくなるような気がするぎゃ
物欲よりも滑り欲の方が強くなるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <あー、パウダー滑りたいぎゃ
スプレー巻き上げて疾走したぎゃ 冬来い、冬来い
ドクロマークがイタイ雑誌
どうかと思うよ、正直。
メットや板にゃステッカーなんぞは貼りたくないなぁ、いわもとに同意
>いわ
今年の11月の連休崩れにゃ立山行くん?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <11月の飛び石に立山に逝く予定だぎゃ
どこ滑ろうか検討中だぎゃ
もちろんオスネスで行くんだろ?見かけたら声かけるよ
一昨年みたいに雪が多いといいんだけどね
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おっ、おりはオスネス何て板知らないぎゃ
剣沢まで足を伸ばすきゃ・・・
今日幕張のモンベルのアウトレット行ってきて、
オーバーミトンを840円で買ってきた。
ついでにフリースのフィンガーカットグラブも買おうかと考えたが、
少し高いかな(2500円ぐらい)?って買わなかった。
モンベルのアウトレットってあんまり値引きしてないんだよな。
そのあと、ウニクロ寄ったら同じ物が1000円だった(笑
> 剣沢まで足を伸ばすきゃ
初滑りですか?がんばりますねー。お怪我の無いよう・・・
私は温泉泊でぬくぬく、適当な斜面でゆるゆる、と、初滑りをする予定です。
余計なお世話かも知れませんが、オスネスは立山向きじゃないと思います。
昨年ご購入されたロシがいいと思いますよ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <343さん、おりは身体をいじめないと一日遊んだ気がしないぎゃ
おっ、おりはオスネスなんて知らないぎゃ
自慢のロシの板に乗るぎゃ
オスネスってエッジも木製だったっけ?
タ●キンスポーツ以外で手に入る?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <エッジも木製だぎゃ
国内は玉金だけ入荷じゃないかと思うぎゃ
今年になってよく売れていると聞くぎゃ
早くしないとほしい長さの板が売れてしまうぎゃよ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <革靴を見に逝ったとき、今年に入って5台は売れたと言っていたぎゃ
価格は25k円だぎゃ スリーピンとあわせれば3万ちょいだぎゃ
オスネス、楽しみだね!
ストックも木製?
木製スキー何てマニアックなギアは玉金しかおかないだろうな
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <348さん、残念ながら木製(竹製)のストックはなかったぎゃ
そっか、そりゃ残念ですね。
私の木製ストックは、バケットが心許ない・・・・あっと言う間にバケットを無くしそう。
スキー場以外じゃ使えないっす。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりも木製ストックがほしいぎゃ どこかにないきゃ
>>352 自作するしかないんじゃね?
昔の映画、「銀嶺の王者」とか。
手芸店に売ってる竹のリング(バッグの取っ手に使用)がなかなかいいぞ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <自作きゃ 仕方がないので竹さお一本にするぎゃ
れるひしょうさかよ(w
>>352 タマキンの天井んとこにまとめておいてあったぞ!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <イエティがオープンしましたなぁ
木製スキーで滑ってみようきゃ・・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <シーズン直前だと言うのに全然盛り上がらないぎゃ
目玉のギアもないし、ブーツの新製品もないし、ユーロは高騰だし、、
2度の販売中止になったO2は、アメリカ国内では販売するらしいぎゃ
もう我慢ならんので、O2海外からクリック買いするわっ
なんでもかんでも道具のせいにしたがる日本の(一部?多数?)ユーザーが悪い!
おいらは円が105円/$代に突入したらハンマーヘッドをクリックの予定です
なんかつい最近ちょびっと改良されたみたいだし
今夜また割りそうだけど、一気に戻るかも。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <人柱レポを期待していますぎゃ
オスネスのレポート待っています、マジで。
ノルディカのK12という板184cmをテレマーク板に使えますかね?
184cmっていうことは、K12GSですよね。欲しかった板だな〜。
テレマークに使えるかどうか、という質問には「使えます」です。
ビッグフットにだってテレ金具つけて、テレマークターンもできます。
9xWCにだってOKです。
ただし、レースで使うとか、山で使うとか、その用途によって適不適が
あるとおもいます。
私の印象では、K12GSは山でもいけると思います。
ただ、クラストしているときはちょっと渋いかな・・・
それでも、まちがいなくオスネスよりは滑り易いですよ。
アウトエッジをたらすことをお勧めします。
ひっぃぃぃ いわもとさん風
なんでオイラが9XWC持っているのを知っているんですか?
369 :
366:04/10/31 16:39:50 ID:ZJFQcwjN
>>368 ?? 9xWCをお持ちなのですか??偶然!
友人がテレマークに使用していたもので・・・
さんざんアルペンで履きこんで、もう板の張りもないような状態になっているとはいえ、やはり硬い・・・
でも、最近のイーブンフレックスな板に飽きてきたときには、ああいう板はいいですね。
スッコーンって走っていって。
センタンさんにあっては、9xWCをテレマークに下ろす(w ような、そんなもったいない使い方しないでくださいね。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <センタンさんもオスネスを買えばいいぎゃ
テレマークの素晴らしさを体感できると思うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そう言えばレーサーは結構9xって履いているぎゃ
センタンさんもオスネス
も
も?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おっ、おりはオスネス何て知らないぎゃ 噂だけだぎゃ
初滑りは、みくりが池温泉泊で立山でも行きませんか。
私はシンクロX、ビンソンです。
オスネスに興味があります。是非見せてくださいね。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <TAJニュースと来期スケジュールが来たぎゃ
いよいよ、シーズン突入ですなぁ
今シーズンも○○のレースに参戦するぎゃ
374さん、残念ながら仕事で立山に逝けなくなったぎゃ
オスネスを見たければ神田の玉金に逝けば現物を見られるぎゃ
2005年 1月15、16日 第6回たざわこテレマークフェスティバル (GS)
2005年 1月 30日 白馬テレマーク・フェスティバル・ミレーカップ 第14回白馬テレマーク・クラシック (CL)
2005年 2月 5、6日 テレマークスキーOn The Hill in 栂池 (GS)
2005年 2月 27日 第20回裏磐梯テレマークスキーフェスティバル キリンカップクラシック (CL)
2005年 3月12、13日 第19回秀岳荘杯テレマークスキーレース (SL)
2003年 3月 27日 パタゴニア カップ (GS)
あ〜らららら
ぅらゃまvぃ
(CL)について教えてください
(:D)
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <それは秘密です
普及させるスレッドなんですから
教えてよ
詳しく。。。
>>382 「Classic」 Raceってことですよ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <うーん、何回か説明しているぎゃよ
CLはクラッシックレースの略だぎゃ
クロカンセクションとスラロームセクションとジャンプセクションの3つで構成されるぎゃ
わかり易く言うとゴールを背中にスタートして、途中から折り返して、スラロームして
途中で2回程ジャンプしたり360度回転したりして、ゴールするぎゃ
まえに
いわもとさんが言っていたレースかぁ
GSでもジャンプや登りがあるって言っていたような。。。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そうだぎゃよ 思い出してくれたようだぎゃ
クラッシックレースに出るなら裏磐梯がお勧めだぎゃ
バンクあり、ヘリコターンあり、ジャンプあり、距離が長くて楽しいぎゃ
今日、裏磐梯のとあるペンションから悪魔の手紙が来ていたぎゃ・・・
顧問になられた塾長さんからですね
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そうだぎゃ
スクールの一文に
「体育会系合宿所だと噂されいてますが決して怖くありません。」
っとあって噴出してしまったぎゃ
悪い噂をしているのは、常連さん達だと思うぎゃ
いろいろ噂はあるけど、塾長は良い人だぎゃ
389 :
ボ:04/11/08 22:24:14 ID:T9tcBqr7
噂の発端はそういうあなたの発言でしょうっ!怒
>>389 「ボ」じゃなくて、「ポ」だぞ。ウルフマンスタイルで怒られるぞ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひぃぃぃぃ〜 389さん、怒らないでほしいぎゃ
怖いもの見たさで参加したが、普通の講習だったぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <裏磐梯ネタはマジでおっかねえからやめるぎゃ
久しぶりに細板革靴の話でもするぎゃ
今でも細板を作っているところはUSエボリューションだけきゃ
裏磐梯のペンションに修行に行きたいのですが。。。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <SAJ会員のセンタンさんは八方の山田誠二さんの講習会が吉だぎゃ
そもそも、愛知から福島まで遠いぎゃ
山田星人は宇宙人なので言語不疎通だとのウワサを耳にしたのだが・・・
まだイシキダーのほうが良くねぇ〜か?
>392
やっぱり怖いんじゃん
USエボは昔の分厚い頃の方が楽しかったなぁ、あのたわみ、
キレと走りがクセになったよ。今はちと板自体にパワーが足りない。
カルフの細板はなぜか「バックカントリー」というくくりになっているね。
ところで、オスネスも細板でしょ。
塾長のスケーティングはさすがだね、足が一層長く見えるよ
塾長んところいくならクロカンギア限定講習がお勧めだね。
津軽弁を完璧に理解できるオイラなら
山形訛りの言葉
問題無し
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <396さん、USエボを持っていたとはお金持ちだと思うぎゃ
ほしい板の一つだぎゃ 粘りのある板だと聞くぎゃ
ステップソールもゲレンデでじゃあ滑るとうるさいだけだぎゃ
BCしか役に立たないからBC用と言えばBC用だぎゃ
オスネス? 身に覚えがないぎゃよ
100kしたもんなぁ。表面緑色、サイドウォールが黒のヤツね。
ゲレンデ滑るにゃステップは邪魔だが、別に苦にもならない。
2mあっから飛ばせっしの
今は山いくときゃもっと短い幅のあるヤツででかけっとよ
ヤブ漕ぎにゃ2mはキツイ
400 :
377:04/11/13 15:55:53 ID:K3P1GE0W
ハンマーヘッドがさっき郵便局から配達されて来た。
クリック注文してちょうど一週間。思ったよりすんなり届いた印象・・・。
本体$210- 送料$30- 合計$240-
カード支払いの手数料上乗せ為替レート$/107円として \25680-
日本までの送料はサイトでは$42-と書いてあるけれど、注文計算画面では
$30-で計算されていて、後で訂正のメールでも来るかと思ったのだが
そのままで計上されていた。(しめしめ・・・)
スキー用品につき関税免除なのは判っていたけれど
今回は通関手数料や消費税の徴収も郵便屋さんはしなかった。
払わなくて良いならその分は新潟の募金にするか・・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <USエボのカッティングエッジのルビーマウンテンに興味があるぎゃ
おりも2mの板を持っているけど、雑木林でひどい苦労をするぎゃ
377さんは、心のやさしい人だぎゃ
玉金にベクターグラインドの中古(ビンはG3)が7マソであったぎゃ
あと珍しいものでボラントのステンキャップの中古があったぎゃ
中古が70k! 買うヤツがいるのか??
>>377 ハンマーのレポ楽しみに待ってます。
誰かBishop乗っている人いない?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <402さん、おりも興味あるぎゃ
アルミの塊みたいなビンの具合を知りたいぎゃ
404 :
402:04/11/15 21:48:20 ID:1oksV3uq
>>403 いわもとさんに「興味がある」といわれ、一瞬悪寒が・・・びつくりしますた、ビンのことだったのですねw ホッ
7tmのツアービンにも興味があります。
山スキー金具のような動きで、テレマークらしい母子球からつま先をつかった雪の掴みができないような
代物を作った理由はなんじゃ、と思っておりましたが、T-raceやT-1のような、ブーツ底にカーブが無く、
またジャバラ部分が硬いブーツには良いかなと最近思っております。
!おっと、外じゃ雷おこしが鳴り響き始めました。今週末の立山に間に合うかなぁ。
といいながら実は既に宿キャンセル済み・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <402さん、おりは目白の帰りは池袋でスッきりするぎゃ
悪い噂は信じないが吉だぎゃ
仕事で立山にいけないから雪不足はあきらめがつくぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <しかし、bishopもアルミ削りだしのもろ工業製品だぎゃ
あの重量感は、購買意欲を損ねるものなのきゃ
407 :
スポーツ好きさん:04/11/19 08:57:09 ID:m/vISGia
俺7tm使ってる・・
ベタ雪の新雪に長時間浸ってると
ちょうど拇指球の下あたりに雪が固まってこぶができる
これが煩わしいんですけど・・
ボレーなんかのアンチアイスシール貼ろうとしたけど
解放機構のせいで構造が凸凹で貼れない感じです
かといって離型剤スプレーなんか使うと
プラ部分の強度を損ねそうで怖いし・・
ヒール上げのテンションはけっこう緩めのカテに入るかな?
つま先に近い部分が支点になるから簡単に上がる感じ
これも人によって好みが分かれそう
自然と言えば自然だし、頼りないと言えば頼りない・・
408 :
402:04/11/19 11:01:37 ID:gsECTPh2
>>407 レポアリガd
なるほど。その「雪詰まり」は、ちょっと気になります・・
ツアービンのその機能は、直登する際には良さそうですね。特にブーツ底がフラットなT-Raceなどは。
平原や林道でのスケーティングにはその機能は使わないとは思いますが。
ブーツを買い換えるにあたって、ビンをどれにしようか悩んでいるところです。
「プラブーツは、その硬度よりブーツ底の形状の方が運動(滑走、登行、歩行)に与える影響は大きい」
とは、某所の受け売りですが、本当にそう思う。
う〜ん、7tmのその機能だけ欲しいなぁ。解放機能はいらないんだよなぁ・・・
bishop、ハンマーのレポを待っていたら春になっちまうか?w
409 :
スポーツ好きさん:04/11/19 17:12:18 ID:xzWnaKGn
>>408 すみません念のため補足しておくけど
俺が使っているのは02-03モデルの従来品ですんで。
今シーズン新製品の爪先にヒンジが付いているのは未経験です。
・・なんか408の文面読んでるとその新製品のことだと
思われてるのかな?とフと思ったもので。
従来品でも、靴底に沿うケブラー繊維のテンションストラップの
取り付け位置がかなり前方(足指の下位かな)なんですね。
で、そこが支点になってヒールアップするので緩く感じる
のではないかと思ってます。ケブラー繊維自体も柔らかいし。
3ピンbinの感覚に近いと言えるかもしれない・・。
だから、俺個人としては従来品の7tmでも踵の上がり易さに
不満はないんです・・。
何であんな新製品が出たのか?重くしてまで・・。
もしや歩行時の踵の上下する感じに、むしろ逆に硬さやコシを持たせる為に
ああしたんじゃないかと思うんですが、これはまだ個人的憶測の域に過ぎません。
・・もしセーフティ機構がいらないなら7tmに拘る理由は少なくなる気もするけど。
踵の上げ下げが軽いのならG3があるし、その方が故障の不安も少ないかと。
踵の上げ下げにテンションを持たせて内足利かせてアグレッシブに行くなら
O2、ビショップ、ハンマーなのかなと・・。
ttp://www.telemarktips.com/BindBench.html ttp://www.couloirmag.com/gear/telemark/bindings/binding_perf_02-03.htm#graph ↑このふたつのサイトに主要各binのテンションの強さとかをテストしてまとめた
記事が載っています。英文ですが参考になれば・・ガイシュツだったらスマソ
411 :
402:04/11/19 22:37:47 ID:5F73am/v
ぁぁ・・そのとおり、新製品のユーザーさんだとばかり・・・勘違いしておりました。
7tmに拘っているわけではないのです、今度ブーツをT-Raceにしたもんで、
滑降においてはどの金具でもいいやと思っているのですが、さて、ツアー
にいくなら、ブーツ底にカーブのないT-Race、ちょいと金具も検討しなくきゃな、
って思ったもんで・・・・
O2、ネットで買おうかと思ったのですが、私、男のクセに足のサイズが24cm。
ケーブルが足らなそうなんすよ。ビショップはバカがつくくらいに高いですね〜
55kくらいでしょ。
今候補にしているのがNewG3.ヒールレバーが今年から変わって、歩行時
の余分なテンションが軽減されているので、これがよいかな、と思っております。
足のサイズが小さいのでロキシー。でも板が赤いんだよなぁ・・
407さん、いろいろありがd
( ゚Д゚)ハァ?ツアーでビショップ?
だから、ビショップは買わないってw
試しに履いてみたいけど
>>412さん、ビショップ履いたことありますか?
>>413 否、玉金で現物見たけど、
これってリリースしないんだよね?
確かにねじれはなさそうだけど、
ねじれて困るってのはレースぐらいだし、
レースのスピードでリリースしないってのは足がもげそうで嫌だな
俺は赤チリで内側靭帯切ったぐらいだからとても履けない。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <リリースキットとの組み合わせは出来ないのきゃ
でも、リリースキットだけでも結構重たいぎゃ
本当の足かせになるぎゃ
ビショップがK2インサートビス対応だとG3のリリース取りつけ用アダプタで
付けられないんだろうか?
ビショップとリリースキットで既に予算オーバーw
高杉!よくもまぁ、キャラバン(っていうか、取り込まれた元ノルハイム)はこんなのを輸入しているよな・・・
裁けるのか??
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <立山11月19日雨・・・
>>418 何だよ?そのオゲレツな価格設定は!
本家だと420ドルだから送料込みでも5万前後だろが!
>>418 それよりも、そのG3のビンディング。
滑走位置のつけ方が違うの思うのは私だけでしょうか。
普通、一回外してヒールに付けるだろ。
>>421 今シーズンからこれでいいそうですよ。
でも爪の形状が従来の溝に合わせた形なのが気になるね。
従来の位置でも多分使えるんだろうけど普通は新しい位置に合わせて形状変更だよなあ。
使い分けを考慮してるんだろうか。
423 :
421:04/11/24 18:08:52 ID:f2kiQxTY
>>422 え〜っ そうなの?
