水泳部のつらーい練習

このエントリーをはてなブックマークに追加
て、誰も答えないみたいだな。
>>786>>787

カコワリー
>>777
陸上に喩えないように。
>>783
そいつ、何か勘違いしてるだろうな>ベンチプレス
俺でも、厨房の頃に65は上げられたけど、源選手の言ってるのは
60kgで(回数不明だけど)何回×何セットをやるってことだろ
…てか、そいつ本当に練習見てるのか?有名チームは泳ぐ前に陸上トレーニング
入れてるぞ。あと、小さい子供は大人に比べて、技術習得能力が滅茶苦茶高く
反面、筋力系トレーニングの効果が薄いから、
子供の時、技術に特化して練習させるのは将来を考えれば当然だが。
>>786
あるとも無いとも言い辛いけど…
長距離なら、かなり関係ある。
790アスリート名無しさん:02/05/12 21:17
>>783
小さいうちに筋肉をつけすぎると背が伸びにくくなります。
あと筋トレは水中での練習に比べて故障が多いのも事実です。
筋トレでつけた筋肉は柔軟性を減少させやすいです。
やっぱり小さい頃から過度の筋トレをするのはよくないのでは良くないのではないでしょうか?
791アスリート名無しさん:02/05/14 23:10
>こんな話し、耳にタコが出来てます。
>投稿者: robertplantjp (33歳/男性/大阪府) 2002/ 5/14 21:12
>メッセージ: 21 / 21

>水泳インストラクタ大先生様、レスありがとうございます。
>ですが、あなたがおっしゃる様な仮にここでトピを立てる様な
>人間が50メートルを超えた当たりから持久的運動になるだの、
>疲労による乳酸値のコントロールだの、 今では、中学生や高
>校生の日常用語的な事を知らない、もしくは聞いた事が無いと
>本気で思ってらっしゃいますのでしょうか??持久的運動になっ
>た途端に瞬発筋=速筋が働かなくなるのですか、全て持久筋=
>遅筋のみにより身体が動かされるのですか。乳酸、有酸素運動等
>はこれ以上それについて話されるとオーバーロードの法則と漸進性
>の法則によって膨れ上がった私の耳のタコが耳穴をふさいでしまい
>そうなので、勘弁して下さい。 
>いいかげん、耳タコ原因の話しはうんざりなので私がここで聞いて
>おきたい事だけ、尋ねることにします。どれだけ長距離になって乳
>酸がたまろうが、持久的運動になろうがその状態で速さを決めるのは
>瞬発筋=速筋である事は動かしがたい話です。では、皆さんはその
>瞬発筋をトレーニングの5大法則の内の「オーバーロードの法則」と
>「漸進性の法則」にのっとり「特異性の法則」が適用される水の中で
>具体的にどの様に鍛えていらっしゃるのか、聞かせてください。
>この点だけピンポイント的に聞かせて下さい。 ここまでの聞き飽き
>た話しばかリ、もう結構です。また、同じ様な ”それだけが速さの
>要素ではない”等々のわかり切った話しは「こいつら知らんのとちゃうか?」
>と言う思いを募らせるだけですので もう結構です。  

>これは trenza00 さんの 18 に対する返信です

ネタ野郎、年齢を訂正して再登場!
792アスリート名無しさん:02/05/15 00:21
>791
バカは放置がイイ!!
>>792
かしこまりました。792は放置ですね。
794アスリート名無しさん:02/05/18 01:44
>791

