体脂肪率落としたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
さぁどうしよう
2アスリート名無しさん:04/07/28 21:01 ID:Lq5hTVpL
有酸素運動してたら勝手に減るんでしょうか?
どうやって落としてるのか教えてください。

現在12%だがそこからなかなか減らない。
水泳っていいのかな?
3アスリート名無しさん:04/07/28 21:18 ID:I4BjFxa4
もし>>1が水泳が得意ならやめたほうがいい。
4アスリート名無しさん:04/07/28 21:25 ID:1Yvt8k3c
筋タレすればいいじゃん
5アスリート名無しさん:04/07/28 21:28 ID:WKcDUOD0
身長、体重、性別は?
6アスリート名無しさん:04/07/28 21:41 ID:Lq5hTVpL
身長173
体重73

です。

筋トレはそれなりにしてるんですが(ベンチ100くらい)あと3〜4%は落としたいんです。
水泳は得意ではないですが体脂肪落とせるなら始めようかなって。
走ると足に無駄な肉が付きそうなんで敬遠してるんですよ。
7アスリート名無しさん:04/07/28 21:42 ID:Lq5hTVpL
走るってのは長距離をってことです。もちろん。
8アスリート名無しさん:04/07/28 22:01 ID:1jZpfF7Z
俺も痩せたいです(>_<)身長163
体重65
体脂肪率20%
三日に一回、40分くらいジョギングしてます。でも体脂肪がへりません。どうすればいいですか?
9アスリート名無しさん:04/07/28 22:15 ID:mEfmdJkV
>>8
吸って取るか、切ってとるか。。。ドッチカダナ。。
10アスリート名無しさん:04/07/28 22:24 ID:c7gR8NF/
おまいらトレよりまずはメシ何食ってるかかけよ。
脂肪率落とすにはメシが一番重要。
11アスリート名無しさん:04/07/28 22:29 ID:mEfmdJkV
運動によって健康的に減量するのは、月に体重の数%程度と心得よ。
12アスリート名無しさん:04/07/28 22:30 ID:1jZpfF7Z
飯は普通ですよ。油系は控えてます。
13アスリート名無しさん:04/07/28 22:43 ID:1jZpfF7Z
やはり毎日走った方がいいのでしょうか?何分がベストでしょうか?
14アスリート名無しさん:04/07/28 22:44 ID:Lq5hTVpL
僕も普通に食べてます。
朝昼は軽めに、
ご飯半合と納豆、時間が無いときはさらにはしょってバナナ一本
昼はてんぷらうどんやマックでハンバーガセット。
晩飯はご飯一合とおかずに肉を数百グラムくらいって感じです。

ただ、週に二度ほど筋トレをしているので、
筋トレをした日は、チョコレート味の安物プロテインを筋トレ後と就寝前の二回、
付属のスプーン一杯300ml程の牛乳に溶かして食べてます。

あ・キットカットが好きです・・・まずこれを辞めなきゃダメかな・・・でもストレス溜まると食べてまう(>_<)
15アスリート名無しさん:04/07/28 22:51 ID:mQymYmo3
>昼はてんぷらうどんやマックでハンバーガセット

これは絶対にやめれ。
なんもいい事ない。
16アスリート名無しさん:04/07/28 22:53 ID:TroODD/H
会社で昼飯考えるのが面倒臭くなって、
ひたすら出前の「もりうどん」を食うようにした。
それまでは仕出屋の弁当とか出前の定食。
他の生活は全く変えず。あ、女の子の多い職場だから
おやつの配給があるけど、全て断るようにした。半年経過。
体脂肪率26%→16%に。Gパン3インチダウン。
体重でいうと76−80`→67−69`に。
当初空腹を覚えたけど、1週間で慣れた。
ソバだと腹持ちしないから、残業に耐えない気がする。
嫁がいるから朝晩はしっかり野菜も取れてる。
マヨネーズもフライも普通に食べてる。
最近の昼はボーナス少なかった為パン2個。現状キープ。

結論。1食だけ軽くしちゃえ。
あと、ご飯は一膳。これ基本。
17アスリート名無しさん:04/07/28 22:56 ID:Lq5hTVpL
>>15
どういう感じにしたらいいでしょ?
昼は絶対外食になるしこんな感じになってまうんですが・・・
18アスリート名無しさん:04/07/28 23:08 ID:I4BjFxa4
>>6
水泳が苦手なら、水泳やると良いよ。
得意な人にはおすすめしない。
19アスリート名無しさん:04/07/28 23:14 ID:Lq5hTVpL
>>18
ほぅ。どうもありがとうございます。
良かったらその考えの根拠も教えていただきたいです。
20アスリート名無しさん:04/07/28 23:23 ID:I4BjFxa4
じゃあ特別に教えてあげる。

水泳が得意だと、スムースな泳ぎが出来る。つまり、
余分な力がまったく入らないからエネルギー消費が少ない。
それに対して苦手な人は力みがあるからエネルギー消費が期待できる。
21アスリート名無しさん:04/07/28 23:29 ID:Lq5hTVpL
なるほど!
水をかけどもかけども、蹴れども蹴れども全く進まないオイラは明らかに後者ですな。
とりあえずんじゃ水泳始めて見ます。dクス!
22アスリート名無しさん:04/07/28 23:34 ID:I4BjFxa4
>>21
じつは俺も水泳苦手なんだな。なぜか平泳ぎが最速だしw
がんがれ!
23アスリート名無しさん:04/07/28 23:45 ID:mEfmdJkV
>>17
和食定職にしましょう。
しかし、どんぶり物や麺類はいけません。
お茶碗にごはん、味噌汁、おかず
こーゆーメニューをムキになって探してください。
ちょうどいいメニューが無くても、ご飯・おかず
を個々に用意してでもこだわりましょう。
24アスリート名無しさん:04/07/28 23:47 ID:mEfmdJkV
>>11
付け加え。
これより早く減量した分は異常な絶食によるものです。
リバウンドが必至です。
25アスリート名無しさん:04/07/29 00:23 ID:XhYYSgBd
>>23
どんぶり物まで禁止されるとかなり厳しいですな・・・
でもありがとうございます。できるだけがむばってみます。
外で取るしかない昼飯はおいらにとってかなりの難題のようですね。。。
26アスリート名無しさん:04/07/29 00:39 ID:1B+vcVg2
>>25
ササミ弁当を持参しる。
27アスリート名無しさん:04/07/29 09:28 ID:TqbqjFoS
塩って太るんですか?塩分
28アスリート名無しさん:04/07/29 09:46 ID:KmA50SS/
>>27
そんな話は聞いたことがない
29アスリート名無しさん:04/07/29 11:02 ID:RKLMnkET
長時間の有酸素運動なら、VAAM飲むといいかな。
やる30分前がベスト。

俺は此れで16%→12%(14日)になりましたから。

それと、今は暑いから水分補給はしっかりとな。体重落ちても体内の水分量減っただけじゃ意味ないから。
30アスリート名無しさん:04/07/29 11:25 ID:t75lmiCo
タラクサトーン
ゼナドリーン
ハイドロシカット
まずこれを飲め
31アスリート名無しさん:04/07/29 11:44 ID:o1eGHG3m
18 :アスリート名無しさん :04/07/28 23:08 ID:I4BjFxa4
>>6
水泳が苦手なら、水泳やると良いよ。
得意な人にはおすすめしない。


19 :アスリート名無しさん :04/07/28 23:14 ID:Lq5hTVpL
>>18
ほぅ。どうもありがとうございます。
良かったらその考えの根拠も教えていただきたいです。



20 :アスリート名無しさん :04/07/28 23:23 ID:I4BjFxa4
じゃあ特別に教えてあげる。

水泳が得意だと、スムースな泳ぎが出来る。つまり、
余分な力がまったく入らないからエネルギー消費が少ない。
それに対して苦手な人は力みがあるからエネルギー消費が期待できる。

21 :アスリート名無しさん :04/07/28 23:29 ID:Lq5hTVpL
なるほど!
水をかけどもかけども、蹴れども蹴れども全く進まないオイラは明らかに後者ですな。
とりあえずんじゃ水泳始めて見ます。dクス!
32アスリート名無しさん:04/07/29 11:46 ID:RMXUwV+E
まずいつもの茶碗に納豆入れとくわけですよ。そして上にご飯ですよ。
するってーと強制的に米減・蛋白増でウマーなわけですよ。
33アスリート名無しさん:04/07/29 12:04 ID:TqbqjFoS
夜飯は納豆二パックに卵二個、ササミの蒸し焼き。
34アスリート名無しさん:04/07/29 12:12 ID:M97Lia8F
ラン>自転車>水泳、の順で時間当たりエネルギー消費量が高いので、
ランが、体脂肪落とすには妥当な方法ですね。
そんなに極端にバルクアップした身体でなければ、ランがお薦め。
それも、毎日5〜10キロ走だけでなく、週末に20〜30キロをゆっくり走ると、
かなり脂肪が燃えます。もちろん、そのまま走行距離を増やして、
何の問題もなければそれでいいですが、身体に痛みが出るようであれば、
ロングランの前後に休息を入れた方がいいです。
で、その休息を水泳などのアクティブレスト(下半身的には)を当てると、さらに効果的。
35アスリート名無しさん:04/07/29 12:14 ID:GFgxDQaz
2週間で体脂肪4%ダウンね・・・・
体脂肪なんざ計るときの体調でいくらでも変わるものだが
普通に考えて2週間で4%ダウンなんてしないな
あとVAAMを過信してるようだがあんなのジュースとほとんど変わらん
36アスリート名無しさん:04/07/29 13:52 ID:o1eGHG3m
まったくカスがw

時間当たりの消費エネルギーなんて強度しだいだしwそれに間違ってるww
37アスリート名無しさん:04/07/29 14:55 ID:TqbqjFoS
毎日走ったら足が痛くなりませんか?だいたい何ヶ月で体脂肪10%位になりますか?
38アスリート名無しさん:04/07/29 15:10 ID:EH5+wWjG
>>37
まず年齢・性別・身長・体重・体脂肪率を書け
39アスリート名無しさん:04/07/29 15:14 ID:M97Lia8F
>36
あんた、阿呆やね。そんな当たり前の指摘して、何が嬉しいの?
>37
痛くなるでしょうけど、そのうちに慣れます。乱暴に聞こえますけど、
トレって、そんなもんです。普通は、痛みが出る→休む→治る→再び走る
のプロセスで、距離が伸びたり、ペースが速くなったりします。
身体のケアも忘れずに。10%は、20歳ならけっこう簡単ですけど、
歳とともに、きつくなります。若い人なら、1年を目安にしては如何でしょう。
40アスリート名無しさん:04/07/29 15:29 ID:TqbqjFoS
>>38 俺は男で16歳の>>8です。痩せてる人がうらやましいです。どうかアドバイスをお願いします。
41アスリート名無しさん:04/07/29 15:30 ID:ys/rKh3P
減量経験者として思う事は、飯を抜いた辛さは一日中続くが、
運動してる辛さ(別に辛くねえか?)は小一時間ぐらい。
断然後者の方がいいし、健康的。
一般的な成人男性が一時間を軽くjogすると700kcal減るといわれてて、
飯に換算すると定職一人前ぐらい。
これの十倍の7000kcalを消費すると体脂肪が一kg減るらしい。
つまり毎日30分走れば20日、一時間走れば10日で役一kg減ると思えばいい。
まぁその段階で基礎代謝なんかがいろいろ絡んできたりするので軽い筋トレを混ぜた方が効果的。
42アスリート名無しさん:04/07/29 15:31 ID:TqbqjFoS
>>39 ありがとうございます。早く痩せたいのですが、一日おきがベストですか?
43アスリート名無しさん:04/07/29 15:44 ID:EH5+wWjG
>>40
俺は20歳の男で163cm56kg21%だったのが
5月後半から今まで週3回のジョギング3〜5kmで
54kg16%まで減った
だから続けてれば減ると思うよ
もし減らないなら食事を見直してみるとか
こういうソフト使って体重の変化を管理しておくといいと思う
http://www.msrsoft.com/hmdietfree/index.htm
44アスリート名無しさん:04/07/29 15:47 ID:TqbqjFoS
>>43 ありがとうございます。地道な努力って事ですね!がんばります。
45アスリート名無しさん:04/07/29 15:47 ID:ys/rKh3P
16歳かよ、部活やれw
46アスリート名無しさん:04/07/29 15:53 ID:TqbqjFoS
>>45 部活は柔道してます。でも筋トレ位しかしてないので…
47アスリート名無しさん:04/07/29 16:15 ID:YC7SVqNe
どうしよう。
48アスリート名無しさん:04/07/29 16:32 ID:o1eGHG3m
ID:I4BjFxa4 = ID:M97Lia8F だろ?

カスっぷりが似ているww

時間あたりの消費カロリーは水泳がダントツってのは常識なんだけどなw

ゴミはこんなことも知らないかw
49アスリート名無しさん:04/07/29 16:39 ID:o1eGHG3m
50アスリート名無しさん:04/07/29 16:44 ID:YB67q3j7
水泳とステアマスターではどっちが時間当たりの消費カロリー高いんだ?
つか、水泳もバタフライはものすごく消費カロリー高そうだな。
51アスリート名無しさん:04/07/29 16:49 ID:warWTb0R
体脂肪落とすサプリとかない?
52アスリート名無しさん:04/07/29 17:09 ID:5uYd0XGI
>>50
バタフライを数十分も出来ますか?
100m行くだけでも素人は死にます。
それにそれだけじゃ無酸素運動でなんら効果なし。
一方一時間ぐらいのスロージョッグはそこそこ運動してれば誰にでも出来る事。
無理のないことを長く続けた方が良い。
53アスリート名無しさん:04/07/29 17:29 ID:pXlSahbf
>>52
バタフライで泳げる人は素人じゃないと思うが。
ちゃんと泳げる人はバタフライでも有酸素運動に出来る。
54アスリート名無しさん:04/07/29 17:36 ID:5AT0Gn+P
>>48
言いたいことはわからんでもないが朝っぱらから
今の今まで張りついてるのはどうかと思う。
55アスリート名無しさん:04/07/29 17:40 ID:5uYd0XGI
>>53
小学校卒業するまで選手コースで水泳やってました。
一通りなんでも出来るけど、あれは特別体に負荷がかかる泳法だよ。
水から離れても泳法って忘れないもんだから、泳げる事は泳げるんだけど、筋肉が付いていかない。
本当に100mぐらいしか続かなかったwあれは現役じゃないと無理だと思った。

56アスリート名無しさん:04/07/29 18:00 ID:Z9c43+BN
水泳って、ジョギングみたいに1時間とか連続でするものなの?
有酸素運動として水泳を行う場合ね。
57アスリート名無しさん:04/07/29 18:17 ID:qmtFD5X8
>>51
ちょうど クレアチン&グルタミン&BCAAスレPart6 でその話題。
俺が 512 ね。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084587865/512-
58アスリート名無しさん:04/07/29 18:46 ID:oOL48BJv
>>56
普通プールってさ、1時間毎に15分の休憩があるよね?
だから正味45分。

45分かけて平泳ぎでゆっくり1km ← 脂肪燃焼にはこの位が最適では??
59アスリート名無しさん:04/07/30 00:03 ID:QuITdCmG
鶏肉はムネ肉やササミはパサパサしすぎて美味しくないからモモ肉を食べてますが、
これは体脂肪を落とす上でやはり良くないんでしょうか?
それとも炭水化物の取りすぎが体脂肪が落ちない原因なんでしょうか?
60ほね☆ロック ◆hqponiu7yY :04/07/30 00:09 ID:jhFlLJLy
>>59
モモ肉悪くはないけど茹でて油落として
ポン酢か何かであっさりいただけば問題ないよ。
炭水化物の取りすぎはご法度!!!
食事制限はもちろん有酸素運動筋トレ
トリプルでやれば、しっかりと体脂肪は落ちます。
ただ継続しないといけないし、極端なことをすると
体調崩したり、リバウンドがはげしかったりしますので
徐々にゆっくりとやっていきましょう。

継続は力なりです。
61アスリート名無しさん:04/07/30 00:10 ID:fxf2xj1X
皮取ってりゃ、モモ食ってもいいだろ
62ほね☆ロック ◆hqponiu7yY :04/07/30 00:16 ID:jhFlLJLy
>>61
スマソ鶏肉だった。。。
まったく問題なし。自分が牛のモモ肉たべてるもんで
ついつい牛と勘違いしてた。
63アスリート名無しさん:04/07/30 00:18 ID:QuITdCmG
ありがとうございます。
茹でてポン酢で、皮を除いて食べることにします。
鶏肉は安いし助かるんですよ。牛肉は高いんであまり買わないですね、、、
64アスリート名無しさん:04/07/30 09:24 ID:FIl4sPOl
鶏もも肉の皮取ったら、ささみと変わんないと思われ
65アスリート名無しさん:04/07/30 15:49 ID:okTASOks
おれは手羽先の皮をきれいに剥ぎたい
コラーゲンって皮のところにあるんだろうけど。
皮とってもあるよな?多分。

どうやって、料理前に皮を採ってますか?
66アスリート名無しさん:04/07/30 23:48 ID:LAlE6wal
とりあえず今日の晩はササミ茹でてたべてみた。
やっぱモモよりはパサパサしてるね
67アスリート名無しさん:04/07/31 00:37 ID:Ew45PBYQ
>>66
いかにササミを美味く食べるかっていうのはアスリートの永遠の課題。

最近の俺の食べ方。
熱したフライパンに塩こしょうをふったササミを並べ、少しの水を入れて
蓋をして蒸し焼きにする。
中身まで火が通ったら(箸でちょっとばらして確認)すぐ皿に取って熱いのを
ホフホフ言いながら食うとジューシーでウマー。
熱しすぎるとパサパサになっちゃう。
68アスリート名無しさん:04/07/31 00:45 ID:XE8VZKi+
へーありがとう。上の方で茹でて脂落とした方がいいって書き込みがあったから、とりあえず茹でてみたんだ。
今度それやってみるよ。

てか熟練のみなさんレシピみたいなんどんどん書き込んでいただけません?
なにせ昨日今日食事制限の真似事を始めたばっかなのですぐに行き詰まってしまいそうなんですよ。。。
69アスリート名無しさん:04/07/31 01:00 ID:Ew45PBYQ
ササミの油分が気になるんならスープ仕立てのもあるよ。
ササミからは良いスープがでるからね。

茹でて火が通ったらとりあえず引き上げてほぐす。
ゆで汁にまた戻して更に煮ると油分が浮いてくるのでこれを取り除き、
ニンジンやブロッコリーなんかの緑黄色野菜を入れて塩やスープの素
とかで味を調え、野菜が柔らかくなるまで煮込んでできあがり。
70アスリート名無しさん:04/07/31 06:43 ID:y6b4JX7c
ムネ肉油取って喰う生活したら鶏肉嫌いになった

やっぱ肉は油がないと まずいわ
71アスリート名無しさん:04/07/31 09:07 ID:1VvvolIh
ささみなんか表面に火通しただけくらいが一番うまい。
生で刺身もいいけど。
72アスリート名無しさん:04/07/31 09:14 ID:1VvvolIh
表面に熱湯をかけて、表面だけ全体が白くなったら、
切って野菜どもと一緒にポン酢でいただく。
大根千切りや梅肉とあえてもうまい。

ささみは火を通してしまうとあまりうまくない。
73アスリート名無しさん:04/07/31 09:35 ID:1VvvolIh
ささみですら脂肪を気にしてる人がいるようなんだが…
ささみってどのくらい脂肪が含まれているのかわかってるか?
1%以下とかだぞ。200g食っても2g以下の脂肪だぞ。気にする必要全くなし。
74アスリート名無しさん:04/07/31 09:44 ID:V2LKhsPr
塩分を気にしない人なら、ささみを燻製にしてスープなんかの材料にすれば
ダシがでてグットだと思います。
75アスリート名無しさん:04/07/31 12:10 ID:H82dl7CQ
若鶏/むね/皮なし/生 100g中 P:22.3g C:0g F:1.5g

若鶏/もも/皮なし/生 100g中 P:18.8g C:0g F:3.9g

若鶏/ささみ/生 100g中 P:23g C:0g F:0.8g


76アスリート名無しさん:04/07/31 12:17 ID:GEs2Jwns
>>75
GJ
77アスリート名無しさん:04/07/31 13:42 ID:XRjfreFE
長距離走は確かに痩せるが、痩せるころにはランニング中毒に
なっていて、今度は故障に苦しむことになるんだよな。
78アスリート名無しさん:04/07/31 13:48 ID:XE8VZKi+
やっぱこの板のみなさん詳しいですね。
メチャ参考になります。ありがとうございます。
特にレシピと>>75助かります!早速使わせてもらいます。
79アスリート名無しさん:04/07/31 14:44 ID:8rCapaQ8
ハイドロキシカット飲んだら一発で体脂肪率落ちるで
80アスリート名無しさん:04/07/31 15:10 ID:nL5OaZN6
>>79
マジデスカ?
ゼナドリンとどっちが良いのかな?
81アスリート名無しさん:04/07/31 16:31 ID:8rCapaQ8
ゼナドリンよりハイドロキシカットの方が効く
82アスリート名無しさん:04/07/31 17:01 ID:nL5OaZN6
>>81
俺がよくサプリ購入してるとこで調べた。

140錠入りより100錠のほうが、一錠あたりの価格は安いんだね。
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=4306&id=4-4-6-2&456SESSID=05639529ebe5e86cf080be29ebd32ec6
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=3653&id=4-4-6-2&456SESSID=05639529ebe5e86cf080be29ebd32ec6

成分の含有量が若干違うみたいだけど、どちらが良いのかな?

