1 :
アスリート名無しさん:
他の戦型の人も書いてね
2 :
アスリート名無しさん:01/08/27 16:38 ID:Y7dtcsEE
俺もカットマンだけど質問ある?
3 :
早速質問!:01/08/27 16:44 ID:7l0mBMIs
どーしてカットマンになったの?
4 :
2:01/08/27 16:49 ID:Y7dtcsEE
前はイボショート型だった・・・しかし!どっかのえらいかたがこういったのだ
「イボは県外出るとかてない」
と言うわけでカットマンになりました。わかったかな?
最近卓球スレふえてるねえ。いやあよおこばしい
6 :
3:01/08/27 17:18 ID:7l0mBMIs
>>4 ふーん。それでカットマンに転向して県外で
勝てるようになった?
7 :
2:01/08/27 18:09 ID:ndmADK4E
つーかバタフライのページ重いんじゃゴラァ
10 :
アスリート名無しさん:01/08/27 18:32 ID:la6gyyDU
>9
>つーかバタフライのページ重いんじゃゴラァ
ゴラァ。じゃないですよ。ゴルァ!です。
11 :
アスリート名無しさん:01/08/27 20:58 ID:fgmiPY3U
↑そんなこといちいち指摘しなくてもいいじゃねえかゴラァ
12 :
アスリート名無しさん:01/08/27 21:02 ID:AyImK90o
なんか脱線してるのでカットマンについてに戻しましょう。みなさんは
いぼつかってますか、イボとか表つかうとどんないいことあるか教えて
ください。ちなみにわたしは両面裏です
age
14 :
アスリート名無しさん:01/08/28 00:28 ID:IJlY7n32
>>12 俺は裏イボのカットマンやったけど、やっぱり高回転のドライブに対応するには
イボいかないっしょ!角度さえ合わせればいいんやし。
15 :
12:01/08/28 10:59 ID:5I9zgt3M
16 :
12:01/08/28 11:01 ID:5I9zgt3M
17 :
アスリート名無しさん:01/08/28 17:27 ID:CZ/3SpH6
age
18 :
14:01/08/29 00:29 ID:P.1hudPQ
>>12 とっくに引退してるんで…。
イボはカールP−3使ってました。
まだ、あるのかな?
19 :
アスリート名無しさん:01/08/29 13:52 ID:4Kf95cOs
カールP3って変化度高い?
20 :
アスリート名無しさん:01/08/29 20:50 ID:4V8.T1Kg
>>19 40に成ったので余り変化しない部類に入るのでは・・・
21 :
アスリート名無しさん:01/08/29 20:59 ID:4V8.T1Kg
カットマンに一番大事なのはホットワークです
22 :
14:01/08/30 00:40 ID:9pgwohAc
カールP−1はよく変化したような気が…。
あと、フェイントロングも。
なんかこのスレ見てたらもう一度卓球したくなってきた。
23 :
アスリート名無しさん:01/08/30 15:20 ID:su/q48Jo
カールp1は廃盤です
24 :
14:01/08/30 22:11 ID:CKHzllMo
>>23
マジすっか!?何かショックやなぁ…。
あの変化のしかたは尋常じゃなかった。
ピン球が揺れてたもんな…。
25 :
アスリート名無しさん:01/08/31 13:38 ID:fl1Cx5sI
26 :
:01/08/31 17:14 ID:RXVfxveU
マターリと長い事打ち合いするのがタノシカタ...
27 :
14:01/09/01 00:33 ID:HH37DxTI
厨房の頃、ラリー千回出来るまで帰らせてもらえなかった。
おかげで上手くなったわ(ワラフ
28 :
:01/09/01 01:43 ID:tQ9b6N6o
レスドーモ
いくら厨房時でもそこまでは練習した事無いなぁ・・・
>14はスゴヒ...
後はマターリマターリ打ち合いヤテタヨ
楽しく練習が好きなタイプダターナ
29 :
14:01/09/01 11:22 ID:ooEUC5IA
練習し過ぎて膝と腰がね…
いまだに寒くなると痛むよ。
…それでもたまに卓球したくなる。
やっぱ根本的に好きなんやろな。
30 :
アスリート名無しさん:01/09/01 20:01 ID:saU1RAso
渋谷プロモデルってどう?
31 :
アスリート名無しさん:01/09/01 21:05 ID:U2d88c06
カットマンなんかやってて恥ずかしくない?
