★スレ立てるまでもない質問&雑談スレ part4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレ立てるまでもない質問や雑談のスレです。
1000レスまで行かないような単発の質問や雑談は、このスレでどうぞ。
初めての方が見つけやすいようage進行でお願いします。
はりきってドウゾ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:07:30 ID:b1PVWm75
前スレ★スレ立てるまでもない質問&雑談スレ part3★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1098945799/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:05:39 ID:YonQGwV/
>>1
もつ彼
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:04:29 ID:KoH0AQ8Q
乙彼!4さま、げと!!
5age:05/02/18 18:24:46 ID:ga6jL3Sp
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:48:50 ID:5QEcGM7A
プールやってみようかと思ったんだけど
水着はどんなの着ていけばいいんだろ?
遊びに行くときみたいなズボンみたいなのでもいいのかな?
ブーメランなんて着れるほどいい体系じゃないしなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:50:39 ID:ngSqK1i9
これから通おうと思っているのですが、質問。
そこのクラブやジムによって違うと思うのですが
「到着」→「走る・持ち上げる」などある程度自由にやって→「帰宅」
みたいなことは可能ですか?

それと、良いジム・クラブ 悪いジム・クラブなどを知りえるにはどんな所を見て
決めるのが良いでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:51:46 ID:c0aIWxA5
質問が何が聞きたいのか具体的じゃなくてわからない
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:45:30 ID:nJGNlRnv
人それぞれ求めるものが違うから、良い悪いは自分で
しか判断できないと思うよ。私的には、常連が傍若無人
だとか、スタッフの態度が悪いとか、スタジオが滑るとか
はNGですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:50:34 ID:pDxgBUOl
「走る・持ち上げる」自由にやってさっさと帰路につくのはOKだョ。
ただそれだけやるならスポクラでなくても市の体育館とかでも出来そうな気が…。
117:05/02/18 23:02:47 ID:ngSqK1i9
>>9
通うもしくは、見学してみてから。ってことですね。

>>10
そうなりますね・・・。
やはり、ジムやクラブはトレーナーがいてなんぼってことですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:22:27 ID:UwHRIXgC
俺「到着」→「走る・持ち上げる」→「帰宅」やってるよ
到着したら着替えてトレッドミルで走って(歩き)、
マシンで筋トレして、最後にバイクこいで、シャワー浴びて帰ってるよ。
レッスンあれば出てるけど、他のジムは自由じゃないの?
最初トレーナーが目的に合わせてメニュー組んでくれるけど
やりたけりゃ何やってもいいっしょ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:41:34 ID:8nckz8z3
週3回〜4回ジムに通っています。
週3回中級クラスのエアロ60分 週1回トレッドミル&筋トレ
2年間で体脂肪35%→27%  体重60`→54`
当方女で20代後半です。
これ以上落ちないのですがどうしたら体重&体脂肪が落ちるのでしょうか?
うちのジムのマシーンイントラにメニューを組んでやりたいと言ったら・・・
有料になります・・・。
例えば「腰の周りを鍛えたいのですがどのマシーン使用したら良いですか?」と聞くと・・・
「あぁ・・・多分これやれば良いと思います・・・。」との返答。
うちのジムのマシーンインストラクターは皆バイト。
知識が無くって私語が多くって役に立たない。
そんな私にお腹周り・お尻・太もも(足全体)の筋トレのメニューを考えてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:07:50 ID:mu8cQInH
>13
トレッドミルの内容が不明ですが、可能であれば有酸素系を増やしましょう。
たとえば、エアロの後に30分走るとか。
時間が足りなければ、水泳の方が消費カロリー的には効率がいいです。

あるいは、食事を見直すと効果的です。
単純に摂取カロリーを減らすだけでなく、バランスも考えて。
ドリンクをノンカロリータイプに切り替えると1回100Kiくらい違います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:55:57 ID:pgiSp3sd
俺水ばっかり飲んでる
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:39:56 ID:IORTMBIX
>13
私が通ってるところもジムの所は私語の多いバイトばかりだけど
トレーニングの方法を質問したら、こちらの要望を細かく聞いて的確にアドバイスしてくれたよ。
筋トレ中にマシンの辺りを見て回ってたり
他の会員さんにマシンの効果的な使用法説明してるような人はイントラさんいないの?
質問する人を選べば的を得た答えは得られると思うよ。

ちなみに今のメニューでどのくらい続けてますか?
おそらく体が慣れてしまったために目立った変化が無いのでは・・・・
下半身のシェイプをお望みの様なので、筋トレを週2にしてみるとかどうでしょう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:43:23 ID:h8mx4eot
体重を減らすためには有酸素運動をする事。
ちなみに、有酸素運動とは、
筋力の30%の力を使った状態のこと。
体脂肪が燃焼されるのは
運動をはじめて20分後だから、
1時間ぐらい運動するのがベストだと思う。

ちなみに、60%以上使うと
筋トレになるので、逆に太りやすくなります。


18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:06:08 ID:Zvvbd5jI
↑ 珍説?
19ルチ将軍JUN:05/02/19 20:35:31 ID:zCr9uvSR
筋力の30%とか60%とか、考えながら運動するのは大変そうですね
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:41:00 ID:FtqaZ4Pm
最近スポーツクラブに通い始めた初心者です。
ところでこの板のいろいろなスレでよく見かける「オキニ」という専門用語?がどういう意味か教えてください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:41:15 ID:kCF43P2g
スポーツクラブ行きたいけれど、背中にタトゥーじゃあ無理かなあ・・・
寂しい
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:46:18 ID:Zvvbd5jI
>20
オキニ (語源)お気に入り (同義語)オキニタン
好意をもっている対象を指す。人物に限らず、動物、物を指すこともある。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:49:49 ID:FtqaZ4Pm
>>22
_| ̄|○・・・ソウダッタノデスカ
エアロのステップか何かかと思ってた・・・どうもありがとう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:16:09 ID:EHjBNk+8
>>21
タトゥーの人は来て欲しくない。
これからも不利な事が多いと思うので、
スポーツクラブ入会をきっかけに消し去ったら。
  そしたら歓迎するよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:40:54 ID:bBb/E69X
>>6
男性?別に海水浴用サーフパンツでも止められはしないと思うけど
スポクラじゃ着てる人は見たことない(公営じゃいるけど)。
スパッツかブーメランか、いずれにせよ競泳型ばかり。

初心者ならスパッツの方が抵抗感少ないのかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:47:56 ID:r7C399s6
>>6
つーかこいつ前スレから俺が別スレに書いた文コピペして来るんだよ
なんだよおまえー
>>25
結局スパッツみたいなのにしたよ
まだ泳いでないけど、4年ぶりくらいのプールだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:30:08 ID:6ZeO2KXm
                                  ,一-、
                                 / ̄ l | 
                                 ■■-っ
      >>21 タトゥーには二度と来てほしくない  ´∀`/   
                                    ̄
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:30:48 ID:6ZeO2KXm
ずれた  (´・ω・`)ショボーン
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:42:58 ID:tAr74loj
ジョギングしてるんですが、走ってる最中やたらガス
(つまり屁・ゲップ)が出ます。
何か対処法あればアドバイスお願いします!
皆さん走る前は食事とか気をつけてる点あるのでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:46:18 ID:I0OXJZuv
人見知りだしあまり話し掛けられたくないんだけど、インストラクターって絶対いるものなんですか?一人で黙々とやりたいんだけど…
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:08:48 ID:BXwc7jw5
私も!
そっとしておいて欲しいです・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:40:27 ID:r7C399s6
イントラの性格による。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:17:30 ID:rdcK/2bc
音楽とか聴きながらやってると話しかけられないのでは?
ヘッドフォンしてると、余程の事がないと話しかけてこないよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:25:33 ID:rgrk6mJg
別に人見知りじゃないのに、いつも独りで黙々とウェイトやったりしてるので
誰からも話しかけられない俺。
一言も話さずに帰ることも珍しくない今日この頃
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:45:38 ID:HbaWBpXI
真面目にやってると普通周りは
「邪魔しちゃなんねー」って空気読むし
人間の第六感みたいなのが働くんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:03:19 ID:rgrk6mJg
たしかにな。
こっちからもまじめにトレしてる人に話かけるということはしないもんな。
昨日もジムで話したことといえば、
「おはようございます」
「あ、もう使っていいですか?」
「すいません、補助お願いします」
「ありがとうございました」

これだけ(´・ω・`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:34:57 ID:GsZzwjYA
>>29
俺も・・・
屁は俺にとって日常茶飯事だからしょうがないとしても
ゲップはどうにかしてほしい・・・
以前ストレッチ中にかなりクリアーで高音・大音量の
屁をかましてしまって、これ以上醜態はさらしたくないんです
トレッドミル最中に周りに人がいなければいいのですが
最近は何故か空いてても隣に女性が来る事が多いのです
恐らく俺の噂が広まっているのだと思いますorz
助けて下さい!
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:32 ID:W0Gc2WpJ
>>29
>>37
運動前、何か食べてます?
空腹状態で運動されたらいかがでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:39:19 ID:RqDZWr0l
>>37
いやー、正直なところ、そんなことで噂になんてなってないよ(w
他人は言うほど自分の事を見たりしてないって。
出物腫れ物処嫌わずっていうじゃないですか。
ある程度はしょうがないと思ってるよ、少なくとも私は。

ガスが溜まりやすいなら、運動前に、お腹のガスを多少でも追い出すようなストレッチをすると
いいと思います。そういうストレッチあるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:11:31 ID:sTyo0WMF
37タソではないけど漏れも夕べ牛乳のんだら酸っぱい...
普段でも結構ヤバいのに今夜は放屁はほぼ確実だろうorz
てな訳でストレッチ是非教えて下ちい。>>39タソ
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:18:06 ID:MwSj8bd8
ttp://health.www.infoseek.co.jp/library/3000/w3000379.html
この体操の一番下のヤツが、ガス抜き体操と同じポーズだね。

後は、
1. 仰向けに寝る
2. 両足を伸ばして地面に垂直に立てる
3. 足先を頭の方にぐーっと倒す
4. 3.のポーズをキープ

ってのも腸のガス抜きにはいいと聞いたよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:58:14 ID:BON8cNeS
ガス抜きというと響きがいいけどつまりオナラでしょ。
まさかと思うけど、家で済ませて来てよ。
他の人がいるストレッチマットの上でしないでね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:36:22 ID:0Gj4xaUm
>>42
違うよ(w
体内にある程度戻す、吸収させるということ。

おならもなさらないお上品な方にはかないませんな(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:19:44 ID:eHiTy27C
こんばんわ
37です

>>38
最近は食後2時間、動くのは控えてます
でもやっぱりキツイ運動すると出てしまいます
学生の頃サッカーやってた時は出なかったんですけどね

>>39
噂になってない事を切に願ってますw
昔は屁やゲップなんて無縁だったのですが
年とったんですかねorz

>>40
お互い頑張りましょう

>>41
どうもありがとう
やってみます!
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:03:58 ID:L/hikwri
40です。39タソTHX!です。
結局ストレッチ試さないままスタジオ入ったのですが、軽い吐き気に襲われて
途中退場してしまいました。イントラさんゴメン。
明日から試してみます。37タソも気にせずガンガレ!
46重要なお知らせ@運営板:05/02/23 01:54:52 ID:zhprcJ2v
本日(2/23)深夜から明日未明にかけて2ちゃんねるのメンテナンスの為に、
サーバが1日位落ちる可能性が有ります。
落ちた場合は慌(あわ)てず復帰するのを待ちましょう。
落ちない可能性も有りますが、みなさんの祈りが叶(かな)ったと云う事です。
各個人の思う重要なスレなら保存しておくのも危機管理。

詳細はこちらを御覧下さい。
質問・雑談スレ104@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1108830303/507n-
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:27:32 ID:s/VZ4P3P
FOX ★ :05/02/23 03:31:15 ID:???0
順延ー

明日かも知れないし、あさってかも、、、

私の予想では 99% 落ちるんではないかと、
落とさないようにやるとは言っていますが、

それが今日ではなくなったのは確かだと思います。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:40:51 ID:GLs5Hoik
今週、結局ジムに行けなかった・・・
残りも仕事だし、日曜出勤も・・・
今月のこり全部だめっぽ。
4929:05/02/25 01:33:56 ID:fz/sc+gJ
運動中のガスについてお答えいただいてる方々、ありがとうございます!

食事は運動する何時間前くらいまでに済ませておくのが理想でしょうか?
また食べるものについては気をつけることはないですか?

あと、教えてもらったストレッチですが、ガス抜き効果があるストレッチなんて
全く知りませんでした!早速実践します!
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:54:00 ID:pJfBJ8q0
スタジオレッスンを何本出ても平気な体になりたいです。
いまは1日に2本が限度。
3本出たこともあるけど、
2本目と3本目の間に時間的余裕(1時間ぐらい)があっても、
3本目はフラフラだし、翌日スポクラを休むぐらい疲れ切ってしまいます。
(ちなみに1レッスン45分)
周りには何本出てもケロッとしてる人も結構いるのに…う〜。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:47:45 ID:pxXdRN6L
>>50
無理して出るのは怪我の元です。
体力が付いてから出た方が良いです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:58:05 ID:aYr4/ev9
疲れ切ってるのに、根性でレッスンを受けても効果ないぜ。
フラフラになる手前で休みを入れるのが一番効果的じゃねえかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:37:49 ID:7AP3KUUP
けろっとしてる人は、要所要所きちんとできてない人じゃないかなあ

普通にきちんと姿勢維持したり、曲げ伸ばしなどしたら
一本でも十分なくらいだとおもうよ。

漏れはおきにれすんが間あくので、その時間つぶしに
出ているが、真面目にやってしまう性分でラストのおきにレスん時はへとへと・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:03:59 ID:mCxQ3w+x
ジムに先週から通い始めて、今日は初めて
ボディパンプに参加しようと思ってるんだけど、
重りは何キロにしたらいいの?
筋力無い男より。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:11:06 ID:u9Lgcjoo
頭もないのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:31:41 ID:wlYDsN8h
>>54
筋力がどれくらいないのか、なんて、スレのみんなは分からないからね・・・

ちょっと早めにジムに行って、ボディパンプのイントラに尋ねるのが一番建設的と思われ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:00:45 ID:xQYvm8f/
>>50
どの程度の強度のレッスンか知らないけど、体力ないなら付ければいい。
トレッドミルで走るのが一番手っ取り早いと思うけど。
ある程度自分で目標決めて走るといい。
例えば60分で10km走りきるくらいから始めるとか。

>>54
一番軽いのにしておいて、次回また調整すればいいじゃん。
5850:05/03/02 18:18:06 ID:pJfBJ8q0
皆さんアドバイスありがとうございます。
う〜、やっぱり体力がないんでしょうかね。
普段のメニューは、
バイク(5〜10分)、ストレッチ
 ↓
筋トレ(腹筋+上半身or下半身←日によって交互に)
 ↓
スタジオ(1〜2本)
(筋トレとスタジオの順は逆の場合もあり)
 ↓
クロストレーナー(30〜60分)
 ↓
ストレッチ

スタジオ1本だったらクロストレーナーは60分、
2本だったら30分程度、を目安にしています。
速さは、早歩きぐらいのペースです。
時間的にもペース的にも、体力をつけるには足りないのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:30:27 ID:4G50sktr
クロストレーナーはジムのどのマシン・スタジオより効果出る
毎日真面目に一時間適当な負荷を掛けて走れば
かなりウヒョウヒョウヒョな感じになるから頑張って
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:40:32 ID:UDLb2LdR
最近ステップをやり始めた。初級クラスは簡単だけど、中級クラスになるとすっかり地蔵orz
エアロとは違う独特のフットパターンについていけません。
↓↓↓↓のステップ版みたいなサイト、知りませんか?

ttp://aerobics.step.mepage.jp/


一応

ttp://www.turnstep.com

は見つけたけど、ちょっとイメージが湧きにくい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:45:14 ID:jF8NCS+Q
>>60
ちょっと難しいかな?
http://ymt.cside.tv/aero2002/movie/index.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:18:30 ID:UDLb2LdR
>61
dクス。でもイントラのキューにまだすぐに反応できない漏れにはむず杉orz
中級レベルのステップってクルクルが前提だからエアロと違って初級との間に壁がありすぎ・・・

みんなどうやって練習してんの?ちなみに漏れ、エアロは上級クラスに出てます。。。
6361:05/03/02 22:06:28 ID:jF8NCS+Q
習うより慣れろでしょ。とりあえず出てみれば。
最初は地蔵でもフロアのエアロが上級の貴方なら大丈夫。
Go for it.

6462:05/03/02 23:10:30 ID:UDLb2LdR
ありがと。
実はエアロで地蔵になったことがなくて、これがそうなのかと・・・
やっぱ地味にレッスンに出るしかないね。ウチのクラブ、あんまりステップのクラスが
多くなくてちょっと時間がかかりそうだけど、がんばってみるよ。

上手くなったら有明にも行ってみたいし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:09:10 ID:KXrxgrWD
ヲタが汗をだらだらたらして
ホットヨガやってるAA作ってください
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:31:39 ID:TCp9EQL0
ステップに限らず、上手になるには、ある程度の量をこなさなければ。
その点、ステップはクラス設定が少ないので、苦労する人が多いようです。
東京なら、同じ系列の近隣店舗などに遠征するのも手です。
6762:05/03/03 02:31:29 ID:VMK4y3v6
そうなんだけどね。。。
こないだ地蔵になったときにはレッスン後コリオが全く思い出せなかった。
何やってたか全く理解できなかったってこと。こんなの初めてだったので
相当ショックだったorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:01:54 ID:TcWjQajc
疲れを効率よくとるよい方法を教えてください。

最近、なんだか疲れてスポクラに行ってないもので・・・orz

69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:46:41 ID:M3GXIe+5
シャブでどうだ?


















シャブシャブ
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:10:34 ID:1Pl8RoqE
>>69だけに・・・

ってばかっ♥
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:27:06 ID:F5tu/m4S
トレ後はしっかりク−ルダウンとストレッチをする。
たんぱく質とビタミン、鉄分を多く含む食事をとる。できればクエン酸とアミノ酸もサプリで補給。>疲労回復
ジム行く気がしないほど疲れているなら、無理にいく必要ないぞ。うまいもの食って海でも映画でも買物でも好きなことで気晴らししておけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:25:54 ID:B63ZoAtd
春休み入ったか?なんか今日のレッスン人多かった
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:03:25 ID:zOu18twn
>>68
いっその事、阿呆ほど疲れてみるのはどうだろう?
慢性疲労を、それより上の苦痛レベルで慣らしてしまうってのは??
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:00:39 ID:mNOuL48U
>>62
わたしも同じ状況。
対応策は、ただひとつ。台を低くする。
面子を捨てて、上の台一つにすれば良い。
それでも引っかかるから、フロアにステップ台の枠を
書いてやりたいくらい。
7566:05/03/05 11:35:33 ID:KWbc2MSp
ステップは、台の大きさを身体で覚えなきゃいけないんですね。
上手な人は自分の足元をほとんで見ていません。

ステップ始めて1回目とか2回目ならブロックなしでもいいと思いますが、
それ以降はブロックつけといた方がいいですよ。
ブロックなしでずっとやるつもりなら別ですが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:24:38 ID:ZkLz6IGA
>>69
シャブですか…お金かかりそうw
しゃぶしゃぶは食べに行きたいですね

>>71
なるほど…食事の面を気をつけてみます。
体は疲れているのに気持ちは運動したいって
訳のわからない葛藤で困ってます

>>73
これ以上の苦痛はちょっと…orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:08:33 ID:JgS5g0Xi
ナイススポーツの会員の方はいませんか?
評判はいかがでしょうか。
ttp://www.nice-sports.co.jp/index.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:50:01 ID:aZVRF4a9
カーディオ系って毎日してもいいの?
それとも、週に何日か休みをいれたほうがいいのかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:52:24 ID:2llvnY7+
運動強度による。
けど、最低週1日は休みましょう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:59:45 ID:aZVRF4a9
>>79
即レスありがd。
明日行こうかどうしようか考えてたんだけど、
休むことにしました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:56:20 ID:+B0ZuyvD
教えてください。
「カーディオ」「インターバル」って
何のことですか?
82編集長@スポクラ板:05/03/06 01:26:00 ID:Eg12/gdC
カーディオ
 心臓(ギリシャ語) 英語はカーディ(cardi)
 循環器系、心肺機能(医学用語)
 フィットネスでは、心肺機能を向上させるトレーニングという意味で使うことが多い。

インターバル
 間隔(英語)
 フィットネスでは、セット間の休憩を指すことが多い。
 あるいは、インターバルトレーニングの略。

インターバルトレーニング
 無酸素運動(筋トレ含む)を休憩をはさんで繰り返すトレーニング。
8381:05/03/06 01:37:51 ID:+B0ZuyvD
>>82さん
ありがとうございました。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:17:09 ID:Bg6tvg+n
>>75
アドバイスありがとう。
でも、普通のステップじゃないんだよね。
完全なクルクル系で、ジャンプやシャッフルもあり。
イントラもブロックをはずすようにアドバイスしているくらい。
ということで、大体みんな1段でやっている。
でも、2段でやる女性や、3段でやる男性もいるから驚き。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:36:41 ID:zxHi4QVt
右脳を使うから単純な足引乗除の計算と組み合わせると
良い脳トレになる
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:49:03 ID:db2tHKkQ
質問なんですが…。
エアロ初めて2年目くらいです。
中・上級のクラスでてますが、最近ジムを変えたら、
どのレッスンもみんな控え目で活気がありません。
そこで、今までは他人に任せていた声だしをやってみたいんですが、
方法がわかりません。。
どんなタイミングで…とか、ま抜けにならないコツとかあったら教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:42:50 ID:pYOXwXn8
>>86
声だしってよく聞いていると声を出して欲しいところで
イントラさんが率先して声を出していると思いますよ。

間抜けにならないコツは中途半端な声を出さないこと。
初めは恥ずかしいかもしれませんが大きい声でがんばってください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:25:37 ID:0umFTNy9
女性の方に質問ですが
Tシャツの下のインナーはスポーツ用のをつけてますか?

私は普段と同じのをつけてますが、汗かくので勿体無いような気がして…。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:46:42 ID:Uw9e/qxk
スポーツ用のほうが洗濯とか楽
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:46:48 ID:+B0ZuyvD
>>88
私はスポーツ用つけてます。
動きやすさが全然違います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:39:18 ID:jJnHPez5
最初の頃スポーツブラ持ってなくて、普通のブラで出てた。
そしたらある日エアロのクラスで、ウォーミングアップで手を後ろに組んで
胸筋を伸ばすストレッチの時に後ろのホックが外れちゃった。
その場ではめ直すわけにも行かず、大変困りました。

それに懲りて、後ろホックのないスポーツ用ブラを買いました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:28:48 ID:nalo6RZ/
スタフさんのシャツから透けるブラは
カラフルだったり、装飾があったりするのですが
あれもスポーツ用ですか?

てゆうか、スタフのシャツ透けすぎ・・・
胸張って〜のストレッチなんて目のやり場に困るよ・・・(ノ∀`)アチャー
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:57:50 ID:Vkn7N7uo
いやー、スタッフさんでも結構普通ブラの方いますよ
9488:05/03/07 10:55:29 ID:CXj6aDzR
レス有難うございます。
やはりスポーツ用の方が良いのですね。
たまに肩紐がズレてレッスンに集中出来なくなる事もあったので…。
早速、買って来ます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:56:08 ID:X43HnLlZ
スポーツクラブにはなにを持っていけばいいのでしょうか?
あと服装は上Tシャツ下ジャージとかでいいのでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:30:36 ID:/JNSMayz
ジムで多く見かけるのは、上がTシャツで下がハーフパンツ
プールはキャップ着用が多いかも
それ以外に、タオルと飲料水があると便利
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:07:54 ID:AQmnryIn
あと、室内用シューズもお忘れなく。
水着以外はたいていレンタル利用できます。(有料)
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:19:54 ID:Hc0vnMmC
まず見学に逝けと。
そして来ているヤツらの服装もチェックすれば問題なし
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:07:12 ID:8zdB2x2d
エアロバイクこいでるとお尻が痛くなる。慣れれば平気なのかなあ。
行く時間がイントラさん男の人ばかりで恥ずかしくてききにくい。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:54:17 ID:AMGNBr8V
俺もバイクで尻が痛くなるよ お尻に肉がついてなさすぎだから
長時間イスに座ってるだけでもダメだ
最近は映画館や電車のイスもずいぶん良くなったけど
昔は酷かったから大変でした
あと腹筋台で腹筋してて尻の皮が剥けたことがある
尻の骨が出っ張ってるんだよね

筋トレ1時間くらいした後に30分くらい泳いでるんですが
長い時間有酸素運動すると筋肉ってつきにくくなるのですかねぇ
泳ぐの好きなんで最低でもそれくらいは泳ぎたいけど
別の日にした方がいいのかな 筋トレ後の水泳が気持ちいいんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:00:31 ID:9la+t6Ow
どこかでスライドリーボックやっているところないですか?
全国的に情報募集です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:12:59 ID:8zdB2x2d
>>100
良かった。わたしだけじゃなかったんですね。
皆さん平気な顔で漕いでいるので、なかなか言い出しづらくて。。。
inbodyで下半身貧弱(筋肉も脂肪も)と出てしまった女らしくないお尻なので、
そのせいかもしれません。でも、それじゃずっと痛いのかな。。。
トレッドミルだと喘息発作が怖いので、エアロバイク続けたいから困りましたw
筋トレのあと水泳、気持ちいいですよね!
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:29:55 ID:Nf4u+Nef
アリの門渡りあたりを刺激される影響か、終わった後に
おちんちんが気持ちいい感じになってこまります。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:42:08 ID:T9fcXigB
>>100 >>102
筋トレの後の水泳、そんなに気持ちイイのか?!
追い込んで突っ張った筋肉に適度な水圧が心地よいのかな?
試したこと無かったので早速今度試してみようかな。

>>103
あるある〜!なんか、痺れを伴って中途半端に「腫れる」感じっていうの?
実際に「ばびょ〜ん」となっているわけではないんだけど、
気分的にスポーツ用のきつめのアンダーが欠かせないよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:48:33 ID:dowCpGmU
>>103
いいなぁ
昔小額背の時一輪車で勃起しちゃったけどこの都市じゃもう無理だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:24:39 ID:54vl+keH
>>99
リカンベント(寝そべる)タイプのエアロバイクがあるのなら、そちらの
方が痛みは 少しマシ かも知れない。
もしくは通販等で売っているクッション入りのサドルカバー買ってジム
のエアロバイクにかぶせて使ってみるのも手かも知れないね。

スポーツバイク乗りはサドルに全体重のせずにハンドルにも体重をかけ
てお尻への負担を少なくしてるよ。サドルのセッティング(サドルに座っ
てペダルを下にした足の膝が軽く曲がる程度)をきちんとしてみては?
10799:05/03/10 22:04:34 ID:aH5mve7T
>>106
アドバイスありがとうございます。
リカンベントタイプもあるので、次回はその使用方法を聞いて
そっちでやってみようと思います。
サドルのセッティングは、最初イントラさんがやってくれた通りの高さにしているのですが、
そのご説明だと少し高いのかも。早速調整してみます。
それでもダメならカバー買ってこようと思います。
長く続けたいと思っているので、とてもためになりました。ありがとうございます!
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:43:15 ID:jJBZG8iW
この1年で2回退会してるんですけど
また通いたくなってきました
ジム側からすればもうやめろよって思われてるかと思うと
なかなか再入会に行きづらいんですが
かっこいい再入会の仕方はありませんか
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:50:20 ID:oLZJfLO5
よし、俺が教えてやろう。
まず、おもむろにチンポを取り出します
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:52:26 ID:JJVoZP0y
なぜそんなに出たり入ったりしてるのか
事情は知らんけど・・・

別のジムに行ったらどうよ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:55:17 ID:c6V8xmb9
入れたり出したりしたい年頃なんだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:09:34 ID:bvQNy9/2
ただ入っただけで満足せず、入ったらガンガン動かなくては、
気持ちいい汗はかけませんよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:36:40 ID:jJBZG8iW
>>109 はい!でもチンコがない場合はどうすればいいですか?
>>110 田舎なのでジム2コしかありません!も1つのジム設備悪いのです
>>111 たしかに入れたり出したりは大好きです
>>112 汗かくのは大好きです!!

ジム独特のポジティブな雰囲気に気後れして行きづらかったり、
鬱な時は行かなくなってしまうので
もういいか、と思ってやめてしまいました

結局どうしたらかっこよく再入会できるでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:19:34 ID:f+VHIsC2
>>113
再入会したって一個人のことなんて誰もなんとも思ってないから。
安心して再入会汁!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:34:22 ID:bvQNy9/2
別人のようにダイエットしてからジムに行けば、きっとばれない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:15:22 ID:3OJKIuZh
別人のように太るのもよい
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:11:26 ID:jJBZG8iW
>>114 そうですよね何か思われたとしても一瞬ですよね
>>115 痩せたいから行くのです
>>116 それでは本末転倒です

かっこよく入会など無理なんですねorz
かっこ悪いけど勇気出して再入会してきます
みなさんありがとう!
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:16:03 ID:PupjEzkw
>>117
今のあんた、最高にカッコいいぜ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:59:58 ID:8Q6bNvN7
背中に刺青あるんだけどシャワー以外にはバレる時ないです?
誰にもばれんのなら刺青ありがジム行っても問題ないと思うんすけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:25:38 ID:OPp/KePp
そういえば
うちのジムに来るブラジル人は足に般若の入れ墨があるが普通に短パンで来てるなぁ
入れ墨のある人は入会禁止じゃないのだろうか 明るくて感じが良いブラジリアンだから別にいいけどさぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:44:39 ID:U5uOlNlO
>>119
ばれなかったらいいですかって、低レベルの質問をするな。
前スレにもあったが、ばれなかったら禁煙の場所でタバコを吸っていいのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:53:57 ID:EXQR9wFW
すいません、パーソナルトレーナについて教えて下さい。
どうやって探せばいいんですか?
全部のジムにいるわけじゃないんですよね?
123119:05/03/12 19:01:17 ID:y/ketv9G
>>121
タバコと違ってばれなかったら誰にも迷惑かけんだろが。
この例え下手。
124通りすがり:05/03/12 19:14:50 ID:C7SXBCTb
迷惑掛けなかったら、禁止されてる事はやり放題か?
オマエみたいなのがいるから、日本はダメになるんだ。帰れ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:21:39 ID:9jEXckEm
>>124 荒れるのでマイルールバカはスルーの方向でお願いします。
126119:05/03/12 19:42:05 ID:T9na8IYx
>>124
おまえは歩行者信号無視ったこと一度もない?
車でスピードオーバーしたこと一回もない?
友達とギャンブルしたこと一度もない?

馬鹿みたいに「ルールだから」って言ってないで自分で考えてみたらどうでしょう。
てか人に迷惑かけてないのになんで日本が駄目になるんだろな。
不思議。
127125:05/03/12 20:18:57 ID:9jEXckEm
「スルーの方向で」って言っておきながら124の代わりにレスするけど(笑
逆に
「信号無視してもばれないからいいですよね」
「スピード違反は人に迷惑掛けないからいいですよね」

って人に聞く?もし聞かれたらなんて答えたらいいの?
それと一緒で、どういう答えを期待してるか知らないけど、そういう事はここで聞くもんじゃないよ。
自分はばれてないし、迷惑を掛けてないと思ってても、
何かの拍子に人が見て、不快な気分になるかも知れないという事まで考えてないでしょ。
128119:05/03/12 21:24:30 ID:SZMNxcQf
>>127
ここだから聞いてるんですよ。
ネットの匿名掲示板。
こんなにタテマエ抜きでホンネが言える場所他に知らない。

私が聞きたいのはあなたが不快かではなくて
実際問題ばれないですよね?ということです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:12:42 ID:1lRRO5D+

遅かれ早かれ、ばれると思うよ。
場所が背中とはいっても他人に「絶対見られない」という保証はない。
あんたが常識のある人間なら下手な小細工はせずに
クラブの方針に素直に従え。
どーしても行きたきゃ「タトゥOK」のクラブに行け!
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:54:21 ID:5eNQ196/
 刺青、タトゥ−禁止は暴力団関係者をふせぐ、風紀を守る意味もありますが、実は衛生管理上の為でもあるのですよ。
化膿や色素の問題など、入れ墨をした万人におこるわけではありませんが、ご本人自身をも含む感染症の危険から防ぐ意味もあるのです。
数十年前の銭湯とは水質維持の方法もかわってきたので、これに関する認知が薄くなってきているようですし、将来的にはル−ルが変わる可能性もあるでしょうね。
 しかし、現在禁止とされているところでは、ル−ルは守るべきだと思います。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:33:41 ID:Y1dKF0dx
アホはこれ以降スルー
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:14:22 ID:Z2S7BiNo
ここが Tatoo=コワイヨー殴られちゃうよぅ
の排他的スレか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:29:02 ID:hex3krry
「絶対ばれません。大丈夫です!」とだけ言って欲しいんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:44:02 ID:xfHmEfin
タトゥはバレル方に一票。
必要以上に体を隠していたら不自然だし、何かの拍子に見られる事はありうるし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:00:02 ID:hex3krry
そもそもシャワーの時ならばれていい理由があるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:03:00 ID:20E8fa8X
もういい加減スルーしとけよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:16:14 ID:ZMf4HLVn
4月からスポーツクラブに通う予定の初心者♀です。

フィットネスシューズを探しているのですが、
初心者にはどのクラスのものがいいのでしょうか?
近くのお店に行ったら、とにかく高機能なものがいいです!と、
15,000円ぐらいの物しか勧めてくれません。
最初からそんなに高機能なものが必要なのでしょうか?