83アスリート名無しさん:04/07/31 17:09 ID:y6b4JX7c
サプリメント買いに行ったら薬局の薬剤師に「薬じゃないから何買っても効かないよ」
って言われた。買うのやめた
84アスリート名無しさん:04/07/31 17:22 ID:f5jZS34+
>>83
営業努力しない薬剤師だな
85アスリート名無しさん:04/07/31 18:14 ID:bzCt4mhF
食べ物は薬じゃないから何食っても変わらんよ。
86アスリート名無しさん:04/07/31 19:03 ID:PfoWrmf5
水泳1時間とラン1時間だったら、ラン1時間の方が消費カロリー多い気がするなあ。
だって、身体で一番大きな筋肉群を使うのは、ランでしょ。
おまけに水泳は体重支えなくていいけど、ランは体重もろに支えるし…。
水泳が疲れるのは、普段使い慣れない筋肉を使うからじゃないの?
87アスリート名無しさん:04/07/31 19:54 ID:bzCt4mhF
1時間立ってるのと、1時間水に浮いてるのとどっちが疲れる?
って考えると体重支えるって関係ありそうで関係なさそうな気がしないでもない。
88アスリート名無しさん:04/07/31 20:47 ID:yDuaKdkt
体脂肪率10%を達成する困難さは、年齢より体質により決定されるな。
節約遺伝子が多い人、筋肉を発達させにくい人などは若くても大変。
その逆は、割合楽。
89アスリート名無しさん:04/07/31 22:41 ID:LhzZHZd0
>>86
水泳は水の中に入って体温が下がるから
体温を維持するためにエネルギーが消費される
それプラス運動だから水泳のほうがエネルギーは消費されやすい
90アスリート名無しさん:04/07/31 22:48 ID:+P98njZo
>>86




91アスリート名無しさん:04/08/01 09:58 ID:xvBSvJCZ
>>89
んじゃ温水プールとジョギングならドッチなんだろ
92アスリート名無しさん:04/08/01 12:58 ID:XQ6s1KXD
>>91
君は温水プールが風呂のような温度だと思ってるのか?
93アスリート名無しさん:04/08/01 13:00 ID:UDaUrs4n
今 何も運動をしていないのに体脂肪率10%〜9%はヤバイですかね?
94アスリート名無しさん:04/08/01 13:02 ID:XQ6s1KXD
>>93
身長・体重・年齢・性別は?
95アスリート名無しさん:04/08/01 13:07 ID:UDaUrs4n
>>94
178cm 65s 32歳 ♂
96アスリート名無しさん:04/08/01 13:07 ID:RhyYBkAC
今 何も運動をしていないのに体脂肪率30%〜35%はヤバイですかね?
97アスリート名無しさん:04/08/01 13:10 ID:UDaUrs4n
昔は筋トレをしていて体重は74sくらいあったんですよね
今は何もしなくて食事も不規則気味に減って
その分基礎代謝量が高いのか、どんどん体重と体脂肪が減り続けているわけです。
98アスリート名無しさん:04/08/01 13:41 ID:PJs0Mmob
>>97
燃費の悪い体なんですねw
99アスリート名無しさん:04/08/01 14:08 ID:UDaUrs4n
>>98
実際はどうなんですかね?
汗とか尋常じゃなくかきます
100アスリート名無しさん:04/08/01 14:45 ID:s/uL+Mrj
97=AIDS
101アスリート名無しさん:04/08/02 05:21 ID:DXzJAk+S
>>78
鳥はむもいいですよ
102アスリート名無しさん:04/08/02 05:22 ID:BZf/qKQR
一日二食にして変わりにプロテイン飲めばいいじゃん。
103アスリート名無しさん:04/08/02 10:00 ID:qMTfT7TV
体脂肪率が落ちません。どこか間違ってますでしょうか?
当方 身長180cm、68kg、体脂肪率17.6%です。
2ヶ月ほど、以下のような食事、トレーニングを続けています。

【朝食】
・低脂肪乳300mlにウィダーの標準的なプロテイン3杯
・白飯(茶碗軽め1杯)
・野菜系の煮物
・ノンオイルツナ缶(野菜スープ仕立て)
・肉系のおかず(揚げ物、脂肪の多いものは摂らない)

【昼食】
・ゼリー飲料
・コンビニおにぎり×2個(具は主に鮭ハラミ、納豆)
・お茶

【夕食】
・低脂肪乳300mlにウィダーの標準的なプロテイン3杯
・白飯(茶碗軽め1杯)
・納豆&生卵

食事は量にして朝食2:昼食1:夕食1.5ぐらいにしています。
夕食後は水かお茶しか飲みません。
お酒は週1回、缶ビール2本程度(外食時の付き合い程度)です。
タバコは吸いません。
また、間食は一切せず、揚げ物は控え、デザート・おやつなどは
摂らないようにしています。トレは週3〜4回ですが、1日2回のプロテインは
毎日飲んでいます。
104103続き:04/08/02 10:02 ID:qMTfT7TV
【トレーニング(週3〜4回)】
・ランニング…1km5分のペースで、疲れたら休みながら6〜8km
・ボート漕ぎ…6段階の負荷で5を選択。15分×2セット
・アブドミナル…49kgの重さで10回×4セット
・チェストプレス@…26kgの重さで10回×4セット
・チェストプレスA…43kgの重さで10回×4セット
・フリーウエイト…7kgのダンベルで両手首50回×4セット、上腕20回×2セット

運動前、中にバームウォーター500ml×1本、アミノバイタルプロ(必須アミノ酸3600mg)、
ビタミンB群、亜鉛などのサプリメントを摂取します。運動中は
ジム備え付けのミネラルウォーターを1gほど摂ります。

自分なりに、食事の摂り方や量、水分、栄養補助としてのサプリ摂取、
またトレーニング方法や頻度、自分にあった負荷なども勉強した上で
取り組んでいるつもりで、かなり徹底もしていると思うのですが...。

唯一目に見える効果としては、見た目に少し筋肉がついてきています。
ただ、筋量も測れる自宅の体脂肪計で、トレを始める前と筋量、体脂肪率、
体重全てが現在とほとんど変わらないのです。

どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m
105アスリート名無しさん:04/08/02 10:13 ID:IYOqUmMq
水泳はみなさん何時間泳ぎますか?
106アスリート名無しさん:04/08/02 10:33 ID:rATESqhi
>>104
脂肪燃焼が主な目的であれば、ランニング1km5分=12km/hは速すぎます。
休まずに持続でき、かつ楽すぎない程度のスピードで、
20分以上走り続けるのが効果的でしょう。
20分以上というのは、糖質より脂質の燃える割合が高くなる時間で、
20分以内でも脂肪が燃えてはいるんですが、
長時間続けたほうが効果が高くはあります。

ただ、オーバーワークになってしまうと、
カタボリックといって、筋肉が分解される現象がおきるようですが、
残念ながらそれについては詳しく知りません…スマソ






107アスリート名無しさん:04/08/02 10:34 ID:5oSUswoi
>>103
とりあえず低脂肪乳とは言え1日600mlは摂りすぎ。
それにプラスして朝に脂肪は少なめにするとは言え肉系のおかず、
昼に鮭・納豆→脂肪
夜に納豆と卵と低脂肪乳でまた→脂肪

たんぱく質イパーイ摂れる食事とは言え、一緒に脂肪も結構摂ってるきがする。
体脂肪率を落とすのが目的ならもう少し脂肪削っては・・・
とは言えトレーニングもハードだから、
・夕食のプロテインは水で飲む(ヴィッテルやエビアンなどの中硬水でミネラル補充もいい)
・朝の肉系のおかずを、果物に変える
・ランニングなどの有酸素の比率をもうちょい上げる

をやってみれば?
重量変わらないのはカロリーが充足してるからでしょう。
朝の肉を果物に変えるってのと、
あーあと、夜は白飯(炭水化物)軽めじゃなくて普通にして、
納豆か卵どっちかひとつにすれば脂肪減るんじゃない?
108アスリート名無しさん:04/08/02 10:35 ID:5oSUswoi
そうそう>>106さんも言うとおり5分/kmは速いと思う。
心拍計あればある程度正確に脂肪減少させる運動強度調節できるんだけどね。
109103,104:04/08/02 11:34 ID:qMTfT7TV
106さん、107さん、どうもありがとうございます!
ランニングは少しペースを落として、長時間走ることを
心がけてみます。以前より頭では分かっていたのですが、
性格的なものなのか、どうもゆっくり走るということが
苦手のようです。同じ有酸素運動でもボート漕ぎなどは
全身の筋肉を使っているという実感がわくので、楽しく
やれるのですが...。

食事も、もうすこし脂肪に気をつけてみます。
といっても、出されたものを食べないわけにもいかず
いつも困っています。細かな注文は他の家族にも悪いですし。
皆さんはどのように献立の管理をされているんでしょうか?

それと、プロテインの水溶き...。これ、味的にかなり苦手です。。
低脂肪乳で摂ることにこだわっているわけではなく、牛乳以外のものと
合わせることに味覚の抵抗があるだけなんですw
美味しく飲めるコツのようなものは無いでしょうか?
110アスリート名無しさん:04/08/02 11:39 ID:U3zyEmc9
っつうか、180センチ、68キロ、体脂肪17.6パーセントって、
筋肉ほとんどついてないねえ。
それに、運動量に比して、栄養だとサプリメントだの些末なことばかり気にしすぎ。
身体が弱いのでなければ、3時間走とか自転車150キロとか2時間泳とか、
がつがつ運動してみましょう。バルクアップしたかったら、1日に何トンも挙げましょう。
111107:04/08/02 11:41 ID:5oSUswoi
>>109
プロテインの水溶きですが、私はザバスのLBM使ってるんですよね。。
あれ脂肪分の少ない体造りに焦点当てられたプロテインですし、たんぱく質が9割ですからね。
その他のビタミンなどもバランス良くてお気に入りです。水で溶いても慣れれば大豆のような(?)味がして
水溶きで美味しく飲んでますw

かなり苦手ということは我慢でなんとかなるようなレベルじゃないということでしょうか・・・。

献立の管理は、うちは鍋やフライパンで出されて自分で好きな量を盛るって感じだからなぁ・・
あと母親にも「脂肪少なめにして」って日ごろから言ってます。母自身も気にはしてるらしいから
なんとか大丈夫です。
あとは微調整として、肉料理の日は納豆3回は絶対食べないとか
そんな感じで・・・
そんな細かく気にしなくても結局は継続することが大事だと思ってます。
112アスリート名無しさん:04/08/02 11:46 ID:WkL176xw
>>109
プロテインを美味しく飲むコツは美味しいプロテインを選ぶことです。
ウィダーの「水でおいしいプロテイン」は確かにおいしいです。
糖質多いけど。
ちなみにオレは、低脂肪乳で溶かすときはチャンプのモカorオプチのチョコ、
水で溶かすときはチャンプのバナナorチョコ。

業者も多く荒れてるけど、参考までに↓
プロテインは(ry? 29g
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090587945/
113アスリート名無しさん:04/08/02 12:57 ID:6cKPaIVv
プロテインは明治の無脂肪乳に溶かして飲んでます。
成分を見ると200ml当たり0.8gの脂質は入ってますが。
114アスリート名無しさん:04/08/02 14:52 ID:CGZSw8Z6
170cmで90kgの体脂肪13パーなんだが、腹の脂肪が落ちねえ・・・
腹筋の鍛え方が足りないのかな。
でも、体表面に付く脂肪の割合は一定っていうから、
体脂肪の数字のほうが間違ってるのか?

もう、一日中腹に力入れてるの疲れました・・・
115アスリート名無しさん:04/08/02 15:01 ID:ZgZ3aNdt
>>114
もしかして、すげー筋肉質?
腹は最後の最後まで残るよね。
特に脇腹。
見るたびにむかつく。
つまむたびに腹立つ。
116アスリート名無しさん:04/08/02 15:45 ID:mW/8L/vx
ただの妄想だからw
117アスリート名無しさん:04/08/02 16:37 ID:/Xv/rc1J
>>114
その身長と体重で鯛死亡率が13%って、ラグビーとか柔道とかやってんの?
118アスリート名無しさん:04/08/02 16:57 ID:LPt8xbHc
>>115
ワロタ
おっしゃる通り見るたびにむかつくし、つまむたびに腹が立つよ。
119脂身くん:04/08/02 17:30 ID:OuhlOfd/
まあこれでも読んでください
http://www.bodybuilding.com/fun/gluhareff15.htm
120アスリート名無しさん:04/08/02 17:57 ID:dJNijawi
>>119

このサイトの18番目に書いてあるけど、体脂肪率を下げたい場合でも
メシの回数を5〜6回に増やした方がいいんだよなぁ。
121アスリート名無しさん:04/08/02 18:17 ID:IYOqUmMq
質問です。脂肪は食べた分だけ体に付くのですか?
122アスリート名無しさん:04/08/02 18:29 ID:NgtQvd9a
んなこたぁない
脂肪も立派な栄養です
123アスリート名無しさん:04/08/02 18:41 ID:dJNijawi
>>121
極端に脂肪分をCUTすると、「氷河期がやってきた」とカラダの
方で判断し、摂取した栄養を無駄なく皮下に蓄えようとする働きが
発生するらしいです。
だから近年、脂肪分(当然HDL中心)を積極的に摂取してる
アスリートも多いみたい。

124アスリート名無しさん:04/08/02 18:52 ID:faAC633m
僕は黒酢飲んで体脂肪が5%減りました

身長170a 体重66.5` 体脂肪25%→20%

飲み始めて2週間くらいで効果が出てきましたよ
運動は週2〜3回5`位のランニングです
125アスリート名無しさん:04/08/02 19:24 ID:5oSUswoi
もともと25もあったんなら、黒酢というか他の栄養バランスや運動の成果のほうが大きいのでわ
126アスリート名無しさん:04/08/02 19:41 ID:WPm4LQBl
>>123
今ではLDHというのは重視されなくなってきて、
オメガ3、6、9の割合を整えることや
GLAが注目されている。LDHでもオメガ6系に偏ると逆効果なんだな。

>>124
最初は何をやっても効果的です。
そっからが勝負。
127アスリート名無しさん:04/08/02 20:21 ID:NgtQvd9a
脂肪摂るなら魚から
128アスリート名無しさん:04/08/02 20:31 ID:WPm4LQBl
>>104
その身長でその体重、筋力と言うことは、筋量が足りないと言うことだと思う。
ウエイトの負荷が軽すぎる。まだ腕立てのほうが効果ありそうなくらい。

>・チェストプレス@…26kgの重さで10回×4セット

これはウォーミングアップにしかならないので1セットでよい。あとは無駄。

>・チェストプレスA…43kgの重さで10回×4セット

4セット同じ重量で、かつ4セット目で10回が達成できなくなるくらいまで負荷を上げる。

>・フリーウエイト…7kgのダンベルで両手首50回×4セット、上腕20回×2セット

手首はリストカールかな?回数は20回で、同じく4セット目で20回できなくなるくらい負荷を上げる。
上腕はダンベルカールか?これは同じく4セット目で10回が達成できなくなるくらいまで負荷を上げる。
後、懸垂をやること。順手で限界までの回数を2セット。
これで時間は短縮しながら、もっと効果が高くなるはずだ。
なお、毎回、セット数とレップ数、使用重量の記録をつけ、前回よりも記録が下がるようなら
休息を1日増やすこと。
129114:04/08/02 21:00 ID:CGZSw8Z6
>>117
半分正解。当方ラガーマンです。

一応オフの間は炭水化物、糖分は控えめにして
ウーロン茶を水代わりに飲みまくり、トレもしてるんだけどな。
どうにかならんものか・・・
130アスリート名無しさん:04/08/02 21:58 ID:mW/8L/vx
自演するなゴミw
131アスリート名無しさん:04/08/02 23:14 ID:U3zyEmc9
もっと、走れば、ラガーマン。
132アスリート名無しさん:04/08/03 06:07 ID:8wCiS+Ah
最高、人って何パーセントくらいまで落とせるものなの?
133アスリート名無しさん:04/08/03 07:23 ID:yS6RasTc
たしか三パーセント
134アスリート名無しさん:04/08/03 09:35 ID:Ibe66Jta
>>103-104
スクワットとデッドリフトもやっとけ。
チンニング出来なきゃラットプルダウン(ビハインドネック)でもやっとけ。
身体の表と裏、上半身と下半身、バランス良く鍛えなきゃあかんよ。
135103,104:04/08/03 18:34 ID:Ru77zcMP
早速、昨日からゆっくりめのランニングを約40分
(400mトラック14周できました)走り始めました。
昨日と今日やっただけなのですが、トレ後の腹の
へこみが増えた気がします。。

ラットプルダウン、スクワットも追加しました。
アドバイス頂いたとおり、ウエイトも上げて全身まんべんなく。
結局、休憩をはさみながら2時間弱かかりました。
今日はかなりの疲労感で、ジムで眠くなりましたw
もっと効率良くちゃちゃっとやった方がいいんでしょうか?
ども器具にも、2秒かけて緊張、4秒かけて緩和させるよう
書いてあるので、それを守って時間をかけてやっているんですが。

大胸筋を鍛える2つの器具(フライ?とチェストプレス)は
やってもやっても脇の側にしか筋肉がついていない気がします。
谷間の筋肉に有効な器具はないでしょうか?
136アスリート名無しさん:04/08/03 18:41 ID:6U1jf4PX
ペックデックやれば谷間できます。
137アスリート名無しさん:04/08/03 18:57 ID:iBUBiXbf
腹のへこみが増えた気がするのは、、、






気がするだけだろwたった一日で。。
138アスリート名無しさん:04/08/03 21:13 ID:Z0EDAouk
>>135
>トレ後の腹のへこみが増えた気がします。。

体内の水分が減って、一時的にそう見えるだけ。

>結局、休憩をはさみながら2時間弱かかりました。

>>128をちゃんと読んだかな?あのセット数とレップ数でそんなにかかるか?
休憩時間が長すぎないか?休憩は1〜3分以内で。
マシンとフリーウエイトを使ったトレーニングは1時間程度で終わるように。
どうしても無理なようなら、種目はそのまま、4セットのところを3セットにすると良い。

>やってもやっても脇の側にしか筋肉がついていない気がします。

それは筋量が足りないだけ。基本的に外側、下側からついてくるから、
ある程度発達しないと内側につかない。生まれ持った筋肉の形にもよるけどね。
基本的に、普通のフィットネスクラブにおいてあるようなチェストプレスマシンなら
100kgでセットを組めるくらいにならないと、内側がどうとか言うレベルにはならない。


139アスリート名無しさん:04/08/03 21:39 ID:o+HoZnyK
脂肪落としたいなら、革命的エアロビックトレーニング「マフェトン理論で強くなる」
を参考にして、トレーニングしてる。(有酸素運動&脂肪を落とす為の栄養理論が載ってる)
140アスリート名無しさん:04/08/03 22:17 ID:yS6RasTc
自転車(ママチャリ)で一時間普通に走って、体脂肪減ると思いますか?
141アスリート名無しさん:04/08/03 23:15 ID:8wCiS+Ah
8%まで落としたけどふらふらするよ
限界体重かもしれない
あまり減らすのも考え物かもしれないね
142アスリート名無しさん:04/08/04 10:18 ID:qr89guYE
腹筋がきれいに割れて見えるのが13%以下ぐらいだろ?
そのへん目指せばいいんじゃねぇの?
143アスリート名無しさん:04/08/04 10:22 ID:vfLlho1M
俺は体脂肪率9%前後だが、腹に力入れない限り割れていない。

コツコツと腹筋は鍛えているつもりだけどね。

まだ脂肪を燃やせという事なのかな('A`)
144アスリート名無しさん:04/08/04 12:26 ID:mxXKZXs6
>>140
食事が適切なら、その運動で十分減る。
ただ、走り方にもよるだろう。

>>143
測定器がでたらめだったということに早く気づいたほうが良い。
145アスリート名無しさん:04/08/04 14:20 ID:ywi5+CwM
>>143
足で測るやつにしてみれば?
手で測るやつだと上半身っていうか腕まわりだけやないか確か
146アスリート名無しさん:04/08/04 14:36 ID:mYVwbgud
↑そだね、10パー切ると、血管も浮き出まくり。
147143:04/08/04 15:55 ID:vfLlho1M
>>144-146
レスサンクス。

確かに腕で測る奴だから正確ではないよね。
正確じゃないのにレスしてごめんよ。

腕は日ハムの新庄のように常時血管浮き出てるけど、
お腹は(;´Д`)ハァハァ
148アスリート名無しさん:04/08/05 02:55 ID:Suj6CjH+
170CM 55kg 12〜14%(手で測るタイプ)
最近疲れが取れにくい気がする、、
体脂肪増やした方が良いですか?
それとも全然関係ないですか?
149アスリート名無しさん:04/08/05 04:01 ID:x9QPu5Jc
>>148
一般的なタイプの肉付きだと仮定して
手で測るやつで12〜14あれば
十分脂肪の蓄えはあるはず。
150アスリート名無しさん:04/08/05 05:22 ID:8dTJhEA9
俺は手だと8%だけど足だと16%ぐらいいく。
どっちが正しいのかな
151アスリート名無しさん:04/08/05 06:15 ID:Bo+r19rn
>>150
俺もそんな感じだったけど、両手両足で測るやつだと11〜12%くらいだった。
おまい、モモと腹に肉付いてない?
152アスリート名無しさん:04/08/05 09:44 ID:zGwSWjWk
正確な値って言うのを知りたい罠。専門施設に行けばあるのかな?
人間ドックの項目にあればいいのになぁ…。
153アスリート名無しさん:04/08/05 09:55 ID:KzqxVlBo
>>151
アホだろw

足>>>>>>>手足=手くらいに体脂肪率はでる

両手両足で11%だと絶望的だな絞る前でも9%とかでるのにw
154アスリート名無しさん:04/08/05 11:14 ID:f9cgeC9U
>>152
あなたの目標は「数値」?
それとも「格好いいカラダ」?
鏡とカメラがあれば毎日記録できる。
身近に女がいれば、客観的に評価してもらえる。
漏れにとっては数値は単なる目安。
女からの評価が得られれば良い。
155アスリート名無しさん:04/08/05 11:45 ID:b2XXAOIU
>148
もう少し、筋量を増やした方がなにかにつけて楽ですよ。
その体重でその体脂肪だと、体幹部にも対して筋肉ついてないだろうし、
夕方になるとかなり姿勢悪くなってて、内臓にも負担かかってるんじゃない?
新陳代謝も落ちてるかもしれないし。
156148:04/08/05 12:24 ID:ESwwVFjS
>>149
脂肪量は十分あると思ってたけど、職場が空調無しで絶えず動く仕事なので
夏を乗り切るのに体脂肪増やした方が良いのかな、と漠然と考えていたんです。

>>155
そうですね、今まで体脂肪落とすのと体を引き締める事を考えていたので、
有酸素運動よりウェートトレーニングで増量した方が良いでしょうか?。
157アスリート名無しさん:04/08/05 19:16 ID:Aev7h01d
>>154
何でそこで噛み付くのか。頭悪いレスだな。
人によって主観でまくりの見た目なんかより数字、自己観察のほうが把握しやすい。
158アスリート名無しさん:04/08/05 20:00 ID:DyQzidba
筋トレやランニングなど続けていくと、体脂肪率は減っていくんですが
同時に体重も落ちていくんです。まあ、脂肪が減った分、と考えてるんですが、
脂肪の減少と筋肉の増加には時間差があるものなんですか?
脂肪が減った分筋肉が付いて、体重は変わらない、なんてうまい具合には
ならんもんでしょうか?胸や腹回りなど、かなりシェイプされてきてますが
体全体が1サイズダウンしたような、少し頼りない体になってきています。
159アスリート名無しさん:04/08/05 20:30 ID:+mVI72kv
減量しながら筋肉をつけるのは、それなりの素質があるとか
ドラッグ使ってるとかじゃないと、無理。
脂肪がつきやすい食事と、筋肉がつきやすい食事の条件はかなり一致しているからね。
筋肉を増やそうとすると、普通は脂肪も増えてしまう。
脂肪を増やさずに筋肉を増やそうとすると、大変な時間と努力が必要になる。
160アスリート名無しさん:04/08/05 20:58 ID:BofJHu1P
例えばベンチプレスでマックス60kgだったのが80kgになったら
筋量は増えているって解釈でいいのかい?
161アスリート名無しさん:04/08/05 21:01 ID:+mVI72kv
フォームが一定で体調もほぼ同じ程度で、
しかも筋トレ初期のころの急激な神経系の
発達によるものではない場合なら、
そう考えてほぼ間違いではないだろう。
162アスリート名無しさん:04/08/05 21:19 ID:BofJHu1P
なるほど。
163アスリート名無しさん:04/08/07 03:15 ID:CH7y6pDO
なんで足で測る体脂肪計はこんなに高くでるんだ
うちの市販のやつだと16%だがIn Bodyで計ったら9%だった
164アスリート名無しさん:04/08/07 08:31 ID:EELAAQXj
うちのタニタの足で乗るやつは21%
ジムにある手で握るやつは14%と出る
165アスリート名無しさん:04/08/07 08:44 ID:oITpEkty
いんぼでいが低く出るだけだw
まだ実際の体脂肪率は市販の方に近いだろう
166アスリート名無しさん:04/08/07 08:55 ID:kw8GhpHg
オムロンの足+手(体重計)のタイプで8%
オムロンの握るタイプで13%
実際、腹の肉を摘むと3cmぐらいある。全然当てにならない。
本当は体脂肪計の数値+5%ぐらいと思う。
一番正確に量れる機種ってどれだろう。。。
167アスリート名無しさん:04/08/07 12:32 ID:VToE0SY2
医者に行ってスキャンしてもらうのが一番正確なんじゃないのかな。
市販の奴はあくまで目安にしている。
数値よりも大事なのがやっぱり見た目っしょ。
筋トレなんかオナニーと一緒なんだからいかに自己満足できる
体を作るかが重要。
鏡の前で10分ぐらいうっとりするのが筋トレの醍醐味だろう。
168アスリート名無しさん:04/08/07 22:42 ID:DLJA3SzN
体脂肪率、体脂肪率って、最終的には腹筋が割れればいいんでしょ。
ここの住民的には…。
169アスリート名無しさん:04/08/08 01:41 ID:9tYXP+ht
電気屋さんではタニタが一番正確っていってた。
体重計で体脂肪をはかる技術はタニタが開発して
体脂肪に関するデータとかをたくさん持ってるから
病院とかにもそのデータを提供してるとか電気屋の姉さんが
語ってました。その姉さんが言うには
正確さで選ぶならタニタだそうです。
170アスリート名無しさん:04/08/08 02:09 ID:EvVv+TJX
アスリートモードのあるやつにしなよ
体脂肪計
171アスリート名無しさん:04/08/08 03:09 ID:qHRHn+8a
タニタのこれ良さげ。ただ高杉。
体組成計 部位測定インナースキャン
BC-600 (ホワイト) 標準価格:¥30,000(税別)

172アスリート名無しさん:04/08/09 10:31 ID:71JxU1CS
【おいしいのに】ちょっとひと手間かけるだけ! カレーで痩せる!!【体脂肪減少!】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1086488435/
173アスリート名無しさん:04/08/09 10:53 ID:jiYBRV2W
>>153
意味わからん なんで>>151 がアホなんや
174アスリート名無しさん:04/08/09 19:06 ID:abVMeGKz
体脂肪計だけど、タニタのPC連動のやつはすごい。
俺のはBC-500だけど、USBカートリッジに
30日分のデータ(体重、体脂肪率、筋量スコア、基礎代謝)を
蓄積できて、PCに挿せば自動的にいろんな種類のグラフになる。
ネット経由でタニタにデータを送って、アドバイスとか献立表を
もらえたりもする(有料)みたい。俺はやってないけど。
目標管理してる人の中には、エクセルでグラフ作ったりするやつも
いると思うけど、そんな人にはおすすめ。

あ、業者じゃないので悪しからず。
175アスリート名無しさん:04/08/09 21:48 ID:2z7/05Jv
俺10km/日走ってるけど食事は普通の食事してた。
体重落ちて落ちて落ちてどうしようもなくなってきたから食事増やしたよw
たんぱく質中心
あ、もちろん筋トレも部屋のバーベルでやってます。
今BMI21.8前後でベスト体型 うしししし
176アスリート名無しさん:04/08/09 23:20 ID:gewG00Up
>>175
フルマラソンは走ったことある?
あるならタイム教えて
177アスリート名無しさん:04/08/10 09:36 ID:VaUfEwub
一番高い体脂肪計っていくらぐらいなのかな?<タニタ
178アスリート名無しさん:04/08/10 09:57 ID:DBH70+67
フルは無いッスー(´・ω・`)
10kmでベスト45分くらい、しょぼいね。
179アスリート名無しさん:04/08/10 10:17 ID:C7x+HW3U
>>177
体内脂肪計
BF-220 標準価格:¥1,200,000(税別)
●移動検診や収納に最適な伸縮式自動身長系を採用。
●測定開始時の身長計カーソル位置を10.0cm間隔で設定可能。
●タッチパネル入力方式採用(対話方式の入力が可能)。
180アスリート名無しさん:04/08/10 12:44 ID:0csNJ91/
>>178
しょぼいっていっても普通の一般人のほとんどが10キロも走れない
181アスリート名無しさん:04/08/10 22:56 ID:blCII4cz
>>178
> フルは無いッスー(´・ω・`)
そですかー
> 10kmでベスト45分くらい、しょぼいね。
10km 50分が切れないおいらからみたら ネ申!
182アスリート名無しさん:04/08/10 23:00 ID:blCII4cz
毎日10km走れて、10kmを45分で走れるなら、フルマラソン 3時間30分くらいで走れるはずやで
183アスリート名無しさん:04/08/11 02:32 ID:k1qjayMh
体脂肪率は14〜16%を維持していますが、会社の健康診断の中性脂肪が
いつも下限を下回っています。
中性脂肪(mg/dl) 基準値:60〜150 検査結果:40

この程度の体脂肪率で中性脂肪が低いのは普通ですかね?
184アスリート名無しさん:04/08/11 03:10 ID:OecMtZ9H
手で測る体脂肪計は上半身しか測っていない。
足で測るやつは下半身しか測ってない。
両方のは両方で測っている。
以上、店員さんからの情報。ほんとかどうかは知らん。
185アスリート名無しさん:04/08/11 03:48 ID:Spzj8JJq
プロレスラー
外道は有酸素をいっさいしないで
凄まじい筋肉質な体を仕上げたらしい。
186アスリート名無しさん:04/08/11 04:25 ID:RJGWNUuR
ビルダーなんかじゃフツーのことだろ
逆に有酸素だけで凄まじい筋肉質な体つくったんなら驚異だけどさ
無酸素トレと有酸素トレの違いもわからん夏厨到来か?
187アスリート名無しさん:04/08/11 09:17 ID:zRVHOu+i
有酸素なしで脂肪を減らしてくビルダーはやっぱすごいな。
週1で有酸素するだけでも大分ちがってくるからね。
188アスリート名無しさん:04/08/11 14:31 ID:UZww0BBj
>毎日10km走れて、10kmを45分で走れるなら、フルマラソン
>3時間30分くらいで

3時間30分をきるためには、足の筋トレを必要になります。というか
私の場合必要だった。
そうしないと35kmで足が止まります。
189アスリート名無しさん:04/08/11 15:52 ID:2ImvEJ3u
中年男165cm,76Kg体脂肪率26%を過去50日の記録に変化なしです。
ほぼ毎日1時間ジョグ(心拍数130以上キープ約5Km)週2回自重筋トレ。
食事は日本食を人並み。間食、酒無し。事務仕事。
もっと運動強度を上げる必要があるのか?もうじきガクッっと下がるのか?
それとも吸って出すしかないのか?w
子供の頃からチョットだけ肥満ギミでしたがぁ。
190アスリート名無しさん:04/08/11 15:55 ID:+8ios+e3
食事に問題ありだな、きっと。
191アスリート名無しさん:04/08/11 17:38 ID:YTw+P1jr
>>188
φ(◎。◎‐)フムフムフム

足の筋トレって、どのくらいを目標にやればいいの?
スクワット:体重の 1.5倍くらいで充分?
レッグカール、レッグエクステンション、カーフレイズはそれぞれどのくらいでしょ?

