日本泳法を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BMX68000
皆さんこんばんは。 私の趣味は剣道の他に日本泳法の観海流を習っています。
観海流の場合は「古式沖渡り」と言う遠泳の原形があり、今、それに向けて頑張っています。
皆さんも、日本泳法を一緒に語りませんか? 流派は一切問いません。
因みに、私は日本泳法の初心者です(^_^;)。
と言うことでよろしくお願いいたします。
2アスリート名無しさん:2001/05/06(日) 20:30
犬かきとか?
3BMX68000:2001/05/06(日) 20:31
こんばんは。
犬かきは、日本泳法にはありませんが…。
4アスリート名無しさん:2001/05/06(日) 20:35
こんばんは。
横泳ぎとか?
5BMX68000:2001/05/06(日) 20:46
はい、日本泳法は全国に12流派あります(日本水泳連盟公認です)。
横泳ぎはどの日本泳法の流派には共通です。
しかし、私はまだ、横泳ぎは習ったことはありません。
今、観海流の平泅ぎ(ひらおよぎ)の完成に向けて足の動き方をマスターしています。
毎月第3日曜日だけですが、三重の津のスイミングスクールで無料で習っています。
講習は1時間と少ないですが、じっくりマイペースで頑張っています。
平泅ぎが出来るまでは、他の泳ぎ方は先生が納得するまでがまんがまん。
6アスリート名無しさん:2001/05/06(日) 20:51
なんで「平泳ぎ」ではなくて「平泅ぎ」なのですか?
7BMX68000:2001/05/06(日) 21:06
それはですね、観海流の正式名は「観海流泅水術(かんかいりゅうしゅうすいじゅつ)」です。
今年の1月14日(日)に津の阿漕海岸で観海流の寒中水泳が開催されました。
そのプログラムの表紙のところには、
「観海流を、一言で表現するなら、それは「かえる足の平泅ぎを基本泳法とする、長距離団体泳法である」と定義づけられる。」
と示しております。
つまり「平泅ぎ」と書くのは観海流だけです。
平泅ぎはかえる足のように動くのが大変ですが、何回も講習会に行っているので何とかかえる足のように動けるようになりました。
しかし、まだまだ、私は未完成。
更なる、完成に向けて頑張っていきます。
8BMX68000:2001/05/06(日) 21:12
(PS)2ちゃんねるの日本泳法のカテゴリーはないので、このカテゴリーでよろしいですか?
9BMX68000:2001/05/06(日) 21:20
観海流の門下生は200人ぐらい(?)。
このままでは、絶滅するのではないかと言うことで、今年の2月から習い始めました。
水泳は中学の授業では16年ぶり、日本泳法は初めての体験です。
日本泳法と言えば、敷居が高いと言いますが、最近では誰でも習えるようになっています。
皆さんも、水泳のもう一つの科目として日本泳法を習ってみてはいかがでしょうか?
10BMX68000:2001/05/06(日) 21:46
*観海流の正装について*

観海流はプールで泳ぐ時は普通の水着ですが、海で泳ぐ時は水着か伝統の正装が選べます。
伝統の正装とは、下は男性は水褌(すいこん)、女性は通常の水着、後、男女共通で水衣(みずぎ)と鉢巻きか陣笠です。
水褌とは、通常の六尺褌で色は白を使います。
中級者クラスになれば、絹製の水褌を着けます。
この絹製は、丸ごと絹の反物ではなく、綿の六尺に絹の越中を後の紐を付けたものです。
次に水衣ですが、白の甚平と同じ形です。
最後に鉢巻きと陣笠ですが、鉢巻きは中級者までが着けるもので「観海流」と書かれた白色の綿製です。
また、陣笠は上級者が着けるもので竹で編んで漆を塗ったものです。
しかし、陣笠を作る職人は、津にはもういないので「小堀流」の発祥の地熊本で作っています。
観海流の正装を見るのは、毎年1月の寒中水泳と8月の日本泳法大会の演技だけで見ることができます。
是非、皆さんも8月の日本泳法大会は観海流の演技をご覧ください。
11BMX68000:2001/05/06(日) 22:18
そう言えば、日本泳法を採用している学校はありますか?
どんなところでも結構ですのでよろしくお願いいたします。
12アスリート名無しさん:2001/05/06(日) 23:41
手引書などは市販されているのでしょうか?
13BMX68000:2001/05/07(月) 00:57
アマゾンで検索したら見つかりました。

