【復活】セントラル大森 盛り上がろうぜ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無し会員さん:2010/10/06(水) 01:23:26 ID:PQ5nX9d4
ソースが伝聞ばかりの掲示板の書き込みを引用しても説得力はないけど、同族企業に改善を望んでも何を言っても無駄っていうことは分かりました(笑)


セルフチェックインはあくまで混雑している受付処理を早くして欲しいというお客様の要望の改善策。

直に皮膚に触れるのに束になったままの綿棒は不衛生というお客様のご意見で、個別包装された綿棒の導入ではなく、撤去。

あくまでも経費節減じゃなくて、お客様のご要望•ご意見です(笑)

他のクラブのスレじゃ、名物会員やらで盛り上がってるのに、セントラルだけ目立ってアメニティやプログラムやIRの削減とか、そんなネガティブな書き込みが多いね。
939名無し会員さん:2010/10/06(水) 08:51:32 ID:lb+Y1/up
>直に皮膚に触れるのに束になったままの綿棒は不衛生というお客様のご意見で、個別包装された綿棒の導入ではなく、撤去。

だから、そんなことを気にする会員なんて少数派でしょう?
その人は使わなければいいだけの話で
その他大勢は困惑してるわけです。

あなたさ、マネージャ?
940名無し会員さん:2010/10/06(水) 23:52:56 ID:BoPXe1EA
>>939
皮肉でしょ。
941名無し会員さん:2010/10/07(木) 00:59:19 ID:sZK4XGZQ
ご意見あるなら、こんなとこに書いてないで直接セントラルのサイトから書けばいいのでは?

本社経由で各店舗に回るんだろうから、きちんとした納得のいく説明があると思うんだけど。


オリコンのフィットネスランキング
http://beauty.oricon.co.jp/rank_fitness/

いつも1位取ってるようなクラブに行くと、フロントのスタッフからして教育が行き届いているのが分かるし、何かやりながら応対したり、おしゃべりに夢中で挨拶もしないようなクラブとは質が全然違うよ。

あれこれケチりまくってるようなクラブは、人件費も抑えているんだろうからねぇ…
942名無し会員さん:2010/10/07(木) 10:10:07 ID:E2EwlqYG
もっともらしい理由をつけて結局は経費削減でしょう。
大森は利益でてるはずだからさ、麺棒くらいサービスしてくださいよ。
外部IRの扱いももう少し考えないと総スカンされたらどうするの?
そんな噂が会員の耳にも入ってるから、いやになるよね。
943名無し会員さん:2010/10/07(木) 16:49:36 ID:h/mrHHrl
いやあ麺棒の話題ひとつで、盛り上がる盛り上がる!
944名無し会員さん:2010/10/07(木) 18:35:41 ID:Ow1BiKoO
次のスレタイは『綿棒COMEBACK セントラル大森』
945名無し会員さん:2010/10/07(木) 18:53:31 ID:sZK4XGZQ
>>942
>>943
麺棒だと、なんだか皆んなで蕎麦打ちでもしそうだな(笑)
946名無し会員さん:2010/10/08(金) 11:51:51 ID:RiIbmLBX
綿棒の告知、張り紙ありましたね、昨日初めて気がつきました。
全店でサービスを均一化とありましたが、
他の店舗でもなくなったのでしょうか?
もしかして全店で経費削減の均一化の間違いでしょうか?(笑)

オープン当初はね、本当によい店でしたよ。
社員やアルバイトさんもいい店にしようという気概を感じられましたね。
お客さんへの挨拶・対応は気持ちよく、よく声を出して素晴らしかった。
日々の作業の様子もきびきびして、見てるほうも元気を頂いていました。

4年目に突入してマンネリ化した部分もありますが、
社内IRでも地道に頑張って、レッスンを盛り上げている方もいます。
一生懸命な指導が会員さんのハートを掴んでいるようですね。
たのもしく思えます。

私は大森店が好きですし、これからも会員を継続する予定です。

社員さんはここをご覧になってないと思いますが、
是非、会員目線でのお店作りを御願い致します。






947名無し会員さん:2010/10/08(金) 22:19:39 ID:oeOi3avp
>>946
>オープン当初はね、本当によい店でしたよ。

当時のマネージャが良かったんでしょう。
948名無し会員さん:2010/10/08(金) 23:16:06 ID:7CA2IaeU
>>947
だね。
あと店長も。

大森店は施設の至る所に、キズと汚れが目立つ。

同時期にオープンした、成城店はキレイなままなのに。。。
949名無し会員さん:2010/10/09(土) 00:40:22 ID:psnHh2ww
>>948
>あと店長も。

マネージャーの呼び方が店長に変わったってどこかに書いてたけど。

昔はマネージャーと店長が居たのか?