今年モデルのG3、いまウチにあります。買いました。
たしかに、歩行モードで丁度いい位置に調整すると、滑走モードではかなりテンションが強いんですよね。
でも、間違えて上に付けちゃってるみたいでカッコ悪いなぁ・・・
>>421 訳知りの人=ニューモデルだとわかってる人は
もしあなたが滑走時に従来みたいにグルーブで止めているのを見たら
こいつ使いこなせていないなって思うかもよ・・・?
むしろそっちの方がかっこわるかったりしないかなぁ
正しく使ってる分には、相手に誤解があれば堂々と反論できるんだし
425 :
421:04/11/24 23:19:41 ID:GMt8VBjC
そうだけど。。。。
正しい使い方が分かってうれしい反面、ちょっと複雑。
テレマークを始めたばかりの友人が、よく間違えて上に付けていたからね。
アリガd。
426 :
スポーツ好きさん:04/11/26 20:18:00 ID:TrfjATC9
ガルモントが欲しいんですが、エナジーとシナジーではどっちがいいですか?
今までベローチェ履いてたんですが、柔らか過ぎてダメでした。
ちなみにアルペンはテクニカル所持です。
スカルパT-raceにしる
下り専門ならエナジー、
歩きもあるならシナジー、
でもガルモントは全体的にスパルカよりシェルが
やわらかいからオールラウンドでもエナジーで
よいかも。
429 :
スポーツ好きさん:04/11/26 22:41:54 ID:stKKeGh8
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ( ´∀`)< テレマーク最高!
\\ ⊂ ⊃ \_________
\/γ ノ `l \
/\ー`\__) \
メ \\ \\ ×
\Δ \\
\Δ
T-Raceにしる!
硬さ云々じゃない、ブーツの設計の違いを感ぢる!
足型があわないならだめぽ
面白いね。
スリーピンで止めるんでしょ?
プラプーツと太板の力に耐えられるのかな?
後ろ足が爪先立ちになりそうでおっかないね。
433 :
スポーツ好きさん:04/11/27 17:23:53 ID:2LJEJLFp
3ピンで悪雪で無理したら靴底が千切れたなんて話があるから怖いね
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <431さん、押さえと強度が心配なビンだぎゃ
今時、革靴のビンもないと思うからプラで使用だと思うぎゃ
435 :
934?:04/11/27 20:36:49 ID:g/W3eYuY
3ピンは踵の上げが軽い分歩きによいが、滑りには
軽すぎの感があるが >431 はどうなんだろうか。
スリーピンは穴に雪が詰まるからキライなんだよね。
だから細板革靴もケーブルにしますた。
>>431 クリスピで使ってる人がいるが、剛性はケーブルに負けないそうです。
ピンも太さが違う物が二種着いていて交換して使えるので穴がバカになった場合
太い物に交換するがリブ抜きしてあるサイドの壁が従来の3ピンと違って遊びを無くしてる上に
押さえが非常に強いのでなかなかガタつかないそうです。
雪詰まりも工夫がしてあるらしく一緒にツアーしたけど詰まりは一切無し。
クリスピだと金具の方が勝ちます。
ただしT-1使ってる人に貸したら装着出来なかったようでT-1使いは現物でテストするまでは
要注意。
追記だが上に書いてるようにピン部分は交換可能で太めに作ってあるためか
先端が竹槍状態になってる。
オクの出品者のブーツソールにはピン周りに独特の跡が残ってるけど、ピン部分が
ベースよりわずかに高くなっていてピンの左右にはアーチ状(カマボコ型)の隆起があって
強い食い込みと雪詰まり対策の工夫になってる様子。
K2インサートビス対応です。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりもワイヤー派だぎゃ
革靴にはピットプルUをあわせているぎゃ 調子いいぎゃ
3ピンは雪が詰まる心配と強度に心配があるぎゃ ユクコケル
440 :
スポーツ好きさん:04/11/30 07:05:52 ID:jqoNSb5z
7tmってどうですか?
ケーブルがピットブルみたいに金属製じゃないのが気になるんですが
>>440 古い製品だと靴底の樹脂部分が切断するって聞いています。
最近はなくなったみたいですけどね。
442 :
スポーツ好きさん:04/12/03 20:24:41 ID:zZLfDuM2
>>440 角付け甘いとスキーずれます。
ていうか、角付けしてもずれます。
カービング重視ならやめたほうが...
パウダーではぜんぜん気になりません。
テンションプレートは現在のものは無問題。
443 :
934?:04/12/04 09:02:07 ID:y566Qzjz
ピットプル2を以前に使ってました。ヒールの上がりが軽くて、足裏に雪が
付かないのも良かったが、板の押さえが弱い感じだった。。
で、天神平で深雪滑ったときに、転んで無理に力がかかったときに、
ヒールピースを繋いでいた金具が外れてしまった。結局雪に埋まって
探し出せず、板担いで降りてきてよ。(´・ω・`)
その板のビンディングはチリに使えたが、7tmのはヒールピース外れない?
板の押さえはどうかな?
444 :
934?:04/12/04 09:03:26 ID:y566Qzjz
×チリに使えた ○チリに替えた
445 :
スポーツ好きさん:04/12/04 12:44:02 ID:uXhujx3P
リーバ2って、10ミリプレートとT2って組み合わせならカービングに使っても平気?
>>445 それ以前にプラブーツに耐えるだけの強度があるのかと・・・・
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりもリーバ2をプラブーツで使っているぎゃ
強度では全然問題ないぎゃ
どうせ、リーバを使うなら後継のR4が良いと思うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ピットプルと革靴の相性は、いいと思うぎゃ
プラブーツで使用すると着装時のヒールレバーの位置が中途半端で誤解放するぎゃ
プラブーツでは、お勧めできないぎゃ
449 :
934?:04/12/06 21:08:50 ID:Y4FNVJ4k
今でもピットプルって売ってるんですかね。
札幌のショップでは見かけませんが。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <もうピットプルは廃番品だぎゃ
テレマーク博物館の玉金にあるかも知れないぎゃ
934さんは道民なのきゃ?何故に天神平か不思議だぎゃ
>>449 名古屋のMooseで赤札で売ってるよ。
452 :
934?:04/12/07 07:09:35 ID:gX+UnkND
先月まで4年半の間、出向でへ内地人(神奈川&山梨)になってました。
その間は、天神平や立山、妙高、管平、八ヶ岳なんかに行って。
今は道民に戻ったので舞台は再びニセコや大雪になるよ。
453 :
934?:04/12/07 07:10:38 ID:gX+UnkND
×「出向でへ内地人に」 ○「出向で内地人に」
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <934さん、北海道はもう天然雪が滑れてうらやましいぎゃ
今年は11月下旬の立山でも雨が降ってしまったぎゃ
早く天然物を堪能したい今日この頃だぎゃ
KAJITAXのアイゼンってどう?
他のに比べてずいぶん安いんだけど。
セイバートゥースを買おうかと思ったんだけど、
ワンタッチはもう売ってないの?
456 :
スポーツ好きさん:04/12/09 16:09:52 ID:paCuv2wm
>>455 カジタックスは頑丈だけど重いよ。
ちなみにセイバートゥースのワンタッチはまだ売ってるよ。
ところで、ゾンメルスキーを使ってる人はいませんか?
秀岳荘のホムペを見ると、金具が3ピンと昔ながらの革紐式があるんだけど
どっちがいいのかしら?
457 :
スポーツ好きさん:04/12/15 21:11:51 ID:+XxLfegn
97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/04/22 14:21
の存在はわからないのだ。でも僕には 白い闇の向こうに輝く斜面が見えている。
先輩のツアーが、いつの間にか僕のツアーに近づいてきていた。先頭は見知らぬ顔
のアシスタントだ。不安になったのだろうか。間もなくすると僕らの後ろで下降の準
備に入っているらしい ことがわかった。僕が真っ白な斜面の片隅で下降の準備を始
めたことから、そこから下の真っ白な闇のなかに実は良い斜面が広がっているという
ことを悟ったのだろう。尊敬している先輩が後に続こうとしているらしい というこ
とで、僕はなんだかくすぐったい気分がした。先輩はインストラクターではあるが、
決して山岳ガイドではない。もし山岳ガイドであれば、このあとのような出来事は起
こらなかっただろう。
僕らは一瞬の霧の晴れ間を辛抱強く待った。立ったままで20分、25分と時間が
過ぎていく。一瞬の晴れ間が眼下に広がった瞬間、僕ら3人は斜面に飛び込むのだ。
それを楽しみにして寒風のなか待っているのだ。
ようするにチミは小やを黙らせたいわけね。したらばストーカーはやめて「ウザイので消えてください」と直メールすべきだと我輩は思うわけよ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <最近、放置気味だぎゃ 初滑りもままならない今日この頃だぎゃ
向こうは粘着がいるから避難してきました。
>>460 なんなんだ?あのキモイ池沼粘着わ?まだ○○粘着のほうがマシだぞ(w
彼が「卍テレマークはこうかな?どうかな?」なんて言っているときから、
怪しい奴だと思っていましたが、あそこまでとは・・・
構うんじゃなかった。
DoCoMoの携帯の絵文字に卍テレマーク姿勢がある事に最近気が付いた。
どうでもいい話でスマソ。
464 :
スポーツ好きさん:04/12/19 16:10:49 ID:fY1Mp9xh
○
<(\
\_|\
. \.\|
\.
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日TAJニュースが来たぎゃ
イベントの申し込みがまとめて来たぎゃ
今年は、どれに参加しようか迷うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今年は田沢湖のテレフェスでも逝こうきゃ
そういえば裏磐梯もあるぎゃ
467 :
スポーツ好きさん:05/01/06 23:55:21 ID:4+PIZcSb
ほしゅ
468 :
ココ@ROXでつ:05/01/07 13:58:54 ID:C0lTS2jh
469 :
スポーツ好きさん:05/01/13 19:32:36 ID:J7jxhs/9
あげ
sage
(´・ω・`)ダレモイナイ…
472 :
スポーツ好きさん:05/01/21 01:06:30 ID:Pr2/Yh+0
ほしゅあげ
473 :
スポーツ好きさん:05/01/22 11:18:59 ID:Fup0vUd/
テレマークでバックカントリーをやってみたいのですが
いかんせん、スキー自体経験がありません。
一般的なゲレンデ等のスクールで初歩的な事を教えて貰い
後にテレマークに移行した方がよいでしょうか?
ちなみに私の周りにはスキーをやっている人は皆無です。
>473
>473
バックカントリーといわれても一概には。
平地の散策程度ならスキースクールは必要ないでしょう。
斜面での滑走が目的ならスクールに入ると習得が早いですよ。
雪が降らないところにお住まいなら、それなりの意気込みが
必要ですね。
スキー・ボード経験が無くてやり始めた人を何人か知ってますが、
結構挫折してますよ。スキーに慣れるまでは楽しみを見出せない
かもしれないね。
>>473 私もアルペン(ゲレンデスキー)の経験が殆ど無いままテレマークを始めましたが、
正直、大変でした。
ただ、今のプラブーツなら緩斜面ではアルペンと同じようなボーゲン、パラレルターンもできますし、
テレマークのスクールによっては初心者にはアルペンの基本から教えてくれるスクールもあります。
最初から足を開いてテレマークターンから入るスクールもありますけどね。
テレマークターンの習得を目的としたスクールなのか、バックカントリーに出るためのスクールなのか、
その辺を見極める必要があるかもしれません。
スキー自体の経験が皆無、リフトに乗ったことも無いなら、
最初はゲレンデで普通のスキーを何回か習ってからのほうが上達は早いと思います。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おりはアルペンスキーを1年経験してからテレマークを始めたぎゃ
アルペンスキーの技術は、テレマークでも応用が利くぎゃ
最初にアルペンスキーを経験することをお勧めするぎゃ
アルペンの基礎があればテレマークになれることは容易だぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <BCは春のコーンスノーから入るのがベストだと思うぎゃ
ゲレンデでいろいろ経験してから、ガイドツアーなりを利用するぎゃ
厳冬期のBCは楽しさもあるけど危険もあることも認識してほしいぎゃ
毎年12月に天神平で雪崩に対する講習会をしているぎゃ
478 :
スポーツ好きさん:05/01/24 12:00:04 ID:nP9Q57Ph
みなさん レスを頂戴しありがとうございます。
最初にアルペンスキーを習いに行ってきます。
1-2シーズン後にはテレマークにチャレンジします。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <478さん、そんなにアルペンで頑張る必要はないぎゃ
せめてシュテムターンくらい出来ればいいぎゃ
要はスキーが曲がる原理を身体で会得することが大切だと思うぎゃ
最初は独学でやらずマメにアルペンのスクールに入ることが早道だぎゃ
基礎にアルペンがあるとテレマークの習得も早いぎゃ がんがれだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <独断と偏見でいうと開き出しによるテレマークターンは不要だと思うぎゃ
BCに出て役に立たない技術と気がつくぎゃ
最初から板を並行にして切り替えるターンを習得したほうがいいと思うぎゃ
いわもとさんがいいこと言った!
シュテムターンは重雪深雪では使えないぎゃ
板を持ち上げたステップターンは急斜度では怖いぎゃ
アルペンでパラレルができないと困るぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <金曜日から滑りに逝っていたぎゃ 疲れたぎゃ
雨は降るし散々だったぎゃ
スキーのターンは上半身と沈み込み、膝の使い方のタイミングがツボだと思うぎゃ
アルペンだと理論的にその部分を教えてくれるぎゃ
483 :
スポーツ好きさん:05/01/31 18:11:21 ID:LNDJNdiL
テレマークスキースクールだと、まともな理論から教えてくれるところと
我流、っていうか、ほとんど宗教的な理論?を押しつけるところとあるの
で、注意が必要だ
特にホームページで回りくどく人んちのことをグズグズ書いているスクー
ルには注意
っていうか、教程がしょぼいからそんな風にバンラバラになるんだよ
SAJに吸収されれば改善されるかな?
それぞれのリンクページ見れば、大人げない確執が見えてくるねw
クール言ってろって感じ
キモイよ、テレマーク
||
ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ <ってぃぅか、アタシもキモイネ
| |`====′
| |__|
凵 ##ヽ
∪###ゝ
^T TT´
| ||
「 「 |
し'し'
確執が面白いからテレマークはやめられないねぇ〜
算段山サイコー ヒュウー
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <スクールに入ったことないから事情はよくわからないぎゃ
おりも我流でやってきたけどTAJのイベントに参加するようになってから
スタイルが改善されたと思うぎゃ
うまい人の滑りは参考になるぎゃ
488 :
ま:05/02/04 18:37:06 ID:Wb4wRsLo
テレはな、歩くんだっちゅーのオメエラ
でたな、信者
490 :
スポーツ好きさん:05/02/06 00:34:27 ID:b1haKnf+
昨年まで山スキー。
ロングターンが気持ちよさそうで今年からテレマーク始めました。
「歩くように滑れ」と教えて貰ったんですが、
オフピステでは前足は潜り込み、後ろ足は引っ掛かり、
転んでしまいます。
両足加重で同時操作を意識した方が転ばずに滑れるんですが、
これは私が「歩くように滑れ」の意味を
正しく理解できていないだけなのでしょうか。
491 :
スポーツ好きさん:05/02/06 10:50:43 ID:qZXu14Ek
正しく理解させるための説明が不足しているんだろ。
>>490が悪いんじゃない。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <491さんに同感だぎゃ
「歩くように」は上級者向けのアドバイスだと思うぎゃ
実際、おりも「出来るかヴケェ」と思うときがあるぎゃ
いや、10年前は「歩くように滑れ」と教えていたと思う。
前足に乗っかって後足はオマケ程度って、今でもそのスタイルは多いんじゃない?
ゲレンデで初心者にテレマークポジションを覚え込ませるには手っ取り早いかも。
白馬栂池の緩斜面を走ってるスクールは、走りながら1方向にターンするから半分は
足の前後が逆になる。あれは見ていて難しそう。(何のための練習かは知らんが)
永島某の出した本は初心者が学ぶのに役に立つのかな?
>>494 あまり役に立たん。TAJ版も含め他の教則本も皆同じ。
っつ〜か、まったくの初心者がいきなり本読んで理解できるワケが
ない。テレマークに限らずスキーは感覚の乗り物なので、どんなに
作文がウマイ人がそれを文章におこしても、読者には半分どころか
1割も正確に伝わらない。
しかし、ある程度滑れるようになった人間が副読本として読むには
役立つとオモワレ。カンペキに滑れるようになった人間にとっては
どの教則本もまたーくもってツマラナイ。これ定説。
漏れは永島本を読み物として読んだ。まあまあだった。この手の本
の中ではSARCの久我氏の本が読みやすい。ただし氏のあの猫背
姿勢だけはど〜にかしてホスイ。
教則ビデオは、どうですか?
文章で足りない部分を補っているように思えますが・・・
>>496 やっぱ本と同じだよ。基本的なことを理解していないと、手前
勝手で都合の良い解釈をしてしまう点では本と同じ。それに
動画って本より印象が強いから、却って本より悪い鴨試練。
とにかく、ある程度滑れるようになってから読んだり、見たり
したほうが良いね。初心者は変な先入観を付けないよう極力
ガマンすべし。
ショップの店長さんも、教本は読んでもわからず、
滑れるようになって読み返して、ようやく「この事だったのか」って判るって言ってた。
おれはその店で何冊買ったことか・・・・
買う前に言えや!ゴルァ!