これ、ヤッホーのネタやな。
しかし、これほどまでの勘違い野郎も珍しい。
大阪近辺の人、頼むからこのオッサンを逝かせてやってくれ。
大阪ってーと、水泳のメッカってイメージだが
DQNは何処にでも居るもんじゃの
796現役スイマーH:02/05/20 03:44
>>783
のやつ見て思ったんだけどまあスイミングに通ってるんだとしたらそのスイミングの方針に大きく左右されるだろうねぇ。
俺が昔通ってたグループ(親会社っていうか派閥というか)のイトマンだったら
小学生をJOに多く出すことしか考えて無くて成長してからのことなんか全く考えてなかったよ。
中高生でそれなりに早い奴もJOに出すことが目的で中体連・高体連なんかどうでも良いって感じで。
高1の夏にJO切ったんだけど地区新人予選とJO本戦重なって、俺が地区新人予選出るっていったらコーチ怒っちゃったから他のスイミング移ったよ。
797アスリート名無しさん:02/05/24 12:01
age
798すいまぁ:02/05/25 21:54
うちの先輩3年間で36→25.64まではやくなったがナ。
いや、ほんとマジ話なんだけど。
799アスリート名無しさん:02/05/26 18:55
>>798
もともと基礎体力というか運動神経が発達していたと思われます。身長も180cmくらいかな?
全く初心時→36秒で、3年間でそのくらいには持っていける可能性はある。
剣道だって、高校入学時初心が、卒業時、実質三段になることあるもの。
800シンクロファン ◆FFmFiiU2 :02/05/28 03:15
いいスレですね。AGE
800は荒らしだから放置。
802現役高校生:02/05/28 20:40
あー、水泳の練習ってきついですよね。
うちの学校はコーチとかいないんですが、先輩が厳しいので一週間休み無しでやってます。
今日もスポーツテスト終わってから3時間くらい泳いできました...( ´Д`)ハァ
803現役スイマーS:02/05/29 00:38
練習がキツい故に、一度練習を休み続けると
楽をすることに目覚めて復帰が難しくなる罠。

合宿or強化練習で泳ぎまくり

毎日泳いでも苦にならない

(゚д゚)ウマー

JOやインハイ終わる

ちょっと休憩

練習に行くのがしんどくなる

休みがちになる

(゚д゚)マズー

漏れだけじゃないはず。
>>802
流石に月4程度は、休んだ方がいい様な気が…
ところで、マラソン大会とやらで
陸上部(長距離のヤシ除く)等、「速い」とされる連中の大半を調子に乗って
抜き去り、「ま、今日ぐらいは休養日・・」とか思ってたら
部活→スクールの黄金コース…、死ぬかとオモタ
805学生スイマー:02/05/30 00:51
スイミングの練習って一回無断欠席すると次から行きにくくなりますよね。
コーチに怒られるの目に見えてるから。
それでもう一日休むと更に行きにくくなります。
無断欠席の後、練習に行く時は凄く勇気が要りました。

スイミングは高校入試を機にやめてしまったので、結構前の話ですが、
プールもない大学に進学し、部活でもシーズン中は週4,5回、
シーズンオフの時は週2回しか泳げない今となっては、
羨ましい悩みのような気がして、またとても懐かしいです。
806アスリート名無しさん:02/05/30 00:59
知り合いに中学1年からはじめて、中2の夏に26秒0で泳いだ奴がいた。
でも、「俺には向いてない」と言ってその後ほとんど練習せず。
久々(8年ぶりぐらいか?)に会ってなぜ水泳をすぐにやめたか聞いて
みると「俺は肩関節・足首も硬い。タイプ的にも瞬発系だし、それに
あの時点で身長が175ぐらいで止まるってわかってた。」だって。
今そいつは違うスポーツの年齢別で日本一になるぐらいのレベルに
なってる。スポーツには頭もいるってわかってたけど、そういう
頭の使い方もあるんだなぁと思ったよ、マジで。
807アスリート名無しさん:02/05/30 15:35
age
808現役高校生:02/06/02 02:39
泳ぎ始めてから春に比べて
体重65kg→61kg
体脂肪19%→14%
まで減った。筋肉付きまくりで日焼けしまくりです。
うれしくて鏡の前に立って一人ニヤニヤしてたりしますw
しかし明日もまた厳しい練習があると思うと頭が痛い・・・
はぁ、もう寝よ・・・
809アスリート名無しさん:02/06/09 18:39
age
810アスリート名無しさん:02/06/09 18:54
>>808
ブサイクな低脳は、ムキムキになっても無駄(w
脳内彼女でもつくって、オナってろや!氏ね
812アスリート名無しさん:02/06/11 17:52
淫靡な感じのスレみつけた
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1019487110/
813アスリート名無しさん:02/06/11 23:43
漏れは今のところ33秒、早く30秒切りたいわ。
814アスリート名無しさん:02/06/21 19:35
age
>>813
( ´_ゝ`) フーン
つまらない目標だね
(^∀^) ゲラゲラ
816アスリート名無しさん:02/06/28 22:36
あげ
817アスリート名無しさん:02/07/05 15:23


