スポーツクラブで必死になってるデブを見ると

このエントリーをはてなブックマークに追加
893名無し会員さん:2005/11/05(土) 10:58:07 ID:o695Y1hZ
脂肪とっちゃったらかなり筋肉あるなって思っての書き込みだったけどね
マサトみたいな体型かな?
894名無し会員さん:2005/11/05(土) 11:28:54 ID:QIdYKBNL
>>887
横レスごめんね。ちょっと気になったんで。
「その気になれば」簡単に痩せられる、ってことじゃないのかな。

やろうと思ってたら、いくら仕事が忙しくても
寝る前にクランチくらいは出来るだろうし、
どうにかしてスポクラに行こうと思ったりするじゃない。
寝る暇すら無い場合でも、夜食に気を使うことは出来るわけだし。

俺だって、月の平均労働時間が250時間越えてるけど、トレはやってるよ。
三ヶ月で体脂肪率が約10%減した。筋肉も付いてきたような気がする。
でも、俺は「努力した!」とは思ってないんだ。
今の生活を楽しめてるから。

各自自分のペースで構わないと思うんだ。
生活の合間にトレするのを、「めんどくせ」と思うか「楽しい」と思うか、
そこに尽きるんじゃないかな、と思ってる。

努力努力って最初から追い込んでしまうと、長続きしにくいよね。
だから、楽しめばいいと思う。一緒に楽しみながら、ここで情報交換しよう。

長文ごめんね>All
895名無し会員さん:2005/11/05(土) 16:59:19 ID:1EoqxRDD
頑張っているのを馬鹿にするのは許せんな。
学生の頃にスポクラに興味もなくて、一人でもくもくと近所走っていたらよく悪口というか煽りというか・・・
馬鹿にされたりしましたね。

しかし、そんなのも無視し続けて結果を出すと急に周囲の態度が変わる。
「何やって痩せたの?どのくらい走ったの?食べる量は?」
もう、うざいうざい。
うざいのと、「本当はジョギングして痩せたんじゃないんでしょ?」といわれたのがきっかけで体重を元に戻しました。

その10数年後の現在体型はあいかわらずで、現在スポクラで一生懸命デブなりに動いているわけだが。
課題はまた質問ぜめされた時にどうするかだな。
今回ばかりはスポクラに誘ってあげれば良いか。「運動すれば痩せるんじゃないですかね?」と当たり前の事を教えてやろうかと。

896名無し会員さん:2005/11/05(土) 17:14:26 ID:bXpLVvat
>>892
自分も同じような体型の時期があったけど、ベンチ50キロがやっとだった。
筋肉量がそのまま力に反映されるわけじゃないからあたりまえだけど。

ところで体脂肪率が10パーセント減った、
という表現は日本語として正しくないような。
897名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:04:30 ID:Gb/VPsHA
 HqqhpD1です。
確かに私の言い方はキツイかも知れません。
でも、デブは自己管理能力が無いからデブになるわけで、やはり
自分に対して甘えがあると思うのですよ。だから、ついキツクな
るのよね。
 887は、太っている事を責任転嫁して甘えていると思う。
太って無い人に対して、その内容では説得できないと思いますよ。
894さんの言う通り、いくらでも運動する方法はあります。
894とんと、884さんの差は何だと思いますか?
自分に対して厳しさが違うでしょ。
こう言う厳しさって、とても必要だと思いますよ。
898名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:16:17 ID:z1Z1CLGu
アンカーつけることって、とても必要だと思いますよ。
899名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:36:18 ID:cPV1EZua
>>897
言い方がキツイとかいう問題じゃない。

肥満は自己管理能力も関係あるかもしれないけど、
肥満になりやすい遺伝子もあるし、
本人の努力のせいだけとは言えない。

私は標準体型だけど、
読んでて随分と失礼な人だなあと思ったから言わせてもらった。
900名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:47:58 ID:Gb/VPsHA
>>899
 遺伝子の問題まで出して来たら、話が一般論から遠ざかって
しまいそうですね。
言葉が足りなかったとは思いますが、私は一般論を言っていますので
誤解があったら謝ります。
肥満になりやすい遺伝子と分かっているなら、それなりに対処方法が
あると思いますが・・・・。