・・・やっぱり商売っすから
500 :
は:05/02/11 05:10:02 ID:hVCEnmgB
500
501 :
スポーツ好きさん:05/02/11 13:21:22 ID:VYTavYq0
10年前は「歩くように滑れ」、
5年前に「走るよう(ゴキブリのように)に滑れ」
と教わりました。
ロングタ−ンが好きな私は「ゆっくり歩くよう」に滑っています
502 :
スポーツ好きさん:05/02/11 14:37:10 ID:j3u1GWkf
転がる石のように滑れ!
今となっては懐かしい“山と渓谷社”から出ていた「テレマークスキーバックカントリー」というビデオを友人に見せた。
ある氏の滑りを見て、
「なにこれ、遅れっぱなしじゃん?!」
はい、その通りです。
スキーがヘタな人がテレマークレッスンをするためには、「テレマークは特殊」でなければならないのです。
だから造語を繰り返すのです。
テレマーク(ヒールフリー)にしかできないことを教えることも大切かも知れませんが、
「テレマークでもできる」こと・ものを教えることも大切だと思います。
プラ靴、カービングスキー時代の初心者向けハウツービデオって出ないのかなあ?
テレマークスキー教程でも観れば?
アルペンの教程の方が役にたつよ
山田誠司とか松澤幸靖あたりが
アルペンスキーヤー向けのテレマークビデオ作ってくれたらなあ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <507さん、禿同だぎゃ
やっぱり、スキー理論はアルペンにかなわないぎゃ
三浦敬三さんの”雪が教えてくれる”理論(というより言葉)が好きだ。
アルペンの基礎スキー理論がいいか?
折りは苦手だ
いわもとの今ままでのレスは好きだったが、
スキー理論ウンヌンと言い出すと、テレでは目的とするものが違うような気がする。
テレはいかに気持ちよく滑るかにあるような気がする
しかし、速いテレは姿もカッチョいい、パウダーでのテレターンもカッチョいい
テレマー○ーになる本あたりで十分でないかい。
あとは雪が教えてくれる。
アバウト・アバウト
>>509 こ〜ゆ〜ヴァカ多いんだよなぁ〜テレマカーにわ。
「テレマークは違う」「テレマークは特別」と悦に入ってる香具師。
なに浪漫に浸っているのか?と小一時間(ry
道具ヲタが多いのは高おっさん比率と、
道具の入手がまだまだ簡易ではないからか。
512 :
スポーツ好きさん:05/02/15 08:55:46 ID:llOEemHK
>510
こ〜ゆ〜ヴァカもいるんだなぁ〜
How to もの読まないと セク〜スもできない香具師
「俺のはいいだろう」と悦に入っている香具師
女は飽き飽きしているのに気づかないか?と小一時間(ry
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <509さんを失望させてしまったらしいぎゃ
おりは今までスクールに逝った経験がないぎゃ
ゲレもBCも我流で滑っているぎゃ 楽しんだものの勝ちだと思うぎゃ
そう言う反面、専門用語を使った技術論には憧れを持っているぎゃ
しかしテレでは歴史が浅いせいか、アルペンほど理論武装していないと思うぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ついでにマジレスするぎゃ
初心者がテレマークターンを目的とした技術と中上級者が望むべき技術は違うと思うぎゃ
中上級者では無駄のないスムーズな動作とバーンを選ばない滑りに技術はあると思うぎゃ
これを混同して語ることは無理があると思うぎゃ
2週間前にテレマークの道具を借りて、
戸隠を奥社から中社まで散歩しました。
帰ってきてからとりあえず山スキー用のストックを買ってみました。
516 :
スポーツ好きさん:05/02/18 11:51:02 ID:q0aCQ+dk
深雪で斜度の急なところをカニ歩きで上るとき
アルペンよりテレの方が難しいのだが、
オイラだけかい。
そんなときは迷わずツボ足
518 :
スポーツ好きさん:05/02/18 12:12:14 ID:Uk+oDSlp
深雪でツボ足?
アンタ逝ったことないね?
519 :
スポーツ好きさん:05/02/18 12:51:41 ID:icv++49e
深雪でカニ歩き?
アンタ喰ったことないね、カニ?
520 :
スポーツ好きさん:05/02/18 12:55:07 ID:icv++49e
っていうか、まじめにいうと、どの位の深雪で急斜面だかよくわからないが、それだけ深いところで
板履いたままカニ歩き(登り?)するなら、脱いじまって、目の前の雪を掻きながら登る場合もある
板履いての話だと、アルペン、テレマーク、山スキー(ヒールフリー状態)の順かな。登り易さは。
521 :
516:05/02/18 17:41:55 ID:q0aCQ+dk
>520
やはり、そうなのか。
自分がヘタレなだけだが、必死で上ろうとするも
ツルルンと後ろに滑ってしまって、うまく上がれない。
板を外すと図簿図簿と足が雪に埋まってしまいそうで外せない位深いとこ
という想定で。。。。
そんなときの、カニ登り(?)ワンポイントアドバイスくらはい。
慣れしかないのだろうか?
>>521 そりゃおかしい。
足を持上げた時に板のバランスが悪くテールが下がって
引っかかる可能性はあるが、そうでなきゃ無問題。
片足掛けたら、崩れるだろ。
なんで拘ってんだ?カニか?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <カニ歩きのやり辛さは雪の量によると思うぎゃ
後についた雪でトップが持ち上がりどうしょもないときがあるぎゃ
おりも何度か経験しているぎゃ
対応策はないと思うぎゃ しばらく、その場でもがくしかないぎゃ
深雪歩きよりも滑りだべ
深雪の時はおもいきっり前足に乗り込んでターンするな
526 :
スポーツ好きさん:05/02/21 18:43:09 ID:/3AXwKP5
>525
んでターンするな は
折りは。。。。。。ターンする
お前らは。。。。。ターンしてはいけない
どっちの意味でつか?
>525
滑れてる?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <文章では滑ったようだぎゃ
529 :
スポーツ好きさん:05/02/25 17:41:49 ID:htcXHgUU
深雪で前乗りになったら前転してまうから
乗り込んだらあかんちゅうことちゃうの?
前足荷重だからって前のめりになる必要はない。
前足のかかとに乗る。
平気。後足に乗ってても前転するときゃする
532 :
スポーツ好きさん:05/02/26 05:28:08 ID:Dx6Iu6U/
前足加重やと後ろ足が刺さって前転するやん。
前足のかかとに乗ったって、山足ぶらぶらやったら刺さるし。
実際、深雪で前転してる人って、山足が刺さってへんか?
533 :
スポーツ好きさん:05/02/28 14:41:14 ID:b6mEJcjE
ステップソールって何ですか?
ウロコのこと?
534 :
スポーツ好きさん:05/02/28 14:48:53 ID:UG9TdWt8
y
535 :
スポーツ好きさん:05/02/28 16:47:22 ID:b6mEJcjE
自衛隊では革靴革締具でしたがテレマーク姿勢は教わりませんでした
皆さんがなぜテレマークターンをするのか教えてください
何かいいことあるのでしょうか?
536 :
スポーツ好きさん:05/02/28 17:24:01 ID:Lm0dK0+e
>535
教えてあげるのは簡単だが、
それではお前のためにならない。
538 :
スポーツ好きさん:05/03/01 14:52:32 ID:rfHweptw
足を開いて前後のバランスをとらないと、
雪質が変わったときに転んじゃうんですよね。
ゆっくり滑るのならテレマーク姿勢でなくとも良いんじゃないですか。
テレマークターンって疲れるし。
アルペンポジションでもテレマークポジションにしても
高速でターンしているときに雪質変化で前に吹っ飛ぶことはあまりないが
スピードが遅いときの雪質変化や、停止直前などに前につんのめったりする
また、スピードに関係なく、斜度変化が急激な場合は前につんのめる
そういう前につんのめるような状況が予測されるときに、いざときうときに
場合によっては極端な後傾姿勢がとれるテレマークポジションが有効
とりあえず、前方に転倒することは少なくなる
形だけのテレマーク姿勢をマネしただけではかえって転倒回数が増えるので
おとなしくアルペンポジションで滑るのがいいんでないの
541 :
スポーツ好きさん:05/03/02 11:37:45 ID:J5lQ/QZ7
>>539 >>540 ありがとうございます
自衛隊はもうやめたのでシャバのスキーしてるんですが
元自だというとかならずヒールフリーの話になり
テレマーク姿勢の話になるのですよ
ちなみに前に吹っ飛ぶことを自衛隊では「顔面制動」と呼んでました(笑)
>535
自衛隊スキーは、皆さんアルペン滑りですよね。
なぜにテレ姿勢を教えないのでしょうか?
必要ないと言えば、必要ないのかもしれませんけど
ワイスやチセで見かける白の迷彩スキー服、手に入らないものでしょうか
昔、雫石スキー場で自衛隊がスキー訓練をしていました。
その横をテレマーク姿勢で滑っていたら、教導員らしい人にずっと見られてました。
自衛隊の装備は官品ですので販売はしていないと聞いたことがありますが、スキーなど
の用具は売店で売っていると聞いたことがあります。
現役・元自衛官の人、教えて下され。
>その横をテレマーク姿勢で滑っていたら、教導員らしい人にずっと見られてました。
またワザとらしく滑ってたんでない
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <雫石は何故か自衛隊が多かったぎゃ おりも目撃したぎゃ
ロープウェイからホテルに降りるコースで隊員が
「やばい坂が出てきた」っと言っていたぎゃ
仲間とクヌクヌしたぎゃ
546 :
スポーツ好きさん:05/03/02 23:39:00 ID:bhYFcluR
>>543 自衛隊の板は装備品としては「官品」ですが、
自衛隊内部の資格「部隊指導員」などを受験するために時間外も練習したい人は
同じ仕様の板を「私物」として購入している例があります
扱いは旭川の加藤商事などでやっています
中古を流すことは多分ないと思いますが、なんにでも例外はあります(笑)
ウエア類は……重いし濡れるし、正直、シャバのウエアの方が絶対いいですよ
自衛隊の装備。
ミリタリー関係の雑誌の広告で見た気がするな。
自衛隊のウェアが濡れる?
米軍はゴアテックスらしいけど、自衛隊は違うのか?
モンベル製だったら笑うけど。
自衛隊のウエアは自衛隊発足以来変わっていません。
つまり50年前の仕様ということ
>>544 ハイ、自衛隊員の目を気にしてました
自衛隊のスキー道具一式ほしいと思いまつ
襲え。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ミリタリー仕様にちょっと憧れるぎゃ
そういえば、札幌国際でも自衛隊の人を見かけたぎゃ
>>546 申し遅れましたが、レスありがとうございました。
お道具も戦場では迷彩にしとかないとって事ですかね?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <冬の迷彩は白だと思うぎゃ
でも、遭難したら夏にならないとわからないぎゃ
556 :
スポーツ好きさん:05/03/09 12:22:18 ID:cRnm4tPw
ツアーガイドのおすすめを教えて下さい。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <557さん、ワロタぎゃ
556さんのレベルはわからないけど八甲田がいいと思うぎゃ
初級者から上級者まで楽しめると思うぎゃ
今日某所で滑ってきたけど・・
急に雪が緩んだのが原因か、板が滑らなくてつんのめりそうになりました。
いつもなら流して滑る緩斜面がつらかったでつ。
すいません質問です
細板って曲がれるものなんでしょうか?
皆さんどうやって曲がっていますか?
角付、回旋、荷重。
キックターン
縦回転
普通にターン出来るが?
ただし、切り替えしの時うまく抜重しないと逆エッジでこける
566 :
スポーツ好きさん:05/03/15 01:08:03 ID:xAL3dQvI
硬いバーンでこけるとエッジがかからなくて中々止まれなかったりするよね
ケツで制動をかけて止まる
俺はケツを鍛えたぜ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <細板だからって特別なことをしていないぎゃ
エッヂさえ効けば普通にターンできるぎゃ
570 :
スポーツ好きさん:2005/04/03(日) 18:09:58 ID:ZHfOO51O
細板っても、今の細板は殆ど問題無くターン出来るけど、
15年前頃の、クロカンヘビーツーリング系の板は結構辛いよな。
その頃は、結局満足いく滑りが出来なかった。
まあ、技量と雪質と斜面の問題だけど。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <クロカンヘビーツーリングとテレマークライトツーリングの違いを教えてほしいぎゃ
ちなみにおりはトップ幅66oの細板で滑ることがあるぎゃ
軽井沢で遊ぶときに持っていくぎゃ
572 :
スポーツ好きさん:2005/04/08(金) 19:36:37 ID:B8N0N1PA
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
573 :
スポーツ好きさん:2005/04/08(金) 21:58:37 ID:+ybkGMNW
574 :
スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 13:01:55 ID:ZN5o7NEN
571
テレマークで滑ればテレマーク。できなければクロカン。
そもそもテレマークスキーなどという道具は初めから無い!
道具としてのカービングスキーという呼び名がすでにナンセンスなのと同様!
テレマークターンで滑ればテレマークスキー。
アルペンで滑って悪い訳じゃない。
道具としてはテレマーク向きってだけ。
575 :
スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 18:52:07 ID:6hm4lsTk
ズコー
576 :
スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:26:17 ID:DMtbtBXa
チセで日本軍が滑っているのを見るが,あんな迷彩(緑)かえって目立つ罠
釣りか?
滑る時は白じゃなかった?
それも釣りだな
580 :
スポーツ好きさん:2005/07/07(木) 23:56:12 ID:EAddWZUX
オフトレ用の、インラインスキーのテレマーク版ないかな。
581 :
スポーツ好きさん:2005/07/29(金) 21:27:01 ID:LUJG7n9E
ローラーブレードのペルセウスアルファの3輪インラインスケートならテレ出来るよ
もう発売中止だと思ったけど
582 :
スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 16:33:07 ID:brcd6Q46
あげ
583 :
スポーツ好きさん:2005/11/20(日) 17:08:35 ID:84xwP/i8
そろそろシーズンだわ
立山行ってる人いるかな
テレマークを買おうと思います。でも値段が・・・。
どこか良い通販をご存知の方、アドバイスお願いします。
スキード素人です。
スキー初体験でテレ?プルークくらいはできるの?
初体験でテレだったら苦労するぞー
通販だったらさかいやかCarafate
>585
ありがとう。おもっきりプルークを検索しちゃいました。
スノボは数年やっててハイクアップなども時々。
スキーもあの短い奴、ファンスキーとうか言うのはカメラを回す用にもっててたまにのる程度。
でもどちらも我流だしテレとはべつもんだろうからド素人かなと。
でもそんな話以前に金銭面で大いに難ありでして。。。なんかカラファテ安そう。
どうもありがとう。
カラファテの古い板か、あと北海道だけど
たきぐち、パドルクラブはネットで安い板が
見られるから巡ってくるとイイよ
みなさんどれ位の長さの板を使っていらっしゃいますか?
75kg
脚力:並
スーパーFATはちょっと・・・
っていったらどれ位なんでしょう。
どんな所メインの板?
山スキー?テレ?
腕前は??
>589
テレ初挑戦希望す。
バックカントリー希望す。
そりゃバックカントリーだろうけど、589さんが言ってるのは歩き安さ重視か、パウダー狙いか、ってことじゃない?
アルペンスキーはできるんですか?
板選びは、体重と長さだけで語れない
太さ+硬さ+ねじれ強さも重要。
優秀な店員のいる店で、現物を見ながら
選んだ方がいいよ、とマジレス。
多分、ここで聞いても皆意見が違うと思うよ
593 :
590:2005/12/15(木) 01:10:03 ID:VEwxBLqK
すまぬ。そんでありがとう。
そこまでのレベルにも達していないのに質問しちまった。
もっと調べるべきだったよ。
ちなみに俺は普段住んでいるところが既にバックカントリーなので
ショップなんてないっす。周りに若者は住んでいないす。
なのでネットで色々調べて最後は通販しかないのだ。。。
さらにどうでもいいことだけど、悩んだ末BDの板にしようかと。
テレ初挑戦なら最初はテレマークのスクールに入った方がいいと思うよ
>593
そうか。BDは安いしオールラウンド系が
得意だから入門用としては良いと思うよ。
近くにスクールが無いなら、ビデオが
お勧めだ。俺も同じ境遇から、ビデオだけで
上達したクチだよ、研究熱心なら大丈夫。
BDはの板は跳ねるって話をよく聞くね。
そういう自分もBDだけど、体重があるせいかあまり固さは感じません。
まぁ、体重があるから固めの板を選んだっていうのもあるんだけど。
やっぱり太いほうが滑りは楽だけど、
シールを付けて歩くと、その重さで思わずツボ足で歩きたくなります。(笑)
最初の一本ならあまり太くない方がいいかもね。
試乗会で乗りやすかったのは、G3、ベクターグライド、ロシニョール。
でもどれも高いね。
597 :
スポーツ好きさん:2005/12/15(木) 20:09:35 ID:LkYdV+l5
丸沼でレンタルテレ始めたって聞きましたが、どんな道具か知ってますか?
確か板はロシのBanditです
599 :
スポーツ好きさん:2005/12/16(金) 18:28:52 ID:dUuCrYh3
>598
ありがとうございます。今週末丸沼に行くのですが連れがどうしてもテレマークを
したいと申しておりますので早速、試させてやりたいと思っています。
600 :
根岸:2005/12/24(土) 00:52:16 ID:EQCZyOma
600ゲト
601 :
スポーツ好きさん:2005/12/31(土) 19:49:03 ID:fkdINcoN
こんな事言ってしまうのはマズイかもしれませんが、テレマーク用の板は大したものはありません。
ほとんどはアルペン用の初級板と思っていいです。
はっきり言ってメーカーもテレマーク用がどんな物かわかっていません。
つまりアルペン用と変わらない訳です。
ごく一部のメーカーがテレマーク用として本当にいい物を作っていますが…(高い!)