「現代に甦る日本泳法―生涯水泳120歳までのカリキュラム 鈴木 渚鴎 (著)、産能大学出版部 ; ISBN: 4382051444 ; サイズ(cm): 21 x 15 」

です。 値段は3,689円(税別)と高いですが、日本泳法の特徴や基本的な泳ぎ方が記載されています。
以前は、私も持っていましたが、捨てられてしまいました。
この本は今から10年前に発行しましたが、取り扱ってない時は書店やアマゾンで注文することが出来ます。
日本泳法を習いたい時の、必須バイブルになることうけあいです。
14アスリート名無しさん:2001/05/07(月) 00:59
うーん
15BMX68000:2001/05/07(月) 01:09
どうしましたか?
16アスリート名無しさん:2001/05/07(月) 01:11
いえ、気にしないで下さい
17BMX68000:2001/05/07(月) 01:16
失礼しました。
何か機嫌が悪いと思いましたので…。
18アスリート名無しさん:2001/05/07(月) 01:19
それじゃそろそろ眠ります。おやすみなさい。
19BMX68000:2001/05/07(月) 01:30
はい、では私も、おやすみー。
(^^)/〜
20アスリート名無しさん:2001/05/07(月) 20:01
面白いのであげておこう。
21BMX68000:2001/05/07(月) 21:12
皆さんこんばんは。 「日本泳法を語ろう!」スレッドですが、まだ、まだ、営業中です(^_^;)。
日本泳法を習っている皆さん、是非、書き込んでくださいね。
お待ちしています(^_^)/。
22BMX68000:2001/05/07(月) 22:20
*小堀流は京都に多い*

さて、日本泳法の流派と言えばこれは分かるだろうと思いますが、お馴染みの流派は「小堀流踏水術」でしょう。
この小堀流ですが、元は熊本が発祥です。 で、習うところは熊本の他、青森、長崎と少ないです。
後、学校関係ですが東京の学習院もあります。
しかし、習うところで一番多いのは、関西地区ですが、京都府内に3個所あります。
一つ目は京都踏水会。
ここは敷居が高いと有名なところですが、最近は日本泳法コースが誰でも入会できるので人気となりました。
二つ目は上賀茂游泳術教習所。
ここはゴルフ場の池を利用した、自然のスイミングスクールで毎年夏休みの期間中に開いております。
因みに、男性はふんどし着用です。
最後は、修泳会。
長岡京市の市民プールで開催されますが、詳細は不明。
以上が、京都の小堀流の習うところでしたm(_ _)m。
23海を観る事陸のごとし:2001/05/08(火) 11:35
13の鈴木さんって水府流太田派だったけれど破門されたのでは、、、
良くは知らないのであれだが、、、
24アスリート名無しさん:2001/05/08(火) 11:40
>>11
学校では太田派が筑波大付属と開成。
巣鴨も日本泳法のような気が、、、
関東では師範学校(古い話だが)や、東京帝国大学(これまた古い話だが)が神伝流や太田派だったため、結構多くの学校でこれらの流派が泳がれていたはず。
25アスリート名無しさん:2001/05/08(火) 11:48
観海流って集団での遠泳に特徴がある流派だよね。
刀を使って飛んでくる弓をとめる技法とかも以前見たような気がする。

京都踏水会では舟木基君と言う選手の御前泳ぎが未だに忘れられない。
逆に彼のレベルが凄すぎて、他の選手の御前泳ぎが御前泳ぎに見えなくなってしまったぐらい凄かった。
26BMX68000:2001/05/09(水) 02:12
*23の発言*

 こんばんは。 著者の鈴木さんの本(日本泳法ですが…)は詳しく書いてますね。
でも、水府流太田派を破門したかはわかりませんが…。
27BMX68000:2001/05/09(水) 02:25
*24の発言*