逆に言えば、脚の筋トレやんなくても、余裕で毎日10km走、10kmベスト:45分、
フルベスト:3時間30分くらいまでは行くってこと?
192アスリート名無しさん:04/08/11 17:49 ID:mLnrBBCv
>>191
まあ、スレ違いなわけだが。
ウザイんでそれなりのスレ逝ってね
193アスリート名無しさん:04/08/11 19:51 ID:2ImvEJ3u
189です
よっぽど食事も検討してるんですけどねぇ。。。
炭水化物の取りすぎの無いように。お茶碗一杯くらいと思う。
麺類・丼メシは食べませんシィ。もちろん糖分や脂質もほとんど取っていないハズ。。。
サプリも結構研究してたりして、万全のハズなのにぃ。
過去にリバウンドの経験もあるので、いけないのか?
ジョグ速度は膝痛と相談の上、今の速度になってマス。
スピードや距離よりも心拍計の値を注視してイマス。
吸って出したら、高いよなぁ。w
194アスリート名無しさん:04/08/11 20:45 ID:fF9gL2Gm
>>193
脂肪を代謝するには筋肉と酸素が必要なので、筋トレの強度を上げるとか、
ランニング時の呼吸法を見直すとかいう方法をとられては如何かと。
あと膝壊しちゃまずいので、ランニングの代わりにプールとか。

あー、呼吸法と言えばヨガの「火の呼吸」っつーのがありますよ。
パンクラスの船木がやり過ぎて滅茶苦茶体重落ちちゃった奴。

195アスリート名無しさん:04/08/11 20:47 ID:+XnLyTWH
>>193
その運動メニューこなして変化ないのは食事以外考えにくいけどな
一日の総カロリーどのくらいなの?
196アスリート名無しさん:04/08/11 20:51 ID:OXlJOWoS
体が硬いと代謝が悪くなり体脂肪が燃焼しにくくなるので
酢を飲んだり、ストレッチをして筋肉をほぐすと良いと
ジムのイントラが言ってました。
197アスリート名無しさん:04/08/11 22:25 ID:HQ4BF6NR
>>193
そういうのは体質によるんだよ。
元々体脂肪率が低い体質の人間は、特に若いうちなんか
何を食っても、特に運動もすることなく体脂肪率が低いまま。
逆に、元々弛み目の人間は、相当節制しても脂肪がついたまま。
特に年取るとね。
相撲なんか見ればわかるけど、同じように食べて同じように稽古してるのに、
あんだけ人によって体質が違う。寺尾と小錦の差が出るわけ。
で、あなたに必要なのは、おそらく無酸素運動。
今の筋トレは既に強度が低すぎるのか、フォームがデタラメなんだと思う。
筋トレのメニューとか、どういうやり方で腕立とかやっているのかを
書けば、アドバイスがもらえると思う。
とりあえず、懸垂はやった方が良い。
198アスリート名無しさん:04/08/11 22:39 ID:2ImvEJ3u
189です
>>194
それでは筋トレを強化してみたいと思います。プールはお金と時間が。。。
>パンクラスの船木がやり過ぎて滅茶苦茶体重落ちちゃった奴。
マジ?w

>>195
朝はシリアル 300k
昼は食堂で小盛り茶碗+おかず一品+味噌汁 800K前後
晩は適当おかずのつまみ食い程度500K?? 。。。。。と信じている。w

あ、それから晩はプロテイン+牛乳もあるか。。。

やっぱし、実際はもっと多いのかナァ。晩がアヤシイ?
事務仕事なので、もっと減らさんとイカンカァ?
精進料理しか食べてはいけないよーだ。。。orz

半年ぐらい長い目で期間を考えたほうがよい?
199アスリート名無しさん:04/08/11 22:47 ID:2ImvEJ3u
189です
>>197
腕立て10回×3セット 10秒/回のペース
腹筋 30回×3セット + 足上げる腹筋とかイロイロ
背筋 30回×3セット
首ブリッジ 30回×3セット
スクワット 10回×3セット 10秒/回のペース 10Kgの重り付
ラウンジ? 10回×2セット 10Kgの重り付

こんな感じデツ
200アスリート名無しさん:04/08/11 22:54 ID:+XnLyTWH
>>198
一回栄養量とか書いてある本に目を通すと良いよ。どれだけ食ったか把握しておくのはウエイトコントロールの
基本だから。古本屋とかで安く手に入るし
筋肉肥大させたいんじゃなくて、体脂肪落としたいだけなら牛乳やめてプロテインだけにするとか
1600kcal前後でそれだけ運動していればそのうち効果出てくるよ
201アスリート名無しさん:04/08/11 23:01 ID:o2ZlZu9E
   やせた男性、がんに注意   
 日本人男性は、やせているほどがんになりやすく、標準かやや太めに比べ、
がん発生率は14−29%高いことが、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)
の大規模疫学調査で分かった。
米国のがん専門誌に11日までに発表した。
 研究班は、40−60代の男女約9万人を1990年から約10年にわたって追跡し、
がんの発生率や死亡率と体格指数(BMI)との関係を調べた。
 BMIは、体重(キロ)を身長(メートル)の二乗で割った値。
標準は22で、25以上が肥満とされる。
BMIが21−20・9の男性ではがんの発生率はほとんど変わらなかったが、
やせとされる21未満で増加傾向が顕著だった。
23−24・9の人の発生率と比較すると、19−20・9の人は
14%、14−18・9の人は29%、それぞれ発生率が高かった。
女性では、こうした傾向はみられなかった。(共同通信)
[8月11日19時22分更http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/cancer_research/?1092214123新]
202アスリート名無しさん:04/08/11 23:06 ID:lpB/tYNI
>ラウンジ 10回×2セット 


ひわいな事想像してしまった

203アスリート名無しさん:04/08/11 23:26 ID:fF9gL2Gm
>>198
> あ、それから晩はプロテイン+牛乳もあるか。。。

水で飲んだ方がいいですよ。

>>199
もう筋肉痛にもならないでしょ?
回数を増やすんじゃなくてダンベルとか使って負荷を増やした方がいいと思います。
204アスリート名無しさん:04/08/12 00:13 ID:J1j60lWO
189です
>>203
カルシウム補給とも思った訳ですが。。。水にしましゅ。。。
牛乳は朝にしましゅ。
ダンベルや腹筋台とかを検討しましゅ。
体が軽くなったら以前やってた空手をまたやりたいなぁと思っています。
重いままヤルと苦しいばっかだろうから。。。
空手といえば腕立て100回は付き物ですねw
100回できたらダンベルもやるべ。(根性論デスカネ?w)
205アスリート名無しさん:04/08/12 00:33 ID:ZWjLuSMI
>>204
空手やってたんなら型とか息吹やれば結構な有酸素運動
になると思いますよ。

あと、マンションやアパートに住んでたら難しいですけど、サンドバッグ吊して
殴る蹴るやると結構身体締まりますね。
去年子供連れてスポーツショップ行った時に衝動買いして以来ずっとやってます。
高校卒業以来18年ぶりだったので最初は手首とか痛めそうになりましたけどね。
206アスリート名無しさん:04/08/12 00:38 ID:SiewgmEN
>>204
根本的な考えから変えた方がいいんじゃないですかね?
なんか昔の教えをそのまんまって感じがするんですが・・・
折角ネット環境にあるのだから勿体無いですよ。
簡単なトレ理論から勉強し直して見てください。その方が近道だと思います。
207アスリート名無しさん:04/08/12 09:25 ID:9JzZABYs
プレートで重さ調整できるダンベル(30kgがよい)を2個購入して
フラットベンチを買え。
お金あるなら、ベンチもインクラインできるやつがよい。
208アスリート名無しさん:04/08/12 12:38 ID:rhVEB8Pm
> スクワット 10回×3セット 10秒/回のペース 10Kgの重り付
こんなの全然筋トレにならん

体重の半分から初めて、体重の1.5倍をめざせ

209アスリート名無しさん:04/08/12 13:20 ID:M92JpSTD
>>208
スクワットはパラレルで体重の2倍は目指さないと駄目だろ。
210アスリート名無しさん:04/08/12 13:37 ID:rhVEB8Pm
>>209
ボディービルダーは 2倍かそれ以上かもしれんが、
ダイエッターなら 1.5倍で充分

どちらにしても 10kg じゃ話にならん
211アスリート名無しさん:04/08/12 16:25 ID:eEgpLHQy
体脂肪落としたかったから月に400km走りこんだら、
体重計の「一般」で測定しても体脂肪率7%になった。
212アスリート名無しさん:04/08/12 16:28 ID:Fn5YQtKe
夏だから、ほっといたって体脂肪率1桁のガリだよ。
213アスリート名無しさん:04/08/12 18:35 ID:QoT/Ig4E
体脂肪率を下げる目的でやる有酸素運動と
筋力UPを目的にやる無酸素運動は、
両立できるもんなんでしょうか?
どちらか一つの目的に絞るべきなのでしょうか?
例えば212のように、極限まで走り込みを行うと
体脂肪と同時に筋肉の絶対量も確実に減りますよね?
214アスリート名無しさん:04/08/12 19:06 ID:Z/geUVcL
>>213
よっぽど自己把握、管理しないと難しくない?
自分的には分けたほうがやりやすい
215アスリート名無しさん:04/08/12 21:02 ID:J1j60lWO
189です。
>>205
サンドバック欲しいっす。その気になれるのがいいっすね。w
>>206
インナーマッスルを鍛えるには伝統的トレがイイと思いましたノデ。
>>207
ダンベルとベンチを検討します。

>>その他の皆様
最終的には空手を始めて、自己の健康管理の励みにしたいなぁト。。。
その準備としてまず体脂肪を落としたいと思いました。
体が重いまま道場へ行くと拷問のようになってしまうので^^

不摂生な生活しているとスパーリングでボコられるので、適度な緊張感のもと
トレーニングを楽しんで日課にできる環境に自分を持って行きたいと考えてマス。
その課程のなかで筋トレや伝統的トレを入れ込みたいと思いました。
ドウモデシタ。m(_ _)m
216アスリート名無しさん:04/08/12 21:11 ID:E2wRoTJG
>>215
インナーマッスルを鍛えるとダイエットに良い、とでも、どこかに書いてあったのかね?
ほんとに脂肪を落とす気あるの?
217アスリート名無しさん:04/08/12 21:33 ID:J1j60lWO
インナーマッスルを鍛えると、体の均整がとれてパフォーマンスが向上してドーシタコーシタ
と書いてある本はよく見ました。
空手を始めるための準備運動だと思っているだけなので。。。

218アスリート名無しさん:04/08/12 21:37 ID:rhVEB8Pm
>>215

腕立て10回×3セット 10秒/回のペース
腹筋 30回×3セット + 足上げる腹筋とかイロイロ
背筋 30回×3セット
首ブリッジ 30回×3セット
スクワット 10回×3セット 10秒/回のペース 10Kgの重り付
ラウンジ? 10回×2セット 10Kgの重り付

こんなんじゃ、インナーマッスルの鍛錬にならんぞ

足を上げる腹筋(レッグレイズ)は、大腰筋には効くけどな
219アスリート名無しさん:04/08/12 21:58 ID:E2wRoTJG
基本的に、目的と手段が一致していないというか整合性がないというか、
中高生の部活のトレーニングのようで、若いときなら基礎体力はできるかもしれんが
減量にもインナーマッスルのトレーニングにも筋力アップにも中年からの
体力づくりにも、どの目的にも非効率なトレーニングになっている。
220アスリート名無しさん:04/08/13 15:27 ID:b6Ym/F26
>>218
>>219
中傷はドーデモイイので具体的に書け。
で、高効率なトレってなんだ?
211のように走り込んでやせたら非効率なのか?
215のように空手を軸に健康管理だと言ってるのが非効率なのか?
スポーツへの興味や得意種目やライフスタイルが自分と違うからダメだと言ってるのだろ。
筋トレスレの筋肥大にしか興味の無い連中の話ばかりなのでつまらん。
221アスリート名無しさん:04/08/13 21:00 ID:uQPXb9BW
毎晩どうしても発泡酒(dietってやつ)を500缶×2本飲んじゃうんですが、
これを焼酎など別の酒に変えれば普通に体脂肪が落ちてゆくのでしょうか?
それとも夜の酒は端的に控えろ、っつうことでしょうか?

163cm-64kg-21%です。
仕事の都合もあって、
週2回ほど自転車でLSDを3時間やる程度しかトレーニングする時間は取れないです。

どなたかアドバイスお願いします。。。
222アスリート名無しさん:04/08/13 21:20 ID:DrZsH2Ii
>>221
酒ってカロリーあるけどそれくらいなら気にしなくてもいいと思うよ。
一緒につまみとか食ってたら明らかに辞めた方がいいけど、発泡酒だけなら平気。

週2で3時間ならジム行って筋トレと有酸素運動したら。
223アスリート名無しさん:04/08/13 21:37 ID:oLM+OaZR
ハイドロキシカット届きました。
体脂肪率はもっと減るかな?

>>221-222
俺はダイエットコークとかを芋焼酎で割って飲んでたな。
最近は酒なんて全然飲んでないな。
224221:04/08/13 22:36 ID:uQPXb9BW
>>222-223
レスありがとうございます。
酒も多少なら大丈夫でしょうかね。
ちょっと安心しましたが、油断しないようにします。

ちなみに自転車での有酸素LSDトレーニングは2日×3=計6時間程度です。
ジムは良いんでしょうが、どうも室内スポーツが性に合わなくてだめなんですよね。
とはいえ、この季節は昼の屋外は危険なので考え物です。
225アスリート名無しさん:04/08/14 00:39 ID:qsohsSKY
質問!
約半年かけて、筋トレ、有酸素運動、カロリーコントロールなどを
自分の決めたプログラムで実行し、ほぼ目標の体重、脂肪率、体型になりました。
現状を維持したい場合のコツってありますか?
226アスリート名無しさん:04/08/14 01:02 ID:jhf7MEzu
>>225
そのプログラムを続けること。
227アスリート名無しさん:04/08/14 01:18 ID:frSivCKS
>>225
そのプログラムを続けること。
228アスリート名無しさん:04/08/14 02:04 ID:tmnU3Rur
>>220
何を言ってるんだ?多少の知識があれば、そういうことは言わないはず。
インナーマッスルを鍛えるならインナーマッスルのトレをすればよい。
筋力をつけたければ筋力をつけるトレーニングをすればよい。
減量したければ、減量をするためのトレーニングをしたければよい。
それらは本を読むなり検索するなりすれば、すぐにわかるはずだ。
そのどれにも反するようなトレーニングをして、>>189のようなことをいっても、
それは効果が出るはずがない、としか言いようがない。
まあ、ぶっちゃけ、最近、解剖学や生理学は愚か基礎的なトレーニング理論の
知識もなく、自分で調べる気すらもなく、そのくせ、やたらとインナーマッスルを
連呼するが、インナーマッスルがどこの筋肉で、どう働いて、なぜそれを鍛える必要が
あるのか、具体的にはどういう刺激を与えればよいのか、全然知らない連中が多い。
それでイライラしてきついことを言ってしまったというのはあるな。
インナーマッスルを考えるよりも、まず普通のウエイトや有酸素をやって
筋力持久力を高め、基礎的な知識も習得する、それが先決であり、そうした方が
インナー連呼するより役に立つし、最終的には目的に近いということを言いたい。
あれだよ。ハッケイだとか気だとか言って怪しげな中国拳法を学んで
空手はレベルが低いとか言うのが昔、中国拳法ブームのとき流行ったが、
今のインナーブームはそれに近いものがある。中国拳法の理論も深いかもしれないが、
週1回1時間しか稽古しないし体力のないヒョロヒョロが学んでも無駄。
それより、フルコンでもやってガンガン鍛えて、それから興味を持つなら持ったほうが良い。
229アスリート名無しさん:04/08/14 02:14 ID:z7BXfwcc
>>228
何度も言わすな。


         
                    見 難 い ぞ ! ! !




トレ知識の前に改行覚えろw
230アスリート名無しさん:04/08/14 02:16 ID:tmnU3Rur
段落分けと言いたいのか?
231アスリート名無しさん:04/08/14 02:31 ID:z7BXfwcc
それぐらい気づけよw
あんたの文章は小学生の作文見たいだぞw

長くて入らないなら2つに分けろ。

意義のあるレスかも知れないが、
2行目で読むのを諦めたよw


さぁアテネ開幕だが寝よう・・・
232アスリート名無しさん:04/08/14 02:44 ID:tmnU3Rur
改行と段落分けは違うが・・・
まあ、あの程度の長さの文章に段落分けも何もないとは思うが
それが長くて読めないのなら読まないほうが良い。
屋上屋を重ねる無用な説明の手間が省ける。
233アスリート名無しさん:04/08/14 02:46 ID:1hK53ZmQ
体鍛えてる人たちって人間的にすさんでいる人がおおいね
234アスリート名無しさん:04/08/14 10:00 ID:0MRaaGQv
>>215
ゆっくりの腕立て伏せ良いですね。背中を突き出すように意識すると良いらしいよ。
空手をやりたいらしいので肩のインナー鍛えるのは理にかなってると思いますよ。
以前元ダイエーのトレーナー野口陽司が自重でのトレーニングを勧めていた。
235234:04/08/14 10:06 ID:0MRaaGQv
誤解受けるとまずいので補足
器具を使ったウエイトも大切と言ってました。
236アスリート名無しさん:04/08/14 11:01 ID:OF0MrblT
228くらいの中身だと、一気に読めるだろ、普通。
237アスリート名無しさん:04/08/14 11:51 ID:9rIoZAqt
238アスリート名無しさん:04/08/14 22:37 ID:ccXizo49
セルライトってどうですか?
絞りに絞ってカットを出さなきゃいけないビルダーの皆さん。
セルライトはダイエットその他では除去できないって聞きますけど。
男が多いからあんまり気にする人いなさそうだけど。
239アスリート名無しさん:04/08/15 21:36 ID:tjpgQie/
火の呼吸を、極めたらすぐやせそうだ・・・・
やり方わかる火といないかな?

それか、火の呼吸スレありますかね?
240アスリート名無しさん:04/08/15 21:53 ID:9jJQ78wt
>329

本でてる
ウェブにも解説あったよ
クンダリーニヨガだっけ?ぐぐれ
241アスリート名無しさん:04/08/16 03:42 ID:wUPLiovn
>>240
その手のキーワードでぐぐると○ームがらみのHPにたどりつきそうでコワイ
242アスリート名無しさん:04/08/16 05:28 ID:Qd8NkvJU
効率よく脂肪を燃焼させたいなら一番血糖値の低い朝食前に有酸素運動を30分
243アスリート名無しさん:04/08/16 10:05 ID:m3FcbQBt
>>239
ビデオが出てる。
漏れは買った。
本で読むより、目で見たほうが良いに決まってる。
244アスリート名無しさん:04/08/16 14:28 ID:nFZIa87V
登山家に「なぜ山を登るのですか」という質問をすると、「そこに山があるから」と
答えるそうです。シンプルな答えです。しかし、そのシンプルな言葉の中に、経験者
のみが持ちうる重厚な雰囲気と、悟りにも似た深い思いを共有でき、何より清々しさと
爽やかさを感じます。「ああ、できるなら、私も斯くありたい」と思わせるような、素晴ら
しい言葉です。

 これが減量家だったらどうなるでしょう。「なぜ減量をするのですか」という質問をする
と、「そこに体重があるから」と答えるでしょう。まぬけです。まぬけすぎます。シンプルな
答えです。しかし、そのシンプルな言葉の中に、「でぶ」のみが持ちうる重厚な皮下脂肪と、
あきらめにも似た深い挫折感を共有でき、何より暑苦しさを感じます。「ああ、できるなら、
このようにだけはなりたくない」と思わせるような、恥ずかしい言葉です。

 みなさん、減量家に理由を聞いてはいけません。
245アスリート名無しさん:04/08/16 14:39 ID:yRcFN7dh
階級制の競技やってるから
246アスリート名無しさん:04/08/16 17:49 ID:4hifyGja
さらし
247アスリート名無しさん:04/08/16 18:27 ID:WD2uVPfN
体脂肪を落としたかったら朝起きて減量スーツきて30分位歩けばいいじゃん
248アスリート名無しさん:04/08/16 18:32 ID:RCYEh6Hr
(´ー`)y−~~~
249アスリート名無しさん:04/08/16 18:59 ID:HOayVbKk
今、減量&筋トレを始めたばかりです。
あまり知識が無いので悪い点があったら教えて下さい。

朝・食パンにマーガリン+チーズを一枚とアイスコーヒー一杯
昼・惣菜パン1個
夜・白米普通の茶碗に一杯+適当なおかず。腹八文目くらい。

水泳を毎日約1km。ゆっくり1時間くらい。
腕立て20×5と腹筋20×5。軽いダンベルで適当な運動。

身長179cm 体重79.6kg 体脂肪は不明ですが多分20以上。
来年の夏くらいには体重70前後で体脂肪15以下にしたいです。
アドバイスを宜しくお願いします!
250アスリート名無しさん:04/08/16 19:12 ID:s7etsFmq
来年の夏までが目標かw

朝のマーガリンが無いと死んじゃうなら少なめに塗る
昼はもっとガッツリ食べる
夜は茶碗一杯から気持ち減らす。

これプラス運動で楽勝だよ。
251アスリート名無しさん:04/08/16 19:41 ID:rtex97pn
マーガリンは、ねぇ・・・最悪だよ脂だけだし。 チーズはたんぱく質摂るためという言い訳にもなるが・・
252アスリート名無しさん:04/08/16 19:53 ID:7unz2ft1
>>247
> 減量スーツ
ウププ
253アスリート名無しさん:04/08/16 20:21 ID:WD2uVPfN
デブは協栄ジムの減量スーツ着て毎日30分歩けばいいんだよ。
254アスリート名無しさん:04/08/16 20:29 ID:rtex97pn
晒しあげ
255アスリート名無しさん:04/08/16 20:30 ID:Kh1ITCBv
>>249
目標が一年先なんだから
食事は普通に摂るが吉
あなたの場合は月1s減でいいんだからさ
現状のトレーニングを続けて体重・脂肪率が落ちてこないようなら
食事・トレーニングメニュー共に少しずつ見直せばいいかと…
焦って無理しても続かないと意味ないからね
256アスリート名無しさん:04/08/16 20:37 ID:hVMBtdIr
>>253汗かいたらやせると思う。水分減るだけ運動後水分とったらほぼ元の体重に戻る。
257アスリート名無しさん:04/08/16 21:13 ID:iu8KSnnE
心拍計付きの時計買おうとスポーツオーソリティの時計コーナー見てて
ナイキのIMARA HRM買っちゃった。
小さいなあと思いつつも帰って調べてみたら女性用だった。
しかたないのでカミさんにくれてやった。
258アスリート名無しさん:04/08/16 22:03 ID:+3kewe+k
おまえら友達と居酒屋でワイワイやったりする時の
食事にまで気ぃ遣ったりしてる?