何が楽しいの?邪魔なんだよ!
32 :
31:01/09/03 17:31 ID:MBAfUywY
カットサイコ―
33 :
アスリート名無しさん:01/09/03 20:31 ID:H.1mhqDI
やっぱりカットでしょう。
1番長生きできる戦形だと思う。
34 :
アスリート名無しさん:01/09/03 20:32 ID:H.1mhqDI
悪ドナーのカットも上手かったなー。
35 :
アスリート名無しさん:01/09/04 02:50 ID:9Lz8jCVc
孔令輝の前陣カットもすげーと思われ
36 :
14:01/09/04 02:54 ID:WjJeBlQw
お?いつの間にか上がってるし…
漏れが厨房の頃はリ・グンサンやな
ありゃあ凄かった。
37 :
アスリート名無しさん:01/09/04 03:34 ID:fhsibfpo
前陣カット一時期はやったな。
38 :
アスリート名無しさん:01/09/04 04:00 ID:fhsibfpo
カットって球速が遅くなるので、持久力がある人にはいいと思うな。
スマッシュだって後ろで取れば、ただの軽い球だわな。
攻撃が課題だけど。
39 :
アスリート名無しさん:01/09/04 04:01 ID:fhsibfpo
40 :
アスリート名無しさん:01/09/05 10:04 ID:M84u/rr.
ワルドナー…懐っ!
41 :
アスリート名無しさん:01/09/05 22:13 ID:zVRklYTc
ペンのカットマンやってんだけど、もう諦めたほうが
イイかな?
42 :
アスリート名無しさん:01/09/06 01:38 ID:E/XGSQrs
ペンカットは正直、辛いと思われ
43 :
アスリート名無しさん:01/09/07 19:59
ペンカットなんか正直見たことない
44 :
アスリート名無しさん:01/09/08 00:12
俺的にはカットは恐くないが、イボショートの方が嫌だ。
カットは時間がもらえるが、ショートは時間が少ない。
それにショートの人の方が常にこちらを崩して攻撃を狙ってくる。
どうも受身になってミスの多いつなぎで負けちゃうことが多い。
もちろん上のレベルではカットマンの方が現実的なんだろうけど、
なんかいい対策ないかな。当方ペン裏。
45 :
アスリート名無しさん:01/09/08 06:06
>>44 イボカットにヤラレタことある。
カットをドライブで返すのは好きなんだけど。
ちょろいとおもって強打したのが浮いてしまって、
そうこうしているうちに負けた。
シェーク両ハンドドラ型といってもコントロール系のラバー張っていて、
カットもやる。
46 :
アスリート名無しさん:01/09/09 10:19
いとこの中2のカットマンが煮詰まってます。
裏+裏なのですが、中学生になってパワーで押されるようになり勝ちあがれなくなったため、
異質を試してみました。
アンチが一番カットしやすいし粘れるというのでやらせてみたんですが、
ナックルでしか返球されないため、かえって狙い撃ちされてしまいます。
アンチはやはり無理でしょうか?粒高をしっかり練習した方がいいでしょうか?
また、粒高のスポンジありとなしはどのように違うのか攻撃も視野に入れてご教授くださいませ。
47 :
アスリート名無しさん:01/09/09 15:50
アンチは僕も手をつけたことがある。
そのまま攻撃技を教えていくか、カットの変化ができるように仕向けるとか?
自分からやりたいと言い出さない限り、異質はあんまり手をつけさせたくないね。
攻撃技とか磨く間に、平行してお遊び感覚で異質を試してもらったら。
その子は裏できちんとカットできるの?
裏で自分で切るカット、切らないカットを
コントロールできるようになってから粒高とか特殊用具を
使うほうが良いっていうよね。
例えば渋谷や松下なんかはずーっと裏裏で続けて、もう裏では
抑えきれない、というところにきて始めてイボにした。渋谷は
大学に入ってからイボにしたはずと思うのだが、違うかな?
