カヌー(関東)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
那珂川・久慈川・多摩川など 話し合おう
2アスリート名無しさん:2001/08/14(火) 09:46
そだね
3いたいた:2001/08/15(水) 05:18
↑書いてくれた人が居たなんて感激だー(「そだね」けだだけど)
この前久しぶりに那珂川に行ったら、烏山から5キロほど下った所にあった大きな
橋桁のような、鉄くずが撤去してあった。(とてもすばらしい)
去年はカヌーが、その鉄くずに引っかかって壊れてるのを2回も見たけど
もう大丈夫だ。那珂川はかなり安全なファミリータイプのコースになった
でも今年は水が少なく、下流部(御前山付近)では底が付くほど浅い状況だったよ。
4アスリート名無しさん:2001/08/15(水) 06:47
まさかそんなに喜んでもらえるとは(笑)
5アスリート名無しさん:2001/08/15(水) 06:49
一応ageとく
6ishim:2001/08/17(金) 17:39
 那珂川はうちから車で1時間くらいのところに有ります。
でも、カヌーが一杯いるからあまり行きません。友達でも遊びに来たら
下ることは有るけど。
 那珂川を下るなら冬がいいですよ。静かできれいで。

 久慈川も近いんだけど、下ったことないです。なんだか、水が少ないって
イメージが有るから。実際のところどうなんでしょ?
7底名無し沼さん:2001/08/17(金) 19:28
今の時期、鮎釣りうざいし>>6さんのように冬はいいかも、登山板から着ました。
8アスリート名無しさん:2001/08/17(金) 19:31
組みたて式のカヌーってどうよ?
9アスリート名無しさん:2001/08/17(金) 19:37
===========================終了============================












------------------------終了--------------------------
10↑俺のスレ終わらすな!:2001/08/18(土) 00:37
なんだよー勝手に終わらすなよ。

フォルディング? よくぞ聞いてくれた。折り畳み!
俺はアルフェイクのウムナック(一番安いやつ)の99年モデルを持ってるけど
直進性と安定性は今まで乗った中で一番です。

●●俺の感じたよい点。●●
両サイドに浮き輪の様に空気袋がついているため
ほとんど沈しません。
どんな初心者でも簡単に乗りこなせる。
組み立ても簡単。テントに毛が生えた様な程度。

●●俺の感じた悪い点。●●
弱い!一シーズンや二シーズンの川下りには強度的には問題ないが、
長くは持たない感じ、布がもう一度破けて、自転車のパンク修理で直した
フレームも何カ所か曲がっている。(俺のフォルディングは3シーズン目です)
結構がさばる。インフレータブルと比べると小さくならない。
座り心地が悪い。でも、エアークッションを下にひけばOK
高い。

でもカヌー用品って全部高いよね。需要がないからかな?
11アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 03:18
ゴムカヌーのヘリオスとスターンズを持っていますが、
ヘリオスは強く漕ぐと回転してしまって漕ぎづらかった。でも安かった。
で、スターンズを新しく買ったのだが、外皮が布のため、ツーリングを
終えてたたもうとしてもなかなか乾かない。部品がごちゃごちゃついてて
めんどくさく感じる。でも船底にフィンがついてて、直進性がよい。
なお、ヘリオスとスターンズはナチュラムという店で買ったが、どちらもゴムカヌーの
なかではトップクラスの人気艇。
12今月のカヌーライフ:2001/08/18(土) 05:20
今回のカヌーライフに鬼怒川が掲載されてた。かなり楽しそう。
行ったことのあるかた 話を聞かせて


俺もゴム(インフレータブル)船 グラブナー社のアミーゴと言う緑とオレンジの(ださい色)
タンデム(二人乗り)をがんばって買ったんだけど、くるくる回転し、疲れてしょうがない
そこで、船のケツにひもをたらし ひもの先にペットボトルをくくりつけ、そのペットボトルに砂と水を
入れて船にぶら下げたら、効果ばつぐん。まっすぐ進むようになった。
その時はひもとペットボトルしか無かったからみっともなかったけど
なにか工夫すれば直進性が出ると思っているのですが。
13アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 06:10
確かにカヌーは高い。
この前カヌースクールの中古をピラニヤを3万で買った。元は15万らしい。
確かに古くなったからだけど、3万でも高いだろ。あんなプラスチックFRPのかたまり高いわけがない。
14ヘリオスがトップクラス?:2001/08/18(土) 06:29
11で言ってるのは、グモテックスのヘリオスでしょ
あれはダメでしょ。素材も薄いし、底もぐにゃぐにゃだし
インフレータブルはバンクしたら意味ないしね
安いから始めに飛びついて買う人多いけど、すぐにダメで他の買うってパターンでしょ
俺の友達がまさしくそれ。グモテックス最低って言ってた
1511:2001/08/18(土) 08:11
>>14
ああ、そうだ。グモテックスのヘリオスだ。
他の10万円以上のカヌーと比べて断然安かったので買った。
素材は薄いといっても、川底が丸石ならゴリゴリこすっても穴はあかない。
というか、今まで穴が開いたことがない。だからパンクしたことがない。
折畳みカヤックならこするとすぐ穴があくだろうね。川下りすると結構
ゴツゴツと川底に衝突することが多いし。
高価なスターンズの方には穴が開いてしぼんで水がしみ出るようになってしまった。
グモテックスのヘリオスには、先日、船底にフィンを接着剤で付けたところ。
1611:2001/08/18(土) 08:17
題名からそれたので、ちょっと関東の那珂川について。
ヘリオスで下ったら、瀬の中で舟が回転して横向きになってしまう
のには閉口していたが、那珂川の県境部分は困難となるような瀬が
なく、ヘリオスでも下れる。
那珂川の水は、あまりキレイじゃないが、ドブくさいことはまだ数少ない
ので、良い方に入ると思う。
1716&11:2001/08/18(土) 11:16
関東の清流「那珂川」とか、嵐山に似てるとか、パンフレットに書いて
あるのだが、地元在住の私からいえばそんなことは思ったこともない。
18アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 11:52
この間友人(ノーティレイのファルトボート)と自分(ここで話題のヘリオス)で
那珂川を下った。 ヘリオスはややうしろ気味に載るせいか前が浮き気味で
風が吹くとクルクル回ってしまうし、直進安定性が良くなくコントロールも難しい。
特にこの時期、瀬には鮎釣師が両サイドからびっしりと張り付いているので
コントロール不能に陥った私の船は何度となく罵声を浴びせられた。
極めつけは、かなり急な瀬にある護岸のテトラポットに吸い寄せられるように激突し
しかも引っかかってしまい死ぬかと思った。 テトラのおかげで腕は擦り傷だらけになった。
友人の艇は浅瀬でそこから浸水をした程度で何の問題もなくツーリングを終了。
結論としてヘリオスは川くだりには向かない。 風のない日の湖なら使えるだろう。
安物買いの銭(命)失いにならないように。 
おお!なんかレスが増えてるよ!
20アスリート名無しさん:01/08/31 01:03 ID:jyRR0D.c
いえーい! SUB7買ったぜ!!!! 
21アスリート名無しさん
ラフトやりたいんだけど、ここじゃスレ違う?
関東なら長瀞か水上?
雑誌によく出てくるけど、
カンパニーってどうやって選べばいいの?