どうでもいいけど。
950名無し会員さん:2010/10/09(土) 00:58:39 ID:8IgAps8d
>>946
大森の整髪料やメンボー廃止は最後の方だと思うよ。
ずいぶん前から無くなってた店舗結構あった。

あとO田さんの異動嘆く気持ちも分かるけど、彼の移動先から少し前に来た
S田さんとかの頑張りに期待しよう。
951名無し会員さん:2010/10/09(土) 13:17:00 ID:4Uf8AuYH
しばらく静かなスレだったのに、O田さんの異動に端を発して
ずいぶんと盛り上がってますね。

>946さん
同感です。当初も本当のエースは♂-O田さん・♀-○藤さんの二人だけ
でしたが、そのエースの存在が周りのIRに感化されて、他のIRも
二人に追い着こうと頑張り、店全体の雰囲気を押し上げていまし
たよね。正に理想的なカタチだったと思います。

今、エース不在なのがツライ。
952名無し会員さん:2010/10/10(日) 10:29:25 ID:G7PVdaiZ
>今、エース不在なのがツライ

同感ですね。O田さん・♀-○藤さんクラスのIR不在なのが残念。

話かわりますが、最近、閉店間際のお風呂混雑してますね。
それでたまにボディシャンプーが切れてたりするのですが・・・。

O田さんはたまに見回りにきてチェックされていましたね。
ほかの社員さんはどうかわかりませんが
そういう、目に見えないところで彼はしっかり仕事をしていたと思います。
いい店にしようと影でも努力していたのは感じました。

会員一人ひとりに対する挨拶もいつもさわやかで子供にも人気ありました。
あ〜〜残念。
953名無し会員さん:2010/10/11(月) 08:15:10 ID:UNY3rvHw
>>952
確かにO田さんは立派だったよ。
メンバーは当たり前としても、
フリーのイントラに対しても真摯に応対してて。

それに引き換え、最近の糞社員は。。。

特にまともに挨拶しないゴリラ女。
自分のレッスンに出ないメンバーは、
ゴミ扱いかい?
954名無し会員さん:2010/10/11(月) 20:12:16 ID:lxJsJOjn
糞だのゴリラだのゴミだの…、大森らしいですね。

話は変わって、この店舗のレンタルタオルって柔軟剤使ってなくてゴワゴワして糞硬い上に、身体を拭くと身体中にタオルの繊維クズだらけになるんだが、何とかならんもんか。

自分のタオルを持ち歩けば一番いいんだけどね(笑)
955名無し会員さん:2010/10/11(月) 21:23:32 ID:WzNn3nm5
俺はクラブでふかふかタオルを出してくれるのが一番いいなぁ。
自分のタオルを持ってくるのはめんどくさいのでゴワゴワタオルでがまん。
956名無し会員さん:2010/10/11(月) 21:51:16 ID:B6u50Vf/
オープン当初チーフだった○藤さんも、次になったM野さんも、今話題の
○田さんも、みんなおんなじ店に異動ですか?
あと ごめんなさい綿棒を麺棒とうちました、ナイス突っ込みありがとう、
945さん。
957名無し会員さん:2010/10/11(月) 22:46:18 ID:R7YIaGdO
綿棒の廃止で今後値上げはできなくなったね
原油の高騰で値上げして、その後なんともなっていないしね
そう考えるとクラブ側にとっては大きなマイナスだね
958名無し会員さん:2010/10/11(月) 23:05:10 ID:KUN06BlO
>>956さん
○藤さんは、現大森店のS田さんの奥様でありまして、
出産〜育児のため育休(退社?)致しました。
突然おられなくなった時、店内に「○藤は“個人的な事情”により・・・」
と貼り紙がなされ、皆『??』でした w
959名無し会員さん:2010/10/12(火) 01:27:58 ID:NkZ5zUQT
ん、レンタルタオルなんてあるのか?
無料?
960名無し会員さん:2010/10/12(火) 09:55:46 ID:8CfdHaOR
>オープン当初チーフだった○藤さんも、次になったM野さんも、今話題の
○田さんも、みんなおんなじ店に異動ですか?