もちろん初心者の方がテレマーク用を選べば間違いはありませんが、アルペン用の安板でも全く問題ありません。
ただビンディングの取り付けだけは信頼できる店じゃないとダメですが…(専門店でもよく変な所に付けてますがね)
ちなみにこのところBDはアトミックが作ってます。BDはテレマーク用に設計してると思われるので一応信頼できますね。
作ってる方のアトミックのテレマーク用板はアルペン用と全く変わりません。
K2もテレマーク用に設計してる物も有るようですが、物によってはアルペン用と全く変わりません。
そんなのはアルペン用の安売り品を買った方が得ですよ。
本当にいい物を選ぶとすると(例えばレース用など)アルペン用には全くかないません。
おいおい、せっかく正月に買う板絞り込めたのに今更そんなこと言うなって。
初めてか売ってのに不安にさせるねぇあんたったら。
>>601 言ってることは概ね当ってはいるが・・・
>BDはテレマーク用に設計してると思われるので一応信頼できますね。
設計してはいるが、ソールは禿げしく安物! !
>>602 初めてなら気にすんな。ど〜せ1〜2回滑っただけでズタボロだから(w
安心して買うが良い(w
うん。
605 :
スポーツ好きさん:2006/01/01(日) 02:05:10 ID:aYumZLW+
BDが一応信頼できるとは、テレマーク用を選ぶ人はほとんど初心者と言う意味で、初心者が選ぶなら失敗は無いだろう、と言うことです。
そうですか?
ソールは安物だそうで、でもテレマークの初心者は(アルペンをまともにやってきた人を除き)エッジもソールも大事にしませんからね。
どっちにしてもソコソコまともな板がほしければ山用以外絶対アルペン用がいいですよ。
大事にする事と物が安物かどうかは別次元じゃないかな。
>ソコソコまともな板がほしければ山用以外絶対アルペン用が
おれもなんとなくそう思う。
板の差なんて長いか短いか、太いか細いか位しかわからんが、
単純にやっぱ餅は餅屋なのかとは感じる。
でもやっぱよく分からんので最後はデザイン重視自己満派です。^^;
いやそれ以上に、お値段的なところか。。。_| ̄|○
言ってることは分かるのだが、テレマークやっていて
安物の板であってもその性能を出し切って乗りこなせる
人は早々いないと思うんだが。
つまり一般レベルであれば通常のテレマーク板で何も問題ないって思う。
板の個性や性能を把握できる腕がないと詭弁ではなかろうか。
608 :
スポーツ好きさん:2006/01/02(月) 08:19:06 ID:rcLfRdI0
そういう事だね。
だから始めてやる人は専門店でテレマーク用板を選らんでいれば間違いないと思います。
アルペン板の方がいいというのは、アドバイスなしで自分で道具を選べる人に対して、関係者として本音で言ってると理解してください。
基本的には板選びはアルペン用と同じだという事。
今はアルペン用も用途ごとにいろいろあるからね。
テレマークも今はいろいろな用途が考えられる。極端な事を言えばテレモーグルを目指すんならモーグル用でいいわけですよ。
だからアルペンで気に入った板を選べば間違いないとも言える。
アルペンでの乗り味はテレマークでも全く同じだからね。
609 :
スポーツ好きさん:2006/01/02(月) 11:08:22 ID:H5hSz/So
テレマーク用に設計?どんな専用設計が必要なんだ???
スコッティーボブくらいしか、専用設計らしいものを知らんぞ。
610 :
スポーツ好きさん:2006/01/02(月) 17:17:12 ID:rcLfRdI0
そうだね僕も板業界の人間じゃないから良く知らないけど、例えばベクターは専用設計と言っている。
あと、TUAもそう。
だけど普通のメーカーはテレマーク用という事も理解してないと思うしテレマーク用と言っている上記+BDなどが本当にテレマーク専用設計なのかもわからない。
ただ結果的に初心者は選らんで失敗が少ないというだけ。
もちろん僕は細板以外アルペン用しか使わないよ。
アルペン系のメーカが出せばアルペンだろうし、
テレマーク系のメーカが出せばテレマーク用じゃないの??
そんな簡単なはなしではない???
極端な話、アルペン系メーカ製をOEMでテレマーク系が出したら
テレマーク用って事にはならんの?
そもそもテレマーク用ってなんだ???
勝手にFAT系のパウダー系やマウンテン系を想像している系なんだけど。
細板はやったことないので想像すら不可能系。
少なくともカルフはアルペン一辺倒メーカーとは
違う独自の思想が入っているように思う。
テレマーク用途だといちばん乗りやすい感じ。
613 :
スポーツ好きさん:2006/01/03(火) 12:33:19 ID:KsoTwsvE
テレマーク用途ってなんだ??
テレマークポジションに適しているってことか???
どこで使うかっていう使用用途で板を選べばいいんでねぇの。
まぁスケーティングのスピードを特に求めているわけじゃなけりゃ、
あまり張りの強くない板を選べばいいんじゃないの、テレマークは。
>>613 使用用途についてはその通りで僕もそう言ってますね。
それで、そういったレベルでは選んで失敗の少ないのがテレマーク用と称する板な訳です。
ちなみに僕は、昔はテレマーク用をなんとなく使ってましたが、一度安かったアルペン用を使って以来アルペン用(細板以外)しか使いません。
初めてアルペン用を使った時は、今までなんでアルペン用を使わなかったんだ〜!
と思いました。
張り云々に付いてはその通りと思いますが、それはアルペンにもソックリ当てはまるので何とも言えません。
つまり、使い手のレベルに応じてと言うことです。
僕は、テレマークレースもやっているので、普通にアルペンレース用板を使っています。テレマークレーサーはみんな同じですね。
アルペンレース用は確かに本物です。
テレマーク用にはそんな物はありません。
テレマーク用は確かに使いやすいですが、全く物足りないですね。
アルペン用板でBCに行こうとは思えない。気分が乗らない。
┐(´ー`)┌
617 :
スポーツ好きさん:2006/01/05(木) 15:14:42 ID:G+W1vGzI
貴方の求めるテレマークスキー(ライフ)スタイルに適したスキーとははどのようなものですか。
今はアルペン用でも山向きの板はたくさんあるんですがね〜。
でも、確かに山を滑ると言うより、もっとBCそのものを楽しみたいと思ったらテレマーク用の方が向いてるかもしれませんね。
テレ板と限定しないで、BCに向いている板っていうと、
登行が楽なように軽いって事と、前が柔らかくて雪上に出しやすいって事じゃないか?
アルペンでそういう板があれば、そっちで良いと思うよ。
好きなモン履いて滑ればいいだろ
621 :
スポーツ好きさん:2006/01/07(土) 09:04:47 ID:vLIEw28G
皆さんテレマークに乗ってなにしてます。
歩いて?走って?
登って?ラッセルして?
下って?滑降してます?
ウロコ・細板・カービング気分で使い分けてますが
やることは雪の中でもがいてるだけです。
靴の性能が上がったせいでアルペンの板が使えるように
なったんですよね?
>>621 そうでもないですよ。
私の知る限り北海道のテレマーカーはずっと前からアルペン用を使ってましたね。
アルペン板って、おおむねテレ用を謳う板と比べて重い傾向があるじゃないですか。
ツアーで重い板は使いたくないなあと。
もっとも、ゲレンデで使う限りはDHしやすいならば重くてもかまわないし、
テレマークレースならアルペン板が良いと言う話はわかります。
624 :
スポーツ好きさん:2006/02/06(月) 16:42:06 ID:Wc+LtL/z
深雪のラッセル大変で大変で・・
板の上に雪が乗って、潜って出てきません。
見てるとディアミールの方が断然楽そうなんですが
どんなモンでしょうか??
625 :
スポーツ好きさん:2006/02/11(土) 22:35:28 ID:CN71vFUg
ゲレンデでは運動の為にテレマーク
山では安全の為にディアミール
626 :
スポーツ好きさん:2006/02/20(月) 20:28:49 ID:HQsRY963
人少ないんで
スス板に移りませんか?
627 :
スポーツ好きさん:2006/02/22(水) 20:02:34 ID:7bsBZ9pw
age
628 :
革靴:2006/02/25(土) 19:28:21 ID:wteWWhmD
630 :
革靴:2006/03/03(金) 20:45:27 ID:otGHMrjV
631 :
スポーツ好きさん:2006/03/17(金) 22:41:09 ID:l6HZRDdI
>>624 板が潜るのは金具だけだなくトップの角度のにも原因があるのでは。
深雪のキックターンは山スキーの方がやり易い。ディアミールよりジルブレッタ
のほうが尚やり易い。板と金具を90度にするとテールからトップが上がるように
変わるのです。ディアミールはバネを取れば少しましになりますよ。
632 :
テレしたい:2006/03/29(水) 23:22:02 ID:jGyMnqcy
ずばりテレマークをしたく質問があります。
テレマークをしようと色々調べるのですが、ビンディングにいろんな形があり
どれを選べばいいのかわかりません。
滑りとしてはゲレンデをガンガンとスピードだして滑りたいです。
そしてパウダーもガンガンいきたいです。
スキーレベルはクラウンプライズです。
>632
自分からクラウンプライズって名乗るのも悲しいものがあるけど
バックカントリーテレマークとアルペンの技術基準バッジは何の関係も有りません
むしろ全てを忘れて取り組んだほうが上達が速いよ
それと、それほどスピード出して滑りたいのならばアルペンやってれば...
最近のテレの用具の進化振りを見ても解るように最終目標がアルペン用具目指してますから
大金かけて用具を揃えて10年位して気がついたら踵固定式のテレビンディングが発売になった
なんて事になるかもしれない、ほんとにクラウンくらいの技術が有るのならば
今のままでゲレンデでカービングでもやってた方がお似合いだよ
それとこんなところで質問したって誰も真面目には答えてくれないよ
長年アルペンやっているのならそれなりの知り合いもいるでしょうに...
>634
俺様? ハァ? 何様のつもりだ馬鹿
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
( ^ω^) てれまーくをふきゅうするお
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <このスレも放置気味だったぎゃ
今シーズンの目玉となる製品は知らないぎゃ
目白にも最近顔出していないぎゃ
面白いアイテムを教えてほしいぎゃ
>>633 冒頭の『テレマークとアルペンの技術基準バッジは何の関係も有りません』
の件には同感ですね。
実際にクラウンや正指導員の方々にやって頂いた実感です。
確かに全てを忘れて取り組んだ方が良いですね。
ただし、その後の考えは私とは正反対です。
まず、こんな考えの人はいないでしょうが、アルペンは後数十年で無くなります。
競技はオリンピックなどで極マイナーなスポーツとして、細々と続くでしょう。
何故なら一般のほとんどの人達は楽しみのために滑るのであって、競技や仕事でやっている訳では無いからです。
競技ではアルペンの高速安定性にテレマークは敵うはずも有りません。
しかし、滑りそのものの楽しさではテレマークの方が圧倒的に楽しい。
テレマークは疲れるしアルペンの方が楽だと言うのなら家でくつろいでいた方がずっと楽でしょう。
テレマークの楽しさに気付いた人は一気に増えます。
普通の人から見れば今まではどこにも道具は売って無いし、みんなやってるからとりあえずアルペンで…といった感じでしょう。
今までの道具はまだ原始的だったんです。
最近ようやく使える道具が出てきたという所です。
今は初心者でも昔ほど苦労しなくても滑れるようになりました。
アルペンも昔は細板、革靴にカンダハーだったんですよ…戻れますか?
テレマークの道具が進化したおかげでテレマークの道具のままでアルペン滑りもなんのストレスもなくできるようになりました。
テレマークの道具ならテレマークもアルペンも瞬時に切り替えられるんですね。
アルペンには絶対に真似のできない事で滑りの自由度はずっと高い。
テレマークの道具が進化してアルペンになるんじゃなくてアルペンの道具がいらなくなるんですよ。
テレマークは疲れるしアルペンの方が楽だと言うのなら家でくつろいでいた方がずっと楽でしょう
テレマークは疲れるしアルペンの方が楽だと言うのなら家でくつろいでいた方がずっと楽でしょう
テレマークは疲れるしアルペンの方が楽だと言うのなら家でくつろいでいた方がずっと楽でしょう
このあたりの文章から自分のひとりよがりな性格を反省すべき
643 :
スポーツ好きさん:2006/11/26(日) 17:52:55 ID:c3skaERU
テレマークを始めたころは、確かに疲れたなあ。
あの体勢で踏ん張ると、太ももパンパンになっちゃって。
バランスのコツをつかむのに苦労しました。
テレマークターンでのんびりとゲレンデを幅広く滑るのが気持ちいいね。
ロッテフェラーのコブラ
靴はガルモント、板はTRABです。
今シーズンはバックカントリーに初挑戦します。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今年9年目 今でもももが疲れますぎゃ
640さん、テレプルドックきゃ? 調べますぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <テレブルドックは、ごっつい3ピンだったぎゃ
ブレーキがついていたからリリース機能があるかと思ったらなかったぎゃ
ありゃあ売れないと思ったぎゃ
男だったらケーブルビンディングと相場は決まっているぎゃ
テレブルドッグ軽くていいよ
ワイヤー締めたりリーシュ付けたりするためにかがまなくていいし
ゴンドラ乗るときはそれを繰り返さなくていいからもっとうれしい
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ステップインだとは知らなかったぎゃ
頑丈そうだからプラブーツには最適だぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <しかし、話題がないですなぁ
今年はビンディングが新しいヤツも出ているし、反響が少ないぎゃ
(=^・・^=) <おりは猫のキャラにするにゃ
話題もなければ雪もない・・・。
651 :
スポーツ好きさん:2007/03/08(木) 15:36:53 ID:o3zr+9NB
ついでに彼女もカミサンもいない
名誉も金もない
フッフッフ…
テレブルにはリリースもヒールサポートも有るのだよ!(但し別売り)
まあ、無くても問題は無いがね。
テレブルの良さは3ピンとは思えないホールド感、普通の3ピンの様な捻れが無い。
それでいてヒールのフリーさは3ピンそのもの。
そのヒールフリーさが好みじゃない人はヒールサポートを付ければよろし。
来シーズンからテレマークはじめようと思うが、
なんか、無茶苦茶難しそうですな。小生スキーレベルは
上級だと認識している(大会とかでも準優勝しているくらい・・・)
そんな小生に
アルペンに無い優れたところを箇条書きでもいいから
あげてくださいな。
かかとが上がる
>>654 アルペンスキーがスポーツカーだとしたらテレマークは
ジムニーやオフロードバイクだと思え。街中でも使えるし、
高速道路も走れるし、林道もOK。でもどのジャンルでも
トップは取れない(;´Д`)
>>656 林道のトップはジムニーやオフロードバイクじゃないの?
>>654 3年前にはじめました。
アルペンには自信あったんですが、テレマークにしたところ、
こんなに滑れないの初めて!!
って感じで、どMな自分にはたまらなかったです。今もたまらない。
>>658 テレマークから始めた自分にはわからないけど、アルペンからの人だとMじゃないとやってられないかもね。
人にもよるけど、コケても楽しい人なら上手くなれるよ。
>>654 優れたところと言われればほとんど無いけど、あえてあげるなら
・テレマークの道具ならテレマーク、アルペンどちらでもできる(でも、これはテレマークそのものの優れたところじゃないか…)。
・アルペンじゃワールドカップなんか夢のまた夢だけどテレマークなら誰でも出れる(もちFIS公認大会)。
・減少しているアルペン人口に比べ確実にテレマーク人口は増加している(間違いなく将来性がある)。
どれもテレマークそのものの優れたところじゃないね。
明確に説明できないのにテレマークをやる人がいるのは単に楽しいから…理性的に言えばアルペンの優れたところはたくさんある。
テレマークは感性的。だから滑っていて単純に楽しい。
そのまま歩けるのが最大にして唯一のメリットでしょ
歩かないならテレマークの意味なしと思ってしまうのだけど。
そりゃ、ゲレンデで滑っても面白いけど、
バランス取り辛いから面白いというのは、やはりM的感性ではないかと。
そもそも、テレマークのメリットが判らない人がテレマークをやるメリットの方を聞きたい。
>>661 そのまま歩けるのが最大にして唯一のメリット?