日本泳法を採用している学校の情報ありがとうございます。
巣鴨の場合は、一度、巣鴨のホームページで見ましたが「巣鴨流」と言う独自の泳法で採用されています(勿論、日本水泳連盟の公認ではありません)。
後、もう今はなくなっている師範学校の神伝流ですが、岡山、愛媛の大洲で受け継がれています(但し、泳ぎ方も地域によって異なっています)。
前にも話しましたが、今の日本泳法でのプールは普通の水着です。
学校での六尺ふんどし着用は、もう、絶滅した模様です(私の予想では…)。
28BMX68000:2001/05/09(水) 02:35
*25の発言*

はい、そのとうりです。
観海流は「古式沖渡り」があります。
泳ぎ方は平泅ぎで、陣太鼓に合せながら「よーゆーこーれー」の掛け声で泳ぎます。
後、刀を使って弓をとめる技法は知りませんが、立ち泳ぎをしながら弓を引く弓矢術はあります。
これらは毎年1月頃に観海流の寒中水泳でご覧になれます。

それから踏水会の舟木さんは見たことはありません(申し訳ありませんが…)。

それではおやすみー(^^)/〜
29アスリート名無しさん:2001/05/09(水) 14:15
半角で >>(レスの番号) と打つとそのレスにリンクできて、読む人が便利ですよ。
>>24さんがやってるような感じです。

すでにご存じでしたら失礼。

それにしても、2ちゃんねるの中でも屈指の清く正しいスレですね。応援してます。
30アスリート名無しさん:2001/05/09(水) 20:08
優良スレにつき、あげ。
31BMX68000:2001/05/09(水) 22:34
>>29

試しに入力しました。
こんばんは。
2ちゃんねるサイトは奥が深いですね。
ありとあらゆる分野で掲示できるのはここだけですね。
これからも応援します!(管理人さん頑張ってください!!)
32アスリート名無しさん:2001/05/09(水) 23:23
今年は泳法大会神戸でしたっけ?
水練証を取りに行かなくてはいけないのだが、なかなか行けない、、、
泳げなくなる前にさっさと取っておきたいのだが、、、
33BMX68000:2001/05/09(水) 23:23
日本泳法には毎年8月、全国から日本泳法の12流派が出場する「日本泳法大会」があります。
会場場所は静岡の「修善寺サイクルスポーツセンター」のプールで行いますが、毎年、修善寺以外の場所も開催されるかも知れません。
日本水泳連盟のホームページには日本泳法もありますが、まだ、更新していません。
果たして、ホームページは大丈夫だろうか心配です。
今日は少ない発言で申し訳ありませんでした。
それでは、おやすみ(^^)/〜
34アスリート名無しさん:2001/05/09(水) 23:35
質問!!
褌は呉服屋でさらし(家は黒です)を買ってくれば良いのですが、帽子はどうしておりますか?
なかなか良い生地が見つからなくて困っています。
ちなみに1さんはホームページを作っておられませんか?
同じような文体の方が、観海流に関して作成されたホームページを見たもので。
35BMX68000:2001/05/09(水) 23:45
>>32

こんばんは、今年の日本泳法大会は神戸ですか?
日本水泳連盟の日本泳法ホームページでは、まだ、正式に決まってません。
本当に心配だな…。
それから「水錬証」ですが、あれは何でしょうか?
後、日本泳法は敷居が高いと言ってますが、今は誰でも習えるようになっていますよ。
Yahoo!等の検索サービスで「日本泳法」を探してみるのも良いかも知れません。
因みに私の場合は観海流ですが、毎月、JRに乗って津へ行っております。
遠いところでも、自分が向いている流派があれば習えますよ。
自分で習う場合は、まず、お勧めできません。
講師の先生がいる、講習会や研究会等に参加することをお勧めします。
日本泳法は奥が深いが、長生きに練習できますよ。
それでは頑張って!
では、改めておやすみー(^^)/〜
36アスリート名無しさん:2001/05/09(水) 23:56
>35
水練証とは他の武道で言うところのいわゆる錬士ですね。
ゆう士(漢字が出てこなかった)を取ってから一定年数経つか、泳法大会で優秀な成績(決勝進出)を上げると資格審査に進む事が出来ます。
年齢制限もあり、25歳にならないと取れなかったと思います。
上には教士、範士の資格もあります。
取るとえらいわけではないのでしょうが、自己流に陥るのでなく(もしくは一人の先生の解釈に偏りすぎないように)、他の人にも見てもらう意味では意義深いと思います。
ただ、お金がそれなりにかかるところはあまり好きではありません。
泳ぐのが好きな人が好きな事をしているだけなのだから、そんな権威を付けたりしなくてもとは思っています。
37BMX68000:2001/05/10(木) 00:02
>>34