そうですね@@ ●籐さんもよさげな方でしたよ。
みんな、能見台にもっていかれる〜〜くやしいです! サブんグル

とにかく華のあるIRを希望します
961名無し会員さん:2010/10/12(火) 17:51:01 ID:MO4muPG1
能見台の者です
S田さんがそちらに移ったときは皆泣きましたよ〜
とってもいい方なのできっとそちらでも頑張っておられることでしょう

今回いらしたO田さん、レッスン出てみました
もう大満足のインストラクターさんでした
こちらで大切にお迎えするので皆様ご安心ください^^
962名無し会員さん:2010/10/12(火) 18:25:28 ID:i28rwQ2E
S田さんも頑張っていますよ〜 いいIRですよね

でも、S田さんはSTEP系を担当してないので
これまでO田さんが盛り上げてきた
大森のお客さん層には合ってない気がします。

会員のテンションはがた落ちです。はい^^;汗
963名無し会員さん:2010/10/12(火) 18:47:42 ID:NkZ5zUQT
こういうところの受付の美人な姉ちゃんかわいそうだな
朝から晩までたってんだろ
派遣で大企業の受付嬢でもやったほうがいいべ
964名無し会員さん:2010/10/12(火) 22:39:43 ID:9pAPT2vJ
残念ながらS田さんには愛嬌がない
O田さんはありました
だから子供に人気なのです
965名無し会員さん:2010/10/13(水) 00:44:25 ID:YuHJlIIZ
0田さん、今期は異動先でレッスン持たないって言ってた気が・・

まぁ、いずれレッスン持ったら、京急飛ばして八景島やアウトレット込みの
遠征も一興だね。

>>964
愚痴り続けたい気持ちも分からないでもないけど、もういいんじゃないの?
966名無し会員さん:2010/10/13(水) 19:06:45 ID:z/UXXB7E
>>965
今期は急な移動でスケジュールには入ってないんですが
代行でお世話になりました
みんなノリノリでしたよ^^
967名無し会員さん:2010/10/13(水) 20:56:01 ID:+pX3uA29
何を考えてるんだろう
レッスン持たなきゃ意味ないじゃん
どこかおかしいよ
968名無し会員さん:2010/10/13(水) 21:44:25 ID:dWYnTqsc
ここって体脂肪率はかるきかい置いてない?
969名無し会員さん:2010/10/14(木) 11:13:36 ID:Z1Q3G5Xe
O田さん、レッスン持ってないの? 
それはもったいないな〜 IRでなく マネージャー希望?

>残念ながらS田さんには愛嬌がない

いいえ、そんなことないですよ^^
会う人、会う人にさわやかに挨拶してくれます。
レッスンも彼なりに頑張ってますよ。
応援しましょう。
970名無し会員さん:2010/10/14(木) 13:49:46 ID:GHFOwF6Q
IRの話とか興味ねーよ
971名無し会員さん:2010/10/14(木) 21:05:07 ID:P4FAtDOv
↑ 同感
972名無し会員さん:2010/10/14(木) 23:30:47 ID:Xjw31DaB
>>970
では、あなたが興味ある話題をどうぞ。
973名無し会員さん:2010/10/15(金) 00:11:52 ID:kcm2MgoF
>>970
はやく次でボケて!
974名無し会員さん:2010/10/15(金) 12:22:07 ID:wb2Ryc4R
ここの会員って二割くらいは丸の内OLとみてよろしいか?
975名無し会員さん:2010/10/15(金) 12:28:34 ID:wb2Ryc4R
ババア 25%
ジジイ 15%
リーマン 30%
主婦 10%
OL 15%
水商売 4%
学生 1%

