NFL'04〜假屋崎の超次元アドベンチャー〜Part54
1 :
タージン :
04/09/25 16:58:22 ID:HeeqcJbr
2 :
タージン :04/09/25 17:00:12 ID:HeeqcJbr
3 :
アスリート名無しさん :04/09/25 17:02:33 ID:VkX0rYIn
余裕で3
4 :
タージン :04/09/25 17:02:47 ID:HeeqcJbr
ガンキャノン
ウィークリー2 ....9/25(土) 21:00 - 21:20 BS1
ウィークリー2 ....9/26(日) 14:10 - 14:30 BS1 . 再放送
<Week3>
HOU@KC 9/26(日) 25:58 - 29:30 GAORA 生中継
HOU@KC 9/27(月) 18:30 - 22:00 GAORA 再放送
GB@IND . 9/27(月) 19:00 - 20:50 BS1
DAL@WAS . 9/28(火) 19:00 - 21:30 BS1
DAL@WAS . 9/29(水) 18:30 - 22:00 GAORA
TB@OAK . 9/29(水) 25:30 - 29:00 G+
DAL@WAS . 9/29(水) 24:16 - 26:35 BS1 . 再放送
GB@IND . 9/30(木) 18:30 - 22:00 G+
BAL@CIN ...9/30(木) 19:00 - 20:50 BS1
ARI@ATL 9/30(木) 24:30 - 28:00 G+
TB@OAK . 10/1(金) 12:30 - 16:00 G+ 再放送
PIT@MIA . 10/1(金) 18:30 - 22:00 G+
GB@IND . 10/1(金) 24:30 - 28:00 G+ 再放送
CHI@MIN . _ 10/2(土) . 4:00 - . 7:00 GAORA 英語放送のみ
ARI@ATL 10/2(土) 12:30 - 16:00 G+ 再放送
DAL@WAS . 10/2(土) 13:30 - 17:00 GAORA 再放送
CLE@NYG _ 10/2(土) 23:00 - 26:00 GAORA
NO@STL . 10/2(土) 26:00 - 27:54 NTV-BS
PIT@MIA . 10/3(日) 12:30 - 16:00 G+ 再放送
PHI@DET 10/3(日) 13:00 - 16:00 GAORA
>>1 オツ
なんだこのテクモあたりが出してたファミコンソフトみたいなスレタイは
そういえばテクモスーパーボウルは楽しかったな。 スティーブ・グローガンが投げまくるやつ
>>9 自チームのD#のスピードとクイックネスを最大値にして遊んでた
クリス・スレイドがシーズン113サックしたw
アメリカでもテクモスーパーボウルは人気だったがな 日本の燃えろ!プロ野球並みに
2k3のフランチャイズモードばかりやってるよ俺。 再契約、ドラフト、シーズンこの繰り返しなんだけど たまにRルイス、オーエンスなどビッグネームがキャップ対策で放出されて くるにでgetしにいくが微妙な金額の競り合いに負ける。 新人はコンバインにかけて能力を判定したり、トレードも一応できる。
そういえばマッデンが今年は出るみたいだね 楽しみだ
そうか〜 毎年必ず出るんなら、PS2買うんだけどなぁ 勝手に名付けてんだけど パケ・キャラに採用されると、ケガ or 成績下がる 「 マデン・スランプの法則 」 00年 : E・ジョージ 01年 : D・カルペッパー 02年 : M・フォーク 03年 : M・ヴィック そして今年は… R・ルイス
おまえらオッサンのくせにゲームなんかすんな
>>14 レイ・ルイスはすでにケガ済みなんでいっかー、
とか思われてたりして…
それはともかくPS2くらい買いなよ。
>>15 本国じゃ小学生からおじいちゃんまでマッデンやってんだから
別にいいんじゃない?何歳でも。
子供しかゲームしないのって日本くらいだと思う。
漏れはオサーンじゃないから別に関係ないけどね…
ゲームはディグダグ2、オホーツクに消ゆ、さんまの名探偵あたりで卒業した
日本じゃ大人も遊べるようなゲーム出てないからしょうがない。 RPGでも子供向けばっか。。。
グラディウスやりたくなってきた。 上上下下左右左右BAだっけ? あと悪魔城ドラキュラとかグーニーズファミコン版とか
アメリカだと賞金かけてアメフトゲームの大会とか開いてるからな
最近はオンライン対応が普通だよね。 ただ馴れ合いチャットが苦手なので敬遠気味。
NFLのジャンパーが欲しいのですが どなたかオススメのショップをご存知でしたら お願いします
このスレだって馴れ合いだがな。
>>23 ここだと名無しでできるからいいけど、名前つきで
チャットするのが苦手なんじゃないのー?
漏れはネトゲでチャットするのは嫌いだけど2chのスレで
話す分には何ともないから何となくわかる。
>22 海外通販しろよ。 店によるけど送料は20ドルから40ドル。
1000 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 00:51:11 ID:6JkktHEB 1000ならアリゾナ最下位脱出 SFの最下位がケテーイ
マッデンは11月18日発売予定かな?確か。
ロズベンスターター定着。 コーデル様がいれば…。
>>23 おそらく殺伐とした会話の方がいいんだろ
2chのような・・・
あ、俺もそうかも
殺伐度ならゲームのチャットの方が凄いと思うが… なんか対戦して勝つとえらい言われようだった。 チートしてるだの何だの。
勝ち負けに関するアメリカ人の罵りはひどい
32 :
SFファン :04/09/26 05:00:23 ID:wYxUh4rm
今年は最下位でもいいよ、そのかわりケン・ドーシー育てろ。 サラリーキャップ地獄はあと1年続くので再来年から期待します。
今週来週は生放送1本かあ G+ライブやれよう
>>34 オレらって毎年この半年間、ネタばれが怖くてインターネットできないよな
何かと言われても何も無いし
JACvsDENでスタジアムで布袋さんの曲流れててワロタ
MIAプロプレーヤースタジアムは野球の ベースゾーンがうざいね。
ニッカンにリッキーの損害賠償が認められた とあるけれど、これを使ってMIAは補強できるの?
あれのせいでキックをミスる事があるから試合を盛り上げる役目も果たしてるのかもw
そのライブもなあ…もう少しいいカードを選べなかったのか? まあ、数年前のMNFで0勝4敗同士の中継やってたけどな…
>>42 あれだけ両チームをバカにしたオープニングを作れたABCに乾杯
そういえばBSでMNFオープニング2週とも見てないけど オールカットでいくのだろうか。
46 :
アスリート名無しさん :04/09/26 21:01:56 ID:b+wAYXoB
47 :
↑ :04/09/26 21:15:41 ID:/no/Zi6k
オマエが氏ねよカス男
>>39 あれで怪我をすることもあるからなあ・・・
マーリンズはどこか専用球場作ってくれないかな
>>44 そうそう。MNFも含めて、今年NHKで放送したNFLの試合は一つもオープニングを
入れてくれないよね。それだけ手間がかかるから仕方ないのかもしれないけど
NHK独自のアニメーションと必要以上に落ち着いたアナウンサーの口上を聞くと
興奮度がサーーーッと冷めてドキドキ感が急激に萎えるんよ。
右投げなのにレフトウィッチとはこれ如何に?
>>50 増田さん、色々大変だろうけど仕事中の2ちゃんはほどほどにね。
天皇ウォチャーの人ね。
立命館大学とパッカーズが試合したらグリーンは何ヤードラッシュすると思う?
>>53 ∧ ∧ ┌──────
( ´ー`) < シラネーヨカス
\ < └───/|──
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
試合時間2.5時間くらいとして、20〜30kmくらいは走れるんでないの?
>>48 (;φ∀・)<ウチとこも同じく、サイドライン沿いにでっかい砂場ができてますが何か?
まぁ今月いっぱい(延びても来月)で野球シーズンが終わるからそれまでの辛抱かと。
東京ドームでフットボールの試合があったときも砂場が残ってたらしいね。 どっかの解説者が言ってた。
しかも野球と兼用の場合、横向きにフィールド作るとサイドライン際シートから 遠く見難くてしゃあない点も問題になってる。
>56 49ersが野球場を使っていますけど確かジャイアンツは出ていったんじゃあり ませんでしたっけ。
KC早くもPO争いから脱落!!! by NFL/GAORA
はやっ しかしこれで西地区はDENが独走してしまう…
缶詰野郎のディフェンスうんこすぎるゲラゲラ QBの差が出て缶詰が負けるだろう
SD結構がんばってるな しかしGBの虐殺っぷりはひどいな。CB陣はストライキでもしてんのか?
ザルですか。そうですか。GB。 10年経てば時代も変わりますな。レジーが居た頃は守備も売りだったのにねぇ。
すまん、よくみたら氏んでいるのはSFダターヨ
SDですらHOUに勝ったというに、KCはなんでアローヘッドで・・・・・
68 :
アスリート名無しさん :04/09/27 10:21:20 ID:onYXav1U
MIAショボッ
69 :
SFファン :04/09/27 10:29:16 ID:MufRnsqo
SF完封負けですか、ドーシー頑張れよ。
>>44 今年からGAORAでも2週に一回MNF放送してくれるけど
そこではノーカットでオープニング見れるよ。
この屈辱のドン底から、ドーシーは必ず這い上がってくるはず・・・ とりあえず、ちゃんと走れる奴と捕れる奴を周りに揃えてあげてくれ。
Arzオフェンスが笑えるほど足引っ張ってるのにディフェンスは地味にいいよな むろん、この調子じゃ中盤にはぼろぼろになっちゃいそうだけど。
MIAもひどいなぁ SFはキャップ整理&世代交代を行っている最中だから仕方ないけど、MIAは ただただ弱いだけだから問題は深刻だ。 もう今年はだめだってわかってたんだから、オグンリエと長期契約結んで ボウエンスとかセアウとかマディソンとかさっさと切ってキャップ空けと きゃよかったんだよ。 MIAの低迷期はあと3年は続くぞ
笑いが止まらん
マイアミのキャップは来年鬼のように空いているはずだが。 ディフェンスも若いのいるしFAで即戦力獲ってくればあんまり問題ないような。 しかも来年はドラ1でLTのトップ取れるんじゃないの。
KCはWRだけだな。これをなんとかすれば全然大丈夫。
ゴンザレスに投げちゃうからWRいても意味ないじゃん
WRがいないからゴンザレスに集中しちゃうんだよ。 数年前と同じ状況になってきた。
79 :
アスリート名無しさん :04/09/27 17:08:02 ID:ISryurkO
ディフェンスは改善しようがないほどアレだから…
ヴァーミールあふぉ。 コールマンの102yリターンTDでブチ切れたね 前半のアグレッシブさも連敗のくせに無謀。
前半最後のギャンブルが余計だった事は間違いない あれを普通に蹴っておけば違った展開になったのではないだろうか
AFC西って激戦区だったのにねぇ。 今季はDENの一人勝ちなのかな。
電波みたいに詐欺すれば勝てるよな
>>83 DENもそうそう安泰でもないぞ。
Q. Griffinが開幕から3試合連続ファンブルロストやっちまってかなり自身失ってるぽいぞ。現に今日のDENのランはこんなの。
AT YD TD LG
G. Hearst 3 13 0 11
R. Droughns 2 10 0 9
Q. Griffin 12 7 0 6
A. Lelie 2 6 0 8
J. Plummer 2 1 0 1
T. Nalen 1 -4 0 0
BSはまさか放映中止ですか?燃やすぞNHK
パッカーズコルツ 9/27(月) 24:16−26:05NHK-BS1 新聞と違うYO(´・ω・`)
◆NFL・アメリカンフットボール 28日(火)前0:16〜 「グリーンベイ・パッカーズ」 対「インディアナポリス・コルツ」 に変更されたみたいだ。
AFC西はOAKもありうるぞ あそこは基礎戦力はそろっているし、なによりMIAと違って能力の高い若手 が多い(MIAの若手は若いだけ) SD,KC,そしてDENがダメとなると案外上位にくるかも知れん NE本命、それを追うのがNYJ,BAL,JAX,OAKになるのかも、、、意外な展開だ
CBSがしつこくKC負ければ終了のデータ出してて笑った。 あの映像はアローへッドに映ってないだろうなw
今年のKCのスケジュールを考えると5勝11敗とかありえる
ホームでHOUに負けちゃうんだから5勝出来るかも怪しい。
DEN11勝◎ KC4勝 OAK8勝△ SD6勝 こんなもんかな。
97 :
94 :04/09/27 20:13:34 ID:36YqRPbu
まんまと釣れてやがる(プゲラ
やっぱKCは4勝かも
KCのスケジュール見たけど、同じく調子悪いTBとか 地区内のSD相手に稼ぐしかないね。
村田さんショックだろうけど仕事しようね。
馬鹿が嬉しそうだな↑
さて、レースが激しくなってきたな Tampa Bay 0-3 Arizona 0-3 San Francisco 0-3 Miami 0-3 Kansas City 0-3
>>104 どこがいちばん弱いかな。
オフェンスはそこそこ見れるだけKCはまだマシかも。
ARIはディフェンスはまあまあ。
MIAかSFだろうねえ
もうドラ1競争ですか。
うひらうひら
ディフェンスは普通、オフェンスが無いタンパ ディフェンスは素晴らしい、オフェンスが全く無いマイアミ オフェンスが全く無い、ディフェンスはまあまあのSF オフェンスはラインがとてもいいので計算はできる、だがディフェンスがないKC ひたすら伝統的に負け犬のアリゾナ ディフェンスはとてもいい、だがオフェンスがよくわからないバッファロー 一番弱いのは実はクリーブランドだがな
TBも酷いと思ってたけど、SFはそれ以上な気がする
今週のARIのオフェンスは笑えた。とにかく笑えた。 何度も敵陣近くまで持ち込んどいてそのたびにファンブル。 そんなに得点するのに慣れてないのかARIよ。
100年その繰り返し
SFは主力が大量離脱でプロフットボールチームを作ろう状態だね。 名門が数年でここまでグタグタになるスポーツもそうないかと。
名門だからってひいきされないし、良い選手が集まるわけでもないもんなぁ。 サラリーキャップがあるから資金力あってもあんまり意味ないし。 勝てるチームを作るのが凄く難しいね。
キャロパンだって2年前はシーファートで1勝15敗だったんだ。 今はFAであっという間で戦力は整う。
>>116 安定して戦力を整えるのが難しい。
パンサーズも数年後には大変なことになってるだろうし。
その中でMIAは健闘してたけど今季ついにあぼーん
去年やっとBS 今年やっとスカパー 昔はもう少し詳しいつもりだったのについていけない。 サラリーキャップとドラフト、FAの威力は凄いな 間ーガンガって話についていけるようにするよ
それからするとNEとかやっぱ凄いんだな。 安定してるもんね。 ベリチックは大嫌いだけど。
サンフランだって同じだよ。 HCが駄目すぎる。 わざわざ弱くなるようなことをしている。
べりチックはCLE時代にHCやってたんだけど本当に駄目コーチだった。 NEの最初の年はFAで峠を越えて少し安くなった選手をFAで掻き集めまくった。 その年は酷いものだったが負けたシーズンはいいドラフト権が得られるから それを本当にうまく利用した。そしてブレイディを当てたことも大きかったし ブレッドソーでまたドラフト1位権を手に入れたのでいい補強ができた。 サラリーキャップもうまくいっているからこの後も安泰だろうね。 それを真似したのがJAXだよ。このあと5年くらいはほぼ同じメンバーで戦える。
NEはうまくシステムにフィットしたQBを手に入れたのが大きいな。
それにしても、Bledsoeが怪我しなかったら、今の黄金期はおそらく 来なかったんだよな。運も向いた。 Bledsoeの怪我しなかったNE、Trent Greenの怪我しなかったSTL。 どんなもんになってたんだろうねえ。
JAXは99年頃はスーパー最右翼で確か13勝したけどプレーオフでテネシーに負けた。 そのあともそこそこ強かったがついにキャップ地獄が来て低迷期に入る。 3年くらい弱かったけどそこでいい選手を集めて自力をつけた。レフトウィッチもその一人。 そしてほぼ全員と長期契約を済ませた。 それで今年の3連勝と来た。しかもまだ発展途上チームだから伸びるよ。 強い時期と弱い時期をどんなチームも繰り返すことになっちゃったんだよねNFLって。
>>126 それは違うぞ、今でも弱いチームは弱いままだw
>>90 NYJ?????なんか勘違いしてないか?????
>>127 いや、オレはタンパにひっくり返った
今年とか去年は、まぁあるべき姿に戻ったけど
>>126 Leftwichってハズレに見えるんだけれど…
今年も、三試合で400yd投げてないし、成功率は六割に遠く及ばないし。
去年見た感じではパスがうわずるクセがあるみたいだし。
>>128 二連勝してるよ?今年はPenningtonも元気だよ?