俺、日常の食生活ではかなり追い込んでて、夜中に
目覚まし鳴らしてプロテイン飲んだりノンオイルツナ冠
食ったりするためにおきたりしてるんだけど、酒が入るともうダメ。
ピザやら唐揚げやら、気が済むまで食ってる。
こんな俺って意志弱いのか?
259アスリート名無しさん:04/08/16 22:10 ID:rtex97pn
普段きっちり管理して、絶対計画を破らないようにする分、
週末などの飲みの時は周りと歩調が合うくらいは気にせずに食べる。
260アスリート名無しさん:04/08/16 22:16 ID:s7etsFmq
>>258
酒飲んでる時によく食が進むねw

俺は飲んでる時はあんまり食べないからな・・・・
その悩み分かってあげられないw
261アスリート名無しさん:04/08/16 22:21 ID:zhiykeaw
聞きたいんだけど
体脂肪率って何%まで落とせるものなの?
自分は今8〜9なんだけど
まだまだいけるかな?
262アスリート名無しさん:04/08/16 22:28 ID:8nx9dXJt
>>261
確か男性の場合は3%は最低限必要らしい
263アスリート名無しさん:04/08/16 22:38 ID:OMGlm3uf
ヘルシアっておちゃが体脂肪に効くっていってるけど本当かねえ
264アスリート名無しさん:04/08/16 22:41 ID:B+clvw6N
◎脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦!43◎
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092065084/
265アスリート名無しさん:04/08/16 22:44 ID:iLKe1Oqs
とまらんね。酒入ると。
ポテト→ピザ→唐揚げ→お好み焼withマヨネーズ→キムチチャーハン→ラーメン
のゴールデンコースだね。
枝豆→豆腐→焼き鳥塩→ホッケ→イカ一夜干しとかなら結構よくない?
266アスリート名無しさん:04/08/16 23:05 ID:51XmMMln
そらあ、エンデュランス系のスポーツやってると、
体脂肪は単なるお荷物だから、なるべく減らしたいだけですよ。
やっぱ、身体が軽いと有利だから。
267249:04/08/17 01:19 ID:nz0mkZzZ
皆さん、アドバイス有難うございます!

やっぱり、もう少し食事に気をつかった方がいいですか?
今までは『素早く大量に食べて、即タバコ』が一番気持ち良くて
みるみるうちにデブになりました。
今はゆっくり噛んで少しずつ食べるようにしてますが。
来年には海にでも行きたいので、なんとか改造したいのですが。。
腰回りの脂肪と巨乳はどうゆうトレーニングで直せますか?
今は腕立てとかやってるのですが、これだけでいいですか?
268アスリート名無しさん:04/08/17 01:33 ID:5hiCZbBu
>>267
ステッパー買って朝飯前に30分、夜寝る前に30分
週1〜2回の水泳、家で出来る簡単な筋トレ
これで半年で15`くらい痩せたけど
269アスリート名無しさん:04/08/17 09:17 ID:1XCYodtT
水泳を週3〜5回にすれば格段に効果出るの早いだろうなぁ。時間ある人ならの話だけど・・・
270249:04/08/17 12:14 ID:qhhHcTWQ
半年で15kgですか!!凄いですね!今、80kg近くありますが
一年でなんとか頑張ってみます。筋肉のついた体脂肪10近い70
kgが目標です。1年で体脂肪10%減は可能でしょうか。。?

あと水泳は1日に何kmぐらいを目安にしていますか?いつも1km
以上泳いだらやめてしまうのですが。それも100mに一度くらい1分
くらい休みながらです。
271アスリート名無しさん:04/08/17 14:38 ID:/Vt2p9/1
>>270
水泳はだいたいそんな感じ
泳ぎ方もいろいろ代えながら
ただバタフライは目立つから滅多にやらないけど
休むなら心拍数があまり落ちない程度に
だいたい120以上を保って
慣れたら1km以上続けて泳いでみる
お年寄りでも日課にしてる人がいるくらいだから絶対大丈夫

あと水中ウォーキングもいい
腰を落として上半身を立てて水の抵抗をしっかり受け止めながら
ゆっくり歩かず水を切り裂きながらグングン進む位のつもりで
下半身にはこれがいいと思う

心拍数・・・(220-年齢)×0.65
有酸素運動はこの心拍数を目安に20分以上続けよう
272アスリート名無しさん:04/08/17 16:42 ID:1XCYodtT
実際20分って最低ラインでかなり効果薄いからもっとやってなw
273アスリート名無しさん:04/08/17 17:14 ID:Rq1YqAH5
だから20分以上なんだろ
274アスリート名無しさん:04/08/17 17:16 ID:2cxKOZMs
しかし強い強度で45分、弱い強度でも1時間以上すると
筋肉から栄養をとるらしいね
結果、基礎代謝下がる
275249:04/08/17 17:46 ID:7/VKS65R
有難うございます!
いつも平泳ぎなんですが、たまにクロールで50とか泳ぐと
息切れが激しくて、目が回りそうになります。。
心拍数は不明ですが、全力疾走のあとみたいな感じです。
120ってあのような感じですか?
276アスリート名無しさん:04/08/17 17:47 ID:1XCYodtT
カタボリックホルモンの話だろ、
ビタミン摂ると少しはマシらしい、
あと俺はやや強い強度で毎日1時間運動してるんだが、
その後きっちり筋トレして、1日の摂取たんぱく質もプロテインで調節しながら
きちんと充足するように摂ってるYO
277アスリート名無しさん:04/08/17 17:49 ID:1XCYodtT
>>275
心拍120って、ウォーキング程度です。
水泳したあと息切れが激しくて目が回りそうな時はおそらく160超えてます。
心拍って簡単に上がったり下がったりするもんですよ!意外とね!
心拍計つけてトレーニングしてた時びっくりしましたもん。
155前後でランニングしてても、信号待ちで数秒で140以下になって30秒も待てば120くらいまで落ちました。
278アスリート名無しさん:04/08/17 19:11 ID:8q8eZGy4
ウエイト維持期なら基礎代謝高いほうが有利だけど減量期は脂肪燃焼のほうが重要
減量期にはそんな食わないし。276みたいに筋トレもしてたんぱく質しっかり取ってれば
有酸素たくさんやった方が早い。目標達してから筋トレ。
279アスリート名無しさん:04/08/18 02:04 ID:V8IfQgPe
>>275
クロールで長距離泳ぐ時の足は、半分のピッチでバランスを取る程度に動かす
足のような大きい筋肉を使うと疲れやすいから、バシャバシャ行かずに
スーイスーイと優雅に泳ぐ感じで
280アスリート名無しさん:04/08/20 20:49 ID:2M8lwpGj
沢山カレー食べちゃった・・・

1000kcalは行ったな・・・w
281アスリート名無しさん:04/08/20 23:14 ID:20+wpFGj
炭水化物を結構減らして
トレーニング、有酸素運動は
大丈夫なの?

おなかぷにぷにでつ
282280:04/08/21 00:21 ID:Z8U98QCc
今、サカー見ながら日本酒のんでまつ・・・

お酒ってカロリー高いよね。

エンプティカロリーって言うけど、
じゃあ実際に残るカロリーはどのくらいなんだよ!!

テスト・テスト
283アスリート名無しさん:04/08/21 00:31 ID:1w90WtJA
筋トレはやりすぎると、筋肉が逆に縮むと聞いたんですが体脂肪が
20とかある場合はどれだけやっても大丈夫ですか?
284アスリート名無しさん:04/08/21 00:36 ID:Z8U98QCc
>>283
ここの1〜を読んでみて。

◆筋トレなんでも質問スッドレ◆59セット目◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1092549969/
285アスリート名無しさん:04/08/21 02:07 ID:EWqJZxVO
>>282

うさんくさい、「あるある」では75%が消えていくそうだ。

エンプティとは、体に役に立たないものをいいまつ。
よって、ハンバーガやジャンクフード、ポテトチップなどね。
カロリーあっても栄養的に役立たず。それがエンプティ。

あと割けを飲むと解毒作用を優先的にするのでタンパクシツであろうが
炭水化物でも脂肪になるだけです。食物繊維をたべるなら脂肪を
防げるだろうけど....
286アスリート名無しさん:04/08/23 01:13 ID:3flEHSFu
今、体重が78.3あります。普通に座ると垂れ乳みたいになってます。
身長は178くらいです。お腹も悲惨な状態です。
週6プールに行って、1500mを1時間くらいかけて泳いでます。
自宅では腕立て、腹筋をやっています。20×3セット
目安として、半年くらいで垂れ乳とブヨ腹をなんとかしたいと思って
ます。目標は1年後に『タンクトップを着ても醜くない体』なんですが、
半年は減量、体脂肪を落とす事に専念するつもりです。
今のこの運動だけで半年後に垂れ乳などは治せるでしょうか?
半年後の目標体重は70kg以下です。また、上半身を絞るのに有効な運動
がありましたら御教授下さい!お願いします。
287アスリート名無しさん:04/08/23 01:27 ID:MmBCO0F3
>>286
朝飯前の有酸素運動30分、お勧めはステッパー
腕立て、腹筋+ヒンズースクワット
288アスリート名無しさん:04/08/23 03:08 ID:lGKybht6
>>286

食事を減らすのも大事だよ…。
289アスリート名無しさん:04/08/23 10:14 ID:LheN756s
スレ違いだったらすいません。
高蛋白低脂肪な食品の紹介はよく目にしますが、
(オイル抜きツナ缶カマボコ、ササミ、赤身魚、卵白など)
それらを使った料理のレシピなどはあまり見かけません。
プロテインの美味しい飲み方のように、筋トレ向食品の
レシピ集みたいなものってご存知ないでしょうか?
調理の仕方がワンパターンになってしまって飽き飽きです。。
290アスリート名無しさん:04/08/23 17:21 ID:dXdHl5k3
>>289
トレとダイエット開始して何ヶ月目?

半年以上続ければ、食い物に対する執着心というものがサラサラ
無くなる。単なる栄養素でしかない。
ササミ何g、茹でたブロッコリ何g、全粒粉パスタ何g・・・・
全て単なる「秤の上の栄養素」。
291アスリート名無しさん:04/08/23 17:51 ID:8RzzxOMV
test
292アスリート名無しさん:04/08/23 17:59 ID:8RzzxOMV
>289
微妙に答えになってないけど、
オフ日作ってますか?1週間に1日なら大丈夫と舟木の本に書いてあったよ。
1日でも好きなものを食べれる日があると1週間くらい作業感覚でがんばれますよ。
その内に290さんのように悟りの境地に立ちますよ。人生ちょっと寂しくなるけど・・
293289:04/08/23 19:09 ID:LheN756s
>>290さん、292さん、レスありがとうございます。
私も皆さんと同じように、食事を「栄養価の補充」という
無機質な感じに考えるようになってきてますw
でも、せっかくなら楽しく食事したいなぁと思って。。

ちなみにこれまで私が試してみて美味しかったのは、、、

・ノンオイルツナ缶に生ワサビ(びっくりするぐらい合います!)

・ミツカン酢のCMでやってる、「鶏のさっぱり煮」を、
手羽ではなくササミで。ゆで卵も一緒に煮て卵白だけ食べる。

こんな我流でくだらない感じのでいいので、皆さんがひと工夫されている
料理などあれば是非教えてください!
294アスリート名無しさん:04/08/23 19:12 ID:9fMIJKlZ
英文だけどここは?(レシピ)
レシピなので知らない単語を調べたら良いだけだね。
>>289,292
http://www.bodybuilding.com/fun/massrecipes.htm
あとはrelated articleで関連したレシピを集めたら?

船木を言及してるけど、「すべては食できまる」という本の数
ページで、チートデイは、だめだ失敗だといってるよ。
理由は、その日を待つ、その日が来たら狂ったように食べる
のでダメらしい。それ以降は人に誘われたらチートデイに
したらしい。これだと、常に正しい食事を続けられるため。

それとチートデイと言っても、満腹になるまで食べるのを習慣化
していると、まー目標達成は無理だね。

それと船木は摂取カロリーも大きいけど、消費カロリーも多かった
んでつが、現役時代ね。チミは摂取と消費の収支を計算したこと
あるの?
295289:04/08/23 19:31 ID:LheN756s
>>294さん
ありがとうございます。そこの英語ムズいっすねぇw、でも頑張ってみます!

カロリーも、自分なりにですが計算してます。少し前から、
おかずをよく噛むことで、穀類の摂取を減らすことに成功しましたので、
よく食べるおかず類は割と量食べてます。(相応の消費もしてますけど...)
ご飯類減らすと、摂取カロリーってかなり変わりますねえ。
296292:04/08/23 20:12 ID:8RzzxOMV
>294
あっ、そうなんですか。
チートの話は提案のつもりなので、いいんですが
>チミは摂取と消費の収支を計算したことあるの?
普通にしてた時もありましたけど、何か?
なんでそんなに必死なんですか?


297アスリート名無しさん:04/08/23 20:51 ID:9fMIJKlZ
必至とかかれて、そうなのかなー?とか思ってますが
色々考えあるなーとか思ってます。

船木のより新しい情報では、週1チートはダメだよというのをキャッチアップして
ないみたいだし
>1日でも好きなものを食べれる日があると1週間くらい作業感覚でがんばれますよ。
で、船木もチートで沢山食べたとあるので君も同じようにしてるのかな?
と思って。
298292:04/08/23 21:40 ID:3AYFb09c
>297
そうですか。
俺自身はもうやってません。やってたのは、最初の1ヶ月くらいですね。
でも、3回目くらいで普通に食べられる量が減ったような気がしました。

ところで読んでないからわかりませんが、それはチート週一がダメではなくて
それ以外の日にも増えてくから、ダメって事ですよね?
とりあえず、俺の知り合いは週一でも立派に減量を成功してたので
無理って事はないと思いますよ。

でも、一回それなりの身体作ると自然と鏡見る習慣で脂肪が付いたら
すぐ減量始めるサイクルが自然にできるので意外と楽ですね。
あ、でもリバウンドする人が結構多いって聞くから、そうでもないのかな?
299アスリート名無しさん:04/08/23 23:34 ID:FzWPbKzF
俺も船木の本を参考にして成功したけど
週一で好きなもん食おうとしても、
普段の一食の量が減って胃が小さくなるから思ったほど食えないんだよね
それに目的意識がしっかりあれば、好きなもの食うったって
狂ったようには食わないよね。動物じゃあるまいし。
300アスリート名無しさん:04/08/23 23:54 ID:9fMIJKlZ
「食」がすべてを決める!という本の中では
週1(船木は日曜)にチートしていて、日曜になると朝から狂ったように
食べて寝る頃には気分悪くなったらしい。また、日曜を待ってしまうのも
過食の要因と思って、誰かに食事にさそわれたらチートにしたと書いてます。
狂ったように食べたみたいね。

船木のハイブリッド2では、食べる量が減ると胃が小さくなって大して
食べられないと言及してますがハイブリッド1では週1チートを薦めて
ますね。船木の場合は気分悪くなるので辞めたそうです週1チート。

食べ過ぎないならば(満腹まで食べず味を楽しむ、満足する)ように
少し食べるならば、チートも有効です。

リバウンドについては、維持することを年頭に入れてる人はならず。
計画を完了してタガが外れた人がリバウンドしますね。で、おまけに
徐々に食事量を増やせばいいのだが、それをしないので、余計に
太り易くなる、残念!!

維持することを年頭に入れたら、現状維持できるね。
301アスリート名無しさん:04/08/24 01:41 ID:+PUpLQxl
しかし船木の本って読んでる奴多いな・・
あんまり信じないほうが
302アスリート名無しさん:04/08/24 02:50 ID:WfLgeSsq
>>301
何かまずい所でもあったか?
303アスリート名無しさん:04/08/24 11:35 ID:uh7idH2z
有酸素にしろ無酸素にしろ、トレーニングガンガンできてるうちはいいけど、
トレーニングができなくなると、ストレスを食欲で解消しようとするので、
非常にまずい。そこを乗り切る工夫が、一番大切だよねえ。
あと、味付けには「ぽん酢」が、けっこういいみたい。カロリーも高くないし。
304アスリート名無しさん:04/08/24 15:22 ID:e/YCFLWe
>>303
ポン酢いいんだ?結構好きだから助かるよ
305アスリート名無しさん:04/08/24 15:39 ID:9ZSkJEqs
俺がよく作ったのは鶏のササミor皮なしムネ肉と玉子の白身の親子丼
ただし丼では無くお皿に、ご飯は少なめ。
これにキムチを添えて。
あとよく使う素材がキクラゲ。
鉄分と食物繊維が豊富で、何より歯ごたえが好きだ。
306アスリート名無しさん:04/08/24 19:51 ID:T38hvH3u
>305
なるほどそれは美味そうだ
307マ・ ◆VUppNIK3GM :04/08/24 20:08 ID:w7YHePqu
そうめんとボイルしたささみを解したものにノンオイルの青じそドレッシングをかけて、
ほんの香り付けにごま油。
冷やし中華みたいで結構いけます。
>>305さんみたくキムチを入れても美味いです。
308アスリート名無しさん:04/08/24 20:51 ID:2J1HQ2Eo
何もしてないし毎日座ってるだけで
半年体脂肪6%キープしてる俺が来ましたよ
飯も普通に食ってるよ
何か聞きたいことある?
309アスリート名無しさん:04/08/24 20:55 ID:7JMxn4Uv
そういう体質なんでしょ。
310アスリート名無しさん:04/08/24 21:38 ID:x66DTAqD
無職引き篭もりに用は無い
311アスリート名無しさん:04/08/24 23:14 ID:tVUlzCv2
空気椅子か?
人間椅子か?
312アスリート名無しさん:04/08/25 03:30 ID:gL7Pevp5
腹の脂肪がおちねえー
腹周りだけ脂肪吸引しちゃえば気分がよくなるんだろうなぁ
100万くらいかかりそうだがw
313アスリート名無しさん:04/08/25 04:34 ID:aEcCNZcx
ハイドロシカット使ってる方いますか
効果はどうでしょうか後副作用とかありませんか
314アスリート名無しさん:04/08/25 06:09 ID:D3ZgD8hX
>>308
どうせタニタの手で計るやつだろ。
315アスリート名無しさん:04/08/25 10:50 ID:eizp9wxz
体脂肪計るのにいいやつって何?
手じゃだめなん?
>>308
たんなる、やせの大食い系じゃないの?
たべたら食べただけ出るってやつ。。
吸収もあまりされてないってやつ
316308:04/08/25 17:11 ID:bA6OwGk0
>>309
体質かもしれんが前は14%ぐらいだったよ
>>310
リア高ですが
>>311
受験生だから座ってることが多い
>>314
タニタの乗るやつ
>>315
食べたら太るよ、

毎日風呂上がりに軽くストレッチやってる
休日は一時間かけてストレッチ
正午〜6時以外は食べ物を控える
運動はゼロ


317アスリート名無しさん:04/08/25 17:12 ID:ae+Frtjl
実にストレッチな奴だ
318アスリート名無しさん:04/08/25 17:13 ID:XSvjo9rQ
あの〜、典型的な勘違いさんですよね??
319アスリート名無しさん:04/08/25 17:35 ID:NkqRstbZ
ええ
320アスリート名無しさん:04/08/25 19:56 ID:KyFYo4Za
若い奴のは参考にならんな...
321アスリート名無しさん:04/08/25 20:35 ID:CgIZISLx
>>308 が40歳超えて

> 何もしてないし毎日座ってるだけで
> 半年体脂肪6%キープしてる俺が来ましたよ
> 飯も普通に食ってるよ

だったら話を聞いてやろう
322308:04/08/25 21:21 ID:pNvhNf0U
今日は6.5%だった
筋肉が硬くなって老廃物がたまると関節も硬くなって脂肪ついちゃうんだよ
食う物とか運動はどうでもいいから
食う時間と筋肉に注目してマッサージとストレッチして筋肉を変えた方が良い
しなやかな筋肉がつくと行動のひとつひとつで脂肪が燃える
323アスリート名無しさん:04/08/25 21:51 ID:zwflcQlX

       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          調子
    """""""""""""""""
324アスリート名無しさん:04/08/25 22:38 ID:dhSf5PaL
>>308
身長と体重は?

そもそも攻防なら、たくさん食べて運動しなくても体型維持するなんて
普通だろ。
325アスリート名無しさん:04/08/26 00:09 ID:peJdJGKU
> 何もしてないし毎日座ってるだけで
> 半年体脂肪6%キープしてる俺が来ましたよ
> 飯も普通に食ってるよ

無駄に生きてるヤシが何を語ろうが知ったこっちゃ無い。
工房のくせに他にすること無いのか?
326アスリート名無しさん:04/08/26 00:44 ID:TEKK9u8K
好きなものを好きな時に好きなだけ食う。
これのために毎日トレやってんだよ。
やれ炭水化物は太るとかやれカロリー計算とかうざすぎ。
焼酎がぶ飲みの後のラーメンは最高!やめられん!
小腹空いたら即鮭茶漬け。おかわり。
プロテインももちろん飲みまくってる。慣れたら牛乳のみでは
薄く感じ、もの足りん。

2,3ヶ月ぐらいで体脂肪がどうのとか筋力がどうのとかいう奴は長続きせん。
そんなことより運動したらこれ食おう。これが俺の道。
医食動同源。ぜったい俺は長生きするなw
327308:04/08/26 01:00 ID:5+sV+j12
>>325
お前はデブで不細工で性格悪いから
死ね
体脂肪自慢なんかするんじゃなかったw
デブどもはひねくれてるからアドバイスを素直に聞こうとしないw

>>324
体型維持は普通だけど6%は少ないと思ったから
何か参考になればと思って



328アスリート名無しさん:04/08/26 01:06 ID:eo4a4Jzf
>>327
誰もお前にアドバイスをくれなどと頼んでいない。
教えたがるヤツほど糞なのは、世間一般の定石。

自慢したいのなら、それは結構。お好きにどうぞ。
ただし2バイトのアスキー文字をここに並べても無意味。
自らの肉体を撮影して、画像をUPするのが一番効果的だぞ。
329アスリート名無しさん:04/08/26 01:10 ID:doUml6LN
俺にとって体重上げながら体脂肪率下げるのが難しいだけで、、、
ナチュラルにガリガリなんて心配はするが全然うらやましくない
330アスリート名無しさん:04/08/26 09:21 ID:lJuL655m
>326
大リーガーとかはそういう考え方らしいな。
日本人は細かい所にこだわり過ぎるんだよ。
331アスリート名無しさん:04/08/26 10:01 ID:Eid4Kdtl
>>329
激しく胴囲だ
ただ体脂肪率落とすだけなら簡単だもんな。
332アスリート名無しさん:04/08/26 12:14 ID:L+i9UFJk
>308
高校の時って、体育とか部活があるから半ば強制的に運動するから
体脂肪が必然的に低くなると思うよ。実際俺も食いまくってたのに10%位だった。
まぁ、サッカー部だから走りまくってたけどね。
問題は大学や社会人の時に運動する時間を自分で意識して作らないといけないから
大変になると思う。食事も自分で管理するし(大抵一人暮らし始めるから)
だから、基本的に体脂肪云々は基本的に社会人位から気にするから高校生の話は、
ここでは、あんま役に立たないと思いますよ。
と言うか、むしろ高校で6%って、発育阻害が起きそう・・。
ちゃんと筋トレして、むしろ体脂肪増やした方がいいと思う。

>326
>2,3ヶ月ぐらいで体脂肪がどうのとか筋力がどうのとかいう奴は長続きせん。
確かに真理を付いてると思います
333アスリート名無しさん:04/08/26 14:27 ID:Mjfj4jJM
>>326
2、3ヶ月も続いてる時点ですでに長続きしてんじゃん
と思う俺はすでに負け組。
334アスリート名無しさん:04/08/26 16:13 ID:Eid4Kdtl
>>333
たしかに負け組
335アスリート名無しさん:04/08/26 16:30 ID:fg7+bV2O
脂肪燃焼に効果的なサプリってありますか
ダイエットを決意した初心者ですよろしくお願いします
336アスリート名無しさん:04/08/26 17:18 ID:Eid4Kdtl
>>335
VAAM飲んで走れ
337アスリート名無しさん:04/08/26 18:27 ID:L+i9UFJk
>334
冷たい人だね。