PS失礼なのは899さんも同じでは? 
 書き込み方がとてもツキイですね。俺と同じか(笑)


901名無し会員さん:2005/11/05(土) 18:56:48 ID:bXpLVvat
仕事が忙しい人へ

・早起きして早朝ランを入れてみましょう。
・朝起きたらストレッチと軽い筋トレを行いましょう。
・全区間でなくてもいいので、通勤ランをしてみましょう。
・靴はウォーキングシューズにしましょう。
トレーニングのためにナイキフリーなんかがよいかもしれません。
・歩き方を気をつけましょう。
背筋を伸ばしましょう。つま先と膝の向きを一致させ、まっすぐ向くようにしましょう。
体重は前足に乗るようにしましょう。
ズボンやスカートの下に運動用タイツを履くのもよいかもしれません。
・椅子は浅く座り背筋を伸ばしましょう。
内転筋を鍛える為に足の間に薄い雑誌を挟むと更によいでしょう。
・なるべく階段を使いましょう。
・付き合い以外の食生活はできるだけ改めましょう。
902( ̄^ ̄):2005/11/05(土) 19:02:09 ID:ua+T/AkT
意義がある(^^)痩せたい人もスポクラ通って良いと思う♪鍛えるだけじゃない\(^o^)/
903名無し会員さん:2005/11/05(土) 19:27:41 ID:bXpLVvat
肥満遺伝子があっても摂取カロリーが消費カロリーを下回れば痩せます。
904名無し会員さん:2005/11/05(土) 20:27:55 ID:yGEH+vTC
デブを笑うものはデブに泣くんだよ。泣かされる場合もあるが
905名無し会員さん:2005/11/05(土) 21:56:56 ID:H3OtSPDu
>>900
もうカキコしなくていいよ
906880:2005/11/05(土) 22:55:01 ID:wx0ISWmQ
なにやら少し荒れてしまいましたか。
支援・応援して頂いた方々に深く感謝です。
私は決してムキムキではありません。
ホントに単なるデブです。

最近さぼり気味で少し太ってしまいました。
少し気合を入れなおして頑張りたいと思います。

>881さんの言われるように、維持する事の方が難しいですね。
本気でやってる時は、食事にも気を配り 高タンパク低カロリー油抜きで頑張ってましたけど、
今は普通に食いたい物を食って、飲みたい物を飲んじゃってます。
ダメダメですね。

改めて頑張ります。
参考までに先日の計測データーです。 ちょっとドキッとしちゃいました・・・鬱
http://bbs.avi.jp/217917/
907名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:12:58 ID:WFe9LgQw
>>882
>つか175 95`で24%てすげーなかなりムキムキやん

まあ、力士体型だったら、ムキムキの可能性もないことはないな。
908名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:15:19 ID:EDfTJ242
でも力士体型って正直羨ましくないよな・・・レスラーとか・・・
909名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:16:48 ID:gYI+XC0R
推定筋肉量70キロって…
すごくね?
910名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:22:58 ID:yGEH+vTC
>>908曙に謝れ
911名無し会員さん:2005/11/05(土) 23:53:20 ID:Cx/DlDq8
でぶにいろんな印象を持つ人がいるってスレでしょう?ここ。
いいんじゃない?いろんな意見があって。
でぶに優しい人もいるし厳しい人もいる。
いろんな意見が見れるのが良しも悪しも2chじゃないの。
905なにさま?
きにいらない意見みるのがいやなら来るなよな。
912名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:10:23 ID:8HKuWHlE
>>909
除脂肪体重と筋肉量を勘違いしてないか?
913名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:34:55 ID:OyacY6ji
アンカーもつけれない池沼が 人に来るなと吠  えるスレはここですか?w
914名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:42:06 ID:4giTSM8J
>>913
パソコンくらい買おうな
915名無し会員さん:2005/11/06(日) 00:58:08 ID:wx2lEXcH
>>911
>>905はたぶん努力しないデブだよ
でも、おまいの書き方はかなりのデブっぽいなw
916名無し会員さん:2005/11/06(日) 02:31:16 ID:8dN64LQc
>>906の筋肉量が俺の2.4倍
しかも基礎代謝すげえええ