今日の試合でATLはヴィックが抑えられるとマズーなのがよくわかった。
>>130 Penningtonって誰???NE戦で5INT食らった奴???
ザルDEF、ロートルRBだし、確変があると怖いけど、常識的には期待する方が無理かと・・・
>>132 今年の話でしょ。
ペニントンは今のところ調子いいよ。
QBレイティングも現在2位だし。
NYJは相手がかなり楽だからプレーオフまでは行くかも。 しかし、そこからハーマン・エドワーズで勝てるかどうかは知らない。
英語でしゃべらナイトに安田愛がでてた。
>>135 緑@NYは毎年見せ場作りなら一級品でしょうからな。
ハケットという粗大ゴミも抱えてるし。
ギブス対パーセルズまだー?
今年こそレイダースだろ!! だって、あの強ーーーーーい名将グルゥデン率いるタンバに勝てたんだから!
KC HOU 戦であった フォルススタートとラフティングザパサーが同プレイであって後者 だけとられたのはなんでなんですか?
ん〜? 2発目のファウルはラフィングザパサーじゃない 1発目のフォルススタートの時点で笛は吹かれてプレーは始まらなかった 審判が笛を吹いてとめたが守備の選手が気づかず 一部オフェンス選手がプレーをやめる中、 守備選手がQBを引き倒してしまった。 (引き倒しの時フェイスマスク掴んでたかもしれない) で、守備側にアンネセサリーラフネス(不必要な乱暴行為)のパーソナルファウル (本当に気づいていなかったのなら 守備側にはちょっとかわいそうな気もするが) 両方ともデッドボウルファウルなので順に罰則適用 (反則相殺になるのは通常ライブボウルファウルのみ) まず、オフェンスがフォルススタートで5ヤード下がる 次にディフェンスのパーソナルファウルで15ヤード進んでオートマチック1stDown 詳しく確認してないけど、都合10ヤード進んで1stDownになっていたはずだよ
おれも今年はNYJはやるんじゃないかと思ってる 去年大きく負け越したため、きりたくてもなかなか切れなかったチームの顔ともいえる ベテランを放出できた。それで若くて優秀な人材の登用が可能になった。 NYJはおととしの地区優勝チーム、そのときの主力はほとんど残っている。あなどれない MIAだって今年大負けすれば膿が全部出せる。やっぱり負け越しシーズンは必要だよ
143 :
アスリート名無しさん :04/09/28 17:20:00 ID:70R15X6z
>>141 審判が
False Start,Offense.
By rule,Penalty Decline.
って言ってなかった?
漏れもペニ坊が元気なNYJは怖いと思う NEに土をつけるのは案外ここじゃないかと MIAはテキサス大のベンソン取れ
>>139 正直地区優勝はほぼ確実たと思っている。
今年のBSのエンディングテーマは誰ですか?
NEファソとしては2回当たるJETSは要注意チームですよ HFAを取るためにはDENやINDより多く勝たなければなりませんから
149 :
アスリート名無しさん :04/09/28 22:42:14 ID:1GeFtcEt
マグロ親父ってやっぱりすげーな
MNFにしては良いゲームだったんか>今週
>>151 けっこう面白かったよ。
前半はどうなるかと思ってたけど、終盤いきなり緊迫した。
パーセルズは4Qリードしていると80〜勝1敗て出てたけど 采配が上手いんだろうね。 相手がそれ知ったらまた無理にでも攻めて、思う壺。
パーセルズもギブスもバーミールもアメフト馬鹿一代ってな感じで フィールドの上で死んで本望と思ってるんだろうな。 確かマグロ親父は心臓病持ちでしょ。歳も歳なのによーやりますわ。
155 :
アスリート名無しさん :04/09/29 08:48:49 ID:K16vNfdS
>>153 4Qが始まった時点で「10点以上」リードの場合…な。
10点リードしながら
ラスト2ミニッツで2TD取られて逆転負け…なんてのは、
さして珍しくもない感じなのに、
80勝1敗はすごいな。
ああいうトリビア的データって、チョースゲーやつが多いけど 逆にショボ〜ンなデータも色々出してくれると面白いんだけどな 昨日のMNFで出たやつだと ・ テスタヴァーディは、先発試合数がファーヴと同じで、負け数が歴代二位 ・ 先週の@DAL戦のガルシアは、Rating 0.0
フィードラー先発だと また2intでフィーリーに戻すのかな なんか一貫性が無くてファンもお気の毒
>>156 >トリビア的データ
おそらく、ああいうマニアックなトリビアだけで生計たててる香具師が何人も
いるんでしょう。放送局専属かフリーか。面白いトリビアを毎週用意できれば
金を貰えるし、用意できなくなったら容赦なく切られたりして。想像だけど。
それにトリックプレーとかがあった時に、過去の似たプレーの映像をサッと出せる
ようにアーカイブをまとめておく要員もいそうな気がする。
>>153 >>155 全コーチの平均はいくつか知りたいなぁ。4Q開始時点で10点リードしてた試合での
勝率が一番低いコーチ、なんてのも興味大アリ(藁
160 :
アスリート名無しさん :04/09/29 12:51:38 ID:K16vNfdS
チームの強弱より Offense偏重のHCが逆転負けが多そう。 やっぱり、ジャック・パーディだろうか?
ゴードンIR入りでフィードラー先発復帰 これじゃあ、MIAファンは氏んでも氏に切れんな なんのためにD2、D3犠牲にしたんだよ 将来的にフィーリーでいくことは決まってるんだから、負けまくったって フィーリー使えよ。このままだと自信喪失で使い物にならなくなるぞ
>>155 マジレスすると、4Qが始まった時点で「11点以上」リードの場合…な。
MIAファソは負け犬らしく黙っとけ。
BSの中継にようやく輿さんが今シーズン初登場した訳だが、 輿さんの解説は面白いし、解かりやすいね。 隣で観てた初心者の彼女も最後まで飽きずに見てたよ。
>>161 一番の失敗は、失敗を認めないことだ。
体面にこだわり、失敗を認めないことで泥沼にハマる。
A J Feeleyはダメだろ。良い所がさっぱり見えてこない。
あんなのにこだわり続けたら、二順一個なんかメじゃない
くらいの大きな被害が出るよ。
今ガオラでやってるNFLの番組みてるけど、けっこうおもしろいな NFLの選手はいいな。本当にうらやましいや
WEEK4 NE@BUF NO@ARI NYJ@MIA DEN@TB STL@SF 初勝利をあげそうなチームは・・・ ないな KC@BAL
< Week4 > NYG@GB 10/03(日) 25:58 - 29:30 GAORA 生中継 NYG@GB 10/04(月) 18:30 - 22:00 GAORA 再放送 CIN@PIT . 10/04(月) 19:00 - 20:50 BS1 KC@BAL 10/05(火) 19:00 - 20:40 BS1 DEN@TB . 10/06(水) 18:30 - 22:00 G+ DEN@TB . 10/06(水) 24:30 - 28:00 G+ 再放送 TEN@SD . 10/07(木) 18:30 - 22:00 G+ STL@SF . 10/07(木) 23:00 - 26:00 GAORA TEN@SD . 10/07(木) 25:00 - 28:30 G+ 再放送 NYG@MIA 10/08(金) 12:30 - 16:00 G+ STL@SF . 10/08(金) 15:00 - 18:00 GAORA 再放送 NYG@MIA 10/08(金) 18:30 - 22:00 G+ 再放送 ATL@CAR . 10/09(土) . 4:00 - . 7:00 GAORA 英語放送のみ KC@BAL 10/09(土) 12:30 - 16:00 G+ (BS1放送済) NE@BUF . 10/09(土) 14:00 - 17:00 GAORA IND@JAC . 10/09(土) 26:00 - 27:54 NTV-BS NE@BUF . 10/10(日) . 4:00 - . 7:00 GAORA 再放送 KC@BAL 10/10(日) 12:30 - 16:00 G+ 再放送 OAK@HOU 10/10(日) 13:00 - 16:00 GAORA ※ NFLjapanを基に作成しています 間違いがあったらご指摘ください
ケーブルなのにGAORAトンj・・・ 台風の影響かな
>>146 HOOBASTANK
out of control
>>165 大きく負け越せば失敗を認めざるを得なくなる
今までは8−8前後、そして「怪我人がいなければプレーオフいけたよね」となり、
責任の所在があいまいになっていた。
フィーリーはもともとWCO出身のQB、今のようにWRに適当にルートを走らせて
空いているレシーバーをフィーリーに見つけさせるような雑なオフェンスじゃ
力を発揮できない。
個人の能力に依存する今のオフェンスじゃあフィーリーがかわいそう。
これならQBがペニントンだって一緒だよ。マニングクラスつれてこなきゃダメだ
RB,FB,TEあたりにネチネチとショートパスを通すオフェンスならちゃんと機能
する。
まあ、MIAは今年負けまくってHC退陣、そしてPHIからブラッドチルドレスを新HC
として呼ぶのが一番だな
MIAはSAGEローゼンフェルズじゃだめなんだろうか? 大阪で見たとき(WASの選手だった)はいいと思ったんだけど。 だいたい彼もトレードで獲ったんだよね。
しかし今シーズンのDALファンが静かなのは一体どういうことなんだろうか。
MIAはオーナーがアホやから・・・いい加減JJ一派と縁を切ってくれよ
ウォンステッドやターナーのていたらくを見るに、 番頭は番頭でしかないのが、パーセルズ一門やウォルシュ一門との違いかな?
なんにしてもマイアミはOLの補強の難しさを甘く考え過ぎ ドラ1何個使っても微妙なラインしか作れないチーム多いし ド素人なんでコーチングだとかその辺突っ込まれると反論出来ないけどw
>>170 146氏じゃないけど自分も知りたかったので、
ありがとう。
BSのエンディングは一昨年のが好きだったな。
I miss you〜って繰り返してたやつ。
178 :
アスリート名無しさん :04/09/29 23:37:55 ID:jHHcV2m3
>>172 全く同感だ。去年のQB Ratingなんか131.9なんだぞ。今使わないでいつ使うというんだ。
BSベンガルズ戦が再放送に変わってる・・・・・
横田基地のまわりにアメリカ人向けの店あるけどあれってカレッジものマイナー なのあっていいよね。テキサスA&Mとか嬉しいねえ で、横田基地の16号線の横を走ってる外環て関越と中央道繋がるの将来?
184 :
アスリート名無しさん :04/09/30 12:09:48 ID:VIhicpD/
∧ ∧ ┌────── ( ´ー`) < シラネーヨカス \ < └───/|── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
>>183 QB新勢力時代か。
保守的チームは相変わらず好んでベテラン使うけども。
完全に分かれてきてるな。
187 :
SFファン :04/10/01 00:44:04 ID:BnzxEGyr
>>183 ライナートだっけ?
それよりディフェンスラインをどうにかしてほしい。
どうせB.Yも今年でカットだろうし、あとはWRだよね。
QBはドーシーに頑張ってもらうしかないんじゃないかな、
せっかく今年使うのに来年新人を1からじゃきついし。
188 :
アスリート名無しさん :04/10/01 01:07:37 ID:COvGyg9i
G+の実況はグダグダやね パスキャッチの判断も大抵間違ってるし1stダウンも然り 終いにゃ「3年連続3桁サックをしている選手です!」・・・ぉぃぉぃ
>>188 今年も改善なしってとこだね
絶叫はそろそろやめれ
ところでARIのジャージの袖のマークってなに?
青と黄色のやつ
場違いだがイチロー安打記録到達しそう。 OAKのスタジアムはフットボール用のライン見えてるね。 夜中ESPNスポセンでも特集されてたけど全米級のスターなんかなぁ。 メジャーで風格さえ漂わすイチロー、河口なんて駄目駄目に見えてしまう。
BSの野球チャンネル化を食い止めて欲しいんだわな。 NBAさえもひどい扱いだしさ、G+の実況がまともになって プレーオフを中継する様になればもう用無し?
>>188 その「超々大物」って誰?
またおバカネタ出たら、レポよろ
>>190 J・カースへの質問が鋭かったね@スポセン
セインツのインジャリーリポートっていいかげんだな。 出られるはずのないマカリスターもQuestionableかい。
どこもそんなもんだよ
195 :
アスリート名無しさん :04/10/01 08:26:29 ID:nsMNCTQS
録画してたGAORA版のDAL@WAS みたけど、 WASの3つめのタイムアウトが、どの段階で無くなったか、 2人とも最後まで気がつかなかったみたいだったね。 画面で「残りゼロ」とは気がついたみたいだけど、 すごく怪訝そうだった。 チャレンジ失敗が「3つめ」になったのは全然意識になかった希ガス。
チームとして最も汚いのはテネシ 怪我人は常にQuestionable
セインツはタイタンズよりすごいよ。 タイタンズは出られない奴はOutにしている。
松井秀喜最高
199 :
NEファソ :04/10/01 11:44:26 ID:ILhbs/bF
ゴキローの内野安打を除いた打率は2割8部8厘らしいw
3連勝しても話題が出てないSEA… やはりマイナーなのか
>>199 お前、普段巨人打線を史上最強打線とか言ってるだろ
>>199 イチローは内野安打を狙ってあのような打ち方をしているので、
その手の批判は意味がないのでは?
ヴァカに付ける薬はないがな。
ここで、野球の話をするヴァカにも付ける薬はないがな。
204 :
NEファソ :04/10/01 12:43:09 ID:ILhbs/bF
ゴキのようなヒットをジャッププレーっていう。
>>196 俺もあれ気になる
大本営から指導とか入らないのかな?
206 :
NEファソ :04/10/01 13:03:38 ID:ILhbs/bF
ゴキファソって、ゴキヒットを必死で擁護するのに、
記録達成はクリーンヒットで、とかホームランで、とか言ってるのが笑える
実際記録が見えてきたら鈴木自身も最近セーフティーバントしないしw
>>205 聞くようなタマじゃないよ
それでも勝てないのだからかなり恥ずかしい
まあ、NEのプレーコール=イチローの内野安打 なわけだが それもわからないNEファン=デーブ大久保 なわけだが
無礼ディのパスなんてイチローの内野安打みたいなもんなのに タイトルを何一つ取れないというとこから考えると、 無礼ディはイチローよりもかなり劣るな。
しかし今週もオーエンスはすばらしかった。 本当にすごいとしか言いようがないね。 ファルコンズはなんか接戦ばかりうまく拾ってるし、ビックとマクナブ最高!
Ind(2-1)-Jac(3-0) オフェンス 1位 32位 ディフェンス 32位 8位 勝ったチームはディビジョンタイトルへ大きく前進。注目の一戦。 …しかしNTV-BSのみの放送。ディビジョン内対戦は優先的に放送してくれよ各局。 後AFC-NのAFC-EとNFC-Eとの対戦は運が悪いと思う。昔から決まってた事だけど。 5割行ったらプレーオフかな。
川相の犠打世界一と松井の3割30本て実はものすごいらしいよ。
JACには負けないだろ。
ところで皆さん、8地区優勝予想クイズは投票しましたか? 昨日がしめきりだったと思うけど。
鈴木のゴキヒットは日本にいたときからずっと言われてたことだが パリーグなんか興味のない人々には打率や安打数だけが注目されてたな 試合見てないからゴキのことはあまり知られてなかった。 アメリカに行ってはじめてバレタ
“ビッグ・ベン”ロスリスバーガ、なんかちょっぴり宇梶に似てる・・・
217 :
↑ :04/10/01 23:11:15 ID:u069Pvtc
それがどうしたカス
それよりも来週もまたBSでベンガルズ、レイブンズの試合があるね。 ジャマール・ルイスとレイブンズのディフェンスは見ててほんとに楽しい。 ベンガルズは2週連続はちと勘弁。 シアトルとか、デトロイト見たいんだけどなー。 スティーラーズは今年初めて見られるので楽しみ。 イーグルスの試合が見られる人はオーエンス様をよく見ておくようにな。
MNF,KC-BALて大本営しくじったね。
NFL倶楽部って見てる人いるの? 漏れは金がないので、G+もGAORAも見れないので、あれくらいしかテレビでNFLをみることができないのでつが…。
オーウェンスは良いチームに入ったね。 やはりQBとの相性は大事だな。
KCがなんで3連敗なのかわからん。
>>220 BSはつけてないの?最近の不祥事で無料でも押し通せるよw
NFL倶楽部はハイライト用だよね。
各チームのオフィシャルサイトでは無料で毎WEEKの動画観れる所も
あるからチェックしてみ。
>>223 そうなんだ、知らなかった!
ちなみにどのチームかってのは分かりませんか?
とりあえず自分でも探してみますが。
225 :
220 :04/10/02 01:40:05 ID:zbMwZSqz
>>223 サンクス!ただ、ウチはBSもないでつ…。
さらにうちはADSL遅いのでサイトの動画も怪しっす…。(´�ω�`)
まぁ、クラブTの時より、まじめにNFLを見せてくれているので、毎週見ていますが。
とくに最後の試合以外のコーナーがマニアックでけっこう好きなのでつが、どうでしょう?