山スキーでもシールを使えば普通に歩けるでしょ。
歩行モードにしなければならないなんて言わないでよ。
テレマークだってカットソールじゃなきゃシールを貼らないと普通に歩けないでしょ。
そういう事を一々理性的に考えればアルペンの方に分があるという事です。
理性的に機能を追求すれば現状ではほとんどの点でアルペンが上。
かつて言われたようにテレマークの方が軽いとか、自然に歩けるとかいうのは今は当たらない。アルペンの山スキーも進化してますよ。
テレマークの最大のメリットとはアルペンと比べて圧倒的に楽しいという事。
これは感性の問題なんで当然人によるけど、ほとんどの人がスキーを単に移動するための手段ではなく楽しみでするのなら最大のメリットと思います。
>かつて言われたようにテレマークの方が軽いとか、自然に歩けるとかいうのは今は当たらない。
そう。だから今のようなファット主流であればテレマークである必要は無いと思ってます。
滑りを重視するあまりテレマークの意味が無くなったと言うか。
そんな私は細板革靴が好き。
革とは言わなくても、柔らかいプラの方が楽しいしテレマークらしいと思う。
私の好みなので賛同してもらわなくてもいいです。
>>663 必要かどうかを理性的に捉えればアルペンもテレマークもほとんど必要ない。
仕事でやってる人を除けばね。
みんな楽しいからやってるんでしょう。
両方やってみるとやっぱりテレマークの方が楽しい。
楽しみ方は人それぞれ。
自分もさんざん細革でやってきた口ですからそのテレマークらしさもわかります。
でも今やると大変なんだよな〜。
666 :
スポーツ好きさん:2007/03/26(月) 21:51:31 ID:am/Ze0jR
今日北海道のさびれたゲレンデでテレの練習ひとりでしてたら
リフト係員やってた60歳ぐらいにみえるじいさんが
「もっと腰落として肩幅ぐらいに足ひろげたほうがいいよ〜」と
なれなれしくアドバイスしてくれた
その通りやってみたら、一理あったがしんどくもあった
いま思えば北海道によくいるクロカン上がりのひとかもしれんし
オレがやってるのをクロカンと勘違いしたのかもしれん
どっちにしてもオレが尊敬する美唄の皮神厚しセンセみたいな
フィギアスケートか〜、みたいな優雅さがなくなる気がした
だれかテレマーク講習会に行ってみたらジジイが先生で
クラシカルな拷問テレマーク教えられて困った、て人いますでしょうか
ageちゃったごめんなさい
>>666 広すぎる前後差は勿論疲れるが、狭いスタンスで優雅に見える滑りは実は全然ラクチンではない。
ラクチン滑りで売っている〇木田死傷のマネのできる弟子はほとんどいない。
それほど技術的に難しく、体力的にもシンドイ。
本当に楽な滑りには適正な前後差が必要。
もちろん練習しだいで優雅な滑り、楽そ〜に見える滑りはできるだろうが、見た目ほど楽ではない。
人に楽そ〜に見せる滑りはかなりシンドイ滑りだと認識しなさい。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <んだぎゃ タイトスタンスのバランス感覚は非常に難しいぎゃ
タイトスタンスの練習をしても、身体の隋まで染み込んだ癖は抜けなかったぎゃ
でも、慣れれば優雅で疲れないと思うぎゃ
でしょ、いわもとさん?
そのカラダのズイまでしみこんだクセってやつが重要だと思うんですが・・・・・
単純にスクワットもどきに腰落とすひとは筋力的にしんどく
タイトスタンスのひとはバランス的にしんどいとか
でもほんとはバランス的にしんどいなんてことはないと
思ってるタイトスタンスな私がいるんですが
楽そうな姿勢ってやっぱり楽なんですわ
まあこのへんあんまり自分の趣向を他人に押し付けると
テレマークのよろこびが薄れるしウザいので
その人なりってことで良いんでないかと
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <670さん、自分の趣向を押し付けないあたり皮神さんも同じだったぎゃ
おりの滑りを見て「肯定はしないけどアリかな」と言われたぎゃ
重心を後に持っていく癖(あえて後傾といわない)があることを指摘されたぎゃ
でも、重い雪で後ろ足を持ってかれないようにすると後足荷重になるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <スタンス幅、重心の前後を議論するのも面白いと思うぎゃ
BCを滑ると時として前後に重心移動が必要になるぎゃ
その練習はコブ斜面が有効だと思う今日この頃だぎゃ
見たらIDがKobだったぎゃ
>>672 うわ過疎ってる・・・・・シーズンオフだからしゃーないですか
ゲレンデだとスイスイタイトスタンスでいけてても
BCだと深雪や悪雪で重心を下げざるを得ないこと多いですよね
本読んでてもBCの滑りにおける前後の体重移動は
シーソーゲームみたいなもんと書いてます
私はまだ初心者でゲレンデばっかですが
あとタイトスタンスで滑るには独特の「ひねりくの字」みたいな構えが必要ですが
腰の左右の動きがくいっくいっとできるカマっぽい人のほうが自然にできるみたいです
女性の方がうまいとは限りませんが
でもその人にとって安定確実なエッジングができたらそれでいーような気も
革神センセも自分の本でそんなこと言ってますよね
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <んだぎゃ でも、皮神大先生は新雪でも悪雪でもタイトだぎゃよ
リアルで見るとカンドーものだったぎゃ
新雪でも深かったりするときは、アルペン滑りするぎゃ
その時のターンは腰でするぎゃ 「くねくねターン」だぎゃ
これでテレマーク姿勢取れれば美しく滑れると思うぎゃ
>673
「ひねりくの字」はなーんとなーくわかる
けど
「腰の左右の動きがくいっくいっとできるカマっぽい人」って
滑ってるときもカマっぽいのか?
>>675 いや滑っている間は秘めていて
夜のほうが激しいそうです
ともあれ緩斜面なんかタイトでスイスイ滑ってるウマいテレマーカーって
優雅で確かに女性的っちゃ女性的ですな
こないだ北海道で70歳過ぎたおばあちゃんと話してたら
「アタシもむかしはスキーやってたんだよ〜カカトが浮くやつさ
金具でパチッと止めてね。でもよく壊れたんで
応急処置用のヒモも持って行ってたよ」て言ってた・・・・・
日本には昔からテレマークが入ってきてたという証言でした
知ってるひとには当たり前でしょうが・・・・・
その当時っぽいレトロな金具は今でも札幌の秀岳荘で売ってます
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <っていうか、昔のビンは全てかかとが浮くぎゃ
靴も革靴だし、ビンはカンダハーだったきゃ?
ちなみに革靴用にクラッシックケーブルのビンを持っているぎゃ
( ^ω^) 踵の浮くビンディングを浮かないように強引に留めてしまったのが故猪谷六合雄先生と聞いている
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <シュナイダー大先生も踵が浮くビンでテレマークを決めていたぎゃ
そんな写真を見たぎゃ
680 :
スポーツ好きさん:2007/08/01(水) 05:55:08 ID:GUYe15pm
テレマークは歩き易くなっているだけで、滑りは重要ではではない。上手ければ板なんて何でも滑れる。山の中でどれだけ歩きやすいかが重要!
681 :
スポーツ好きさん:2007/08/01(水) 17:20:14 ID:jAr2CjSv
これからはステップカットがナウイです。
カルフえらい。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ステップカットもなぁ〜 良いようであんまり使い道がないぎゃ
っていうか、使えるフィールドが限られるぎゃ
美瑛の丘には最適w
横滑りを多用するルートには向かないなぁ
細板で横滑りは、結構疲れますよね。
ステップカットなら、春の八幡平も調子がいいですよ。
人間は人それぞれ違う。そして、それぞれの個性を認め合うことによって平和になる。
687 :
スポーツ好きさん:2007/09/14(金) 19:19:05 ID:WdNiWsl6
テレマークなんか別に普及しなくていいよ
好事家のひそかな楽しみをおおっぴらにしなくていい
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <BCの滑りってアルペンにはかなわないと思うぎゃ
アルペンにかなう滑りが今のところ目標だぎゃ
その、「アルペンにかなう・・」という傲りを捨てるが吉。
いわもとさんならわかってもらえると思うからあえて言う。
>>683 いわもとさんって雪国暮らしでないの?かわいそう・・・・・・
オラみたいに家を一歩出れば即雪原の土地に暮らせば
ステップソールのおもしろさなんてすぐわかるよ
使えるフィールドが限られるって・・・・・その辺の農道・林道でも使えるし
いちいちシール貼ったりはがしたりがウザいときむっちゃ便利だよ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <689さん、フリーヒールの精神ね♪ ごまんなさいだぎゃ
しかし、樹林帯はまだおとろしいぎゃ
690さん、おりは東京暮らしだから、うらやましいぎゃ
北海道に行くと冬の牧草地を見て「あそこをステップソールで遊んでみたい」
といつも思うぎゃ
天気のいい日にコンロを持って、日帰りテレハイキングなんて面白そうだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <DSoFqpyaさん、おっおりは儲けているぎゃ ほんとうだぎゃ
儲けたお金でベクターの板を買おうか、投資にまわそうか考え中だぎゃ
695 :
スポーツ好きさん:2007/11/25(日) 09:17:21 ID:iF+0GzYT
>>694 おすすめ2ちゃんねるにある【カリスマ】いわもと【リーマントレーダー】って、
いわもとさんのこと?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <はい、誰かおせっかいなしとが作ってしまったぎゃ
無視したほうがいいか悩む今日この頃だぎゃ
いよいよ、シーズンインでんなぁ
697 :
スポーツ好きさん:2007/11/26(月) 18:12:20 ID:QQWSa63r
もう無視できないとこまで入りこんでんじゃん
698 :
スポーツ好きさん:2007/11/26(月) 19:55:58 ID:4IfNFdjG
煤板のテレスレ、なんであんなにすさんじゃったの?
699 :
スポーツ好きさん:2007/11/26(月) 20:39:23 ID:QQWSa63r
>698
悪化は良貨を駆逐する、の例
人数が少ないからですよ
いや〜なヤツが300人中100人いるのと 30人中10人いるのでは
意味合いが違うでしょ
30人の方は、まともな人が逃げていきやすいんですよ
700 :
た ◆na7q5Y22GE :2007/11/27(火) 03:28:13 ID:wj1wEThq
た
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日滑りに逝こうとしたら寝坊したぎゃ・・・
仕方がないので朝から「アルプスの少女ハイジ」を見ていたぎゃ
ニセコのテレマーク人口増えすぎワロタw
テレもBCも
5・6年以上前の頃が正常だった
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <しかし、テレマーカー増えましたぎゃ
最近は、気軽に声をかけられないぎゃ
705 :
スポーツ好きさん:2007/12/10(月) 00:08:20 ID:0Bc82JvD
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。
回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
もうテレマークは時代遅れだよね。
あんなに重い道具なら山スキーの方がまし。
これからはクロカンの時代さ!
708 :
スポーツ好きさん:2008/01/18(金) 09:29:56 ID:eCXp9zl8
>707
ゲレテレって、応用力ゼロだな
古くからある道具を使えばいいじゃん
ブーツ以外は何とかなるでしょ
ブーツにしてもT4とか出ているし
>>708 古い道具でクロカンコース走ってまふ。
細板革靴でふ。
T4は、、、買っちゃいました。
3と悩んだのですが、安かったので。
T4は「レザーブーツに近い感覚」なんて言うけど、ぜんぜんそんなこと無い。
やっぱりプラです。
当たり前か。。。。
>709
で、革靴は寿命がせまってきたの?
>>709 そーゆー訳じゃないけど。
春向きの軽快な道具が欲しかっただけ。
革ブーツだと、強く踏み込んだときにブーツがよれるのがイヤだったので。
なるほど、
T4にはT4の存在価値があるわけね
参考になった
(使わないだろうけど)
714 :
スポーツ好きさん:2008/01/31(木) 18:48:57 ID:KHdK6Zxz
T3あたりがいまデフォになってるの?
店で試しに履いたけど、なんかアルペンのブーツみたく感じた
漏れも革靴がいいっすよ
スカルパビンソン買おうと思ったけど高すぎ
カルーってメーカーのヤツ買ったけど結構いい
カルー。。。
karhu?
716 :
スポーツ好きさん:2008/02/01(金) 21:50:49 ID:ICZQ0iwg
うん。KARHU。軽〜て読まないのか?
カルフじゃねぇか?
さっき雑誌読んでたら軽不って呼んでました
スンマセン・・・・・・
そのカルフの革靴は一見ふにゃふにゃのようで
サイドには結構プラスチックとか使ってるみたいなので
慣れたら結構ターンもできる
プラブーツでBC行く人って、もしなんかあって
スキー板はずして歩かなくちゃいけないとき、
あんなゴツイブーツで長距離歩くのか?なんか危なく感じる
>>718 登山靴も冬用はプラスチックブーツの時代だから関係無いのでは?
現代テレマークよりも歴史の古い山スキーはとっくの昔にプラブーツだし。
フツーのブーツ&スキーにシールだけはって山スキーやったことある。
登るのが超大変だったw
山スキー自体は楽しかったけどね。
721 :
スポーツ好きさん:2008/02/10(日) 13:59:57 ID:qW4zwcN4
オクでサロモンのブーツを買ったんだが、普通のSNSだと思ったら、
SNS Back Country って規格で、Profileよりバーが太くて
幅も広かった、、、これって専用ビンディング、、だよね?
今どきどっかで手にはいるのかな?最近東京の店では細板BC・クロカン関係は
ほとんど置いてないし、、ロッテフェラーのNNN BC とは違いますよね?
転売した方が良い? 誰か情報求む!
723 :
スポーツ好きさん:2008/02/11(月) 01:14:42 ID:Uik9QLMu
>>722 おお、さかいやか!
聞いてみます。ありがとうございました。
ICI石井登山本店にはクロカン板もあったし、
その手ならタマキスポーツが詳しいんじゃないの?
725 :
スポーツ好きさん:2008/02/12(火) 23:23:25 ID:DGhJh+cX
726 :
スポーツ好きさん:2008/02/13(水) 19:27:40 ID:NyPFRJTg
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
テレーマークスキーの好きな人 15スレ目 [スキースノボ]
【うほ】青レーパンはホモ【乗らないか?】 [自転車]
うんこを我慢してるときの自分が一番輝いてる [生活サロン]
最後のスレが一番輝いている!!!
727 :
スポーツ好きさん:2008/02/22(金) 07:47:40 ID:32y264bX
Unparalleledの1〜4、FreeTimeなど現実的な滑りが多く収録してある
参考になりそうなおすすめDVDはどれでしょうか。崖オチやエアは必要ないです。
ヤマケイの最新テレマークスキーテクのようなガチガチも苦手です。
全部買えないので2本くらい欲しいです。
いわもとさん ごぶさたしてます、女です
今年もテレを履く季節が近づいてきました
白馬駅の近くのお店を覗いて 今年こそヒトそろえ買おうと思います
本家板は敷居が高くて・・もしよかったらまた質問させて下さいねm(_ _)m
729 :
スポーツ好きさん:2008/02/26(火) 08:27:31 ID:vBwDBYhc
本家スレは敷居が高いのではなくて、単にすさんでるだけでしょ
テレマーカーの中でも選りすぐりの人格破綻者の吹き溜まり
テレスレにテレマークやってるやつなんて半分もいないでしょ。
731 :
スポーツ好きさん:2008/02/27(水) 00:33:37 ID:twuSxNSn
>>730=テレマーカーの中でも選りすぐりの人格破綻者
私のカキコで荒れてしまったら申し訳ないです。。
本家のスス板はコテさん同士の関係がわからないのと 入ってはいけなさそうなスレが結構有るので遠慮してたりします
私の場合は群馬長野がベースなので 土地のレスは楽しく読ませてもらってます
テレマークを始めるにあたって
練習に良いゲレンデとか 道具とか 練習メニューとか 膝を壊さない為にとか
そのあたりの勉強をして行きたいと思ってます
トキドキよろしくお願いしますm(_ _)m
女さん、お初だぎゃ
テレマークをするにあたって、ひざを壊さないのが第一だぎゃ
それには、リリースつきビンディングにするのと、
バランスをくずしかけたら、無理に踏みとどまらずに上手に転ぶことだぎゃ
スキー板を雪から浮き上がらせるようにすれば、ひざをひねることはないぎゃ
初期の練習は、加重とフォームと脚の組み換えを十分すぎるくらい徹底してやってくださいだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <女さん、おへさだぎゃ
zinさんもたまにはいいことを言うぎゃ
初期の練習は、足の組替えに寄るシャッフリングがいいと思うぎゃ
緩斜面でテレマーク姿勢を交互に繰り返す動作だぎゃ
これで安定したテレマーク姿勢を滑りの中で覚えるが吉だぎゃ
緩斜面が適度に長い宝台樹なんかが初期の練習にお勧めだぎゃ
道具は、プラブーツ(3〜4バックル)にセミファットがいいぎゃ
最近のプラブーツはジャバラが固いからなれるまでちょっと辛いぎゃ
ビンはケーブルがいいぎゃ リリース機能はないものと思った方がいいぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <常々疑問に思っていることがあるぎゃ
アルペンのしとから「スキーのトップがうまく使われていない」と指摘を受けたぎゃ
これはテレマークだからなのか、おりが後傾だからなのかわからないぎゃ
今シーズンは、ピステでの練習でポジションを課題にしているぎゃ
誰か教えてほしいぎゃ
>>734は、2年くらい前に言ってたこととかなり変わってきたように思うぎゃ
>>735 それは、指摘してくれたアルペンの人に突っ込んだ指導をしてもらうのがいいと思うぎゃ
738 :
zin ◆qZKKO9ORxw :2008/03/03(月) 18:14:15 ID:mV9J7Ca+
女さんへ、
リリースのことで混乱しそうだから、補足説明しとくぎゃ。
ワイヤー式でテレマークを始めると、ひざをひねらない転び方を必然的にマスターするから、
その後でリリース式を使ってもリリースが作動することがないんだぎゃ。
だから、ベテランの多くは「リリースは不要」と言うんだぎゃ。
おりは、2年目にワイヤーが伸びるような転び方をして、すぐ帰宅したことが一度だけあったぎゃ。
幸い、たいした怪我ではなかったぎゃ。
以後、板がもつれた時は無駄な抵抗はしないようになったぎゃ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <テレマークでコケると板が知恵の輪状態になるぎゃ
スキーのトップで額を切ったりするぎゃ
顔は女の命だから、気をつけるが吉だぎゃ
740 :
スポーツ好きさん:2008/03/04(火) 19:11:42 ID:5czPInTh
いわもとさんはリーシュはどんなの使ってますか?