なお、スポーツクラブに通う目的はダイエットです。
現在、160cm、70kgですorz
膝への負担などを考えると、やはり高機能の方がいいのでしょうか。
138編集長@スポクラ板:05/03/14 00:46:27 ID:gUw2zmaa
初心者のうちは、価格差ほどシューズの性能は影響しません。
フィットネスシューズは4000円台からあるので、最初のうちは安いモデルでもいいでしょう。
クラブ内にプロショップがあれば、何種類か置いてあるので、好みのデザインや予算で選べばいいと思います。
通っているうちにこだわりが出てくれば、そのときに新たに買い換えれば、と。

シューズは消耗品です。
エアロビクスやトレッドミルで真面目にトレーニングしているとせいぜい半年から1年でクッションが寿命になります。
インストラクターは1ヶ月くらいで買い替える人もいます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:49:56 ID:rmMF2RQL
筋トレしかやらないならクツはなんでもいい。

トレッドミルで走ったり、エアロやステップに出るつもりなら
とにかく衝撃を吸収してくれるいいクツを履くべき。あとグリップ力の高いものも。
膝や足首を痛めるとどうにもならん。

参考スレ
↓↓↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1082528729/
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:19:30 ID:e/3nJY2r
>>137
まず「何をメインにやるのか」によってシューズも変わってくると思いますよ。

自分はエアロ(ハイインパクト)中心なのでクッションの良いものを選んでいます。
シューズは3〜6ヶ月に1回位買い替えていますが、自慢じゃないけど
15000円なんて・・・エアロ歴8年ですが、そんなに高いシューズ買った事ないよ〜。

しかし「とにかく高機能なものが良い」って薦める店ってどうなのかなぁ?
高機能なシューズを履いてれば「絶対膝を痛めない」かと言ったらそんなこともないし
きちんとした(?)メーカーのフィットネス用シューズを目的に合わせて履けば
値段はあまり関係ないと思うのですが…。

値段より、ちゃんと「自分の足に合うか」の方が重要だと思います。

141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 06:47:45 ID:ZPaeFCxM
>>137
これを履かなきゃダメだということはないので、
自分の気に入ったものを履けばいいと思うよ。
エアロの上級者だってランニングシューズで
やっている人もいるしね。

で、関係ない話でスマソだが、
ダイエット目的なら筋トレを取り入れた方がよいぞ。
有酸素だけでは痩せるけどリバウンドがあるから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:37:04 ID:B8AuuSDs
筋トレは筋肉を休める日が必要でしょうがバイク、ウオーキングなどの有酸素は
足に疲れを感じない以上毎日やっていいもんでしょうか?それとも週1とかの休みを取った方がいいのでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:13:03 ID:R7yzoaV6
>142 同じ質問とその回答
>>78-79
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:30:42 ID:B8AuuSDs
>>143
すんまそ。見てなかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:59:03 ID:9KD76/bK
トレッドミルで花粉マスクしてる奴がいた……
室内なのに。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:19:51 ID:Pi/ctSYL
室内でも余裕で舞ってる訳だが
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:35:57 ID:lNSbudMt
>初心者のうちは、価格差ほどシューズの性能は影響しません。

すごすぎるぞ
セオリーをぶち壊す新説だ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:20:44 ID:CDWqhYwN
>>137
ダイエットが目的ならいきなりスタジオじゃなくて
体力つける為にも初めはマシン使ってからでも
遅くは無いと思いますよ
私も初めはマシン中心に利用してかなり
体重・体脂肪絞れました
参考に私のメニュー書いておきます

軽いウォーミングアップ(バイク5分・かなり軽め)
ストレッチ(15分ぐらいかけてしっかり)
筋トレ(腹筋→足周り→インターバル x3)*毎日可
    (その他の部分、筋肉の質によって48時間完全に休める必要も)
バイク・トレッドミル系の軽めの有酸素運動30分
    (ファットバーン値の心拍数は個人によりけりなのでスタッフに聞いてみて)
ストレッチで終了


初めはこれぐらい軽くて体を慣らしていって
徐々に有酸素運動の時間を増やしていけばいいと思う
体が慣れてくるとキツイ運動してみたくなるけど
脂肪燃焼をするならファットバーンに効果的な心拍数で
継続的に体を動かすのがいいと思うよ
それと空腹での運動は厳禁
それと有酸素運動の時間が増えてくると、脂肪燃焼系のアミノ酸
を摂取すると、疲れにくくなるし、脂肪も燃えやすくなるしで
オススメですよ
部分痩せは今発売してるターザン読むと書いてあったりします
そして食事制限もかなり大事
食べてダイエットする為にも食事のメニューや回数に注意
してみるといいよ 回数は4回で、但し摂取カロリーは同じにするとか・・・
あと、油は取らないとか・・・
食事制限は初めからだとキツイだろうけど
3ヶ月とか期限決めてやれば、モチベーション下がらないよ
3ヶ月後には、その食生活に慣れてると思うしw
149148:05/03/14 23:22:21 ID:CDWqhYwN
有酸素運動の後はしっかりクールダウンする事も忘れずに

頑張って下さい
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:01:21 ID:mK4CliYn
23、女です。
近々、ジムへ通い始めようと思うのですが・・・シューズや服装、プログラムなど
用意しなきゃいけないことがたくさんありますね(´・ω・`)
スポーツは得意だけどブランクが長いので148さんのおっしゃる軽めの内容から
始めようかとも思っています。

みなさんはジムへ通う前の準備、どうしていましたか??
151137:05/03/15 01:06:19 ID:Iv9IhdDY
137です。

皆さん、いろいろなアドバイスをありがとうございました。
どれもこれも参考になるアドバイスで、あの店の店員とは大違いです。
聞いてよかった。

やっぱり、15,000円のシューズだけを勧めてくる店はおかしいですよね。
参考スレを拝見して、幅広甲高の私には国内メーカーが
いいというのも分かりましたので、今週末にでも、
となり駅の大きなスポーツショップに行って、
いろいろと履き比べたりしてみようと思います。

いままで、食事制限だけで何度もリバウンドをしていました。
今回こそは筋肉もつけて、健康的なダイエットを目標に
頑張ります(`・ω・´)
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 06:21:07 ID:Ndq3VOtg
>>150
準備なんて最低限の持ち物以外なにもしてなかったなぁ。
スポクラって娯楽施設だから適当に遊べればいいやって思ってたし。

・・・といいつつ、もう2年以上も通ってますw
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:08:56 ID:Vpy9/XFc
>>150
ウェアとシューズとタオル買ったくらいかな。
あとは必要に応じて買い足すだけ。
汗っかきだからヘアバンドが必要なことに気が付いた。
今ではジム内でエアバンド付けてることがオレのトレードマークみたいになってる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:16:08 ID:sC34ODeO
>>151
ダイエット目的ってことだけど、
有酸素運動するのも筋トレするのも
脂肪燃焼にはもちろん大事なことは
みなさんのおっしゃる通り。

でも、運動したあとの食事の方がもっと大事だと思います。
運動したあとって食べちゃうんだよね・・・運動したからいっかとか。
しかも運動したことによって栄養吸収も高いそうだし・・・。

あと運動中の飲み物は水にしておいたほうが無難。
清涼飲料水ではカロリーが結構あるので。
たとえばウォーキング30分で100kカロリー消費しても
清涼飲料水で100kカロリーを摂っては元も子もないですからね。

これらを気をつけて私は1年で10kg減りました。
個人差にもよりますが、これぐらいのペースで減らさないと
体の負担も大きいしリバウンドも起きやすいそうです。

初めのうちはちょっと減って、
そこからなかなか減らなくて焦ってくるけど、
諦めずに長い目で頑張ってくださいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:45:04 ID:85el7gU6
>>150
152さん書かれているように楽しむ事が一番だと思うから
入ってからあれこれ必要なものそろえるのもいいと思うよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:08:00 ID:yQ6kylJ3
>>152
2年も!?すごいなぁ。
でも継続は力なり、かな。やはり何か変わりましたか?

>>155
なるほどー。確かに楽しくてなんば!ですね。

じゃあ必要最低限そろえていってみます!
今は忙しいから来月からになるけど・・・。
まずはシューズを探しにいこかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:37:01 ID:cndfPno6
シューズは重要だよ。
エアロやるのにバッシュとかバレーボールシューズとか
お勧めしない
158152:05/03/16 13:14:49 ID:LvU+VmQo
>>156
2年なんてあっという間だよ。
変わったといえば体系がデブから筋肉質に変わりましたね。
もう2年前の写真なんて恥ずかしくてみられないよ(笑

あと、老若男女の友達がたくさんできたことかな?

>>156さんも楽しみながら行って下さいね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:35:33 ID:8Uzfg0c6
15000円のシューズはやや高いけど

ビギナーにとっても初心者にとっても
シューズ選びは絶対大事だよ
何でもよいなんていうのは何も知らない人が言うことだよ

ま、ストレッチしかしないとか言うなら
サンダルでもいいけどさ
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:06:22 ID:EeCACadb
>ビギナーにとっても初心者にとっても

同じことだろ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:55:27 ID:iDc1Ndud
やってしまった・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:40:01 ID:RJ4xI1gB
エアロを始めて、5ヶ月の者なんですが
毎日、張るまで筋トレ→エアロ→合間を見て筋トレ→エアロ
でやってきて脂肪量は落ちたのは良かったんですが、何故だか筋肉量も
落ちました、、、、

「酸素を取らないと、筋肉が潰れる」のような事をイントラの方が
仰ってたんですが、その為かエアロを終えると前以て張り上げた部位
の疲労感が薄れて、もう1rep出来てしまいます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:40:36 ID:OJiVbe+Z
今まで運動したことなかった♂だが、26歳になってジムにハマった。
一日中居ても楽しい、飽きない・・・

今週末はスタジオオールしそうだ・・・ヤバい


みなさんもピーク時はそんなでしたか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:22:26 ID:1/lsFni7
>>162
で、質問はなんですか?

>>163
俺はエアロを週に15本出てたことがあるな。

165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:46:05 ID:fQ3sqC8n
まあ、楽しいからといって
ぶっ続けでレッスンに参加しても
効果はほとんどないだろうな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:51:56 ID:r1xufxAU
楽しんだという効果があるけどな
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:04:46 ID:eXLJG+xg
効果・・・ないの?

汗はかいてるよ。
そのぶん持っていく着替えの量が尋常じゃなくなる・・・
168162:05/03/18 00:42:38 ID:H9wrHfgF
>>164
肝心の質問が抜けてましたね(汗)
漠然としてるんですが、その「筋組織が酸欠により潰れる」という現象
そのメカニズムと、筋トレにより膨張(?)さした状態でのエアロは
筋組織にとって、肉体全体にとって好影響なのか?悪影響なのか?ですw

難しい質問だとは思いますが、お教え願えますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:59:13 ID:H9wrHfgF
ぶっ続けでレッスンでるのは何処のジムでも禁止だろ?
効果はあるけど、余りにも不健康って事で・・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:22:03 ID:aUGx9GW4
>>169
禁止しているジムって何所だよ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:44:33 ID:1SVOqUMC
>>169
レッスンの内容にもよるけど、ぶっ続けで2〜3本出るのは普通です。
わざわざジムに行くのに、時間がない時ならともかく
レッスン1本だけやって帰る人の方が珍しくないかい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 07:09:23 ID:KoMf6v4F
最近、彼の勧めも有りスポクラに入会しましたが
同クラブに自分のお客様(異性)も通っていたようでバッタリ会ってしまいました。
しかも、彼とお客様は同じレッスン仲間で顔見知り。
仕事上、お客様には恋人はいないと話してあります。

そのレッスンは週1回のみなので、私も参加をやめる気はないのですが
彼ともお客様とも会話しながらレッスンを受けている状態です。
かなりぎこちないです。
そのレッスン日以外は私は一人で通っているのですが、
今後はどうしたら良いでしょうか。
その曜日だけ、激しく疲れます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:46:20 ID:Hg3MB9YL
どうでもいい('A`)
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:16:22 ID:H9wrHfgF
>>171
2本は普通だけど、3本出るのは禁止まではされてないものの
注意勧告されてます。単純な運動量の問題では無いと思われw

>>172
異性としてみるから、だろ?
仕事の延長みたく事務的に会話すればよろしw
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:28:45 ID:eA81WHY8
つーか水商売だろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:32:16 ID:FCwDQC28
>>172
今の世の中、恋人がいないなんてウソつくのは
芸能人でもしないだろ・・・。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:20:07 ID:dcdEgyHz
>174
注意勧告するのってどこのスポクラ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:01:50 ID:7IPIyruR
メガロス
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:21:12 ID:PI95/Rvi
5本とか7本とか出てるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:07:03 ID:Y71QzyUL
>>179
スポクラしか予定がない暇人なんだな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:30:14 ID:yMslb2rr
>>177
コナミも
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:22:49 ID:QIpNHXSs
ところで誰が注意勧告するの?
イントラ?スタッフ?

それとどのように勧告されるのか教えてください。

183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:48:02 ID:/KuSi4vC
ちっさいコナミ店舗に行ってるけど、初めて聞いたよ>注意勧告
どういう風にするのか私も知りたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:36:54 ID:PYNL9SYa
注意勧告するほどしっかりスタッフってみてるのかなあ

そんなスタッフ見たこと無いけど。

明日は5本にチャレンジしてみよう・・・
昼飯はロッカーで食うか・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:50:25 ID:L29dVN8Z
匿名のネットにおいて、少し度が過ぎますねw
スタッフが率先してやってる訳では無くて、スタジオの前に注意書き
してます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:04:27 ID:U69eUw9N
>>184
ロッカーで昼飯が食えるほど
ロッカーが広いの???
ウラヤマスィ・・・
ウチのジムのロッカーせま杉・・・

>>185
そういうことだったんですか・・・
教えてくれてありがd
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:50:45 ID:d6gKh2Td
仕事の帰りにスポーツクラブに通いたいと思っています。
食事も今まで食べたいものを食べていたので、これを機に
改めて行きたいと思います。
それで質問なのですが、夕飯はいつ、どのようなタイミングで
とるのがいいのでしょうか?
仕事は大体6時までには終わるので、スポーツクラブに行けるのは
午後6時半から7時のあいだです。週3日、2時間くらいをあてようと
考えています。よろしくお願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:08:10 ID:qfpsd87/
>>184
>>昼飯はロッカーで食うか・・・
これってマナー違反もいいとこじゃないか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:28:18 ID:BFIgc6lW
私が行ってるスポクラのロッカーには「飲食禁止」の貼り紙が掲示してあります。
運動後に残った飲料は飲んじゃってますが、流石に食事してる人はいません。
一度出て済まして来るか、が常識と思いますが…。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:57:27 ID:rcfJUiUK
>>184

ああ、大体普通そうだよね
結局時間に余裕が無かったし、食べなかったけど
それでよかった

長くいすぎるときは飯くらい我慢しよう。
ゴミ箱にスニカーズのくずが捨ててあったが、
食った人が痛んだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:03:41 ID:U69eUw9N
>>187
食いたいときに食えばいいんじゃないの?
俺は会社帰りにスポクラにいって
家に帰ってから飯を食ってる。
192172:05/03/19 18:49:18 ID:PJHpoCVR
>>174
レスありがとうございました。
しかしながら>>175の仰る通り水商売なので
ちょっと状況が違うのです。

>>187
私は別冊宝島だったかターザンに載っていたことを参考にしています。
誤った書き込みをしたくないので
帰宅してから再度レスしますね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:56:37 ID:PytrVK/J
カロリーメイト系のものなら食ってもいいんじゃないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:01:51 ID:VItrT95q
ロッカールームでケンタッキーを食っていたら、マッチョがじろじろ見ていた。
取られるかヒヤヒヤだったぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:18:46 ID:goIOO5oO
ケンタを見てたんじゃないよ
お前を見つめてたんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:53:19 ID:QG9VLB4V
>>187
運動する1時間前には食べたほうが良い
197187:05/03/20 01:11:25 ID:EimyRJf8
>191,196さん
レスありがとうございます。
運動する前に食べたほうがいいのか、運動後に食べたほうがいいのかも
分からないのですが、もし運動前に食べるなら食後1時間をおいてから
運動したほうが負担がなく、良いという事ですよね。
ありがとうございました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:21:54 ID:s5Y5dLMJ
去年の春頃からスポクラに通いだした。
かなりつめて通って必死に運動したが半年で1`ぐらいしかやせない。
で、年明けに風邪をひいた。風邪気味なのを無理して運動して悪化させてしまった。
治りかけのときにも休みグセがついてはこれまでの苦労が水の泡と
がんばって通ったらとうとうインフルエンザにかかってしまった。
で、あきらめて一ヶ月スポクラ通いを休んだら、なんと3`もやせてしまった!
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:20:48 ID:vSuDPtTF
>>187

「別冊宝島・体脂肪を燃やすスポーツトレーニング」より、
簡単にまとめてみました。


「運動前」空腹の状態でトレーニングに入ることは避ける
  1時間有れば…おにぎりやサンドウィッチなど
  30分有れば…バナナやゼリーなど
  直前で有れば…スポーツドリンクなど

「運動直後」筋肉の修復・エネルギーとして使用した糖質の補給
  アミノ酸orプロテインゼリー
  柑橘系100%ジュース(柑橘系果汁入り野菜ジュース)

「夕食」運動前にタンパク質を摂取している場合はおかずのみにする必要も
  タンパク質/低脂肪のもの(納豆・豆腐・鶏ササミ等)
  野菜たっぷり
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 06:30:04 ID:oxakSV+i
>>198
痩せたというかやつれたと言ったほうが妥当だろ。

本当に痩せたいのなら有酸素運動だけではなく
筋トレもこなして食事の面でも気をつけないと痩せないな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:12:01 ID:fbticKK2
ジムのプールで泳いでいたら、
隣のコースの気持ち悪い人が、
壁にぶつかるたびに「ぬるぽした。ぬるぽした。」
と気持ち悪いのですが、私はどうするべきなのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:32:56 ID:ZHlgiCKm
やっぱり「がっ」だと思うけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:56:49 ID:1zjn7bCQ
ジムのトレッドミルで走っていたら、
隣のトレッドミルのおむすび顔の人が、
100m走るたびに「ワッショイ!!ワッショイ!!」
と気持ち悪いのですが、私はどうするべきなのでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:37:56 ID:xhqL18Bs
のりが悪いきみは、のりをはがしてあげるべき
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:42:06 ID:sbW8OT3B
>>201
笑わしてもらった

そんな奴いるんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:34:57 ID:nOEAt9vp
フィットネスのオバハン連中って何歳くらいが多いのですか?
流石に40代は少ないですよね?
30代くらいですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:42:26 ID:GpS1yeQ4
>>260
いや40代の人って、けっこういますよ。
更衣室で、子供の学校がどうとか受験がこうとか話してるし…
ラテンのクラスなんて40代どころか50代と思われるオバチャンもイパーイです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:36:18 ID:nOEAt9vp
へー、50代もいるんですかー!
結構凄い光景ですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 06:43:00 ID:YY9Jmy+I
私が行ってる公営のジムなんて昼間はお爺ちゃんお婆ちゃんばかり
健康ランドか病院の待合室みたい
運動したく来てるいうより会話したくて来てるんだろうな 
でも中にはスーパー爺ちゃんもいる その年齢ですご〜いって人
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:12:05 ID:IGc7v1Kh
午前中に病院の整形外科に行くとすごいよ。
ずらりと並んだマシンを年寄りが独占しててまるでスポクラみたいだ。
211187:2005/03/21(月) 10:38:18 ID:vGKmHZaq
>192さん
レス遅くなってすみません。
すごく分かりやすい内容で大変たすかりました。
これを参考に、バランスに気をつけて食事&運動したいと思います。
ありがとうございました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:13:31 ID:Vq1PiQax
教えて君でスマソだけど・・・。
千手観音ってどんなコリオなんですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:53:01 ID:SFx2X4xP
いつも帰りによる自販機に新しいドリンクが追加されていた。
今までのスポーツドリンクは甘すぎた。っていうやつ
飲んでみたら甘くなった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:18:35 ID:mEBC051t
>>212
どうせ縦ラインで、手をニョキニョキするんだろw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:59:30 ID:146dVLhe
俺は水泳で故障して整形外科行ったけど
待合室診察室が老人であふれかえっていて
診察時間が短いのなんのって呆れた

スポクラのイントラのほうが親身に話し聞いて
アドバイスしてくれると思った。

薬とかシップを処方してくれるわけなじゃいけどさ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:35:46 ID:iBAzMZdW
メガロス、コナミ。
アルバイトしたいのですが、二つを比較して
お客さんや社員さんの評判が良いのはどちらでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:53:08 ID:fmoLDIF6
地震による臨時休館のおかげで筋肉によい休息を与える事ができました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:16:30 ID:vGKmHZaq
マシンプログラムは、毎日やってもいいのでしょうか?
はじめてフィットネスに通いだしました。
土・日とストレッチ・30分のウォーキング・5種目のマシンを使った筋トレ
(10回x2、負荷は一番低いくらい体力なし)・クールダウンストレッチ と
やって、そのあとプールで1キロくらい泳ぎました。
筋肉の超回復、ということに気をつけて、という記述を見たのですが、
上記の内容でも筋トレは毎日ではなく、2日おきなどにしたほうがいいですか?
体脂肪減のために通いだしました。よろしくお願いします。
219218:2005/03/21(月) 22:39:28 ID:vGKmHZaq
すみません、age忘れました。よろしくお願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:54:45 ID:/wvQ3jfb
関東地方で、24時間もしくは、夜遅くまで営業している
ジムって、ありますか?
ゴールドジム以外でありますかね?
221編集長@スポクラ板 ◆DESK/877cs :2005/03/22(火) 02:03:51 ID:jTtybEHm
>218
年齢、強度による。
軽い負荷なら毎日やってもいいが、疲労が心配なら同じ部位は続けてやらないようにする。
たとえば、
 月曜日 腕、胸、肩、背中
 火曜日 足
 水曜日 腕、胸、肩、背中
 木曜日 足
腹筋は毎日と言う感じ。強度が高い人は3つに分けてやることが多い。
週1日は完全休養日にしましょう。

体脂肪減が目的なら、大きな筋肉をたくさん使うのが効果的。
(つまり、足)

>220
都内、大手ではこんな感じ。
コナミ
 西葛西 〜24:30
 多摩 〜25:00
 池袋 〜25:00
 曳舟 〜26:00

セントラル、ルネ、ティップ、オアシス、メガロスで深夜営業のクラブはないと思います。
他県なら、コナミ、メガロスくらいかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:22:09 ID:TRa1lKGf
皆さんはトレーニングのメニューってどうやって決めてますか?
初心者なので、これこれこういう目的でメニューを作りたいとスタッフさんに聞いたら、
それは有料のパーソナルトレーナーにご相談くださいと言われました。
スポーツクラブにいる人は皆さん有料でメニューを作って貰っているのですか?
ちなみにテイ○プネスです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:19:14 ID:oHQa2q8M
>>220
筋肉の超回復を使ったトレーニングを行うのであれば
強度の高いトレーニングが宜しいかと。

>>222
私もスポクラ初心者です(約2年本ばかり読んでいた知識バカ)。
紹介者には「ネットで調べなよ」と言われましたが
紹介者自体がイイ体をしていないので
敢えてトレーナーに有料プログラムを作成して貰いました。
確かに本やネットも参考にはなりますが、
素人である自分に見合う頻度や強度がわかりづらいので。
現在トレーニング三週目ですが、効果は出てきていると思います。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:21:17 ID:oHQa2q8M
× >>220 → ○ >>218
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:00:34 ID:0aJbz/4b
平日の午前中やお昼のお客さんの年齢層って、どれくらいですか?
20代前半のお姉さんなんて全くいませんか?
やはり、中年男性や中年女性、お年寄りが多いのでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:07:35 ID:RNhKAvJ0
>>212 >>214
「千手観音」というのは
コリオの正式名称(?)ではないと思うのですが…

上級者のクラスになると、脚の動きだけでなく
手の動きのアレンジも色々加わるのでそう呼ばれるのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:44:49 ID:aFZDeIN4
>>226
説明ありがd

代表的(?)みたいのはどんなのがあるんですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:48:50 ID:OHsza0bQ
桜木花道みたいなヤツ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:17:55 ID:EPNVfxCq
主に下半身痩せに効果のあるマシンてどんなのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:44:50 ID:RXBxLW4f
>>222
無料のカウンセリング(予約制)があるはず
社員を指名して相談するか、インボディを測定したついでに
アドバイスを求めてはいかがでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:44:37 ID:+bSYBqTb
>229
部分痩せは無理なんだって!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:28:57 ID:8CIx3Bbr
これから暖かくなってきて
夏のことを考えて部分痩せとかの
質問多くなるだろうな

心配しなくてもいい、女性たち
男はやらせてもらえることしか考えてない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:45:49 ID:JjXsdG4t
この時期が一番入退会のピークかな?
やっぱり夏前?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:56:07 ID:KY2pX6hh
メガロスHPのweb応募したんだけど返事が来ません。
普通はどれくらいで返事が来るモノなんでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:24:06 ID:9eUujMaF
>>234
何の応募?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:08:44 ID:KY2pX6hh
>>235さん
アルバイトとして働こうと思い、三日前に応募ボタンを押しました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:42:38 ID:EJ8X8mu0
>>228
遅レスだがワロタ
フンフンフンフンってやつか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:08:16 ID:9eUujMaF
>>234
アルバイトの応募は電話しろ と書いてあるが。
239名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:17:07 ID:rslg7iNV
スポクラに夜に一人で来る女性って、出会い目的多いですかね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:40:19 ID:EJ8X8mu0
>>239
んなわけないだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:33:42 ID:KY2pX6hh
>>238さん
ゴメンなさい。
明日にでも電話してみます。
でも、「まずはココから」って誘導に従ったらweb応募だったんですけど…

ヒィィィ!ゴメンなさい!>>238さんのことを否定している訳じゃないですっ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:32:34 ID:pwTDEROU
>>239
仕事帰りに行くから夜になってしまうのですが、何か…?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:58:06 ID:XlO+phAt
>>239
私はそうよ♥探してね♥
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:11:37 ID:1HAKVe74
>>239
彼タソと通っていますが、なにか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:47:17 ID:mA0qi2+/
  ↑
「一人で来る女性」って言ってんのに・・・
初めての彼ができて、よっぽど嬉しいんだね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:50:25 ID:tOpzkK43
>>239
へ?うざいおっちゃん(長くマシンを占有するとか、整髪料べったりとか)やおばちゃん(マシンに座り込んでおしゃべりとか、
エアロビのクラスで全然動かないくせに「今日は3コマ出たのよ」という場所ふさぎの)らが居なくていいってのと、
仕事の都合で夜行ってるだけなんですが、何か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:50:49 ID:FCdn70FL
痩せたい!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:53:07 ID:FCdn70FL
夜って混まないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:36:18 ID:8ux+SLcd
>>247
つーか、エアロで汗ひとつもかかないくらい
本当に動かない奴っているよな。

>>248
ウチのジムで言えば18時〜21時までは激混みだな。
その前後は閑散としている。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:11:34 ID:fz+eASyR
ここに書いていのか分かりませんが・・
某ヤ○ー掲示板のサバイバル優勝?のトピ主様あぼーん?
ロムってたのでショックです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:56:38 ID:Rrgn4WyA
お話の途中、恐れ入ります。

「スポーツクラブ板の名無しを決めよう!」スレで、議論が再開しています
(しばらく妨害がひどかった)。
現在は「既出の案に賛成票を入れる」又は「新規に案を提示する」という
ことが行なわれています。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1068027138/560-n
おおむねこのあたり↑からご一読お願いいたします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:35:17 ID:wIWSDetf
エアロで顔色ひとつ変えず、汗もかかないねーちやんてなんなんだろう・・・

隣で死にそうな顔してジョグしてる自分が情けなくなってしまうよ


きちんと動いてないんかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:43:44 ID:HFtACWF9
もし知っている方がいたら教えてください。
今、あるエアロCDを探しています。韓国人のイジョンヒョンの‘ワ‘と言う曲が英語バージョンになっているものです。
ずっと探していますが自分では探しきれないので、どなたか知っていましたらレスお願いします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:02:39 ID:uyiqwsNk
汗かかない人、イントラでも見かけます。
一生懸命やってないように見えたので、
仲間に聞いたら冷え性なのよという答えが返ってきますた。
質問「早鳥」とはどういう行為意味するの?
陣地を早めに確保する人のこと?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:29:33 ID:mA0qi2+/
「早鳥」
 正規の動き(カウント取り)より動きが早い人のこと。

ボディパンプなどのバーベルエクササイズのクラスによく生息しています。
正しいカウントできちんと動いてる人にとって、早鳥は大変目障りです。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:33:36 ID:XlO+phAt
>>253
誰だか知らない人だが暇なんで調べてみたよw
でも期待にそえなかったよ

日本語バージョン 韓国語バージョン カラオケ しかなかったな・・・
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GAWN8/highland-22/ref%3Dnosim/249-3192118-5814701

ココで調べたらわかるかも
ttp://highland.cocolog-nifty.com/view/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:38:01 ID:7bO8BTE2
>>255
この間、イントラさんが「ハヤドリしないで〜」って誰にともなく注意していた。
しかし、当の本人は全く気づかず・・・
目障りなんだよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:38:02 ID:XlO+phAt
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:16:26 ID:uyiqwsNk
>>255さま
ありがとうございました。
聞くに聞けずもじもじしていました。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:13:13 ID:tkv1mWuC
>>244-245
ワ(
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:09:56 ID:k/rr1Oid
今日STEPのクラスで早鳥ハケーン!
一瞬、台から落ちたのかと思ってビックラしました!!
でも本人はノリノリ♪でした!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:27:26 ID:W4nW7iUH
>>257
>当の本人は全く気づかず・・・

イントラの声に気がつくような
気の利いたヤツなら早鳥はしないと思う・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:40:06 ID:jAHD150D
>>257
ずいぶんはっきりと言うイントラだな。
うちのイントラは「曲よく聞いて〜」と言う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:00:04 ID:V8eLzyNX
イントラはカウントしてくれるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:58:40 ID:c4nNVnRc
でも早鳥って治らなそう。
ノリノリならもう頭の中逝っちゃってるだろうし、筋力がなくてきちんと身体を
止められない、ただ単にリズム感がないとか色々理由はあるんだろうけど
どれも致命的。
なるべく視野に入れないようにするしかない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:47:02 ID:vQ73KLvN
エアロのCDなんですけど、

踊るポンポコリンの英語カバー->www.blonde girlの順で流れるアルバムをご存じの方はいませんか?