>>224 アトランタ、コルツ、デンバー、デトロイト、
セインツ、グリーンベイ、タイタンズ、パンサーズ。
確かこのあたりは去年ハイライト動画があるの確認したよ。
multimediaとかVIDEOて場所に大体あるから要チェケラ。
227 :
224 :04/10/02 02:00:15 ID:QFfGC6KD
>>226 またまたthx
さっきPHIのサイトを覗いたら、試合動画は無かったけど、
マクナブが試合のVTRを見ながらコメントするオリジナル番組が用意してあって、結構楽しめたYO!
あそこは毎週2,3本の番組を作ってるみたいだね。
今調べたらバックス、ベアーズ、レイヴァンズにも動画あり。
>>225 友達にNFLファンがいるなら録画してもらう手はどう。
そういないだろうけどw
昔の倶楽部Tはミニ特集が最初だったよね。
別所があちこち贔屓代えるたびイライラしていたw
NFLファソじゃなくても仲の良い友人でBS入れてる人がいれば 頼めば録画してくれるかも… そういう漏れはNFL&NBAの試合を頼まれて録画してまつ。
231 :
アスリート名無しさん :04/10/02 07:54:25 ID:yUQQv6tU
ICHIROOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO 今日決めてほしいぜ
>>231 そういうのはMLBスレでやった方が(・∀・)イイ!!yo
俺もBS見てるけど、NHKの受信料は払ってない。 パラボラ立てた直後からしつこく「金払え!」って来てたけど、「WOWOW見る為に付けたんじゃ!」で押し通したら、納得したのか来なくなりました。 とことで、タンパは今週も勝てる気配ないんだけど・・・・ 全敗して、来年のドラフトで優秀なRBを獲得するつもりか?
234 :
アスリート名無しさん :04/10/02 09:18:38 ID:MbUn5sVL
共産党が多そうだな
235 :
アスリート名無しさん :04/10/02 10:31:51 ID:tu6z2ztb
出張ついでに先週のコルツ対パッカーズをはじめて現地観戦してきました. 試合も面白かったですが,町やスタジアムの盛り上がりが楽しかったです. ドームだから特にすごかったのかも知れませんが,隣と話すのも大変な感じ. 東京ドームの巨人戦の比じゃないと思いました. コルツファンになります.
イチロー=ディッカーソン シスラー=OJ 俺的にはこう感じるんだが
ロッド・ウッドソンとリンカーン・ケネディがNFL NETWORKで一緒に働いてるのう。
日本でも足で稼ぐ内野安打はせこいって批判があったようだけど。 ヒットはヒットだからそう言わなくてもとは思うが、先人に内容で 及ばないとか言われても仕方ないかも。 ほら、NFLでもジャマール・ルイスが記録作ったけどあんまり評価されてないじゃない…
ジャマールのはOLの力の部分が大きいし、記録残したから 今までのどのRBより凄いかっていうと誰の目にも「全然」だしな。
イチローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
基本的にブライアン・ジョーダンは野球に向いてないなw
ジャマールたんこの間のBSでのTDはものすごかった。 弱小相手に今年もラッシングヤード稼ぎそう。 でも、BALは見てて楽しい。
ボラーはコーデル2世ではないかと前の試合のスクランブルTD見て思った。
つまり、投げないで走るしかないわけか
(゚∀゚) JAPプレー アッヒャッヒャー!! ( 0━0━ 从 < \ Σ て W⌒ \ \\ O
ところで来週はそのコーデル様がBSで見られるまたとないチャンスですか?
コーデルはバカだからな でもかわいげのあるバカだから許してやろうという気になる サイドラインで「ああ、またやっちゃった」とすまなそうな顔をしているのがいいな
そうだな。 ライアン・リーフみたいにインセプを他人のせいにしたりするのは最悪だ その時は興奮してたのかもしれないけれど、それを後になってから言う奴とかな ロブジョンのことだけど。あいつ氏ねよボケが
252 :
アスリート名無しさん :04/10/02 17:51:03 ID:exoBFsGQ
OAKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゴキヒット嫌だね
254 :
↑ :04/10/02 19:23:10 ID:tu6z2ztb
キサマのブサイク面の方が遥かに嫌だがな(プゲラ
↑基地害が釣れてた(大爆笑
>>177 どういたしまして
一昨年のはFINCHのletters to you
千葉 専門学校 短波
258 :
アスリート名無しさん :04/10/02 22:09:27 ID:tu6z2ztb
粘着が釣れてやがる(ぷげら よっぽど悔しかったみたいだな(大爆笑
>>236 歓迎! (当方、コルツファンw)
しかしIND、地元人気は低い方だと思ってる。
…最近は盛り上がってるのかも知れんが。
INDはカーレースが盛んな州でしたっけ。 NASCARRはたまにガオラでやってるけど凄い危なそう。 F1と違ってガシガシとコンタクトするのにちょっとアメフト心を擽られる。
MIA OUT DT Tim Bowens (Back) RB Travis Minor (Ankle) QUESTIONABLE DE Chidi Ahanotu (Knee) OLB Tony Bua (Hamstring) WR Chris Chambers (Knee) CB Reggie Howard (Hamstring) FB Rob Konrad (Thigh) RB Sammy Morris (Ankle) CB Will Poole (Groin) MLB Zach Thomas (Shoulder) DE Jay Williams (Ankle) PROBABLE FS Antuan Edwards (Groin) QB A.J. Feeley (Back) T Damion McIntosh (Triceps) OLB Junior Seau (Groin) G Taylor Whitley (Quadricep) 大丈夫か?>MIA
今年のイルカはシーズン前からダメだって言われてるじゃないか
全く大丈夫じゃないですYO!
ワラタ
とりあえずいの一番ゲットだぜ! トレードダウンしてEric Winston, OT, Miami (FL)はとれまつか?
麻薬密売組織のメンバーだからな
>>266 終了まで待たなくていいよ
今すぐ懲役きぼん
大丈夫だよチームメイトには人を2人頃しているLBもいるよ
>>269 あれは司法取引でいちおう無罪ってことになってるからなー
無罪ではない。罪は問わないという判断。 だから殺してはいないというわけでもない。
>>271 いや、別に犯人がいるってことになったんじゃなかったっけ?
それに巻き込まれただけで、殺人には関与してないって結論だったような。
誰も本気でそうは思ってないだろうけど…
違ったっけ。
>>271 それを無罪というのだ
無実と勘違いしてないか?
275 :
アスリート名無しさん :04/10/03 10:56:02 ID:JTEWp05L
276 :
アスリート名無しさん :04/10/03 11:04:57 ID:7WMDpDr2
BALのルイスは最凶ってわけか。
人殺してるやつは違うよやっぱり
NFLウィークリーって今日の9時には終わってたのかOTZ 再放送とか無いのかな・・。
281 :
アスリート名無しさん :04/10/03 13:36:51 ID:il9W372z
おまえらはGAORAとG+に加入してるのか? 俺は衛星だけだからスカパー!にはいろうと検討中
>>281 野球も見るからプロ野球セットに加入してるよ
>>274 若い人を糾弾してNFL嫌いにさせるなよ
>>281 今GAORAに入るともれなく假屋崎のビデオがついてくるのでお勧め
で、今週の放送予定は?
週末くんて専門なんだプ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 今日も、JETSが勝ちますように・・・ / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
例の入浴JOTSのキモデブヲタがAAをコピペした模様
サック!! あー!今年もペニントンがふしょ(以下略
今年のNYJは明らかにオフェンス優位だから、今週のMIA戦は真価を問う絶好の 機会だな ここで20点以上取って勝つようだと本当に上に行くかも知れん
>>218 シーホークスは、マンデーナイトがあるから出てくるにしても
うちは、今年はBSには一試合にも出ないはず。
ベンガルズ二週連続良いじゃない今までは全然見れなかったのだから。
うちは、サンクスギビンズデーを除けばCSでも数は少ないはず。
32球団中一番冷遇されている状況は最後まで変わらない。
今日GBが負けたらもうだめぽだな 原因がわからんのがつらいな
生中継のNYG@GBが好カードになったね CLE戦のワーナーが好調で、正直ビックリした 確か、ワーナー@GBは初めてじゃないかな
>294 極寒のランボーフィールドでないとワーナーにはあまり痛手にならんような気がする パスラッシュは正直弱いしな・・・。 って実況スレ落ちてんだな。
Week3の実況だから、落ちても構わんでしょ。 生放送の前にはWeek4のが立つわいね。
KCさんは開幕4連敗十分に射程圏内ですか? 僕ドキドキしちゃいます。
>>293 いやもう、原因はD#ダメすぎってのにつきるかと。
ガンタンク氏ね NE氏ね
ぶっちゃけ氏んでもどーにもならん
しょうがない、ガンタンクを放出してガンキャノンを補強しよう
氏ね
ブリーズって顔がキモイ あんな小さくて肩が弱い奴は駄目だね
そのダメなブリーズに虐殺されたのはどこのチームだよ
MIA、被TO5。ヤード換算で−350 トータルヤードは303だから、結局−47ヤード。 こりゃ勝てるわけないな
来週MIAvsNEなんだが、NEのNFLチーム連勝新記録かかってるらしい。 まあ相手がMIAじゃ記録更新は確実だけどねw
Miaヲタとしてはドラフトとヒゲのクビを楽しみにするしかないけどドラ2持ってないんだよな・・・
>>236 おっ、同士発見!(漏れはチケットマスターで買ったアッパーデッキ)
ただしGBファンも多かったね
マニングが「あんなにRCAで相手チームの声援が多かったのは初めて」とか言ってたらしい
>>259 数年前ぐらいはチケット売れなかったからねぇ
もしかするとペイサーズのほうが上なのかな
>>260 なんと言ってもインディ500ですな
>>310 相手が(今の記録保持チームである)マイアミってのがまた何とも・・・
MIAが差し出したドラ2はMIAのドラ2なのか DALと一緒にPHIファソはわらいがとまらんだろな
>>312 おお,同士がいましたか.私はダフ屋で買ったアッパーデッキ
高かったけどせっかく来たしということで買ってしまいました.
たしかにGBファンがいっぱいいましたね.車で来てるみたいですね.
どっちのプレーにも歓声がわいて楽しかった.
バッファロー(笑) マイアミ(笑) カンザスシティー(笑) タンパ(笑) サンフランシスコ(笑) シカゴ・アリゾナ・シンシナティに勝ち星で劣っていますよ
GB今年は終わった キャップも空きがない
ファーブをクビにすればキャップが空くよ
レイノルズ失敗でかかったし、FAも失敗続き、 HC兼GMのあの人は能力ないとしかいいようない ファーブだけで勝ってたようなもんだもんな その後釜も目処がたってないし・・
>>318 お前馬鹿だろ
ちゃんとキャップの勉強してこいよ
だから来期以降のファーブの契約を取消したらキャップ空くでしょ?
デッドマネーって知ってるか?
しかもファーブを放出するはずないだろうがボケ
放出するはずがないんだから最初からネタだって分かるだろうがボケ(´゚c_,゚` )
前DCコーチのドナテルカットしたときも、ESPNだったか大本営のコラムでで批判されてたよなあ Dline特にNTは大事だな、LBはそんなに悪くないだけに。 今朝の生放送でGB首脳陣叩かれてるのにはワラタ
>>324 今頃デッドマネーを今頃必死に勉強中かお前プゲラ
今年もMINはダメなのか・・・
>>312 マジレスするとインディアナ州ではカレッジバスケが一番人気。
どんな状態だろうが名前が挙がるチームっていいよな…
ATL4連勝。だが全部の勝利が相手のミスに助けられてる。 チームのstatsみても たいしたことないし vickもINTが少なく安定してるが、パスの獲得ヤードが全然だめ 怪我の心配もあるし。うーーーん不安だ
332 :
アスリート名無しさん :04/10/04 21:35:22 ID:V/Dy+CeS
まったく本当だよ MIAファンやBUFファンの苦しみに比べたら悩みが贅沢すぎる いいか、MIAはどんなに負けたってD2、D3なし、BUFにいたっては いの一番指名権をとったってDALに献上しなきゃいけないんだぞ この2チームは今季勝つことはもちろん、チームの再建すら難しい 状況、あんまりにも哀れだ
だがその冬の時期を乗り越えてた先には幸せが待ってるだろう
>>330 あれだけ走れりゃパスなんか投げなくていいだろ。
INTされたらたまったもんじゃないし。
走れない人が投げるんだよ。
MIAはサラリーをいっぱいいっぱいにして勝ちにいったときの ヘッドコーチがひげだったのが運のつきだよな。 それでも、ひげを首にして、いっしょにベテランもカットして、 若手のコーディネーターをヘッドコーチに引っ張ってくれば、 うまくいけば2、3年で再建できるんじゃない。
開幕前ラムズの評価が割れてたけどARI.SFがいる限り プレーオフが狙えてしまうな。 俺の応援してるバックスはもうアウト。 あとはモスのスーパーキャッチでも観て一年過ごそうかなと。
>>333 マイアミはD3を2つ持ってたから一つ残ってるだろ。オグンリエをシカゴにトレードしたのが。
リッキーもトレードするだろうし。
D1はいの一番か2番目だろうからそれをトレードダウンして、
D1とD2と2006年D1ゲットすれば全く問題ない。
バッファローはJPロスマンをD1で獲ったんだから来年なかろうが別に構わない。
それとヘンリーをトレードに出すはずなので彼でドラフト上位権が戻る。
そこまで深刻ではないね。負けシーズンでD1がないのは寂しいものがあるが。
マゲイヒーを2年間無駄に置いておくのはかなり痛いがな。
マッケンジーがトレードされたが、誰だあれは。
341 :
アスリート名無しさん :04/10/05 08:58:21 ID:fFwB/vVm
常に話題の中心はBUFとMIAとOAKとDENとGBとSTL。
342 :
アスリート名無しさん :04/10/05 09:00:07 ID:fFwB/vVm
マッケンジーはNOのキャラに合いそうもない
やっと不満分子を放出できたのはいいことだがな。 あの腐れフロントではまた第二のレイノルズを指名しそうで怖い。。 ろくなDEがいないのでディフェンスが全然機能しない。 ジョー・ジョンソンとかどこ行ったんだ。
メルビンクビかよ 楽天タナバターズの監督だな
346 :
NEファソ :04/10/05 18:05:32 ID:TLgK9jVc
もっとNFLを必死にやったら? 2年前の優勝チームが救いようがないくらいにボロボロじゃないの。 強いチームを継続できないチームは1回マグレで勝ったくらいでは意味がないよ。 まずはHCを代えたほうがいいと思ふが…
ニセNEファソ氏ね
上の人、意味不明
うおお、今回からBSでも両チームの煽り合いVTRみたいなやつ流れるようになったのね やっぱコレあったほうが燃えるなぁ
"We're a complete 360 degree turn from last year," Vick said 360度回ったろ元に戻ってしまうのでは?
ガッツレベルの天然かw
ビートたけしのギャグを真似たな
353 :
↑ :04/10/05 21:02:15 ID:5jejPgm1
黙れカス
>>353 お前のIPアドレスがここ3日ほど自治板に晒してあるけど知らないのか。
WEEK12のマンデーナイトSTL@GBは、ファーブの200試合連続試合出場
>339 GBにトレードされたQBオサリバンは今春のNFLELで 大活躍でしたよ。ぺダーソンが怪我したから、いい取引に なったのではないかと。
来年のドラフト2巡とQBってGBおいしくない?
>>357 DBの若手が活躍すれば。
シャットダウンコーナーが2順とバックアップQBで手に入ったNOの方が今のところ得な気が。
それにしてもQBは足りないところと余ってるところが極端だな。
余りはキトナとかチャンドラーとかジェフ・ブレイクとかラムジーとかコーデル様とか。
ChiとかSFとかMiaとかBalとか。
30過ぎの中年がキモいんだよボケ
>>330 次の相手うちだけど勝つ可能性が高い。
なぜなら、うちは怪我人続出でRBケビン・ジョーンズも右足の怪我で
当分出れない。
DETレベルの話はしてないと思われるが…
2001年以来先週までの勝敗合計 Chargers: 18-33 Bengals: 17-34 Bills: 17-34 Cards: 16-35 Lions: 12-39 や は り 猫 屋 敷 か
>>360 やったことなかったのでやってみた。
けっこう面白いなw
>>361 お前毎回同じネタでうざい
業者 乙
WEEK4もTO大先生のTDがありましたね。 モスとの直接対決も制したし。 ガルシアもがんばってるけどオーエンス様がいないとやはり厳しいようだね。 タイタインズにいってもよかったと思うけどまたタイタンズ負けてるし。 TOは今年もっとも注目されてる選手の一人だね。 最高!!!