優しい俺は
>333
がんばれ
338アスリート名無しさん:04/08/26 19:16 ID:RCEOHPD5
トライアスロン観て想ったのですが、あれも素晴しい有酸素運動ではと想いました。

実際、如何なんでしょうか。雰囲気として筋繊維がズタズタなる様な気もしますが…
339アスリート名無しさん:04/08/26 19:22 ID:Pqk6Gba4
有酸素っつーまったりした感じにはとてもじゃないが見えない。
340アスリート名無しさん:04/08/26 19:28 ID:OhK0ldLo
心拍数上がりすぎる
341アスリート名無しさん:04/08/26 20:00 ID:uTUgS8N0
有酸素運動ってのは心拍120〜130程度だからせいぜい早歩き
342アスリート名無しさん:04/08/26 20:35 ID:QnXdjB3A
そろそろ冬山の準備期間です。
体脂肪率、ガンガンあげて、今年も生き残りましょう。
ただのデブになっちゃだめぽ
343アスリート名無しさん:04/08/27 00:41 ID:Ygi9V1lC
VAAM効果あるの?
344アスリート名無しさん:04/08/27 01:14 ID:h8qrCkVd
VAAMを飲むと有酸素運動を長時間続けられる。
飲んだだけで痩せられるような魔法の薬ではない。
345アスリート名無しさん:04/08/27 01:44 ID:aZGU2tHr
身長181cm、体重81kg、体脂肪25%くらいです。
20を過ぎたころから、全く運動をしていません。毎日、食べたいだけ食べて太って
しまいました。筋肉も殆どありません。見た目はがっちりして見えるらしく、服を着た
状態だと筋肉と間違えられる事があり恥ずかしい思いをしています。夏にはプールや海
にも行けません。横向きに寝て腕で胸をよせれば立派な谷間ができます。はっきり
言ってかなりキモイです。腹もしっかり出ています。少し座っていると、ぜい肉の線が
お腹につくくらいです。今年も嫌な夏がやってきたなぁ。。と思っていたのですが、
ある時まわりの友人が僕のTシャツを上に引っ張った勢いで私の汚い体の真実が明るみ
に出てしまいました。当然、皆呆然+爆笑でした。。それからは、食事にも気を使い、
ジムへ通いスイミングに励んでいます。家では20分くらいのジョギングも開始しまし
た。あと、器具が無いので腕立て伏せ等もやっています。
始めてから2週間がたちました。現在の体重は78.8kgです。色々なスレを参考にしていま
す。まず、筋トレの前に68kg以下まで減量したいのですが、今の運動だけだとどれくらい
の月数を目安にすればいいでしょうか?68kgというのは20才くらいまでの私の平均体重
でしたので目標にしました。
最優先としては、胸のぜい肉を落としたいのですが効果的な運動またはトレは何でしょ
うか?お腹は腹筋でなんとかしようと思っています。
あと、サプリメントというのは減量中にも必要なんでしょうか?
長文ですいませんが、宜しく御教授下さい。お願いします。
346アスリート名無しさん:04/08/27 02:45 ID:EXtTI2uk
>345
どの程度の運動をしているかよくわからないので何ともいえませんが、
健康に痩せるのであれば月2kg減量ぐらいのペースが無理がなくてよいと思いますよ。
脂肪を燃やすなら、水泳やジョグ等有酸素運動です。
間違っても腹筋のみではハラの脂肪はとれません。
サプリメントは足りない栄養素の分をとりましょう。
347アスリート名無しさん:04/08/27 04:37 ID:uA2Zp6nI
よくモデルとかで毎日4リットル水飲みますっているけど
あれって何の効果があるの?
348アスリート名無しさん:04/08/27 06:09 ID:z0SQwOPV
>>347
のどが渇かない
349アスリート名無しさん:04/08/27 08:44 ID:nMD4hzDR
>>347
水にはファットバーナーの効果がある
有名なはなし
350アスリート名無しさん:04/08/27 09:15 ID:2qSDoAtT
ファットバーバー
351アスリート名無しさん:04/08/27 12:32 ID:nXNJ4V4e
水じゃないと駄目なの?
ウーロン茶がぶのみじゃ効果なし?
352アスリート名無しさん:04/08/27 15:50 ID:mS2w1WzH
有酸素運動前にカテキンを摂取すると脂肪燃焼効率がうpするらしい。
ウーロン茶もカテキン豊富だからいいんじゃないの。
353アスリート名無しさん:04/08/27 17:23 ID:baIp62Zy
ウーロンチャでもいいんじゃない
脂肪燃焼する家庭で細胞レベルで水分が必要。
いかなる栄養素も細胞で活用するために水が必要。
そして、細胞が活発にスムーズに働くのにビタミン・ミネラルが
必要。マルチビタミンを定期的に摂取するのが一番だな。
おれの経験では、一番のダイエットサプリは水とマルチビタミンだよ。
あと、適切な栄養と運動と休養と睡眠です。
354アスリート名無しさん:04/08/27 17:23 ID:Pdh9qi83
身長172cmで85kg・体脂肪率31%というデブに成り下がったので、一念発起してダイエットを始めました。
現在35歳です。
食事も、お菓子やお酒をまったく取らなくして、
1日の摂取カロリーを1400〜1500程度にしてます。
アミノ酸サプリメントとヘム鉄・カルシウムもサプリメントで摂取してます。
ウォーキングは毎日6〜8kmほどで、1時間前後?を歩いています。
最近は負荷が欲しくなってきたので、両手に1kgづつの鉄アレイを持って
腕を振りながら歩いてます。
ウォーキングに出かける30分ほど前に、腹筋を40回ほど行なって準備運動とし、
更にブラックコーヒーを飲んでリパーゼの活性化を図った後、実行しています。
開始からおよそ3ヶ月弱の現在、体重は76〜77kg・体脂肪率23〜24%になりました。
目標体重は62〜63kgほどです。
そろそろ停滞期に入るような気がしてるので、ますますお菓子やお酒の誘惑に打ち勝たなければ!
と思っています。
しかし困ったことに、足首を痛め気味でして、プールでのウォーキングも真剣に考えてます。
今はウォーキング前に足首をテーピングして痛みをごまかしてますが・・・。
ウォーキングをやめるのが怖くてやめられません。
何かご指摘等あれば、ぜひお願い致します。
355アスリート名無しさん:04/08/27 17:28 ID:fmyNu/3L
脂肪が鷲掴み出来るくらいなのに
血液検査で中性脂肪値が標準よりもの凄く低く出ました

検査ってあてにならないですね
356アスリート名無しさん:04/08/27 18:30 ID:PIjl79xx
>>354
漏れは3ケ月、週4回JOGしてたら、疲労が溜まって腰がパンクしたこと
がある。
その時、イキツケの針医者に行って、耳に置き針をしてもらって、
胃袋を小さくして、上半身の筋トレだけ毎日やった。
2週間ほどで運よく腰は回復し、その間2kg弱は落とせたと思う。
357アスリート名無しさん:04/08/27 19:25 ID:uA2Zp6nI
ブロッコリーってみんなどうやって食べてます?
マヨネーズつけるとおいしいけどあれだと脂肪とりすぎだし・・・。
358アスリート名無しさん:04/08/27 19:32 ID:+9QXhCsY
電子レンジでチンしてポン酢。
なかなか良い。
359アスリート名無しさん:04/08/27 19:38 ID:H5sETM6N
漏れもポン酢か青じそドレッシング油無し。
360アスリート名無しさん:04/08/27 21:21 ID:I5QtBHv9
>>354
一ヶ月以上停滞したら、減量は一旦ストップしたほうがいい。
体脂肪率が増えても構わないから筋量アップのトレーニングに数ヶ月切り替えて、
基礎代謝をリセットしてからもう一度減量を始めたほうがいい。
10kgも減量したら、体だって防衛反応に切り替わってしまうよ。
361アスリート名無しさん:04/08/27 21:25 ID:jJoA7gV9
>>358
ブロッコリーを電子レンジで調理すると抗酸化物質が失われるらしい。
362アスリート名無しさん:04/08/27 22:29 ID:rmWwEfS9
>>361
そうなんだ。でも他の栄養素の損失低いらしいね。
抗酸化対策はトマトが良いらしい。生で食えるし。
363アスリート名無しさん:04/08/27 22:56 ID:XhcmR1kK
>>357
2分程茹でて、
ポン酢、青じそドレッシング、醤油ドレッシング
つまり15mlあたり20kcal以下のドレッシングだな。
又は塩のみ。

マヨネーズもたまーに使うよ。
悔しいが、やっぱ野菜に合うから。
おおさじ半分にして40kcal程度で。
364アスリート名無しさん:04/08/28 05:30 ID:hSiJA9Qd
身長182くらいで体重が70前後。
筋トレもよくやるし筋肉もかなりあるのだが
体脂肪計ったら20%くらいあった・・・。
内臓とかに付いてるって事ですかね?
体重を変えずに15%くらいにはしたいんだけどどうすれば・・・?
365アスリート名無しさん:04/08/28 08:39 ID:FCMpYAhp
体周りの贅肉はどうなんだ?ないならそれでいいじゃん
366357:04/08/28 16:05 ID:WTFkLZqF
ブロッコリーの者です。
みなさんありがとうございます。参考にさせていただきます。
367アスリート名無しさん:04/08/28 17:27 ID:TC61pR7z
>>364
速筋は糖質で動く。
遅筋は脂質で動く。
高重量低回数の筋トレは速筋を鍛える。
多回数のトレーニングは遅筋を鍛える。
速筋は筋肥大するが遅筋は筋肥大しない。→筋肥大しても脂質は消費しない。

自分がどうなりたいかを考えれば、おのずとやることが決まる。
368アスリート名無しさん:04/08/28 17:42 ID:9fEdDUhQ
>>367
という事は、出っ張った腹の脂肪を重点的に落としたかったら
腹筋運動を浅く、多くの回数をこなせば良い、という事になるのかな?
いわゆる「割れた腹筋」にするのはその後で良いと。
こんな風に自分なりに考えてみたんだけど、間違いがあったら指摘して下さい。
369アスリート名無しさん:04/08/28 19:11 ID:TC61pR7z
>>368
腹筋の遅筋だけ鍛えても。。。

局部の脂肪だけ消費する方法は無いと思いマス。
脂肪は均等に全身から消費するようデス。
例えばジョギングすれば、下半身の遅筋を長時間鍛えるということになりマス。
1日立ち仕事や背筋を伸ばした座り仕事でも遅筋を使った運動ともいえマス。
でも消費するのは全身の脂肪から少しずつデス。

背中の背骨を支える「脊柱起立筋」が遅筋が多いとか、あるある大辞典で
やってた。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru20/20_1.html
「基礎代謝を上げるには、エネルギー消費の多い赤い筋肉「赤筋」を鍛えることが大切。」
だそうデス。赤筋=遅筋
遅筋は肥大しないので筋肉隆々になりませんが遅筋トレーニングで毛細血管の発達などに
よって少しは発達しマス。
また遅筋トレによって速筋が少し減少するとも言われてイマス。

食った後は速筋の運動によって血中の糖質のいくらかは消費される可能性はありマス。
一度体脂肪になってしまったものは、遅筋を使った運動により消費させるしかないデス。
脂肪は1Kgで7000Kcalとも9000Kcalとも言われてイマス。気長に。。。
370アスリート名無しさん:04/08/29 04:28 ID:MuKB4nGW
そう、「部分痩せ」なんて幻想。
371アスリート名無しさん:04/08/29 04:32 ID:CyiHISca
腹だけ残して痩せることもあるが
372アスリート名無しさん:04/08/29 07:11 ID:XLS4BQWZ
>>364
体脂肪率15%程度では腹筋をきれいに見せるのは難しい。
それに筋トレで何とかしようとしてるように思えるが、脂肪を
落とそうと思うなら有酸素運動と食事制限も考えること。
今のままではよくて昔のプロレスラー体型止まり。
373アスリート名無しさん:04/08/29 09:54 ID:oeiWQYc+
そうだよなぁ、
筋トレ&有酸素してるけど
今体脂肪16、7%で
むしろまだ脂肪がお腹に残ってる感じ。

10%切る勢いでないと、腹筋割れるぐらい綺麗にならないかな?
374アスリート名無しさん:04/08/29 09:56 ID:yX4Aq29l
うん
375アスリート名無しさん:04/08/29 15:12 ID:LhU/QOCm
本気でやせようと思ったら何か競技スポーツのジムに
入ったほうがいいな。
一人黙々とトレやるより尻叩かれながらスポーツしたほうが追い込めるし
アドレナリンの分泌量が違う。
なにより楽だ。追い込まれるから。クロッケーとかは無しな。
376アスリート名無しさん:04/08/29 15:12 ID:t4B32L4f
体重計で足で体脂肪もはかれるやつだったら
20%だった・・・
10%おとすのかーー
ながいながいみちのりだ・・・
377アスリート名無しさん:04/08/29 18:16 ID:Bq4liFTK
いわゆる6packは体脂肪率を男の場合1桁、女は15を切らないと
むりらしい。それとabs-Trも必要。
378アスリート名無しさん:04/08/29 18:23 ID:/2tohI7m
>>377
男性はともかく、女性は15%切ったらまずいですよね・・
379アスリート名無しさん:04/08/29 18:42 ID:Eb2t+CPw
米ってやっぱり太りますか?
380アスリート名無しさん:04/08/29 19:41 ID:XLS4BQWZ
>>379
釣られてみるか・・・

食べ過ぎれば太るが、食べ過ぎなければ太らない。
あるいは、
GI値が低い食品よりは太るが、GI値が高い食品よりは太らない。
381アスリート名無しさん:04/08/29 19:45 ID:Eb2t+CPw
みんな飲みに行ったとき、揚げ物とか天ぷらとかどうしてるの?
やっぱ避けてる?
382アスリート名無しさん:04/08/29 20:49 ID:h7AnZ6q6
普通に好きなものばんばん食べるよ。
まああんまり飲みに行かないが。
383アスリート名無しさん:04/08/29 21:35 ID:XLS4BQWZ
>>381
付き合いにもよるけど、場を壊さない程度に脂物は避けてる。
自分で注文するときは焼き魚や野菜とかにする。
384アスリート名無しさん:04/08/30 00:26 ID:KgfanXhN
よくスポーツ選手がバナナを食べますが、あれは太らないのですか?
今は、甘いものが食べたい時はバナナを食べるようにしてるんですが。。。
385アスリート名無しさん:04/08/30 00:46 ID:ECFx0rKF
>>384
空でもないタンクにガソリン入れたって溢れますよ。
386アスリート名無しさん:04/08/30 00:48 ID:YB46EQR9
女が腹筋割れてたら萎える
387アスリート名無しさん:04/08/30 12:17 ID:YiBTTtDr
>>384
バナナはおやつにはいらないからじゃねーか?
388アスリート名無しさん:04/08/30 13:36 ID:dZo2DTqU
>>384
バナナは甘いお菓子よりは太りにくい(あくまで比較の話)。
スポーツ選手が試合中にバナナを食べるのはエネルギーやカリウム補給が目的で
太らないおやつとして食べている訳ではない。
389アスリート名無しさん:04/08/30 16:22 ID:Xjw0Iybt
なるほど。遠足のしおりに書き込んでおこう。
390アスリート名無しさん:04/09/04 11:59 ID:AY57xfqN
体脂肪計を買おうとおもうのですが、
自分のトレーニング効果をモニタするに際してどのような機能のあるものを
購入すればよいでしょうか?
1.体脂肪率
2.基礎代謝
を測定できるものを購入予定ですが、他に測定すると効果がわかりやすいものが
あれば教えて下さい。
391アスリート名無しさん:04/09/04 16:48 ID:uam6PEXT
バナナは即効性と持続性を兼ね備えた理想的エネルギー源。
392アスリート名無しさん:04/09/04 17:30 ID:K9jvjpdC
バナナを持って海へ山へ
バナナを持って走り出せ

バナナ大学
ttp://www.banana.co.jp/kids.html
393アスリート名無しさん:04/09/04 20:37 ID:7IEe4Ilh
>>390
体重計
姿見の鏡
体脂肪率何パーセントだから、体重何キロだからいいとか悪いとかではなく、増減で見ること。
394アスリート名無しさん:04/09/05 10:13 ID:IaY0EiEz
脂肪が燃焼しやすいのは、食前もしくは食後どちらのジョギングでしょうか?
教えて下さい。
395アスリート名無しさん:04/09/05 10:26 ID:1SH0jZAL
つうか、食後に走ると腹痛くなるぞ。
396アスリート名無しさん:04/09/05 11:50 ID:bLiKc9f6
食後すぐはやめとこう
397アスリート名無しさん:04/09/05 11:57 ID:S6heDXb0
>>394
血糖値が低いと糖質の代りに脂肪がエネルギーとして消費される
よって食前
398アスリート名無しさん:04/09/05 17:56 ID:2zD6S4NT
炭水化物は血糖値をあげやすいものなんですか?

変な言い方かもしれませんが
炭水化物を極端に減らした運動のやり方でも大丈夫でしょうか?
399アスリート名無しさん:04/09/05 18:18 ID:S6heDXb0
>>398
糖質まとめてドーン、それが炭水化物
400アスリート名無しさん:04/09/05 19:14 ID:IaY0EiEz
>>399
糖質は体脂肪の低減にどのように影響するのでしょうか?
401アスリート名無しさん:04/09/05 21:02 ID:2zD6S4NT
>>399
勉強になりました。
夜ご飯はほとんど炭水化物をとってないので
朝、昼の炭水化物をを今後考えてみます。



糖質はあまると脂肪としてたくわえられるんじゃ〜?

以下サイト引用文
複合炭水化物は体内にゆっくりと吸収されていきます。
それにくらべ 単一炭水化物は体内に一気に吸収される特性を持っています。
体は食べた物を体内に入れる事で血糖値を上げ、
それに反応してホルモンが出て そのエネルギーを体内の各細胞へ送り込みます。
一気に血糖値が上がればそれだけ体が貯えてしまう量が多くなりますので、
単一炭水化物は 太りやすいエネルギーとなります。


402アスリート名無しさん:04/09/05 23:28 ID:wjMs0XvY
>>398
炭水化物を極端に控えた食生活を送ってると、基礎代謝がガクンと落ちる。
体が出来るだけエネルギーを使わないようにするのでやたらと眠くなる。
はっきりいって仕事に支障が出る。
この状態を我慢出来るんなら大丈夫じゃない?
403アスリート名無しさん:04/09/06 00:41 ID:RrL0J+xV
>>402
アドバイスどうもです。
現状では夕食の炭水化物を減らしている状態です。
(ただ、バイト等あるので、取ってる日もあります。(弁当))
低インスリンダイエットみたいな血糖値のあがり方が急ではないものを
とろうと思います。(いまんところ、そば食ったりもします。)
これなら大丈夫でしょうか?
404アスリート名無しさん:04/09/06 09:50 ID:ZJS478oQ
>>403
結局は総カロリー摂取量が問題なので食べ過ぎに注意
もしスポーツやってるならスポーツ中、後は単一炭水化物ですばやくエネルギー補給が吉
405アスリート名無しさん:04/09/06 10:52 ID:RrL0J+xV
>>404
ありがとうございます
406アスリート名無しさん:04/09/06 13:55 ID:cEBXs2XK
ラテラル・サイ・トレーナーって効果ある?
407アスリート名無しさん:04/09/06 14:40 ID:Y3g35B16

ラテラルサイトレーナーってどうですか?2台目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1089736856/
408アスリート名無しさん:04/09/08 18:04 ID:cOcKJBuH
食生活で質問です。
朝;目玉焼き2コ ブロッコリー1/3 ノンオイルツナ缶1つ ご飯半分
昼:ノンオイルツナ缶1つ プロテイン25g オニギリ1つ ゆで卵1コ
夜:サラダ(レタスなど) ブロッコリー1/3 チキン焼きor魚など ご飯1杯 ノンオイルツナ缶1つ
寝る前:プロテイン25g

身長175 体重65 程度です。(年は25
現在体脂肪15%くらい

目的は筋肉をつけ、体脂肪を減らしカットのある体にしたい。
ムキムキのデカイ体ってよりはソフトマッチョっていうのかな。
メリハリのある感じにしたい。体脂肪を10%弱まで減らしたい・・。
スポーツクラブでは有酸素をメインにこなし、あとは普通に筋トレ。(週2回くらい)
トレ歴は半年くらいです。

何か食生活で改善したほうが良い点などありますか?
アドバイスよろしくお願いします。

補足:
飲み物は野菜ジュースかトマトジュースを1日500ml、
ゲイタレイド(?)っていうスポーツドリンクを1リットル
牛乳(プロテインを溶かすのが主)600ml
お腹空いたときに会社でVAAMとかゼリー飲料を飲みます。

以上よろしくお願いします。
409アスリート名無しさん:04/09/08 19:45 ID:+kiUAJJX
ゲータレード1gはi的にマズいな・・・せめてDAKARAにしとけ
410アスリート名無しさん:04/09/08 20:07 ID:kvofDrjQ
>408
とりあえずマルチやめれ!
411アスリート名無しさん:04/09/10 02:36 ID:S1wS4Xte
前にボクシングやってた頃は一日6食で、ご飯を茶碗に一杯すこし多めが体脂肪減量のメニュー
だったなぁ、これでもスルスルと体脂肪が落ちたんだがなぁ。汗の量も半端じゃないから1回の食事
で2,3リットルは飲んでたなぁ。そういえば運動で燃えた体脂肪は汗とか尿で体外に排出される
んだっけ?水泳も水に入ってるから分からないけどかなりの発汗量だよね、泳いだ後顔がかなり
小さくなってるし
412アスリート名無しさん:04/09/10 18:52:13 ID:UZCovPsC
このスレを良スレと呼ばずして・・・以下略
413アスリート名無しさん:04/09/10 23:49:59 ID:drXTI7Mq
身長 178
体重 67
体脂肪率 12%です。

トレーニング・ダイエットのモチベーションを維持し続けるために何かいい方法ありませんか?
最近壁に当たり気味で。
414アスリート名無しさん:04/09/11 00:44:25 ID:LL1oV3U4
ダイエットをやめる
長引くと代謝が落ちるし、減量明けはバルクアップもかなりうまくいく。
415アスリート名無しさん:04/09/11 16:22:01 ID:bGAVf5k5
ダイエットとは減量のことではありません
416アスリート名無しさん:04/09/11 16:29:01 ID:Aykg7dKA
>>415
文章をもう一度読んでみよう。
417アスリート名無しさん:04/09/12 11:37:48 ID:0p9whAWF
>>416

ダイエット=食事療法or正しい食生活

筋肉増量中だろうが、脂肪率削減中であろうが、
トレ、スポーツ、フィットネスをしているならダイエットは必須。

もう一回中学一年生の英語からやりなおしてみよう。
418アスリート名無しさん:04/09/12 11:39:36 ID:0p9whAWF
っつーか、>>413は何も具体的に書き込みしてないし、
写真すら晒していない。
ただのクレクレ厨。
質問に答える必要一切なし
419:04/09/12 18:37:54 ID:6E1ZqUU4
つーか、おまいの書き込みも必要一切なし(プゲラ
420:04/09/12 18:53:52 ID:XfE18dE0
つーか、おまいの書き込みも必要一切なし(プゲラ
421:04/09/12 20:27:38 ID:TMiacuPx
つーか、おまいの書き込みも必要一切なし(プゲラ
422アスリート名無しさん:04/09/12 20:45:41 ID:WCIHiXrE
   

            -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'   肉   く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
423アスリート名無しさん:04/09/12 21:45:02 ID:jVXoQZ+a
(´c_`●)ヤレヤレ
424アスリート名無しさん:04/09/12 23:02:58 ID:xo3rNF0n
>>418

416ではないが、ちょっと。

diet
[G. diaita, a way of life; a diet].
1 #n.$食〔物〕,食事(通常の飲食物).
2 #n.$治療食(規定された飲食物.治療の目的で食物の量や種類,食事の回数を医師によって規定される).
3 #n.$節食(体重を減らすためにカロリー摂取を控えること).
4 #v.$治療食を摂る(規定された,または特殊な食事を摂る).

readers英和辞典でした。
425アスリート名無しさん:04/09/12 23:03:59 ID:xo3rNF0n

ごめん >>417 だった
426アスリート名無しさん:04/09/13 11:57:09 ID:MgFeJD/W
なんでみんなブロッコリー食うの?
レンジでチンすると栄養価飛ぶとかさ、
やけにブロッコリーに詳しいじゃん、ココの住人て。
427アスリート名無しさん:04/09/13 12:38:03 ID:O2039hPu
何種類も野菜採るのがめんどうだからジャイ。
428アスリート名無しさん:04/09/13 14:09:44 ID:7kTjY73R
冷色のインゲンもおすすめ。
繊維が多く、脂質すくないものがイイ!!
炭水化物が多少入っていても繊維抱負ならある程度イイ!!
429アスリート名無しさん:04/09/13 16:57:22 ID:csdyh/vn
インゲンきらい。
ブロッコリーは食える。
が、ほんとはマヨネーズ付けてるとウマーなんだよなあ。
最近、マヨネーズって食ってねーなあ。
430アスリート名無しさん:04/09/13 17:23:47 ID:ehWMBbwk
ブロッコリーには、エネルギーの素がつまってるからさ。
431アスリート名無しさん:04/09/13 21:41:39 ID:Vrj2uTbw
子供の頃からマヨネーズもオイリーなドレッシングも大嫌い
トレーニング始めた今となってはそんな自分の好き嫌いを
ありがたく思ってる
432アスリート名無しさん:04/09/14 01:03:40 ID:HHoUzFAQ
>>431
体脂肪落としたいのに植物性脂肪が嫌いってw
ドレッシングの塩分は問題だけど。
マヨネーズは本物はダイエットの身方。
卵黄も植物性脂肪も、たまった脂肪を落としてくれる。
ドレッシングも本来のオリーブオイルとバルサミコ酢なら、へたなサプリより100倍いい。
433アスリート名無しさん:04/09/14 07:50:39 ID:j4ZKbCQs
>>432
その油のカロリー分他を少なくしなきゃ
434アスリート名無しさん:04/09/14 08:44:22 ID:HHoUzFAQ
>>433
油はとらなきゃいけない。
油を減らす減量なんて今時。w
とるならどの油を取るか。
ラードでもとるか?w