BDの外側に針金が出るやつ
G3のプラ製のみのむしクリップみたいなやつ
G3のキーホルダーの輪っかみたいなやつ
BDの超小型カラビナみたいなやつ(ちょい高い)
いわもとさんzinさんみなさん今晩は、女です。ただいま山に向かっております、皆さんありがとうごさいます、レスイパーイで嬉しいです
テレ履いてみていつ靭帯を伸ばさないかとヒヤヒヤです
テレ姿勢に恐怖感があり なかなか沈みこめずに膝に体重が掛かります
私は足を強化するため 基礎鍛練として、ストレッチと漕ぎ運動や水中歩行をしていますが
丁寧にスクワットをしたほうが良いのかもしれませんね
スキー場にテレのレンタルもあると良いですね〜
皆さんのアドバイス着いたらじっくり拝見させて頂きます。
742 :
スポーツ好きさん:2008/03/04(火) 23:41:20 ID:taXCwyJ6
テレマークは、ひ骨骨折に注意。
>>740さん
いわもとさんのリーシュは、G3のキーホルダーの輪っかみたいなやつだぎゃ。
ほかは秘密だぎゃ。
おりのリーシュは、自作品だぎゃ。
市販品をいろいろ試したけど、全部、転倒時に外れたりブチ切れたりしたぎゃ。
詳細は、後日、名無しさんが自慢げに語るはずだぎゃ。
>>741 女さん、
スキーに必要な筋力は、動かす筋力ではなく支える筋力だぎゃ。
脚を伸ばす運動だけでなく、縮める運動も丁寧にやってほしいぎゃ。
恐怖があるうちは無理せず、緩斜面で基礎をしっかりかためてほしいぎゃ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <740さん、おりは小型カラビナ式だぎゃ zinさんはウソを言ったらいけないぎゃ
流れ止めは、良くぶちぎれるから、スペアを持っていくぎゃ
テレのレンタルは、八方とか奥利根にあると聞くぎゃ
必要ならば問い合わせればいいぎゃ 数に限りがあるから予約が必要だぎゃ
基礎は緩斜面で行うが吉だぎゃ でも、起き上がるのに疲れるのは内緒の話だぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <テレの道具が滑り志向に歯止めがかからないぎゃ
ビンも重たくなってくるし、靴はガチガチのブーツだし・・・
プラブーツは許せるとしても、金属の塊みたいなビンは許せないぎゃ
何のためのテレマークか、わからなくなってきたぎゃ
わざわざ歩きモードのあるテレマークビンディングちゅうのもなんかよくわからん。
>>744 リーシュの間違いは、おりの見間違いか、いわもとさんが変更したのか、不明だぎゃ。
汚名返上に、ほかの道具をさらしてもいいきゃ?
いわもとさんの愛用品は一般的なものばかりで、それだけで本人特定は難しいから、いいと思うぎゃ
おりはリンケンやシンテシを使っているのに、全然ばれないぎゃ
>>746さん、同感だぎゃ。
最近の滑走能力を極端に追及した道具は、デレンデ遊び用として需要が増えているからと思われるぎゃ。
アルペンスキーで出来ることをやり尽くした人が、更なる面白みを求めてやってるんじゃないかと想像しているぎゃ。
山で使う道具に性能アップを求めるなら、山スキーにしてしまえばいいぎゃ。
上りも下りも山スキーが有利というけど、しまった斜面を登る時は、テレマークの拇指球で踏む感じが好きだぎゃ。
下りでは、漕がないと進まない緩い斜面では、山スキーは不利だぎゃ。
残るメリットは、コザックターン、卍ターン、ドギースタイルなど一発芸ができることだぎゃ。
他にもメリットあるっす。
・ゲレ食で歩きやすい(やわらかい靴に限るが)
・かついでも楽な軽い板…
ところでテレボードちゅうのはもはや芸術的にわけがわかりません。
和式便所で踏ん張るときに楽だぎゃ。
階段降りなんかも、すごく楽だぎゃ
スキー専用デレンデに行ったとき、階段をすたすた降りていただけで周囲の人が驚いたぎゃ。
乗鞍スキー場みたいに平坦な部分が多いところでは、歩きやすいから楽だぎゃ。
750 :
スポーツ好きさん:2008/03/08(土) 03:23:48 ID:3r9cmJOC
>>748さん
芸術というのは、わからない人にはとことんわからないもんだぎゃ
おりには、やまじゅん文学が皆目わからないぎゃ
いわもとさんは、スラスラと理解するらしいぎゃ
752 :
スポーツ好きさん:2008/03/09(日) 01:11:05 ID:pnpqLO+B
いわもと=阿部
zin=道下
752さん
ちっ違うぎゃ
道下さんではないぎゃ
石橋さんという誤解は解けたけど、また関係ない人に迷惑かけてしまったぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひんと:くそみそ
てれまくり行った人います?
756 :
スポーツ好きさん:2008/03/10(月) 22:48:37 ID:xngzAabQ
くそみそと聞いて俺は…照れまくった。
757 :
p3202-ipbf5108marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/10(月) 23:01:53 ID:MvPGeJ03 BE:1118885696-2BP(142)
758 :
スポーツ好きさん:2008/03/11(火) 00:32:08 ID:KbbEBdwt
すいません。
テレマークの滑りは、他と比べてここが楽しい!
ということろを具体的に教えてください。
わざわざむずかしい事をやって、うまくターンできた時の達成感が楽しい。
道具よりも技術にとても影響されるし雪質にもとてもシビア
課題が大きいので、うまく出来た時の感動もその分大きい。
期待した答えにはなってないかも知れないけど…。
野次馬でイベントでも見に行ってみては?いっぱい集まるから片っ端から拉致して聞いてみるのだ!
760 :
スポーツ好きさん:2008/03/11(火) 11:56:26 ID:6kltVOnl
リフトのると板がぷらーんてなりますか?
>>758さん、
言葉で説明できることは、出尽くしているぎゃ
あとは、自分でやってみるしかないぎゃ
アルペンスキーをなさるなら、実行すればいいぎゃ
スキー未経験なら、アルペンスキーをやってからでも遅くはないぎゃ
>>760 ブーツに剛性があるから、ほんの少し垂れ下がるだけだぎゃ
ホールドをはずした山スキーのようなことはないぎゃ
そもそも、教えてクンは嫌われるということを学んだほうがいい。
763 :
スポーツ好きさん:2008/03/11(火) 21:15:42 ID:9Jg7YxI4
また、偉そうに・・・
ge
>763
いいんだよ
こうやっていじられキャラやってくれるんだから
766 :
スポーツ好きさん:2008/03/12(水) 10:08:28 ID:O9ayhXTL
テレの入門者スクールみたいなので、おすすめ教えて君。
関越近辺希望。
767 :
スポーツ好きさん:2008/03/12(水) 10:09:46 ID:O9ayhXTL
道具は無いので貸してくれるとこで。
768 :
スポーツ好きさん:2008/03/12(水) 17:54:58 ID:pbxWgO9r
769 :
スポーツ好きさん:2008/03/12(水) 17:58:57 ID:pbxWgO9r
>>766 関西じゃなくて、関越かぁ
じゃあ、「テレマーク」「スクール」「レンタル」で検索すれば、いくらでも出てくる
電話で問い合わせて自分で目星をつけて、その後で「ここはどうですか?」という質問を出しなおしなさい
771 :
スポーツ好きさん:2008/03/12(水) 20:44:39 ID:lAd/Q348
>>768 そのリンク先、細板革靴原理主義者の香りがするなぁ。
おいらにとってちょっと苦手っぽい。
TAJのホームページからスクール探すといいと思う。
が、
>よく読みましょう!
ってのは余計だな。
774 :
スポーツ好きさん:2008/03/12(水) 22:23:14 ID:lAd/Q348
いや、そのコメントがまさに余計だよww
775 :
スポーツ好きさん:2008/03/13(木) 17:46:25 ID:aGZtp2aD
IDが違うのは、なぜ?
>>771>>774 親切したついでに言っておくよ。
君はスクールを自分で調べることすら出来ないわけだろ(誰でもやることなのに)。
そういう人間が「よく読みましょう」「そのコメントがまさに余計」なんて、恥知らずもほどがあるよ。
社会に出て1〜2年は許されるかも知れないけど、その先続けたらどこかで足元すくわれるからね。
おれは、もう相手しないから、zinのおもちゃになるがいい。
>>762 ゲレテレさんの言うとおりだね。
教えて君は、相手するだけ損。
>>772 そういう傾向はあるけど、自分たちが特殊だってのはわきまえているよ。
最近、変わってきているかも知れないけど。
776 :
スポーツ好きさん:2008/03/13(木) 21:02:05 ID:Cp1nA2K9
自演乙w
777 :
は対策本部:2008/03/14(金) 04:11:41 ID:GCsHmruH
阻止
778 :
スポーツ好きさん:2008/03/14(金) 12:00:00 ID:rv5GPfqC
普及・入門者用スレですので教えて君でオッケーですよ〜
>>778 教えたがり君は、どうぞご自由に
でも、
>>771>>774は、二度と相手にされないだろうね
教えてもらう者の心構えができていない
自分の労力を惜しんでなるべく他人にやってもらおう、ってヤツは根性曲がっている
少なくとも、スクールとレンタルを教えることは、俺はやらない
781 :
スポーツ好きさん:2008/03/15(土) 00:56:42 ID:AcQLOSY7
782 :
スポーツ好きさん:2008/03/16(日) 00:19:22 ID:35LfJjn9
> 自分の労力を惜しんでなるべく他人にやってもらおう、ってヤツは
滑るのはそいつなんだから、あんまりピリピリしてもしょうがないでしょ。
親切な語り口でデタラメ教えても、教えて君にはわからないわけだし。
「テレマークって、ホントは内足を前に出すんだよ」とか「ほんとうのテレマークはカカトを上げちゃダメなんだよ」とか
「ビーコンなんか使い方難しいからBCビギナーは持たなくてもいい」とか「テレマークはカカトが上がる余裕を確保するためにビンディングは緩めに付けてガタが出るくらいがちょうどいい」とか
「テレマークなんかいわもとみたいなホモばっかりだから襲われないように気をつけろ」とか
ああ、いわもとはデマじゃなくて真実だったな。
783 :
スポーツ好きさん:2008/03/17(月) 19:25:14 ID:XasG8QK8
四十半ばですが、この歳からテレマークはじめても良いのでしょうか?
(借金有り)
テレマークはお金のかかる遊びなので、
借金返してからにした方がいいですよ。
785 :
スポーツ好きさん:2008/03/17(月) 22:19:41 ID:AnamEti3
関越と関西まちがえて、つっこまれて、ヒステリーですかw
テレマークなんか普及しなくていいよ
787 :
スポーツ好きさん:2008/03/18(火) 22:38:59 ID:lD+CLqW4
>>786 このスレ見なくていいからね!
バイバイ
>>783 それくらいから始める人もいますよ
ぜんぜん、問題ありません
でも、借金返してからのほうが良いと、私も思います
普通のスキーもロクに出来ないのにテレマークに手を出した。
独学じゃあいつまでたっても上達せんなあ。
これはもう駄目かもわからんね('A`)
790 :
スポーツ好きさん:2008/03/19(水) 21:51:53 ID:FfwUUXDX
オレなんか50だぞ!
いままでスノーシューがメインだったんだけど、
これからテレマーク始めるつもりだ!
テレマークは何歳で始めてもいいけど、
50にもなって2ちゃんねるというのも、どうだろう?
と突っ込んでみるテスト
792 :
50でこれからテレマーカー:2008/03/20(木) 11:05:33 ID:YgA7V1WC
>>791 いいじゃんかよぉ〜! 2ちゃんは日本で一番まともな意見媒体!
ま、それよっかテレマーク。
自分は革靴で新しくボレーのハードワイヤー買っちゃったんだけど、、
今一番多いタイプの後ろのレバーをかかとのコバの上でパコンと立てるヤツね、
これって本来は革靴用ではなく、プラブーツ用ですか?
革靴用はかかとの丸いくぼみにハマるようなワイヤー式を使うのでしょうか?
適当に買っちゃってから気になって、、どなたかご教授ください。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひんと:在庫整理
ホモ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <50テレさん、今時革靴でテレを始めるとはめずらしい方だぎゃ
スノーシューからということは、ネイチャースキーがメインになるのですきゃ
それならば選択肢としてはまちがっていないぎゃ
後ではめるビンは、プラブーツ用とか決まっていないぎゃ
おりも革靴は、後で止めるタイプのものを使用しているぎゃ
ちなみに10年間我流テレマークだぎゃ
あと、ここはサロン板だから教ええて君でもおっけーだぎゃ
おりの股間なみに固いことを言うのはだめだぎゃ
いわもとは姉ちゃん好きじゃないよ おっさん好き
ハードワイヤーで革?
なんともトンチンカンな組み合わせな気がしますが、オリジナリティーがあっていいのではないでしょうか。
ハードワイヤーのビンディングは、プラブーツでもソフトケーブルに比べて歩きにくいと感じるのに。
プラブーツでも普通は靴底カカトの溝にレバーをはめます。
コバの上につけるのはウォーク、滑走モードのあるG3だけじゃないですかね。
私はタルガでも溝にはめていますが。
798 :
50テレ:2008/03/21(金) 00:43:35 ID:E6w5PlAh
みなさんありがとうございます。
トンチンカンのまま行きます。
ただレバーをはめる位置は溝にします、、確かにその方が良いみたい。
アイゼンのレバーがコバの上だったのでこれもそうだと思いこんでいました。
靴は甲高、幅広に加え、くるぶしの位置が変、踵が出てる、超O脚!
なので、プラブーツより革の方が良い感じだったんです。
799 :
スポーツ好きさん:2008/03/22(土) 22:02:48 ID:XuuQLfC7
チンコでもいじってろ腎虚オヤジ
その後の顛末が少し気になる
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <50テレさん、足型が気になるなら尚更プラブーツにかぎると思うぎゃ
最近は、サーモインナーで足型に焼くぎゃ
革靴は馴染むまで、相当痛い日々が続くと思うぎゃ
802 :
スポーツ好きさん:2008/03/24(月) 07:04:17 ID:Zcw0UDYP
コケる時は必ず前転してしまいます。
今時はざら目なので顔が傷だらけです。
何か良い薬はないですか?
>>802さん、
それには面の皮を厚くするのが一番だぎゃ
おりや師匠みたいに厚顔無恥になるべきだぎゃ
冗談はさておき、
オートバイ用のジェットヘルメットをかぶって、転ぶときに顔の横で着地すればいいと思うぎゃ
やっぱり、転ぶたびに前転するのは問題あるぎゃ
怪我防止には、板を雪から浮かせて尻で着地するのが一番だぎゃ
バランスをくずしたら、無理に踏みとどまらず早く転んだほうがいいと思うぎゃ
805 :
802:2008/03/24(月) 20:52:17 ID:0wtePZPu
フルフェイスなら完璧ですね!
ありがとうございました!
802さん、
おりは、転び方に問題ありと思うぎゃ
もしくは、滑り自体に
ちゃんとした指導者に見てもらったほうがいいぎゃ
807 :
スポーツ好きさん:2008/03/26(水) 06:20:18 ID:2FnX2rUq
前足(=外足)に乗り過ぎ。前傾かけ過ぎ。
アルペンの癖残ってるんでない?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そういうおりは後傾ぎみだと注意されるぎゃ
でも、顔からこけないから大丈夫だぎゃ
いわもとさんは、面の皮が厚いから、顔から転んでも大丈夫だぎゃ
810 :
802:2008/04/06(日) 20:57:30 ID:5rQW+tBq
バイクのメットで試してみましたがシールドが曇ってだめでした。(残念
811 :
スポーツ好きさん:2008/04/09(水) 06:22:02 ID:HP9pbgeA
スラローム用のフェイスガード付きはどうだろ
>>810 シールドをはずして、サングラスをかければいいと思うぎゃ。
でも、前転ばかりするのは問題ありだぎゃ。
顔から転ぶってのも将来はひとつの流派になってるかも知れん。
802さんの今は多分生みの苦しみずら。
もうちょっと後ろ足に乗ってもいいような想像がよぎるが…。
814 :
802:2008/04/10(木) 07:56:30 ID:7j0ord8E
>>813 内足(の板)がザク雪に刺さってしまう様な感じで止まってしまいます。
外足に乗る場合は私は踵にしか加重できませんので前転倒はしません。
皆さんアドバイス有難う御座います。
今シーズン初めてテレマークの板を履かせて頂きましたが難しいですね。
雪も悪いので残りシーズンはこの板の本来の持ち味である登坂の練習をさせて頂きます。
815 :
802:2008/04/10(木) 08:16:09 ID:A6DLtAvD
私がテレマークを始めようとした訳は
ニセコのハゲ山で焼肉をする時に
スキーを担いで登るのが面倒臭いからです。
816 :
802:2008/04/10(木) 08:34:18 ID:HzNX5Z0D
究極はグラステレマークスキー。
登りはトレッキングシューズ(大笑い
802さん、
事情がわからないけど、とにかくがんばってくださいだぎゃ
多分、内板がコントロール不能になってから体が反応するのが遅いんだぎゃ
バランスをくずしかけたら、さっさと転んだほうがダメージが少ないぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <革靴が壊れたぎゃ ソールべろりんとはがれたぎゃ
長く使ったら、張り替えが必要だぎゃ しょぼーん
819 :
スポーツ好きさん:2008/05/02(金) 10:44:48 ID:Dw+Or0JD
5月ですが
820 :
スポーツ好きさん:2008/05/04(日) 20:11:28 ID:AJVha2N8
雪の減り方が早くなってきた。
おまいら山遊びは早くしたほうがイイゾ。
821 :
スポーツ好きさん:2008/05/20(火) 00:17:25 ID:EGOrvQXG
湘南のヘタレロンボ陸サーファーが、波も無いのに大量にプカプカ浮いてる。
そんなスタイリッシュなイメージ…
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <テレマークを教えてほしいと会社の人から言われたぎゃ
道具をそろえるところから教えてほしいらしいぎゃ
もちろん、革靴とトップ73mm以下の板を買わせるぎゃ
これで軽快なテレマークライフを堪能してもらうぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <実は、太板と細板とでは滑る技術が違うものだぎゃ
太板はカービング技術、細板はずらす技術だぎゃ
おりが細板に乗るとき、極端にずらしを意識するぎゃ
極端に言えば、グリセードみたいなものだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <誰も見ていないで放置されたぎゃ・・・
オフトレは、山登りに限るぎゃ
今度、夏の磐梯山に登りたいぎゃ
夏山は登りはいいが、下りがつらいからイヤ。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <825さん、下りこそ夏山の醍醐味だぎゃ
下山を制するもの山を制すの格言があるぎゃ
って言うか、下山後のビールはおいちいぎゃ
そして放置するぎゃ
今日は、風邪で休みだぎゃ
各スレを荒しまくるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <放置されて悲しむいわもと様ではないぎゃ
オフトレ山行記録を書いて、オフシーズンを盛り上げるぎゃ
全然、盛りあがっていないぎゃ
がんばれだぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <しかし、だれもいないぎゃ
先週末、西上州・桧沢山に行ってきましたぎゃ
車のないおりは、90分車道歩きをして登山道まで行ったぎゃ
下調べをしなかったから、途中の見晴台を山頂だと思って帰ってきたぎゃ
また、行かなければならないぎゃ
夏は、高原で山歩きしたいと思う今日この頃だぎゃ
ディナフィットのワールドカップリミテッドモデルの板って何グラムなんだろう?