368 :
アスリート名無しさん :04/10/06 09:42:07 ID:Agt6VK+E
TOってそんなにすごい選手か?モスやホルトの方が普通にレベルは上だろ。まぁ、あのキャラは好きだけど…
369 :
↑ :04/10/06 11:51:41 ID:tL1tMMon
黙れカス
ナ、ナンダッテ!! Ω ΩΩ
リッキー薬の副作用でも出てるんじゃないのか? 情緒不安定過ぎる
リッキーはドラッグじゃなくてマリファナだよ。 レゲエが大好きで、ジャマイカ文化のマリファナをしたんだよ。 マリファナは体には害はないし、禁止されるときも医者が国会で反対の意見を述べたんだよね。 黒人を差別するための政府の汚い方法だよ。 移民の人の多くはマリファナ=飲酒と捉えているしね。 マリファナを犯罪にしてしまえば白人はやりやすいから。 ルイスみたいに極悪なわけじゃない。
情緒不安定って所は認めてるんだね・・・ ヒゲをからかってるだけじゃないのリッキー
リッキーはあのクソのようなO#ラインと一緒に仕事がしたくなくてやめたんじゃないのか?
リッキーお金がないらしいね 今までもらったお金は全部使っちゃったみたい
本当にやめる気だったんだけど、戻らなきゃいけなくなった。 この前カネを返せという判断が出たでしょ。 今は手元に6ミリオンちょっとしかないそうだ。 だからリッキーはカネを稼がなければならない。 つまりNFLに戻ってこなくちゃいけないんだよ。 どのみち今年は4試合出場停止だったんだ。それも先週で解けたわけで。 今シーズンプレーするかはわかんないけど来年は必ずNFLのどこかでプレーしてるよ。
しかしリッキーを雇うのはリスク高いしなぁ どこも雇ってくれないんじゃ
タランティーノがリッキーの大ファンだそうなのでそのうちどっかで使うと見た。
ベリチックを殺害する映画か まさにキルビル
ジャマール・ルイスは本当に牢屋らしいね。 レイ・ルイスみたくうまくいかんもんなのか。
カラス死亡ってことはAFC北は屑鉄かベンギャルズかよ
名古屋人ってまぐろに味噌つけて食うの?
ブラウンズの大期待のD1D2は両方ともシーズン終了致しました。 さようなら。
Miaはリッキーをトレードに出すとして獲ってくれるチームあるかなあ・・・
リッキーのサラリーが安くていいならリスクのある1巡指名 するよか年間1000y以上、走破する確実性は高いね。 出来ればNFCでプレーして欲しいな、バックスなんてどう。 リッキーはグルーデンみたいな人間嫌いかな。
とにかくRBの欲しいチームが候補なんだが、MIA自身が筆頭格だしなあ。
391 :
アスリート名無しさん :04/10/06 23:58:33 ID:miSP7pGM
北千住に大地震キター
能力はともかく素行でケチつけたわけだから、値切られるだろうね>マリファナ中毒RB D3 でトレードで感じで、契約は最低サラリー+インセンティブに成るかもね。
今年の新人王って誰だろ よくやってる選手もいるけど物凄いインパクトの選手は少ないような
DETのロイ・ウィリアムズちゃう?
>>393 PHIのJ・R・リード
スペシャルチーム要員じゃもったいないだろーあいつ
メディア向けにはヤンワリとした言い方になってるけど、テキサス人の言葉で言えば 「俺があんな馬鹿を受け入れるはずがねーだろ」というほうがニュアンスは正しいね。
そんなにチームメイトに嫌われてたのか。 殺人犯コンビのチーム、キーショーンやTOみたいに文句に暴言吐きまくりの 方がよっ程偏見持ってしまうのだが。
単に身勝手な臆病者として嫌われているだけだろ。 そういうのをアメリカ人はもっとも嫌う。 別に馬鹿だろうがDQNだろうが才能がなかろうが、戦う意思を見せるのなら問題ない。 チームスポーツで一番まずいやめ方をしたからね。
サンクス。じゃあ昔のバリーサンダースなども、そういう扱いなのか。 いろいろ読むとRBって相当きついポジションなのだろうな。 DQNになりきれるキーショーンの方がファンがつくし成功策かもしらんねえ。
402 :
アスリート名無しさん :04/10/07 11:03:59 ID:+NEiDLDj
Monster is great because: We will have a monster of a time winning games this year, We will have a monster of a task resigning our few good players, We will have a monster of a time selling football tickets, We will have a monster of a time convincing free agents to come here, We would rather watch a monster movie than see our team go up against the PATS later this year, We will have a monster amount of fights defending our beloved NINES this year, ........ and finally, You will have a monster of a time, regardless of all the above, getting me to change teams!!! GO NINERS!!!!!!!!!
今期カイル坊やに投げさせてるのは売人服役を見越しての事だlったんですね
マツーイ!!!
?????????????????????? ??????????????????????????? (?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)?? ?勹?ス??? ?勹?ス??? ?勹?ス??? ???????????? ???????????????????????????
分倍河原
リッキーの場合はシーズンの開幕直前に突然引退したからな シーズン終了直後とかだったらまだマシだったんだがな・・・
おまいらずいぶんリッキーが好きなんだな。 俺も大好きだけど。
ミネソタのオンタリオ・スミスもマリファナで出場停止なんだけど マリファナを過去に吸ったことない選手を探すほうが難しい気がするんだけどねw アメリカだと高校生がタバコやアルコール感覚でやってるからな。
413 :
アスリート名無しさん :04/10/07 22:22:38 ID:ukjP0DW7
あああ
>>413 こういうのってNFLJAPANで扱うべき記事なんだろうか、って思う俺は情が薄い人間なのだろうか。
>413 これでまた確変に入るのかファーブ。
< Week5 > NYG@DAL . 10/10(日) 25:58 GAORA LIVE BAL@WAS.... 10/11(月) . 9:28 GAORA LIVE NYG@DAL . 10/11(月) 18:30 GAORA 再放送 MIA@NE .. 10/11(月) 24:16 BS1 BAL@WAS.... 10/12(火) 18:30 GAORA 再放送 TEN@GB . 10/12(火) 24:16 BS1 TEN@GB . 10/13(水) 18:30 GAORA (BS1放送済) MIA@NE .. 10/13(水) 18:30 G+ .(BS1放送済) MIA@NE .. 10/14(木) 12:30 G+ .再放送 OAK@IND . 10/14(木) 18:30 G+ TB@NO 10/14(木) 23:00 GAORA OAK@IND . 10/15(金) 12:30 G+ .再放送 TB@NO 10/15(金) 15:00 GAORA 再放送 CLE@PIT 10/15(金) 18:30 G+ CLE@PIT 10/15(金) 24:30 G+ ARI@SF . 10/16(土) . 4:00 GAORA (英語) TEN@GB . 10/16(土) 13:30 GAORA 再放送 DET@ATL .. 10/16(土) 26:00 BS-NTV BUF@NYJ 10/17(日) 13:00 GAORA CAR@DEN . 10/17(日) 12:30 G+
訂正 < Week5 > NYG@DAL . 10/10(日) 25:58 GAORA LIVE BAL@WAS.... 10/11(月) . 9:28 GAORA LIVE NYG@DAL . 10/11(月) 18:30 GAORA 再放送 MIA@NE .. 10/11(月) 24:16 BS1 BAL@WAS.... 10/12(火) 18:30 GAORA 再放送 TEN@GB . 10/12(火) 24:16 BS1 TEN@GB . 10/13(水) 18:30 GAORA (BS1放送済) MIA@NE .. 10/13(水) 18:30 G+ .(BS1放送済) MIA@NE .. 10/14(木) 12:30 G+ .再放送 OAK@IND . 10/14(木) 18:30 G+ TB@NO 10/14(木) 23:00 GAORA OAK@IND . 10/15(金) 12:30 G+ .再放送 TB@NO 10/15(金) 15:00 GAORA 再放送 CLE@PIT 10/15(金) 18:30 G+ CLE@PIT 10/15(金) 24:30 G+ .再放送 ARI@SF . 10/16(土) . 4:00 GAORA (英語) TEN@GB . 10/16(土) 13:30 GAORA 再放送 DET@ATL .. 10/16(土) 26:00 BS-NTV BUF@NYJ 10/17(日) 13:00 GAORA CAR@DEN . 10/17(日) 12:30 G+
別のチームでいいからリッキータソ戻ってきてくれないかな 単純に見たいだけなんだよな オグンリエ@くまさん−リッキー あたりでどうだろうか?
氏んだのかと思ったら殺されたのかい
最終版 < Week5 > NFLウィークリー . 10/10(日) . 7:25 - . 7:45 BS1 26:30から再放送 WR特集 . 10/10(日) 21:00 - 21:30 BS1 24:10から再放送 NYG@DAL . 10/10(日) 25:58 - 29:30 GAORA LIVE BAL@WAS.... 10/11(月) . 9:28 - 13:00 GAORA LIVE NYG@DAL . 10/11(月) 18:30 - 22:00 GAORA 再放送 MIA@NE .. 10/11(月) 19:00 - 21:30 BS1 MIA@NE .. 10/11(月) 24:16 - 26:05 BS1 . 再放送 BAL@WAS.... 10/12(火) 18:30 - 22:00 GAORA 再放送 TEN@GB . 10/12(火) 19:00 - 20:50 BS1 TEN@GB . 10/12(火) 24:16 - 26:35 BS1 . 再放送 TEN@GB . 10/13(水) 18:30 - 22:00 GAORA (BS1放送済) MIA@NE .. 10/13(水) 18:30 - 22:00 G+ .(BS1放送済) MIA@NE .. 10/14(木) 12:30 - 16:00 G+ .再放送 OAK@IND . 10/14(木) 18:30 - 22:00 G+ TB@NO 10/14(木) 23:00 - 26:00 GAORA OAK@IND . 10/15(金) 12:30 - 16:00 G+ .再放送 TB@NO 10/15(金) 15:00 - 18:00 GAORA 再放送 CLE@PIT 10/15(金) 18:30 - 22:00 G+ CLE@PIT 10/15(金) 24:30 - 28:00 G+ .再放送 ARI@SF . 10/16(土) . 4:00 - . 7:00 GAORA 英語 TEN@GB . 10/16(土) 13:30 - 17:00 GAORA 再放送 DET@ATL .. 10/16(土) 26:00 - 27:54 BS-NTV BUF@NYJ 10/17(日) 13:00 - 16:00 GAORA CAR@DEN . 10/17(日) 12:30 - 16:00 G+
>>421 乙です
個人的にNFLウィークリー入ってるのがとても助かります
先週なんて日曜の9時にやったきり再放送ナシで泣かされたし・・・つД`)
BSのNFLウィークリーって、「BLAST」のこと? 今年はGAORAでやらないから、無くなったのかと思ったけど… MNFが1-3同士で、今週のKCに続いてMust Winになったね STL@SEAも注目なんだけど無いなぁ
>>423 BLASTじゃないよ。
なぜなら今シーズンからNFL FilmsはBLASTを作っていないから。
有明でシャラポワタソ見てきました。美しかったです。
426 :
アスリート名無しさん :04/10/08 07:10:50 ID:5joNS9T2
421 サンクス アンタを信頼してるよ。 しかし、BS日テレの両サイドのアレなんとかならんか?うざいよ。
すまん、俺からきつく言っておく。
創価(;´Д`)ハァハァ
誤爆御免ね、お詫びに ゴキロー尊師のお言葉 「センター前ヒットならいつでも打てる」 「当たり損ね(打ち損ない)がヒットになれば4割(5割)は打てる」 「なんでもできちゃうんですよ。野球に関しては」 「もう究極っていうとこまできたし、これから何をすればいいかわからない」 「バッターボックス内は打者の領域だから、ここに球を投げないでほしいね」 「僕は着る服も野球のことを考えて選んでるんですよ」 「ジーターは僕と似てます。常にありうる状況を想定して動いている」 「MVPの知らせが届いた朝、由美子と飲んだワインは人生で最高だった」 「自分に対して、力で勝負しようという投手がいなくなった 皆、ボール球を振らせて喜んでいるんですからね」 「さすがに性欲には勝てない」 「打球がまっすぐぼくに向かって飛んできた。ぼくはアウトにしようとしているのに 彼はなぜ走ったんだろう?」←レーザービームの時のこと 「ストライク3回見られる今のルールでは僕を抑える術はない」 「審判の言う事を真に受けてはならない」 「ヒットにできなそうな球は瞬時にわざと打球をつまらせて内野安打にしてるんだ」 「他人の意見が、自分を超えることはない。」 「彼(ブーン)はいつもドラッグやってハイになってる ようですが...」 「自分より上手いと思う投手はいなかった」 「(ホームランを打って)うれしいです。エクスタシーに近い。」
>>424 ってことはNHKBSのオリジナル編集?
ERとかいう番組いらないよな。 GAORAでNFL観はじめる人なんて。。。
わらいがとまらん シェフィールドってバカで有名な香具師だろゲラゲラ しかもこの前知らずに筋肉増強剤使ってしまって…とかなめたこと言ってたし。 ずいぶん都合がいいんだな その元ネタどこだよ
NE戦放送かよー。 マイアミはBSでは見納めかもしれんね。
Miamiは毎年3試合マンデーナイトに出ていた。だからBSでの放送も凄く多い。 でも今年は出なくていいなw Buffaloとのゴールデンカードも最近MNFで無いよなあ。 とくに12月の寒い時期にatMiamiのマンデーナイト中継はほぼ必ずある。 海辺の水着のお姉ちゃんを真冬の全米に流して喜んでもらうわけ。 常夏のMiamiのビーチでのんびりバカンスというのがアメリカ人の理想だから。
そーいえば今年はついにマッデン2005でるな。 NFLゲームの灯は日本で完全に費えてしまったと思ったのに、 今から楽しみ。
あれカード集めがめんどいけどな
438 :
激戦! :04/10/08 18:03:42 ID:ttLYzfnm
Off/Def MIA(0-4) 32nd/3rd TB(0-4) 26th/6th BUF(0-3) 27th/9th SF(0-4) 22nd/12th 次の日曜日はクリス・シムズが爆発する(予定)
ゲームの話は他でやれば 荒れるだろ
コテハンうぜー
ゲームネタは家庭用ゲーム板ですれば? ていうか、シーズン中は試合見るだけで手一杯で、ゲームなんてする時間ないのだが・・・
弱小チームのファンはゲームでガンガン補強して 強豪にするのは楽しいと思うよ。
NBAとNFLが始まるとかなり大変。 週3試合なんてもう死にそう。 時間を見つけて15分見るとかそんな感じだもん。 MLBはどうでもいいやw ゲームはまったく興味ないYO!!
中年なんだろ?それゲームかよ。アホ丸出しやな。 毎日チャットやってるヤシとかそんなんばっかか。
俺20歳だけど。 チャットは別に興味なしかな。 現在BSで週2ゲーム程しか観ないしね。 ペイトリオッツがラムズに優勝した年から NFL少し飽き気味。
デイアフタートゥモローつまんなかった。 狼出てきたころには眠ってしまった。
450 :
↑ :04/10/08 22:07:53 ID:XqTHii4I
キサマの人生よか遥かに面白いけどな つまんねえなら眠ったまま起きてくるなカス野郎(ゲラゲラゲラ
>>438 ほほう。D#がよくても前に進めなきゃダメなんだな
MIAが一番極端だなあ。ドラ1確定か?
JAC@SDが熱くなる予感
しかしテレビでやらない
>>430 半分正解、半分ハズレ。
今年はNFL Extraっていう、前のBLASTでいう企画VTRの部分だけが
何本か送られてくるシステムに変わったので、それらと過去のものを組み合わせて
つくっている模様。
>>447 ラムズが優勝した年から見始めたんだろう?どうせ。
エルウェイとかマリーノとかみたいな選手が出てきても 現行の制度化じゃたいして勝てなそうなんで なんか最近つまんないかなーって思う。 だって、いくら勝ってもブレイディじゃねぇ。 あんなどこが凄いのかサッパリわからない人のチームが 勝っても、誰も納得しないって。 やっぱりヒーローがいて、その人のチームが優勝するってのがいいんだよ。 大本営はわかってない。
ブレイディは今年はこれまでのところスタッツは悪くないよ。 というか良い方。 一昨年・昨年は今ひとつだったけど、今年は優勝しても 誰も文句を言わないんじゃないかな。 まあイーグルスが勝っちゃうんで優勝は無理だけどねw
エルウェイやマリーノは、HCが誰であれ、個性を失わずプレーできた。 移籍したけどモンタナもそう。現役だけどファーブもそう。 ブレイディには、その辺の個性が感じられない。 そつがない、欠点の少ない冷静なQBだと思うけど、チームのパーツの一つの感じ。 ベリチッククラスの優秀なHCだから活躍できる。ツナの下にいたシムズみたく。
>>450 ↑
誤爆にマジレスするキチガイも珍しいな
専門学校出ても就職ないよプ
>458 それはブレイディの最大の長所が「冷静かつ正確にシステムを理解し実現する能力」だから。 今年はディロンが入ってランが充分使えるようになった分、ブレイディのスタッツはある意味さらに低下するんじゃないの? レーティングはともかくパス獲得距離とかTDパス数とかに関しては。 でもブレイディの2ミニッツ・オフェンスはすばらしい。無論優秀なシステムを作れるHCあってのことだが。 QBにはチームの人気のために、個人のスタッツを上げてスターになることが求められるケースもある。 しかしNEは逆にそういうものを排除し、全体の勝利を追及するチーム作りをしている。そういうチームにおいては ブレイディのようなQBがひとつの理想形として歓迎されるわけだ。先発勝率は40試合以上先発している現役QBの中では 最高の.750(レギュラーシーズン36勝12敗/04年W4時点)だからな。文句のつけようがない。
ジジィはこれだから… 頭固いな君ら
ガンタンクしね
NFLはスポーツエンターテイメントなんで勝つだけではダメなんだが、 どっかの誰かが言ったセリフを勝ちさえすればオールオッケー とか勘違いしちゃったアホチームのQBがブレイディってだけでしょ。
マイケル・ヴィックに期待ですね
>463 その命題が正しいということを証明するには、NEのゲームにエンタテイメント性がないってことを 証明しないとね。NEのゲームにはエンタテイメント性はないのか? NFLのゲームの見所はQBだけか? そもそもブレイディってあっちじゃ人気ないのか? そういう偏った見方こそがアホくさいってことに気づけよ。 フットボールの見方はひとつじゃないの。わかった?