agg
818アスリート名無しさん:02/07/05 23:01
水泳
ちょっと聞いていいですか?
地域によってスタートの合図の仕方違うって聞くんですが・・・。
「大阪方式」ってどういうものなんです?
820アスリート名無しさん:02/07/10 01:04
ぴぴっっぴぃー
よぅぃ
パン!

フライング=失格で
やり直しナシの一回勝負。
ちゃうかったっけ?
821アスリート名無しさん:02/07/17 12:49
age
822アスリート名無しさん:02/07/21 22:24
age
823アスリート名無しさん:02/07/29 12:08
最近腿毛とか生えてきちゃって恥ずかスィ。。
プールから上がると腿にべったり。
イヤー!見るな〜!
824アスリート名無しさん:02/07/29 17:13
このスレの粘着人、揚げ足取り人一同へ


      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   くだらんことするなら
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)     .)    戸塚ヨット行って
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''      )   人への思いやり
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   見つけて来い!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
825アスリート名無しさん:02/07/29 21:39
初めて来ますた。
水泳の練習って練習前極度に鬱になるよね…
「今から3時間、一瞬で通りすぎてほしい」みたいな。で、練習中は何度も「もうやめる」
って思うんだけど、練習終って友達と喋ったり、試合でベストが出たりすると
「やっぱやっててよかった!これからもガンバロ」って思う。これの繰り返し。

「制限」と「やりなおし」「合宿」っていう言葉恐怖症になったけど

826アスリート名無しさん:02/08/03 15:07
このスレの最初の方読んだ。お前ら偉いわ。
>>633
それを聞くとわたしの小学生なんかはいいほうだなあと思いました。

小学校のときに大会にでるために
6年で正選手になれるんだけど5年のときから
参加させられて泳いだ。

一日1kmおよがされた。へたばると
口のなかに氷砂糖をほおりこまれた。
寒い日に泳いでいるとキーンときた。
ブレスしないで25mを4本やらされた。それだけでも死ぬと思った。
水の中の音が怖かった。寒い日ほどゴオンゴオンという
柵の音が聞こえてきて怖かった。

スイミングスクールにいってたけど選手としては選ばれなかったので
アレですが、体力なくてどうしても試験のときにタイム以内で泳げなかった。悔しかった。
なんどもおちて階級をあげていった。

中学で水泳部がなかったので残念だった。

高校の水泳部は卒業後はよくインターハイにいったみたいだった。
入部はしないけど興味あって聞いたりすると
4月から泳ぐのでドカンに火をくべて泳いでいて寒くなったら
またドカンの湯にはいるの繰り返しらしい。
hoshu
明日大会(*゚-゚)o゙
>>829
がんがれ
ベスト出ず、入賞ならず。9位だった。
(´・ω・`) ショボーン
>>831
おつかれ
おつかれ保守
834829:02/08/10 01:20
さんきゅ。
新キャプテンが甘くて、練習量が激減したせいかスタミナもタイムも落ちた・・・
やっぱり何だかんだ言っても死ぬほど厳しい練習しないと速くなれないもんだね。
これからは真面目に練習しようと思います。
>>834
楽しく泳ぐのが一番だよ。
836アスリート名無しさん
がんばれ!