ハッピーフィットネス3かと思ったんですが違うような気が…
ttp://www.bravogroup.com/energy4fitness/pop_happy3.html
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:35:17 ID:6cSbjrkH
ある日、なんか眠くてボーっとしながらスタジオ出てたら、
結果的に早鳥になってたのか遅鳥になってたのか忘れたけど、
イントラにジーッと見つめられて「ズレてますよ♪(ニッコリ)」
と言われ、一気に目が覚めた。
恥ずかしかった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:37:53 ID:H8jWNH8J
 ↑
「遅鳥」って初めて聞いた気がする・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:42:01 ID:PRJGr95I
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:34:04 ID:LS3QLLPW
世界中のサカオタが集まるbgsoccer.comで
 こんなアンケートが。
 http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1
 「アジアで1番不愉快なサッカーファンはどこ?」

 今現在koreanの組織票で
The Koreans 23788 32.95%
The Iranians 2614 3.62%
The Japanese 44919 62.22%
Others 875 1.21%

 koreanが気づく前

 韓国人       66.34%
 イラン人      19.80%
 日本人        4.95%
 その他       8.91%

お前ら韓国人に投票しろ 
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1
271266:2005/03/27(日) 00:38:10 ID:RIlwTNbd
>>269

まさにこれです。サンスク。


ってこれどこで買えるんでしょう…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:26:57 ID:Vk6RQTJX
早鳥に関しては、うちのイントラさんは
「曲より早くならな〜い!」
「カウントめーいっぱい使って〜!」って言ってます。

しかもイントラさんの目の前にいるんです、「早鳥おじさん」が。
そのおじさんの場合、リズム感がどうこうって問題じゃなくて
単に「ウエイトが重過ぎ」なんだと思うのですが・・・

別に他人の事だから気にしなければいいんでしょうけど
イヤでも視界に入ってしまうし、どうしてそんな重さでやっているのか謎ですが
あれで何か身体にいいことあるのかな?
もしイントラさんが「もっと軽くしたらどうですか?」って言ったら
やっぱり失礼になってしまうんでしょうか・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:18:04 ID:yIUgbm0L
スレ違いだったらごめんなさい。
東京の大森駅周辺(もしくは、蒲田・大井町駅周辺)で
遊びでの卓球ができる施設ってありませんか?
以前は大森の駅ビルララに施設があったんですが、
無くなってしまったそうなんです…。
どなたかご存知でしたら教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:58:57 ID:hnelUVRN
>273
まちBBSの該当スレで聞いたほうが知ってる人が多いと思うよ。
275名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 15:44:45 ID:OtlMAVW2
>>273
ググレよ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 12:14:40 ID:swa9Vm/s
昨日のハイインパクトで隣の隣のお姉ちゃんが巨乳だった・・・

ジャンプするたびに上下に大きく揺れてた・・・。
なんか見た目が痛そうだったけど実際はどうなんだろ?
やっぱ痛いのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:31:50 ID:E4EawAtq
セックスのときおっぱい強く揉むと痛いらしい
褒め言葉吐きまくってやさしく揉んであげると気持ちいいんだとさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:48:59 ID:61BplkHZ
ジムから出るときスタッフから「お疲れさまです」って言われたら
こっちも「お疲れさまです」って返してもおかしくないですよね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:10:32 ID:LEWyqNtK
うん、おかしくないでしょ。
わたしは『お疲れ様でしたー!』って返してるよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:03:27 ID:61BplkHZ
やっぱりいいのか。
会社でもあるまいし「お疲れ様です」ってちょっと堅苦しくないか?
ってかんじで微妙に恥ずかしくなることがあったんだけど
なんか一人づれた事やってたわけじゃないみたいで安心しました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:13:41 ID:89XaHirE
パーソナルトレーニングをここ一年ぐらい受けているのですが
担当トレーナーを別の人に替えたいと思っています。
何て言えば気まずくならないか・・・悩んでいます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:17:52 ID:pt92KGm6
>>281
ところでなんで?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:30:11 ID:BTzIJbT8
>>255
早鳥ってスタジオの場所取りが早い人じゃないの?
お花見とかみたいにすばやくいい場所とってる人のことかと思ってた。orz
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:43:04 ID:iRBcBRST
>>283
場所取りが早い人は迷惑じゃないだろ?
早鳥は迷惑なんだよ・・・だから叩かれる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:39:25 ID:89XaHirE
281です。

しばらく前に異動してきたトレーナーが色んな面で
良さげなんです。
現担当者よりトレーナー歴がずっと長く、スタジオレッスンも上手、
レッスンに関することで質問した時に非常にわかりやすい
答えが返ってきたし、他の会員にトレしている様子を何度か
目にして、いいなと思えたからです。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:29:12 ID:AxTMo2wJ
FITNESS BEATのCDは日本では買えるかご存じの方いらっしゃいませんか。
個人輸入になるんでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:49:06 ID:L6bZycJ4
>>286
オッシュマンズ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:10:42 ID:aX8ZqwZ1
>>285
担当を変えるんじゃなく、その良さそうなトレーナーが近くに来たときに
アドバイスしてもらえばいいんじゃない?
自分も担当の奴がいつも下心丸出しのエロ面で変えたかったけど、
やっぱり変えてとは言いずらくてそのままにしてた。
まあ最近辞めたみたいでほっとしてるんだけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:12:18 ID:alqtNFB9
>>285
立派な理由を自分で書いているじゃないか!
だいたい向こうだって客商売なんだし
トレーナー変えたからって職を失う訳じゃないだろうし
そんなことおまいがいちいち気を使うことはなかろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:38:14 ID:KCOWGjtc
>>276
正直痛い。生理前で張ってるときはもっと痛い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:52:12 ID:mzE9C5Da
すいません。早鳥って何のことか教えて下さい…
意味がわからないので、読んでても話流れがちゃんと掴めません。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:55:00 ID:mGSmhQu/
>>255に書いてある!
「読んでても・・・」って、どこから読んでんの!?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:40:06 ID:bh5ch/Pw
早取り
 周りの人たちと比べて動きがワンテンポ(ツーテンポ)早い人のこと。
 例えば、右からのVステップのとき、周りの人が右足出してるときに、
 すでに右足を出し終わって、左足を出してる人のようなこと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:56:05 ID:/POtS7mm
>>293
そこまで早い人はただのヘタクソだべ。
普通早鳥と言って嫌がられるのは、半テンポ程度まで早い人では。
295名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:11:45 ID:S2Ab46MF
会社帰りに制服のままジムに行っても大丈夫ですか?
四月から新卒で研修が終わり、仕事が始まります。
それまでに少しでも体力をつけに通いたいのですが、時間の余裕が無くて会社帰りにしか行けません。
女ですがガテンなので作業着です…
事務服やスーツならともかく作業着のまま通ってらっしゃる方はいますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:35:30 ID:3mPN/axJ
人気不人気やスポクラの事情もあると思うけど、
イントラの1フィーっていくらぐらいもらえるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:45:26 ID:6a7viWqi
>>295
作業着で通っている人も見かけるよ。
でも、見た目はそんなに汚れてはないな・・・。
どういうガテン系は分かりませんが、あまりも汚れていると
スポクラ側は何も言わないと思うけど周りの目が痛いと思う。

仕事場にジャージとかセットアップスーツを
持っていって帰りに着替えるのはどうでしょうか?
これから暖かくなるしそんなにかさばらないしね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:29:07 ID:wAR/PNiC
>>294
極端な例を出したほうが分かりやすいかな〜と思って。
半テンポ程度の早取りの説明だと文章が長くなって訳分からなくなるし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:43:01 ID:HhVwGqSL
これから夏になるのでもうちょっと体を引き締めたいと思うのですが、
かれこれジムに行き始めて2ヶ月過ぎました。
いつもスタジオやマシンばかりだったのですが、
皆さん水泳ってどうですか?
綺麗に痩せると聞いたのですが…。
あまり水泳を勧める方がいらっしゃらないので気になります。
ダイエット、体を引き締めるのにむいてないのでしょうか?>水泳
300名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:14:15 ID:hsZUiJbN
ウチのスポクラで水泳やっている奴らの
引き締まった体を見たことがない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:35:10 ID:fgKOBNTF
全身運動だし怪我の心配もないからいいスポーツではあると思うけど。
常に冷たい水の中にいるから脂肪がつきやすいとか色々いうね。
痩せるかもしれないけど、引き締めるなら筋トレを真面目にやった方が
いいと思う。
それと2ヶ月では目覚しい結果は出ません。3ヶ月過ぎるまで頑張って。
302名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:25:20 ID:IR7AgM6s
皇紀2665年って・・・(w
エイプリルフールだから?
303 ◆iX9wdiXS9k :皇紀2665/04/01(金) 14:17:06 ID:ugDCUBIf
test
304名無しさん@お腹いっぱい。::皇紀2665/04/01(金) 16:02:48 ID:qa8WH1wc
>>290
女って大変だな・・・
305299:皇紀2665/04/01(金) 16:27:57 ID:HhVwGqSL
ご意見ありがとうございます^^
分かりました。
筋トレと平行して交互にやっていきたいと思います^^
ダイエットに焦りは厳禁ですね。気長に頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:37:50 ID:9uWCF3zX
水泳って特に苦手な人程、初めてみると痩せ易い。
だってがむしゃらに泳ぐから消費カロリーが高いんだもん。
故に上達するとラクに泳げてしまうから消費カロリーが少なくなってしまうので
現状維持程度になってしまうのでは。

消費カロリーだけでいうと、水の抵抗があるのでスタジオでのエアロよりはアク
アビクスの方が消費カロリーは高い。あと水着になるから自分のスタイルを直視
しなけりゃいけないから気分的に追い込まれる効果もある。
でもプールだけより、筋トレも並行した方がより効果が上がると思う。ガンガレ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:56:40 ID:vxLOR9Ho
>>302
皇紀とは日本書紀に記されている神武天皇(初代天皇)
即位の年(西暦の紀元前660年にあたる)を元年として起算した、
日本独自の紀元表記。

なので間違いではない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 19:51:11 ID:uInXIt1p
そういや俺も通いだしてから3ヶ月くらいたってから体重が変わってきたな
2ヶ月くらいで筋力ついた気がしてるのに数字かわらねーって思ってたら急に落ちてきた
309名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:44:06 ID:PYFIwB8i
今月からスポーツクラブデビューなのですが、プログラムを作ってもらう予約が
なかなか取れなくて、いきなりプログラムなしで始めようと思うのですが、
どんなマシンをどれくらい使うといいと思いますか?
ちなみに、体力はそこそこありで、通う目的はやせる為です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:39:51 ID:ClQEkDcv
>>309
胸、背中、腕、腹、太ももと大きい筋肉をやっておけば大丈夫。
初めは軽めから初めてだんだん重くしていけばよろし。
上半身、下半身と1日おきにやるといいぞ。

筋肉は上にも書いてあるが3ヶ月辺りから変わり始める。
焦らず気長にガンガレ。

ちなみに筋トレしてから有酸素運動をすると
新陳代謝があがって痩せやすい。
311302:皇紀2665/04/01(金) 22:56:00 ID:IR7AgM6s
>>307
あんた、好きだ(w


ついでに神武天ちゃん自体もエイプリルフール!
312 :皇紀2665/04/02(土) 02:00:12 ID:rTcwGeES
やせたいならゆっくりでもいいから1回30分以上、週に3回は走れ。
そして適度に筋トレもして基礎代謝を上げる。
あとは摂取カロリーに気をつければ半年で必ず効果はでる。
走ることを習慣化して基礎代謝を上げれば太りにくい(リバウンドしにくい)体になる。
エアロ、水泳も平行してできればなおよい。
313名無し会員さん:2005/04/02(土) 12:02:29 ID:z5upkzrk
すみません、質問させてください。
脂肪燃焼を目的とした運動としては、
ストレッチ→マシントレーニング→走る30分以上→クールダウン

ストレッチ→走る30分以上→マシントレーニング→クールダウン
の順番だったら、どちらのほうがより効果的なのでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:46:43 ID:gNx+5Vv0
>>313
前者のほうだと言われている
315286:2005/04/02(土) 23:23:20 ID:N6ouyHDY
>>287

今日CDをゲットしました。ありがとうございました。
316名無し会員さん:2005/04/03(日) 08:21:46 ID:1Z9skAxm
オッサンで若い女性をずっと凝視してる人がいる。。
本人たちキモがってるのに気づかないのか!?
これってセクハラの域入ってますよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:42:54 ID:7SB2m9hP
>>316
見てるだけでセクハラなら、
男はほとんどセクハラだな。
318名無し会員さん:2005/04/03(日) 11:33:10 ID:u2eXe2up
御レもオバサンに凝視される。
セクハラだよな?
319名無し会員さん:2005/04/03(日) 12:41:51 ID:IY75Ooud
しかしこっちが女の子見ているときはその子は黙々とこっちが見てるの気付きもせずにトレーニングしてるけど
こっちがどっかよそ見しててその子と反対の方向しばらく見ててふとその子の方向に振り向いた時
女の子がじっとこっちを見てたなんてこと、よくあるよね?
320名無し会員さん:2005/04/03(日) 14:23:31 ID:+ut9dh/2
気のせいに決まってんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:36:32 ID:EW5zgfMl
あるいは妄想。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:04:45 ID:XeVWgqZX
今日は超早鳥が後ろだった。
初めは少し早いかな?って感じだったけど、
中盤になりテンションがあがったら最高潮に・・・
4リピーターで8回も足を上げていたw
倍の速度で動くこんな早鳥は見たことがないな。

さすがにイントラも目に余ったのか、
「ちゃんと曲を聴いてくださいね!」と
直接目を見て注意してたけどな・・・。

すごくやりくにくかったでよ・・・
323名無し会員さん:2005/04/03(日) 20:14:12 ID:gEXIzGnQ
早鳥って「他人よりもカウント取りが半拍ほど早い」っていう意味で、
速度とは関係ないと思うのだが・・・

それより不思議なのが、初動が人より早いタイミングで始まるのに
8カウントや32カウントの時点ではみんなとそろってること。
一体どこで調整してるんだ?
324名無し会員さん:2005/04/04(月) 01:11:15 ID:5llkELDp
よくTVでやっているバランスボールを購入しようと考えています。
スレを探したのですが1つしかありませんでした。(レス数50程度)

もしかして効果が低いとか、認知度が無いのでしょうか?
325名無し会員さん:2005/04/04(月) 01:50:50 ID:5eawIgjA
部屋に置いても邪魔だから。
326名無し会員さん:2005/04/04(月) 04:01:05 ID:/ymT9sCG
>>324
ジムボールってどうなんでしょう??
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1105407044/

○●○●バランスボール●○●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1110599306/

http://www.ball-training.com/
327名無し会員さん:2005/04/04(月) 10:33:06 ID:2c5+PIN9
座っているだけで腹筋使うから
部屋に余裕があれば
イスがわりにするといいみたい。
姿勢もよくなるから
肩こりや背中のこりもらくになる。
これで運動しようと思うと
とたんに邪魔になるかも (QoQ)
328名無し会員さん:2005/04/04(月) 16:22:57 ID:J7df+Axj
バランスボールの上で転がる山田優age
329名無し会員さん:2005/04/04(月) 17:02:13 ID:miositpa
>>328
そっか、あれはバランスボールの宣伝か。
そんな気がしてきた。
330名無し会員さん:2005/04/05(火) 09:20:48 ID:QNGgyf4Y
4月のプログラム改変でイントラが養成所出たての新人ばかりになった。
もうね、アホかと
何でイントラのレベルアップにオレ達会員が協力せねばならないのか。
金返せヽ(`Д´)ノゴルァ!!
331名無し会員さん:2005/04/05(火) 13:26:19 ID:flX7xqoA
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
332名無し会員さん:2005/04/06(水) 01:00:20 ID:RJTaA2JQ
田舎で人が来ないせいか
深夜2時まで営業してたジムが23時までになってしまった ショック
深夜までやってるからそこにしたのに ヽ(`Д´)ノ
333名無し会員さん:2005/04/06(水) 02:50:00 ID:MChJBKls
>>323
胴衣。
322のケースはクロックが倍になっているので、
早鳥とは言わない。

>一体どこで調整してるんだ?

どっかでWaitが入っているんだ、きっと。
334名無し会員さん:2005/04/06(水) 04:51:51 ID:G769GrOf
23区内でマシンとウェイトのみで深夜まで出来て
プール無しエアロビ無しの月会費が5000円位のジムって無いですかね。
335名無し会員さん:2005/04/06(水) 08:45:04 ID:o7EkEEzL
>>334
konamiの一つ星支店(曳船とか)だと平日ナイト会員で月5040円。
33643:2005/04/06(水) 10:45:43 ID:G769GrOf
レスサンクス!
ナイトとかじゃなくてプール、エアロビ等の余計なサービスが無い代わりに
格安にしてるようなトコがあればいいかと・・・。
337名無し会員さん:2005/04/06(水) 16:21:31 ID:TRaidWw0
>>323>>333
では、なんと言えばいいのでしょうか?
338名無し会員さん:2005/04/06(水) 17:40:25 ID:oEcjo/l3
なんでランニングマシーンと言わずに
トレッドミルというのですか?
339名無し会員さん:2005/04/06(水) 18:53:32 ID:gcggK0p9
>>336
となると、公営のところになるんじゃない?
340名無し会員さん:2005/04/06(水) 20:22:38 ID:Yx6GbU7V
昨日ランニングマシンをよく見たら
トレッドミルて書いてあった。
商品名?
341名無し会員さん:2005/04/06(水) 20:27:27 ID:MrbB9rE7
スポクラに通いだしてから、風邪を引きやすくなった。
汗をかいて、シャワーを浴びてから、外にでると、気温差にやられます。
皆さん大丈夫ですか?
あ〜今日もノド痛い。
342名無し会員さん:2005/04/06(水) 21:17:41 ID:Y9feVd6c
>>341
シャワーを冷水にするにすると、体表面温度が下がって
熱が逃げにくいので風邪の予防になる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:42:25 ID:7by44z34
>>341
商品名
344名無し会員さん:2005/04/06(水) 23:37:20 ID:jMWLbrN+
>341
スポーツをした後で、のどを冷やすと風邪をひきやすくなるらしい。
だから、暑くても、タオルを巻くとかして、のどを保温するとひきにくくなるよ。
345名無し会員さん:2005/04/07(木) 07:24:32 ID:B111r99D
運動経験がほとんどなく、体力を付けつつ痩せたいと思っています。
まずはプールからと思っているのですが、水着に制限はありますか?
女ですが、ワンピースで柄の入った水着しか持っていません。
もっと地味なもの(競泳用まではいかないにしても)を購入すべきですか?
346名無し会員さん:2005/04/07(木) 09:17:12 ID:Jw7VND57
>>345
うちのクラブはビキニ禁止以外に制限なかったはず。
そういう細かいことは行こうと思ってるジムへ見学に行った際に
質問すべし。
347名無し会員さん:2005/04/07(木) 09:51:02 ID:ATSouYGN
>>345
うちのクラブのプールでは会員さんと思われる女性は
セパレーツを着ている人が多いです
(ボトムがスパッツ型のやつ)

もちろん競泳用を着ている人もいるけど
やっぱりビキニは見たことない・・・

>345が言ってるような普通の水着(?)の人もたまに見かけるけど
うちのクラブでは、そーゆう人は(特に柄物は)けっこう目立ってる
ってか、ういてる・・・
たぶんビジターさんなんでしょうね

348345:2005/04/07(木) 10:16:29 ID:B111r99D
>>346-347
レスありがとうございます。
大丈夫な場合もあるんですね。
でも目立つとなると買ったほうがいいかもしれない・・
体型だけですでに目立ちそうなのでw
見学時に聞いてみます。
349名無し会員さん:2005/04/07(木) 14:01:23 ID:nh8AXn8r
>>345
競泳用はやっぱり楽だよ。
施設にもよるけど、頻繁に泳いでいるとすぐ色とかガラとか落ちる
から、専用に一枚持っていた方がいい。
350a:2005/04/07(木) 21:53:42 ID:tkpKIxUX
半袖、スパッツ、前ジッパーの水着って
むだ毛の処理もいらないし
脱ぎ着も楽。
身体も冷えないし。
351名無し会員さん:2005/04/08(金) 13:32:01 ID:V4H1DVsp
俺体動かすと顔赤くなって汗ばーばー出るんだけど変?
352名無し会員さん:2005/04/08(金) 13:49:34 ID:eY7zs4xV
>>351
俺も同じだから気にせずに、エアロでもやりなさい
353名無し会員さん:2005/04/08(金) 15:10:39 ID:M/kcRuIc
>>351
水分補給はマメにとりなはれ。
354名無し会員さん:2005/04/08(金) 17:43:07 ID:V4H1DVsp
俺プール行くと勃起して我慢汁ばーばー出るんだけど変?
355名無し会員さん:2005/04/08(金) 17:47:30 ID:A4zQxny4
空気読めなくてスマソ。

スタッフの人に質問。
みんなどんなシフトで入ってるんですか?

10-18とか15-23とか…。
356名無し会員さん:2005/04/08(金) 19:49:27 ID:eBnHs2hO
>>354
変。すごく変。
357名無し会員さん:2005/04/09(土) 09:47:35 ID:IdfiHfWp
アミノ酸とクエン酸って同時に飲んでも
大丈夫なんでしょうか?
358名無し会員さん:2005/04/09(土) 22:42:01 ID:3V5WVWx1
昔から気になってて、運動するようになった今
アンクルウェイトというものをつけてやってるんですが
コレってドウなんですか?
確かにつけてエアロ数本こなしたり、トレッドミル60min
走りきった後は足が軽くて爽快なのですが
爽快なのは運動後のちょっとの間だけでそんなに効果があるような紀がしません。

ほかでつけてる人を見たことが無いし、あまりいいもんじゃないのでしょうか?
359名無し会員さん:2005/04/09(土) 23:45:15 ID:iDh/8/nd
>>358
運動したての頃、自分も買ったけど
今考えると走るフォームが変になると思う。
360名無し会員さん:2005/04/09(土) 23:48:36 ID:mSgFAs+j
エアロのステップをちゃんと理解したいんだけど、
動画付きで解説してるHPってある?
361名無し会員さん:2005/04/10(日) 00:12:43 ID:vNSRs8TQ
さんざんガイシュツだが・・・ホレ!!

ttp://aerobics.step.mepage.jp/
362名無し会員さん:2005/04/10(日) 00:15:15 ID:JOx80td2
>>361
ごめんね
ありがと!
363名無し会員さん:2005/04/10(日) 00:18:20 ID:vNSRs8TQ
ちなみにステップ(台のほう)ならこれだ。

ttp://www.turnstep.com/Moves/index.html
364名無し会員さん:2005/04/10(日) 00:49:17 ID:JOx80td2
俺が何がどうなってるのかさっぱり分からなかったのが
ヒールジャックでした。
あとロッキングホースを正面向いてやると何故かタイミングがおかしくなること。

>>361を見てそれがよく分かった!!
目からウロコです。
ほんとありがとう!
>>363
ステップ台に挑戦する日の為にお気に入り登録しますた。

見てろーーー!!!イントラ!!!
休館日明けの俺の成長にびびれ!!!
365名無し会員さん:2005/04/10(日) 10:30:49 ID:VLfyXw4m
約2週間、スポクラに行ってない…
通い始めてから、ここまで”行かない期間”が長いのははじめて。
時間に余裕があって「今日は行こうかな」って思っても、
自分的に”行くことへの敷居”が高くなっている状態です。
マメに通っていると、もっと気軽な感覚なのにな〜。
きょ、今日こそは行くぞ…
366名無し会員さん:2005/04/10(日) 10:51:13 ID:6T9187uv
>>365
頑張れ!行ったかどうか報告しろよ!
367名無し会員さん:2005/04/10(日) 17:59:40 ID:bwbVjsq9
ガンガレ!

で、行った?
漏れは今日も行ったぞ!
368名無し会員さん:2005/04/10(日) 20:56:19 ID:M+jQ+VHV
今日も上級くるく踊ってきました
369名無し会員さん:2005/04/10(日) 22:40:52 ID:Od5iU6Ut
夜の10時ごろまで身体動かしていると、その後はなかなか寝付けません。
おそらく身体が副交感神経が優位にならず、興奮状態が続いているのだと思いますが、
翌日は目覚めもやたらと早くなってしまいます。

皆さんは夜間に運動したあとにすぐ寝付けますか?

上手に副交感神経に切り替えるにはぬるめのお風呂が良いとありますが、
私のところは結構熱めなんですよね・・・
370名無し会員さん:2005/04/10(日) 22:45:49 ID:JOx80td2
>>369
俺も無理
22時30分に終わる最終クラスに出た日は、
就寝時間は2時になってしまう・・・。

もう最終クラスには出ないでおこうと思ってる
21時半に切り上げて、ジャグジーでリラックスがベストかも。
371名無し会員さん:2005/04/10(日) 23:16:03 ID:bwbVjsq9
漏れは帰って飯食ったら激しく眠くなるが
3時間後にぱっちり目が覚める。

不眠気味
372名無し会員さん:2005/04/10(日) 23:38:29 ID:w+Wh9VFb
>>369
慣れじゃないかな?
平日の週3は遅くまでのレッスンで、残りの2日は休むか
軽く動かすだけって生活パターンにしてるから寝れるけど。
373名無し会員さん:2005/04/11(月) 06:22:14 ID:ZnGBZ4H+
シェイクシェイク!
374名無し会員さん:2005/04/11(月) 09:18:50 ID:LI5pB2kF
>>357
両方とも唯の食品だから別に問題はない。
375名無し会員さん:2005/04/11(月) 10:10:07 ID:ZnGBZ4H+
トゥーデーイ!イズ ゴナ ビ ザ デイ!ザ ゼ ゴナ スロー イト バック トゥ ユー!
376名無し会員さん:2005/04/11(月) 13:33:25 ID:95cKARul
>>369
昔それを非常に疑問に思ってイントラに聞いてみたことがある。
答えは「慣れ」でした。まあプロだから素人とは比較にならないけれど。

とはいえ夜中心に遅くまでハイインパクトのエアロしてる会員さんに聞いて
みてもやっぱり「慣れ」みたいですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:48:59 ID:V3GJGM0n
>>369
目覚めが早くなっても「寝た!」って感じなの?
それとも寝たりないの?
前者なら問題ないよね。

>>376
慣れ・・・禿げしく同意
俺も最近はすぐ眠れるようになった。
378名無し会員さん:2005/04/11(月) 20:30:34 ID:ZnGBZ4H+
ところでさ〜俺身長伸ばしたいから毎晩10時には寝るようにしてるんだよね
でも今日あいのりやるじゃんね〜マジ見たいけど成長ホルモンとどっち取るか悩むよ
379名無し会員さん:2005/04/11(月) 20:31:40 ID:/DunaqMg
夜に格闘技クラス出ると、必ず眠れない・・。
でも、ストレス解消になるし、楽しいから出てるけど、
不眠が続くと辛い〜
380名無し会員さん:2005/04/11(月) 20:49:30 ID:wXi7xe+f
BCAAの摂取によって覚醒したせいで不眠なのかと自己分析していた

スポクラでマスターズ練成プログラムが夜遅くあるので
それに出た日は眠りが浅いというか眠りはあまりよくないです。
381名無し会員さん:2005/04/11(月) 21:04:06 ID:EGowCbVW
>>369
普段はなるべく遅くまでにはならないようにはしてますが
1週間に1回受けたいレッスンが遅くあって夜11時に終わ
ります。それから帰ってすぐ布団に入るけど2時間ぐらい
眠れないです。
382名無し会員さん:2005/04/11(月) 22:03:04 ID:5ard6bL/
くたくたになるまでトレして、エアロして、パンプして、泳いでくるので、帰ったらばたん!と眠れますが・・・
383名無し会員さん:2005/04/11(月) 22:42:22 ID:CFk1q5dU
384名無し会員さん:2005/04/12(火) 01:19:45 ID:AqlrEBf5
花粉症で全然クラブに行ってない・・・
385369です:2005/04/12(火) 02:54:15 ID:jnGZPFvn
回答ありがとうございました。
結論は慣れですか・・・
週一でまだ3回しか行ってないので、慣れるほど身体がリズムの変化に慣れていないんでしょうね。
翌日はばっちり目が覚めるといううより、浅い眠りで目が覚めたって感じですね。
とりあえず、夜間あまり遅くまで頑張らないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
386名無し会員さん:2005/04/13(水) 00:38:49 ID:/tC+crm+
仕事帰りにスポクラ行って、ヴァームゼリーのんで筋トレしてプール入って
帰ってきます。体脂肪率を減らしたい目的です。
帰宅が夜10時を超えてしまうのですが、どうしてもおなかがすいてしまいます。
そこで質問なのですが
1、夜食として、納豆かヨーグルトは食べてもいいのか?
2、上記の食事をしたらすぐに寝てしまわず、3時間位は起きていたほうがいいのか?
ご回答のほど、よろしくお願いします。
387名無し会員さん:2005/04/13(水) 01:14:50 ID:kFFAfuC0
>>386
1:夕食の量を減らしてその分夜食で食いましょう
2:3時間・・・長っ 
388名無し会員さん:2005/04/13(水) 09:18:19 ID:io8GdENr
>>386
体脂肪率を減らすってのが
(1)脂肪を減らして体脂肪率を減らす
(2)筋量を増やして体脂肪率を減らす
のどちらを主目的にするかで変わってくる。

1の場合は、メシ食わないでジム行って、帰宅してから軽く食事して
2時間くらいおいてから寝る。
2の場合は、筋トレしたらすぐメシ食う。ジムにおにぎりでも持っていって
そこで食う。プロテインも飲む。出来たら筋トレ後30分以内。
帰宅後は食事なし。寝る前にとどめのプロテインを飲む。
389名無し会員さん:2005/04/13(水) 23:10:57 ID:+J6vtHq5
前者のが成功しやすい気がする。
後者は代謝も増えていいけど、ただのデブになりそうで怖い。
390386:2005/04/13(水) 23:53:25 ID:SRdlZUbT
386です。レスありがとうございます。
>388さん
(1)脂肪を減らして体脂肪率を減らす を希望しています。
運動前にヴァームゼリーを飲むのは、問題ないでしょうか?
帰宅したら納豆とかヨーグルトなどを中心に、軽い内容の食事をして
2時間位してから寝るようにします。アドバイスありがとうございます。
>387さん
寝る3時間前は何も食べないほうがいい、とよく見聞きしますので、
起きてなきゃいけないのかと思ってしまっていました。。
391名無し会員さん:2005/04/14(木) 00:09:19 ID:X7WoQlul
あの腰痛持ちなんですがそういう人のための体操などするジムってあるのですか?
392名無し会員さん:2005/04/14(木) 08:55:35 ID:DQU3lQpJ
>>391
ジムいってイントラに腰痛持ちであることを伝えれば
どうすればいいのか教えてくれるぞ。
基本的には腰と腹筋を鍛える方向でトレすることになる。
腰痛予防のためのストレッチも教えてくれると思う。
393名無し会員さん:2005/04/14(木) 11:21:53 ID:049qY0Gt
なんか腹筋したらすごい上まで上がってたらしく
レッスンの後、腹筋すごいんだねと近くのおばちゃんに言われた。
引き篭もり3年の俺の腹筋など脂肪の塊ですごいはずもなく
3年間も人とまともにしゃべってないからどう返答すればいいのか困り照れ笑いで逃れた。
はぁ〜死にたくなった。これじゃまだまだ社会に出れないよ。
394名無し会員さん:2005/04/14(木) 12:17:42 ID:1PPEInty
夜10時帰宅かぁー
漏れ夜10時からスポクラいってるけど、体に悪いかな。
395名無し会員さん:2005/04/14(木) 17:27:35 ID:9PIHb3C0
396名無し会員さん:2005/04/14(木) 20:38:54 ID:J/Vovhaa
プロテインって質の悪い筋肉がつくって聞いたんですけどどうなんですかねぇ?
誰か教えてください!
397名無し会員さん:2005/04/14(木) 22:29:46 ID:z+qEI9Ib
プロテインはたんぱく質という意味なので
後は自分で考えてください
398名無し会員さん:2005/04/14(木) 23:44:13 ID:z+qEI9Ib
肩を壊しテーピングをやりたいのですが
背中に手が届かなくて上手く貼れなくて困ってます
ジムのコーチに忙しくないような時間を選んで
張るのを手伝ってもらうのは迷惑行為ですかね?
399名無し会員さん:2005/04/14(木) 23:49:02 ID:vjhuqzMU
コエンザイムq10、αリポ酸、Lカルニチンとかのサプリが話題になってるけど
どこのメーカーのどれがいいのか教えてくだされ・・・
クラブ行くとどっと疲れが出るようになってきた。
400名無し会員さん:2005/04/14(木) 23:50:27 ID:z+qEI9Ib
クエン酸の結晶が安くて効果あるのでいいかと
401名無し会員さん:2005/04/15(金) 09:09:07 ID:7L5WGq6j
>>396
質の悪い筋肉ってどういう筋肉なのか具体的に教えて下さい
402名無し会員さん:2005/04/15(金) 09:15:20 ID:O99UnNQk
>>401
臭みがあるもの・スジの多いもの・人工着色料でごまかしているもの等
403名無し会員さん:2005/04/16(土) 00:46:54 ID:hWDE38Hy
>>398
ちゃんと頼めば大丈夫だと思う
404名無し会員さん:2005/04/16(土) 18:59:27 ID:HdRpy+U/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1111225640/l50
粘着私怨ニートのDQNバイク乗りの素顔が拝めますwwwwwwwww
405名無し会員さん:2005/04/17(日) 22:43:46 ID:F74bCcC9
夜7時ごろからジムに行くので、夕食を食べて一服してからジムに行くことになりますが、
夕食を食べてからジムに行くと逆に太ってしまうのでしょうか?

目標としては体脂肪率10%(現状13〜14%)にして体の引き締め。
やっていることというと、

40分:立ち漕ぎ?(ランニングでなくて大きなペダル漕ぐ奴)
30分:軽いマシントレーニング
45分:ボディコンバット

以上、宜しくお願い致します
406名無し会員さん:2005/04/17(日) 23:14:22 ID:oMMslFS9
>>405
ジム終わって家に帰る21時くらい?
それから夕飯食って、3時間以内に寝てた方が、遥かに脂肪はつきますゆえ

メシ食ってからジム行く方がいいんじゃない?
115分も負荷をかけるメニューだし、
ちゃんとメシ食って、血糖値を上げていかないと倒れまうぜ。
407名無し会員さん:2005/04/19(火) 02:08:56 ID:uuWOjpZK
ご回答ありがとうございます。
家に帰るのは22時ごろですね。
出発前に普段どおりの夕食、
帰宅後、刺身や果物などの軽食を食べたり食べなかったりしてました。
これからもしっかり食べてからジムに行きたいと思います。
でもなかなか脂肪率下がりませんなぁ・・・
40851:2005/04/19(火) 07:28:37 ID:WaCxMoFK
返答する時の、数字を青くするにはどうするの??
初心者でスミマセン!
409名無し会員さん:2005/04/19(火) 09:12:07 ID:r1ACLypg
>>408
意味わかんね
410名無し会員さん:2005/04/19(火) 09:40:56 ID:Am70f3Ut
>>408
半角英数
411とおりすがり:2005/04/19(火) 23:45:06 ID:C0Unxknh
409は血液B型
410は血液A型

ぽいな
412名無し会員さん:2005/04/20(水) 07:23:07 ID:1M7nZM4R
408
半角英数?
413名無し会員さん:2005/04/20(水) 08:33:30 ID:TV35NB+x
[E-mail (省略可) :]欄に半角で sage と入れると名前欄の文字が青色になる。
414409:2005/04/20(水) 10:46:19 ID:e5xdXYeW
おれA型w
つか、専ブラ使えよ
415名無し会員さん:2005/04/20(水) 12:06:38 ID:TTs1J3B/
最近ジム入会してプールで泳いでるんです。
それで、準備体操とかしたほうがいいんだろうけど、
それらしき部屋も見当たらないので、プールサイドで
やるしかないんだろうけど、恥ずかしくて出来ないです・・。
皆さん準備体操してますよね?どこでしてるんですか?
416名無し会員さん:2005/04/20(水) 12:07:02 ID:TTs1J3B/
文章変ですみません。
417名無し会員さん:2005/04/20(水) 14:48:37 ID:2fE4vO1X
>>
これをつければいいんだよ
>>408
418名無し会員さん:2005/04/20(水) 16:12:14 ID:XFrsLZyO
>>415
さんざんジムでしていると思われ

いきなりプール?ジムでストレッチでも
してからにしては?
419名無し会員さん:2005/04/20(水) 18:48:48 ID:TTs1J3B/
水着着ながらジムでストレッチだけやってプール行くってのも
何か変な目で見られたりしませんでしょうか?