代わりにシソ油や亜麻二油、もしくはサプリでEPAとか取るのなら分かる。
それ以外の油よりはマヨネーズのほうがマシ。
特にマヨネーズは乳化されてる分、ベータカロテンとかの吸収率も上がる。

スポーツちゃんとやってるやつがどれだけ植物性油をとってると思う?
435アスリート名無しさん:04/09/14 09:23:56 ID:AO6h13mR
431は トレを始めた今となっては・・ って辺りからして多分初級者だろ。
>>432は後半で教えてあげてる割に前半には必ず皮肉たっぷりだな。




まぁ俺も参考にしてますがw
436アスリート名無しさん:04/09/14 09:41:51 ID:6T0P4ezs
卵黄って脂肪を取るのに有効なの?
ビルダーが卵の白身ばっか食ってるのって時代遅れなの?
まあ、オレはオリーブオイルと酢と塩、こしょうにレモン絞ったドレッシングを
愛用してます。
437アスリート名無しさん:04/09/14 10:25:58 ID:jpvY4LSE
40%です、苦しいです、誰か助けて・・・・
438アスリート名無しさん:04/09/14 10:50:57 ID:Zjijk94M
卵の黄身やマヨネーズなどは、
体脂肪を落としたい場合、避けるべきなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
(個人的にはあまり摂取すべきではないように思えます。
 理由は脂質が高いから)
439アスリート名無しさん:04/09/14 10:58:12 ID:HHoUzFAQ
>>436
いつの時代の話ですか。今は卵黄も見直されてます。
最近のビルダーは卵は半熟全卵っていってます。
消化がいいから。
それにあの人達は卵10個とか20個分の卵白食べてたわけだし。
さすがに全卵そこまで食べたら問題あるなきっと。

一日に脂肪分どれだけ取るかは個人のプランによるけど、それが動物性脂肪にかたよったらいくらローカロリーだろうが身体に最悪。

まぁ、ビルダーの話は聞いた方がいい。
最新情報に一番敏感だから。
エセ健康マニアの偏った知識よりは、よっぽどいい。
440アスリート名無しさん:04/09/14 11:08:24 ID:HHoUzFAQ
>>438
卵の脂質はせいぜい5g、決して多くはないと思う。
それに対し、卵黄の蛋白質は食物中で最高。肉類や乳製品と比べてもね。
豆類は問題外。
少ない量で栄養をきちんととろうと思えば卵黄も食べるべき。
というか蛋白源を卵黄にするべきかな。

トランス脂肪酸や化学調味料入りのマヨネーズは別の話だが。
441アスリート名無しさん:04/09/14 11:12:54 ID:cKITsVFi
そうそう、ビルダーは何をやっても結果だすヤツらだから。
普通、腹筋30分とか出来るか?
腹減ってるだけでトレーニングなんかできましぇん。
442アスリート名無しさん:04/09/14 11:48:02 ID:GV7QhCuU
卵黄はコレステロールが高いから1日1個程度にとどめておいたほうがよい
と、医者にも言われたのですが、これも時代遅れな思想なんでしょうか?
443438:04/09/14 11:58:36 ID:Zjijk94M
>>440
ご回答ありがとうございます。
ところでお勧めのマヨネーズがあったら教えて頂けますか?
(くれくれ君でスマソ)

あと440さんは何かの専門家ですか?(マジすごい知見だと思います)
444アスリート名無しさん:04/09/14 12:31:46 ID:J0PTk+o0
高校卒業して早7年、今までずっといつ何を食おうが寝ようが全く変化の無かった
体重にとうとう変化が!!
「167cm48kg12%」が9ヶ月で「167cm56kg24%」にまで上昇
体重増えてよかったじゃんって確かに体重の数値は平均値になったが
腹しか出てないしwww

どうしよう、金はかけられないしとりあえず走るか・・・orz
445アスリート名無しさん:04/09/14 14:31:53 ID:cgdQjpEg
>>442
俺は卵を食べると、確実にコレステロール値がアップするぞ。
446436:04/09/14 16:27:27 ID:6T0P4ezs
>>439
なるほどねぇ、時代は進化してるんだねぇ。
今度から黄身も残さず食べよう。

>>443
黄身も食っていいとなればマヨネーズもありだな。
マヨネーズは自家製に限る。
作り方なってぐぐればいくらでもHITする
447アスリート名無しさん:04/09/14 17:40:49 ID:RKxvygMu
たまごかけごはんって凄い太るよな?
448アスリート名無しさん:04/09/14 18:20:13 ID:5YKu0y56
俺毎日卵かけご飯だけど痩せてるよ。
449アスリート名無しさん:04/09/14 19:56:40 ID:GV7QhCuU
>>447
太らないよ。
ほかに余計なもん食ってるだけでしょ。

普通は御飯と目玉焼とかで食うけど、
たまごかけごはんにすると、たまごかけごはん(御飯+たまご)とおかずって
食ってるもんが増えとるだろ。
450アスリート名無しさん:04/09/14 20:08:07 ID:ZTyRqu/1
d
451アスリート名無しさん:04/09/14 22:05:36 ID:Sm3UfRsd
卵かけごはんって、やっぱり、1個10円の卵だとまずいかな?
452アスリート名無しさん:04/09/15 02:09:51 ID:aY3H+zFR
つーか生卵を食うのが良くない
453アスリート名無しさん:04/09/15 02:43:14 ID:7++s5g91
えーーーー、ロッキーだって食ってたじゃん。
454アスリート名無しさん:04/09/15 03:40:03 ID:ohrMjw2u
オロナミンCのたまごわり
455アスリート名無しさん:04/09/15 04:01:34 ID:RHdBYPx8
しばらく繋がらなくて書き込めなかった。なぜ?

>>443
おすすめは困った。w
海外在住なんで日本のはよくわかんないです。
とくに有名どころ2つは酸っぱいから嫌いなんで。

キューピーの市販じゃなくて業務用がいいって聞いた事はあるけど。
手に入るのかな?よくお好み焼きにのっかってくるやつね。

>>442
何かの治療目的があって、卵のコレステロールすら良くないというならそうでしょう。
健康な人にはあてはまらないと思いますが。

脂肪分を卵黄からだけとれば問題ですね。
でもそれは肉類でも同じでしょう。
以前いわれてたようなことは今はあまり聞きませんね。
植物性油でコレステロールは下がります。
目玉焼き作る時、油使うでしょ?そんなんで帳尻あうんです。
なに入ってるかわからないサラダ油はどうかと思うけど。
オリーブ油とか米ぬか油使うとか。

>>441
ごく一部のステロイドOKの連中とかを全体だと思わない方がいいよ。
ほとんどはその辺の健康マニアよりずっと健康的な食事や生活してるから。酢30mlも飲んだりしないし。

生卵は健康な鶏のだったら消化が遅いだけで問題ないだろうけど、普通のは気をつけた方がいいんじゃない?
456アスリート名無しさん:04/09/15 08:03:33 ID:UYAWruuJ
>>434
もうちょっと日本語勉強してちょうだい
植物性ねぇw
457アスリート名無しさん:04/09/15 08:54:16 ID:RHdBYPx8
>>456
はぁ?
458アスリート名無しさん:04/09/15 09:21:41 ID:IvYAN+R5
1日 見なかっただけでスゴイ増えたな。

卵は君にも白身にもコレステロールを抑える成分がある。よって最近1週間に
何個までという制限は不必要でないか?と言われている。

体脂肪を落とす為に脂肪を食品から摂取するのは一種のパラドックス
だが、実際その通り。不飽和脂肪酸を採ってね。
霊としては植物油、オリーブ、グレープシード,flaxseed(亜麻仁油)
など。
EFA(必須脂肪酸)も取ってね。
ちなみにキトサンのようなサプリを連続して2週間以上とるとEFAや不飽和脂肪酸
も取り込み、体脂肪燃焼を悪くします。
体脂肪燃焼には不飽和脂肪酸が必要です。燃焼させ細胞を動くようにするために
水が必要。燃焼を活性化させるのにビタミン・ミネラル必要。

脂肪は、飽和脂肪酸やトランス型は基本的に取らない。ただし飽和脂肪酸にも
体に良い脂肪もあるので自分で学習してね。

459アスリート名無しさん:04/09/15 09:37:11 ID:UYAWruuJ
>>457
だから日本語を読めと、一言も油を控えろなんて書いてない

体脂肪減少にCLAやらの必須脂肪酸が効果的なのは常識
ただし油は油なんだしカロリーは高いから他の食物から摂取するカロリーは控えめにって事
オリーブオイルだからいくら食べてもOKとか思ってるの?

植物性が善で動物性が悪みたいに考えてる厨房臭がします
油の話だけなら魚くっときゃわざわざサラダに油かけなくても十分だよ

何事もバランスよくほどほどです。

コレステロール=悪って考えもおかしいし、善玉悪玉って名称も誤解の元

460アスリート名無しさん:04/09/15 09:57:07 ID:RHdBYPx8
>>459
厨房はおまえだろ。w
CLAがいつから必須になったんだ?
草くってる牛にだってごく微量しかふくまれてない。
サプリのCLAは合成のトランス脂肪酸だ。意味わかるか?
さらに体脂肪減少には3.4g以上のCLAが必要。瓶に書いてある分量(1000mg/day、CLAは1000mg中700mg程度)で痩せはしない。やせたとしてもプラセボだ。
おまけに数カ月くらい摂取しないと効果はないが、CLAの副作用は肝脂肪が増える事。w

善玉とかってここで書くのはあたりまえだろ。
ここでHDL、LDLとか書いてどうする?わかりにくいだろうが。

ここでは油そのものが悪いってことになってただろ。
だからまず簡単に説明したまでだ。人間興味を持てば後は勝手に個人で調べるだろ。

いきがるなよ。w
461高脂肪食マンセー:04/09/15 11:57:37 ID:OubGt6+K
>>460に同意

「消費カロリー>摂取カロリー」を守るのは大前提。
ついでに高脂肪食サイクルの場合は、アンチコレステロールサプリ
が必須なのは常識。
こういう白雉デブ(=>>459)に限って、白米なんかを毎食食ってるんじゃ
ねーか?w
462アスリート名無しさん:04/09/15 12:42:50 ID:RHdBYPx8
ついでだから書くけど、
カロリー摂取のプランをたてる上で、油を増やすから他を減らすとかいう方法には問題がある。
同じカロリーといっても、例えば一日2000Cal摂取すると決めて、そのうち20%
を脂肪から取るのと、50%から取るのでは、同じ生活だと痩せ具合が変わる。
どちらがいいという話ではなく、生活によっても異なるし、人それぞれ。
本来、一日の摂取カロリーを決めて、炭水化物、蛋白質、脂質の比率を決めておくのがいい。
その上でいい油をとるなら、悪い油と交換して、油の総摂取量は変えない。
ただし、もともと魚以外の動物性脂肪ばかり摂取してたなら、多少、20ー30g程度なら、総摂取カロリーが増えても、脂肪は落ちる。
事実、普段の食事そのままに、亜麻二油を一日45g程度摂取して体脂肪を落としてる例がたくさんある。

総摂取カロリーは、その比率が変われば、同じ数値でも全く違うものになる。
あくまで比率が同じでなければ比較できない。

油で摂取すべき物は、オリーブ油(オレイン酸)、しそ油や亜麻二油(リノレン酸)、そして魚からの油(EPA&DHA)がいい。
できれば全種、摂取するのがいい。
他にもいいのはあるけど、中身がなにかもわからないサラダ油はさけたほうがいい。椰子や大豆のはあまりよくないから。
ただし、EPA等、魚の脂肪をサプリから取る場合は注意がいる。
まず、サプリでもカプセルまるごといい油というわけではなく、問題の飽和脂肪酸の中に、EPA,DHAが含まれてる状態。
物によっては、取らないほうがいいくらい、必要な成分が少ないのがある。
もう一つは、水銀等の問題。ちゃんとしたものでないと、結構ヤバい量の公害物質を含んでいる。
メーカーの表示は当てにならない。検査済みのカプセルからPCBが検出された例もある。
必ず第三者の検査機関が定期的にチェックしてるものを買う事。

ちなみに、リノレン酸は体内で5ー30%程度、EPA、DHAに変換されます。
463アスリート名無しさん:04/09/15 13:00:44 ID:RHdBYPx8
おまけ、
白米だけど、減量にむかない、太りやすいといった、低インシュリンなんとかといった情報には問題がある。
当初、アメリカで日本風の白米(Calrose Rice)が太るといった話になった。
グライセミックインディックスが高かったそうだ。
ただしこれはテストがめちゃくちゃで、まず、Calroseは日本の米とは全く違う。
これは日本のジャポニカ種が短粒米であるのに対し、少し大きい中粒米。
さらに炊いた時につやがでるように表面にグルコースがまぶしてある。
それを炊かずに茹でるようにふやかし、それでテストした。
グルコースはブドウ糖そのもの。数値が高くて当然。それも研がないで。
研げばほとんどが流れるものを。
炊かずにただふやかせは、硬めのおかゆみたいな状態。炊いた方が当然消化は緩やか。
この誤解が広まって太りやすいと。

実際、現在アメリカで売られてる米でCalroseは安物。ちゃんと日本と同じ米がある。数値も訂正されてる。

日本人は米の吸収がいいから米は太るというのも全く根拠はない。
日本人が白米を食べるようになったのはつい最近の話。それまでは雑穀。
遺伝子にくみこまれてるわけがない。千年後ならともかく。

グライセミックインディックスは難しく考えなくても、腹持ちを数値であらわしたにすぎない。
白米、腹持ちわるいですか?
464アスリート名無しさん:04/09/15 14:13:30 ID:9ZDT5DBe
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ   聞きかじりの嘘知識晒して恥かくよりも 
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///   自分の裸体画像(証拠)でも晒したら
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /       どうだ?


465アスリート名無しさん:04/09/15 15:01:00 ID:RHdBYPx8
>>464
聞きかじりとか嘘とか。w

ま、いいけどね。
白米に関しては日本でこのこと書いてるのないと思うけどな。
英文でもそうそうないんじゃない?
聞きかじれないだろ。
はは。w

CLAやEPAのサプリみたいにリスクのある物より簡単なのがあるって書いただけなんだけどね。
エセ健康マニアは物の一点だけを強調して弊害や副作用まで頭がまわんないみたいだし。
痩せてもフォアグラになっちゃったらね。w
466アスリート名無しさん:04/09/15 16:46:09 ID:NbKxPh/Y
みなさん博学で為になる。
>>464
どこがどんなふうに嘘か突っ込んでくれると、議論になって見てる側の勉強になる。
467アスリート名無しさん:04/09/15 16:46:53 ID:MzGB3+eH
>>463
>Calroseは日本の米とは全く違う。

そんなもの、太るやせるに関係ないだろ。
おまいは米の研究家かよ。
468アスリート名無しさん:04/09/15 17:55:15 ID:RHdBYPx8
>>467
読んでわかんないんだ。へぇ。
米が太るという話には問題があるという話だ。
関係ないか?

>>464
出来るなら突っ込んでもらいたいね。
俺は聞きかじりの嘘つきなんだろ?w

実際、間違ってるんだったら教えてほしいけどね。素直に。
469アスリート名無しさん:04/09/15 18:09:15 ID:MzGB3+eH
だいたい油やマヨネーズを摂っても太らないと言ったのは誰だよ。
470アスリート名無しさん:04/09/15 20:51:25 ID:i096j2cZ
↑別にマヨネーズどぼどぼじゃなきゃ、いいんだろ。
消費カロリー>摂取カロリーで、
なおかつ摂取物のクオリティを上げる、つうのが総論でしょ。
しかし、根雪みたいに残った腹の真ん中の脂肪だけはなかなか取れないねえ。
471アスリート名無しさん:04/09/15 21:23:52 ID:A5rFmweJ
まぁ最初は皮肉交じりだったんでちょっとイチャモンつけたが
メリケン博士(勝手に命名)の話は参考にしてる。
むしろ>>469ちょっとの的外れが更に逸れていってるぞ。
472アスリート名無しさん:04/09/15 21:34:42 ID:MzGB3+eH
日本人の成人病や肥満の増加の原因は、カロリーの増加ではなく、
脂質の摂取量の増加が原因だからね。
摂取カロリーが同じなら、太り方の同じと思っている人間がいるけど
、栄養学の常識では間違いとなっている。だから米を食べろという
栄養士がいっぱいいるんだな。俺は米が嫌いだから、鬱陶しいけど。
473アスリート名無しさん:04/09/15 22:12:59 ID:BHH/b+Iy
炭水化物を多く含む食物と脂質を多く含む食物はどれほどカロリーに差がでるか考えてみる。
単純に、1gあたりのカロリーは炭水化物4kcalに対し脂質は9kcal。
約2倍。
しかし、飯とマーガリンを比べてみると100gあたりそれぞれ170kcalと760kcal、4倍〜5倍である。
穀物はうどんであろうと飯であろうとそばであろうと、食べるときは水分が5割以上。
穀物を少しぐらい控えてもたいして摂取カロリーは少なくならないが、大匙一杯の炒め油をやめるだけでも摂取カロリーはそこそこ減る。
余剰な脂肪摂取を除いてみて、それでも変化がない場合にカーボについて検討する。
最近は脂肪が重要重要って言われていて脂肪抜きは古典的だけど、カロリーコントロールが王道。
カロリーコントロールには小さな積み重ねが重要。
最初のターゲットは普通はやっぱり脂肪。
蛋白源をプロテインパウダーに置き換えてるなら別だが、肉魚から摂ってるうちは脂肪も普通には取れてるから減らしすぎてることはない。
474アスリート名無しさん:04/09/16 09:40:40 ID:kxh8Spxy

マーガリン・・・・・・・・こいつ十年前からタイムスリップしてきた古代人か
やっと納得(プ
475アスリート名無しさん:04/09/16 09:49:30 ID:t81Ka20n
つか、いいかげんウザくね?
476アスリート名無しさん:04/09/16 10:01:52 ID:FTE6XXit
俺は興味もって読んでるよ。
うざかったらスルーしとけばいいじゃん。
477アスリート名無しさん:04/09/16 11:38:53 ID:+8KzNJvE
あのね、一応いっとく。ID見てもらえばわかると思うけど、
俺はたぶん432くらいから468までしか書き込んでない。
それ以降は別の人。

>>471
かんべんしてくれ。w

478アスリート名無しさん:04/09/16 16:30:13 ID:oihywHij
マーガリンをパンにつけて食うとうまいだろ。
そういえば、最近マーガリンってみかけないね?
479アスリート名無しさん:04/09/17 02:12:12 ID:A9UQL6oV
マーガリンってトランスだってね。

いいのか悪いのか?植物由来だろ?たしか
480アスリート名無しさん:04/09/17 02:44:49 ID:MITwcsPs
油なんて意識しなくても自然に取れてる
481632:04/09/17 03:09:52 ID:4Abk24/N
>>479
トランス脂肪酸ねぇ。
マーガリンに限らず、クリスコ、サプリのCLAもな。
賛否両論すごいね。実際かなりの国で法的にはどうかは別として販売しなくなってる。
アメリカでもオレオクッキーに入れるのもやめるそうだ。
個人的にはマーガリンはおいしいとは思わないので食べないが、外食するとパンや揚げ物に入ってたりするよな。
まぁ、疑わしきは避ける、というのが懸命では?
化学調味料にしかり。
合成とか遺伝子組み替えとかはね。
幸い、俺はどっちも口に合わない。

本来自然界に存在しないものを植物由来だとかは無意味な話。
植物由来だったらいいのかって、俺は漆を舐める勇気なんぞない。
コモンセンスな。

疑わしいのは食べないってのは自然の流れでしょ。
涎たらした牛の肉食わんのも。証明されてるわけではないけど誰も食わん。
482アスリート名無しさん:04/09/17 03:30:44 ID:MITwcsPs
ヘロインも植物由来だね
483アスリート名無しさん:04/09/17 09:28:04 ID:DfwlcfLJ
>>481
食品添加物なんか絶対口にしないとか言い出すタイプか?
484632:04/09/17 10:56:14 ID:4Abk24/N
>>483
口にあわんから食わないといったのだが。
身体に悪いから食ってないとは一言も。
第一、食わなくても生活に支障はほとんどない。
アメリカじゃちゃんと表示してあるし、ファーストフードですらNo MSGとかアンガス牛使うのが当たり前になってきてる。
中華ですらな。
日本国内じゃまだちょっと不便かな?

そんなに神経逆なでしたか?
食品添加物っつってもピンキリだろ?
大半が味にまで影響無いと思うけどな。
485アスリート名無しさん:04/09/17 15:40:41 ID:DfwlcfLJ
>>484
>まぁ、疑わしきは避ける、というのが懸命では?
>化学調味料にしかり。
>合成とか遺伝子組み替えとかはね。
>幸い、俺はどっちも口に合わない。

化学調味料(グルタミン酸Naのことかな?)はともかく、合成とか遺伝子組み替えが
口に合わないって、食ったことあるのかなと思っただけだ。
もし食ったことないのにそんなこと言ってるなら、本末転倒だろ?

486アスリート名無しさん:04/09/19 23:04:33 ID:m0amL6vi
>>11
>>24

非常に興味深いのですが、体重60kgの人がいたとして

1% = 0.6kg
5% = 3.0kg
9% = 5.4kg

全然違うのでハッキリしてくださいませんでしょうか旅のお方。
487アスリート名無しさん:04/09/19 23:29:07 ID:Z5oehRuK
短期間でおなかの肉を取る方法を教えてください。
(脂肪吸引以外で・・・)
488アスリート名無しさん:04/09/19 23:42:48 ID:u+zwYbpG
そんな調子よく腹の脂肪だけ、しかも短期で落とせるわけないだろw
脂肪吸引どころか、手術して根こそぎ取ってもらえば?