とみてよろしいか?
976名無し会員さん:2010/10/16(土) 00:20:25 ID:8NPaHUzv
973です。

ごめんなさい。
ハードルを高くし過ぎちゃいました。

何をツッコめば良いやら…
977名無し会員さん:2010/10/16(土) 22:57:00 ID:iV4SR6jk
受付を1人で対応する今のシステムには、やっぱり無理があるのでは・・・と思います。
受付スタッフが、今日は「こんにちは!」と挨拶はしてくれたけど、私の顔は全然見てないし、カウンター内のモニターで顧客情報をチェックしている様子も全くナシでした。
これは、セキュリティに問題大有りだと思う。
別件で、2週間ほど前に、使用したロッカーの扉のチョウツガイのひとつが外れてガタついていたので、帰り際に受付の女性スタッフに「ロッカー番号×××の扉が壊れてるよ!」と伝えました。
たまたま今日、また同じロッカーを使ったら、相変わらず扉のチョウツガイが外れたままでした。
普通「ロッカーの扉が壊れている」と聞いたら、盗難の心配もあるから直ぐに対処すると思うんですよ。
でも、そうしてなかったということは、他の受け付け業務か何かが忙しくて、聞いた話をコロッと忘れちゃったんだと思うんです。
やっぱ、受付スタッフは二人ぐらい必要なんじゃないのかなぁ(-_-;)

もちろん、綿棒の問題も忘れてはいけません。
他の会員制ジムで綿棒を置いていない所なんてあるのでしょうか!?いや、無い!!
978名無し会員さん:2010/10/16(土) 23:00:18 ID:+8y+9nj6
綿棒の話題ははじめは面白かったけど飽きたな
979名無し会員さん:2010/10/17(日) 00:36:12 ID:aapvqI9q
>>977
>これは、セキュリティに問題大有りだと思う。

例えば、どんな問題が考えられるのですか?
あまり思い浮かばないのですが…。
980名無し会員さん:2010/10/17(日) 00:39:01 ID:+2/SUvuW
確かにね
>>977
綿棒の話、次は総合スレに書き込んでよ。大森だけの話じゃないんだから。
981名無し会員さん:2010/10/17(日) 01:37:11 ID:SylWXmFG
>>979
977さんではないですが、
あのリーダーにかざすQRコードは
会員番号が記されてるだけです。

あとはお分かりですね…
982名無し会員さん:2010/10/17(日) 03:14:09 ID:BuzMsDuZ
丸の内OLのはなしもっとしよう
983名無し会員さん:2010/10/17(日) 17:27:50 ID:yZfIfPE8
O田さんの送別会、お疲れ様でした^^
今度、みんなで遠征いきましょう〜〜〜〜〜
984名無し会員さん:2010/10/18(月) 12:33:36 ID:vcUWoAOm
内輪ネタ、
IRネタいらねー
985名無し会員さん:2010/10/18(月) 13:52:21 ID:MKdnnYjA
社員さんがここを見てくれてるかわかりませんが
受付の方はちゃんと挨拶してくれるようになりましたね。
●谷さんの挨拶と応対はいつみてもすばらしいです。

>カウンター内のモニターで顧客情報をチェックしている様子も全くナシでした。

顧客情報をアルバイトさんに見られること事態が逆に不安ですけどね。
顧客情報は社員が管理するべきで守秘義務を守ることが大事です。
社員が会員の情報を話すなどもってのほか。

セキュリティでいえば、入り口には防犯カメラもついてるし。

盗難などの防犯には、更衣室にカメラをつけるしかないわけで
現実には、会員同士がしっかり鍵の管理をするべきですね。
貴重品BOXもあるわけですし。

O田さんの送別会、楽しかったですね。
私も遠征にいきた〜〜〜い

986名無し会員さん:2010/10/18(月) 14:53:02 ID:T+n2nAul
株主優待券で来るヤツとか身分証提示義務も何もないから
悪意の利用者も来れるんだよな
987名無し会員さん
あまり理解されていない方もいらっしゃるようですが、まあいいじゃありあせんか!
悪用方法を教えることになりかねませんから・・・(^_^;)
もちろん、セントラル社にはちゃんと認識してもらいたいですけどね。