長文Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 二行以内で書け間抜け。
>>465 >>463 が言ってるのはNEにエンタテイメント性がないってことだけで
ブレイディに関してはNEのQBってだけしか書いてないが?
そっちこそQB意識しすぎなんじゃねーの?
まあ、アメリカでも相変わらずQBがいちばん注目されるポジションだし、
本場の人ですらそうだから、
日本人にフットボールの見方うんぬん言われたくないだろうね。
あとブレイディって人気ないとも思わないが人気があるってわけでも
ないと思う。
好きなスポーツ選手の上位には全然入ってこないし。
ファーヴ、マニング、マクナブあたりは入ってるのにねぇ…
長文Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 二行以内で書け間抜け。
ちなみにヴィックももちろん入ってた。 あとQBじゃないけどホームズなんかも人気みたい。 ブレイディは人気ランキングではさっぱり名前見かけないのだが、 チームとして勝つかわりに個人人気は犠牲になってんのかもな。
長文Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 二行以内で書け間抜け。
プ アホが釣れやがった
>>473 ちゃんと二行以内で書けるじゃねーか
お前でもやればできるんだなw
このスレここ数年でキティガイばかりになったね
>>476 どこか取るチームがあるのかなぁ。
能力はあってもやる気がないプレイヤーを入れると
いろいろと大変そうだけど。
まして1年しか使えないんじゃあ、チームの若手でも使ってた方が
ましかもしれないね。
2行で書け ボケ
キャップに余裕があってRBに困ってるチームってどっかあったっけ。
481 :
アスリート名無しさん :04/10/09 10:34:54 ID:eZ2Jmbo0
ブレイディって凄くないか?俺はショートパスの精度はヤバイと思うんだけど。 キャッチしてる選手にマーク、もしくはゾーンの敵の選手がパスに反応してない場合 があるんだけど。あれは1、2、3、passのタイミングで投げてるの?それとも、 ブレイディがフリーの選手を見つけてるの?どちらにしろ、相当練習しないと あのタイミング で投げれないよね?詳しい人、解説をお願いします。
2行で書けボケ ageんなカス
>>481 そんな釣りには乗らんぞ
ショートパスうまいのは当たり前。
ブレイディはステップが速いからちょっとだけ他のQBより
ターゲット探す時間が多い。
その辺がショートパスになると特に有利な方向に発揮されるんじゃないかな?
精度的にはそんなに大したことない。
パスの精度なら全盛期のワーナーが凄かった。
狙ったところにドンピシャ、ロングでもショートでも。
シネ
ブレイディの話になると必ず荒れるな ブレイディはタイミングパスが上手だね たいていはパスラッシュが届く前に投げちゃってるし ディフェンスは相当決め打ちをしないと通されちゃう おまけにワイスはなかなか的を絞らせてくれないと なるとベターはランアフターキャッチを許さないこと ニッケル入れまくってなんとかしろ MIA頼むぞ
仮にもし今のNEがSFだったらブレイディは確実に モンタナの後継者って言われてるだろ。NEじゃダメ、そんだけの話
>>486 モンタナに失礼すぎる
ヤングですら認められるまでに時間かかったのに
ブレイディが後継者なんて言われるわけないだろ
>>486 ブレイディはスタッツでのインパクトがないからそれはない。
去年までなんて並みのQB程度しかないし。
それでモンタナ2世とかちょっとおこがましすぎる。
勝つこと>個人スタッツと思ってるのはそのチームのファンだけだし。
チームのファン以外にもアピールするにはやっぱスタッツも良くないとダメだよ。
台風で外出できなくてみんな暇なのかしらん?
>>489 モンタナ名前だけしか知らないけど、記録凄いのね。
ブレイディとは全然タイプ違うじゃん…
スーパーボウルレコードいっぱい持ってるしね。 キッカーのおかげで何とか勝てたどこぞの馬の骨とは比較にならんね。
2 行
そう言えばChris Simmsが今週スターターらしい。 …Grieseは何をやってるんだか。
>>496 犬に躓いて怪我するようなQBに期待する方が間違い
やっと2行がわかってきたようだな馬鹿ども 長文書く馬鹿のおかげで携帯から読みにくいんだよ
こうなったらこれからは1行でまとめろよ馬鹿ども
NFL全体のPasser Rating推移 02年 78.63 03年 76.63 04年 81.98 ルールの厳格化でパスDが難しくなった影響かな? ちょっとゲームバランスが崩れているような・・・
てめーわかってねーな
今週はMIAのディフェンスがNEを3点に抑えてくれるであろう でも、オフェンスが0点に抑えられた上に14点取られる ので、結局17−0で負けるであろう
携帯厨アボーンで。
>>502 オフェンス0点ってのは普通にありそう。。。
コワイヨー
>>486 NEだからこの程度で済んでるんだと思うが・・
SFのQBがブレイディなら今以上にいろいろ言われてると思う
パスの構成比 ミドル以上 ロング brady14.51.9 bledsoe15.52.3 bulger18.91.9 culpepper18.83.4 favre16.32.4 manning17.12.8 pennington16.72.4 コーデル様15.42.3 warnar15.42.3
>>506 半角だと文字化けして読みにくいんだよボケが
ミドル以上 ロング brady 14.5 1.9 bledsoe 15.5 2.3 bulger 18.9 1.9 culpepper 18.8 3.4 favre 16.3 2.4 manning 17.1 2.8 pennington 16.7 2.4 コーデル様 15.4 2.3 warnar 15.4 2.3
509 :
506 :04/10/09 12:11:55 ID:q8GXqf+j
そろえるの難しいな_| ̄|○ 戦術、レシーバーなどあるので一概には言えないが 参考値です
カルペがロング多いのはモスたんがいるから? そのモスたん、怪我で出場が微妙なんだが…
week6のSEA-NE LIVEなしか。
やっぱブレイディ、ミドル〜ロングの率低いね… ショボイと言われるのはこれも一因なんでは コーデル様以下…
マツィーイのセンターフライをホームランにしたアリウープ野郎って超スゲーな
ブレイディと同等のQBってだれ? テスターバティぐらい?
>>512 正直、NO-MINよりもSEA-NEのが観たいよね、生で。
SEA-NEなんて観たがってるのはお前らだけだけどな NO-MINと大してカワラネ
モスが出るならNO-MINの方が見たい
498 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09(土) 11:47:30 ID:qJaBLkGP
やっと2行がわかってきたようだな馬鹿ども
長文書く馬鹿のおかげで携帯から読みにくいんだよ
499 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09(土) 11:49:03 ID:qJaBLkGP
こうなったらこれからは1行でまとめろよ馬鹿ども
501 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09(土) 11:53:03 ID:qJaBLkGP
てめーわかってねーな
507 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09(土) 12:10:19 ID:qJaBLkGP
>>506 半角だと文字化けして読みにくいんだよボケが
511 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09(土) 12:17:48 ID:qJaBLkGP
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=photo&d=20041004&a=20041004-00000005-maip-spo.view-000 514 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09(土) 12:22:56 ID:qJaBLkGP
マツィーイのセンターフライをホームランにしたアリウープ野郎って超スゲーな
>>502 ESPNの予想だと、19-2らしいですよ。 セーフティでしか点取れない、ですって。
・・・ありえそうでイヤだな・・・。
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
MIAディフェンスがキレてもっと大差がつくと思うよ〜 点取れなくてもいいけど、3&out連発だとキツすぎ。
>>522 ・NE選手が食中毒
・大規模乱闘が起きて没収試合
NE 37-0 MIA
せめて対戦相手が他チームならNFL連勝新記録なるか?で 注目されたのに… MIAじゃ確実に勝てるからだめぽ。
来週ARI対SFがあるんじゃなかった? ここが最注目でしょ!
SFも18連勝記録持ってるけどね。 Miami,SF,Denver,NE
week5 vsMIA week6 vsSEA week7 vsNYJ week8 vsPIT week9 vsSTL week10 vsBUF week11 vsKC week12 vsBAL week13 vsCLE week14 vsCIN week15 vsMIA week16 vsNYJ week17 vsSF どの辺で連勝止まると思う? 2度目のパーフェクトシーズン達成しても不思議はないね
@STLに期待してみる
>>529 っていうか興味わいてこないんだよな。
こんだけ連勝してれば注目したいカードがあるはずなんだか…。
>>531 確かに、連勝してるわりにはアメリカでも注目度低いね。
やっぱNEだからかな。
今週負けたら逆に白けるからベリチックは 気合抜けないかも。
旧AFC東ではペッツはインディアナよりちょっと人気があったよ。 他3つ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペッツ>>>>インディ て感じだったけどね。
4年前
>>536 もう覚えてない
ようはスター選手がいるか、チームが強けりゃ人気出るんじゃないの?
昔はナイナーズとカウボーイズ、ビルズ、ドルフィンズあたりに人気が集中してたね。
NE@BUF on GAORA NEランD弱いな ガンタンクが転んだ
台風で暇すぎる
スカパーは台風にマジで弱い。 全然映らない。 こちら大田区。
桂小枝 は必ず一発変換できる。
>>537 ペッツは汚すぎるから永遠に人気ないよ。シネ、ウイルフォーク。
汚さはテネシーほどではない。
汚さならデンバーを忘れてもらっては困るな
確かに。
汚さを争ってんじゃねえよヽ(`Д´)ノウワァァァン
喪前ら元祖ダーティ球団OAKも混ぜて下さいよ。
弱いから興味ネ
佐々木も女の趣味悪いですね
おまんこ女学院
フレッチャーリカバー後ファンボーすんなよ。
テランス・マギーのリターンはダンテ・ホールを超えてるね。本業でも頑張ってね。 でもNEの対応も早かった、さすが。
笑いが止まらん
今年に限ってはマイアミドルフィンズじゃなくてドアマッツだね。 何年か前プレーオフでジャクソンビルに公開処刑されたのを毎週やってるみたいだ。 目指せ全敗!
そんな事言ってると今週かっちゃったりする…………わけないか。
笑いが止まらん
MIAはWeek6に勝つからいいじゃん
MIAとARI合併でプレーオフ狙えるかな…。
どっちもオフェンスが死亡状態なんで無理くさい
>>558 それよかWeek6はNEが虐殺されそうでこわい。
>>561 DALは虐殺できるほそ強くないだろう
NEが負けるとしたらWeek7
DとS打ち間違えた・・・orz
緒戦のINDだけは要注意だったが、それ以外はハッキリ言って問題ない。 怪我だけ。BUFとMIAから4つ確実だしNYJなんか過大評価もいいとこ。ここも2つ行けると思ってる。 スケジュールに恵まれてるだけだし、HCのエドワーズは頭が悪い。自滅するタイプ。
ビック パスうまくなってるな
>>567 そうそう上手くは行かないと思うよ
これから怪我人も出るだろうし、今までの試合を見てもラッキー珍チームにしか見えないし
他地区との対戦が鍵じゃないの。 同地区との対戦はマジで全勝しそう。
明日GAORAでいっぱい試合やるけどどれがおすすめ?? NE体BUFとか?
マイアミとタンパが揃って逆パーフェクト(0勝16敗)する可能性は何%ぐらいだろ?
NE対BUFは途中までは面白かった。 最後がちょい残念だったけど、見とくといいよ。
>>573 情報ありがとうございます。
英語放送のみですが今みてるATL対CARはおもしろいですね
>>572 全勝も難しいが全敗も難しいからなぁ。
どっかで1勝はするんじゃないの?
>>575 一昨年のCINがいい線まで逝ったんだけどなぁ。(結局2-14)
あれから ミ ゚Д゚ミ 氏はどこいったんだろう。
WEEK11 SF対TB WEEK12 MIA対SF WEEK16 BUF対SF と組まれてるので、SFか対戦相手のチームは全敗を免れるな。 なんか見る限り、SFがいちばん全敗確率が高くないか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | あした、BUFFが勝ちますように・・・ / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
Coltsはキッカーが変わるみたい Vanderjagt好きなんだけどなあ
>>579 俺も好きだけど、いろいろあったし今年は調子も良くないからな…
ヴィナティエリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スポーツ店員
わらいがとまらん
こんなんばっかし
コカインやってる現在NYJのクロソボQBも逮捕して欲しい。
>>583 ジャマール・ルイスじゃん。
何度も既出だっての
??? ?? ??? 3?? ??? ??? ??? ?? ??? ?? ???? ?? ?? ???? ??? ?? ?? ??? ?? ?? ??? ?? ?? ??? ??, ??? ???? ?? ??? ??? ??? ?? ??? ?? ??? ?? ??? ?? ? ????, ??? ??? ?? ?? ?? ?? ??? ??? ??? ?? ????? ?? ???, ??? ???? ?? ??? ?? ? ?? ???? ???? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??? ????
>>577 >WEEK16 BUF対SF
↑ドラフトボウルだな
赳夫・スパイクスもかわいそうに
弱小チームからようやく抜け出したと思ったら、
実は移ったところもドアマットだったとは
うれしそうだなNEヲタ。
>昨シーズンの今頃、ヴァイキングスは4勝0敗と勢いに乗っていたが、最終的にプレーオフ出場を逃した。 >一方、歴史を紐解けば1990年以来、開幕4週で1勝3敗、0勝4敗でスタートしたチームでも18チームが >プレーオフに駒を進めた。中でも1992年のチャージャーズは0勝4敗から最終的にAFC西地区を優勝した。 というわけで、まだまだ何が起きるか分かりません。
別にたまにはいいんじゃねーの。NYJなんか2年に一回ドアマットの歴史ですよ。
NE=ヤクルト黄金時代
地味にいいチームだからね
ジャグワーズ黄金時代はまだですか?
ジャグは黄金時代終わったんじゃ・・・ OAK@HOUで村田さん髪型変わってる
村田はこのスレも実況スレも見てるからね 不評なのがショックだったんじゃないかなw
さすがにスレタイにされてへこんだかw
馬鹿ですいません、假屋崎ってなにですか?
村田さんてゲイなん?
>>599 テレビに出てるじゃん。金髪でメガネかけてるオカマのおっさん。花道かなんかの師匠。
>>600 ノーマルらしい
早稲田にはキツネ目の男からオカマまでいるんだな さすが紺碧の空だぜ 波木がんばれよ駒場学園
明治大学の七光りってすごいよ。 いやマジで。 経団連では明治大学OBが今ブーム。 和田さん大よりもリバティータワー
なんだ村田さんここ見てるのか 明日もし鯔の調子が悪かったら、「コーデル出したら面白い」 とか言ってくれないかな
東京のテレビ局による大阪の映し方 | これを東京自身にに当てはめるとこうなる 1.道頓堀 |1.浅草雷門 2.くい〇おれ人形 |2.渋谷のハチ公像、上野公園の西郷さんの像 3.通天閣(新世界) |3.歌舞伎町、アメ横 4.どこかの下町と商店街 |4.同左 5.BGMは吉本新喜劇のテーマ |5.BGMは笑点のテーマ 6.大阪のおばちゃん。実際はメディアが、 |6.下町のおじちゃん。いわゆるチャキチャキの 大袈裟に誇張したもので,やらせも含む | 江戸っ子で気質は浪花っ子と同じで気が合う。 | 7.街頭インタビューではインパクトのある |7.同左 通行人を選び放送する。 | 規模はどもかく、当てはめるとなかなか面白い 在京メディアがいかに偏った映し方をしているかが一目瞭然ですね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 今日も、JETSが勝ちますように・・・ / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | BUFFが勝ちますように・・・J-E-T-S SUCK SUCK SUCK / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
パトリオッツのライバルは何処よ。 JETSなんて全然ダメっしょ。 最終週のSFに負けるという落ちでも良いかと思うな。
@KCが危ないかな
NYG@DALがGAORAで生で見られるのか。 見所はどのへんかの?