一応まじレスしとくと、部分やせなんてあり得ない。
地道に有酸素運動するのみ。
腹が出てて気になるというのなら、腹筋鍛えれば、腹は引き締まる。
脂肪が減るってわけではないけどね。
489アスリート名無しさん:04/09/20 02:30:32 ID:hImEJ4ob
>>487
そんな方法が本当にあったらこんなところで教えないで金儲けするよ
490431:04/09/20 06:39:22 ID:GBUyW9W6
>>432
植物性油脂も卵黄も、意識的に摂るまでもなく足りてるんで。
それらの摂取源がマヨネーズやドレッシングしか無いってわけじゃないしね。
スポ板でこんなことわざわざ説明する羽目に陥るとは思わなかったなあ。
亀レススマソ
491アスリート名無しさん:04/09/20 08:14:41 ID:xeuwZD0Q
>>486
自分が知っているのは5%まで
あるいは、2kgまで

リバウンド防止で、半年で5kgゆるゆる落とした人もいた
これって、1ヶ月3kg落とすより難しそうで
492アスリート名無しさん:04/09/20 09:10:16 ID:I6AErWRT
最初の2〜3kgは減量に含めない。
グリコーゲンが枯渇してグリコーゲンが抱えていた水が一時的に減っただけだから。
493アスリート名無しさん:04/09/20 14:41:24 ID:ZkqiLBiO
>>488
部分ヤセは確かに難しいけど落ちるのが早い場所と遅い場所があるからね、
炭水化物カットしまくって筋トレと有酸素すれば1,2週間で腹はすっきりする
んじゃないかな。
あと減量はじめの1、,2日くらいは断食すると内臓脂肪がとれてスムーズに減量
できるらしいよ
494アスリート名無しさん:04/09/20 17:03:47 ID:J6pcDr4Y
食事制限と有酸素が内臓脂肪をとるのは分るけど、
でもせっかくつけた胸板や太い腕も細くなってしまうんやろ?
腕や胸板はそのままで腹だけ引き締めたい。悩ましいところや
495アスリート名無しさん:04/09/20 17:57:42 ID:bL0RVSHW
クロールで1キロを22分で泳いで心拍数が148でした。
もっとゆっくり泳がないと
有酸素運動にならないのでしょうか。
496アスリート名無しさん:04/09/20 20:52:40 ID:Nq2yOKa4
1km22分なら速いね。俺には無理。
497アスリート名無しさん:04/09/20 23:52:24 ID:gXBtMyXa
心拍数148かあ、ちょっとしんどいけど、
爺ちゃんじゃなければ、有酸素運動のうちだよ。
498アスリート名無しさん:04/09/21 16:11:25 ID:H2dNpYg+
有酸素運動と心拍数って関係あるんですか?
(いや、もちろん関係あるんでしょうけど)
目安的なものってあるんですか?
150以上で何分走れ
とか
499アスリート名無しさん:04/09/21 16:20:13 ID:3EktpZFA
>>498
脂肪が燃え始める心拍数=(220−年齢)×0.65

こんなサイトもあるよ
http://www.geocities.jp/a5117a/exercise.html
500アスリート名無しさん:04/09/21 16:55:26 ID:Yf42W7Bm
よく勉強してるのは認めるが、
こんなこと必死で学んでいること自体、体重にコンプ有りだな。
普通の奴ならこんな面白くもない知識蓄えないし
必要は発明の母やなぁw
501アスリート名無しさん:04/09/21 16:56:54 ID:Yf42W7Bm
つまり、デブ同士の論争、傍から見てウザイってことw
暑苦しいw
502アスリート名無しさん:04/09/21 17:05:36 ID:BlNYLQK/
別にデブじゃなくても、アマでも、ある程度マジなアスリートなら、
心拍数とエネルギー代謝の関係くらい興味持ってるし、
心拍管理によるトレーニング実践してる人間だっているだろ。
503アスリート名無しさん:04/09/21 17:15:00 ID:3EktpZFA
階級制の競技やってるから余分な脂肪は1gでも落としたいのよ
504アスリート名無しさん:04/09/21 17:32:46 ID:Yf42W7Bm
>>438
の質問から始まる脂肪論争のあたりだよw
毛穴から油噴出しながらケンカしてたんだろうなw
505アスリート名無しさん:04/09/21 17:44:32 ID:BZ2yRNG1
いや、デブは醜いとか言われて当然だよ。俺も醜いと思ってる。だから頑張ってる
んだし。知識とかも、トレーニングとか真剣にやりはじめたら誰でも少しは勉強するよ。
煽りたいだけ煽ればいいと思うよ。俺はその方がやる気になる。
506アスリート名無しさん:04/09/21 17:50:29 ID:9HKhhwO5
どのタイミングでそう感じるのかが大事ですよ。

何ヶ月も継続しているんなら色々と効率の良い方向を模索する事は重要だけど、
最初からあーだこーだ言って全然実行してないんじゃ話しにならないしね。

最初からこだわる傾向に肥満族が多い気がしてならない・・・
507アスリート名無しさん:04/09/21 17:50:37 ID:63j1Bpuy
極端なデブは確かに醜い。
中途半端なデブは醜いまではいかなくても、もうちょっと痩せる努力しろよ
と言いたくなる。
そしてデブがスポーツしてるのを見ると、重そうだと思う。
そして本人以上に見ているこっちが暑苦しい。
508アスリート名無しさん:04/09/21 18:31:48 ID:U13Y9xv+
>本人以上に見ているこっちが暑苦しい

これに関しては頑張って運動している時だけでも勘弁して下さい。
重そうというのは真実です。重いです。
509アスリート名無しさん:04/09/21 20:09:07 ID:+3ZxMMng
>>508
わかるよ、回りから「太ってる」とか「重そう」とかの視線を受けてトレしてるの
でも、周りは思うほどおまいの事気にしてないよ
周りは自分よりスゲーヤツの方が気にすると思う
だから痩せようと思って一生懸命頑張ればいいよ
少なくとも俺はそういうヤツは応援したい
510アスリート名無しさん:04/09/21 20:21:47 ID:cjY5c0a3
>>508
ガンガレ!
自覚無い秋葉系のオタクデヴより全然輝いてるよ、アンタ。
511アスリート名無しさん:04/09/21 21:15:17 ID:BlNYLQK/
>478
いまどき、健康に関心のある人間で、マーガリン使う人間いないでしょ。
細胞膜が劣化するとか、痴呆になるとか、いろいろな疑いが持たれてるし、
日本以外の先進国じゃあ、クッキーなんかにも使用量の上限が決められてるみたいよ。
512アスリート名無しさん:04/09/21 22:13:16 ID:07m6/E2r
なんか皆優しいですね。2chで初めてガンガレとか励ましを言ってもらえて嬉しいです!
はっきり言ってまだまだデブですがこれを励みにもっと精進します!!
513632:04/09/21 23:17:25 ID:nIWMo9rq
太る体質はつまり筋肉が発達する体質。管理すれば太らない。
太らない体質は筋肉も付かない。なにやっても貧相。
前者でよかった。
煽っても自分が貧相だと暴露してるだけ。
514アスリート名無しさん:04/09/22 01:13:12 ID:GD4tMwkq
ジャニーズはマッチョじゃないよ
515アスリート名無しさん:04/09/22 09:26:45 ID:X+FoXUT/
>>513
> 太る体質はつまり筋肉が発達する体質。管理すれば太らない。
> 太らない体質は筋肉も付かない。

これって本当なのか?
太る体質ってのは脂肪が付きやすい体質なだけで、筋肥大しやすいか
どうかは別なんじゃないか?
まあ確かに、デブが痩せて締まった身体になる方が、ガリが太るよりも簡単だと思うけど。
516アスリート名無しさん:04/09/22 10:12:02 ID:b3ROOgRf
>>515
もちろん、同じような生活で比べた場合ね。
食って寝て動かないデブは別。太る体質じゃなくて太る生活。

太りやすいってことは栄養を吸収して脂肪にかえれるだけの消化器官を持ってるってこと。そんな消化器官でないと、蛋白質を吸収できない。
できなければ筋肉が作られるわけがない。
脂肪を蓄積するにはインズリンを大量に分泌させる必要があるわけだが、筋肉を作るにも同じようにインスリンを必要とする。
一回の食事から吸収できる蛋白質の量は個人差で20g以下から100gくらい。
アメリカ人男性の平均が30g。日本人の平均はたぶんもっと少ないでしょう。
100gなんてのはカリフォルニア州知事レベルね。
一回20g程度しか吸収できない人間が一日三食で取れる量はこれでわかるでしょう。
一日そんな量で筋肉増えると思う?
筋量増やすには体重1kg当たり2gの蛋白質という説が現在有力。

ビルダーが少しづつ何食も食べるのはこのリミットを超えるためもある。
517アスリート名無しさん:04/09/22 13:10:32 ID:RvjWB+WA
まぁ最近は消化吸収能力との関連よりも
脂肪細胞そのモノの肥大、数の増殖には
所謂“肥満遺伝子”が大きく関わってくるという説も有力。
518アスリート名無しさん:04/09/22 16:19:54 ID:X+FoXUT/
>>516-517
なるほどね。
ガリじゃなくてよかったと思うよなあ。
食っても太れない上に食が細いんじゃツライもんな。
デブは努力すれば痩せられるんだから、ありがたいと思わないとダメだな。
519アスリート名無しさん:04/09/23 16:41:37 ID:5raZCUc9
>>514
いや、体脂肪率9%の、硝子の少年が。
仮面舞踏会もかなり。

にしても、栄養学に詳しい方が多いので驚きました。
520アスリート名無しさん:04/09/23 16:45:19 ID:5raZCUc9
あ、メリケン博士っていうのねw
521アスリート名無しさん:04/09/23 19:24:32 ID:l2KnqPE4
北朝鮮にいる、カリカリの人の体脂肪率わかる?
522アスリート名無しさん:04/09/23 22:19:54 ID:GgR0wboR
太れる体質でよかったとかで満足してる時点でもう負け。
太りにくい体質の人を見下して優越感浸って楽しいですか?
筋肉つきやい体質でもデブじゃあガリの方がマシっていうのに…

ここはデブの肉の…じゃなくて傷の舐め合い所ですか?
523アスリート名無しさん:04/09/23 23:17:23 ID:Ex5pVdF2
チビは今後背が伸びる可能性あるから、背を低くできないデカいヤツよりマシというのと同じだな
524アスリート名無しさん:04/09/24 01:10:18 ID:Ev7FYlJ9
>>522
どうやったら体脂肪が落ちるか知ってるってことはどういうことか考えた?
デブってのは知らないか、実行できないか、なにかの疾患か、のどれか。

病気の予防方法を知ってると病気なのか?
普通、病気にならない健康体だろ。

普段の生活の中で自分を管理できてる状態がいちばんいい。
それができてる人間が、脂肪の落とし方を知っててあたりまえ。

ガリのほうがましとも思わないしね。w
極端なデブはともかく、貧相なのよりは小太りのほうがましだろ。

文武両刀。ガリとアホには縁のない言葉。
525アスリート名無しさん:04/09/24 03:13:55 ID:qLDMXpAM
                          |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

526アスリート名無しさん:04/09/24 03:18:35 ID:OKafQiNN
>>524-525
ワロタ
527アスリート名無しさん:04/09/26 22:28:08 ID:UNyh8lXR
確かに、油断すると太るが、
節制するとジムオタクの友人がうらやましがるくらい、
短期間で、きりっとした身体になるね。
あと、ガリの人って、内臓が弱くて喰えない人多いよね。
528アスリート名無しさん:04/09/29 23:47:17 ID:M+isO0Fr
「体脂肪率落としたい」は同意だが
ガリガリで体脂肪率低いってのは全く羨ましくない

ガリガリの人は体脂肪率落とす前にまず食うべきでは?
男限定だが
女の子ならガリガリもまたいいのかもしんない
男でガリっつーのは… モデルとかジャニーズ入ってるとかなら
いいけどさ
529アスリート名無しさん:04/09/30 09:47:15 ID:dU1Z4/hr
173cmで75kgって一般的にデブですか?
530アスリート名無しさん:04/09/30 12:25:19 ID:Lep3jmK5
>>529 女みたいなアホな質問するなよ
531アスリート名無しさん:04/09/30 20:34:52 ID:WSzuvxrZ
植物油が溜まった脂肪を落としてくれるって・・・なんか懐かしい意見だ
532アスリート名無しさん:04/09/30 21:18:02 ID:1lr10O6g
>>529
体脂肪率は?
筋肉ついてるんならデブじゃない。
脂肪たっぷりならデブ
533アスリート名無しさん:04/10/01 00:48:25 ID:pstKrUaX
>>529
とりあえずは、まず鏡をじっくり見てみ
で、
「うわ、デブ」と思ったならデブ
「なかなか良い」かなと思ったら体脂肪率測るべし
534アスリート名無しさん:04/10/06 00:50:35 ID:XWmLJf+C
デブばっかりだな…
535アスリート名無しさん:04/10/06 07:53:49 ID:CB9l4wYo
バルクアップ期には〜20%まで許容だろうな。
536アスリート名無しさん:04/10/06 20:22:00 ID:fUurk0ld
と勘違いが、のたもうてます
ついでにGのシャツ来てるとw
537アスリート名無しさん:04/10/07 00:26:50 ID:YAIKOO14
体脂肪率の下げ方を教えてくれ
ただし、デブ(体脂肪率15%以上)は却下な
538アスリート名無しさん:04/10/07 11:36:04 ID:XkYgYRkp
>>537
矢井田瞳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
539アスリート名無しさん:04/10/07 12:39:01 ID:YYCcIyfB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
540アスリート名無しさん:04/10/07 16:40:54 ID:5MlzGKEz
一日二食はどうですか?晩は抜きで。
541アスリート名無しさん:04/10/07 16:44:45 ID:XkYgYRkp
>>540
むしろ1食の摂取カロリーを半分〜6割にして4〜5食にした方が
体脂肪は付きにくい
1日2食は太りやすいんだけど?
542アスリート名無しさん:04/10/07 21:55:56 ID:T/R8EEYZ
>537
膝とか足首に故障を抱えてなければ、ジョグが一番てっとり早い。
平日、短い距離でもいいから、時間ができたら走る。
20分以上じゃないと効果がないと言われたのは、昔のはなし。
10分でもあれば、走る。
週末は、3時間走、4時間走。あるいは自転車にずーっと乗ってる。
ジョグが気持ちよくなったなあ、と感じる頃には、体脂肪落ちてる。
あと、腸腰筋と腹筋を鍛えると出っ張ってた内臓が腹の中にもどって、
さらにすっきりするよ。
543アスリート名無しさん:04/10/08 00:08:04 ID:8IkuBFxy
「体脂肪率落としたい」というのは良いスレタイだ
体重の増減よりも体脂肪率を重視した方が良い

自分の場合、車通勤を自転車にし買い物も自転車
水泳と食事制限と筋トレで凄い下がったよ

特に効果あったのはリフティングで、汗ダラダラかくぐらい
毎日やってたらドンドン落ちた

体重自体は食事制限で落ちるんだけど、体脂肪率を下げる事に
よって顔の肉が落ちたり腹筋が見えてくる
544アスリート名無しさん:04/10/08 00:18:36 ID:/tMltw/y
ダイエットに必要な栄養学とか、金取れに必要なスポーツ生理学などを
勉強して取れる資格というのはあるんでしょうか?
今度、とあるスポーツジムの経営企画の職種へ転職するかもしれないんですが
最初は当然インストラクターなどもやる必要があるらしいので、
できることなら資格なんかも取っておきたいのですが。
545アスリート名無しさん:04/10/08 00:24:54 ID:8IkuBFxy
食事制限は
砂糖カット 鶏肉を網で焼いてキムチと食べたりして(タレを使わない)
塩分もカット
パスタゆでる時にも塩入れなかった

油物もカット
主食は鶏・卵・納豆・野菜・豆腐
食事制限が一番落ちる
ただ落としてからは普通の食事で運動を心がけてます
546アスリート名無しさん:04/10/08 00:26:56 ID:OEpx0HMf
547アスリート名無しさん:04/10/08 00:39:25 ID:3Sux1ZLV
食事はタンパク質重視。トレーニング後と就寝前は水でプロテイン。
運動している人なら強いてそれ以上の運動する必要はなし。
とにかく、食事を気をつけること。
ただし、タンパク質を摂ってばかりだと、肝臓確実に壊れる。
某有名格闘家もプロテイン摂りすぎで…。
548アスリート名無しさん:04/10/08 00:57:23 ID:/tMltw/y
>>546
どうもありがとうございました!!
549アスリート名無しさん:04/10/08 00:58:02 ID:8IkuBFxy
>>547
トレしてる人って皆プロテインをすすめるけど
ビルダーみたいにデカくしたい人以外は必要あるのかな?
食品に含まれるタンパク質取るのは自然でも、粉末状で
タンパク質ばっか取るのって体に悪くないかな?
550アスリート名無しさん:04/10/08 01:23:46 ID:Wovmzk6J
高々「まちのスポーツジム」を運営し現場実務する程度なら
健康運動実践指導者
フィットネスインストラクター
ぐらいで良いよ。CPTなんぞ要らぬ。
551アスリート名無しさん:04/10/08 02:54:56 ID:cBWuV5SH
今まで食事を考えながら順調に体重と体脂肪が減少していました。
しかし夕飯の米を茶碗半分だったのを、無しにしたら体重と体脂肪が増加してしまいました。
なんででしょうか?
552アスリート名無しさん:04/10/08 04:00:46 ID:IRlHunAz
かわいい女の子には僕のたんぱく質を取らせてあげるよ(*゚ ё ゚)ハァハァ
553アスリート名無しさん:04/10/08 07:31:05 ID:ou2sQJu4
よくビルダーの人は、筋肉を増やす時期に増やして、そのあと減量期をつくって脂肪落とすけど
筋肉つけながら脂肪落とすことも可能だよね?可能ですよね?可能と言って・・・・

脂肪落とすのをメインで毎日有酸素30分、2日に1度筋トレやってるのを無駄と思いたくない・・・
554アスリート名無しさん:04/10/08 07:32:30 ID:ou2sQJu4
>>553
ごめんなさい、意味がわかりづらいので追記すると
要は筋肉の生成と脂肪の燃焼って一緒におこなわれないのかな?と
疑問になったのです。
555アスリート名無しさん:04/10/08 07:50:16 ID:EALneXF9
>>549
プロテインを摂る理由はトレーニング後すぐにタンパク質を手軽に摂れるから。
はっきり言って、トレ後すぐに飲むのと飲まないのとでは結構差が出ます。
556アスリート名無しさん:04/10/08 10:20:42 ID:gB4kfDoY
>>554
脂肪だけを燃焼させるということは不可能だろ。
脂肪燃焼のために有酸素運動を行えば、筋肉も分解されてしまう。
だからダイエットは難しいし、商売にもなる。
そんな簡単に出来たら誰も苦労しねーよ。
557アスリート名無しさん:04/10/08 10:24:48 ID:9rACFClZ
>>553
可能、ただし運動内容と食事内容がシビアになり、ゆっくりとした変化

現在どんな体してて何を目指すかしらないけど、筋肉Up脂肪Down目的で有酸素するなら
食事後でも一時間ほどちょっと早めに歩く方が良いんじゃないでしょか?

558アスリート名無しさん:04/10/08 10:30:43 ID:IAThPBlN
>>551
炭水化物カットすると筋肉中の水分が保てないからじゃないかな?
体脂肪系はあまり信用しない方が良いと思います
それより腹とかの脂肪摘んでみてみて判断したらどうでしょう?

>>553
うまくやればできなくはないね
ただ、運動、休息、食事のバランスが結構難しいと思う

脂肪削ってる時って摂取カロリーを消費カロリーより少なくしないといけないので
筋トレしてもある程度筋肉も落ちるのは仕方ないですね
筋肉を増やすにはやっぱり摂取カロリーが多い状態の方が良いのは紛れもない事実です
でも脂肪カットしながら筋トレに意味がないかといえばそんなことはないです
559553、554:04/10/08 22:45:42 ID:ou2sQJu4
ありがとう!良スレ!
560アスリート名無しさん:04/10/09 11:51:36 ID:BT7Qn1T5
脂肪落とすには筋肉も一緒に落ちてしまうのは仕方ないのだろうけれど
できるだけ筋肉落とさないように工夫することが必要。
できれば有酸素運動は一切しないで筋肉つけつつ、筋トレの作用で
脂肪も落ちていくというのが理想では無いか。
561アスリート名無しさん:04/10/09 14:43:31 ID:cGZfMhD8
破壊された筋繊維の回復時にカロリーが消費されると聞いたけど、
実際どの程度効果があるのか知りたい。
562アスリート名無しさん:04/10/09 15:53:36 ID:nxlHiYM/
速筋の主なエネルギー源は炭水化物なんだが。筋トレで脂肪減らすってどうやるんだ?まあ基礎代謝高いと太りにくくはなるだろうけどね。
563アスリート名無しさん:04/10/09 18:56:21 ID:S4PU/s5u
「ほっときゃ脂肪になるはずだった」糖を
燃焼させる効果は有るけどね。
564アスリート名無しさん:04/10/09 22:46:59 ID:a4FjmjYu
367,369を読む。
脂肪落とすには遅筋に重点を置いて鍛える。
合わせて有酸素運動によって体中の毛細血管を発達させることによって
基礎代謝が上がる。
速筋を落とさないようにするには運動前後にBCAAとかを補給する。
565アスリート名無しさん:04/10/10 15:29:13 ID:BQSvd/Vm
ダイエットコークとかっていくら飲んでも
太らないんですかね?
ノンカロリーならそういうことになりますよね
566アスリート名無しさん:04/10/10 19:44:56 ID:f4hh+NER
だから、どんどん飲むとイイよ
567アスリート名無しさん:04/10/10 21:11:36 ID:9Mid+SgI
ダイエットコークが太るか太らないかは知らないけど、
ノンカロリー=太らないって短絡的過ぎないか?
568アスリート名無しさん:04/10/10 21:39:32 ID:dMngHP8R
>>565
断言しよう。おまえは一生脂肪たぷたぷの身体だ。

いやいや、怒るなよ。だって本当のことだから。
569アスリート名無しさん:04/10/10 22:38:21 ID:6dT2M7NH
>>565,567のやりとり見て↓のコピペ思い出したw

まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
570アスリート名無しさん:04/10/10 23:29:53 ID:2i/5dhmO
オバ祭りだワッショイ!

■化粧板■
〜ORBIS〜オルビス〜Part24
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096975520/

オバを釣って遊ぶならココ!
1煽りに2〜3のマジレス。特に「ババア」という言葉には食いつかずにイラレナイ!
肌ばかりか心も潤いの足らないオバサン達vs釣り厨の踊る様を見届けろ!

(注) 昨晩は0〜2時にオバ厨が出没した模様
571565:04/10/11 01:38:01 ID:3pVb2PRG
>566
ノンカロリーでもふとるの?マジでわからないので
教えてほしい。
>567
今現在別にたぷたぷじゃない。高田馬場にでてこれるなら会うよ。
普段から烏龍茶とかノンカロリー飲料ばかり飲んでいるが、ダイエットコークとか
飲んでも太らないのか知りたいんだ
572アスリート名無しさん:04/10/11 01:50:37 ID:YQwYqGPA
レス番・・・。

直接体脂肪はつかないね。カロリーゼロだし。
でも炭酸は脂肪がつきやすくなるよ。詳しい化学反応は忘れた。
573アスリート名無しさん:04/10/11 09:34:02 ID:SN1JdS//
カロリーゼロと言っても厳密にはゼロじゃない
100mlに何カロリーまではゼロと表記できたような・・・
574アスリート名無しさん:04/10/11 10:44:52 ID:kIC9e/+c
>>573
確か5kcal以下
575アスリート名無しさん:04/10/12 00:59:25 ID:aml3Nfyx
じゃあやっぱ飲まない方がいいんですな コーク
あとコンビニに「ノンカロリー青りんご」というのがあったが
あれもあやしい 結構甘かった上まずいのですぐ捨てましたが…
 
576アスリート名無しさん:04/10/12 01:28:54 ID:cxsLUuDP
カロリーよりもアスパルテームのほうが心配
577アスリート名無しさん:04/10/12 22:19:58 ID:KUa21dUR
>>576
怪しい本に影響されすぎ。
醤油のほうがまだ危険なくらい安全なのがその甘味料。
578アスリート名無しさん:04/10/13 00:48:17 ID:yQ9dfEHC
ノンカロリーやノンシュガー表示で安心するのではなく
砂糖や高カロリーを摂取する生活をやめよう
579アスリート名無しさん:04/10/13 09:50:17 ID:26eVV+U3
>>578
高カロリーは控えて正解だが、糖は必要だろ
580アスリート名無しさん:04/10/13 17:56:55 ID:3KWQTYqg
>>579
糖をあえて砂糖で摂らんように、ということを言いたいのでは。
まぁ漏れは単糖類・多糖類何でも来いでブクブクだが。
581アスリート名無しさん:04/10/13 21:26:20 ID:yQ9dfEHC
>>579
体脂肪率落としたいなら、砂糖や塩分控えるのは常識じゃないか?
極端にカットするのは駄目だけど
582アスリート名無しさん:04/10/14 16:50:57 ID:OJTL4lyW
フォースなんちゃらってやつがあるよな
583アスリート名無しさん:04/10/14 23:56:59 ID:q8kbj4bX
身長170で体重70キロで体脂肪率20の男です。
一応元は体が細くてウエートしだして体重プラス15キロ
になったんですが次は体を絞りたくなったんです。
有酸素をしたらいいのはわかるんですがその時間が
もったいないというか、20分以上走るならその分
ウエートやりたいんです。で、正直食生活を変えて
ウエートして有酸素はなしで絞れるんでしょうか?
584561:04/10/15 00:37:28 ID:eLYiXV+G
170センチ70キロというと格闘家の宇野薫とほぼ同じかな
UFC参戦してた全盛期の頃の
体脂肪率20はありすぎかな 増量期・減量期を設けるビルダーならともかく
一般人の場合は体脂肪率は10%前半をキープすべきでしょう
55キロから15キロ増量して70キロ、体脂肪率20という事は
筋肉量が増えたというより食事改善により体重が増えたという事でしょう

単純に脂肪を落すには有酸素効果ありますよ
体脂肪率15まで有酸素+食事改善+トレで削ってから、
有酸素なしに移行すればいいんでない?
585アスリート名無しさん:04/10/15 00:39:47 ID:eLYiXV+G
↑ごめん561じゃなかった 名無しです
間違いました
586アスリート名無しさん:04/10/15 01:14:59 ID:IveZhCqP
>584
文面でのイメージでいったら宇野っぽいと思われ
ますがどっちかゆったら小さくしたプロレスラー
という感じですね。やっぱり有酸素はいるのですね。
色々調べたんですけど、有酸素は筋肉増量をさまたげる
と聞いたのですがやはりそうなんでしょうか?