クラブまではチャリで行ってるので、
家で十分にストレッチしてからでも平気ですかね。
420名無し会員さん:2005/04/20(水) 20:02:32 ID:OWLkgWrZ
>>415
漏れは準備体操はしてません。

うちのクラブのプールには「ウォーキング・コース」があるので
そこで500メートルくらい歩いて(歩きながら肩のストレッチしたりして)から
泳いでる。

>>419
水着着ながらジムでストレッチだけやる・・・って
そりゃー、水着姿でやってたらどう見ても変!
ってか、水着の上からTシャツとトレパン着てやればいいんじゃないの?
421名無し会員さん:2005/04/20(水) 20:08:14 ID:XFrsLZyO
水着の上にTシャツや短パン履くとか・・・
建物の造りはどうなってるの?上がジムで下がプール?
いちいちロッカールームに寄るのも面倒そうだからそのまま
プールまで行っちゃうとか。荷物置き場とかあるよね?

プール前の運動やストレッチ云々はよく分からないけど
やらないよりはやった方がよさそうだし・・
ただ、せっかくジムに通ってるんだからアスレエリアも利用
した方がよいかと思いますが。
422名無し会員さん:2005/04/20(水) 20:11:08 ID:XFrsLZyO
トロトロ書いてたら>>420とかぶっちゃった^^;
423415:2005/04/20(水) 20:45:24 ID:TTs1J3B/
建物の作りは

4F  筋トレ部屋
―――――――――
3F  更衣室・ロビー
―――――――――
2F    受付
―――――――――
1F   プール

って感じになってます。まだ入ったばかりなので
細かいところはわかりませんが。
あと、予備校生なので勉強が忙しくて、
週2日の一日1時間半しかジムにいられないんですよ。
だからジムではひたすら泳ぐ事に専念してるんです。

これはストレッチしなかったのが原因なのかはわかりませんが
昨日ちょっと泳いだら股関節が痛くなったんですよ。
泳ぎに支障が出るほどのものではないんですけど。
だから、やっぱり必要なのかな と思ってレスしました。
424名無し会員さん:2005/04/20(水) 20:54:57 ID:Wvynm12l
>>423
ずっと勉強してりゃーいいじゃん
425415:2005/04/20(水) 21:00:10 ID:TTs1J3B/
そんなこと言わないでください(;´Д`)
426名無し会員さん:2005/04/20(水) 21:11:02 ID:QJTZRUcj
>>423
受験生は、こんなとこに来るな!
勉強しろ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:25:20 ID:9DmbDj0t
>>423
受付かイントラに聞けば解決することでしょ。
428名無し会員さん:2005/04/20(水) 21:53:07 ID:WW6He6y5
漏れも再受験したが、毎日朝4時から夜12時まで
ご飯食べる時間も削って勉強した。

PC開くことも一回もなかったぞ。
429名無し会員さん:2005/04/20(水) 22:19:32 ID:Y2OpCaxM
運動したほうが、身体にいいに決まってんでしょ。
意地悪言わないであげて。

自分で稼げるようになってからにしなさいって、私も言いたいけどね。
受験勉強中のあの不健康な生活を思い出すと、
運動できるならした方がいいかな。
歩くと頭のリズムがよくなるらしいから、ストレッチしてウオーキングもいいかもよ。
430名無し会員さん:2005/04/20(水) 23:10:08 ID:WW6He6y5
だから「ジムに行く」ってことがおかしいんだよ。
夜自宅の周りを走れ。
431名無し会員さん:2005/04/20(水) 23:36:44 ID:XFrsLZyO
そんな意地悪言わなくてもねぇ・・・
受験生だからって、週2回の1時間半って言ってんだから
いいじゃないの 気晴らしに。

どなたかも仰るようにいきなり泳ぐんじゃなくて、まずは
ウォーキングしてみるとか。後は水の中でストレッチ 気持ち
いいよ〜。股関節を前後左右に動かしたり、腰を伸ばしたり
ウォーキングのコースでならできるはず。頑張れ!
432名無し会員さん:2005/04/21(木) 00:22:47 ID:sEUeRrnG
意地悪とかじゃなくて、忠告してんだけど…
ま、わかんないよな。
どうでもいい人はいいことしか言わないからな。

ジムってその前後一時間以上はさらにかかるだろ。
お風呂の中でも勉強しなきゃどんどん覚えたこと忘れていって
とてもじゃないけど間に合わないよ。

今すぐ現実にもどれ!
PC開いてる場合じゃないだろ。
また落ちるぞ。
433名無し会員さん:2005/04/21(木) 02:32:54 ID:E1fhHCYM
私も浪人経験者。
肉体的・精神的ストレス解消は必要かと。

ただ、それくらいしか通えないなら
自宅トレするとかジョギングにすれば?
泳ぎたくてたまらないなら
ジムじゃなく、区民プールで十分なんじゃない?
金銭的にも。
434名無し会員さん:2005/04/21(木) 03:54:05 ID:YQg4XQXc

  つーことで415の話は終了
435408:2005/04/21(木) 08:36:37 ID:QKRLQmKp
>>417
ありがとうございます!(^0^)
>>413
>>410
ありがとうございます!全然しりませんでした〜
436名無し会員さん:2005/04/21(木) 08:49:09 ID:OlBIGV3i
最近の男の人って、ボーボーの人見ないけど、
みんなむだ毛の処理をしてるの?
脇の下はカットしてるの?
誰にも聞けないんだけど。
437名無し会員さん:2005/04/21(木) 09:13:10 ID:6E2H6bME
>>436
ボーボーのままですが何か?
438名無し会員さん:2005/04/21(木) 11:07:50 ID:prn7sEfh
>>436
そりゃツルツルなら剃るか抜いているだしょ。
陸上とか自転車やっている人ならスネ剃るのが一般的だし、腋はまぁ
人それぞれの好みでないかい。
439名無し会員さん:2005/04/21(木) 16:41:39 ID:UiQf6wEU
水泳の男性コーチは腋サッパリですよね
やっぱりボーボーじゃ見苦しいんでしょうか

陸上とか自転車では、なぜスネを剃るんですか?
440名無し会員さん:2005/04/21(木) 17:39:01 ID:gWVcuZsE
自転車のプロだとマッサージを受ける際にボーボーだと痛いから。
もあるけど、プロなんてほんの一握り。
落車して擦過傷になった場合に備えて、が一般論だと思う。

後、男性でもムダ毛ツルツルの人いてるよ。体質だろうけど。
441名無し会員さん:2005/04/21(木) 17:41:30 ID:OlBIGV3i
ジムやスタジオでタンクトップ着てる男の人いませんか?
どうしてます?
442名無し会員さん:2005/04/21(木) 23:21:47 ID:2lptLvz/
>>439

スイマーは、抵抗が気になるので腋サッパリにする人がいる

と、イントラのおねぃさんが仰ってました。
443名無し会員さん:2005/04/21(木) 23:33:53 ID:eRUd6QGY
松下のsoieを愛用しています。
でも家でしかできないので、
プールに入り前、シャワールームで体毛を剃ってから、プールに入ります。
444名無し会員さん:2005/04/22(金) 00:22:28 ID:G8l9DO/L
>>441
普通にレッスン受けてますが何か?
445名無し会員さん:2005/04/22(金) 00:26:43 ID:oryrvxjr
>>441
エアロのクラスにタンクトップの男性(おじさん&お兄さん)が
何人かいるけど、その人達の腋がどうなっているのかなんて
気にしたことなかったなぁ

今度行ったら見てみます
446名無し会員さん:2005/04/22(金) 00:40:21 ID:eWSJhXzk
男のムダ毛の有無/長短/濃淡なんて、
頭髪の長短/髪型/色と同じで
ほとんど趣味嗜好の次元の問題でしょう、みる側も。
私は体毛濃い男は嫌いだけど
きれいサッパリ完璧ツルツルにスネ毛そってる男もキモい。
生えてるけど薄いってのがベストかも。




447名無し会員さん:2005/04/22(金) 00:43:26 ID:pMnd39Bk
♂です。
ようやく筋肉質になってきた体を、見た目にもはっきりと実感するために、
胸毛を処理するようになりました。

というのは名目上で、本当は、トレーニングに泳ぎを取り入れるにあたり、
オキニたんにキモがられやしないかとびびっただけです、はい。

その発想がキモいですって?顔がキモいですって?そうですね、すんません。
いずれにせよ何ら進展があったわけではないのは確かなわけで orz
448名無し会員さん:2005/04/22(金) 00:46:19 ID:fZ4jNkcG
腋毛なんか気にした事もない。
普通にタンクトップ着てます。
てか周りに剃ってる人なんて見たことないですが・・・。
もちろんスネ毛も。
449名無し会員さん:2005/04/22(金) 00:48:49 ID:hAC90Q1Q
メンズ水着でモッコリが目立たない水着ってありますか?
サーフパンツで行ってもいいのかな?
450名無し会員さん:2005/04/22(金) 01:08:42 ID:eWSJhXzk
>>449
クラブ、店舗にもよるだろけど、最近では一番一般的な短パンとなった
普通のハーフパンツとサーフパンツはデザイン的に近いから
プールでは禁止してるところが多いはず。
OKしたりするとジムで穿いてたハーフパンツのままプールにも入るヤシが
増えるのが目に見えてるからでしょう。
ブカブカ、ガバガバ、ユルユルのデカパン系水着は普通は禁止だよ。
(要確認)
451名無し会員さん:2005/04/22(金) 01:13:49 ID:eWSJhXzk
>>448
私の行く店には60くらいのオジ(い)さんでも
スネ毛をツルツルにそってる人がいてキモい。
全身毛深い人よりはまだマシだけど。
452名無し会員さん:2005/04/22(金) 01:44:48 ID:eWSJhXzk
スネ毛ツルツルに剃ってる男同様やめてほしい男は
下着がトランクスで、その上にハーフパンツ穿いてる男。
あんたらがスタジオにインモーをまきちらかしてるんだよ。
あんたらがちゃんとブリーフやサポーターやスパッツをはいててくれたら
今みたくスタジオにインモーは落ちてないはず。
453名無し会員さん:2005/04/22(金) 02:06:21 ID:hAC90Q1Q
>>450
分かりやすい説明ありがとう!
やっぱりモッコリ系水着しかだめなのかな・・・

>>452
スタジオにいんもうってそんなに落ちてるものなんですか?
454名無し会員さん:2005/04/22(金) 02:35:34 ID:eWSJhXzk
>>453
私はヨガ系にもよく出てるからね。
ヨガ系は床に顔を近づける機会が多いから
他のレスンの数倍、インモーも目につくわけ。
男の下着のトランクスて嫌い。かわいくないしインモーも落とすし。
みんなビキニブリーフとかボクサーブリーフとか穿いてほしい。
455436 441:2005/04/22(金) 08:36:31 ID:AuHw7TP7
すいません、毛の話ばかりでw。
脇からはみでるようなボーボーも見ないけど、
つるつるも見ないから、はさみでカットしてるのかなって思いました。
昔々は男の人の毛の処理って、まったくなかったから
ちょっと不思議に思ってたの。
イントラなんて、きれいにしてるよね。でも聞けない。
456名無し会員さん:2005/04/22(金) 09:42:01 ID:gmIRm+Qq
またまた毛ネタでスマソ…

腋ボーボーも見て(わざわざ見るんじゃなくて、たまたま目についても)
気持ちの良いものではないけど
同性から見てももっと何とかしてもらいたいのは
男の腹毛(ヘソ毛?)なんですけど…

不思議と頭の方は薄い人が多いような気がするので
頭にない分、腹の方は大切にしたいのか?
でも手入れしないんだったら、ヘソまで隠れる水着を着てほしい。
プールに入ってくれてる時はまだいいけど
プールサイドにいられるとイヤでも目に入るから不快。

457名無し会員さん:2005/04/22(金) 09:47:33 ID:oKkdC6BZ
>>455
剃っているのを「きれい」というか「キモイ」というか女性側の嗜好
が変わってきたからなぁ。
458名無し会員さん:2005/04/22(金) 12:03:39 ID:eWSJhXzk
>>457
10年前に比べたら日本はファッションが多様化してる。
10年前は流行にのせられるだけの人が今よりも多くて、
自分の趣味をつらぬく人が今より少なかったかんじするけど、
今は、色んなスタイルの人がぐちゃぐちゃに同居してる。
ヘアスタイルやヒゲや体毛に対しての感覚もそう。色んな人だらけ。
ムダ毛処理してる男がOKな女もNGな女もいろいろいると思う。
だから今はもうスネ毛を剃ってるほうが女に好かれるとも嫌われるとも
断定するのは不可能な時代でしょ。
女性にモテたい男性としては自分のオキニ/彼女/妻の
趣味にとりあえずあわせておくしかない時代でしょうね。

>>455
スネ毛を間引きして抜いてる男もいたし、
バリカンで全体的に短くしてる男もいたし、
脱色して目立たなくしてる男もいたよ。
T字シェーバーでツルツルに剃ってる男もいたけど
剃るのやめてスキバサミで切って自然な感じに薄くするだけのほうが
いいと教えてあげたこともあるよ。
459名無し会員さん:2005/04/22(金) 16:35:04 ID:031wSxDe
>>456
ギャランドゥについては、男性ホルモンがイパーイの人ほど出やすい。
頭は薄く、その他の部分が毛深くなるのは仕方ないと思われ。
460名無し会員さん:2005/04/22(金) 21:45:33 ID:Ly3i9dSH
性同一障害ほどではありませんが、カマっけがあります。
中学の頃から

でも、ギャランドゥはあります
461名無し会員さん:2005/04/22(金) 22:07:56 ID:eWSJhXzk
>>459
あんた自分がハゲてるな



おまけにチョンマゲしてるだろ
462名無し会員さん:2005/04/23(土) 08:58:37 ID:h6wzWhNq
マンスジ出てるオバハン発見した
463455:2005/04/23(土) 14:15:24 ID:y/Y4Bzng
いろいろ教えて頂いて、ありがとうございました。m( _ _ )m

keの話、終了w
464名無し会員さん:2005/04/23(土) 14:28:24 ID:Iz0NLdjA
>>454
ブラピとかがトランクス穿いてインモ−落としたらどうよ?
465名無し会員さん:2005/04/23(土) 16:41:21 ID:0F+d0oWo
ひろう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:13:59 ID:RMj+r6Fr
つーか、そんな頻繁に陰毛なんておちてないだろ。

ハッ・・・釣られたか
467名無し会員さん:2005/04/23(土) 23:13:08 ID:qOPZCteO
>>464
宝にします。つーかトランクスマンセ−!
468名無し会員さん:2005/04/24(日) 07:24:36 ID:dS7ecT6g
俺は、自分のフィーリングで行きたい時だけ行きたいのですが、
月に3回以上休むと担当のインストラクターが電話してきます。
正直ウザイのですが皆さんもそうですか?
469名無し会員さん:2005/04/24(日) 09:36:43 ID:Df3lmPLS
いつのまにか水泳ストレッチの話から
体毛の話に変わってるが

水泳の前後には絶対にストレッチしないと駄目だよ

コンタクトスポーツじゃないから怪我は少なく思うけど
実際は肩・腰・膝・足首と故障する部分は多いからね。
水泳肩になんかなったら数ヶ月運動できないよ

http://www.sugisetsu.net/stretch/swimming.html
参照
470名無し会員さん:2005/04/24(日) 11:23:39 ID:XtXJracX
>>468
藻前はB型でつね?
471名無し会員さん:2005/04/24(日) 11:29:08 ID:luC8CdL9
>>468
なんだそのジム!?

ガキの頃の書道教室思い出すわ・・・
472名無し会員さん:2005/04/24(日) 22:43:19 ID:9JCxwbzo
有料の変なプログラムに参加してるんじゃないの
473名無し会員さん:2005/04/25(月) 00:28:46 ID:D7NTDi6f
ジムが新しくできるので入会しようとちょっと覗いてみたら
5月オープンなのに人がたくさんいました。
そこで質問なんですがプレオープンって何ですか?
もう始まってるっていうことですか?
5月グランドオープンって書いてあったんですけど。
オープンしてないのにマシンしてる人や運動する格好をしている
人がたくさんいたもので・・・

新しいところに初めから入会したいと思ってたのに途中から入会すること
になるのは嫌なので誰か教えてください。
474名無し会員さん:2005/04/25(月) 00:44:48 ID:jfLt4XVK
プレオープンとはいわゆるオープン前の、それこそ会員様のみが
参加できる催し。Gオープンは一般会員含め新規会員がスタート
できる・・・だと思うけど。でも、入会しようとして覗けたという事は
ジム自体開いていたということだよね?もう既に申し込みが始まって
いるのでは?そんでもって、既に会員となった人たちがオープン前に
利用可の状態なんじゃないの?

あとは・・・地元民とかお得意様関係?んー、それはないか。
せっかく見学に行ったのに聞かなかったの?も一度TELで
問い合わせしてみれば?
475473:2005/04/25(月) 01:04:11 ID:D7NTDi6f
>>474
レスありがとうございます。
ずっと広告にプレオープンとかグランドオープンとか入ってるので
日にちもどんどん延びているような・・・

ジム自体開いてました
申し込みも何ヶ月も前から広告が入ってました
なるほどオープン前に利用してたのですね
せっかく行ったのに窓ガラスごしに覗いただけでした。
値段が高いのでどうしようかと
はい電話でもまた聞いてみます
ありがとうございました。
476名無し会員さん:2005/04/25(月) 09:19:14 ID:eNEdnUQW
>>473
グランドオープンと同時に会員募集かけたら、それこそ初日はダレもいない
状態になるっしょ。
だから、会員だけは事前募集して、さらに時間限定でオープンさせてマシン
の配置とかスタッフの体制とかチェックするために一部会員を入れて開けて
いるんではなかろうかと。
ウチの会社で、あるスポクラの施工やった時がそんな感じだった。
施工した会社はもとより設計事務所にまで「法人会員になってクレクレ」「社員
に入会薦めてクレクレ」とか勧誘がきたし(w
477名無し会員さん:2005/04/25(月) 14:14:29 ID:P70HxPjB
下痢気味のときは筋トレやめといたほうがいいですか?
478名無し会員さん:2005/04/25(月) 16:36:02 ID:U4kP3slh
力んで漏れたらプギャー
479名無し会員さん:2005/04/25(月) 19:00:39 ID:fmhscQa/
なんかよく分からないけど貼っておきますね。

4月25日 月曜日 夜7:30〜 (NHK教育)
あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑
 
NO.41 スポーツインストラクター
ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/040/next.html
480名無し会員さん:2005/04/26(火) 00:11:49 ID:DdkPM2OK
エアロビクスの「サーキットツアー」とか「フライト部門」って
どういうものなんですか?
一般人でも参加できるものですか?
481名無し会員さん:2005/04/26(火) 00:24:30 ID:oVtLU1+q
漏れが使い終わったら、すぐに漏れがやったマシンの重量のまま、
軽々とマッチョさんが見せ付けるように『この程度でナニ必死になってるの?』
みたいな事や、歩いてると他に全部空いてるのにワザワザ隣で走る人がいますが
そういうのはスポクラでは普通なんでしょうか?
482名無し会員さん:2005/04/26(火) 03:50:06 ID:dL/XRAXr
たぶん普通。
483名無し会員さん:2005/04/26(火) 04:35:17 ID:eQtXvH3D
今年から小平市に引っ越しました
どっか近辺で設備整ってるお勧めのスポーツクラブないですか?
484名無し会員さん:2005/04/26(火) 08:47:14 ID:9z4Q0PoQ
>>477
お舞は俺か?
ストレス性急性胃腸炎で、もう2週間もジム休んでるよ。
485名無し会員さん:2005/04/26(火) 10:28:11 ID:kiGsInHX
マヌケな質問で申し訳ないのですが
スレタイ名が曖昧なときに
単語や文節から「スレタイを検索」することは
できるのでしょうか?

3日ほど前に見て、昨日またそのスレを見ようと
心当たりのあるスレは全部見直してみたのですが
見つかりません。
(スポクラ板なことは確実!)
過去ログにはなっていないようなのですが・・・
486名無し会員さん:2005/04/26(火) 10:39:05 ID:TCP5MmzA
>>485
汎用ブラウザならスレ一覧からCtrl+F。専ブラならスレ一覧の検索
機能があると思うが。
487名無し会員さん:2005/04/26(火) 13:53:44 ID:10F3aBqf
ここで検索しろ
IEだろ
ttp://life7.2ch.net/sportsclub/subback.html
488名無し会員さん:2005/04/26(火) 13:55:02 ID:10F3aBqf
489485:2005/04/26(火) 14:38:15 ID:kiGsInHX
>>486さん
>>487さん
ありがとうございました。
しかし自分の記憶にあるスレタイの単語(?)が違うのか
まだ見つかりません。

書き込まれていた内容は覚えているのですが
その中の文節からは探せないものでしょうか?

たった3日ほど前のことなのに
どうして覚えていないのか自分でもイヤになります。
若年型の健忘症かも…
490名無し会員さん:2005/04/26(火) 14:59:26 ID:TCP5MmzA
>>489
つ[http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112402323/l50]

取り敢えずスレ一覧の紫の処を片っ端から開くとか、temporary internet
filesをgrep検索するとか‥‥
491名無し会員さん:2005/04/26(火) 17:15:45 ID:bgK0RYRF
パソコンの履歴に残ってないの?
492名無し会員さん:2005/04/26(火) 22:01:36 ID:51FNmnME
493485:2005/04/27(水) 09:58:39 ID:knJL3e6k
皆様いろいろありがとうございました。
半日がかりで何とか見つけることができました!

検索の方法って色々あるんですね。
年齢的には「いまどきの若者」でありながら
PC関係にはかなり弱いので
これから仕事などで使うようになったら
どうなってしまうのか色々心配です…
494名無し会員さん:2005/04/28(木) 00:01:10 ID:YCmklpjk
前髪が眉位の長さなのですが、
運動中に邪魔なのですが、野球帽のような形の帽子を
被りながらマシンで走るのってありでしょうか?
ジムのショップでも帽子が売っているのですが、誰も被っていないので
もしかしたらダメなのかな?
495名無し会員さん:2005/04/28(木) 00:02:48 ID:LRpySkF/
タオル巻けば?
496名無し会員さん:2005/04/28(木) 00:10:05 ID:YCmklpjk
ナルホド!!!
497名無し会員さん:2005/04/28(木) 01:14:36 ID:WyvseBQf
タオル巻いてから帽子かぶれば違和感ないよね。なるほど。
498名無し会員さん:2005/04/28(木) 01:31:39 ID:2HSisdLp
俺のホームのイントラさんは一日に5本もレスン持っていますが
どこからあんな体力がでてくるのだろう・・・。♀イントラ推定25歳と思った。
競技エアロしてるであろうアライアメントも綺麗です。
ちょっと気になる・・・。
499名無し会員さん:2005/04/28(木) 05:05:14 ID:EROCpfxl
金がないから死ぬ気で稼いでるんだろう。
というか、一日5本って多いか?
会社で働いてる人を考えれば…
500名無し会員さん:2005/04/28(木) 07:10:47 ID:gzSS5fb7
毎日じゃないだろ
501名無し会員さん:2005/04/28(木) 08:17:49 ID:oNZ+b7Zq
バンダナ巻く、ってのはダメなの?
汗も吸うし荷物にならないし、いいよ。
502名無し会員さん:2005/04/28(木) 08:33:20 ID:EROCpfxl
>>500
どっちが?
主語を書けw
503名無し会員さん:2005/04/28(木) 10:52:37 ID:LRpySkF/
フリーのイントラなら週15〜20くらいクラス持ってるのが普通だね。
1日5本てのはちょっと多いかも。
504名無し会員さん:2005/04/28(木) 11:28:39 ID:CQBRqt3h
JR西日本のそれで企業の安全対策について云々言われているけど、
スポーツクラブの安全対策ってどうよ。

マシンとか全部床に打ちつけとかしてるかな?
ダンベルとかプレートとか地震で落ちないようになっているか?
505名無し会員さん:2005/04/28(木) 11:42:12 ID:9NjGQfMv
マシンを床に打ちつけしてることろなんてあるの?

あんな重そうなマシンが倒れるほどの地震だったら
建物自体が崩れて死んじゃいそう・・・
506名無し会員さん:2005/04/28(木) 13:27:18 ID:CQBRqt3h
>>505
安全基準を満たすためには、本当は打ち付けないといけない。
ISOの取得なんて無理だろうな。
507名無し会員さん:2005/04/28(木) 15:47:48 ID:bpiYiEHr
>>505
新潟の地震では、建物は大丈夫だったが
中はぐちゃぐちゃだったというところが結構あった。

建物の耐震基準は満たそうとするが、
中の物もそうする考えはなかなかないんだよね
508名無し会員さん:2005/04/29(金) 00:32:28 ID:ptBGUkdr
福岡の地震でもぐちゃぐちゃだったよ。
最近は倒れないようにバーベルの道具置き場とかは
鎖で縛ってある。

だって今現在まだ余震きまくりだから…
509名無し会員さん:2005/04/29(金) 02:04:29 ID:WsMZEhAx
>483
スタジオメインならコナミ一橋学園。
筋トレメインならセントラル清瀬か。
510名無し会員さん:2005/04/29(金) 02:28:38 ID:GdBNQvfa
地震の話で神妙?になっているところに横からスミマセン・・・

刺青やタトゥをいれてる人の入会をお断りしているクラブが多いようですが
「ボディ・ピアス」に対してはどんな感じなのでしょうか?

私の行ってるクラブでは、お風呂で時々「へそピアス」の女性を見かけますが
特に気にはしていませんでした。
しかし、ふと考えたら・・・以前は女性で何人かへそピのイントラがいたけど
その人達ってスケジュール変更の度に1人いなくなり、そしてまた1人減り
・・・結果、いま現在へそピのイントラは1人もいません。

ボディ・ピアスも、やはりまだあまり良い印象がないのでしょうか?
(イントラがしてると余計に?)
単にうちのクラブ近辺が田舎だからかな・・・?
511名無し会員さん:2005/04/29(金) 14:19:28 ID:9/S1OeBE
>>510
高級なスポーツクラブ、高級でなくても高級住宅街の中にあるスポーツクラブでは
印象が悪いと思う。

>>508
福岡は大変ですね。

ところで、労働安全を考えると通路(というか人が通るところ)は80cm以上の幅を
とらないといけないことになっているはず。
大抵のスポクラは全然駄目じゃん。
ゴールドジムとか危なそうだ。
512名無し会員さん:2005/05/01(日) 02:51:59 ID:NZMGIiss
スポーツクラブの脱衣所とか浴場には監視カメラとかついていますか?
男だけど、控え室でインストラクターにチンチンをモニターでチェック
されたくない。
513名無し会員さん:2005/05/01(日) 10:21:38 ID:NZMGIiss
?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:40:34 ID:enqS7oSC
>>512
ポ前の粗チンはスポクラ内で話題になっていることであろう・・・
515名無し会員さん:2005/05/01(日) 13:06:24 ID:IkX1BfG1
女ロッカーにもカメラついてるの?
516名無し会員さん:2005/05/03(火) 03:38:53 ID:v9kUGt1u
20代・女です。
標準体重の割に体脂肪率の高い、隠れ肥満だと言われました。

脂肪を燃焼しつつ筋肉を付けるには、
筋トレ→有酸素運動、か
有酸素運動→筋トレ
どっちの順番が正しいのでしょうか?
517名無し会員さん:2005/05/03(火) 09:16:34 ID:Vakwcy8z
>>516
筋トレ→有酸素運動が正しい。
518名無し会員さん:2005/05/03(火) 14:48:58 ID:rokC6kxY
ジムに通い始めて二週間になります。
それまでニキビ吹き出物なんてできなかったのですが、
急に沢山出来るようになりました。耳たぶにも出来ているのですが、
プールの水が合わないのかな?
519名無し会員さん:2005/05/03(火) 15:40:10 ID:kqGvwr2h
>>518
プールの塩素でやられてるかもね。しばらくやめてみては?
ほかに考えられるとすれば
ジム備え付けのボディソープ・シャンプーが合わないとか。
レンタルのタオルとか。
520名無し会員さん:2005/05/04(水) 00:21:02 ID:a791GCNC
しんだんし

ってなんですか?
521名無し会員さん:2005/05/04(水) 00:50:34 ID:l07vYDYP
エアロバイクやってるとき読む雑誌って持ち込んでいいのかしら?
ジムに置いてあるのはあんまり面白そうじゃないのよねえ・・・
522名無し会員さん:2005/05/04(水) 00:52:33 ID:KTYN7HTL
べつにいいんじゃない
雑誌の種類にもよるだろうけど
文庫本読んでる人もいるし
中には読み終わった雑誌をそのままクラブに置いていく人も
523名無し会員さん:2005/05/04(水) 00:56:55 ID:l07vYDYP
あー雑誌持って帰るときジムのパクったと思われたら恥ずかしいわねえ・・・
いつも暇だから音楽雑誌でも持っていこうかと思ったのだけど
文庫本にしようかしら
でも文庫本はじっくり読みたいのよねえ
524名無し会員さん:2005/05/04(水) 00:59:50 ID:KTYN7HTL
えっ!?
あんな手垢がついた雑誌を持ち帰るの!?
525名無し会員さん:2005/05/04(水) 01:09:54 ID:l07vYDYP
んー自分で本屋で買ったのを持ってバイク漕ぎながら読むのはダメなのかしら?
526名無し会員さん:2005/05/04(水) 12:26:34 ID:W9eU2ClX
貴方のジムの規則までは知らんがな。
同じ話題を何度も書くくらい気になるんなら
通ってるジムの単独スレがあればそこで
次回ジムに行った時に聞く事をお勧めします。

527名無し会員さん:2005/05/04(水) 15:12:50 ID:NV/NkbuS
>>519
プールって基本的に塩素が強すぎるから肌には悪いんだよね?
学生時代の水泳部員、みんな体型は良いけど肌はガサガサしてた。
体質的に塩素に強い肌の持ち主以外はプールに通うのって色々と疑問。
化粧や尿の混ざった塩素だらけの水を飲んじゃうこともあるしね。
日常的にそういうものを少しずつ飲んでると胃腸も鍛えられるのかな(w
528名無し会員さん:2005/05/04(水) 22:03:33 ID:y9dZCbb8
自分は東大阪に住んでいるのですがどこか良いジムはないでしょうか?
高井田と布施にあるようなのですが参考に聞かせてください
個別ジムスレはあるのですが総合的な板がないので大阪の方がいらしたら返答お願いします
529名無し会員さん:2005/05/05(木) 17:02:11 ID:VhuM5lty
スポーツクラブに入会して2ヶ月、最初は週3回通うのが楽しくて
体重もトントンと落ちていったのですが、最近は家で映画ばかり
みていたら億劫がってしまい、クラブに足が向かず、体重も元に
戻ってしまいました。
なんとかしてまた楽しく通いたいのですが、長く続けるコツは
何なのでしょうか?もともと運動は苦手でインドア派の28女です。
アドバイスをどうぞよろしくお願いします。
530名無し会員さん:2005/05/05(木) 18:41:48 ID:lpWSWe5m
>>529
彼氏見つけて毎日ラブホに通って有酸素と無酸素繰り返すのが一番。
531名無し会員さん:2005/05/05(木) 18:47:11 ID:NzPVpCEu
>>529
@液晶付きポータブルDVDプレーヤー買ってスポクラへ行く
Aトレッドミルを買って自宅で映画見ながら運動
B諦める
532名無し会員さん:2005/05/05(木) 19:52:47 ID:kavaR2Fu
今日は有酸素2時間もやったぜ
533名無し会員さん:2005/05/05(木) 23:32:52 ID:OuOAJ6g5
今日、買い物に行ったらジムで見かける会員とばったり会ったのよ。
お互い「あっ」と思ったがそのまま素通りした。
いつもなら店の中をぐるぐるするのだが、目当ての商品は見つかったし
また会うのも嫌だから、すぐに買い物を済ませて店を出たよ。
別に悪い事をしてる訳でもないのに気まずくなるんだろ?
534名無し会員さん:2005/05/05(木) 23:45:32 ID:9BBGRwwK
>>529
痩せたいと本気で思うかどうかじゃないの?
それでも意志が弱ければ何をしても駄目だから諦める。

個人的な意見ではスタジオのメニューが楽しいと思えると
続けられると思う。さすがにジムばっかりでは漏れでも続かないと思う。
ジムだけやるつもりで入ったので、入る前はまさかエアロとかやるなんて思ってなかったよ。今ではトレッドミルでの50分よりエアロビの50分の方が楽しい。

535名無し会員さん:2005/05/05(木) 23:48:12 ID:yNFXTr46
>>529
自分はスタジオプログラムに参加するようになったら、はまって長続きしている
自分は♂なんだが、全くのインドア派でスポーツ大嫌いだったのだけど、エアロ
にはまって、2年くらい続いている
536名無し会員さん:2005/05/06(金) 01:16:32 ID:f2EUAqW5
>>529
535の意見にもかぶるけど
スポクラ長つづきできない人は、かなりの高確率で
1人でジムでトレーニングしてて飽きたり
1人でプールで泳いでて飽きたりの人。
スタジオやプールの集団レッスンに参加してみな。
スタジオもエアロビクスだけじゃなく格闘技系やヨガ系もあるし。
プログラム見て初心者OKクラスに片っ端からトライしてみるべき。
きっと自分に合ったレッスンを発見できるはず。
もし1つも無かったら?
あんたは正真正銘スポクラ不向き人間。今月限りで退会しとき(w
537名無し会員さん:2005/05/06(金) 01:23:02 ID:rSCpc9ad
マシン使っても汗拭かない香具師いるんだけど、どうすりゃいい?
注意したら逆キレされそうで後々気まずくなるだろうしなー。
スタッフに言っても注意しないんだよ。(ジムの方針か?)
そりゃ向こうも大事な会員様だろうけど、こっちも同等の会員なん
だからさあ…。
538名無し会員さん:2005/05/06(金) 03:05:04 ID:f2EUAqW5
気にするほうの負け。
今度そいつの顔の近くで屁でもこいてやれ。
539名無し会員さん:2005/05/06(金) 03:25:34 ID:suPV//3s
>>516
>>517
うちのトレーナーは、
軽い有酸素運動→筋トレ→有酸素運動
が効果的と言っていた。
いきなり体が温まらないうちに筋トレするより、この方が効果的とのこと。
また最後を有酸素にするのは、筋トレでたまった疲労物質の除去に良いそうです。
前後のストレッチもお忘れなく。
540名無し会員さん:2005/05/06(金) 08:42:33 ID:hhRBV1di
>>528
コナミなら新石切にあるよ。
541名無し会員さん:2005/05/06(金) 09:32:35 ID:ypWJhHRJ
スイミングに何年か通ったけど、色々忙しくて行けなくなり、お金ももったいないし辞めたい。
でもうるさく詮索する事務員がいて憂鬱。ほっといてほしい。
542名無し会員さん:2005/05/06(金) 14:16:40 ID:CVCSaPfu
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:50:08 ID:5ty17vqG
スポクラにもよると思うけど
ベーシックエアロとかレギュラーとかは
前者が初級で後者が中級ってことですか?