去年のスキートラブのワールドカップリミテッドは軽くて最高だった
そろそろ750グラムを切るくらいのスキー板が欲しい
誰も答えてくれなくて寂しいんだけど
ハーガンって取り扱い代わったの?
もう入って来ないのかな
山岳レースモデル欲しかったのに・・・
>>831さん、
ビンディングはどうされるのきゃ?
おりは、軽量板のSINTESIにリンケンの組み合わせで、変態扱いされるぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <831さんのように重量を意識している人は少なくなってきていると思うぎゃ
軽快感が失われ本来のテレからかけ離れていると思うぎゃ
来シーズンは、細板と革靴に回帰してみようかと思うぎゃ
春までは、ゲレンデオンリーかな
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <バーネットスタイルまではやらないぎゃ
おもにずらしの技術習得だぎゃ
センタンさんのばーか、ばーか
ドギーの練習しろ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ひっひぃぃぃぃぃ〜
誰も見ていないと思って悪口を書いたらしっかりチェックしているぎゃ
細板でのドギーは難しいぎゃ
ドギーなら、おりの圧勝だぎゃ
なにしろ、プロスキーヤー川本凛さん直伝だぎゃ
いわもとさんがどんなに練習したって、おりに敵いっこないぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <かぐらのゴンドラ下のコースでドギーレースするぎゃ
>>833 リーバZコンプの直付けだけど
次はR4のプレート取っ払って直付けにしようかな
>>840 う〜む
オーソドックスだぎゃ
おりも、スキー場で知り合ったベテランからリーバZを譲り受けたぎゃ
細い旧式アルペン板の中古品が手に入ったから、それにつけて峠越えなんかに使おうと画策しているぎゃ
>>839 望むところだぎゃ
おりの圧勝だぎゃ
でもそれ以前に、今年の冬はスキーやる金は残っているのきゃ?
>>841 リンケンってプレートが割れるでしょ
ビショップもパイプ折れるし
プレートビンディングは耐久性をなんとかして欲しいよね
>>842さん、
そこまでハードに滑らないのが、おりの実態だぎゃ
プレートやパイプを強化したら、別の場所が壊れるだけだと思うぎゃ
道具全部が壊れなくなったら、次は脚が壊れるぎゃ
とりあえずもうプレートビンは要らないから
300c前後のケーブルビンが欲しいよ
リーバZでも400cもあるし
>>844 リーバを町工場に持ち込んで、同じものをアルミで作ってもらえばいいぎゃ
7075(超々ジュラルミン)は引っ張り強度60kgくらいで、鉄より強いぎゃ
でも、値段は想像するだけでおっとろしくなるぎゃ
とりあえず塗装落として
ドリルで穴あけようかと考えたけど
バカらしくなって止めた
847 :
スポーツ好きさん:2008/09/23(火) 22:02:45 ID:LIQWmOLm
848 :
847:2008/10/03(金) 00:06:56 ID:L/GtsJTb
ドギーわかりました
849 :
847:2008/10/07(火) 18:31:46 ID:vrNYK8A3
ぬるぼ
850 :
847:2008/10/22(水) 23:20:06 ID:kYP0oyaY
後1ヶ月後に
立山でテレします。
851 :
847:2008/10/29(水) 21:03:31 ID:R9EwHVq3
一週間のご無沙汰でした
日曜日にいろんな山に雪が降って
頭の方だけ白くなってます。
まもなくシーズンインです。
スキーのエッジ光ってますか?
インナーにカビふいてませんか?
シールのグルー腐ってベトベトしてませんか?
革靴がカビだらけになってしまった
ファブリーズしよう
853 :
スポーツ好きさん:2008/11/03(月) 12:10:48 ID:BzbQTZew
テレって何が面白いわけ?
登りも滑りも山スキー(アルペン)より劣るのにさ〜
854 :
スポーツ好きさん:2008/11/03(月) 15:28:06 ID:z28IGo75
ある程度劣っているからこそ面白みがあるのに、
何でも最強なのが面白いのか?
>>853 登りだけ、滑りだけを取り出して比べると劣ってるかもしれないけど、
登ったり、滑ったり、歩いたりを何度も繰り返すとやっぱりテレ
ってことになるんじゃないだろうか?
そういうシチュエーションの山が近所に無いし、オレはアルペン
なので想像でしか無いんだが。
856 :
スポーツ好きさん:2008/11/06(木) 01:00:54 ID:1ePkz96K
アルペンとテレを比較することはスポーツ車とRV車を比較するするのと
同じであまり意味がないと思います。スポーツ車にはスポーツ車の
RV車にはRV車の楽しみや面白みがあるのではないでしょうか。
また、ゲレンデ内のピステンの効いた圧雪でのスピード感、ゲレンデ外の
非圧雪でのフワフワ感の楽しみ重視した楽しみもあり、色んな楽しみや
面白みがあって良し、実際どっちも面白い。
ただテレ主体の私からもお願いしたのは、ゲレンデでゲーターは止めてください。
雪山では違和感がありませんがゲレンデでは格好が悪いです。><
857 :
847:2008/11/06(木) 23:36:50 ID:eNVILL6G
オオー いつの間に書き込みがある
>>856さん オイラはバイクと自転車の比較かなと思ってます
早くて楽で疲れないそんな乗り物があるのに自転車で遠乗りを
してみたりする感じ
あとゲーターあれだけで結構暖かいのです。また革靴を保護してくれますので
ゲレンデでも履きます 素が悪いのでその程度の格好悪さは気にしません(^^)
858 :
スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 23:13:19 ID:7Bgse8Wv BE:1800273896-2BP(0)
革なら確かにオーバーゲーターは着けるべきだな
まぁ、趣味だから何を使おうと構わないが上手くなるためにゲレンデで練習するなら即刻プラを使うべきだ
細革は物好きなベテランが使うもの
現状ヘタれな初心者が使ってる事が多いのが問題
在庫処分のショップに騙されたのだろう
859 :
スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 23:25:51 ID:7Bgse8Wv BE:833460555-2BP(0)
>>853 こんな事言うのはテレマークをやった事ない脳内野郎かやってみたが全くできなかった情けない挫折野郎だな
頭だけで考えればアルペンの方がずっと効率がよろしい
大昔の仕事のように郵便配達でもするならアルペンでいいんじゃないか?
まぁ、スキーは楽しみでやる人がほとんどなんだから滑りの楽しさなら圧倒的にテレマークだ
両方できる人は口を揃えて言うな
脳内野郎や挫折野郎には一生わからない事さ
860 :
スポーツ好きさん:2008/11/09(日) 19:36:59 ID:0rdrBgcC
>>857 確かに革靴にはゲーターはあった方が暖かいですね。それでも
長時間やってると底の方からじわじわ濡れてきますが。
私も時々(年に一回か二回位)革靴を履くときにはゲーター付けますが、
上の方はパンツの裾とフラップの間に入れてしまいます。
861 :
スポーツ好きさん:2008/11/11(火) 09:05:55 ID:vVV2JoMR
>>859 自信過剰オトコ? 単なるアホ?
テレもアルペンも両方極めたつもりだけど、
「滑りの楽しさならテレ」って勝手な主張がわかんねーなー。
お前が一生分からんのだろな!
862 :
847:2008/11/12(水) 23:44:25 ID:VAbuHd+e
すごいですねテレ・アルペン両方極めたなんて
オイラはアルペンからの転向組ですがアルペンは
現状維持が精一杯、今以上を望むのなら生活を犠牲に
しなければならない と自分の限界を感じテレに転向しました。
今は心安らかにスキーをしています。テレ極めたいと思いますが
永遠に出来そうもありません…
863 :
スポーツ好きさん:2008/11/13(木) 07:36:37 ID:VG0PzedM
テレには極めるという言葉はないと思う。
アルペンもそうだが、毎年マテリアルが変われば、滑り方の
トレンドも変わってくる。滑るフィールドの好みも変わってくるしね。
864 :
スポーツ好きさん:2008/11/15(土) 01:47:48 ID:DMfNhgwY BE:600091092-2BP(0)
>>861 出ました脳内野郎
極めたとかどっから湧いてきたの?
どんなスポーツでもレベルが上がるほど極めただのから遠くなる
脳内だけで滑るとこうなるの見本
865 :
スポーツ好きさん:2008/11/15(土) 20:56:55 ID:2GXbVbtz
>>864 ちみのテレマークが一番ウマい
頭から突っ込みな
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <物好きの細板革靴を今シーズンから復活するぎゃ
春の八幡平を堪能する所存だぎゃ
867 :
スポーツ好きさん:2008/11/19(水) 07:09:33 ID:OPVCPgw/
ゆきむし...八幡平ってスキー場クローズしたんではなかったか。
春はどこまで車で上がれるの?
868 :
847:2008/11/24(月) 18:27:01 ID:YLfkjich
今年の連休の立山
22(土)良い天気 テントを張り近場を滑る
23(日)夜半から小粒のアラレが降り続く
ガスて視界不良・風吹く・アラレ降る
撤退を決め撤収・帰路に就く
今年の立山は22日で終わった
24(月)天気の悪かったのを期待する…
テントの数は昨年よりかなり少なかった。
団体さん(ツアー?)が多かった雷鳥荘の前にとんでもない人数が
集合していた。
23日の帰り雷鳥荘から雷鳥平へのわずかな斜面で奇声を上げながら滑ってる
テレマークのグループを見た。わびしくて悲しくて見てはいけないものを
見た気がした。
869 :
スポーツ好きさん:2008/11/24(月) 20:38:50 ID:lMxqTGfl
立山か。GWにしか行ったことがないが、アルペンルートがクローズ直前の
初滑りのときってどんな感じなの?山崎カールとか滑れるの?
>>869 山崎カールも滑れたりするが以前11月23日に雄山直下で雪崩に巻き込まれた事があるから気を付けれ
871 :
スポーツ好きさん:2008/11/26(水) 07:36:33 ID:/fmVYGm9
>>870 レスありがとう。いつかクローズ直前の初滑りで行ってみたいです...北の地方からですが。
872 :
スポーツ好きさん:2008/12/07(日) 05:38:33 ID:zq1xYDXD
12月に入りました
雪がおちつくまでしばらくは
ゲレマーカーしてます。
873 :
872:2009/01/02(金) 15:48:47 ID:46vSGrLt
あけましておめでとうございます
1月に入ってもゲレマーカーしてきました
テレマークのビンデングでほとんどテレマーク姿勢を入れない人をみました
小回りターンは完全にアルペン滑り、中回りでテレ姿勢入れてました。
今後 テレはどちらに向かうのでしょう…
ところでビンデングの取り付け位置はどうしてます?
ブーツセンター?拇指球?どちらをスキーセンターに合わせてます?
874 :
スポーツ好きさん:2009/01/05(月) 00:01:50 ID:xIju8jdW
すみません、どなたか教えてください。
7tmの前圧調整ってどれくらいですか?
バネの窓の真ん中にある縦の切り込みまでプラスチックの調整ネジの端がくるのでしょうか?
あるいはバネの窓に調整ネジの端がかかっていれば良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
875 :
スポーツ好きさん:2009/01/06(火) 21:14:51 ID:eIIRLiR5
古いビックフットにチリを取り付けてみました。
踵が板からはみ出してしまいました。
上手に滑れるか心配です。
876 :
スポーツ好きさん:2009/01/08(木) 07:13:17 ID:IGVGxoLr
>>873 テレマーク用板なら板にあるブーツセンターラインに自分のブーツの中心を
合わせてビンディングを取り付ける。
アルペンの板なら板の長さの1/2の位置にビンディングのスリーピンを合わせる
のが一般的らしい。(俺はアルペン板にはこれより1〜2cm前にしているけど)
オレは通常のアルペンビンと同じように、迷わず板のブーツセンターに合わせる
コードセンターに3ピン合わせると後ろ過ぎる
878 :
スポーツ好きさん:2009/01/09(金) 19:42:07 ID:hW9A4++h
コードセンターってなに?
879 :
スポーツ好きさん:2009/01/12(月) 01:25:16 ID:6IoL5VRJ
アルペンの場合、板にブーツセンターの線が引いてあるのでそこにブーツセンターを合わせます。
クロカンの場合は3ピンの位置が板に線引きしてあってそれがコードセンターです。
アルペンの場合は足裏で踏みつける感覚が重要だから板の回転センター基準。
対して踵をあげて板を蹴ったり引きつけたりコントロールするクロカンは重心センター基準。
だから滑りを重視するテレマークの板は回転センター/ブーツセンターで合わせます。
歩きや登りを重視したテレマークの板ではコードセンターで合わせても良いと思います。
ただしコードセンターの無い板ではコードセンターの出し方には諸説あって、
1)直線で計ったスキー全長の半分
2)湾曲に沿って計ったスキー全長の半分
3)前後が釣り合う重量バランスの位置
まぁ、大差ないので1)2)3)全部出して、好きずきで決めれば良いと思います。
他に4)前後の雪接点の中間と言うのもありますが、これはコードセンターではありません。
この位置を基準にするのはブーツセンターの補正です。
ブーツセンターと4)で出した位置の間を3等分してその線から後ろへ1、
またはブーツセンターから前に2の位置が親指の付け根に合わせると言う方法です。
ブーツセンターだけでは板とブーツの大きさが標準前提で決められているので、
足の小さい人や大きな人、また短い板を履く、長めの板を履くかで微調整が必要だからです。
しかしよほど特殊な板でない限り上記全てを計っても大きな違いにはなりません。
あとは滑り込んでみて自分の好みを見つけてゆけば良いと思います。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <スス板の荒れ方に反してこちらはマターリでいいぎゃ
今年の目標は、クラッシック板と革靴で原点回帰を目指したが
この三連休で挫折と相成りましたぎゃ
しかーし、スキーの基本が出来ていないと乗れないしろものだと
認識出来たのは、大きな収穫だぎゃ
取り付けについては879さんが詳しく説明してくれたね
クロカンに近かった昔はバランスセンターに3ピンもあったがその後しばらくはコードセンターに3ピンが基準だった
自分はその頃でもコードセンターより2〜4cmほど前にしていた
今はその辺が基準になっていると思う
或いはアルペン板のブーツセンターをテレマークブーツのセンターに合わせてもいいが、とりあえずそれはツインチップの場合の基準
自分はテレマークブーツのブーツセンターは前足と後足では違うと考えてその中間に設定している(アルペンブーツより少し前)
だいたいこれがコードセンターの2〜4cm前に3ピンとも合う
後はスキーの形状(ツインチップやその度合い、トップやテールの形、実際のフレックスポイントなど)も考える
さらに乗り手の好みや使い方(パウダー用とか跳び用とか)なんかでも変わってくる
882 :
スポーツ好きさん:2009/01/17(土) 10:11:25 ID:rWBeMsq0
12cm
883 :
スポーツ好きさん:2009/01/18(日) 00:01:54 ID:7D+9Jytt
12cmじゃなくて7tmの前圧の調整方法を教えておくれよ。
884 :
873:2009/01/20(火) 00:02:30 ID:6EM+WpH1
>>876>>879さん詳しい解説ありがとう
自分は歩き重視で行きたいと思います。
絶滅危惧種の革テレですが今後増えてゆくと
思いますよ 岩本さん…
2月中旬 みねかたに行こうと思ってます
イベントに行くのは初めてでドキドキしてます。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <白馬クラッシック? 楽しんで来て下さいだぎゃ
妙な質問をさせてください。
887 :
886:2009/01/28(水) 05:04:53 ID:0mREOED7
途中で送信されてしまった・・・
テレマーク用のブーツをアルペンビンディングにつけることって
できるんですか?
将来バックカントリーを目指したいと思っているのですが、
テレマークブーツって歩きやすそうでいいなと思っているんです。
アルペンブーツはもちろんテレマークビンディングには付かないと
思うのですが、逆はどうなのかと気になりまして・・・
なんか近頃の靴は硬そうで、出来そうなイメージがあります。
テレマークの経験が無ければ山スキー用のビンでアルペン滑りすればいいと思いますよ。
889 :
スポーツ好きさん:2009/01/29(木) 06:44:05 ID:bVWJwZPM
アルペンスキーでもブーツの足首のバックル開放したら
テレマークっぽく滑れるから素敵じゃない?