最近は道具がよく飛ぶようになっているけれども、中2なら
まだまだ裏裏でもやれると思うので、卓球長くつづけるなら
我慢させたほうがよいように思う。
>>44 みんなイボ面にどんなサーブを出されるのがイヤなのかな。
俺はスピードのあるナックルサービスとロングサービスを
混ぜて出しているんだけれど、なんか卓球が荒くなってしまう。
50 :
アスリート名無しさん:01/09/10 12:18
渋谷は高3の春から、イボ高を使い始めた。当時まだ一般発売されてなかった
フエイント・ロングUを使い、IH三冠王。当時の卓球レポートには「新ツブ
高ラバーで・・・」なんてコメントがあったと思う。
そのあと秋から、松下もバック面をフエイント・ロングUに替えた。
要するにスイングの速さなんだよ。カットのスイングが速ければ裏でも
カットできます。粒高での速いスイングが一番理想的だと思う(ドライブには)
52 :
アスリート名無しさん :01/09/10 19:57
カットマンって。。。。。。ボクシングの試合中、止血をする人の事じゃ
ないんですか??
卓球と止血と、何の関係があるの???????
さすが「2ちゃんねる」、止血のプロが世の中には大勢いるんだって驚いたのに・・・・・
カットマンは攻撃もしないといけないよ。俺はペン異質反転だったけど、
攻めてこないカットマンは、つっつきだけで勝ったことがあるよ。
積極的に攻撃するカットマンは強かったよ。
54 :
アスリート名無しさん:01/09/11 18:20
55 :
アスリート名無しさん:01/09/11 18:43
56 :
アスリート名無しさん:01/09/12 07:07
>>52=真性包茎であり、キチィガイなチョソ人です。
57 :
アスリート名無しさん:01/09/12 09:04
>56
いや、そこまでは言いすぎだけど、>52が本気でここに書いてるのかネタなのか…。
58 :
アスリート名無しさん:01/09/12 09:45
松本大洋の『ピンポン』読んでたからかろうじてわかった。
でなきゃ
>>52と同じように思ってた。
59 :
アスリート名無しさん:01/09/12 10:57
「ピンポン」詠み終わったら、「球魂」も読んで
くれや。
7割は本気で、3割はネタです(笑)
正直びっくりしました。主に格闘技しか、今までやってこなかったんで、
卓球の世界に「カットマン」ってゆー専門用語があるって、始めて知りました。
それまでカットマン=打撃格闘技の試合中の止血専門プロフェッショナルって
認識しか、ありませんでしたので、もーびっくり!!!
61 :
アスリート名無しさん:01/09/12 12:12
ドライブとカットを併用するってのは?あまり強くないからなんともいえんけど。
62 :
アスリート名無しさん:01/09/14 20:29
グルー塗る人は嫌い
63 :
アスリート名無しさん:01/09/16 14:54
う〜ん、中学生って練習時間に限りがあるからね。
1日2時間以下でカットの戦型ものにするには
よっぽど集中してやるしかないね。
高校行っても打ち続けるくらい頑張るなら
今は負けつづける気持でひたすら試合でカットを使う。
そうじゃなきゃものにならんよ。
カットは芸術だもの。
64 :
アスリート名無しさん:01/09/16 15:02
異質らばーを使い続けるのもいいと思うね。
狙い打ちされるってのなら変化をつけないとなぁ。
アンチならバックのショートを身につけないとね。
今アンチは前陣シェイクのバック面につける物になってるね。
確か数年前全国高校女子の2位だった子がそうだった。
粒ならバックドライブ打てるようになったほうが良い。
粒のバックドライブは相手びびるぞ。
65 :
アスリート名無しさん:01/09/16 20:06
結局アンチはナックル気味でしか返球されないから、慣れられるときついね。
両面異色になった時に陳新華がアンチから粒高に変えたのも、
アンチではきついと思ったからでしょう?
そのインターハイ2位の子も、今はアンチやめたってなんかで見たような気が…。
自分もアンチ使ってる異質攻撃型なので、アンチで強い人が出てくる事を望む!
66 :
アスリート名無しさん:01/09/16 21:41
イボなんだけどパチパチ系のウラウラにものすごく憧れる
67 :
アスリート名無しさん:01/09/17 08:47
カットマンてのは卓球の戦術なの?
68 :
アスリート名無しさん:01/09/20 18:33
soudayo
69 :
アスリート名無しさん:01/09/20 19:48
カットバンは傷口にはるものだが何か?
70 :
アスリート名無しさん:01/09/22 14:49
age
71 :
アスリート名無しさん:01/09/22 20:25
うちのカットマン氏ね
練習の時にこっちがドライブしてやってんのにオーバーばっかしてんじゃねえぞ!
72 :
アスリート名無しさん:01/09/23 13:41
>71
サ磯はしょうがない
73 :
アスリート名無しさん:
つーか前陣氏ね