あと分類としてはどれくれい分かれているものなんですか?
544名無し会員さん:2005/05/06(金) 16:13:20 ID:hsseL8pc
>>543
オアシスはクラス名が少々ややこしいかも。

例えばエアロでは「おためしエアロ」と「かんたんエアロ」がありますが
「かんたん」の方は簡単じゃないことが多いので(初中級対象なのか?)
初級者はまず「おためし」から始めた方が良いと思います。

「おまかせエアロ」や「ヒート」は一応上級者向けとなっていますが
名前を見ただけではどんなクラスなのかよく分からないので
(「ヒート」の方はなんか走りそうな雰囲気あり?)
初心者の方がまぎれ込んでしまうことが時々あります。
なので、イントラによっては入り口で初めてらしき人には
「上級者クラスですけど大丈夫ですか?」と声をかけてますね。

あとエアロでは「ファットバーナー」と「歩いてファットバーナー」が
あります。
545名無し会員さん:2005/05/06(金) 19:48:25 ID:DjK8qe7C
ステップの名前と足の動きがわからない時に、役立つ本かサイトないかな。
質問する時間ない・・
リバースターンとアラウンドザワールドというやつです。
546名無し会員さん:2005/05/06(金) 20:33:28 ID:M7XJiFU8
ジムに全くの知識がないのですが基本的にはバイクとか好き勝手に使っていいんでしょうか?
プログラムとかは勝手に参加ですか?
筋力アップが目的なんですが出来れば一人でゆっくりやりたいんですが一応役に立つプログラムがあれば参考にしたいのですが
そういったのは教えてくれるんでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:03:04 ID:5b7IBwcz
>>546
スポクラ内の器具はすべて好き勝手に使っても大丈夫。
プログラムは自由参加。
筋トレプログラムもあなたにあった教えてくれる(有料の場合あり)
安心してジムに通ってくれ!!
548名無し会員さん:2005/05/07(土) 10:56:51 ID:zzlHlM4e
>>543
一般的にエアロのレベルとしては
入門→初級→中級→その上
という感じに別れてて、ベーシックは初級、レギュラーは中級かそれ以上という場合が多い。
参加0〜5回未満だと入門クラスオススメ。「初めて○○」とか「スタート○○」と言う名前が
多い。後はイントラとかスタッフに「入門クラスはどれですか?」と聞いてくれ。
549名無し会員さん:2005/05/07(土) 13:37:06 ID:/oOCP+oQ
女です。

シェイプアップ目的ですが、筋トレって毎日はやらないほうがいいんですか?
550名無し会員さん:2005/05/07(土) 13:54:09 ID:8Q6woY1U
どうも僕です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:18:57 ID:bbxLfGbT
>>544>>548
なるほど・・・
いろいろな呼び方があるんですね!
ありがとうございました!
552名無し会員さん:2005/05/07(土) 22:23:54 ID:V7eGZrwu
>>549
どの程度のトレかにもよるけど、おなじ筋肉は毎日鍛えないほうがいいかな。
月木は胸と肩中心、火金は背中と下半身とかね。
10kg落とした経験から言うと、なんといっても走ることが一番だよ。
オレは走る日、筋トレの日、エアロの日などジムをフル活用、もちろんスイムも。
シェイプアップ目的なら、是非筋トレと有酸素運動を平行してやってみたほうがいいよ。
553549:2005/05/08(日) 01:06:12 ID:GMW8PwAh
>>552
レスありがとうございます。

有酸素運動は毎日するようにしてます。
ランニングマシーンでジョグとウォーキング50分くらい。
あとエアロの初級のクラス30分とか。
ジム行けない日は一時間ウォーキング。

これに筋トレを一日おきに加えるようにしようと思います。
それとも今日は腹筋・背筋の日、
明日は脚と腕の日、というように分けたほうがいいのでしょうか。
今まで筋トレって家で腹筋くらいしかやったことないので、無知で。
ちなみに腰痛持ちです。
腹筋背筋を強化すれば、腰回りマシになりますかね?
554552:2005/05/08(日) 01:19:56 ID:O5CfZjS5
腹筋・背筋は体の中で一番強い筋肉なので毎日でもいいですよ。
それにプラスして脚・腕・背中の日、胸・肩の日のようにするといいかな。
クラブにメニュー作ってもらうのもいいよ。
腰痛には水中歩行がいいって聞いたことあるな。
555549:2005/05/08(日) 01:31:45 ID:GMW8PwAh
>>554
ありがとうございます。
有料でプログラムつくってくれるらしいので、今度たのんでみます。
マシンの使い方もイマイチわからないので……

プールはまだ使ってないのですが、腰に良いのですね。
水着かったらやってみようかな。
ちなみにバイク?自転車こぐみたいなやつは
ラクでいいな〜と思ってたら腰にきました……
556名無し会員さん:2005/05/08(日) 01:41:27 ID:lvHopw/t
プログラム作るのにお金とるの?普通何回変更しても無料じゃね?
557552:2005/05/08(日) 01:45:07 ID:O5CfZjS5
プログラム有料なのか・・・、でも作ってもらったほうがいいかな。
プールぜひ活用してくださいね。
あとはなんと言っても摂取カロリーが消費カロリーを上回らないことですね!
これさえ守ってれば体重はきっと自然に落ちていきます。でも意外とこれが難しいんですよね。
558名無し会員さん:2005/05/08(日) 02:08:18 ID:hdiuRAW+
GWをはさんで、10日間ほど行ってないなぁ
旅行でやむを得ずって日もあるんだけど、
旅行前&後で、行こうと思えば行けた日も、結局さぼっちゃった

こんな奴、漏れ以外にいる?orz
明日は行くぞ…多分…
559名無し会員さん:2005/05/08(日) 02:19:42 ID:lvHopw/t
おれは毎日のように行き過ぎてイントラ、ホールスタッフからは
「他にすることがないのかね?w」て笑われてるような希ガス・・・orz
560名無し会員さん:2005/05/08(日) 08:07:17 ID:Fi7lQZbF
>558
|・∀・` )ノ

月曜からまたがんばr
体動くか心配…
561名無し会員さん:2005/05/08(日) 08:27:02 ID:Q3P/87WO
>>559
そんな奴は山ほどいると思われ。
俺も含めて。
562名無し会員さん:2005/05/08(日) 12:00:28 ID:flydGJFy
いまは遊びや旅行より、体つくるのに専念してますから!と言うんだ。
おれもフロントの噂好きバカ女どもにいろいろ言われてるらしいが、毎日通ってる。
563名無し会員さん:2005/05/08(日) 12:06:01 ID:iaAmDL3Q
>>559
バレンタインデーの時もそういう書き込みがあったぞ
見え張って行かないらしいw

居るのはジジババだったよ
空いてていいのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:35:47 ID:CIHiov6n
>>563
クリスマスイブは激空だったぞ!
いつも満員のレスーンも10人もいなかったw

つか、誰に見栄をはるのかと問いたいよな・・・。
565名無し会員さん:2005/05/08(日) 13:46:42 ID:ra9ZdNt2
クリスマスは普通に混んでたけど。
スタジオに若い人たちもかなりいた。
常連も大体出てたからいつもと変わらなかったよ。
566名無し会員さん:2005/05/09(月) 09:06:53 ID:gi9JlpaC
常連に噂好きの主婦がいて、いつも他人の年齢やら会社やらを
話しています。目に付く人がいるとプライベート情報を聞きたがり、
自分に教えてくれないと、他の仲間を使って「あの人の年齢聞いてきてよ」
などと言います。そういう主婦がとあるレスーンを仕切っているので
行きたくなくなってきました…どうすればいいですか?
567名無し会員さん:2005/05/09(月) 09:46:34 ID:ATtQnAB2
>>554
ちょっとまて。
腹筋はともかく、腰(脊柱起立筋群)は毎日やっちゃダメだろ。
軽い負荷なら構わないけど、本気でデッドリフトとかやり始めたら
絶対毎日やっちゃダメだぞ。
オレは、腰は週1回しかやらないぞ。
568名無し会員さん:2005/05/09(月) 13:11:56 ID:63ORus4P
>566
ひとつのクラブに最低5人はいるね。そういう暇人主婦。
569名無し会員さん:2005/05/09(月) 14:00:58 ID:9l23rBsz
>>566
・行くレッスンを変える
・聞かれても旨くはぐらかす技を身につける(「個人保護の時代ですよぉ〜ほほほ」とか、
 「××の動きはどうやるんでしたっけ?」など、そのレッスンに関する話を振ってみる等)
・行ってるスポクラに「個人情報をばらしまくるおばさんが居る、何とかして欲しい」と言う。
 現在個人情報保護法が施行されたばかりだから上手くいけば対応してくれる・・・かも。
570名無し会員さん:2005/05/09(月) 15:58:09 ID:3KcXvuou
まー個人情報保護法は、対象としてるのが個人情報取扱事業者とされてるので
一個人たるババアの言動には一切関与できないんだがな。
でもババアがそんなこと分かるとも思えないので適当に保護法の名前だしときゃ
なんとかなるとは思うがw
スポクラはスポクラとして持ってる情報はともかくババアの情報は法の範囲外なので
保護法としては対処してくれないとは思うが…
571名無し会員さん:2005/05/09(月) 16:01:28 ID:DlxycEQw
>>554
>腰痛には水中歩行がいいって聞いたことあるな

自分も腰痛持ちですが、いちばん最初にギックリ腰になった時に
整形外科でやはり「水中歩行」をすすめられて実行したら
余計に痛みがひどくなった。

整形に行っても診察と湿布をくれるだけで全然良くならなかったので
接骨医に行ったら
「腰痛は冷やすとひどくなる人もいますからねぇ。
 あなたの場合、温めた方がいいと思いますよ」と言われた。
湿布も温湿布に変え、半身浴やサウナで腰を充分に温めるようにしたら
みるみる良くなったよ。

腰痛の状態にもよると思うけど、むやみやたらの?水中歩行には
ご注意くだされ。
572名無し会員さん:2005/05/09(月) 17:36:10 ID:pxzz4ybk
冷湿布も温湿布も同じです

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q4/20031119.html
573名無し会員さん:2005/05/09(月) 18:12:38 ID:HHCDUI2D
そういうのって本当に年取った飽きやすいオバチャンより、
若目の主婦のほうがうるさくね?
うちのクラブにも、ちょっとイケメンの若い男の会員が入会すると
すぐ年齢とか聞きだして、飲みに絶対誘ってよ!とか言うバカ主婦がいまつ。
その女のいないところで飲みの企画を立てたいのだが…orz
574名無し会員さん:2005/05/09(月) 22:52:50 ID:3FlAE3HQ
>>573
そのウザ主婦にわからないように、
その女だけ誘わずに飲み会が決行できたら報告頼む
おれも変な図々しい女に毎回絡まれて迷惑してる
575名無し会員さん:2005/05/10(火) 00:43:46 ID:PxMaNXPB
>>571
文面からは読み取れないけれど、もし痛みがまだあるうちに水中歩行
していたとしたらやっぱりアカンと思う。予防のためのものなのでは。

水中歩行とは話がずれるが、俺は腰が痛み始めたばかりのときに整体院で
筋肉のマッサージを受けて一層痛くなってしまうという失敗をしたことが
ある。整形外科医曰く、「炎症が収まってからだったらいいんですけれどね」と。
576名無し会員さん:2005/05/10(火) 01:38:53 ID:Ryek2LZe
入会したいんだけど近所のジムは20歳からじゃないとだめらしい・・
どこのジムもだいたい20歳以上からなんですか?
577名無し会員さん:2005/05/10(火) 04:45:39 ID:SmdPPK/Q
>どこのジムもだいたい20歳以上からなんですか?

いいや、そんなことないよ。
ウチのクラブは保護者同伴なら子供でもOKだし、15歳以上なら一人でもOKです。
ホントに稀にだけど高校の制服着た♀会員を受付で見かける。
もちろん仮装エアロじゃないよw 多分ダンス系のレッスンとかに出てるんだろうね。
578名無し会員さん:2005/05/10(火) 08:33:01 ID:SeRPGwTY
>>566
とことんシカト。
それしかない。
579名無し会員さん:2005/05/10(火) 08:44:34 ID:/i4rS7RM
>>571
腰痛に水中歩行がイイのは事実だけど
「やれば治る」というものではない
痛みがあるうちは運動は禁忌
ある程度痛みが治まったら、ということでしょう
580名無し会員さん:2005/05/10(火) 08:54:42 ID:Y9X43zex
>>576
俺17で通ってる
581名無し会員さん:2005/05/10(火) 09:03:12 ID:FjXfQtRJ
566です。レスありがとうございます。
私が受けているのはメンバーズレッスンみたいなもので、一定期間、
申し込んだ人しか参加できないレッスンなのですが…2人組になったりする時に
その女の人に嫌われてると仲間はずれにされるし、私以外の人とはこそこそ
話しているのがとても不愉快で…でもイントラに相談しても、どうしようも
できないでしょうね。なんとなく中学校の女子のいじめみたいな感じです。
他のメンバーにもその人は女王様的な扱いをされていて、その人の言うことには
逆らえないというか…自分の悪口を言いふらされているようで心細いです…
スポクラでもこんな嫌な思いするんですね…orz
582名無し会員さん:2005/05/10(火) 11:18:15 ID:SKy3EVnh
>>581
メンバーレッスンなら、都合もあるだろうけど、他の時間にも同様のクラスってないのかな?
あれば時間帯を変えて貰うのも手。
イントラに相談も(・∀・)イイ!!と思う。
二人一組とかでそのおばはんじゃない人と組むよううまく促して貰ったりできそうだから。
だめかな?
583名無し会員さん:2005/05/10(火) 12:15:55 ID:rwxwUjWE
夜に行ってる人って御飯食べてからいく?
それともジムから帰ってから御飯食べるんですか?
どっちのほうが鍛えれるの?


584名無し会員さん:2005/05/10(火) 12:21:43 ID:qFnedTRP
運動してから食べると吸収が良すぎるから
運動前に食べた方がいいよ
585名無し会員さん:2005/05/10(火) 12:27:14 ID:DC52ulxM
>>581
うちにも似たのがいるよ〜!
その女の人を刺激しないように、がんばろ〜!
自分より先に辞めてくれることを祈りつつ。
586576:2005/05/10(火) 22:10:12 ID:yzBuXDGB
>>577 >>580
わざわざレスしてくれてありがとうございます。
一応電話して確認してみます。入れるといいなぁ・・
587名無し会員さん:2005/05/10(火) 23:10:42 ID:Y9X43zex
学生会員って枠があるとこならいいんじゃないか
588名無し会員さん:2005/05/11(水) 00:01:27 ID:dwqoPGIL
学生のうちは部活やサークルで運動しろ
589名無し会員さん:2005/05/11(水) 09:02:13 ID:YtznBYmU
皆さんトレーニングウエア上下は、何着準備していますか?
自分は汗かきなもので(1週間に入るレッスン数÷2)着あれば
毎日洗濯すれば足りるかな?と思いますが…。

590名無し会員さん:2005/05/11(水) 10:56:01 ID:nw+w7wXq
589さんへ
1週間に出るレッスン数が6とすれば3着?
それでは少なすぎると思います。
あまりに疲れた時など、選択できずに寝てしまう事もあるかもしれないし、
ハードなレッスンに出た後、自分は上だけでも着替えてから、
筋トレなど次の事をしたくなります。
上は多目に用意しておいた方がいいのでは?
一度に買わなくてもいいですが。
591名無し会員さん:2005/05/11(水) 10:57:06 ID:nw+w7wXq
あ、すみません、洗濯です。↑
592名無し会員さん:2005/05/11(水) 11:33:24 ID:rs04MGBb
>>590
一度に買わないと上下で全然合わない組み合わせとか出来て
ちと非効率。別にいいけど。
593名無し会員さん:2005/05/11(水) 14:10:08 ID:LJvdKFnQ
はじめて数ヶ月でいっぱい買ったのですが(シューズや水着あわせると軽く5万円越えます)
やせてきたせいですでにサイズがあわず…だんだんオシャレに目覚めていく自分。

どこでも売ってるジャージとTシャツ

汗がすぐかわくように有名スポーツブランドの商品に統一

ジャージはださくないもの、スポブラは透けてもおかしくないもの、
シューズはフィットネス専用、Tシャツは汗の目立たない色…と
欲が出てきて専門店を探しまわる(もうすぐ半年でここらへん)

いつか自分のスタイルに自信がもてたら、いかにもエアロやってる女って
感じの露出度の高〜いウェアに挑戦してしまうかもしれません…orz

結論:必要な時に必要なサイズを必要なだけ買う、多め買いはしないこと。
594589:2005/05/11(水) 16:05:27 ID:8Nyu+taw
>>590,593さん
アドバイスありがとうございます。
Tシャツは「やや」多めに持っていた方がいいですね。
スタジオはもちろんマシンで汗をかいても上だけは替えたいし、
梅雨入りを考えるとなおさらですね。

まだ2ヶ月程度のビギナーなので、よほど変じゃない限り、
上下の統一よりもTシャツの機能性を優先してみます。



595名無し会員さん:2005/05/11(水) 16:26:53 ID:PkEVn6BF
>>592
下は合わせ易い色にしたらいいよ。
自分は♀ですがボトムスは
ライトグレー・ネイビー・カーキを愛用。
596名無し会員さん:2005/05/11(水) 17:12:43 ID:5oMI2eaq
オレは♂だが、下は黒が多い、っていうより黒しか持ってない。
上は何色でも問題ないのだが、白だけは汗で乳首が透けるから避けてるw
597名無し会員さん:2005/05/11(水) 17:41:33 ID:rs04MGBb
>>595
しかしたまにボトムの色かえようとすると上との合わなさっぷりに orz
598名無し会員さん:2005/05/11(水) 20:34:51 ID:s/q2zzhr
便乗質問させてください。

Q1)汗の目立たない色ってどれでしょうか
黒や紺も汗ではりつくと目立つように感じます

Q2)流行りのひざ下丈のボトムスは、
速乾性のものでないとオシリのあたりの汗が目立ちますか?
スポーツブランド以外のブランドだと3000円くらいから
買えますが、スポーツブランド品だと7000円以上…
599名無し会員さん :2005/05/11(水) 21:44:42 ID:rDZF0BiP
余談ですが、漏れのボトムはCWX(デューク更家のあれ)。ただし地味めのです。
なんと言っても安定感があって膝が楽。ただモコーリの処置に気を遣うのが難点。
600名無し会員さん:2005/05/11(水) 21:54:30 ID:WJXF9GU7
>>599
俺もステップのレスンの時はCWXだぁ。
半月板を以前に手術したことあるので、これで膝の負担が減ってるはず。
601名無し会員さん:2005/05/11(水) 23:04:29 ID:cHZXkztK
>598
1)黒が一番無難。
 傍目を気にするなら、黒系が一番目立たない。
 汗かきさんなら、首にタオルをかけて運動するとか…。
2)漏れの場合は、ここで買った。ttp://www.sportsauthority.co.jp/
 ここのブランドで、一応速乾性で、1500円くらい。
602名無し会員さん:2005/05/12(木) 00:10:03 ID:f11xio0T
太もも膝関節側の靭帯を痛めました。
あと、足首が疲労骨折(ちょっとヒビ)です。

2週間前から痛くて、昨日病院に行き、そう診断されました。
今、かなり痛いです。曲がりません。

プロテインと牛乳を毎日飲んだら、早く治りますか?
603名無し会員さん:2005/05/12(木) 01:34:37 ID:mPPsefmh
なりません
普通にバランスのよい食事をこころがけましょう
604577:2005/05/12(木) 02:05:05 ID:ST2Y5Byn
>>586
たしかに学生だと部活とかあると思うけど、
そういう体育会系の縦関係みたいなのが苦手な人もいるからね。
スポクラだとマイペースにできるからいいと思うよ。
まあ、大学までずっと体育会系だった漏れが言うのもなんだけど。。。

それにダンス系のレッスンとかだとこういう所でないと
なかなか受けられないってのもあるし。

入会できるところが見つかるといいですね。
入ったら気楽に無理せずがんばってください。
605名無し会員さん:2005/05/12(木) 07:33:48 ID:vk6kppOk
おれも激しい運動すると首のまわりに丸く汗かくから
首にタオルをかけて運動したいんだが…うちのクラブで
それをやってるのは50代以降の主婦のみ…
かっこよくタオルを巻く方法ってないかね?巻くタオルのサイズは?
大汗かいたらレッスンごとに着替えてはいるんだが。
606名無し会員さん:2005/05/12(木) 08:07:37 ID:TyNz6Kh3
手ぬぐいをマフラーみたいに首に巻くのはどだろ?
伝統的な柄じゃなくて、色々な模様が出てるし薄いから巻きやすいと思うぞ。
607名無し会員さん:2005/05/12(木) 08:47:50 ID:+9v3I0jJ
て、てぬぐい…だと薄くて吸収がいまいちでわ。
でもスポーツタオルだとかさばるよね。
Tシャツの首まわりがのびるしカコワルイ
608名無し会員さん:2005/05/12(木) 09:12:50 ID:pFXCxdFA
>>598
A1.赤とか橙の速乾性ウェアかなぁ

A2.スパッツなら目立つけどひざ下ジャージじゃワカランよ。
 後、高いのは高いなりに使用感とか耐久度が全然違う。
609名無し会員さん:2005/05/12(木) 09:33:25 ID:fGgdYp9H
レスンにまじめに取り組んでいそうな人は、
年齢性別関係なく、
タオルを首にまいていて格好いい!!
頭にタオル巻いている人は、
初めて会った時、変な(動きをする)人かもと引いちゃいます。
顔を隠したい変装的利用の場合、察して大丈夫ですが
610名無し会員さん:2005/05/12(木) 11:21:10 ID:PFok5L3N
これからクラブに通おうと考えてるズブの初心者です。
水着、スイムキャップ、ゴーグル、短パン、Tシャツ、シューズ、耳栓
を購入済みなんですが、他に必要な物はありますか?
既出の質問だったらスミマセン。
611名無し会員さん:2005/05/12(木) 11:25:44 ID:9jmzC85Y
マフラータオルを首に巻くのはどうでしょう?
普通のフェイスタオルより細長いのです。
よく見かけるのはサッカーチームとか野球の柄で、色々売られています。
ただ、ちょっと値段は高いです。
これならスポーツタオルみたいにかさばらないですヨ。
612名無し会員さん:2005/05/12(木) 11:32:22 ID:pFXCxdFA
>>610
スイム用にセームタオルオススメ。
613名無し会員さん:2005/05/12(木) 12:36:56 ID:fGgdYp9H
610
靴下、
614名無し会員さん:2005/05/12(木) 13:23:40 ID:ng9C1ZKP
>>607
手ぬぐい愛用してますが、吸収力すごくいいよ!
あなどれない。さすが日本伝統のワザ。

細く折って首のところにかけてTシャツの中に入れてますが、
かさばらないので首のところものびなくてイイ。

洗ってもすぐ乾くしね。
615名無し会員さん:2005/05/12(木) 13:32:56 ID:2I31nV+c
>>607
なんか手ぬぐいが欲しくなった(笑

ところで、手ぬぐいってどこで買えるんですか?
スーパーのタオル売り場とかに売ってるの?
616名無し会員さん:2005/05/12(木) 13:34:55 ID:p307YkTh
食品スーパーにあるのは「ふきん」かもね。
案外、100円ショップにあるかも!
617名無し会員さん:2005/05/12(木) 13:58:13 ID:3TZ+xKn6
毎回(連続な日もあり)同じカッコでジムエリアに登場
するんだけど、マズイのだろうか。

なんか皆着替え一杯あるみたいでもしや私って
「この子ばっちー」って思われてるんかな。

帰宅 > 即洗濯 > 部屋☆ >24時間後に装着

でまた同じカッコで登場してるんですが (´д‘)
618名無し会員さん:2005/05/12(木) 14:19:03 ID:pFXCxdFA
>>617
洗ってないウェアの臭いはトンデモないのですぐ判ります。
逆に、臭わなけりゃちゃんと洗濯しているという証拠になります。
619名無し会員さん:2005/05/12(木) 15:00:48 ID:l9D90stS
生地が安いものだと洗っても次第に臭いが染み付いていきます。
レノアを使っても効果なし。
620名無し会員さん:2005/05/12(木) 15:04:37 ID:OxmTXBV1
伝統の手ぬぐいは高いよ
500円くらい軽くするよ
621名無し会員さん:2005/05/12(木) 15:14:34 ID:jpD+rV1x
500円じゃ変な柄しかない800円出さねば
622名無し会員さん:2005/05/12(木) 15:18:40 ID:fGgdYp9H
>616
スーパーにあるのは「ふきん」
おもわず笑ってしまいました。

伝統手ぬぐい頂きもので、1枚あるから
やってみようかな、でもドキドキするw
623614:2005/05/12(木) 17:02:10 ID:ng9C1ZKP
>614です。
私は東急ハンズで買いました。750円くらいだったかな?

柄もポップでかわいいのがいっぱいあります。ほとんど洋服感覚。
私はウェアの色とコーディネートして首にまいてるので、
皆にバンダナだと思われていたらしく、手ぬぐいだと言ったら
びっくりされました。

>>622
伝統柄でも、どうせたたんじゃえばわからない。
さあ、君も手ぬぐい仲間だ!(笑)

624615:2005/05/12(木) 17:46:52 ID:2I31nV+c
>>614
キミのレスを見て手ぬぐいが欲しくなったのに
>607って書いちゃった・・・スマソ。

東急ハンズね・・・よし、漏れも買いに行く!!
625名無し会員さん:2005/05/12(木) 18:29:43 ID:o9DPwZBc
手ぬぐい大ブレイク!!(`・ω・´)

漏れもするぞ!
626名無し会員さん:2005/05/12(木) 18:31:56 ID:jpD+rV1x
手ぬぐいしてる奴は2ちゃんねらー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:27:14 ID:47z6PQJi
628名無し会員さん:2005/05/12(木) 21:28:18 ID:f0iVqC51
まったく同じボトムス3着ずつ持ってるんですが…orz
私もあの子いつも同じ、と思われているのね。
手ぬぐいは見つかりそうにないですが、首にかっこよく
何かを巻いている人を見かけたら、巻き方を研究したいと
思います。

…でもうちのスタジオ、女はほとんど露出度高いタンクトップに
ネックレスつけてます。私は汗かくとかぶれるのでアクセできませんが(泣
629名無し会員さん:2005/05/12(木) 21:36:18 ID:nyaZh9cO
汗がしたたり落ちるようなレッスンで、銀や金のピアス、ネックレス、ペンダント、
チョーカー、指輪、ブレスレット、アンクレット、などをじゃらじゃらさせている
女は近寄りたくないぜ…装飾品も汗でべっとりなんて、汚ねーじゃん。
そして象並に肌が丈夫なんだろうが。眉も書いてんだろ?
630名無し会員さん:2005/05/12(木) 22:07:33 ID:jt/mIxYD
汗かきだからネックレスなんてとても無理(つかウザイ)。リストバンドもよく
見かけるけど洗濯物が増えるばかりではないかと。
ボトムスは私も同じもの二枚三枚持ってます。GESTSのボトムは動きやすくて
形も好きなので、へたると同じものを買い換える。
631名無し会員さん:2005/05/12(木) 22:55:07 ID:avEF73JR
今、19歳なんですけど運動不足解消に入ろうかなって思ってるんですが、
年上の人が多いイメージがあって19なんかだと浮いちゃうんじゃないかと不安なんですが大丈夫でしょうか?
632名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:19:59 ID:PH+ZOiRO
>>19
大丈夫。若そうでいいな−って思われるだけ。ただし、若いというのを自慢しないこと!
633名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:21:14 ID:f11xio0T
>>631女?
634名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:25:23 ID:81hCNMno
>>631
浮かないけど目立つだけ
635名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:26:43 ID:avEF73JR
>>632
ありがとう。あと結構、人見知りするんで自慢以前にあまり話さないかと
>>633
すんませんが、男です。最近腕立てが5回ぐらいしかできなうなっているのにきずいて焦りだしました。
636名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:27:35 ID:0d20t9nj
オレは21で去年からティップネス行ってるが
たまに見学でくるオレより若い連中見ることもあるけど
ジムで見かけるメンバー全員年上(に見える)
入る前から既に結構体格できあがってたからいいけどそれでもなんか浮いてる気がする
身長が180超えてる分余計目立つ
まあ同じ年齢層がいないってことは同じ年代ではトレする人が少なく差がつけれるってことだからいいけど
637名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:29:02 ID:f11xio0T
>>635
なら全然だいじょうぶかと思われ。
でもスタジオ入ったら浮くかもな。
エアロやってんのってば女かオサンなんだよ。
楽しいのに。
638名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:32:51 ID:BkYd7OCf
>>605
矢沢栄吉のタオルを首にかける
639名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:35:17 ID:avEF73JR
>>636
165aで70`オーバーの俺からするとその体格は羨ましいですよ。早く痩せなければ。
640名無し会員さん:2005/05/12(木) 23:52:07 ID:fBF7xTTf
>>610
汗拭きタオル、おふろセット、iPod。
641名無し会員さん:2005/05/13(金) 02:02:17 ID:/UXq1Ep1
642名無し会員さん:2005/05/13(金) 15:10:25 ID:neJhTl0L
スイムキャップを購入したいのですが、ゴムとシリコンで迷っています。
フィット感はどちらが上でしょうか?

なるべく髪をプールの水で濡らしたくないので(肩までのセミロング)
上手なかぶり方を教えて下さい。
ポニーテールにしてかぶるのが良いのかな?
643名無し会員さん:2005/05/13(金) 18:39:36 ID:428GzBCa
濡れたくないならプール来ないで欲しい
いやまじで。迷惑だから…
髪型がくずれる、ジャクジーだけならいいよね、と
キャップをかぶらない客が多くて整髪材のにをひがただよう
644名無し会員さん:2005/05/13(金) 19:04:50 ID:KPkGHtE+
顔つけないもーん☆と、化粧やアクセサリをしたまま
プールに来る馬鹿女もいるな…いま隣に座っている女のように
しょっちゅう髪を手でいじってる女も、見てるとばっちい。
一番邪魔なのは、2人組でべちゃくちゃしゃべりながらコースをふさぐ連中だが。
コースエンドで長休憩してる香具師も。

>>642
自分が気に入ったほうを買え。普通は全身シャワー浴びてから
入るのだから、髪は濡れるのが当然と思っておけ。
645名無し会員さん:2005/05/13(金) 19:50:45 ID:ZoaPxPHI
くだらない質問ですが、気になるので書き込みします。
◯(毎回料金を払い、個人指導していただいているのですが)ジムを今月一杯で退会するのはフロントから伝えられるのでしょうか?(できれば直前まで黙っていたいので)
◯最後の指導の時に、お礼のちょっとした品とカードを添えたプレゼントを渡したいのですが、立場や周りからの目など迷惑をかけてしまいますか?