NEが最後に負けたのはWASなんだ。 今にしてみると、ちょっとびっくりだ。
>>611 ワーナーが引っ込んでイーライが出てくるかどうかじゃないかなw
つーことはDALディフェンスを応援していればいいのかいw 確かにイーライは見てみたいけどなあ。
F1のせいで実況スレが瀕死の状態です
しかしレベルの低いスレになったもんだな。 もっとまともな話しろよ低脳。 まるで中学生がとりとめないことをしゃべってるようだな。 英語できないのは別にかまわんけどね、馬鹿なのは困るぜ。
┌─────────────────┐ │俺様用しおり │ │ ∧_∧ │ │ ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ │ └─────────────────┘
DALはBUFのD1でMike Williams獲れそうだな。 BUFのじゃなくてTexasのWRのことね(大爆笑
USC
……しかしNEはあのスタッツでどうやって勝ったんだ?
黙れカス
MIAはディフェンスはさすがだが、いかんせんオフェンスがな。 あれでオフェンスが普通なら勝ってたんじゃねーのか。
SF勝った〜 次に連敗から脱出するのはどのチームだ?
STL敵地で勝っちゃったね。 これで優勝の目がまだまだあるってことだ。
地味にTBも全敗脱出ですよ 必死です
ありゃATL負けてる(´・ω・`)
ATLあの負け方は情けない
JAXもSDに負けてる… アップセットが多い週だな
631 :
アスリート名無しさん :04/10/11 10:04:55 ID:u2uBeCBQ
DAL、、、 これじゃあ、勝てん。 眠いのに生中継見て損した [ディフェンス] 敵陣深くで相手にパントさせたと思ったら、ランニングイントゥザキッカー →ドライブされてTD 自陣に攻められて、ようやくFGでしのげると思ったらホールディング →直後にTDパス [オフェンス] 前半2ミニッツ、せっかくボールコントロールして進めてたのにファンブル →ターンオーバーからFG レッドゾーンゑせめこんで、サックされなければFG確実 →サックされてロングFG蹴ってミス 無理なギャンブルことごとく失敗
最弱はARIでFA
最弱と見られていたSDが案外頑張ってないか?
ここまで2番目に総得点が多いのはSD
1位はINDあたりか? SDのオフェンスをMIAに移植したらいける!? 全敗地獄から救ってくれ・・・
638 :
SFファン :04/10/11 14:18:16 ID:v3xCocW7
いやー勝てて本当によかったです。 ただ、Eジョンソンが162yって怪我が多い選手だから怖い。
>>638 オメ。
大本営のゲームセンターをチェックしてたけど最後の攻防は熱かったね
SD何気にいわれてるほど悪くないね これで全敗は MIA BUF 全勝は NE PHI NYJ でよろしかったか?
Christopher Reeveが死んだ
Ken Caminitiも心臓発作で死んだ。41歳若いな。
BUFは惜しかった Jetsの最後のシリーズでパスD#がグダグダになってしまったのが痛いな
Caminitiはステロイドで早死にらしいな。 MLBは甘いからね。
若くして心臓発作で死亡=ステロイドと思われても仕方ないな 陸上短距離の黒人女(名前忘れた)もそうだったし
フローレンス・ジョイナー
イチローのゴキヒットを批判するアメリカ人評論家って凄く多いけど、 ステロイドでホームラン打ってるやつらを批判したことは一回もないよね。 まさにアジア人への人種差別だろうけどね。
>>647 ゴキヒットは日本でもしっかり批判されていたが
パリーグだから目立たなかっただけ
Christopher Reeveはスーパーマンの人ね。
SF初勝利おめ でもJulian Petersonシーズンアウトはかなり痛いね MIAのK Olindo Mareが怪我してリターナーがFG蹴ったんだな FiedlerとFeeleyも負傷したみたいだし、最近MIAにいいことが まったくないねぇ
651 :
アスリート名無しさん :04/10/11 16:41:32 ID:+NzJ33nC
>>650 FiedlerとFeeleyの負傷は実はいいことなんではないかと思う
652 :
アスリート名無しさん :04/10/11 17:03:31 ID:ljDEaQpw
>>637 SDのオフェンスはいいときは並で悪いときは最悪。特にQBが
投げてみないとわからない。前半終了で50YDというのも
珍しくない。QBが投げられなければ、いかにLTと言えども
走れない。RBとTEはどこに出しても恥ずかしくないが。
今年はターンオーバーを奪えているのと、レッドゾーンで
FGではなくTDが取れているからまし。
>>652 それよりひどいオフェンスのチームがたくさんあるんだが
SDのレッドゾーンオフェンスはTD率68%とリーグトップクラス。しかも最低でもFGを決めているし、新人キッカーは全てのFGを決めてる。 Breesも第4Qに限ればQBレーティング120超えていている。 むしろ問題なのはうっかりしてると1発でTDを持っていかれそうなセカンダリー。 ここ2試合はでかい奴をやられてないけどね。 ちなみに今日はLTは半分休みで、控えのChatmanがリーディングラッシャーになってる。 LTが休んでも普通の試合はできそうだ。
ブルースおじさん
656 :
↑ :04/10/11 18:55:28 ID:hk6P/25e
レスを無駄使いすんなカス
ブルースおばさん
今年のBreesはGatesというターゲットがいるからだいぶ 安定してる。逆に、Gatesが取れなければぐだぐだ。 ランディフェンスは昔から結構良かったし、今年もいい。
どうなろうがまったく興味がない。
西武のやろう、ギリギリで追いつかれやがった…。 この勝負弱さがBUFF並。
>>660 じらして最後は結局勝っちゃうところはNEみたいだな
しかし今日のブレイディは本当に酷かった。 あんなんでも勝てるのが強みなんだろうけど、正直寒いな
>>662 演出だよ
ミハエル・シューマッハみたいに完璧で圧倒的に勝ちまくったら面白くないだろ?
NFLはSHOWなんだから盛り上げないと
間違ってSDが地区優勝したりしたらどうしよう
>>664 あり得ない事じゃないな。
他にまともなのはDENくらいだし。
MIAとBUFは同地区だから、談合して一勝ずつすれば無問題w っつーかそうでもしないとMIAは勝てる気がしないんだが・・・
スポセンもBS中継も時間おそすぎだな。
NFLってホントつまらんね。ラフィング・ザ・パサーなくせよ。 無礼ディ芯でも絶対人気落ちねえよ。
>>668 は出番が欲しいライアン・リーフ
つか今ですらQB怪我人多数でヤバイのにこれ以上減らしてどうするよ。
>669 MIAは最後の1シリーズでQB2人怪我したしな。
ラフィング・ザ・パサーなくしてマニングもブレイディもマクネアもマクナブもグリーンもファーブも その他多勢のスターターQBみんな怪我したら絶対人気落ちるよ
と、ヴィックが申しております
ヴィック弟はDQNなの
Week12 のMIA@SF が裏SuperBowl ということでよろしいか?
ドルフィンズって日本で70年代にNFLのテレビ放送始まって以来 一番放送されてるチームだと思うけど(たぶんその次がSF)、 こんだけオフェンスが足を引っ張るシーズンって今まで見たこと無いね。 マリーノ時代も他のメンバーは平均的だったけどそれでもオフェンスはちゃんと進んでた。 救いはディフェンスがあいかわらず素晴らしいことだね。 ラッシュも利いてたしNEのレシーバーはまったくフリーになってなかった。 オフェンスが足引っ張らなきゃ普通に勝てるチームなんだろうけどね。 同じくビルズも。SFはとにかく攻守にメンバーがいなすぎる。
WRは結構がんがって補ってなかった?
オフェンスラインが最大の問題だと思うけど、反則がとにかく多い。 15ヤード残して3rdダウンじゃインターセプトと被サック増えるのも当然。 しかもQBがマリーノじゃなくてダートマスとかいう秀才大学のフィードラーだろw パスを投げなくちゃならないシチュエーションにはしたくないはずなんだけど、 ラインが駄目でRBもリッキーじゃないから投げなきゃいけない。 そんでサック、インターセプトって悪夢が待ってるわけ。 まずは不用意な反則を減らすことだね。それだけでも全然違うと思う。
GBも再建期に入った希ガス・・・
ハハハ…まさかDETがGBの上に行くとはね。
GBはディフェンスの補強をことごとく失敗してきたのが悔やまれる。
ディフェンス、ザル以下だったなー あれじゃ何点取っても追いつきそうにない。
地元で48失点は無残としか言いようない。 しかもマンデー・・・ 相手が強いとは全然思わなかったがディフェンスがいつもあんな感じなので やっぱりフロントのミスがいろいろ出てると思う。 正直キャップも余裕ないので来年以降も不安にさせる。
>>669-671 心配ならWR同様QBとのコンタクトそのものを禁ずるべき。
NE戦はラフィング・ザ・パサーの誤審ばかりで試合がぶち壊れた。
審判はどうみても最低レベル。去年のばい菌のグリーンへの
ファウルなんかは酷かった。
NEのだぼハゼSやDENに来た雑魚Sの汚いレイトヒットには甘いくせに…
NFLってホントつまらん。
同意。ジャッジのレベルが全体的に落ちたし一定の規律が行き渡ってないと思う。 5ヤードルールといいながら、ダーティーなDBを取り締まらないのはどうなのかと思う。 ハードヒットは確かにフットボールでは売りになるけど、レイトヒット甘すぎる。 GBは99年のシーズンも酷いものがあったけどあの時は選手というよりコーチにあった。 今回はコーチも酷いが選手のレベルがどう考えても落ちてるし、まとまってない。 ディフェンスを止めようという必死さも開幕からちっとも伝わらない。 深刻だと思う。
審判のレベルが低いのとチームの勝敗とどう関係があるのかと NEやINDは常に審判に贔屓されてるっていうわけ?w
そんなこと一言も言ってないだろうが。 日本語理解できる?
ブレイディーが新でも勝てるシステムのNEはやはり凄い。 馬鹿の一つ覚えにタレントばかり揃えるWASなんか成長する気あんのかね。
ファーブが引退したらGBは大変だ。 その前にシャーマンと仲間たちに早く出て行ってもらいたい。 あいつらはファーブがいるから勝ててるだけ。
そういやGB負けたんだっけ。 ただでさえ最弱地区のに困ったもんだね。
>>681 D#もたしかに問題かもしれないけど、O#も大問題でしょ。
A.Greenが前半ヤードぽっきりだったっけ?しかも6ターンノーバーじゃ、
標準的なD#だったとしても持ちこたえられないよ。
去年ファーブの身内に不幸があった直後の試合ではかえってモチベーションが
上がってGBの大勝利だったけど、今回はすべて逆効果か空回り。
GBファソの輿タンにとっては辛い試合だねぃ。
それでも冷静で公平な解説を頼むよ>輿タン
こりゃGBだめだわ。 いくらなんでも守備がああなっちゃ試合にならなくなる。 攻撃力があるチームの対戦がこの後控えてるからまたああいった試合を強いられる。 マジでひどいな。
ほんと地元のマンデーなのにやる気が感じられないなぁ 2Qからの奮起を期待したいですね
あの28番ルーキーのD1の子か・・・ ちょっとBUSTくさいな
ファーブ批判は出ないのか? 米メディアの不自然さ共々不思議でしょうがない
>695 今日のゲームに関しては、ファーブを責めてもしょうがあんめい。 ザルなD#のおかげで無理攻めしなくちゃならなくなって、結果としてINTが増えたってことだから。 兄者とかブレイディみたいな冷静タイプのQBと違って、ファーブみたいに気合と気迫で勝負するタイプのQBは どうしても出来不出来はハッキリしてくる。気合が入ったときのパフォーマンスは超人的なレベルになるがな。 そこが彼らの人気の一端なんだから、今更それを責めてみてもなあ。
笑 い が 止 ま ら ん
Which of the following scenarios is more likely to happen?
The Patriots finish 16-0 29%
The Dolphins finish 0-16 62%
The Patriots go undefeated and the Dolphins don't win a game 10%
もうMIAは狙うしかないな、みんな応援してる
>>697 止まるんじゃない?来週あたり
Drew Breesのレイティングは100.0
もし、本当に、ブリーズがこんな感じでシーズン乗り越えたとしたら、 D1でQB獲った意味がなくなるね。ブリーズ放出、あるいはFAで逃げられた後の D1がライアン・リーフだったら? ブリーズがいいQBだとはまったく思えないけどね。
どっちにしても最終的にはリバースでいくんだろうから ブリーズが今年いい結果を残してくれればドラフト高順位 とトレードとかあるかもね そしてドラフトで失敗を繰り返す希ガス いるかさんもう一人いかがですか?
ブレイディとかあんなわけのわからんのが通用してるんだから ドラフト1位でもおかしくなかったブリーズができないはずがないよね。 ショッテン親父にはがんばっていただきたい、もう少し。
>702 プ(w
704 :
アスリート名無しさん :04/10/13 05:10:15 ID:mDTUPrlo
ハァ?
ここは本当にQBの話しかしないね
全体2位のリーフはどうすんだボケが
BUFファンとMIAファンは氏んでも氏に切れないというのは定説ですか?
>>707 前半戦最大の山場にご注目ください
Week6
MIA(0-5) at BUF(0-4)
Off/Def OffPts/DefPts
MIA 32nd/2nd 8.4/17.4
BUF 28th/15th 12.8/18.3
ガンタンクがサック喰らってファンブル、ボールは転がって
エンドゾーンへ、なんとかBUFリカバーもセーフティー!
が決勝点となって5-3でMIAが勝利と予想
普通にビルズが勝つんじゃないか? と思う。ミアは点取れるかな?
ブレイディはひどかったといわれてるけど、 要所要所では確実にパスとおしてたのがすごいとおもった。 タックルされそうになっても気にせずにパスとおすのはほんとすごすぎ。 簡単には勝たせてくれないと思ったよ。 しかしパッカーズはグリーンがぼろぼろね。今年はもうPOむりぽでしょな。お疲れ。
712 :
アスリート名無しさん :04/10/13 10:06:21 ID:nXIzmGjY
あのな去年のNEはこの時期3勝2敗でもスーパー獲れたんだぞ? 1勝4敗でもPO進出を諦めることは全くない
>>712 マスーダなら就職したよ。
だから最近2ちゃんで元気
>713 GBは冬場強いしな。問題は得意のはずのホームゲームで連敗したことだが。 もっともそれ以前にD#立て直さないことにはいくらファーブがいてもどうにもならんだろう。
あんな守備じゃ改善の余地はないね。タレント不足やもん。ドラフトも失敗してるし。
368 :ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/09/12 17:53:21 ID:I80yPK68 順位予想 AFC East 1.NE 2.NYJ 3.BUF 4.MIA AFC North 1.BAL 2.CIN 3.PIT 4.CLE AFC South 1.IND 2.TEN 3.JAC 4.HOU AFC West 1.KC 2.DEN 3.OAK 4.SD Wild Card TEN、DEN NFC East 1.PHI 2.WAS 3.NYG 4.DAL NFC North 1.MIN 2.GB 3.DET 4.CHI NFC South 1.CAR 2.ATL 3.NO 4.TB NFC West 1.SEA 2.STL 3.SF 4.ARI Wild Card GB、STL SB NEvsSEA Win NE こんなもんだろう。ペッツの連覇は十分ありえる。 AFCの対抗馬は、KC、DENあたりか。 NFCは、PHIとSEAが最有力どっちがきてもおかしくない。 NFC Northは、GBとMIN以外優勝はありえない。 大外れもいいとこですね、ナックルさん。
718 :
アスリート名無しさん :04/10/13 16:23:23 ID:x7OZIZ8U
>>717 お前のIPアドが俺のブラウザから見えるんだけど何かやったの?
みんなは誰の実況解説コンビがすき?? 俺は有馬と村田かな タージンはうざいw あと河口はほめすぎかなぁ すごいすごい!みたいなw
723 :
アスリート名無しさん :04/10/13 21:28:06 ID:vfrJsnwZ
>>722 有馬&村田いいね。有馬は解説でもいける希ガス。
濱ちゃんはケガでシーズンアウト?
いるかさん本当にヤバそうだね。 マリーノ怪我して、スコット・ミッチェルも怪我して、 ディバーグが出た年思い出した。。。
濱ちゃんっていつもタージンとやってる人ですか?? あのコンビが一番きらいなんですが・・w やっぱ断然村田ですわ
村田が最高だろ ここ見てるしw
英語の現地実況に勝るもの無し。 日本語はフットボールには向いてない。
フィルシムズとジムナンス
>>727 フットボールに限らずスポーツ全般の実況に日本語はむいてないよ
言語の成り立ちが違うから仕方がない
村田は去年の髪型に戻せば最高かな
現地で見てるか、モニターを通してみてるかの差じゃないの? よくわからんけど。違うの?