こんばんは、日本泳法の帽子ですが、プールで泳ぐ時は通常のスイムキャップを使ってもいいです。
しかし、海や川、湖では帽子の代わりに鉢巻きを頭に着けて泳ぎます(鉢巻きの生地は綿100%です)。
鉢巻きには、流派の名前等が書かれたのも使います。
この鉢巻きは、自分で作ることもできますが、流派の名前等で書かれたものは、日本泳法の講習会などで実費で購入できます(但し、講習会に参加もしくはスイミングスクールの日本泳法コースに参加するのが条件ですが…)。

因みに、1さんと言うのは私の発言です(^^;)。
今、ホームページを作成していますが、未完成のままで申し訳ありませんが「水術の部屋」を作る予定をしています。
もうしばらくお待ちください。
では、度々改めておやすみー(^^)/〜。
38BMX68000:2001/05/10(木) 00:21
>>36

「水錬証」の件ありがとうございました。
水錬証の取得は、日本水泳連盟に問い合わせてみてください。
郵送してくれるかも知れません。
後「游士」はこれでよろしいでしょうか?
それから、日本泳法はお金が掛かるのが普通ですが、私の習っています観海流講習会は無料で習うことができます。
場所が、三重の津と遠いですが、講習会に参加して習い、復習をスイミングスクールやフィットネスクラブ、市民プールで習うのが良い方法かも知れません。
今の日本泳法は伝統を受け継ぐ為に制限を軽くしたり、撤廃するところがあります(まだ、制限を設けるところも存在します)。
因みに「日本泳法観海流」は三重県津市の無形文化財です。

では、おやすみー(^^)/〜
39BMX68000:2001/05/10(木) 22:41
皆さんこんばんは。
今日は、ネタ切れですか(^^;)。
何だか寂しいですね。
当スレッドは、日本泳法に関するものは何でも書き込んでくださいね。
お待ちしてまーす!(^^)/
40BMX68000:2001/05/10(木) 23:00
>>34
>>37

こんばんは。
昨日の帽子の件でちょっと補足があります。
実は、全国には海洋少年団があり、この団体にも日本泳法を採用しているところがあります。
海洋少年団の大人の方は、勿論、日本泳法を習っていますが、その帽子は水兵の帽子を使っています。
海洋少年団にこれから入団する方、または既に海洋少年団に所属している方は実費で購入できます。
まぁ、私は海洋少年団に入会しなくても日本泳法は習えますからね。

ところで、黒の褌を持っていますが、もしかするとあなたは上級者ですか?
そうであれば、流派の名前と所属している団体があれば教えていただけませんか?
申し訳ありませんがメールでお願いいたします。
それではまた(^^)/〜
41BMX68000:2001/05/10(木) 23:15
*絶滅するのではないか?神統流*

さて「神統流」という流派はご存知でしょうか?
この「神統流」は鹿児島県が発祥で、日本泳法12流派の中の1つです。
しかし「神統流」の門下生は少なく、このままでは絶滅するのではないかと思います。
私は「神統流」を見たことがないので、どんな泳ぎがあるのか見てみたいです。
それではまた(^^)/〜
42BMX68000:2001/05/10(木) 23:32
*日本泳法のビデオ*

さて、日本泳法の教材用のビデオがあるのをご存知でしょうか?
そのビデオのタイトルは「日本泳法〜現代に生きる水術」です。
内容は12流派の紹介と「神統流」以外の演技の紹介です。
演技はスローモーションで足と手の動きがわかりやすくなっております。
さて、このビデオですが店頭では売っていません。
日本水泳連盟の日本泳法委員会で注文すれば手に入ります。
メディアのタイプはVHS、ベータ、Uマチック、16mm映写フイルムの4種類です。
但し、値段は20,000円と高価ですが、学校や団体等の教材用としては使えます。
一度、手に入れてご覧いただければわかります。
それではまた(^^)/〜
43BMX68000:2001/05/10(木) 23:45
*来週は観海流講習会です*