まあ俺もデブなんだけど
ウラヤマシス
917名無し会員さん:2005/11/06(日) 23:36:39 ID:qCqMoq/J
>>906
881です。
今日、いつも行っているスポクラで驚いた事がありました。
スポクラに通い出した頃は、普通のデブだった人ですが、久しぶりに
ロッカーで裸を見たら、かなり引き締まって良い身体になっていたのです。
 その人は、ピラティスやウエストの引き締め専門のレッスン出たり、フリ
ーウェイトなどなど地道に黙々と努力続けていました。
あまりに真面目にトレーニングするので、注目はしていたのですが、
何となく嬉しくなりました。
デブはスポクラ通い挫折する事が多いのですが、中には結果出す人もいると
言う事ですね。
906さん、素直で熱心なので、いけそうな気がします。
頑張って下さい。
私は書き方キツイですが、頑張る人は応援します。
ただし、言い訳ばかり書き込むデブは大嫌いです。
918名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:08:02 ID:0Br1pWgi
皆それぞれ性格が違うんだから。
わたしは、ここ見ながら頑張れるよ。だ〜いすきだよ、ここ!
919名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:17:25 ID:zm35mfB/
俺も頑張る人は応援したい。

俺もスポクラ通い始めて一ヶ月弱ですが、一応10kg近く落ちました。
一番最初にアドバイスされた「運動と食事」に気をつけたらあっというまに・・・。
あ、現在159cm85kgです。

ただ、仕事が忙しくなってきて「食事」についてはなかなか気をつけることが難しくなってきてますね。
>>901の「付き合い以外の食生活はできるだけ改めましょう。」とか、普段の食生活が難しい。
増えはしないものの、減りもしないという均衡状態。

ジョグ系で土日に頑張ってます。平日なんて絶対出れませんから(泣。
ただ・・・いわゆるエアロって男の人出にくいんですかね?
私以外ほとんど見たことないんですが・・・。
音楽聴きながら動くのって楽しいと思うんですが、人それぞれですかね。

>>906さん
同じ社会人として応援しますよ。
920名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:23:26 ID:AJWr296K
自分も食事気をつけてるけど、100%外食、コンビニ食。
料理する暇がない。会社の休み時間も昼飯食べるのが精一杯。
家では睡眠時間を取るのがやっと。
平日が残業2時間〜6時間。土曜も出勤だし。
ここ3ヶ月一気に人が辞めた上に、年末に向けて繁忙期。
入院した同僚の分も頑張らないといけないし。
ジムに行ける日が減ったら体重が減らなくなった。
言い訳って言われればそれまでだけど、本当に辛い。
頑張ってるけど辛い。
921名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:30:02 ID:z3O0yPI0
>920 イ`。
922名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:33:06 ID:AJWr296K
>921
ありがd
。゚(゚´Д`゚)゚。
やさしい言葉が限りなく嬉しい。
また本気で頑張ろう。頑張るよ。
923名無し会員さん:2005/11/07(月) 00:57:40 ID:pbrQu7uj
>>920
キツイかも知れないけど、仕事があることに感謝しよう。
キツイかも知れないけど、仕事が出来る体力・健康がある事に感謝しよう。     

そして、食生活が乱れがちな生活の中、体重か増えない事に感謝しよう。       

体調管理、気を付けてね。
924名無し会員さん:2005/11/07(月) 01:00:39 ID:RG7ITt75
まー外食でもメニューとか気をつけたり サプリメントとるとかすればとりあえず現状維持はできるからガンガ
925名無し会員さん:2005/11/07(月) 01:36:15 ID:ZMSHciI7
このスレ何気に勉強になる事書いてある良いスレだね。