英語に変なこだわりをもっているかどうかの違い。
村田さん降臨きぼんぬ。
知識と経験があって発音訓練も受けてて競争に勝ち抜いたふさわしい人が 現地でフィールド全体を見渡して日本語で実況・解説した ということが今までにほとんど無いので、 英語と日本語のどちらがフットボールに向いているか比較するのは無理。 現状では全てのファクターにおいて日本の解説者は現地解説者に少しずつ または大きく劣っているので、純粋に比較できない状態だと思われ。
フパントパントァンボー パントパントファンボー
松村のものまねか?
近藤が英語を訳して、河口が変な話して、村田が戦術解説。 このトリオが好き。 けっこうアップテンポで見てる方も忙しいんだけど、何か得した気分になるんだよな。 という事でGAORAさんプロボウルはまたこの3人でよろしく。
輿さんの口癖が面白い 「肝肝のパス」 「罰金もんでしょう」
村田氏、ギブスの酷評が鼻についた。 期待していただけにがっかり。とか逝ってます。 12年ぶりに復帰、当時は驚異的な比類ない成績。 結果を求めるのは性急なアメリカンの考え。 これで、途中から凄い勝率を達成したとして、 アメリカンなら「オー、ヒイズグレイト」ですむけど、 日本人なら「二枚舌」として軽蔑されます。 ギブスがこれから頑張ったら、酷評した事を忘れぬようにね。
村田がなんて言ったのかは知らないけど、俺もギブスにはガッカリした。 マンデーナイトの前半最後のタイムアウトの使い方見たら、マジ惚けたかと思ったもん。
ほんと日本ではNFL人気ないね このままいったら放送なくなるんじゃないの?
742 :
アスリート名無しさん :04/10/14 05:00:35 ID:5jFIM5cF
ギブスのことは現地ファンもpoor callingが多いと言ってるし、 オフェンスの選手ともしっくり言ってない
>>741 BSは早い内に消えるかもね。
NFLは日本での放映権が安いらしいけど
中継しないなら全然意味ないしな。
マット・ブライアントいらない。もっとウェルカーに蹴らせろ!ホントに魚って野暮だな…
アメフトが人気ない人気がないってもうえらい何年もいわれてるけど なんやかんやでBSのNFL放送は15年くらいやってるし 最初の一週間六試合くらいからえらい試合数が減ってからも 何年やってるしぶっちゃけ 放映権安いなら 番組の枠うめる いい材料として重宝がられていたりして。衛星放送は最近プロ野球とか イチローとかスポーツ以外の番組作るのめんどくさいみたいのか スポーツばっかやっるし
牛さんBobby Shawクビか。 あれだけ糞なことしてちゃ仕方ないかもな。 酋長か青ニャンコロあたりに拾われるかな。
1試合平均ラン獲得ヤード 27 NO 90.4 28 Car 88.0 29 Det 87.2 30 SF 87.2 31 TB 81.0 32 Mia 61.2
749 :
アスリート名無しさん :04/10/14 09:54:13 ID:LFGE7Iyo
>>745 日本でのNFLの放映権なんて本国から見ればタダ同然くらいの感覚じゃ、なかったけ? たしかこの前の契約は何年かで2兆円近かったはず。
>>741 つうかずっと人気ないのにBSとかGAORAが放送してるじゃん
人気を理由に打ち切るんだったらもっと早く打ち切ってるだろ
751 :
アスリート名無しさん :04/10/14 11:03:17 ID:/5qNAsX8
NFLを見ながら食べるお菓子はやっぱりプレッツェルですか?
752 :
アスリート名無しさん :04/10/14 11:08:21 ID:s9wULg9K
キャラメルコーン
753 :
アスリート名無しさん :04/10/14 11:22:10 ID:a8QH/reL
チップスター プリングルス ポリンキー
教えてあげないよ ジャン
755 :
アスリート名無しさん :04/10/14 12:16:28 ID:s9wULg9K
馬刺し
アメフトってすこし前に流行ったゲーセンのトレカを使って遊ぶサッカーゲーム、 あれに凄く向いてそうだ。まぁ出ることは日本じゃありえないだろうけど・・・。
>>724 あのときのディバーグはあごから値を出しながら頑張っててカッコよかったね
リターナーとキッカーを兼任したあの彼のバーサタイルっぷりは かの人気者Jim Jensenを思い出させたね。もっともJensenは QB,RB,FB,WR,TE,ホールダー,パントスナッパーその他いろいろやってたが。 Miamiにはそういう個性的な選手が多かったもんだがな。 ディバーグもどのチームでも渋い活躍をした選手だったね。
760 :
アスリート名無しさん :04/10/14 16:17:07 ID:+GGXA+xK
Jライス移籍希望キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! まだヤル気まんまんとはね。
邪魔なので出て行って欲しい。
シャナハン頼って電波移籍だろ まいったね、こりゃ
電場かよ。 今年も一度スーパー狙うなら その手アリかな。 ライスはバックスに負けた時なんか相当凹んでたし。
ブルースおじさん
過去の実績・名声のある高給取りに対して、仕事を与えないのは、リストラの常套手段。 プライド高いから、自分から辞表書く。
>768>768>768>768>768>768>768>768>768>768 >768>768>768>768>768>768>768>768>768>768 >768>768>768>768>768>768>768>768>768>768 >768>768>768>768>768>768>768>768>768>768 >768>768>768>768>768>768>768>768>768>768 >768>768>768>768>768>768>768>768>768>768
わらいが止まらん
ライスってポーターやカリーに取って代わられるほど衰えたの? そんな選手はどこへ行っても結局控えのような気が。 今気づいたけど、ライスとカリーっていい組み合わせだな。名前が。
>>769 もしかしておまえも??????????????
( ',_ゝ`)プッ そんな木久蔵なみな親父ギャグかましてたら 円楽に座布団もってかれるよお前。 TENあたりはキャリーコが死亡なので必要かもしれないけど ヒゲにイラネって言われるだろうな。
775 :
アスリート名無しさん :04/10/14 21:17:10 ID:9yfpHtPp
ブルースおばさん
776 :
アスリート名無しさん :04/10/14 21:44:05 ID:SmA7Vavt
ライスいらねまじでていって欲しい。あきらかにカリーなんかよりだめっぽ
>>763 お前全然まいったねと思ってねえくせに
でまかせ言うんじゃねえよこの黒銀ドカタ野郎
GAORAとG+に加入しようとおもうのですが スカパー!の番組はビデオに録画できますか? 一部の番組はできないと聞いたので もしアメフトが録画できないなら見送ろうと思ってます ちなみにビデオはBS内蔵ではありません
なんだかんだいってもNFLはアメリカ4大プロスポーツだし リーグとしても日本はそれなりのマーケットではあると思う ライスおじさん、SFに復帰→引退とかどう?
781 :
アスリート名無しさん :04/10/14 23:32:22 ID:9yfpHtPp
馬鹿ばっか
>>781 風船おじさん思い出したよ。
NFL界隈でリアル風船おじさんになりそうなジェフジョージやジェリーグランビルは元気かな?
ATLは原点回帰らしいが黒ユニの方が良かったかも。
784 :
アスリート名無しさん :04/10/15 00:17:01 ID:TZeX+P3p
( ´_ゝ`)
NFLウイークリー 10/16(土) 21:00 - 21:20 BS1 NFLウイークリー 10/16(土) 25:25 - 25:45 BS1 NFLウイークリー 10/17(日) 19:25 - 19:45 BS1 PATS特集 . 10/17(日) 24:00 - 24:30 BS1 BSスポーツ倶楽部 NFLウイークリー 10/18(月) 19:00 - 19:20 BS1 < Week6 > MIN@NO 10/18(月) . 9:28 - 13:00 GAORA LIVE PIT@DAL 10/18(月) 24:16 - 26:05 BS1 MIN@NO 10/19(火) 18:30 - 22:00 GAORA 再放送 TB@STL 10/19(火) 24:16 - 26:35 BS1 SEA@NE . 10/20(水) 24:30 - 28:00 G+ SEA@NE . 10/21(木) 12:30 - 16:00 G+ . 再放送 CAR@PHI . 10/21(木) 24:30 - 28:00 G+ CAR@PHI . 10/22(金) 12:30 - 16:00 G+ . 再放送 DEN@OAK . 10/22(金) 15:00 - 18:00 GAORA CIN@CLE . 10/23(土) . 4:00 - . 7:00 GAORA 英語 GB@DET . 10/23(土) 12:30 - 16:00 G+ SF@NYJ 10/23(土) 14:00 - 17:00 GAORA HOU@TEN . 10/23(土) 26:00 - 27:54 BS-NTV DEN@OAK . 10/24(日) . 4:00 - . 7:00 GAORA 再放送 TB@STL 10/24(日) 12:30 - 16:00 G+ WAS@CHI 10/24(日) 13:00 - 16:00 GAORA
今年のNEはたまたま勝ってるだけなので、そろそろ連敗してもおかしくないですよ。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ∧ ヽニニソ l オナペッツもボクが買いますよ /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______ / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/| ~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____ ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
789 :
アスリート名無しさん :04/10/15 08:02:59 ID:ZMTB8hg+
たまたま連勝できるほどNFLは甘くない
790 :
アスリート名無しさん :04/10/15 08:26:36 ID:3SML1PbU
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ∧ ヽニニソ l カネで審判も言いなりですよ /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______ / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/| ~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____ ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
>>783 ATLつながりでジューンジョーンズってハワイ大でヘッドコーチ
やってるんだねえ。もちろんランアンドシュートオフェンス使って・・。
ボビーエイビアやクリスミラーがいた頃が懐かしい。
792 :
アスリート名無しさん :04/10/15 11:12:57 ID:3SML1PbU
近鉄には行きたくないといってたからな、合併してポイッ(ノ´ー`)ノ いまごろビックマウスが災いしたってやつだ
いまDENのラジオ聞いてるけど ダン・リーブス、クリントン・ポーティスの話なら出てきてるが ジェリー・ライスの話なんて出てこないぞ
もっとリスニングの勉強しろよ電厨
>>786 乙
PATS特集ってどんなことやるんですかね('A`)タノシミー
>>794 ぐはははははは
そんな簡単なトリップキー使ってトリップ付けたつもりになってんじゃねえよ池沼
うわあい今週はTEN見れないや 次勝てば波に乗れそうだ 頼むぜクリスブラウン
無理無理プ
チャンプ >>> ポーティス
ブレイディーの母親死なないかなあ。
802 :
アスリート名無しさん :04/10/15 21:50:32 ID:csAO4CCF
雨が降ってもサン・サン・サ〜ン♪
Roethlisbergerスゴー
ブレイディのはファンブル
>>804 2chブラウザ使ってると丸見えなのが何とも…
GAORA見てるんだが老いぼれEスミスが一番目立っちゃてるのが何とも…。
来週のマンデーナイトはなんなんだ?
NBAの中国人は、オナペッツのQBに顔が似ているって本当?
809 :
↑ :04/10/16 10:51:59 ID:TMN33dD6
NBAの中国人は、オナペッツのQBに顔が似ているって本当?
MIA@BUFの放送はないのか、残念
NBAの中国人は、オナペッツのQBに顔が似ているって本当?
ヤオミン?激似だなそういや。
ライスタン結局残るのね 村田さん更に髪伸びたな MIAが勝つまで切らないに1000フィードラー
816 :
アスリート名無しさん :04/10/16 16:00:29 ID:til43EnA
817 :
アスリート名無しさん :04/10/16 16:07:44 ID:til43EnA
おい、京大と近大終わった
シナ人>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン
TENというチームの体質が好きになれない。 舐めすぎ。
TEN最高!!
Tenねえ。。。。インチキは最高だろうな
落合>>>ベリチック
ブレイディは写真では不細工だが試合中はごっつい男前でつ。
マニング家はインチキ。
そういえば、最近兄弟そろって大活躍って話あまり聞かないね。 今目立ってるのってバーバー兄弟くらい?
>>823 マニングもあの”ひたい”が隠れるから、メットかぶったほうがいい男。
たしかにメット被ってる時の無礼ディは女に人気出そう 今日のNFLウィークリー見てたら「結構かわいい」とかうちの彼女がいってますた
>>830 普段ろくでもないのを見てるせいだろう。
>829 ブレイディの場合はアゴが隠れるからだな(笑)。写真よりはビデオ、普通のビデオよりは試合中のビデオのほうが 男前に見える典型的なタイプだが。
無礼ディって昔は子役タレントでテレビドラマにも出てた、と聞いたけど
フットボーラーたる者、スーパー勝てば男前に見えるもんだよな。 ディルファーとか、ディルファーとか、。
837 :
アスリート名無しさん :04/10/17 07:16:11 ID:AeWpC2Q2
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ /::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ |:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::| |::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::| |:::::::/ == == |:::::| |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::| | =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::| |/ l / `ヽ l | / ー── (●_●)─── \ | l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | / カップスターアー カップスター | |二二二二-| | < 味のとりこーにーいー とりこになりますたー \ 丿 ヽ / \ ハッ フッ ホッ ♪ \_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
838 :
↑ :04/10/17 07:18:16 ID:oNCYQ+xF
お前の顔ってずいぶん不細工なんだな
チャーリーワイス似だね。
チャーリーワイスより、
>>839 の顔にそっくりなんだが・・・
841 :
アスリート名無しさん :04/10/17 09:48:50 ID:oxAVQkwe
笑 い が 止 ま ら ん
アゴが割れてるのって日本では忌み嫌われるけど 向こうではセクシーとか言われるんだよね?
あご勇
>>842 あごが割れてて筋肉むきむきの、週末になるとフットボールしか
頭にない男なんてダイッキライよ。という女も結構居るよ。
845 :
アスリート名無しさん :04/10/17 12:14:28 ID:iaJKzBDn
あご割れってあこがれるなー 俺は毎日あごのちゅうしんに突きを くらわしてへこましてます
846 :
アスリート名無しさん :04/10/17 12:58:43 ID:oxAVQkwe
ボストンの馬鹿ヲタは、にしこりが打ちまくっているのでJAP差別を始めました。 にしこりの真ん中分けのサラサラヘアーが格好のネタなようです奴らには。
あほな話だなあ
先日ワースポで俺がトイレに入ったときの話だ。 個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。 普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり 「おぅ、こんちは」 と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので 「こんちはっす」 と答えたさ。そしたら 「最近どう?」 とたわいのない話してきやがった。しょうがないので 「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」 と適当にお茶を濁した。 そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で 「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」
心配するな、NHK−BSだけは絶対に消えない。 ここだけは止めることなんて考えられない。 ただし、GaoraやG+は保証できない。 スカパー自体経営は厳しいしな。
852 :
アスリート名無しさん :04/10/17 17:25:50 ID:nCZNKyUX
マツバ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 今日も、JETSが勝ちますように・・・ / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 今日も、チャージャーズが勝ちますように・・・ / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
855 :
アスリート名無しさん :04/10/17 20:45:53 ID:UnHeDnWE
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ /::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ |:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::| |::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::| |:::::::/ == == |:::::| |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::| | =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::| |/ l / `ヽ l | / ー── (●_●)─── \ | l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | / カップスターアー カップスター 食べたその日かーらー | |二二二二-| | < 味のとりーこーにーいー とりこになりますたー \ 丿 ヽ / \ ハッ フッ ホッ ♪ \_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
今夜が山だ
オナペッツで抜きましょう。
寒いAA貼るの止めろよ中年。(大爆笑)
859 :
アスリート名無しさん :04/10/17 21:42:03 ID:UnHeDnWE
早速釣れてやがる(大爆笑
週末君は中年じゃないよ。 千葉出身の専門学校、現在フリーターのお馬鹿さんですよ
へえ
あれ? どうもGAORAのインディが終わらないと思ったら今週は ナイトゲームだけの放送だったのか_| ̄|○
パッツの勝ち方はイジメだな。
。 ◇◎。o.:O☆οo. 。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜ /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆ / ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎: / ☆。| 祝 NE 20連勝 . |☆ ▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.: ∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
来週NYJが連勝止めたらNYJファソになる
ついに全勝対決か 実力的には1ランク差があると思うけど結構燃えるな。 生放送あるし来週が楽しみだ
1週だけのジェッツファン。
MIAは独走態勢を固めました
MIAには糧内
>>700 ブレイディと大して変わらんレベルだからな>ブリーズ
>>870 何をおっしゃりますか!
Brees 様のほうが上ですよ
:
:
:
:
:
:
:
:
ドラフト順位は(w
バッファローおめ マイアミ(笑)
MIAが全敗する確率とNEが全勝する確率どっちが高い?