来週5月13日(日)は観海流講習会です。
本来は5月20日(日)に行いますが、急遽、変更となりました。
「今回は平泅ぎが完成できれば良いのにね」と言う講習会にしたいと思います。
レポートは近日公開予定です。
お楽しみに。
それではまた(^^)/〜。
44BMX68000:2001/05/10(木) 23:54
今日の「日本泳法を語ろう!」は、寂しい結果となりました。
明日はもっと、増えれば良いのにと思います。
明日も、日本泳法の話をお送りする予定です。
それではおやすみー(^^)/〜。
45アスリート名無しさん:2001/05/11(金) 01:47
あれ、寝てしまわれました?
今メールを送っておきました。
講習会頑張って下さい。習得をお祈り致しております。
46アスリート名無しさん:2001/05/11(金) 08:12
メールはねられてしまったようです。(1のメールアドレス)
ご確認頂きたし。
47BMX68000:2001/05/11(金) 23:46
>>45
>>46

こんばんは。
ごめんなさーい!
メールアドレスが間違えました。
正しい、アドレスを書き込みますのでよろしくお願いいたします。
それではまた。
48BMX68000:2001/05/12(土) 00:26
皆さんこんばんは。
今日もネタ切れですね。
私もネタ切れです。
また、明日書き込みます。
それでは、おやすみー(^^)/〜
49BMX68000:2001/05/12(土) 00:50
度々、すみません。
ここのスレッドは、日本泳法のことなら何でも書き込んでください。
また、日本泳法の体験談もありましたらこちらに書き込んでください。
お待ちしております!(^^)/

今日も「日本泳法を語ろう!」は、寂しい結果となりました。
明日はもっと、増えれば良いのにと思います(本当に寂しいですよ)。
それでは、おやすみー(^^)/〜
50アスリート名無しさん:2001/05/12(土) 04:09
観海流の横体ってどのようなものがありましたっけ。
かえる足の平体は覚えているのですが、横体が思い出せません。
51BMX68000:2001/05/13(日) 00:20
>>50

こんばんは。
本日13日(日)は、観海流の講習会です(^^)。
観海流の横体は、残念ながらまだ習得していません。
もし、よかったら今日、観海流の講習会が「津トップスイミング」で開催されますので直接お越しください。
講習時間は午前11時からですので、30分前には来てくださいね。
講習料は無料です。

それでは(^^)/〜
52BMX68000:2001/05/13(日) 00:53
昨日、アメリカからメールが届きました(簡単に書きました)。

彼は、水府流太田派の油屋会に所属していて、12年も日本泳法を習っています。
油屋会は高校の水泳部のOB会組織で運営して、高校卒業までに試験に合格しなおかつ一定の基本を習得したものだけが油屋会の入会が認められます。
彼は後輩の指導をしているそうです。
因みに、油屋会はOB全員が黒の六尺で、中高生が白の六尺を身に着けています。
後、彼は無理矢理夏休みに千葉の館山での合宿に参加しています。

しかし、大変な方ですね。
夏休みに千葉へ合宿とは…(^^;)。
でも、油屋会をYahoo!で検索してみるとありました。
「開成中学・高校」が…。
やはり、水府流太田派は敷居が高いですね。
一般でも、水府流太田派の習える場所があるといいですが。
しかも、六尺着用の場所と言っても、水泳連盟は役には立ちません。
特に、日本泳法委員会はとても、役には立っていません。
4年前に当時日本泳法委員会の時岡先生(時岡先生の電話番号は病院の番号でした)に電話しても「彼は外出中です」と言われました。
もう、こんなに役に立っていない日本泳法委員会はいりません!

と言う訳で、むかついた発言で申し訳ありません。
それでは(^^)/〜
53BMX68000:2001/05/13(日) 00:58
今日の「日本泳法を語ろう!」は質問1件だけでした。
後、私の発言も2件でした。
皆さん、冷たい視線ですね(^^;)。
と言うことで、ここのスレッドは、日本泳法のことなら何でも書き込んでください。
また、日本泳法の体験談もありましたらこちらに書き込んでください。
尚、プライベートな発言はメールでお願いいたします。
お待ちしております!(^^)/