すごく良くしていただいたトレーナーさんなので、最後にお礼を言ってからちゃんとお別れしたいのです。
私はジムはじめてなので誰にも聞けなくて…どなたか答えて下さると嬉しいです。
宜しくおねがいします。
646名無し会員さん:2005/05/13(金) 21:51:28 ID:Jb+rBOqx
汗かいたTシャツ自体は匂ってもそんな臭くないのに
そのTシャツについた汗を手で触って匂ってみると超汗臭いのはなぜだ
647名無し会員さん:2005/05/13(金) 22:18:32 ID:I5Xm6Epm
>645
1つ目の○は、フロントじゃないからわからない
2つ目の○は、645の気持ちが一番の問題で迷っているなら、
プレゼント渡してもいいんじゃない?
トレーナーはそういう気持ちの沢山もらっているかもしれないし、
逆に「もらってはいけないことになっている」と拒否されるのも覚悟の上でね。
どっすか?
648名無し会員さん:2005/05/13(金) 22:42:59 ID:SsXXbQmP
>>645
食いもんはやだなぁ>プレゼント
649645:2005/05/13(金) 23:39:35 ID:ZoaPxPHI
レスありがとうございます!
食べ物とか、貰って困る物や好き嫌いじゃなくて使える物(ウザくて友達にあげたりオクに出してもいいような物)で気持ちが重くならないちょっとした物をあげたいな、と思っています。
恋愛感情とかではなく、狙っているわけではなく、ありがとうと伝えたいだけなのですが…。
人前であげると目立つので迷惑かけないやりかたであげたいけれど、誰もそんなのやってないしやはり迷惑かな…。
650名無し会員さん:2005/05/14(土) 01:02:11 ID:/lCgHMof
こーゆー職業の人がもらって困らないものというと水に溶かすヤツですかねえ。
価格も手ごろなので、もらっても気持ちに負担がかからない。
もって帰るのも楽だし、気に入らなければ同業者が喜んでもらってくれる。
ポカリは安っぽいので、メダリストとかVAAMとか贈るとよいのでは。
651名無し会員さん:2005/05/14(土) 03:00:56 ID:7qhrlKEV
>>649
直前がダメでもそのトレーナーには黙っててくれるよう
フロントに頼んでみるよし、結構周りが応援モードになる鴨よ
652名無し会員さん:2005/05/14(土) 03:14:16 ID:iVD9UTKc
毎回個人指導していただいてる人なら、前もってお話するのが筋では?
お礼を渡すなんて二の次って気がする。
どうも自分のことばかり考えて相手のことを考えていないように
思えるなー。
653名無し会員さん:2005/05/14(土) 03:29:12 ID:IBtzGOyA
アメリカ人(金髪で英語しゃべってるから多分)って皆、鯛集あるもん?
一瞬自分!?ってビックリするんだよ。
しかも声でかくてうるさいし。
654名無し会員さん:2005/05/14(土) 21:28:40 ID:7qhrlKEV
>>652
そんなDEEPな付き合いじゃねぇだろ?
人情の機微のわからん奴だ。
655名無し会員さん:2005/05/14(土) 22:05:28 ID:ZCYeAAUx
週末会員ですが、出たい(自分の出れるレベルの)レッスンが
朝10時と夜8時にあるんだが…こういう場合夜までチェックアウト
せずに時間をつぶさねばならないのだろうか?
656名無し会員さん:2005/05/15(日) 00:55:15 ID:MKmIh3Sb
漏れは途中で一回帰るよ。
受付のスタッフも2度目のチェックインのときは
「おかえりなさい」って言ってくる
657名無し会員さん:2005/05/15(日) 01:01:11 ID:PpjWIW2x
愛おぼえていますか
658名無し会員さん:2005/05/15(日) 01:42:38 ID:EmMtZod9
最近から帰る時になるといる受付の人がちょっとかわいくて気になる
659名無し会員さん:2005/05/15(日) 01:50:08 ID:RtVJM0ih
>656
ちょっと恥ずかしいよね。
経験あるけど。
オキニのレッスンに出るために二度目に行くと結構恥ずかしい。
660名無し会員さん:2005/05/15(日) 03:13:20 ID:DS8xok1K
腹へって眠れないから牛乳に溶かしたプロテイン飲んじゃったよ
661名無し会員さん:2005/05/15(日) 03:18:02 ID:SCSMWIAc
おれはいまからカップ麺食べようかとお湯沸かしてます
662名無し会員さん:2005/05/15(日) 03:19:19 ID:EmMtZod9
じゃあ僕はバナナを
663名無し会員さん:2005/05/15(日) 04:26:26 ID:SCSMWIAc
バナナに牛乳+プロテインがいいんだけどね、便秘にもいいし。
664名無し会員さん:2005/05/15(日) 08:30:41 ID:6X4FFGXP
>>658
うちの店の受け付け女は最悪…客によって露骨に態度違うし
若い軽そうな男と仕事の終わる時間の話してたり、男イントラ
が来ると態度変えたり、完全にナンパ場所にしてる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:04:57 ID:/gv3EylL
>>658
てか、それは普通だろ。
ポ前も誘いなはれ。
666名無し会員さん:2005/05/15(日) 16:06:08 ID:4XldTNaC
風呂が付いてるスポクラで月謝が安いトコだといくらくらいですか?
667名無し会員さん:2005/05/15(日) 18:50:07 ID:3s8FdGMY
コナミスポーツのバイオメトリックスって効果ありますか?
普通に週3回かよってエアロかBTSやって、食事に注意する生活続けるのに比べて何か
プラスアルファーがあるのでしょうか?
668名無し会員さん:2005/05/15(日) 20:23:32 ID:qOETgb/H
個人的にトレーナーがつくので挫折しないのがウリらしいよ。
ただ、高いよ。
669名無し会員さん:2005/05/15(日) 20:28:45 ID:4dBeOMj+
今全然筋肉ないんですけどいきなりスポーツジム行っても大丈夫ですかね?
そこが引っかかってジムに行く踏ん切りがついていません
670名無し会員さん:2005/05/15(日) 20:36:37 ID:Y5KJw+0R
>>669
大丈夫
凄いデブやガリガリもいるよ
671名無し会員さん:2005/05/15(日) 21:40:14 ID:RyoDb9H4
スポクラ通いはじめようと思ってるんですけど大体、1回あたりどれくらいの時間を確保できる必要がありますか?
もしくはどれくらい皆さん時間使ってらっしゃいますか?
もちろん利用形態によるでしょうが、いま考えてるのは筋トレマシンと、
バイクとかランニングマシンみたいな有酸素系マシンです。プールとかエアロ?は今のとこ興味ありません。
こんな形態で、意味のある利用は最低何時間くらいですか?例えば実質1時間、前後の着替え等含めて1.5hくらいからでも
入会する意味ありますでしょうか?
672名無し会員さん:2005/05/15(日) 22:00:00 ID:bez8Yj4R
>>671
水泳もエアロビも興味ないのなら、
チャリ圏に公営のトレーニング室(公立体育館/スポーツセンター内の施設)
があれば、料金が安いので、まずはそこに通ってみるのを勧めるよ。
公営トレ室に物足らなくなってから民間クラブを検討するのがベスト。
ていうか、トンチンカンな行為で他人に知らず知らず迷惑をかけるような
ズブの初心者が入会してくるとイヤなので、
まずは公営トレ室でジムというものに慣れてから
民間クラブに来てもらいたい、と思っているともいえる。

673名無し会員さん:2005/05/15(日) 22:04:29 ID:A/PBNRpr
水泳にもエアロにも興味ないなら公営に逝くのがベスト
674名無し会員さん:2005/05/15(日) 22:07:03 ID:YVwSrw/P
>>371
平日で大体有酸素を30*2と筋トレ20分くらい。休憩とストレッチ、着替え含めて
100分〜120分かな。これを週4回やってる。
21:00から始めて23時前に帰る感じ。
休日や時間があるときはスタジオに出たりしているので4時間位いたりする。
実質1時間でも3週間くらい経つとまったく運動しないよりかは全然違うよ

675671:2005/05/15(日) 22:30:33 ID:RyoDb9H4
皆様、教えてくださってありがとうございます。
公営はやってる時間帯が生活リズムに全然合わないんですよ。よって入るなら普通の民間だなーと思ってるんです。
説明真面目に聞くなり、まめにスタッフの人に聞くなり、ここでマナー学ぶなりで極力迷惑かけないよう気をつけますんでどうかご勘弁を。
でもプール・エアロやらないと意味ないんですかね。
プールは皮膚が塩素と相性悪いんですよ。最低でも手のひらが痒くなりますし、最悪全身じんましんで激カユになります。
エアロは最近ココでいろんなの読んでるとなんか怖いです。色々と不文律がありそうで。

まあとりあえず明日あたり見学の申し込み電話します。
で、空気読めそうかどうか見てきます。ついでに「短時間でも意味ありますか?」も聞いてこようとは思いますが
向こうは商売ですから「意味ねーよw」とは言ってくれそうにないっすよね。
何はともあれ率直なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
676名無し会員さん:2005/05/15(日) 22:51:13 ID:eYU67iDF
私も実働1時間ちょい、着替え・シャワー込みで2時間弱程度
週4(平日夜仕事帰り)だけど、行ってよかったと思ってるよ!
日によってはエアロも水泳もやるけどね。
何もしないよりは全然、身も心も軽いよ!

677名無し会員さん:2005/05/16(月) 09:54:02 ID:7noSrW7P
スタジオレッスンオタクですが、皆さん、フィットネス
クラブにいくらくらいお金かけてます?
クラブ、3っつ掛け持ちでだいたい、4〜5万以上毎月
使ってると思うが。体型維持も含めれば、そう多くないと思って
しまうんだが。
678名無し会員さん:2005/05/16(月) 10:04:18 ID:BAxncdT6
私は系列ジム2店舗ハシゴ可能なオールタイムで月10,000と何百円。

実際に自ら体を動かしてるとはいえ
肩こり、冷え性の解消・脂肪燃焼・代謝アップ・・ストレス解消等を考えれば
エステに投資するよりは安いと思っている。
679名無し会員さん:2005/05/16(月) 12:25:20 ID:ny9hSa/d
クラブ2つかけもちやってみたけど、お金がもったいないから
そろそろ辞めるつもり。
結局自分が受けられるレッスンは一つだけだしね。
スタジオレッスンは物足りないけど(というか自分に合うレベルの
レッスンが少ない)、他の迷惑客みてたら、自分の我がままに気づいた。
680名無し会員さん:2005/05/16(月) 12:51:20 ID:ZMhmwwSi
マスター会員2つ、レギュラー会員1つ、個人ロッカー5つ
一番の支出は交通費
681名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:12:46 ID:zn6e++Rz
ええ?皆ジムいく以外することないの??
682名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:20:18 ID:Cp0I3MoR
>>681
ないわけじゃないけどジムがすべてに優先。
特別会員月会費13,650→これを利用していろんな支店へ行くため
私も交通費がけっこうかかりますなー電車代、タクシー代…。
タクシー乗ってジム行くってすごいバカみたいだけど、
出たいレッスンに間に合わないといやだし…。
そしてジム・出たいレッスンを優先させるために自炊をやめ、
100%外食なので食費に月10万近く使ってます。
バカと呼ぶなら呼んでくれ〜〜〜私ははっぴい♪にょほほほほ
683名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:22:34 ID:ksGLLBGL
感動した。
684名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:36:12 ID:HfFY+Zyw
TIPとかゴールドの人はレッスンかけもち当然みたいだが
エリア利用許可してないクラブだとよその店の客は迷惑。
685名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:38:58 ID:TvqGY5Ur
ジムは一箇所だけど、個トレ、治療院でのマッサージを
あわせて、一ヶ月4万円は必ず出て行く。
徒歩圏なので交通費はなし。

辞めたら旅行に頻繁に行けるなーと、たまに考える。


知人で4箇所掛け持ちしてる人がいるが
すべて週一回づつしか行かないらしい。
686名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:49:35 ID:AqdJtlFz
684
意味不明
要するに他店利用のよそ者は迷惑ってこと?
687名無し会員さん:2005/05/16(月) 18:57:37 ID:sx8U1ggR
お店の暗黙のルールを無視して利用する他店の人はたまにいますね。
注意書きが書いてないけどここにはシューズ置いちゃだめ、とか。
並び列に気づかないのか割りこんでスタジオで場所とりしたり。

早く乾いてスタジオで浮かなくて汗が目立たない
フィットネスウェアのメーカーってどのあたりが有名でしょうか?

ナイキ、FILA、Acics、Pumaとかスポーツメーカーならわかりますが、
MIKANO?とかよくこの板で話題になるメーカーがさっぱりわかりません…
皆さんどこで買われるのですか?Lサイズがあるお店を探しています。
688名無し会員さん:2005/05/16(月) 19:25:57 ID:2uBlwROK
MIKANOはホームページあるよ
http://www.mikalance.com/
純然たる♀のLサイズはOKかもしれないが、
それ以上だと入るのかな??
買ったことないから...
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:41:30 ID:jE9+/sQI
>>685
金をかけ杉だろw

週1回ならビジターで行ったほうが安いのではないかと考える漏れ。
690名無し会員さん:2005/05/16(月) 20:03:42 ID:TvqGY5Ur
ビジターと会員になるのとほぼ同額、と知人が言っていました。
691名無し会員さん:2005/05/16(月) 20:59:25 ID:ja/AtQ6o
エアロ楽しくて、頑張りすぎて、足首痛めちゃいましたorz

早く治して、また楽しいエアロ出たいです。
シップ張っとけばなおりますよね・・・?
692名無し会員さん:2005/05/16(月) 21:24:30 ID:zlMp1rG+
>691
痛みが強い、患部が熱を持ったり腫れてる感じするなら
早めに診てもらったほうがいいと思いますよ。
素人判断だと長引いたりしますから・・・・お大事になさってくださいね。
693名無し会員さん:2005/05/16(月) 21:27:14 ID:Yz6iFeWY
>>687
MIKANOはワンサイズしかないよ。縦横にのびるけど、
身体のラインはモロにでるから、Lサイズの人はちょっと辛いかも。
694名無し会員さん:2005/05/16(月) 23:36:09 ID:nXUAF/kn
ワンサイズしかないメーカーって多いよね。
フィットネスってやせてる人ばかりでなく
太った人がダイエットもするのに、
どうしてカッコツケ女専用のサイズしか作らないのかな…orz
695名無し会員さん:2005/05/16(月) 23:38:55 ID:fa6WxwUw
Mサイズの女でも、無理して小さいの着てるから
横にぎゅーっとのびて横じわができて下着の線やビーチクがくっきり。
まあそれがセクシーでかっこいいと30代以降の自分のスタイルに
自信のあるおばはん連中に受けてるんだからしょうがない。
おばはんのへそなんか見たくないんだがな…。
ほとんど露出狂のような若作りの激しい30代おばがよく着ている。
696名無し会員さん:2005/05/16(月) 23:44:19 ID:IKA3iiCT
MIKANOってフィットネスでしか聞かないメーカーだなぁ。

へそ出し肩だしの下着みたいなウェアをきばって着てても、
腹の肉がたぷたぷしてる女が多いよ…みっともね…。
あれで自分はきれいだと思ってるんなら、是非やめてほしい。
視界の暴力だ。まだ普通のTシャツの子のほうが好感度高い。
格好だけ美人イントラを真似しても、鍛え方が違うんだよ。
697名無し会員さん:2005/05/17(火) 08:33:55 ID:WDIdQcX2
ワンサイズしかないのは、需要が少なかったからじゃない?
今はいろいろな人がやるから今後増えるんじゃない?
同じように女性用の格闘技系のシューズも探しても気に入ったものなかった。
ナイキはプロレス用(??)のシューズはあり、
20代の細い女の子が履いているとかわいいけど、
体格がいい自分にはとても...別な意味で似合いすぎ!?
ソールが柔らかくてダンスと併用するようなシューズでてこないかな〜
698名無し会員さん:2005/05/17(火) 09:38:51 ID:qgbKJIzN
うちのクラブに上下ミカノで、トップとボトムの間から
何だか正体不明の肉の固まりをこぼれ出しているおばさんがいる。
あれ、ありかよ?
ミカノ的にどうなのよ?
699名無し会員さん:2005/05/17(火) 10:15:59 ID:Kg/a+saN
>>689
ビジターって大抵月会費の1/3〜1/4だから、週4回以上行くなら
会員になる方がお得。
700名無し会員さん:2005/05/17(火) 10:49:25 ID:GrCUAqfm

>週4回以上行くなら会員になる方がお得。

月4回以上でしょ?
週4回以上行けるなら当然会員になるってば
701名無し会員さん:2005/05/17(火) 11:59:39 ID:1SM6Fb55
ジムをかけもちしてる人はやはり収入が高いのかな?
自分もジムをかけもちしたいけど、手取り25万だから
到底無理。
702名無し会員さん:2005/05/17(火) 12:03:00 ID:0g4lkZuA
どこかのサイトのフィットネスウェアの特集に
まじめにそういうこと書いてあった。

露出度の高いウェアは30以降の女が、好んで着るそうだ。(太ってる人除いて)
20代だとだぼだぼTシャツとかが多いらしい。

若さじゃかなわないから、自分の体型を見せびらかしたいのか…
汗だらだらで化粧してる露出狂女って、おれは好きじゃないな
703名無し会員さん:2005/05/17(火) 14:35:11 ID:MoOJcfuA
>>701
収入うんぬんでなくて単なるジムヲタ、エアロビヲタでしょう
704名無し会員さん:2005/05/17(火) 15:00:06 ID:I+rmf7eI
ミカノって、以前は広告のモデルにイレズミ入れた女を起用していたよね。
705名無し会員さん:2005/05/17(火) 17:36:11 ID:3bndAzqQ
今日のレッスンはタンクトップみたいな服着た女がたくさんいて怖かった。
いつもばあちゃんばっかりなのに
706名無し会員さん:2005/05/17(火) 17:36:40 ID:5lK/Q3Nd
mikanoがワンサイズなのは
「体系をウェアに合わせてくれ
合わなければ着てくれなくてもいい」
って、嫁さんが言ってた。
707名無し会員さん:2005/05/17(火) 17:43:11 ID:FHSN5gpk
今でもイレズミモデルだよ。
708名無し会員さん:2005/05/17(火) 17:58:49 ID:dzerreAr
>>701
手取りそんなものだけど、独身で実家住まいなので
3っつ掛け持ち余裕。
○ールド・T○P・メ○ロス会員です。
セントラルも入りたいなと検討中。
709名無し会員さん:2005/05/17(火) 18:06:46 ID:RKgTnnYv
つうか、プーマとかギャルソン、Y-3のジャージとかの方がオシャレでかっこよくない?
ミカノって初めて知ったけど、安っぽくてダサイよ。柄とか模様が最悪。
ギャルソンまでいかなくても良いけど、
普通にシンプルなプーマ、ナイキ、アディダスとかの方が絶対良い。
710名無し会員さん:2005/05/17(火) 18:10:14 ID:dzerreAr
>>682
私もそんな感じだ。終電に間に合わないときだけど。
タクシー使うのは。ただ、外食10万になるんだったら、
それを半額位にする事でジムもう一個入れそうだよ。
おにぎり一個とかお弁当、冷凍食品
で作っていくとかしてジムの食事できるエリアで食べて
月4万くらいに抑えることがベストだよ。
711名無し会員さん:2005/05/17(火) 18:12:18 ID:dzerreAr
>>709
MIKANOは[MIKANO」というでかでか入る
デザインが私も嫌だな。
プーマ・ナイキ・アディダス、安いしいっぱい買えるし
かわいいから好きだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:52:41 ID:91IlKJ2U
スポクラ内ではすごく美人に見える人が、
帰りの受付で見たらダサダサの服を着てて萎えた。


・・・って経験ある?
713名無し会員さん:2005/05/17(火) 20:37:02 ID:KjnXkDSe
>>710
私は粉だけでOKなの。4店舗に行ってるから。
そしておにぎり1個、冷凍食品なんてありえない。
ごはん山盛り3杯とかふつうに食べるし、パンは1度に
2000円くらい買うから。
だから痩せないんだけど食べるために始めたスポクラだから
いいんです。
平均的お昼の内:サラダ650〜800円、パン1800円、お弁当
840円(パンは小腹を満たすためのもので余ったら帰宅後の
夜食or翌日の朝食の一部にまわす)
714名無し会員さん:2005/05/17(火) 22:24:45 ID:5GUigUQO
食欲、すげぇな…。
で、ジムではどんなメニューをやってるの?
715名無し会員さん:2005/05/18(水) 19:44:31 ID:wz4uGsMq
タンクトップ+スパッツ+見せブラ見パンへそだしのぴちぴち女は、
たいてい化粧も濃いし、レッスン後は近寄りたくない種族だ。
肩も背中もびっしょり。
イントラのウェアは動きを見せるために露出度高いのだろうが、
客は周囲の迷惑にならないように飛び散る汗をなんとかしたほうが良いのではと思う。
そんなにスタイル見せたいなら、いっそはだかでやれと。
716名無し会員さん:2005/05/18(水) 19:53:43 ID:lTm3m5yJ
プーマもでかでかとロゴ入るよね…
しかもうちのスタジオ、イントラの真似して30代のオバさん主婦常連達が
ぴったりウェア着始めちゃって、やたらとプーマのトップ+ボトム率高し!
自分は着たくないと思った…
717名無し会員さん:2005/05/18(水) 21:05:01 ID:50cbFocn
>>701
総支給額と間違えてないよね?
手取りで25マソなら掛持ちできるでしょ。
718名無し会員さん:2005/05/18(水) 22:07:18 ID:tTRqwpqL
以外に露出ウエア反対派多いんだね。
20代の華奢な人より、年が入っている人の方がふっくらしていて、
肩から腕にかけてのラインが綺麗と思うひと見かけるけどね。
>>652
遅くてスマソ!その通りだね。
719713:2005/05/19(木) 01:45:46 ID:haxuQxHj
>>714
私のことすよね?
体力はあるが運動神経は鈍いのでBTSばっかです。
今日はアタック45、ステップショート、パンプ45受けてきました。
明日はアタック60、ヒーリング60、コンバット45、パンプ60の予定。
720名無し会員さん:2005/05/19(木) 09:18:09 ID:SQUX97tM
>>717
総支給額ではなく、手取りです。
マンションのローン、洋服代、食費、
美容院代、貯金(月10万)とかやってると首がまわらないです。
かけもちして楽しんでる人みると、とてもうらやましい。
721名無し会員さん:2005/05/19(木) 09:37:48 ID:GTrsKM8f
貯金を月7〜8万にしたら
充分かけもちできると思うけど・・・
722名無し会員さん:2005/05/19(木) 11:00:41 ID:SQUX97tM
>>721
それは無理^^;
旅行にも行きたいし、何より老後が不安。
安月給の負け組です。なんかスレ違いですみません。
723名無し会員さん:2005/05/19(木) 17:38:48 ID:2QCB4pd6
じいちゃんの長話ウザスwwwwwwwwwww
英語のヒアリング並みに聞き取るのに集中力が必要なんだ
724713:2005/05/19(木) 19:12:04 ID:haxuQxHj
ヒアリングとか言ってる君がじいちゃんだよ
今はリスニングと言う
725名無し会員さん:2005/05/19(木) 20:12:15 ID:AuPKUcw9
やっぱり>>713はウザイタイプの女だな
726名無し会員さん:2005/05/20(金) 00:32:44 ID:OaLyvOkV
とある店舗スレで悪口カキコされてしまいました・・・
かなり盛り上がって私はスタジオの有名人になっているみたいです。
こういう場合レッスンに出るのをやめるべきでしょうか?
でもちゃねらーだと公言してるようでそれもどうかと・・・
727名無し会員さん:2005/05/20(金) 00:37:50 ID:Y6yvn0Lh
何やらかしたん?
728名無し会員さん:2005/05/20(金) 00:39:46 ID:Oq/lpb/N
あなたに全く非がなく、単なる中傷であれば悪口など自然消滅
729名無し会員さん:2005/05/20(金) 01:19:41 ID:43jCXw8Z
もし非があるのなら、自業自得と認めて
これからはおとなしくしておけば、そのうち消滅するよ。
730名無し会員さん:2005/05/20(金) 08:56:37 ID:X2kr5OTX
普通のクラブなら同じ時間帯に利用してる客なんて何十〜何百人もいるでしょ。
2chで複数の人に批判されているということは、それだけあなたが
目立つ行動や他人に迷惑な行動をしてるということだと思う。
各店スレで話題にされてるのは、どれも問題行動してる名物客だし。

とりあえず指摘されてる内容を直そうと努力してみたら?
ルール違反、場所占有、騒がしい、迷惑踊り、等なら、直さない限り言われ続けるよ。
731名無し会員さん:2005/05/20(金) 09:04:09 ID:NqcSdjPs
あたしは、ある一人のイントラさんを追っかけしています。
もう、大好きでダイスキで仕方がありません。憧れみたいな感じなんだろうけど、
恋愛感情はないと言ったら嘘になるかもです。
だって、そのイントラが他のメンバーさんとしゃべっているだけで、
やきもちやいちゃうんです。いつもレッスンに出る度、切ない気持ちになり、
苦しいです。
732名無し会員さん:2005/05/20(金) 09:16:13 ID:CmB+ZrOG
>>731
苦しいなら出るのやめれば?
2週間くらい会わなければすっかり忘れられるよ。
733名無し会員さん:2005/05/20(金) 09:25:50 ID:5d/pACW1
そういうのって他の会員から見ると不愉快だと思う
いつもイントラにべったりのストーカー常連女、うちにもいるけど
おかげでレッスン後にイントラに質問したいことあっても聞けない
憧れるのは勝手だけど、周囲の客に迷惑な行動とるなよ
734713:2005/05/20(金) 10:48:50 ID:dMuartHL
>>733
その人がただのおしゃべるしてるんだったら「ちょっと質問したいん
ですが」と断ってみてよさげだったら質問すればいいじゃん
あんたも行動できないだけでそのイントラに気があるんちゃう?
だから意識して話しかけられないんじゃ?
735名無し会員さん:2005/05/20(金) 10:59:56 ID:gQzw13Vp
713 って何者!?
キモ杉。
736名無し会員さん:2005/05/20(金) 11:42:20 ID:b7cndcau
いい加減コテ外せよなwwwwwwwwwwwwキモスwwwwwwwwwwwww
737名無し会員さん:2005/05/20(金) 11:58:21 ID:7aFXULHk
NGワード推奨
738713:2005/05/20(金) 12:18:34 ID:dMuartHL
>>735
キモキモで〜〜〜す★
あんたは何者?
739名無し会員さん:2005/05/20(金) 12:32:02 ID:JkYxOLKe
>>734は勝手に妄想しすぎだろ。
イントラと他の客がしゃべってたら、常識ある普通の人は
終わるまで待つか、あきらめて別の機会にするよ。
いつも同じ客が我が物顔でだらだらとイントラとしゃべってると、
やがて邪魔だと噂になり、2chで叩かれるようになる。
740名無し会員さん:2005/05/20(金) 13:20:10 ID:dMuartHL
だから常識ないふつうじゃない人がイントラ独り占めしてる
時くらい声かけても悪くなかろうって言ってんの!
741名無し会員さん:2005/05/20(金) 13:58:15 ID:25DObLo6
そしてそれを契機に粘着されると
742名無し会員さん:2005/05/20(金) 19:59:57 ID:uRW7GW+h
まだID:dMuartHLネンチャク中?
743名無し会員さん:2005/05/21(土) 08:39:43 ID:B2a4kfqS
水分は500ml1本で十分ですか?
何本くらい持っていってますか?
2,3時間+サウナの場合
744名無し会員さん:2005/05/21(土) 08:54:01 ID:1WL2R56X
>>743
体重をこまめに量ってみましょう。
運動前より0.5kg体重が減ると
丁度PETボトル1本分水分失います。
体重測定の注意として
ウェアが汗を含んで重くなります。
私は0.1kg落ちてから水分を取り始めます。
サウナ前と後でPETボトル1本使いましょう。
水分補給は大事ですから…
745名無し会員さん:2005/05/21(土) 08:59:18 ID:1WL2R56X
運動、サウナは
あくまで新陳代謝を高める為のものです。
水分が減って体重が落ちたという考えは危険です。
体内に綺麗な水を循環させ、
自然に痩せることを目指しましょう。
食事制限も危険
食事内容を改めるようにしましょう。

746名無し会員さん:2005/05/21(土) 09:02:17 ID:1WL2R56X
>>743
結局答え出していないね?
ゴメン
運動内容によるけど
2〜3時間なら1本必要かな?
サウナと合わせて
「2本」が私の考えです
747名無し会員さん:2005/05/21(土) 09:14:20 ID:W/Esnz0G
>>743
一時間に500ml一本が目安かな。
運動する前から飲みはじめること。
のどが渇いてきてから飲み始めるので遅い。
748名無し会員さん:2005/05/21(土) 10:44:58 ID:f8Rie0ia
どう考えても足りない。
水分は不足してからでは遅い、ってば。

自分はジムに向かう前にコントレックス200〜300mlを飲んで、
ジムに入ってから早めにVAAM缶を飲んで
その後は、持って行ったコントレックス500ml×2本。
足りないときは、ジムの自販でミネラルウォーターを買う。
(軟水しかないけど)

コントレックスはドンキで1.5Lを買って、詰め替え。
VAAMはパウダーを安いときに買いだめ。
両方共に本来高いものなんで、節約してます。
749名無し会員さん:2005/05/21(土) 13:13:06 ID:nCVefdJT
水はジムのおいてある飲料水でいいのかな
荷物になるもんで
あの水まずそうだけど
750名無し会員さん:2005/05/21(土) 13:35:00 ID:KGrPsn1r
プロテインってのはどうなんだろう?
マッチョにはなりたくないからなあ
出来るだけ飲んだほうがいいのかな、皆さんは飲んでます?
751名無し会員さん:2005/05/21(土) 13:39:47 ID:fF2jTLNi
プロテインってたんぱく質だろ
752名無し会員さん:2005/05/21(土) 18:08:44 ID:fF2jTLNi
>>750
あ、僕は飲んでません。
あ、近頃投票が熱いですね。
皆さんは当然VIPに入れますよね。
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116662115/

>>749
僕はジムの水飲んでます。
あれ飲むと元気つきますよね。
あ、あと投票なんかするともっと元気になりますね、きっと。
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116662115/
753名無し会員さん:2005/05/21(土) 18:12:45 ID:ERDy2cD+
731です。
例のイントラさんの誕生日が来週なんですが、プレゼントを
渡したいと考えています。
どうやって渡そうかな〜。
レッスン終わってジムから出てくるのを見計らったら、
待ち伏せされてるみたいで、嫌がられるかな・・・。
754名無し会員さん:2005/05/21(土) 18:19:39 ID:fF2jTLNi
待ち伏せするしかないですね。
あ、VIPに投票したりすると運もあがりますよね〜。
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116662115/
755名無し会員さん:2005/05/21(土) 19:46:43 ID:xm/7o1KA
>>754
トナメ厨乙。俺は厨房ラシにだけ興味ある。
756名無し会員さん:2005/05/21(土) 22:07:16 ID:7lhynfc2
粉で水でうすめるやつって、作ってもっていくの面倒くさくないか?
3時間くらいならジムで売ってるペットボトルを利用。
サウナ使ってる時は近くの飲料水飲みながら。
半日くらいいる時は、ペットボトル二本は買う。

イントラがもってきているペットボトルの中身がうまそうに見えるか
何だか教えてくれない。色は黄緑っぽい。水で薄めるやつらしい。
757名無し会員さん:2005/05/21(土) 22:21:54 ID:KEkVvyRM
クエン
758名無し会員さん:2005/05/21(土) 23:21:30 ID:fF2jTLNi
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\      イヤッッホォォォオオォオウ!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::  
759名無し会員さん:2005/05/21(土) 23:24:46 ID:/2Vl5BL5
女性の方にお聞きします。(男性の方、変な話題ですみません)
毎週決まったプールのレッスンがあるのですが、
一回休むとかなり他の人と差が出てしまいます。
月に一度は休むしかないわねと思っていましたが
他の人は毎週ちゃんと出ているようで…イントラも女性だし。
タン○○とか使えば二日目でも平気なものなのかしら?
皆さんプールの時、どうしていますか?
760名無し会員さん:2005/05/21(土) 23:33:13 ID:LUcZKp/h
>>759
俺、男だけどあえて書き込みます

頼む、他の人たちの迷惑だから
生理中はプールに入らないでください
761名無し会員さん:2005/05/21(土) 23:41:43 ID:fF2jTLNi
      _,,..,,,,_
     ./ ´ 3  `ヽーっ   
    l ` * ⊃ ⌒_つ スヤスヤ
    `'ー---‐'''''"

          ∩
     _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
    ./ ゚ 3  ヽ )´   
    l ゚ ll ∩ ノ ミ アリガト!!!
    `'ー---‐''
762名無し会員さん:2005/05/22(日) 01:58:58 ID:aTCZmWm8
生理中(2日目とか量の多い日)はやめるべきだと思う。
タンポンなんてゴム栓じゃないんだから
血液が染み出してくる可能性は十分あるし。
経血がもともと少ない人ならいいかもしれないけど、
逆にプールの水が染み入ってくるので体に悪いです。
生理中は自浄作用が弱まるらしいので。
あと冷えも生理中の子宮にはよくないみたい。

どうしても入りたいんならピル飲めば?
アクアのイントラはそうしてると思ってたんだけど、違うかな?
763低用量ピル服用者:2005/05/22(日) 11:14:21 ID:2KLXzco+
低用量ピルの場合、28日周期で出血するんだよ。
嘘おしえんなよ。
764名無し会員さん:2005/05/22(日) 11:51:49 ID:LaLWe0KF
私も生理中はプール入らないけど、お風呂と同じで
水の中では水圧かかるから、流れるってことはないよ。
問題はプールに入る前後だよ。バスルームには、下着つけたまま
来る人が多いみたい。たまに床汚してるよね。

イントラの人達はどうしてるんだろうね。
毎月一回代行たてるわけにしかないしねぇ。
生理とめすぎたりなくしちゃったら子供生めなくなっちゃうよ。
765名無し会員さん:2005/05/22(日) 12:27:45 ID:po+TT5KL
話題変えてすいません。
アスリート板って、いつ頃立てられたんでしょうか?
766名無し会員さん:2005/05/22(日) 14:43:57 ID:GNP5HI5W
スポーツクラブに水着売ってますか?
767名無し会員さん:2005/05/22(日) 14:51:41 ID:PHq0bW6E
生理時、レッスンの後にお風呂入りますか?
そのまま帰りますか?