やっぱ筋肉つけたいなら、フリーウエイトってやらないと駄目?
あのフリーウエイトの所って、マッチョ常連客が陣取って入って行けないよ・・・
自分が行く時間帯って夜だから人も多いし。
マシーンとサウンドオブマッスル(コスパなんで)はやってるけど。
あ〜もっと筋力アップしたい。
926名無し会員さん:2005/11/07(月) 09:28:09 ID:hUmi2+u5
>>925
マシンの方で筋トレしてる者ですが十分筋肉つくよ。
ムキムキ本格マッチョになりたいなら
勉強してフリーウェイトに行けばイイと思う。
仲の良いマッチョさん曰く
「変なフォームで無理してするくらいなら、マシン使った方がいい。」
927名無し会員さん:2005/11/07(月) 09:59:53 ID:RG7ITt75
きんもーっ☆
928名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:02:16 ID:vzQCuDA5
160cm80kg30歳毒女です。
スポクラでの周りの冷たい視線や陰口に耐えながら、
2週間前から週に4回ペースで通っています。

15分バイク(汗がでるぐらい、心拍数120を目安にしている)

ストレッチ(ふくらはぎと太ももの裏を重点的に伸ばす)

筋トレ(太ももの裏・大胸筋・腹筋・背中・二の腕を30回ずつ)

ウォーキング35分(時速5〜5.8km/h、走ると胸がゆれて痛いのではや歩きが限度)

普段運動をしなくて、筋トレ後、毎回大胸筋が筋肉痛になっています。
しかし、このメニューで2週間通いましたが、1kg弱しか減っていません。
どこの時間を増やせばもっと体重を落とすことができますか?
929名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:41:25 ID:WgfGIxH+
>>928
2週間で結果が出ると思うのが間違い。
もっと長い目で見れ。
出来るなら最後のウォーキングの時間を延ばすのが一番効果的じゃないかな。
あとはプールでの水中ウォークも効果的。

それから、もちろん食事にも気をつけてるよね?
930名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:45:26 ID:QNuszwDb
ジムに2週間程度通っただけでドーンと落ちないでしょ
食事は以前のままでそれだけ落ちてたらいいほうなんじゃない?
しばらくは無理せずそのまま続けて、体を動かすのを習慣化させた方が
長続きすると思いますよ。
運動量を増やすより食生活(特に間食)を見直すのも大切だし
体重だけじゃなくて体脂肪も合わせてチェックしていったほうがいいかと

つか他のスレでもいるけどジム通ったらスグ体重落ちると思ってる人多いね。
931名無し会員さん:2005/11/07(月) 11:53:14 ID:comxCOy9
>>928
食事減らせば簡単に落ちていく気もするが、続かないし、リバンドするし・・・・
炭水化物は普通にとって、脂質にだけ注意するのがいいと思う。

自分は運動前のアミノ酸が効くと思う。汗のかき方が違うし。
932928:2005/11/07(月) 12:17:48 ID:vzQCuDA5
>>929-931

短い間に沢山のレスありがとうございます。
2週間という期間で焦っていたのは、5年近く運動らしい運動をしていなかったのと
太っている人が少なく、世間話好きなおば様方が多いので、
「リアルデブオチ対象」になっているんですよ。だから一日でも早くと…。
まあ、焦らず気長に頑張ります。

食事は、以前より少し減らしているぐらいです。
先週末から気合を入れなおして、夜は炭水化物抜き&8時以降は食べないことにしています。
仕事中の間食も気をつけます。

本当に色々アドバイスありがとうございました。
933名無し会員さん:2005/11/07(月) 12:24:32 ID:RG7ITt75
別に九時以降ぐらいまでならいいと思うし 寝る一時間前ぐらいなら100カロリー以下のものなら食べても大丈夫だよ
ストレスためないようにしないとねー
あと筋トレだけど30回1セットなの? 10回1セットがようやくできるぐらいの負荷にしてそれ3セットしたほうが効率いいよ
まぁ焦るな
934名無し会員さん:2005/11/07(月) 12:35:03 ID:KG4Ng6/H
>>919
一ヶ月弱で10kg減はすごい。
身体にとってもの凄い変化だから、しばらく停滞期が続くんじゃないかな。
その方が身体にはいいし、リバウンドも防げるよ。
そのままがんばってね。1年かけよう。
>>920
仕事の追い込みの時は、体力が大事。
減食や負荷のかかる運動は、ちょっとお休みして
体重を増やさない程度でね。これからは風邪を引きやすくなる季節だし。
>>928
筋トレは15回2セットの方がいいとオモウよ。
最後にもういちどバイクを30分。
そのうち結果出るよ、ぜったい。
これだけやってるのに、と思うとやめたくなるから
『生活習慣』にしてしまいましょう。
935名無し会員さん:2005/11/07(月) 13:55:42 ID:CxFbCTPn
>>928
ウォーキングをやめて長時間のバイクにしたらどうだろうか?
できれば一時間以上。
その速さのウォーキングで35分しかやらないとなると、
減量の効果はほとんどないだろう。
ある程度体重が減ってくれば走れるんじゃ?
(そのあたりは女性に聞かないと分からないな)