明日ももっと、増えれば良いのにと思います(本当に寂しいですよ)。
それでは、おやすみー(^^)/〜
54BMX68000:2001/05/14(月) 01:46
こんばんは。
昨日は観海流の講習会が開催されました。
今回は7人と非常に少なかったのですが、とても良い講習会ができました。
今回の練習は、平泅ぎ(ヘルパーとビート板2枚を使って足の動きを再度練習しました)を行いました。
だいぶ足の動きも少し良くなりましたので、徐々にヘルパーとビ−ト板を外しました。
そして、今回は初めて抜手を行いました。
しかし、初めてでしょうか手と足の動きが全然合いません。
仕方ないので、途中、平泅ぎで泳ぎました(−−;)。
次はこれも初めてですが立泅ぎです。
この泳ぎも初めてで、他の人がぶつからないように放して泳ぎました。
最初は1分間泳いで1分間休憩、次に2分間泳いで1分間休憩、最後は3分間泳いで終わりです。
私も泳いだのは良いですが、何故か沈んでしまい立泅ぎどころではありませんでした。
次はこれも初めての浮身です。
最初は自分でやってみましたが沈んでしまいました。
これを先生に教えて再度挑戦。
何とかできたものの、耳に水が入ってしまうのが曲者で10秒で終わりました。
目標は1分間で浮けるのかがこの浮身のテーマです。
だけど、浮身はとても気持ち良いですよ(^^)。
最後は、抜手(失敗ばかりでした)と平泅ぎを泳いで終わりました。
結果的には、新たに教えることが増えた。
しかし、失敗は続いたけど、これも練習のうちでした。
次回は6/17(日)です。
また、レポートしますのでお楽しみに。

今日は、私の発言だけで、他は何も書き込んでいませんでした。
ここのスレッドは、日本泳法のことなら何でも書き込んでください。
また、日本泳法の体験談もありましたらこちらに書き込んでください。
尚、プライベートな発言はメールでお願いいたします。
お待ちしております!(^^)/

明日ももっと、増えれば良いのにと思います(本当に寂しいですよ)。
それでは、おやすみー(^^)/〜
55アスリート名無しさん:2001/05/18(金) 07:14
あげときますね。
56BMX68000:2001/05/19(土) 03:11
皆さんこんばんは。
最近、書き込みが少ない「日本泳法を語ろう!」ですが、沢山、どんどん書き込んでください。
日本泳法の情報、体験談、失敗談、学校に採用している日本泳法等なんでも結構です。
どうぞよろしく!
57BMX68000:2001/05/19(土) 03:19
>>32
>>35

そう言えば、先日、観海流の講習会に行きまして、今度の日本泳法大会の事を聞いたらやはり本当でした。
やっぱり、鵜呑みする私が悪かったので、ここでお詫び申し上げます。
今年の、日本泳法大会は神戸のポートアイランドで開催されます。
本当に申し訳ありませんでした。

それでは(^^)/〜
58BMX68000:2001/05/19(土) 03:26
さて、皆さんは日本泳法を着けるのは何派でしょうか?
私は、プールで泳ぐ時は競泳用の水着です。
また、海や川、湖で泳ぐ時はふんどしです。
このように、日本泳法には場所によって着けるのも違ってきます。
勿論、日本泳法は女性も習っていますので、こちらは全て水着です。

さて、今日はここまでですが、また、明日以降も書き込んでいきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
それでは、おやすみ(^^)/〜。
59アスリート名無しさん:2001/05/24(木) 23:28
死んでないか>1
60BMX68000:2001/05/25(金) 22:19
>>59

こんばんは、死んでないよー!
ただ今、ネタ切れか、誰から送られたメールでバッシング(?)されているところです。
それでは、おやすみー(^^)/〜。
61アスリート名無しさん:2001/06/03(日) 03:41
おお!今年は泳法大会、神戸なんですね。
62:名無しさん:2001/06/03(日) 22:01
.......
63BMX68000
>>61

こんばんは、ネタなしで申し訳ありません。
今年の日本泳法大会は、神戸のポートアイランドで開催される予定です。
関西で日本泳法大会が開かれるのはこれが初めてですね。
是非、日本泳法の勉強になりますので、これは行きたいと思います。
詳しい日時や場所が分かりましたら、レスしますのでよろしくお願いいたします。
それでは、おやすみー(^^)/〜。