今日これから行くつもりなんですが、スタジオレッスン二本出るとそのまま帰るのも嫌で…。
シャワーだけなら使っても大丈夫でしょうか?
768名無し会員さん:2005/05/22(日) 14:54:03 ID:TGvHhIh2
>>767
シャワーしたら気持ちいいだろうけど、他の人のことを
考えたら、使わずに帰るのがマナーかと。
769名無し会員さん:2005/05/22(日) 15:46:24 ID:wMeJw2fa
エアロバイクってほんとに持久力上がるんですか??
なんかあんまり効果ないように感じるんですが??
まだ一回しかやってないからかな
770名無し会員さん:2005/05/22(日) 15:50:24 ID:hEi68YaJ
3時間以上は漕がないとね
771名無し会員さん:2005/05/22(日) 17:56:02 ID:x0bQl4OJ
>>769
(220-年齢)x0.7=
で出た数値の心拍数を目安にガンガッテ漕いでくださいな
始めたばかりなら、体を慣らしてからね
772名無し会員さん:2005/05/22(日) 18:08:04 ID:uPoRRgnw
>>766
自分が通っているとこは売っているよ。
773名無し会員さん:2005/05/22(日) 19:35:44 ID:Y2C7gHPe
>>767
シャワーだけならOKですよ。
774名無し会員さん:2005/05/22(日) 21:40:07 ID:2KLXzco+
>>769
先に教えてくれている人がいるので
心拍数についてはそちらを。
あと、普段ロードバイクやMTBをやってない人は特に
フォームも変えるといいよ。
筋肉もちゃんとつきますから。
775767:2005/05/22(日) 22:24:28 ID:PHq0bW6E
生理三日目で量も多くないので、シャワーだけ浴びて来ました。
レスして下さった方、有難うございました。
776名無し会員さん:2005/05/22(日) 23:39:14 ID:aTCZmWm8
>>763 低容量ピルの話じゃないよ。
777名無し会員さん:2005/05/23(月) 02:14:57 ID:IsqD1Yya
整理止めてまで、プールにはいってる女がいたら引く((;゚Д゚)ガクブル
778名無し会員さん:2005/05/23(月) 09:07:49 ID:TFchdIyU
もうこの板オタだらけ
779名無し会員さん:2005/05/23(月) 09:19:47 ID:QHAkjYqU
こんなカキコ女がするわけがない。
780名無し会員さん:2005/05/23(月) 12:25:04 ID:LC/r1qzb
3日目で量多くないんだ…いいね。
1日目後半〜4日目前半くらいまでがふつうピークじゃない?

生理中は、下着つけたままシャワールームまで行く人多いよ。
汚さなければ、シャワーくらいは良いと思うけど。
781名無し会員さん:2005/05/23(月) 14:27:35 ID:fjkUj4vo
四日目までピークの人って、生理が一週間くらいある人?

私、三日目になると極端に少なくなるョ。
四日目ではオリモノ専用でも良いくらい。ほぼ終わってるのと一緒状態。
五日目で完了!


いつの間にか生理スレになってるね…。
782名無し会員さん:2005/05/23(月) 19:29:28 ID:YYI03FXC
下着つけたままシャワールームまで行くってさ・・・
そこから先はどうなるんだよ?
783名無し会員さん:2005/05/23(月) 19:34:39 ID:u5kHnIIW
生理の匂いって臭すぎ。
近くにいるだけで分かるから終わるまでジム来んなよ。
784名無し会員さん:2005/05/23(月) 23:56:05 ID:V8AIpeU/
>>783
そんなににおう人は特殊だよ。病気じゃないんだし、あなたが考えてるより
まわりに大勢最中の女の人いると思うよ。4週のうち1週はそれなんだから。

>>781
10代平均日数 6〜7日 20代の平均日数 4〜5日
加齢とともに日数も短くなり、量が少なくなります。

>>782
替えの下着と用品も用意してシャワー浴びて、新しい下着つけて出てくるよ、普通は。
785名無し会員さん:2005/05/24(火) 00:01:47 ID:SR2D3NLS
いまネット検索してたら、まさにプールには○○ポンつかって
入りましょう、水が体内に入ってきたり流れ出たりすることはないです、
って書いてある相談専門ページがあったよ…
でも、けっこう勇気いると思う。量が多い時は特に心配だし。

女は人生の半分はこれとつきあわなくちゃいけないから、
スポクラ通いに夢中になってると、邪魔でしょうがないね。
786名無し会員さん:2005/05/24(火) 00:17:02 ID:K1e17Jfu
>>785
半分はいくらなんでも長杉でしょうw
787名無し会員さん:2005/05/24(火) 00:43:09 ID:Z9ghoAyu
785が「人生の半分の年数つきあう」という意味なら、その通りなのでは。
でも体内の自浄作用が落ちてるので、プールはやめておいたほうが無難かと。

10代の頃も30代の今も、量も日数もさほど変わりませんよ。
5日間はスポクラ自体行けないorz
788名無し会員さん:2005/05/24(火) 03:01:54 ID:oMcNROxy
メガネ外すとぜんぜん見えなくなるんですけど
プールでメガネかけたまま泳いでもいいの?
789名無し会員さん:2005/05/24(火) 08:06:43 ID:Uudub7nY
ダメです。
ドつきゴーグルしてください。
790名無し会員さん:2005/05/24(火) 09:06:01 ID:oLQ1u+pX
>>787
私は10代の頃は痛くて長かったけど、少し早く終わるようになりました。
5日間も…?お風呂は自宅に帰って浴びてるけど、
マシンやスタジオの簡単なレッスンは普通に受けられますよ。
動いてたほうが痛みもやわらぐし、体にもいいそうです。
まああれは個人差大きいから…プールに入っても平気な人もいるかも。
>>788
メガネをプールサイドまでもってくる人はいるけど、さびますよ。
度付きゴーグルより使い捨てコンタクトの人が増えてきたように思います。
791名無し会員さん:2005/05/24(火) 11:35:16 ID:4KBsL5Yq
ほんとに生理スレになってる(笑)
でもレスしちゃおう
生理中はドアのところまで脱衣かごを持って来れる個室シャワーのある
店舗はいいんだけど、そうじゃないところは汗にまみれたまま家に帰る
しかない
3分程度だから我慢できないこともないけど、やっぱざっと汗流したい
ですね
クラブ側は生理のやつは来るなって思ってるのかな?
プールじゃなくてスタジオだったら生理だって行っていいじゃん
でもお風呂はおろか、シャワーも浴びるなってスタンスなのか?
最近は量が少なかったら個室じゃなくてもシャワー浴びちゃってます
792名無し会員さん:2005/05/24(火) 13:52:11 ID:67P520d9
>>790
今でもピーク時は貧血起こすし薬も飲みまくるほどキツイので、到底行けません。
下手すると5日目の朝まで薬飲むこともあるし…。
個室シャワーのある店舗なので、その点は安心なんですけれどね。
793名無し会員さん:2005/05/24(火) 14:13:24 ID:fpdOw7Cz
肝炎うつるよ
794名無し会員さん:2005/05/24(火) 15:15:14 ID:q6OJWaZ4
プールでの女性用水着なんですが、ユニクロで売っているフィットネス風の水着でも良いのでしょうか?
セパレートで、下はトランクスみたいな形です。
795名無し会員さん:2005/05/24(火) 15:35:36 ID:jR+ThgwO
実際にうちのジムでは競泳派が多いけど、
小学生振りに競技プールに入る自分は
スパッツ+ブラトップみたいな水着で入ってます。
796名無し会員さん:2005/05/24(火) 18:31:59 ID:tVzss12C
ジムに通い始めましたが、最初のオリエンテーション以外イントラさんとまったく絡みなし。野放し状態です。
メニューなど作ってもらいましたが、それ以外に話す事はお金の事のみ。
一人で黙々タイプですがなんか淋しいウチのジム
797名無し会員さん:2005/05/24(火) 19:12:35 ID:/CzX5Otd
>>791
本題と無関係のレスでごめん。だ、だついかご…???
近所のジム見学で回ったけど、どこもそういうのはなかったような…
けっこう古くからあるんだけどね。
タオルやシャンプーなどはシャワーのところまでもっていけますし
棚も置いてあるのでそこに置けます。それが普通だと思ってた。
>>794
まさにそういう薄い水着着てくる女の子がいるけど、サポーターの線も
胸のカップもすけちゃっててかっこ悪いです。本人はおへそだして
露出度高くてスタイル自慢したいみたいだけどね。
メーカーの競泳水着のほうが浮かないし、はやそうだし、かっこいいよ。
798名無し会員さん:2005/05/25(水) 09:48:43 ID:axRskwh5
このスレで良いのかどうなのか判らないが。
漏れが逝くジムのプールに時々出没するチビでポチャな♂(推定30歳)
競泳用でもフィットネス用でも無い極薄ハーフパンツをはいてるんだけど
アンダーも付けてないもんだから、透け透け。
本人は気にしてないみたいだけど、見ていて気持ち良いもんじゃない。
これは注意してやるべきなのかな。
でも話したこと無い香具師だしなー。
799名無し会員さん:2005/05/25(水) 09:55:07 ID:8UmT9VK3
↑それはどこですか? ウホッ!!
800名無し会員さん:2005/05/25(水) 10:11:15 ID:cafKF8a/
>>788
コンタクト推奨!!快適ですよ

>>798
よく考えるとなんでもOKな訳じゃないよね、
競泳用でも、フィットネス用でも水着がキボン
スタフに注意してもらったら?
801名無し会員さん:2005/05/25(水) 11:26:00 ID:8pjqJFnW
>>800
そう言えば以前テレビ番組で「境目を探る」と言う企画で「プールに入れる水着」てのを
やってるのを見ました。ウェットスーツやふんどし、男性が女性用の水着を付けるなど
やってましたが、係員に止められたのは何だったかなぁ? 男が女性用水着で
入ってもOKなのはビクーリ。「遊泳のための着衣」かどうかが基準だそうな‥‥

で、しょうもない質問スマソですが、フットサルコート持ってるスポジム/スポセンって首都圏に
ないでしょうかねぇ‥‥
802名無し会員さん:2005/05/25(水) 13:05:32 ID:1Iaeo722
フットサル〜サル〜モンキ〜D〜ルフィ〜ウ〜フット!
どうも、倉敷保雄です。ブエノスタルデス〜ジダーンからマケレ〜レ〜
ゴラッソ〜!
803名無し会員さん:2005/05/25(水) 13:37:49 ID:+qavrnnq
アウトドアプール行きたいよ〜
もう暗くなってきたし、寒いかもしれないからちゃちゃっと泳ぎたいのに。
あ、誰もはいってない!ちゃ〜んす!
でも話し声?
げ、パラソルの人に男が2人なにやら話し込んでるよ(´・ω・`)ショボーン
さすがにちょっと勇気がなくていけないな。
でも泳ぎたい。
うぅぅぅ。
804名無し会員さん:2005/05/25(水) 15:10:47 ID:+qavrnnq
結局泳いできた。
あまり寒くなかった。
小さいプールだったけど、ふらふら、バックで泳いでたら気持ちよかった。
星がいっぱい散ってた。
なんか贅沢だな〜って思った。
805名無し会員さん:2005/05/25(水) 15:41:03 ID:U961DFgZ
>790
コンタクトでプールしてる人って多いの?

うちの周りじゃきいたことないけど・・・
806名無し会員さん:2005/05/25(水) 15:56:12 ID:1bfdN49Z
>>805
してますよ!「使い捨て」ですが…(泳ぐ時はもちろんゴーグルします)
だって裸眼じゃ見えなくて怖いもの。
807名無し会員さん:2005/05/25(水) 16:53:10 ID:1Iaeo722
今日なぜかスイミングスクール通ってそうな小さいロリータちゃんが
僕に挨拶してきた。僕はいきなりのことにびっくりして挨拶返せなかった。
オー、マイゴット
808名無し会員さん:2005/05/25(水) 17:05:33 ID:cafKF8a/
>>801
目撃している方多いと思いますが
 スタジオでは、男性で腹だしキャミソールタイプの服装の方がいます。
 最初驚きましたが、もう慣れました。
 女性用水着装着の男性もそう遠くないか・・・
809名無し会員さん:2005/05/25(水) 17:14:47 ID:Z5T8B163
>>808
いや、女性が男性用水着を着るのが先だ!
810798:2005/05/25(水) 17:39:24 ID:axRskwh5
とりあえず今度見かけたらスタフに注意して貰おうかと。
見目麗しいというか、モデル並の見た目の香具師なら
放置プレイもアリかと思うが全く逆なもんで、ちょっとなー。

>>801
漏れ、関東の人間じゃないもんで近いのかどうなのか知らんが
新所沢のビッグバンソって所ならあるみたい。
 ttp://www.bbsc.jp/6/sintokorozawa/sintokorozawa.html
811名無し会員さん:2005/05/25(水) 17:48:12 ID:hR3ILxKH
>801 さん
セントラルのポートスクエア店(千葉市中央区)
にフットサルコートがあります。
http://www.central.co.jp/club/portsquare.html
812名無し会員さん:2005/05/26(木) 00:23:31 ID:4umzFIIE
すみません、教えてください。
エアロの話題で出てくる「ハネ」とは何のことでしょうか?
「ハネ エアロ 早鳥」などでぐぐってみたのですが、
この板のログと車のエアロパーツのサイトと音楽関係が
ひっかっかっただけで、結局分かりませんでした・・・。
813名無し会員さん:2005/05/26(木) 01:27:30 ID:tXl6691R
ローインパクトパートのグレープバインなんかで
ピョンピョン飛び回りながら勢いよく動きまわる会員のこと。
勢いが余りすぎて隣の人と激突したり、「追い抜き」等DQNな技を
披露するので危険極まりない。

多くの場合、早鳥との合併症。一説によるとバレエ出身者に多いらしい。
自覚症状はなく、周囲からの冷ややかな視線も全く意に介さないのが特徴。
814名無し会員さん:2005/05/26(木) 07:29:08 ID:OfQe3weL
ハネなんて言葉ないよ。
診断死とかいう棄民党党首のライバルが作った造語だから
覚える必要なし。
815名無し会員さん:2005/05/26(木) 09:26:03 ID:aIFij4ho
バレエオタク女(でもエアロに出たがるのはむっちりデブ多し)の
そばになっちゃうと、本気で邪魔臭いよ。
Vステップやマンボーですら腕とか足ふりあげてバレエアレンジしちゃって
回る時なんか周囲の人けちらして自己流バレエやってるし。しかもわざとね。
本人はかっこいいとでも思っているようだが、はっきり言って正しいコリオが
できない初心者以下の下手クソにしか見えず。
エアロに出るなら他の人に合わせろと言いたいよ。
816名無し会員さん:2005/05/26(木) 11:17:36 ID:r2Elq+wD
>>815 そうそう!
バレエオタ女は格闘技系のクラスでも浮いてる…

前蹴りの時は膝をきれいに伸ばして脚ふり上げてるし
アッパーはもちろんモンキーダンス
そもそも、そのロンパースみたいな「つなぎ」は何?暑苦しいんだけど…
817名無し会員さん:2005/05/26(木) 11:47:14 ID:H7fw2Fc6
ロンパース、懐かしい響きですね☆
家庭科の授業の時作った人いる?
818名無し会員さん:2005/05/26(木) 12:45:15 ID:yRxdXs3k
ロンパース、って、赤ちゃんが着る服だよね?
家庭科で作るの???
赤ちゃんも???
819名無し会員さん:2005/05/26(木) 13:04:33 ID:y7bFFqM9
15×3セット等は、15回やって15回やって15回やる=3セット。って事ですか?
もしくわ、15回やる、違うマシーン15回やる……また、最初にもどり2週目=2セット目。
どちらですか?
820名無し会員さん:2005/05/26(木) 14:47:19 ID:RWsvpz+R
>>819
どっちも「3セット」という言葉の使い方では間違いではない。
前者が普通のやり方だね。
15回やって、インターバルとって15回やって・・・・を3回繰り返す。
後者はサーキットトレーニングっぽいな。
高い心拍数を保ったまま筋トレをすることになるので有酸素運動的な要素も併せ持つ。
当然、筋肥大にはあまり向かないトレ方法だ。
821名無し会員さん:2005/05/26(木) 16:40:32 ID:y7bFFqM9
>>820
ありがとうございます。私も、前者でやってたんですが隣の人が後者だったので私が間違ってるのかと(´・ω・`)
スッキリしました!今日も行ってきまつ。
822名無し会員さん:2005/05/26(木) 17:56:15 ID:YEIK+egz
別に後者でもいいじゃん
インターバルの時間を別の部位をトレする時間に当ててんだろ
どこが間違ってんだ
823名無し会員さん:2005/05/26(木) 18:02:24 ID:0ksZf7AY
俺も後者。
マシーンを休憩で占拠するのは気が引けるので終わったらすぐ違うマシーンに移動します。
824名無し会員さん:2005/05/26(木) 18:36:42 ID:nUrtlbjb
自分は前者。
昼間が中心だから、マシンは使い放題。

但し、ストレッチスペースが…
レッスン終了後はしゃべり場になってて全然使えn
825名無し会員さん:2005/05/26(木) 18:56:49 ID:80pKCAzu
>>808
うぇ‥‥想像しただけでキショイですね。ランニングシャツが短くて腹が出る高木ブー状態
なオサーンならいてもおかしくはなさそうだけど‥‥

>>810-811
おぉ!ありがとうございました。
826名無し会員さん:2005/05/27(金) 00:01:54 ID:4umzFIIE
>>812です。
>>813
ありがとうございました。
>>814
最前列スレに同じ話が出ているのを見つけましたが
そちらでもそう書かれてましたね。
827名無し会員さん:2005/05/28(土) 16:15:33 ID:MydbmGTD
今日、スタジオの出口でイントラと会員が会話したのを聞こえたんですが、
「今日のレスーンは3ぐらいですかね?」といってましたが、
これって強度のことなんでしょうか?

スポクラによって違うと思いますが、
最高値はいくつなんでしょうか?
828名無し会員さん:2005/05/28(土) 16:20:22 ID:yKT2+i/S
ローカル基準。
業界的にそーゆー数値基準はないです。
829名無し会員さん:2005/05/29(日) 08:42:45 ID:wZdynvTS
>>827
難易度と強度があって最高が4かな。
一応目安にはできますね。
他店は行かないので他はどうなっているのかは知らないです。

830名無し会員さん:2005/05/29(日) 19:28:02 ID:BZkYh1ST
>>828>>829
ありがd
831名無し会員さん:2005/05/29(日) 20:55:48 ID:4V8bW8JX
ttp://j-a-alsunnah.i8.com/Bayan21.htm

こういう事件が起こりつづけると、Body "Combat" とかいう不謹慎な名前を
つけるオーストラリアだかニュージーランドだかの馬鹿を殴り倒したくなる。
TIP の "Fighting" Rush は、いい。Fight は、個人同士でのケンカを意味するから。
Combat, は、グループ同士での実際の「戦闘」を意味する。今回のようなのが、そう。
War は、もっと大規模な組織間の戦争だ。イラク戦争とか、二次大戦とか。

とにかく、斎藤さんに合掌。
832名無し会員さん:2005/05/30(月) 01:13:28 ID:3kAtWhNQ
あんまりこんなこと聞く人はいないと思うんですが、
ジャンプ力をつけるには何をやればいいんでしょうか?
833名無し会員さん:2005/05/30(月) 01:19:42 ID:bp9OOqhT
パン食い競争
834名無し会員さん:2005/05/30(月) 01:22:20 ID:M/gDfLc/
1次的には足の瞬発力と体重減。
 具体的は、レッグプレスとカーフレイズ。
2次的には背筋と肩。
 バックエクステンションとフロントレイズ。
細かく言えば他にもあるけど。
835名無し会員さん:2005/05/30(月) 01:43:26 ID:3kAtWhNQ
>>833
やる場所が…。
>>834
ありがとうございます。肩も重要だとはまったく知りませんでした。
この書き込みを参考に鍛えてみます。
836名無し会員さん:2005/05/30(月) 03:39:36 ID:iZwwgH1m
いるいる。バレエ系で早鳥のどへたくそ。アスリエでしょ?
ブスで何にでてもバレエウェアのやつ。
本当にバレエやダンスがうまいひとならあんな余計なことするわけないし、リズム感もいいよ。早取りをバレエのせいにするのは間違い。
コンバットに限らず早取りはリズム感と動きかたが駄目だとなるんだよ。
あいつさあ、前にコンバット系スレでバレエでもコンバットでもうまいひとがいるって話題がでたのを、じぶんのことだとおもってるんじゃないかな。
あれから勝手にまわる回数増えた気がするもん。まじ腹立つ。
837名無し会員さん:2005/05/30(月) 14:54:02 ID:j8XTm8+5
>>832
・庭に小さな木を植える
・その木を毎日飛び越える
・木が成長するごとにジャンプ力が増す
・いずれは大木をも飛び越えるジャンプ力がついてます
838名無し会員さん:2005/05/30(月) 15:05:22 ID:BYsMgUoS
忍者の修行かよ!
839名無し会員さん:2005/05/30(月) 16:18:12 ID:XBu4js9k
>>837
それって、めぞん一刻の三鷹さんが犬嫌いを(ry
840名無し会員さん:2005/05/30(月) 16:44:10 ID:j2WTgZ4q
>>831
元エグザス、現チプネス会員です。
自分もボディ「コンバット」というネーミングには抵抗を感じていた。
コンバットといえば米国製TV戦争茶番劇“COMBAT”を真っ先に連想。
米軍は正義の軍隊で、米兵は人間味にあふれ勇敢で強い、ということを
無意識に見る者の脳にドンドン刷り込んでいくトンでもない番組だった。
その番組、敵兵の撃つ弾は全然米兵には当たらないが、米兵の撃つ弾は
百発百中。さらに米兵は卑怯なマネや非人道的行為などは決してしない。
全く客観性やリアルさに欠け史実にも反する、しょうがない番組であった。
米兵を聖戦の士として表現し、見る者に無意識に無条件で米軍に信頼を
おくよう洗脳していくトンでもない番組であった。
だからコンバットという言葉には偽善と虚構のイメージまで個人的には
つきまとってしまっている。長文失礼
841名無し会員さん:2005/05/30(月) 20:29:59 ID:jE68Loj6
やっぱパン食い競争だろ
842名無し会員さん:2005/05/30(月) 20:50:25 ID:j4+k6GBp
843832:2005/05/31(火) 00:40:18 ID:lIgtrMIK
>>837
庭がないので無理です。植木鉢ってわけにもいかんでしょうし。

>>842
いやあ、男なもんで(苦笑)。
844名無し会員さん:2005/05/31(火) 02:02:54 ID:djg2YzR9
自分は交代勤務やってるので、フィットネスに通いたくても絶対に不可能です。
そこで、フィットネスに行かないで自宅でフィットネスと似たような
トレーニングをするトレーニング器具(可能であればセット物)があればいいのですが、
何かいいのありますか?
今、持ってるのは1キロの重り、10キロの重り、ゴムバンド、
ボディーブレードです。
845名無し会員さん:2005/05/31(火) 02:20:53 ID:jxZInyHo
板違い。
846名無し会員さん:2005/05/31(火) 02:25:13 ID:edVkwQEh
24時間営業のクラブもある。
絶対ということはなかろう。
847名無し会員さん:2005/05/31(火) 02:39:09 ID:djg2YzR9
>>846
田舎町なので、そのようなクラブは無いっす!
848名無し会員さん:2005/05/31(火) 09:35:41 ID:Aim1dNj5
>>844
交代勤務の看護師さんとかフィットネスには多いが?
あなたはどんなシフトなの?
849名無し会員さん:2005/05/31(火) 10:20:36 ID:c92A160r
多い!
看護婦さんとかデパートの人。
いろんな時間に出没するね〜

たまーーーに、半休もらって昼間行くと、
いっぱいいてびっくりするね。
シフトの仕事方が通いやすい気がするね。
850名無し会員さん:2005/05/31(火) 11:55:29 ID:HKOM7UJ6
私、サービス業だから平日の夜と平日の昼間しか行かない。
でもいつ行っても同じ会員さんに会う。毎日いるのかな?仕事いつしてるんだろ?
851名無し会員さん:2005/05/31(火) 12:03:17 ID:Xe31j2qq
>850
恐らく同じ事を思われてるよw
852名無し会員さん:2005/05/31(火) 16:24:18 ID:HKOM7UJ6
(ノ∀`)アチャー
853入会ギボンの名無しさん:2005/06/02(木) 11:41:06 ID:vcCPMT7n
引越先の近所にセントラル、TIP、少し足を伸ばすとアスリエ、プレックス、少し遠いけどコナミ、更に遠いけど
リーヴなどあります。これらクラブはそれぞれ特色とかイメージとか客層など個性がある物と思われま
すが、それぞれどんな雰囲気かなぁと思いお訊ね申し上げた次第です。見学などする時のポイント
などございましたらどうかヒトツ... 
854名無し会員さん:2005/06/02(木) 12:04:37 ID:h107+2I7
>>853
いい所に引っ越すんだなぁ・・・ウラヤマスィ

まぁ、どこにいってもDQNはいるので、
例えばロッカーが綺麗とか風呂がでかいとか
自分なりのここだけは譲れない・・・ってところを
ピックアップして見学にいくといいと思います。

スタジオにでるようになったら、
自分が好きなレスーンがあるところに移籍するのもあり。
855名無し会員さん:2005/06/02(木) 13:11:22 ID:lQ1dVgNk
>>853
見学は通う予定の時間に行くとか、マシン・スタジオ・プールでどれを
重要視するのかを決めておくとか。
後は地域板かな。
856名無し会員さん:2005/06/03(金) 00:36:47 ID:R2hcC4ay
場所どこだよ?
裏山
857名無し会員さん:2005/06/03(金) 05:17:33 ID:Bio03gDP
筋肉についての質問です。
今まで運動をしない生活だったのですが、
スポーツクラブに通い始め、1年間毎日のように筋トレと有酸素運動をしました。
そのおかげで筋トレの負荷をだいぶ掛けられるようになりましたが、

その後2年間片手で数える程度しかスポーツクラブに通えず、
今再び頑張って通っているんですが、
筋トレの負荷は2年前の状態のままです。

筋肉はなかなかつかないと知っているんですが、
2年間ほとんど筋トレしなくても負荷が一緒という事は筋肉は落ちてないんでしょうか?
それとも負荷が下がらない理由が他にあるんでしょうか?

詳しい方お願いします。
858名無し会員さん:2005/06/03(金) 07:58:22 ID:xg+h4XnF
筋トレの後有酸素すると筋トレの効果落ちる?
859名無し会員さん:2005/06/03(金) 09:34:53 ID:l/T0v8BO
>>857
普通は落ちる。
2年もやってなかったら今までのが意味なくなるくらいに。
1年間まじめに通ってやっていた負荷が実は大した負荷じゃなかったのかも。
しばらくやっていなかったとしてもちょっとやり直せばすぐに元の負荷まで戻る
というのはあるけど(マッスルメモリー)。

>>858
筋トレにより筋繊維を損傷させると身体はすぐに修復作業に入る。
修復作業にはエネルギーが必要なんだが、そこで有酸素運動を
してしまうとそっちにエネルギーが使われてしまう。
筋肥大目的の筋トレであれば損していると言える。
ビルダーは有酸素運度なんてやらないよね。
でもイパーン人はそこまでストイックにやらなくてもいいような希ガス。
気になるなら筋トレ直後にプロテインでも飲んどけ。
860名無し会員さん:2005/06/03(金) 09:40:31 ID:w448Rz2m
>ビルダーは有酸素運度なんてやらないよね。

コールマンはバイクやってるが、あれはトレ法が間違っているんだ。
なるほど、メモメモ。。。
861853:2005/06/03(金) 12:56:54 ID:cNZJhkLQ
>>854-855
有り難うございます。来週にでもサソーク見学してきます。
862名無し会員さん:2005/06/03(金) 18:39:38 ID:xg+h4XnF
プールやりたいけど、
醜い肉体を見せるのが恥ずかしいな。
水泳スクールで子供連れて来るおば様達の視線も痛そうだ・・・
863名無し会員さん:2005/06/03(金) 18:42:08 ID:xg+h4XnF
>>859
最近筋トレの後に有酸素1時間〜1時間30分くらいやってるんだけど
結構追い込んでるつもりなのに筋肉痛があんまり来ないから
有酸素やってるせいなのかな〜って思ったんだけど違うのかな。ありがと
864名無し会員さん:2005/06/03(金) 19:05:47 ID:hPU18I1e
>>863
筋トレ後の有酸素運動は乳酸を溜め込まない効果がある。なので疲労回復には
良い。バイクを20分程度、とかでもいいよ
865名無し会員さん:2005/06/04(土) 09:12:46 ID:K2Li/4cf
ここ役に立つスレだね。特に>>837
ところでアフタージムの飲み会とかで「2ちゃんねるでさー」と
大声で話す人ってなに考えてるんだろう?理解できん。
866名無し会員さん:2005/06/04(土) 10:19:04 ID:g+RY+VfH
>>857
まず、自分がどのような体を目指すか
考えた方がいいと思うよ。
マッチョ体型を目指すなら、859も言っている
ように、1日か2日の間を置いて、筋トレのみを
負荷を上げながら筋肉痛が出るまで行う。
また、プロテイン等のサプリメントで、筋肉
修復を促進させる。
でもね。その体を維持するのは大変だよ。
筋肉は、使わないとすぐに贅肉になるからね。
通常の体型でよければ、軽い負荷の長時間の筋トレ、
つまりは、有酸素運動で脂肪燃焼させ、
筋肉が見えるようにするのがお勧め。
(筋トレとは言えないけど。)
867名無し会員さん:2005/06/04(土) 22:02:27 ID:WyvKs3R9
わたしは基礎代謝が年齢平均よりだいぶ低いのですが、
筋肉を増やさないと基礎代謝量はあがらないのでしょうか。
やせたいけど筋肉も贅肉もいらない…
868名無し会員さん:2005/06/04(土) 22:04:00 ID:BUt3CrBX
運動しながらヴァームは飲んでるけど
サプリメントはいつ飲むべき?
869名無し会員さん:2005/06/04(土) 22:57:55 ID:K2Li/4cf
870名無し会員さん:2005/06/05(日) 01:46:17 ID:VKJnGOvd
>>869
すっごいムキムキのネズミ想像したw
871名無し会員さん:2005/06/05(日) 09:38:32 ID:lVJaJEnI
エアロの上級クラスは減ってる傾向にあるのに、
ステップの上級クラスは激増してる感じがするのは錯覚
かな?
周りのエアラーがみんなステッパーになっていきます。
イントラさんもステップの研修を受けてる人が多いみたいだし。
872名無し会員さん:2005/06/05(日) 10:24:03 ID:CxQaot0U
>>871
確かに。
それも、ブロック無しでクルクルと
いうのがはやりみたい。
運動強度がというより、クルクルが
入った難易度が高いのが傾向かな。
ブロックをつける余裕がないし、
イントラもつけるな、と言っているほど。
女性に熱狂的な常連がいるのも特徴。
873名無し会員さん:2005/06/05(日) 10:59:05 ID:+zwtuuvp
うちのクラブのステッパーはマナーが悪くて他の客にかなり評判悪いよ。
自分達さえ楽しく回れれば、他はどうでもいいという女連中ばかり。
くるくる回ってもたいした運動にはならないと思う。下手すりゃ足痛めるだけ。

>>867 >>868
おれも知りたい。知識ある人のレス求む。
874名無し会員さん:2005/06/05(日) 11:01:33 ID:VahwPyJ6
>それも、ブロック無しでクルクルというのがはやりみたい。
こんなの聞いたことないぞ。どこのクラブだ?
875名無し会員さん:2005/06/05(日) 19:30:47 ID:bTW3Sa3Z
サプリメントは夜寝る前に飲んでる。朝のほうがいいんだろうか。
876名無し会員さん:2005/06/06(月) 17:05:51 ID:EaZQrZP7
はぁ、思ったように重さが上がらん。
できればちょっと下げてやりたいけど、イントラがいけるっていうから下げれんし
どう考えても今の重さは重すぎだっつーの。
スタジオ以外の時でも筋トレしてあげれるように努力したり、
今日なんか缶ヴァーム飲んでから行ったのに、
ま〜ちょっとは効果あったような気もしたけどいつも通りフォームうんこになってたじゃんよ。
自分の情けなさに怒りと悲しみが湧き出て来るねん
努力したつもりでも結果でないとやる気半減するねん
ちくしょーもっとやるしかねーな〜こんな情けねえままじゃ嫌だしな・・・
でも、今日は特にやる気入ってたのにうまくいかずとても悲しくて早めに帰った。
877名無し会員さん:2005/06/06(月) 17:09:29 ID:ri0i7oVF
876タン、がんばって!
でも、無理しすぎて身体壊さないようにね。
878名無し会員さん:2005/06/06(月) 19:13:05 ID:tG6mUxX8
>>876
>イントラがいけるっていうから下げれんし