>>932
夜食べなければ確かに脂肪として蓄積する量は減る。
ただし同じものを昼に食べようが夜に食べようが
結局は体重が増加する。
936928:2005/11/07(月) 14:14:31 ID:vzQCuDA5
>>933-935 度々ありがとうございます。

筋トレは、1回につき5〜6秒かけて、15回を2セットしています。
大胸筋や腹筋なんかは10回を超えると辛くて辞めたくなりますが、
顔をしかめながら15回までは!、と頑張っています。

皆さんの意見を参考にして、
バイク15分→筋トレ(10回×3セット)→ウォーキング30分→すかさずバイク30分 にします。
前にもかかれていたかもしれませんが、それぞれ30分ずつしか使えないのです。
ウォーキングを30分していると膝と膝下がガクブル&イタタタなので、バイクに変更します。

食事は今までの2/3の量まで落とします。
夜は置き換え食品を会社の方に頂いたので、それを飲んで帰ります。
スポクラは地元なので、大体食後2時間ぐらいに運動を開始するようになります。
運動後、お腹が減ったら、無理をせず、野菜スープかグレープフルーツを食べます。

少なくとも今年一杯は頑張ります。
>>919さんのように、成果が出て報告できるといいな。


937928:2005/11/07(月) 14:15:25 ID:vzQCuDA5
ageてしまってごめんなさい。デブの皆さん一緒に頑張りましょう○
938名無し会員さん:2005/11/07(月) 15:34:37 ID:IcvtKmXV
>928さん
がんばっていますね〜。

私は165cm・70kg 体脂肪30%の
がっしりデブです。平日は週4回プール一時間(上級クラス約1km泳ぐ)
日曜日にピラティスやエアロをしてます。
筋トレやればもっと効果があがるのはわかっているのですが、
エアロばかりやってた頃に比べると身体がしまってきたと最近よく
言われます。プールでは体脂肪は落ちないんでしょうか?
空腹時にバーム缶飲んでから泳いでます。代謝はいい方です。

939名無し会員さん:2005/11/07(月) 17:03:24 ID:Cr3Mt/23
1時間で1000mじゃ少なくないすか?
ロングスイムじゃなくていろんなメニューこなしてるのかな?
940名無し会員さん:2005/11/07(月) 17:34:00 ID:IcvtKmXV
そうです。スクールなので4種目だいたい15分ずつ。
ワンポイントレッスンつき。多いときは15人くらい生徒さんいるし。
だからコーチによっては寒くなる時もあるかな〜
やっぱり続けて泳いで心拍数あげての1000mじゃないとですかね・・・
941名無し会員さん:2005/11/07(月) 17:50:48 ID:2zQocLXq
今度、必死になって体重を落とそうと思ってるデブです。
177で89キロもあります。
一時期一念発起して半年ほどで80→61まで痩せましたが、
環境の変化もあって見事に1年で元通り、そしてさらに上積み状態ですw

目標としては、痩せた時に買った洋服を普通に着ることです。
942名無し会員さん
俺は3年前85kg→65kg落としたけど
結婚して子供出来てスポクラ行く時間無くなり
リバウンドで80kgにもどりました(^^;
毎日行ってる時は有酸素重視のトレして1ヶ月で
15kg迄は直ぐに落ちたけど新陳代謝と筋肉代謝も
一緒にやった方が良いとイントラに言われて取り入れてみたら
一年で残りの5kgの壁を越える事が出来ました。イントラに感謝です。
もう少し子供が大きくなったら元に戻す予定です。