マイアミ全敗
マイアミのD#があれば4勝はできるだろ。 INTリターンTD+FGで10−9とか。
>>875 4勝なんてムリだよ。あと10戦、4勝6敗で行けないよ。
INTリターンTD、ファンブルリターンTDはやられる側。レシオがビリだね。
877 :
アスリート名無しさん :04/10/18 19:30:37 ID:OL/9yyhp
もう、今年はNE vs PHIの頂上決戦になる予感… ところでこのカード、レギュラーシーズンであったけ?
>>877 別リーグのチームなので去年あったからルールこのままだとまた後3年後。
同じリーグの別地区だと順位云々のインターカンファレンスがあるので分からなかったけど。
>>877 今年のプレシーズンでNEが勝ったけどな
PHI-NEと思わせておいてプレイオフで 波乱を考えている大本営
またチャンピオンシップでやられる予感
ミネソタにやられるね
>>884 まってー!INDの苦渋を知って、かつ今年がトリプレッツ最後のチャンスと知りながらカス呼ばわりしますか?!
いつ崩れるかビクビクしながら応援してるコルツファンでした。
(今週はBYEなのでちょっとだけ安泰)
>>873 ごめんなさい。比較の問題ですが、マイアミ全敗のほうが…
正確には、マイアミの勝ち数とパッツの負け数ではマイアミの(略
>>865-867 同意。GAORAのパーフェクト予想ではハズレてしまうけど、NYJガンガレ!
パッツ強いが、監督のベリチク以外、全く印象薄いねー。 ブレイディを含め、10年後、名選手だったなーと思い出すプレーヤーはおらんねー。 年俸安くても勝てるチームに居残りたいってベリチクのパーツみたいな選手だらけだからなー。 20連勝しようが30連勝しようが、記録には残るが記憶には残らんね。
>>888 は1980年代にSFファンになったミーハー
>>888 せめてシャットダウンCBのタイ・ロウくらいは覚えておいてくれよ・・・
それにしてもPIT@DALはいい試合だったね
P・バレスがTDの後で、アーヴィンのまねしてワラタ
テキサスなのに、なんであんなにPITのファンがスタンドに多かったんだ? あれはかなり異様な光景だった。 ダラスでやってたマドックスの保険屋の顧客の皆さんが応援にきてたのか?
Jべティスはファンタジーフットボール要員。
>>889 実際NEのフットボールはNEファン以外が見たらつまんねーし。
イタリアサッカーのような「勝てばいいんだろ」みたいな
フットボールは面白くないよ。
ミーハー親父はトットト池
スポセン5試合カットかよ・・・orz
>>894 NEは強さの質が歴代強豪チームと違う印象。
今までのチームは強いから勝ったって感じだが、
NEだと勝つから強いんだって感じで。
900 :
アスリート名無しさん :04/10/19 13:57:26 ID:i1X5i2ZM
BUCSうんこーグルーデン首っ!
ここから
>>950 までの間に次スレのサブタイトル案を出してください。
例
NFL'04〜ロスリスバーガーのシンデレラ物語〜Part55
>>899 とてもよくわかる
連勝が止まった瞬間にやっぱたいしたことなかったとか叩かれるんだろうな
NFL'04〜ひげよさらば。マジで〜Part55
NFL'04〜MIAヒゲHCの余命わずか〜Part55
NFL'04〜ヒゲ、ブロックバスターの雇われ店長5秒前〜Part55
真面目に考える人は48バイト以内にしてね
906 :
アスリート名無しさん :04/10/19 18:22:40 ID:BRQrWXmF
次スレタイ考えてみますた。 [NFL'04〜それぞれの秋。止める奴らはどいつとどいつだぁ?!〜Part55] ヤッパリ、このネタは必須っしょ! どうでっしゃろ?? で今のスレタイ、「假屋崎の超次元アドベンチャー」だけどどういう意味? 理解してる人、教えてくんさい。
907 :
アスリート名無しさん :04/10/19 18:36:28 ID:CvFOgrBI
TENって何が悪いの?パピコはタイタンズはNEと共に一番完成されてるチームって言ってたよ HOUに4インターセプトって…
TENはWRが居ない。登録の時点で四人じゃ、今のNFLでパスO#は 展開できない。RBのBrownも確実性がないし、どうしようもないね。
みんなどこのファンですか? 俺はNFLを見だして2年目ですが、好きな選手はいても好きなチームができません>< NOなんか最近ちょっと気になりますけど、人気ないチームですか? まだNFLをあまり知らない僕にはSEAとNOは人気がないようなきがして・・ 人気がないと放送がすくないかなっておもって書き込んでみました
>>910 いっそ好きな選手がいるチームを応援してみては?
不人気チームでも海外のサイトは充実してるからそれなりに楽しめると思う
どんなチームでも1,2戦くらいは放送あるしね
かくいう私は日本に3人程度しかファンが存在しないと思われるところのファンですが
>>911 返事ありがとうございます。
好きな選手はいっぱいいるんですよ・・・w
マイケルビック、ダンテホール、コーリーディロン、デュースマカリスター
ディオンサンダース、レイルイス、ジェボンカース・・・・などなどです。
ってか各チームに一人くらいは魅力のある選手がいますよね。
僕もアメリカに生まれていたら何も悩むことなく、ホームチームを愛していたんでしょうが
そんなチームあるんですか??失礼ですがSEAですか?
>>912 デュースが入っているし気になるようならNOいいんじゃない?
出来たばっかりのHOUのファンです
SEAファンはもっと少ないかも
>>913 そうですね。少しおいかけてみます。
今GAORAの放送でバイキングスにぼこぼこにいかれてますがww
テキサンズですか、そんなに少ないですかね??
デビットカーがQBですね
あの、ライオンズのほうが少ないと思う。 テキサンズは意外と人気がある。 一番少ないのはライオンズかカージナルスだろう。
でも今ライオンズおもしろいじゃないですか? 怪我したけどロジャースにロイなんかはめっちゃかっこいいですし。 RBの新人ケビンジョーンズでしたっけ? それにQBだってまだまだ成長途上ですし
>>899 後藤の受け売りでわかったようなこと書くな
918 :
アスリート名無しさん :04/10/19 20:53:16 ID:rBxjywCI
雨が降ってもサン・サン・サ〜ン♪
>>917 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | / カップスターアー カップスター 食べたその日かーらー
| |二二二二-| | < 味のとりーこーにーいー とりこになりますたー
\ 丿 ヽ / \ ハッ フッ ホッ ♪
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
>>919 またかよおっさん…、いい加減浮いている事に気づけ。
>908 スターターをケガで6人失ってます。 G、TE、WR、Sに、LBは2人。
>>916 でもさ不人気球団には変らない。
なにせ32チーム中一番放送が少ないチームだから。
それとパッカーズ、ベアーズ、バイキングスはファンは多いし栄光もあるが、
ライオンズはダントツで少なくパッとしない。
シーホークスやセインツまだファンはいるはずだよ。
↓ここでHOUのAA登場
NFL'04〜ヒゲ・ロスリス・マクナブ・ブレイディの巻〜Part55
ドアマットチームを応援するのも楽しいよ。 とか強がってみるSDファンでした。
>>925 SDはよくやっているドアマットはマイアミやシカゴだよ。
うちも負け犬チームだが。
>>925 「永遠の」がつかなければ楽しい
ドラフトは高順位でワクワクするし、徐々に力をつけてくところを
リアルタイムで追えるからね
レイダースはもうどもならんでしょ。 開幕前は、今年は我慢のシーズンになりそうだって感じじゃなかったっけ。 来年に期待だ。
来年に期待ってサラリー的に来年余裕が出るの?
>>920 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | / カップスターアー カップスター 食べたその日かーらー
| |二二二二-| | < 味のとりーこーにーいー とりこになりますたー
\ 丿 ヽ / \ ハッ フッ ホッ ♪うるせーカス
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
SEAのユニフォームを着るジェリーライスなんて・・・
KCのユニを着るモンタナみたいなもんだな。
ホルムグレン何考えてんだか。
メットに頭突きされても動じずにパス通したカルペッパーにワロタ
へーそうなんだ
>>932 2年目が偉そうに・・・
10年後また来いや!
>>917 後藤もそういうこと言ってんの?
知らんかった。
NEファソ以外は同じようなこと思ってるって事だな
>938 サダヲはG+の実況ではいつもNEの相手チームを応援してるし。NEアンチなんじゃねえの? 特定選手の活躍を見たい、という向きには薦めないが、戦術の妙味を楽しみたいならNEのゲームはすばらしい。 特に変幻自在の守備。ま、アメフトの楽しみ方もいろいろあるってこった。
Week8で NE@PIT があるんだな 新旧シンデレラボーイ(?)対決
虎はなぜこんなにへこんでいるんだ。 マンデーナイトで虐殺されちゃうよ。
ちっ、調子崩したグラマティカが2発もミスらなければサヨナラFGで勝利だったのに…。 ラムズに空中戦挑んじゃ勝てるはずなし。
>>939 え〜〜〜
NEって普段の試合はともかく、この前のSBなんか戦術的にも
見るとこなんて一つもなかったよ!
さすがのベリチックもSBでは無難なところに収まっちゃうんだなってオモタし。
マジでつまらん。
>>940 案外ロリはやるかもしれん。
もしPITが勝ったら引退するまでロリ応援してやる。
ホモがブライアント放出してモーガンなんか獲りやがった。しねホモ。 ブッチは針剣集めるのは別にいいのだが今シーズンクビだと思うけど。。。 そのあとブライアントや新人TEを誰が舵取りするねん。
MIAのヒゲよりグラマティカを先にクビに! キック力が不足してるから、少し長めのFGになると全然あてにならん
>>946 お前の人生よりあてになるよ。就職しろよボケ。
>>948 =946←悔しかったらしいなこいつプププ
ID変えて書き込み必死すぎ(藁
おっさんがんばれよハローワークwwwwww
>>949 ハア?946じゃないし、毎度脈略のないカキコつまんねえよ。
何度も荒らすとIP晒してお前がオッサンだってばらすからな。
NEの強さはよくわからん。 今までのチャンピオンには偉大な選手がいた。 ライス、モンタナ、ェミット、エイクマン、ディオン、フォーク、ワーナー、 サップ、キーション、レイ・ルイス。 ロウとブレイディじゃ見劣りする。 何で強いのかわかる人は説明してくれ。HCがいいからってのは無しね。
>>951 D# の士気(モラール)と規律(ディシプリン)の質の高さ
O# はT.Brady の"スイッチが入った"時の集中力の高さ
チャーリーワイズもロメオクレネルも「今ある戦力で最大のパフォーマンス」
を引き出すにはどのようにすればいいか毎週創意工夫して試合に臨んでる。
NEファンで自画自賛入っているけどこんな感じだろう。
鱒だ乙
>951 個人能力の高い選手が数人いるんじゃなくて、例えLBとかセカンダリーがグループごとにユニットとして 優秀。100点の選手が3、4人じゃなくて70点とか80点の選手が数十人集まってチームを作ってるというか。 だから選手負傷に強くて誰かが欠けたからといってチーム力が急落したりしない(多分QBだけはどうしようも ないだろうが)。あくまで俺の趣味だがブルスキ・ブレイヴェル・コルヴィン・マクギネストなどが集まるLB陣は 敵にとって非常に厄介な存在。パスラッシュ・パスディフェンス・ランディフェンスの全てに高レベルで対応 可能で、しかもベリチック&クレネルの変幻自在の作戦があるので敵QBにとっては予測至難だからな。
阿呆にレスをつけるな
ガンタンクをガンダムであるかのように評価する香具師がいるから 「違うだろ」と突っ込まれてるだけで、 ちゃんとガンタンクとして評価するのなら誰もイチャモンはつけない。 ガンタンクにはガンタンクなりの良さがある、というのは認める。
957 :
アスリート名無しさん :04/10/20 18:28:48 ID:bH+ns7cN
>>954 みたいなのって恥ずかしいよな(藁
お前みたいな身長168センチのど素人が何えらそうなこと言うてんのプ
QBの怪我にも対応しちまいそうな気がするよ。それがNEの強さなんだろうな 毎年FAで選手入れ替え多くなったあたりからこの手のチーム作り目指してたんだろうね
>>950 次スレよろ
>>954 NE嫌いだけど確かにあのLBすごいと思う
>>956 つまり肩に乗ってるキャノン砲を評価しろと
それは操縦する側の問題だよね
>>957 昔コルヴィンにサックでも食らいましたか?
>>954 Ted Johnson が抜けているのは許せない。
>>954 パスカバーとかランサポートとか、こういう言葉は知ってるか?
今夜のG+で実況する人 ノシ
967 :
アスリート名無しさん :04/10/20 23:59:25 ID:AUS2s6Ne
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ /::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ |:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::| |::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::| |:::::::/ == == |:::::| |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::| | =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::| |/ l / `ヽ l | / ー── (●_●)─── \ | l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | / カップスターアー カップスター 食べたその日かーらー | |二二二二-| | < 味のとりーこーにーいー とりこになりますたー \ 丿 ヽ / \ ハッ フッ ホッ ♪ \_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \____________  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
>>967 またかよおっさん…、いい加減浮いている事に気づけ。
<Week7> Open date: HOU,PIT,SF,WAS JAC@IND JAC(4-2) IND(4-1) 地区優勝争いの重要な一戦 PHI@CLE PHI(5-0) CLE(3-3) . 今のPHIを止める術がCLEにあるのか SD@CAR . SD(3-3) . CAR(1-4) 去年のSB進出チームの復活は見られるか BUF@BAL . BUF(1-4) BAL(3-2) ガンタンク対BALディフェンス? CHI@TB CHI(1-4) TB(1-5) ロースコアゲーム必至か DET@NYG . DET(3-2) NYG(4-1) 意外にw好調な2チームの対決で面白そう TEN@MIN TEN(2-4) MIN(4-1) 今週一番の殴り合いゲーム STL@MIA STL(4-2) MIA(0-6) ヒゲの苦悩は続きそう・・・ ATL@KC ATL(5-1) KC(1-4) ビックの暴れぶりを堪能しよう NYJ@NE NYJ(5-0). NE(5-0) MLBのBOS対NYYはBOSが勝ったが果たして NO@OAK NO(2-4) OAK(2-4) OAKはもうちょっとがんがれ DAL@GB . DAL(2-3) GB(2-4) ベテランQB対決 D#がダメなGB不利か SEA@ARI SEA(3-2) ARI(1-4) ライス加入で地区優勝へまっしぐら DEN@CIN DEN(5-1) CIN(1-4) 一方的な試合になりそう・・・ タイガーマスクたん・・・
前回のバングルスのMNF、どんな試合だったかおぼえてる人いる?
ミネソタがんばれ〜!
NFLウイークリー 10/24(日) . 7:25 - . 7:45 BS1 NFLウイークリー 10/25(月) . 7:00 - . 7:20 BS1 < Week7 > NYJ@NE 10/25(月) . 5:00 - . 8:30 GAORA LIVE NYJ@NE 10/25(月) 18:30 - 22:00 GAORA 再放送 SEA@ARI ... 10/25(月) 24:16 - 26:05 BS1 DEN@CIN . 10/26(火) 19:00 - 21:30 BS1 DEN@CIN . 10/26(火) 24:16 - 26:35 BS1 . 再放送 DAL@GB .... 10/27(水) 18:30 - 22:00 G+ DEN@CIN . 10/27(水) 18:30 - 22:00 GAORA BS1放送済 DAL@GB .... 10/28(木) 12:30 - 16:00 G+ . 再放送 STL@MIA . 10/28(木) 18:30 - 22:00 G+ TEN@MIN . 10/28(木) 23:00 - 26:00 GAORA STL@MIA . 10/29(金) 12:30 - 16:00 G+ . 再放送 SEA@ARI ... 10/29(金) 15:00 - 18:00 GAORA BS1放送済 ATL@KC . 10/29(金) 18:30 - 22:00 G+ NO@OAK 10/30(土) . 4:00 - . 7:00 GAORA (英語) ATL@KC . 10/30(土) 12:30 - 16:00 G+ . 再放送 SD@CAR 10/30(土) 18:30 - 22:00 G+ DEN@CIN . 10/30(土) 23:30 - 27:00 GAORA 再放送 CHI@TB . 10/30(土) 26:00 - 27:54 BS-NTV SD@CAR 10/31(日) 12:30 - 16:00 G+ . 再放送 NYJ@NE 10/31(日) 25:30 - 27:30 BShi
>>972 K-Gunのビルズにレイープされたんじゃなかったか?
'91シーズン、まだHCがワイチの時代
予想 NYJ │. 0│10│. 0│14│24 ──┼─┼─┼─┼─┼─ NE .│10│. 7│. 6│. 3│26 第4Qに2TDで逆転されるも残り24秒に再逆転FG
NYJはそこまで食い下がれないだろー たぶん大差がつくよ
NE得意の演出があるから大差勝ちはないよ