怪我をしてもイントラは責任をとってくれません。
素直に下げましょう。
879名無し会員さん:2005/06/07(火) 02:05:12 ID:jjfVH+wE
男性に伺いたのですが、皆さんトレッドミルで走るときに下着どんなの履いてます?
普通のトランクス履いてると陰茎に軽い擦りむき傷が出来てヒリヒリしちゃうんですよ。
こういう時やジョギングなどでそういうの防止するための下着ってあるんですか?
イントラさんにはちょっと聞けないしねぇ・・・
880名無し会員さん:2005/06/07(火) 07:38:04 ID:IAaFazWy
ボクサーブリブリーフ
881名無し会員さん:2005/06/07(火) 08:17:41 ID:tSYFvuYo
越中
882名無し会員さん:2005/06/07(火) 08:22:02 ID:kcBi5PXP
サプリの飲み過ぎでおなか壊すことがあるので寝る前に飲んでます。
(1日10種類くらい)
牛乳といっしょに飲むと、必ず気持悪くなりますね…。
883名無し会員さん:2005/06/07(火) 08:28:40 ID:cKpI8Cel
>>879
つ[ワセリン]
884名無し会員さん:2005/06/07(火) 09:12:06 ID:nSRk9gpo
>>876
>どう考えても今の重さは重すぎだっつーの。
>いつも通りフォームうんこになってたじゃんよ。
の記述から負荷が大きすぎるように思えます。
フォームが犠牲になると怪我の危険性も増えトレーニングの効果も減ります。

最大筋力(MAX)をあげるためには、その8割〜MAXの力を発揮しないといけません。
しかし効率良く筋肉を発達させるには6割〜8割の力を10回弱反復できる運動が適しています。
毎回、最高重量に挑戦するのではなく負荷と反復回数のバランスを変化させて
トレーニングされることをお勧めします。

必要なのは多くの努力ではなく適正な方法を選ぶ事でしょう。
885名無し会員さん:2005/06/07(火) 09:23:33 ID:nSRk9gpo
>>867
食事の内容、タイミング、睡眠時間、時間帯などで改善はされます。
しかし「やせたい」とのことなのでより痩身効果を高めたいのであれば
筋トレにより筋肉量と消費エネルギーを増やす事をおすすめします。
負荷と反復回数のバランスを調整していけばひきしまった筋肉にすることも可能ですよ。
886名無し会員さん:2005/06/07(火) 09:37:06 ID:nSRk9gpo
・サプリメントを摂るタイミング
摂るサプリメントの種類と目的(期待する効果)によって変ります。
大雑把には
1回に大量に摂るのではなく1日を通じてまんべんなくとる。
消化吸収のタイミングを考慮する。の2点に留意して下さい。
887名無し会員さん:2005/06/07(火) 12:17:14 ID:qNrA+TM9
1時間当たりの消費カロリー
パチンコ>>>>>>>>>>エアロビクス
888名無し会員さん:2005/06/07(火) 13:13:29 ID:2SHRCETD
なかなか痩せない…ダイエットしてるから炭水化物抜いてるんだけどな。
野菜も採ってるし、週2ペースで通ってるのにな…





夜中ケーキ食べるのやめようかな
889名無し会員さん:2005/06/07(火) 17:29:06 ID:TVocgjJv
フォームが崩れるほどの高負荷じゃ、ちゃんと効かせられないだろ。
いいかげんなイントラだな。
正しいフォームで出来るギリギリの負荷をちゃんと探さなきゃダメだよ

>>888
なんのために炭水化物抜いてるのかと小一時k(ry
890名無し会員さん:2005/06/08(水) 00:41:50 ID:Uu2Itynk
♂です。エアロ始めて1年半、上級に顔出すまでになったけど周りを見回すと、
♂はデブやらオヤジばかりでなんかいやになってきた、同類に見られたくない。
もう3週間、エアロのやらずに1時間ひたすら走ってます。
891名無し会員さん:2005/06/08(水) 01:49:01 ID:q3BBY959
>890が同類に見られるデブオヤジタイプなら仕方ないけど、
そうじゃなければ続ければいいのに。
エアロやってる人カッコイイよ。
よくあんなに動けるものだと、外で見てて心底感心する。
892名無し会員さん:2005/06/08(水) 02:23:01 ID:KmYYYT+N
確かにデブオヤジの中に一人だけそうじゃないのが混じってると
相対的に格好良くは見えるんじゃないかな?
あくまでもスタジオの中だけの ” 相 対 的 ” ですけどねw
893名無し会員さん:2005/06/08(水) 02:34:38 ID:8LSKJvWD
>>890
ていうか、男がエアロビクスやってるって
痴漢と同類だと思われてるゾ
これはニュートンの受け売りだがね
894名無し会員さん:2005/06/08(水) 02:38:18 ID:RXGcZS0I
手は指先までビシッと伸ばし、また伸ばした手足は止めるべき瞬間には
ピシッと止めるようにすれば、相 対 的 に はいいかも知れない。
895:2005/06/08(水) 02:47:02 ID:RXGcZS0I
これらのことができている会員は男女ともに意外と少ないもんね。まあ
私は仮にそれができていたとしても体幹の弱さの克服という課題もあるんだが・・・。
896名無し会員さん:2005/06/08(水) 03:39:02 ID:AgxTkAYO
>>893
本当の痴漢はエアロビをジーっと見ているバイクに乗った親父
897名無し会員さん:2005/06/08(水) 20:33:35 ID:JrbFUdYd
>>896
見ただけで痴漢かよ・・・orz
898890:2005/06/08(水) 21:00:44 ID:ZOn6M6lt
結構♂エアロに肯定的なレス多いな。
おれはトライアスロンやろうか考えてるくらいだからデブじゃないよ、
でも今のスポクラは前にいた所と違ってホントにエアロオタ、他のスポーツはできません、
てのばっかりでこいつら見てるとエアロやる♂って・・・?て疑問に思えてきちゃうんだよな。
確かにやってる時は楽しいんだけど。今日は定休日でとりあえずサッカー観戦。
899名無し会員さん:2005/06/08(水) 21:03:52 ID:i5gcf2/T
人目を気にする生き方をしてきたならやらなきゃいい。

900名無し会員さん:2005/06/08(水) 22:21:15 ID:rGSJe70U
ごめんです。適当な質問かわからないですけど、このスポーツクラブ板って、会員の個人情報晒し合いになる傾向があるんですか?
私がいくつか見たケースだと、こんなパターンが多いです。これって問題無いんでしょうか?(インストラクタはある意味しょうがないと思いますが)
「会員ですごい人がいるねー。いつも参考にしていますー。」
「どの人?特徴言ってー。」
「〜のウェアに、〜のシューズで、こんな体格で、いつもなになにしてる人だよ〜」
「あー、分かったー。私も参考にするするー。」
901名無し会員さん:2005/06/09(木) 00:08:19 ID:9cRE41aw
>>900
それって個人情報って言うんだろか。

「その人は○○さんて言う人で」「□■に勤めてて」「●●に住んでるんだってー」は問題だと思うが。
902900:2005/06/09(木) 00:36:02 ID:VXO1rZJ5
そのスレでスポーツクラブが特定されてますし、そこにいる人にとっては「個人を特定出来る情報」になるので、私は個人情報と言えるように思えます。>>901
レスありがとうございます。
903名無し会員さん:2005/06/09(木) 08:36:33 ID:X4oyRPXT
>>902
本人のモラルの問題でしょう。
特別な事情がない限り、晒しは本人の人間性を貶める行為。
また、2ちゃんの特性を考えると、それ程の問題もないとも思えます。
大人は真に受けない。
904903:2005/06/09(木) 08:44:50 ID:X4oyRPXT
とはいえ、特徴を明記・特定して話題にするというのはぜひとも個人が規制して
やめてもらいたいものだね。
905名無し会員さん:2005/06/09(木) 10:14:07 ID:mH9O3Hnz
また言われてる当人が必死だな。
2ちゃんで晒されるのは迷惑客のみ。
自分が言われたくなかったら、なぜ晒されたのかを考えろ。
906名無し会員さん:2005/06/09(木) 10:18:12 ID:mH9O3Hnz
途中送信した。

言われた客が、晒されないように迷惑行為をやめれば平和になるし、
自分の通うクラブで注意すべき客やマナーがわかるのも役立つよ。
907900:2005/06/09(木) 19:59:04 ID:VXO1rZJ5
いくつもの意見ありがとうございます。
私はジムでエクササイズ系のレッスンを受けてるんですが、
インストラクタだけでなくて上手い人はお手本にされる傾向があります。
そして、その誰々が上手いと言う情報が私の見ているスレではかなり詳細に出ていて気になったのです。
体格、外見、服装や出没時間帯やイニシャルまで書かれる事があるのです。
憧れるのはともかく、レッスンの参考にするのは同じ会員でなく、インストラクタの負うところにも思いますし、
internet上の掲示板で個人情報を晒された人になにか悪い影響でもあれば、
それは取り返しの付かない事になる可能性があると思います。

そこで数度、そのスレで個人情報を書かないよう呼びかけたのですが、
「いいんじゃねぇの」「本人も光栄さ」「信じなければいい」みたいな意見が優勢で困っていました。
単に気分の悪くなるような掲示板であれば、私がそこを見ないようにすれば済むのですが、
今回の場合は行われいてる事自体が問題に思ったので、ここで相談しました。

この問題は、私の見ているスレに限らずこの板共通の物かと思いましたが、その点はどうでしょうか?
また、同じ様な問題が起こった他の板で、なされた対策など分からないでしょうか?
908名無し会員さん:2005/06/09(木) 20:29:30 ID:JMwslFy+
ttp://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>私生活情報
>情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
>個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、
>一律削除対象とします。

この辺に当てはまると運営が判断すれば削除できるよ
909900:2005/06/09(木) 20:54:00 ID:VXO1rZJ5
本当ですね!2chの「削除ガイドライン」にそのような規約があったのですね。ありがとうございます。>>908
いっそ、板のテンプレと言うのか、あの「入会したら一歩前進です。」とか書いてある辺りにその旨を書いておいて欲しいぐらいですね!
910名無し会員さん:2005/06/09(木) 22:17:07 ID:5fAFW5us
>>900
ほとんどのスレに書いてあるメイワク客の描写程度では該当しませんよ。
削除依頼出してみなさい、ほぼ間違いなく全面却下されますから。
それよりもあなたが他の客から文句言われないような行動をとるほうが先決です。
911900:2005/06/09(木) 22:29:31 ID:VXO1rZJ5
そうなんですか、、、とりあえず出来る事は試してみたいと思います。>>909
最後の1文、痛み入ります。ありがとうございます。
912名無し会員さん:2005/06/10(金) 09:47:52 ID:80N4h87Z
DQN晒し確かに多いけどここで名無し同士でどうこういってて
ガス抜き程度にしとけば良いんだろうけど。
リスペクトで話題にあがるのはどうなのかな?イントラやスタッフならともかく
個人の会員さんだと知らないところで匿名でいろいろ言われてるのって嬉しいのかな。
どっちにしても同じスポクラに通ってんならネット掲示板じゃなくて
クラブで交流すればいいのに…
913名無し会員さん:2005/06/10(金) 10:23:12 ID:mCpnZHFu
少し流れからそれるけども・・
書き込んでるほうも、デメリットあると思う
自分が書いたんじゃないのになんだか自分かと思われる場合。
取り越し苦労かもしれないけど、そんな時いやだなーと思うよ
いっそ書き込みやめようと思ったリする。匿名だから否定も肯定もできない。
誤解されたらそれまで。相手ができた大人なら特定はしないだろうけど
思い込みの激しい人だったりすると勝手に決め付けられそうで嫌だな。
だからホームスレの場合は特に注意が必要なんじゃない?

914913:2005/06/10(金) 11:00:07 ID:mCpnZHFu
変な書き込みがあるたびに困惑するね。
そのたびにスタッフの表情が変わるから・・。
面白いことは書いたりするけど下ネタは書いたりしない。信条として。
だからもう、やめようと思ってます。
自分だって「こんなことあの人が書く??」と困惑するから。
大人だから絵空事、他人の空似として流しますけどね・・2ちゃんねるだし・・
915名無し会員さん:2005/06/10(金) 11:32:46 ID:Ab6G0ow8
フィットネスシューズの買い換え時期ってどうしてますか?
以前はアキレス腱あたりの靴の部分がやせてきたり曲がってきたのを
目安にしてましたが、今回は土踏まずより先の甲の部分が以前より遊ぶような
気がしています。
916名無し会員さん:2005/06/10(金) 12:04:00 ID:x9LBep23
そろそろ買い替え時期だな
917913:2005/06/10(金) 15:25:23 ID:mCpnZHFu
ましてや、自分の店舗スレにまでやってきてわたしの「成りすまし」のように
自演を始めたりすると、板から消えてあげるのが一番かなと思います。
つまらない「誤解」を作り、バーチャルがバーチャルですまなくなる事態も
想定されます。

結論 2ちゃんねるしてることは内緒でやりましょう。
918913:2005/06/10(金) 15:56:05 ID:mCpnZHFu
ほんとに不思議に思います。「匿名性」の罠といいますか。
人間関係を不信にさせるために「成りすまし」て自演すれば簡単に壊れます。
自分はバカ正直にストレートに本人にぶつけてしまうのですが・・・
頭の良い人は書き込み一つで不信感を作り上げてしまいます。
そういったことに気がついて霧が晴れました。
2ちゃんねるの皆さんは安易に自分のスポクラの会員さんを
特徴あげて書かないほうがほんとは良いのです。
健やかなスポクラライフを送られますように願って止みません。
ちなみに自分は900さんとは別人です。あしからず。。
919名無し会員さん:2005/06/10(金) 17:07:38 ID:x9LBep23
AGE
920名無し会員さん:2005/06/10(金) 19:52:17 ID:x7iDgOgv
あほか…匿名批判が許せないやつが匿名で連続投稿か
削除議論板でホスト出しながらやれよ

921名無し会員さん:2005/06/11(土) 01:33:00 ID:mipX3Nt/
やれやれ。他の質問ドゾー。
922名無し会員さん:2005/06/11(土) 04:18:48 ID:LlfYrF7d
ホントしょうもない質問ですみません。
最近スポーツクラブ入会したんですけど、何着ていったらいいのか、わからなくてまだ一回も利用してません。(入会手続きで行っただけ)
当方22才女です。アドバイスよろしくお願いします。
923名無し会員さん:2005/06/11(土) 04:35:24 ID:uxH6Dl3P
最初って皆そうだよ
でも誰も他の人の服装なんて見てないから…
中学時代のジャージ着てる人もいるし
24の女だけどドンキで買ったスウェット着てるよ
924名無し会員さん:2005/06/11(土) 05:06:47 ID:jUrAiJlg
入会の際に見学はしなかったの?

私は25♀だけど、3/4丈のスパッツやパンツにノースリーブが多いかな。
フル丈のジャージやスエットは、かなり暑いのでお勧めしない。
ハーパン+Tシャツの人が多いので、そうすれば浮かないかと。

私は安くて可愛いNIKEファン。可愛いウエア買うと頑張れる。
ヤフヲクでも新品が結構あるので見てごらん。
925名無し会員さん:2005/06/11(土) 08:00:46 ID:JMl2CMfY
Tシャツと短パンでいいよ、最初は。
926名無し会員さん:2005/06/11(土) 08:17:01 ID:/kbjLTEu
ちなみに俺は、DEPOのオネエタンに
「スポクラ通うんだけど、何着たらいい?」
って聞いちまった。
orz
927名無し会員さん:2005/06/11(土) 08:19:11 ID:OPgpXa4c
?ジムにどんな格好で行ったら良いの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1079438599/
928名無し会員さん:2005/06/11(土) 10:43:51 ID:LlfYrF7d
>>923-927さん
ありがとうございます!!参考にしますー。いいスポクラライフ送りたいです。
929名無し会員さん:2005/06/11(土) 15:11:49 ID:rtrqrv+h
同じ服装に対する質問でも女性だとレスの数が違うなw

個人的には下はショートスパッツにして欲しい♪
930名無し会員さん:2005/06/11(土) 21:32:47 ID:QLqS6eEd
服装なんてユニクロでいいやん・・・
931名無し会員さん:2005/06/12(日) 00:35:53 ID:TIUO7zmG
プールもユニクロのスイムパンツでOKですか?

それとスイムパンツの下には何か穿くのが普通なんでしょうか?
なにせプールに入るのは高校の体育の授業以来で
そのころはサポーターパンツみたいなのを穿いてたように思いますが
今でもそれが普通なのかどうかよくわかりません。

受付のお姉さんに聞くのもなにか恥ずかしいので・・・
932名無し会員さん:2005/06/12(日) 02:03:18 ID:YBxS716g
>>930
でもユニクロって綿とかだから何回か洗ったらすっごい中古感でるよね。多分。
だったらナイキとかのスポーツブランドで、綿ではない洗っても毛羽立たないような
Tシャツとか買った方がよくない?
長い目で見ると、絶対そっちの方が得だよ。
綿じゃないのだと何回洗っても縮まないし、毛羽立ちもないし、常に新品同様だよ。

要するに言いたいのはそれなりの有名スポーツブランドで買った方が機能的にも経済的にも良いということです。
933名無し会員さん:2005/06/12(日) 02:34:08 ID:0kvM1nTg
>>932
限度はあるし、結局いつかは洗いヨレはするんだし、それまでの洗濯回数の
何回かの違いと値段の違いと天秤に・・・って見方もしてみてもいいんじゃないかと
思うよ。
綿は綿。
934名無し会員さん:2005/06/12(日) 02:35:46 ID:0kvM1nTg
言葉足らずだった・・・
上に加えて

ユニクロでも綿じゃないのもあるし、ナイキだってどこだって綿のもあれば
そうでないのもある。
935名無し会員さん:2005/06/12(日) 02:48:05 ID:UE9K+hCv
でも綿じゃないやつ(ポリ)って汗かいたら重たいね。
汗を吸収して素早く乾かすみたいなこと書いてあるけど絶対そんなことない。
936名無し会員さん:2005/06/12(日) 02:52:44 ID:YBxS716g
いやあ、「安かろう、悪かろう」だよ。
いいやつっていうか洗いヨレ全然しないのあるもん。綿じゃないので。
ユニクロでそんなのないでしょ。安物だからだよ。
ユニクロの綿じゃないのって言ったってたかがしれてるし、
歴史あるスポーツブランドに勝てるわけがない。
一緒にしないで欲しいし、人に勧めるようなブランドじゃない。

ユニクロ嫌いなんで、敵意剥き出しでごめん。許してくんろ。
937名無し会員さん:2005/06/12(日) 02:57:52 ID:YBxS716g
今、持ってるの調べてみた。
「ポリエステル81%、ナイロン16%、ポリウタレン3%」
のナイキのTシャツは何十回って洗ってるけど、新品同様だよ。
大きさも変わってないし毛羽立ちもない。
ユニクロだったらこうはいかないっしょ。
938名無し会員さん:2005/06/12(日) 03:22:22 ID:0kvM1nTg
俺は別にウニは好きでも嫌いでもないんでかばうつもりも無いんだけど
同じような素材のクール&ドライって銘打ってるTシャツ、ウニのなんだけど
もう一年近くスポクラで使い倒してるけどぜんぜんまだまだだよ。
綿のヤツは荒いに耐える回数なんて、ほんとにどこも五十歩百歩だし
安かろう悪かろうも、あるにはあるけどそれほど値段差に比例するものでも
ないから、俺はその辺は使い分けてるけどね。
939名無し会員さん:2005/06/12(日) 03:23:42 ID:0kvM1nTg
938は937に向けて
940名無し会員さん:2005/06/12(日) 05:11:25 ID:nw81sZYg
Tシャツごときにブランド/一流メーカー物なんて無意味と思っていたので
百均、ユニクロ、ドンキとかで購入したものばかり。
結論:百均のものは綿百のうえ薄いのですぐ汗でベタベタ。安かろう
悪かろう。でも1時間ごとに着替えるのなら105円なら
コストパフォーマンスは優秀。さらに綿100はベタついてもあまり悪臭は
放たない。ユニクロのポリ混ドライT、汗はすぐ乾くけど悪臭がすぐ発生。
なんでポリ混て綿100にくらべてすぐ臭くなるんだろか?
941博士:2005/06/12(日) 05:52:41 ID:PvnzKmrl
ポリに含まれるレスレチニンが汗と反応してにおいを作ります。
942名無し会員さん:2005/06/12(日) 07:03:01 ID:nzPkJlSR
>>922はどんな服装で行っていいのかわからない・・・ってことでしょ?

それだったらとりあえずユニクロので様子をみたら?
ってのを>>930が言いたかったと思う。

それから自分のプログラムにあった服装を選んだほうが
長い目で見ると、絶対そっちの方が得だと思うけど。

>>922は女性と書いてあるし、そのうち慣れてきたら
NIKEとかよりはGESTSとかの方が欲しくなってくるような希ガス。


>>941
勉強になりますた。
943名無し会員さん:2005/06/12(日) 08:17:19 ID:CfJoEPP9
雲丹黒の綿Tシャツも悪くないよ。
襟のところもシールが入ってヨレにくくなっているし。
ちなみに、私の買ったのは、3枚1,000円弱無地の特売品。
ブランド品っていったって、ライセンス料金が
高いだけで、ノンブランドと品質的に大差ないと思われ。
944名無し会員さん:2005/06/12(日) 08:58:11 ID:WcWUvetn
続くかどうか判らないのに高いの買ってもねぇ。
行ってみて、楽しく続けられそうであれば買いそろえていけばいい。
自分はまだ行き始めて4ヶ月の初心者レベルで、
格好だけブランドで固めても下手で動けなくてかっこ悪いから
1枚1000円以内のTシャツです。500円くらいの特売だと嬉しい(w

でも週4日、日によって3本くらいのプログラムを受ける時は着替えに2枚必要。
7枚ほどのTシャツを着回してます。よれてきた物から買い換え。
安い分買いやすいし、何より気分転換になる。
ジム続けるのに気分的なものって大事だと思う…。

945名無し会員さん:2005/06/12(日) 11:17:45 ID:PyBXUYTM
初心者クラスしか出てないけど、汗ではりついてスポブラまるみえなのが
嫌で、私はスポーツブランドのTシャツしか着ません…。
1着3000円〜5000円。
上級者はスタイル自慢娘が多く、タンクトップで露出しまくりですね。そのほうが安いのだけど。

下のパンツは5000円〜8000円。ウェアだけでも大出費ですのでバーゲン狙って
(それでもTシャツ1枚2000円前後)買いまくります。
毎月3〜5万円はつかってるよ…フィットネス貧乏orz
946名無し会員さん:2005/06/12(日) 12:22:29 ID:CfJoEPP9
>>945
下をスポーツブラじゃなくて、ブラトップにして、
その上に安物Tシャツを着れば良いと思う。
どうせ、見せるものだから透けてもいいしね。
後、スタイルに自信がついたら、おもむろに
Tシャツ脱いで、ブラトップ披露するという展開もある。(笑)
947名無し会員さん:2005/06/12(日) 12:47:10 ID:+bWvtpdQ
俺は入会と同時に受付で担当の女性にサロン内の販売スペースになるもので
適当にコーディネートしてもらったよ。
Tシャツ、ハーフパンツ、シューズ、水着・・・
それを買わずに全部メモして安いスポーツ店で買い揃えた。
948名無し会員さん:2005/06/12(日) 13:10:04 ID:9G3mCNuU
>>945
パンティーラインも気にしてますか?
949名無し会員さん:2005/06/12(日) 17:36:07 ID:TIUO7zmG
931ですが、水着の下に何を穿くのか教えてくださいよぉ〜
小学生の頃はじかに水着を着てたんですが、中学の時に友人が
見慣れない白いパンツを下に穿いてたので、それは何かとたずねると
「これはサポーターパンツといって水着の下には普通これを穿くんだ」
と言ったので真似して穿いてました。それからン十年経った今でも
そいつの話がウソかホントかよくわからないのです。
スポクラのショップにもそれらしきものは見当たりませんし・・・
950名無し会員さん:2005/06/12(日) 17:40:27 ID:YuJEGbPE
汗で張り付くのも嫌だけど、火照った体の熱が内側に籠もるのも嫌な自分は
ウニのクールドライのTシャツ使ってます。
綿100だと結構籠もります。
五十歩百歩という言葉も知ってはいますけど、多少はマシかと。
951名無し会員さん:2005/06/12(日) 18:01:08 ID:gck6emh3
>949
サポ−タ−を置いていないショップなんてあるんですか?置いてある場所が違っただけではないでしょうか。
裏地がついているものもありますが男女問わず水着用アンダ−を着けたほうがいいですよ。まずは店員さんに聞いてみてください。
952名無し会員さん:2005/06/12(日) 21:29:50 ID:TIUO7zmG
>>951
レスさんくすです。
店員さんに聞く前にそもそもそんなものが存在しなかったらどうしようと不安でしたので。
953名無し会員さん:2005/06/13(月) 00:45:23 ID:KERxQiqZ
ブラが透けるって白Tとか着てるからじゃない?
自分は白は避ける。白、黒、赤は安価で手にはいるから
わざと黄色とか緑とか青とかピンクを選ぶようにしてる。
たまにラインストーン入りとか。
スポクラにあんまりお金かけてもね…。スポーツウエアとか普段着ないし。
お金掛けるならそれ以外にかける。

っていうか。最近やっと痩せてきて今着てる服のサイズが全然合わない。
会社服(私服)買い直さなきゃいけない。嬉しいけど痛い出費。




954名無し会員さん:2005/06/13(月) 09:30:40 ID:asc3v4CU
>>949
競泳用ビキニなら履くけど、ボックスやスパッツはサポーター機能内蔵(?)
なので特にはかないなぁ。
955名無し会員さん:2005/06/13(月) 10:58:02 ID:sJ4cIXl2
>>949
普通中学ぐらいからは学校のプールでも穿くだろう
友達はまちがってないよ
956名無し会員さん:2005/06/13(月) 11:44:06 ID:vc+RvidP
俺は厨房の頃それ穿かずにいたら
チンコの裏が腫れあがった。
957名無し会員さん:2005/06/13(月) 20:11:08 ID:Z0k3nWqf
え??水着の下って何か着るの?私、競泳用水着だけど直に着ちゃってるよ…
それと、今フィットネス水着多くて競泳用なんか浮く…
(アディダス買ったんだけど見ようによってはスクール水着(´・ω・`))
958949:2005/06/13(月) 21:23:59 ID:j5J20roT
ありゃりゃ、色んな意見が出てますね?
最初レス付かなかったのは、あまりにもみんなが当たり前にはいてるか
あまりにも誰もはいてないか、どちらかかと思ったんですが・・・
世代によっても違うのかな?
959名無し会員さん:2005/06/14(火) 00:44:02 ID:QsL8dGHX
960名無し会員さん:2005/06/14(火) 02:00:55 ID:VomMyfZj
怖くて踏めね〜よ。
961名無し会員さん:2005/06/14(火) 02:09:58 ID:RN6ULWYh
サポーターは絶対履いた方が良いよ。
特に名前わからんが水を絞ってくれる機械使ってる香具師は。
病気もらっちゃった友人が俺の知ってる中で3人いるし。
962名無し会員さん:2005/06/14(火) 02:36:09 ID:5nroqqM6
>>961
水着干しても死なないのか?>病気
963名無し会員さん:2005/06/14(火) 08:08:45 ID:/sI17FHj
>>961
アレは水着を家に持ち帰る前に搾るためのブツで、家で干す前に
もう一度洗わないか?
‥‥、まぁ、風呂上がりのマットで水虫貰ったことはあるが‥‥
964名無し会員さん:2005/06/14(火) 08:36:57 ID:bYvGCiSv
ぎょえ〜まじですか、まだ病気はもらってないけど
私ほぼ毎日プール利用してます
シャワールームで水着脱いで体洗う→水着専用脱水機にいれる
→帰宅後洗濯 というコースです、サポーターは競泳用水着の時も
フィットネス水着の時もつけてますよ
ハイレグの薄い競泳用着てる人でたまに胸カップもサポーターも
つけてない女の人いるけど、スポクラではさすがに…
他人からみてアレコレ見えるのは、見苦しいからヤメテ…
965名無し会員さん:2005/06/14(火) 09:39:11 ID:HLMFgKq1
ほら競泳用って流体力学とかで水の抵抗を少なくするように色々研究した結果だから
サポーターは使わない前提があるでしょ。重ね着すると段差ができるし水が逃げにくいし。
コンマ何秒を争う話ならサポつけないのが正しいけれどフィットネス用に使う場合は
それなりに、ってことで。
966名無し会員さん:2005/06/14(火) 17:08:26 ID:1FtJFxq/
>>959
全部踏んどいた。
お前いい奴だな(w
967名無し会員さん:2005/06/14(火) 20:41:36 ID:jKUJrz0Y
で、サポーターのメリットって何よ?
病気の予防といっても一緒に脱水機に入れてたら同じだと思うが・・・
968名無し会員さん:2005/06/14(火) 22:03:29 ID:ZJl7PDoI
>>966
何だったの?
969名無し会員さん:2005/06/15(水) 01:41:35 ID:rhYlM0Yn
あのー、なんか私ストーカーにあってるみたいなんですが……。OTL
ジムに通ってる女性でこういう経験した人いませんか?
どうやって対処しました?
970名無し会員さん:2005/06/15(水) 07:20:28 ID:b4f3YjkM
>>968
1円募金
971名無し会員さん:2005/06/15(水) 08:26:19 ID:FuLB/7Lp
>969
私も対処法聞きたいです。
同僚が馴れ馴れしく声掛けてきて困ってます。
同僚って言っても同じ建物ってだけで部署も違う。
必ず隣で受けるし、同じプログラムに出てくる。
好意ではなく友達らしいんですけど。

正直ウザイ。
かなりウザイ。
仕事のこと忘れたいのに。
ストレス発散のジムなのにイライラスルー
972名無し会員さん:2005/06/15(水) 12:01:23 ID:gfJyCAOz
バイトするからスタジオに出れるか不安だ
973名無し会員さん:2005/06/15(水) 14:25:13 ID:GvwkshLz
水着は自宅で太陽光で乾かすか、洗剤で洗う。
サポーターは洗剤で洗いましょう。
それとシャワーを浴びても家に帰ったら足だけ洗いましょう。
熱湯をかけるだけでも有効ですが、できれば熱湯にボディソープを溶かして
そこに数秒つけるだけでも違います。
974名無し会員さん:2005/06/15(水) 16:20:37 ID:UV3bHiSn
うざいと本人に言えないのは、ストーカーされてる自分を自慢したいから?
975名無し会員さん:2005/06/15(水) 16:21:24 ID:UV3bHiSn
うざいと本人に言えないのは、ストーカーされてる自分を自慢したいから?
976名無し会員さん:2005/06/15(水) 16:42:18 ID:pk99eir3
>>974,975
お前ウザイ
977名無し会員さん:2005/06/15(水) 17:11:35 ID:BGQMjE4p
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

入会時にクレジットカードの申し込みを強制されるのは、どこのクラブも同じですか?
また、クレジットカードを強制されるクラブでもクレジットカードの申し込み無しで入会する事は可能ですか?
978名無し会員さん:2005/06/15(水) 17:46:11 ID:u1FhsWXG
>>977
クレジットカード作らなくても入会する方法
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1098640117/l50
979名無し会員さん:2005/06/15(水) 19:13:27 ID:BGQMjE4p
>>978
ありがとう。こんなスレがあったとは・・
980名無し会員さん:2005/06/15(水) 23:07:30 ID:5nWUdrEe
慌てて水着の下にはくパンツ買ってキタ━━(゚∀゚)━━
ベージュはヤダから黒にしたよ。


平泳ぎしてる女ってどう?(競泳用水着で)
981名無し会員さん:2005/06/15(水) 23:22:30 ID:dKU3Y47+
↑エロイ
982名無し会員さん:2005/06/16(木) 09:22:31 ID:eQD8TiVs
>>980
ちゃんとしたブレならカコイイけどカエルなら男・女関係無くなんだかなぁと‥‥
983名無し会員さん:2005/06/16(木) 13:06:47 ID:i0TfH9s0
平泳ぎしかできなくて(ノд`)
股ガン開きで泳いでるおばちゃん見て以来ビートバンでバタ足しかやらなくなった

クロール覚えよ
984名無し会員さん:2005/06/16(木) 21:23:45 ID:3lE9qoHW
香水の臭い撒き散らすイントラウザス
985名無し会員さん:2005/06/17(金) 22:44:52 ID:h0a9wdwm
今日スポーツクラブにビジターで入ろうとしたら
会員の同伴者がいないとビジター不可だってさ。
入会するなら入会金、月費トータル現金で3万円ご用意くださいだってさ。
せめてカード払い可能にしてほしい。
現金3万円持ち歩いている人あまり居ないと思う。
会員増やす気あるんだろうか?
どこもこんなもん?
986名無し会員さん:2005/06/17(金) 22:52:53 ID:HnmoDEwx
大体は初回会費2か月分+入会金は即金か、入会金+12か月分振り込みだと思う
でも3万なら安いほうでは?(都内なら)
987名無し会員さん:2005/06/18(土) 01:39:59 ID:Aa8PK95I
現金3マンで開始できるのはちょっとうらやましい。
クレジットカード入会強制、嫌じゃー
988名無し会員さん
>>985
参考にならん知れないけど、地方の例でも。
マイナーな(でも一応全国にチェーン展開してる。ただ、この板に専用スレは無い。)スポクラですけど、
入会金:なし 入会事務手数料:3千円(カード発行とか諸々。実質入会金じゃん?ってオモタ)
月費:口座引き落とし(入会日は手続きのみ)で、入会日に払ったのは3千円だけですた。
地方は会員増やすの大変なんだろな〜。入会月の月費無料!とか3ヶ月間半額!とかよくやってるよ。