窮屈だよ。ヒールフリーの開放感がない。
パフューム最高。
891 :
スポーツ好きさん:2009/01/29(木) 23:04:45 ID:fzULoriL
もう、爪先もフリーにしちゃえよ!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <細板で滑って見たぎゃ おりの規格では73mm以下を差すぎゃ
不整地では全く使い物にならなかったぎゃ
切り返しの時、テールがつっかえてバランス崩してこけるぎゃ
ブラブーツなら強引に持って行けるけど、革ブーツだと負けてしまうぎゃ
まあ、整地ならば抜重をしっかりすれば問題ないぎゃ
しかし、転けて肩を強打してから2週間たったけど痛みがひかないぎゃ
サロンパスと根性で治すぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <本スレはNTNで盛り上がっているけど、重たいビンに魅力は感じないぎゃ
やっぱりビンは、ワイヤーに限るぎゃ
軽快感のない道具はちょっと考えてしまうぎゃ
ベクターグライドの板買うならやっぱし上手に滑れないと恥ずかしいよね?
たとえば、ベクターの板で細板革靴なんかしちゃったらもったいないかな?
どっちのパターンも板がかわいそうだね。
板の持ち味生かせないもんね。。
一応今の板はBD124-95-110 155cm +BD-O1だったと思う。とても気に入っているけど。
895 :
スポーツ好きさん:2009/02/17(火) 09:53:37 ID:9KcxwBVu
>>894 ヴェクター乗りはへたっぴ多いから、気にせず欲しい板買ったほうがいい。
てか、ヴェクターに細板あったっけ?
896 :
スポーツ好きさん:2009/02/17(火) 13:12:18 ID:g3695Gkr
>>895 >てか、ヴェクターに細板あったっけ?
155cmより長くて124mmより幅の狭い板と言う意味では?
たとえばウェストが110-72-100mmの標準板です。
スーパーテレマークとかを直付けじゃ難ですよね。それとかブルドッグとか。。
ウェストじゃなくてディメンジョンです。OTL
899 :
スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 23:27:29 ID:/WiySE8r
>>897 滑り重視の板に登り重視のビンと靴って事ですね。
それはそれで良いのではないでしょうか。
自由を得る為にテレマークはあるのだから何でもありです。
太ももパンパンにしてタコ滑りをするのでなければケーブル無しでも滑降は出来ます。
正しい位置に乗る事、無理なタコ姿勢を取らず自然なテレマーク姿勢にする事、
靴、ビン含めカント調整がきちっと出来ている事。
以上注意すればヴェクターだろうがBCクロカンだろうが問題なく滑降できます。
900 :
スポーツ好きさん:2009/02/22(日) 22:06:03 ID:hND+R7TM
901 :
スポーツ好きさん:2009/03/08(日) 07:55:30 ID:8pwQxJ1c
いつの間にかプレートのないビン、なくなったんですね。
重いし邪魔なんですけど。
なんで残してくれなかったの?
カルフXCD10thMOUNTAIN+litedog+CLISPI-CXAという感じで遠見尾根から五竜岳を考えています。
でかいザックでウロコ板は無理ですかねえ。
【HeelFree】細板革靴【原点回帰】
スス板にスレ立ててみました。よろしく。
904 :
スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 14:19:29 ID:Z+v+dB94
。
905 :
スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 22:53:27 ID:BVy9FWvL
山スキーやってるんですけど、テレマーク姿勢はアルペンのターンより
新雪などで安定するとのことで興味を持ってる所です。
そこでふと、山スキーのカカトをフリーにした状態で
テレマークターンすればいいんじゃないかと思ってやってみたんですけど、
後ろ足がスルスルとどこまでも後ろに行ってしまって加重どころじゃなく、
アワワアワワと股裂きになってしまい全然安定しません。
しかし何しろテレマークターンをやったこともテレマークスキーを
履いたこともないので道具のせいなのか自分のせいなのかわかりません。
まぁ普通に考えて両方のせいだと思うんですが、
とりあえず道具がどう違うのかについて確認したいのですが、
やっぱりテレマークのビンディングって、カカトを上げる動きに
抵抗があって、つま先で加重しやすいようになってるんですか?
それともあまり山スキーのビンディングと変わらず、
ヒンジの抵抗は関係なくテレマーク姿勢の際は股裂きにならないように
力をいれないといけないものなんでしょうか?
アホな質問で済みません。
ディアミールかナクソかしらんけど、壊れるからやめとけ。
もちろん、両方のせいだ。
テレマークは踵が上がるだけではなく、足の親指の付け根に荷重しやすいように出来ています。
山スキーのビンディングの場合、その部分は当然考慮されていないのでうまく荷重することが出来ません。
906の言うとおり、道具が壊れるからやめたほうがいいですよ。
冬山で道具が壊れたら危険です。
908 :
905:2009/03/20(金) 10:40:56 ID:j/EkOMDI
いやアホな質問にお付き合いいただきすみません。
なるほど確かにヒールフリーで捻ることは想定されてないでしょうから
壊れますね。使ってるのは古いジルブレッタです。
もちろん整地ゲレンデの緩斜面で2、3回ターンして、ダメだこりゃ、
とかやってただけで、いきなり山でやったりはしてないですし、
本気でやるつもりもなくて、ただテレマークの装備でも
あんなに安定しないなら練習が辛そうだなぁ、と思って。
そうでないなら楽しそうです。
おとなしく来シーズンはテレマークを揃えてみようと思います。
ありがとうございます。
909 :
スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 16:16:19 ID:2KpT+l5d
冬山装備背負ってウロコテレ板で遠見五竜行ってきました。
荷物が重すぎて怖かったから担いでいる時間の方が長かった。OTL
テレのプラブーは歩きやすいけれど山靴とは違うからスピード落ちるし、
頂上手前の岩と氷のミックスは怖かった。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おつかれさまだぎゃ
しかし、ウロコ板でハードな登山だと思うぎゃ
おりは、春先のライトツーリングしかしないぎゃ
あーいわもと〜。
ウロコ板は華奢で怖かった。日帰りならよかったかな?
遠見尾根のライトツーリングなんちゃって。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ビバーク用品一式背負ってでは大変だったと思うぎゃ
体重と荷物で板が負けちゃうぎゃ
ウロコなら栂池の上の方が楽しめるぎゃ
913 :
スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 07:56:49 ID:ZHI0fmRD
重い荷物ならしっかりした板がいいとはおもった。
けど足元の重量はそのまま体力に堪える。
つまり荷物があっても華奢板で滑る技術を身に付けるべきと反省していました。
だいぶ前 アルコスっていう名前の皮靴メーカーがあったけど
いつの間にか見なくなってしまった その後アリコという名の
皮靴を見るようになったが 何か関連があるのでしょうかね
知ってる人いたら お願い
新品のヌーニョ159cmがあります。
ライトツーリングのコンセプトで歩きやすく軽いビンディング、
ツアー用のプラブーツか革靴を合わせるつもりとしたら、
どのビンディングがおすすめですか?
916 :
スポーツ好きさん:2009/04/01(水) 15:24:38 ID:yNauXEPx
か
917 :
スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 13:57:09 ID:jCnNQiA+
保守
いわもと召喚
918 :
スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 12:09:08 ID:R61bofqz
テレブルドッグを新しく導入したんですが、
ブーツの右は入るのに、左がロックできません。
ビンディングかブーツの穴を加工しないと無理ですか?
とりあえず金属やすりで幾つかの部分を削って、それでだめなら
ブーツのコバの金属板の穴を削ろうかと思いますが・・・
こういうことよくあるんですかねえ?
919 :
スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 01:06:00 ID:VFgrxiEv
とりあえず2バックル革靴細ウロコ板ボレー3pinハードワイアー
というところまでローテク化完了。
しかし新品の板なのに左右でキャンバーが違うしバランスセンターもずれていた。
ビックリした。
ロットナンバー同じなのに。
さすが中国生産になって劣悪品大量生産だ。
>>919 ハードワイヤーとバックルを省略すれば完了?
そう。ワイアーはずしてバックル緩めれば完了です。
ただブーツの高さが雪面から4cmなので、エッジ効きすぎるかも。。
922 :
レトロスキー:2009/04/17(金) 20:49:30 ID:MlB3tvZD
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <スレ違い覚悟で書くけど、酪農の農事法人または自営で求人ないきゃ?
会社がやばいぎゃ
922さん、おりは木製の板にクラッシックケーブルを着装した板を持っているぎゃ
テレブルのトラブルってよくあるみたいですね。
最近ローテク化流行ってるね。
でも太めのウロコ履いている人も多い。カルフ人気だねえ。中高年テイスト。
いわもとは酪農に転身するの??
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <3ピン需要もなかなかありまんなあ〜
ただし、3ピンは軽いけど、ブラブーツと合わせると強度が気になるぎゃ
酪農も夏場だと牧草の刈り取りがあるから地獄だぎゃ
東京砂漠に疲れたら、移住を考えようかと思うぎゃ
今は、都落ちして、朝、耕耘機の爆音ぶ目が覚める生活をしているぎゃ
926 :
スポーツ好きさん:2009/05/13(水) 08:09:37 ID:NGD4d3a0
よく行くゲレンデで熱烈な細板革靴への勧誘をされた。
かなり年寄りのテレマーカーだった。
細皮普及に熱心な同好会もあるらしい。
927 :
スポーツ好きさん:2009/05/13(水) 15:11:02 ID:8P39seOL
ここはなんか昔の山ヤさんの集いですか??
最近はテクテク歩いて楽しむのと滑りを追及する2極化してるね。
ここはお年寄りのお話みないなのばっかだ。つまらん。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <927さん、若者の話を教えてほしいぎゃ
テレなんて自由に何でもやればいいぎゃ
楽しんだものの勝ちだぎゃ
何を言うか、昔の道具で滑りを追及しているじゃないの!
貧弱な道具で熊落としの坂に挑むのだ。
930 :
スポーツ好きさん:2009/05/14(木) 21:47:52 ID:bukSQfE1
クラシックカーでF−1を追い越すのだ〜〜!
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <細板革靴の場合、靴の方が雪面に負けてしまうぎゃ
おりの場合、どーしても後足の押さえがうまくいかないぎゃ
あと、切り返しでうまく抜重しないとエッジを引っかけてしまうぎゃ
932 :
スポーツ好きさん:2009/05/21(木) 18:02:10 ID:GVtKXalL
>929
熊落としの坂ってどこ?
934 :
スポーツ好きさん:2009/05/21(木) 23:02:10 ID:u/NBPErg
別に特別な場所じゃない。
傾斜40ぐらいの非圧雪斜面のこと。
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <んだぎゃ
急傾斜を革靴細板で滑ると、ほとんどグリセード状態になるぎゃ
谷側に上体を持って行き、ざーっと流して、ストックついて切り返してざーっと
こんな感じで滑るけど、非圧雪だと滑落するぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <カマキリみたいバーネットスタイルは、知らないぎゃ
938 :
スポーツ好きさん:2009/05/25(月) 11:45:46 ID:cCb7u6JK
禿同。いわもとのおかげでテレマークのイメージがた落ち。
いい加減にして欲しい。
いわもとよ、いい加減にしろ!しつこい!
荒らしがお前なのはばれてるんだよ!
941 :
スポーツ好きさん:2009/05/27(水) 18:22:45 ID:STA9EKkr
いわもとがんがれ!
でも株やめれ。
今シーズンはテレマークゼロ?
大丈夫?
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <941さん、おうえんありまとうだぎゃ
会社が暴走し始めて、いつつぶれるかわからない状態だぎゃ
んで、退職後の資金を得ようとして株に手をだして泥沼だぎゃ
テレスレ荒らしさんと、遊んでいる余裕なんてないぎゃ ないぎゃ
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <来シーズンこそは、いろいろチャレンジしたいぎゃ
天神平でパウダーオフとか、かぐらでドギーレースとか、細板オフとか・・・
がんがるぎゃ
944 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 01:37:43 ID:bAiElazs
消えろ、ゴミ人間
いわもと、来シーズン細革オフやろうよ。
で、ちょっと教えてよ。
今シーズンスキー封印は辛くなかったの?
946 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 15:53:13 ID:bAiElazs
自演乙
細革の道具持っている香具師って少ないんじゃまいか
俺は持っているけどね
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <945さん、細革オフ楽しみにしているぎゃ
特別ゲストでセンタンさんにも、体験してほしいものだぎゃ
先シーズンは、お金を貯めるために休日出勤をしていたぎゃ
暖冬だったので、それほど悲しくなしまず済んだぎゃ
947さんも是非参加してほしいぎゃ
場所は、中傾斜くらいできれいにピステされたところがいいぎゃ
949 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 22:45:24 ID:bAiElazs
ゴミ人間消えろや
951 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:26:50 ID:bAiElazs
ペンションw
952 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:28:45 ID:bAiElazs
ゆきだるまwww
953 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:29:53 ID:bAiElazs
自演乙
954 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:31:35 ID:bAiElazs
ペンションw
955 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:46:05 ID:bAiElazs
まるぬまゆきだるまwww
956 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:48:02 ID:bAiElazs
いわもと
957 :
スポーツ好きさん:2009/05/28(木) 23:55:20 ID:bAiElazs
ペンション
958 :
スポーツ好きさん:2009/05/29(金) 05:15:37 ID:S1AJDC1R
おはよう(゚▽゚)/
959 :
スポーツ好きさん:2009/05/29(金) 05:32:03 ID:/pAfdjsj
あの、質問させて下さい。近所の店にnew balanceのジャージが1000円で売ってました。割引された値段じゃなく定価で。new balanceのジャージってそんな手頃なお値段で買えるものなんですか?
951-957は同じIDで連続投稿
精神病ですな。
細板革靴、まず、ピステでオフしましょうか。
でもオフピステの方が面白いかもよ。
いわもとが時間と場所を教えてくれたら行くよ。
>>948 来シーズンのオフ会開催を公約したと受け取るぎゃ
反故にして「この程度の公約」なんて言ったら、ショップにエロ本とコスプレ衣装を送りつけてやるぎゃ
シーズン中は、もんもんと悩む日々が続いたように覚えているぎゃ
自分の書き込みを読み返せだぎゃ
だから、コミンテルンスキー場の招待に飛びついたんだぎゃ
お金を貯めておけばいいのに、なぜか散在する方向に向かうんだぎゃ
会社倒産やリストラに遭わないと、金融が世界経済を破壊していて、それに加担している現実に気づかないみたいだぎゃ
962 :
スポーツ好きさん:2009/05/30(土) 02:40:28 ID:9Qv+Y+U/
ゴミ人間消えろや
963 :
スポーツ好きさん:2009/05/30(土) 02:50:20 ID:UimKkH7n
↑片品村w
細革オフ楽しみにしてる。
男に二言はないきゃ?
時間と場所合わせて、あとは細革人間を探せばよいね。
wkwktktkだぎゃ。
965 :
スポーツ好きさん:2009/05/31(日) 07:31:08 ID:lRsjxsUl
ちんぽ〜
.,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ぎくっ、おっおりは謎の存在でいたいぎゃ
そうしないとTAJのイベントに出られなくなるぎゃ
もしかしたら、裏磐梯の人や名古屋の人にいじめられるぎゃ
やっぱり、やめた方が身のためだぎゃ
967 :
スポーツ好きさん:2009/06/01(月) 01:06:01 ID:aEPjWkmZ
968 :
スポーツ好きさん:2009/06/01(月) 14:10:24 ID:geIeS28y
キチガイホモのいわもとは、とりあえず
丸沼や片品スレを荒らさなくなったな。
相変わらずテレスレには、はめごんとか
分けのわからないレスで荒らしてるが
969 :
スポーツ好きさん:2009/06/01(月) 15:15:00 ID:fs5ELOvY
大丈夫
おいらは名も無き草の根テレマーカーだから
レースなんか出ないし
スクールにも行かない。
だからいわもとが誰であっても関係ないよ。
だから細板革靴オフしよう。
はめごん?
こっちくらい、普通にやらないか?
ごめんね
コミンテルンスキー場
みなさん、
入梅直前の今の時期に細革オフなんて、おかしいと思わないきゃ?
細革オフと称して人を集め、実際はいわもとさんの細い皮かむりを鑑賞する会だぎゃ
>>966 二人ともご存知だから、心配無用だぎゃ
とくに裏磐梯の塾長は、いわもとさんの紹介で来たと言ったら、優遇してくれたぎゃ
TAJにいわもと様宛で郵便物を出したら転送してくれるという噂があるけど、本当きゃ?
役員やっている人に聞いた話だぎゃ
>>zin
いわもとが嫌がっているのにわざわざ中止にする理由を書くな
って言うか、オマエは細板革靴はもっていなかったな
テレマークスレッドは基本的にこっちにしよう。
TAJ気付でいわもと様宛のファンレターを送ってもよいきゃ?
むこうの板ではからかわれた精神疾患患者さんが独りで大騒ぎだぎゃ。
一日中スレに張り付いて他の板にまで遠征して迷惑かけてるぎゃ。
テレスレの恥だぎゃ。
978 :
スポーツ好きさん:2009/06/04(木) 13:43:51 ID:M6ecNxg6
諸悪の根源はおまえさんだという事を忘れるなよ
ごみ
他人事のように書いてるもんなぁ
それは、自作自演とかして満足している人だもの
仕事していないみたいだし、暇なんでしょうなあ