587アスリート名無しさん:04/10/15 01:21:14 ID:fit4O5/L
↑有酸素やめな。食事とハードなウェイトで落ちるから大丈夫。
588563:04/10/15 01:38:41 ID:eLYiXV+G
>>587
前から疑問だったのだが、有酸素やめる、というのは
どういう事を指すの?
日常の通勤通学で歩いたり自転車で走ったり
仕事中も有酸素運動してると思うが(デスクワーク以外)

日常生活とは別にワークアウトとしてハードな有酸素はするなって事?
589アスリート名無しさん:04/10/15 07:24:59 ID:gQh7q55X
普通の日本語力があれば「ワークアウトに有酸素運動を取り入れない」と理解できるだろ…
590アスリート名無しさん:04/10/15 13:08:51 ID:eLYiXV+G
>>589
「有酸素やめる」という5文字から「ワークアウトに有酸素運動を取り入れない」
って理解できんのか?凄い国語能力だな…
文意から読み取ったんじゃなくてお前の主観じゃん
お前の中でのトレ常識だろ?一般化すんな
591アスリート名無しさん:04/10/15 15:22:48 ID:qG+gar6a
>>590
>>589じゃないけど、普通文脈から理解出来ると思うが。
「有酸素やめる」という5文字だけから判断するんじゃなくて
スレの流れから判断すればだけどな。
592アスリート名無しさん:04/10/15 18:33:00 ID:DwLlajPZ
いや、俺くらいになると
有酸・・くらいで
「ワークアウトに有酸素を取り入れずに食事でのカロリー摂取の制限、さらに
 筋トレによる無酸素運動で脂肪を落とす。」
と、、理解するがね。
593アスリート名無しさん:04/10/15 22:45:59 ID:fit4O5/L
558は人のあら探しばかりするくだらない人間だね。
594アスリート名無しさん:04/10/15 22:47:09 ID:fit4O5/L
↑間違えました。ごめんなさい。588でした
595アスリート名無しさん:04/10/15 23:01:07 ID:eLYiXV+G
あら探しっつーのは、文意の枝葉末節を取り上げて
うんぬんかんぬん言う事でしょ
言葉の使い方を間違ってると思うよ
596アスリート名無しさん:04/10/15 23:34:49 ID:6uTBRU+m
>>588
>>590
こんな馬鹿久々に見たなぁー。
自覚が無い馬鹿が一番かわいそうだ・・・。
これだけみんなに言われても自分の何がおかしいか気づかないんだろうなぁ。
597アスリート名無しさん:04/10/15 23:42:59 ID:eLYiXV+G
>>596
また国語能力皆無でアゲてるアホがひとり光臨ですな
598アスリート名無しさん:04/10/15 23:56:55 ID:6uTBRU+m
>>597
「光臨」?あはは・・・それで「国語力」ねぇ・・・。
おまえなんて生きていたって何の意味も無いんだからとっとと死んだほうがいいと思うよ。
お前が死んだって世の中何も変わらないし。ていうかむしろ世のためか。

ということで、安っぽいプライドを自己弁護するうざい書き込みしてる暇あったら、死ね。

ちなみに>>590
> 「有酸素やめる」という5文字から「ワークアウトに有酸素運動を取り入れない」
> って理解できんのか?凄い国語能力だな…

俺の家族とネットのメッセ友達全員が普通に理解できたぞ。
理解できないのは世の中でおまえだけだと思うよ。

もう一度いう。ぎゃーぎゃーわめいて泣きながら、死ね。
599アスリート名無しさん:04/10/16 00:09:23 ID:we3r5lck
>>598
おいおいそりゃ言いすぎだろ、、、まあ>>588がアフォなのは同意だがw
600アスリート名無しさん:04/10/16 00:12:17 ID:69SU95Ik
>>俺の家族とネットのメッセ友達全員が普通に理解できたぞ。
理解できないのは世の中でおまえだけだと思うよ。

おいおい「有酸素やめる」から→「ワークアウトに有酸素運動を取り入れない」
と理解できたと?
このスレッド全体を見て総合的に理解できるはず、とかなら解るが
それは無いだろ

あと、全体的に喋ってる内容が「安っぽい」と思うよ
社会人かどうか知らないが、通用しないレベルだな
口に出す前に、頭の中で考えてから喋る習慣を身に付けないと
これから先使い物にならないな
社会に出てから後悔すんなよゴミ溜

601アスリート名無しさん:04/10/16 00:18:28 ID:PT19Rfvz
おまいら、馬鹿は何言っても馬鹿なんだからあんま馬鹿を相手にするなw
602アスリート名無しさん:04/10/16 00:27:49 ID:69SU95Ik
正直、てめえみたいな「おまいら」とか「w」とか使ってる奴が
本当に頭にくるんだよ…
普通の言葉で喋ってくれよ、義務教育受けたよな?

あんま頭悪い発言してると、てめえのレスは無視すんぞ
一文中に「馬鹿」を三回も入れた中学生マインド君
603アスリート名無しさん:04/10/16 00:54:39 ID:QKusw7lo
しゃかりきですね
604アスリート名無しさん:04/10/16 22:45:57 ID:CqTiQoQT
コロンブスですね
605アスリート名無しさん:04/10/16 23:37:35 ID:yA8J6C5u
夢の島までは さがせない
606アスリート名無しさん:04/10/17 01:19:30 ID:JGavo/Dg
ごきげんいかが?
607アスリート名無しさん:04/10/17 02:07:57 ID:WHZ988GR


夢はとまらない
608アスリート名無しさん:04/10/17 02:23:41 ID:Yp8Tspxe
>>602
おまい、馬鹿だろwwwww
頼むから俺の発言無視してくれよアフォwwww
609アスリート名無しさん:04/10/17 10:23:16 ID:GsVBv9mI
そろそろ本題に戻しませんか
610アスリート名無しさん:04/10/17 11:12:17 ID:DqYOUdim
どうせまだ不毛な煽り合いは続くんだろ
611アスリート名無しさん:04/10/17 11:20:12 ID:GsVBv9mI
生活強度程度の動きを有酸素運動なんて定義するアフォはもう来ないだろから戻そうよ
612アスリート名無しさん:04/10/17 12:15:00 ID:whBCRIpn
でも軽いジョギング程度のダイエット的に都合のいい運動だけを有酸素運動と
思い込んでる風潮にも非常に違和感を感じる。
まあ、diet板あたりによくいるバカ女の話だけど。
613アスリート名無しさん:04/10/17 14:00:37 ID:YpYn63pr
まあまあ、バカ同士仲良くやれよ
614アスリート名無しさん:04/10/17 19:02:56 ID:ZgnWJYoU
> 「有酸素やめる」という5文字
いまさらだがどう見ても6文字なんだが。。。
615アスリート名無しさん:04/10/17 19:43:03 ID:Yp8Tspxe
>>614
ワロタ。
本当に狂おしい馬鹿か一流の釣りかどちらかだったんだな。。。たぶん前者だけど。
616アスリート名無しさん:04/10/17 23:10:04 ID:WpnMbVvY
>>584>>588でIDが同じなのに名前が別
なおかつ561や563は全くの他人のレス番
このIDで釣れると思ったが全然ダメだった
>>590での『「有酸素やめる」という5文字』を
スルーされた時はやばいと思ったね
今回俺が「釣れた」と満足したのは>>598
「光臨」
ベーシックだが誤字釣り
ただしレス内に誤字を多数連発してもスルーの憂き目にあう
617アスリート名無しさん:04/10/17 23:15:45 ID:RekPiFCZ
>>612
筋トレすると、筋肉ついちゃうからやりたくないんだよね〜
足とか太くなっちゃうでしょ?的なことをいうような女性も
同じカテゴリーに入れてくれ
618アスリート名無しさん:04/10/18 09:16:51 ID:/lzoVAH7
しまいにゃ、ジョギングしてると足太くなるとかワケワカンネこと言い始めるからなあ
619アスリート名無しさん:04/10/18 11:51:40 ID:aYzWWfSC
>>617
筋トレしても大きくならない俺がいる。という、現実を教えてあげたい。
その、おんなどもに
620アスリート名無しさん:04/10/18 14:11:35 ID:c3tTGhB6
二の腕がたるんでるからとダンベルで上腕三頭筋鍛えてるんだよね〜 っていうじゃな〜い
でもあんた1sのダンベル運動じゃ茶碗一杯のカロリーも消費しませんから! 残念!!

そんなことする暇あったらスクワットでもやってろよ 斬り
621アスリート名無しさん:04/10/18 19:51:11 ID://FzOHkP
>>620
波多まじうざい、子ね
人の気をそいじゃうこと言って何がいいんだあほんだら

鍛えてるのとカロリー消費は話が違う
622アスリート名無しさん:04/10/18 22:35:01 ID:IHO7vqY9
たとえ1キロのダンベルでも反動を使わずに
スローで腕に効くまでやれば効果はある

1キロでも全然やらない人よりはマシ

あとは食事制限だね
623アスリート名無しさん:04/10/18 22:53:55 ID:szs8f5CA
体脂肪率高いけど、プロポーション気に入ってるしパワーリフティングの記録もまずまずだから良しとしてる。
コレステロールや中性脂肪も別に異常なところなかったし
アスリートモードで測るとやたら低く出るのはなぜだろう?
624アスリート名無しさん:04/10/19 10:29:37 ID:Z72+9SmC
>>623
低く出るように設定してるのがアスリートモード
625アスリート名無しさん:04/10/20 14:32:32 ID:BsJhClR5
これためせば?

ttp://www.mybodycomp.com/

わりと正確だと思うけど。
626アスリート名無しさん:04/10/21 03:47:31 ID:bmetvamR
自転車通勤しなさい。これでバッチリよ。
俺は学生のころ大学までちんたら自転車で走って40分の距離を
いつも15分くらいで8割程度の力で走ってた。
大学につくころには冬でも汗だく、呼吸は咳き込むほど乱れ、
心臓は1コマ終わってもまだ通常のペースに戻らないほど。
こんな生活してたら体脂肪が9パーセント台に。
コツは間に合うか間に合わないかギリギリに家を出ること。
627アスリート名無しさん:04/10/21 08:39:25 ID:0XabAZV+
着替えかシャワーがないとイヤン
628アスリート名無しさん:04/10/21 11:06:40 ID:i27z4OTF
>>626
汗臭くてまわりに迷惑だ!
629アスリート名無しさん:04/10/22 00:02:47 ID:M+WcQ/Qp
>>626
> 心臓は1コマ終わってもまだ通常のペースに戻らないほど。

1コマって普通90分では・・・それで通常のペースに戻らないということは・・・
630アスリート名無しさん:04/10/22 01:42:17 ID:cnkcbD8f
大学つくやいやなタバコ吸ったらうまそうですね。
631アスリート名無しさん:04/10/22 10:59:05 ID:ylCrwYCR
>>630
タバコなんて百害あって一利なし
632アスリート名無しさん:04/10/22 14:08:16 ID:es+FYDS4
>>626

そのコツ、俺も昔同じようなことしていたから良く分かるよ。
そのときは一年で、

98kg → 72kg  

まで落ちたよ。(ちなみに身長は183cm)


> 心臓は1コマ終わってもまだ通常のペースに戻らないほど。

だが、さすがにこれはなかったが・・・。(長くて15分くらいだった)
633アスリート名無しさん:04/10/22 23:04:32 ID:8AyBwvot
>>626
自転車は本当に落ちる

個人差はあるが皆で自転車通学してた学生時代は
スッキリしてたよなクラス連中

毎日が自動車通勤の人は見直してみるべきかもね
634アスリート名無しさん:04/10/23 00:26:57 ID:ubmre/tD
帰りだけ爆速ってのならアリかも
635アスリート名無しさん:04/10/23 00:41:40 ID:4N9IIIUq
車に気をつけてね?
636アスリート名無しさん:04/10/23 01:17:30 ID:PQRRDtdY
別に「自転車」だから特別というわけじゃないんだけれど。
637アスリート名無しさん:04/10/23 01:38:38 ID:tg35XH7E
自転車ばっかり乗ってるとインポテンツになります
638アスリート名無しさん:04/10/23 02:02:22 ID:KYGSiSOd
筋トレ始めて、筋肉つけるために食いまくってたら、
腹に妊娠線みたいのが出来たんですけど、これって何?

体脂肪落としたら消えますか?
639アスリート名無しさん:04/10/23 02:57:34 ID:+ZoVm5vS
>>633
年齢もあるだろ。
歳くったら痩せにくくなる。
640アスリート名無しさん:04/10/23 03:45:40 ID:uhwdbiWB
何食っても体重も体脂肪率も変化ないのだが・・・。
当方
身長175、体重65、体脂肪率5%程度?(体脂肪計がエラーを起こす)
641アスリート名無しさん:04/10/23 04:00:59 ID:bQSbVBDk
ここで基地外二人が仲睦まじく語り合っています。
ご近所お誘い合わせの上参加して下さいね☆

一番女ウケいい男の体はヤセマッチョ 2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1098470441/
642アスリート名無しさん:04/10/23 11:58:30 ID:yGJqFm/y
体脂肪計でお勧めのものってありますか?
うちの体脂肪計はなんかおかしくて
走った後など運動後、水分が減った状態で
なぜか3パーセント近く減少します。
普通は上がるんですよね?
643アスリート名無しさん:04/10/23 12:13:47 ID:PQRRDtdY
結局、多くの人の希望としては

・体脂肪を落としながら
・筋肉は保つ(あるいは増やす)

だと思うんだけれど、これを実現させるためのトレーニング方法とプロテインのタイミングは

■筋トレ−すぐプロテイン−すぐアミノ酸−すぐ有酸素運動

の一連の流れを一時間〜二時間で一気にやるということでOK?
これがベストなやり方ということでFA?
いろいろ経験ある人、調べたことある人、機嫌がよいときに教えてくださいませ。
644アスリート名無しさん:04/10/23 12:27:15 ID:xUoc8sNo
普通に飯食ってガンガンにトレしてりゃプロテインもサプリもいらねえと思うなどと
身も蓋もないことを言ってみる。
ビルダーとかは別として。
645アスリート名無しさん:04/10/23 12:37:55 ID:PQRRDtdY
>>644
同意。プロテインなんて無かった時代の
うちの親戚の漁師さんなんかすごい筋肉。
プロテインはとにかく肝臓悪くする。あれさえなければなぁ・・・・・
646アスリート名無しさん:04/10/23 14:26:12 ID:Txsvxadr
647アスリート名無しさん:04/10/23 20:42:17 ID:SnwcmVCr
>>644 >>645
同意だ
ビルダーやスポーツ選手は別として
単に趣味で鍛えてる人はプロテインもサプリもいらんでしょ

肉体労働者は太い体してるからね
絶対なんもケアしてなそうだけど

初心者とかがプロテインとか飲んでるのは
雑誌の宣伝に乗せられすぎ
648アスリート名無しさん:04/10/23 21:47:48 ID:lIee1eT4
>>626
いいな。うらやましい。
高校生ですが、学校で禁止されているので、いつも乗れればと思っています(遅刻は一回だけですよ
それにしても効果有りそうですね。私も趣味でやってから脂肪落ちましたから15%→11%
649アホ:04/10/23 22:03:13 ID:fyRCXryE
626>無理だろ。チャリンコでちんたらこいで40分って
かりにチャリンコのスピードを15キロで40分としたら距離10キロ。
10キロを15分ってあんたマラソン選手より倍くらいはえーよ。
おれバスケやっててかなり長距離には自信があるけど
15分MAXで走っても5キロ行けるか行けないかが限界だ。
あんたドンだけ早いんだ?ちなみにわしの体脂肪はちゃちな計測器で計れば
追い込んだときは6パーセントを切るくらいまで行く
マラソン選手はきっとそんなもんなんじゃないか?


650アスリート名無しさん:04/10/23 22:29:58 ID:PQRRDtdY
>>649
自覚しているからってそんな名前にしなくても・・・・自虐的ですね。
651アスリート名無しさん:04/10/23 22:57:24 ID:ubmre/tD
たしかにアホだ。ちんたら40分こいで10キロも進むかい。
自転車のマターリ感を舐めるな。
652アスリート名無しさん:04/10/23 23:48:37 ID:lmzcHTJ2
プロテイン飲んだ直後にアミノ酸とって意味あるのか?
■筋トレ-すぐ有酸素運動−すぐプロテインでいいんじゃないの?
積極的休養の時にアミノ酸とれば?
653アホ:04/10/24 00:07:59 ID:ANO90px4
そんなもんか?よくアップで10キロランニングをやるけど
ちんたら走っても60分くらいで走りきるぞ
ちゃりなんだからちんたら走ってもちんたらジョグするよりは早いかなぁ〜って思って
まぁスポ推なんで頭が悪いのでスマソ
654アスリート名無しさん :04/10/24 00:11:39 ID:/t8Sln3x
食うなよw
655アスリート名無しさん:04/10/24 00:22:54 ID:V55bsan7
脳に必要な脂肪だけでも5%。
656アスリート名無しさん:04/10/24 00:48:39 ID:Ka6BoIfG
人のせいにする奴が多い世の中、自分を責める自虐的な奴の方が良い。

うちのおっかあは車にもバイクにも乗れないのでチャリで週に最低50キロは走り回ってるけど
ぽちゃぽちゃなんだが・・・多い時は100を超えるらしい。

本当に5%だったらフラフラで立っているのもきついけどね。
657アスリート名無しさん:04/10/24 00:54:51 ID:Y65pqzYM
>>649
おまえ>>626の文章を読解できてないと思われ。

>自転車通勤しなさい。これでバッチリよ。
>俺は学生のころ大学までちんたら自転車で走って40分の距離を
>いつも15分くらいで8割程度の力で走ってた。

自転車で、ちんたら走ったら40分
自転車で、懸命に漕いで15分(全力の8割程度)

要するに、自転車通勤を勧めてるのよ
(お前の思ってるジョギングじゃないからw)。
ただし、ある程度漕がなきゃ効果はないって言いたいと思われる。


>>651
自転車なら、マターリこいでも、時速15キロは軽く出るぞ。
8割程度の力を出せば、ロードレーサーなら時速30キロは普通に出る。
タイヤがごつくて重いMTBでも、24キロは出る。
658アスリート名無しさん:04/10/24 02:47:58 ID:skxK17i1
ようするに 
ちんたら 40分
8割 15分 ってのがおかしくね?

いくらちんたら走ってもさすがに倍以上の時間はかからんだろ。
まあ、どうでもいいけどね。
659アスリート名無しさん:04/10/24 05:23:59 ID:e/XuxP0N
>657
公道を走ったら信号に引っかかるので平均15は軽くはない。
自分の場合片道17キロを
行きは必死で70分帰りはちんたら90分だった。
全くやせなかった。持久力はついたが。
660アスリート名無しさん:04/10/24 06:41:04 ID:dTPlkbTS
ここまでの「ちんたら」の数 11
661アスリート名無しさん:04/10/24 07:14:14 ID:zxLXqrYP
オレも3ヶ月位、ダイエットのために自転車通勤してたよ。
片道7.5キロを22〜25分。往復でちょうど15キロです。
かなりアップダウンの激しいコースをかなり必死に走って
3ヶ月で6キロ痩せました。78→72

「ちんたら」走りは経験ないので、わからないなw
662アスリート名無しさん:04/10/24 13:34:03 ID:fLJVlQhq
>>626
朝飯食わずに家出てたとか?
それなら体に悪そうだけど効きそうだな。
663アスリート名無しさん:04/10/25 12:06:04 ID:FP4U9asQ
ランニングと水泳って水泳の方が体脂肪落ちるんですかね?
例えば2時間の運動する時間があれば今までなら半分はランニング、半分は水泳ってやってたんですが2時間水泳の方がいい気がしてきた。
でも水泳よりランニングの方が汗かいて運動したーって気になるから水泳っていまいち脂肪減ってる気がしないんですがどうですかね?
664アスリート名無しさん:04/10/25 13:14:23 ID:2+t6Z6Tq
水泳って二つの意見に分かれるんですよね。

1.体温を保とうとするから皮下脂肪が落ちにくい。
2.体温を保とうとするから皮下脂肪が燃焼しやすい。

1を言う人がよく言うのが「オリンピック水泳選手は脂肪がのっている」ですが
それは競技性の問題で脂肪がある程度はあったほうが泳ぎやすいかららしいです。
1の説、2の説どっちが正しいんですかね。

ということで難しい問題ですね>>663
個人的には種類多いほうが楽しいのでランニング+水泳がいいですけれど。
665アスリート名無しさん:04/10/25 13:29:56 ID:nnY6QSNm
>>663
その人の現在の肥満度(体脂肪率)にもよるんじゃないか?
ウェイトやって、ランニング30〜60分やって、そのあとクールダウンもかねて
超マターリ30分くらい泳ぐのが好きだ。
666アスリート名無しさん:04/10/25 13:34:47 ID:ZYQovIa6
>>663
水泳のほうが全身の筋肉使うし負担も少ないけど、カロリー消費に関しては色々な意見あるね

筋肉には色んな運動で刺激を与えるほうが効果的
667アスリート名無しさん:04/10/25 14:10:54 ID:IfEOZMN0
膝痛めにくいのだけは、水泳の利点かな
668663:04/10/25 14:44:11 ID:FP4U9asQ
皆さん貴重な意見アリガトウ。
>>667さんのいうように水泳はなんか後で疲れが来るけど、泳いでるときは膝も腰も痛くならないからいいですね。
休み休みで1〜2`泳いでるんですが、日課になってる人はどれくらい泳いでるんだろう
669アスリート名無しさん:04/10/25 16:58:25 ID:ynzWhiWp
>>668
ぶっ続けでチンタラ1km泳いでも20分位で泳げるだろうから、
出来れば休み休みじゃない方がよいのでは?
水の中だから汗をかいている感覚がないけど、
水分補給は忘れずに
670アスリート名無しさん:04/10/25 18:13:26 ID:nnY6QSNm
ほんと落ちねーな。
15%くらいからずーっとキープ状態だよ。
食事減らすと筋量まで落ちちゃいそうだから減らしてない。
ここまで落とすのは簡単だったんだけどなあ。
ここから先はちゃんとカロリー計算とかしないとダメってことだろうか。
671アスリート名無しさん:04/10/25 18:37:40 ID:0BMqWkh+
>>670
年齢にもよるだろうが、それがベストコンディションなんじゃないのか?
672アスリート名無しさん:04/10/25 19:00:37 ID:iTRfd5Tv
>>670
どうやって15%まで落としたの?食事とか運動とか、コツを教えて下さい!
673670:04/10/26 09:31:01 ID:nwGtvLC7
>>671
それ言われるとツライ(´・ω・`)
もうちょっと落としたいんだけどなあ

>>672
食事は油っこいものやめて魚中心のおかずにかえた。
量はそれほど減らしたという意識はない。
月に1回くらいバカ食いしてるし。
運動はウェイトをみっちり(いつもどこかが筋肉痛)、その後有酸素運動。
ジムは土日祝日のみしか行ってないが、家でもちゃんと運動してる。
ジムではトレッドミルとか水泳とか、その日の気分で。
家ではその辺のホームセンターで買ったステッパーをテレビ見ながら1時間弱くらい。

体脂肪率23%からスタートして1年くらいで15%になったかな。
もう半年以上ずっとキープ状態。体重も増減ほとんどなし。
あと3%くらい減ってくれるといい感じになると思うんだけどなあ
674672:04/10/26 12:31:38 ID:sx9kzMl1
>>673
いいなぁ。体重は順調に落ちてるのに体脂肪率が落ちない。。
やはり油物は全てカットするしかないか。有酸素運動ばかりで、筋トレは
腹筋と腕立てしかしてないのがマズイのかな。。
675アスリート名無しさん:04/10/26 15:56:55 ID:sjKhR2KY
有酸素運動だけだと体脂肪率落とすにも限界があるよな。
激しい(心拍数がめっちゃ上がるような)運動も取り入れて行かないと。
ジョギングにダッシュ入れるとか、かなり本格的にウエイトやり続けるとか。
676アスリート名無しさん:04/10/26 16:10:16 ID:vCWu8QFn
筋トレしたあと有酸素運動か
有酸素運動してから筋トレか
どっちのほうが燃焼効率高い
ですかね?
677アスリート名無しさん:04/10/26 16:36:17 ID:jFSB/l+O
>>676
ウェイト→有酸素が良いと思う
筋トレで十分パンプアップしたら乳酸洗い流すように有酸素すると
疲れも取れやすくなるよ〜
678週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/26 17:57:31 ID:HVi/QJsi
>>676
前者が良いらしいです。
筋トレで分泌された成長ホルモンが脂肪燃焼を促進してくれるらしいです。
逆だと成長ホルモンがイマイチ分泌されず、筋トレ自体の効果も半減なんだとか。
679アスリート名無しさん:04/10/26 18:05:08 ID:vCWu8QFn
むっ!

そうなんですか
ジョギングして汗かいて体あっためてから汗かきながら筋トレしたほうが
効くと思ってました

ジム通い3ヶ月目でちょいと行き詰まっていたので、助言どうもです
今日から逆パターンでやってみます。
680アスリート名無しさん:04/10/26 18:07:29 ID:nwGtvLC7
オレの場合は、単に元気があるうちじゃないと筋トレできないだけだな。
有酸素運動→筋トレはオレには無理だ。
筋トレ→プロテイン飲むついでにちょっと休憩→有酸素→ストレッチ
ってな感じ。
681アスリート名無しさん:04/10/26 18:37:12 ID:TMEdVnYI
>>679
5〜10分程軽くジョグかヲーキングして体あっためるのは良い
682アスリート名無しさん:04/10/29 18:59:13 ID:v6/8ek3A
社会人になってからの不摂生がたたって、
健康診断で久しぶりに測ったら大変なことになってました。
ジョギングを始めようと思うのですが、毎日続けることを前提として、
自分の走り続けられるペースで1時間ランニングぐらいでよろしいでしょうか。
酒は発泡酒をたまーにくらい、タバコは半年前に止めました。
現在 29歳 オトコ 168cm 80kg 体脂肪率20%です。
運動歴は学生時代は剣道と空手を6年間続けていました。
683アスリート名無しさん:04/10/29 23:02:12 ID:XovJ1vzJ
>>682
その身長体重で20%ってことは、筋量もしっかりありそうだね。
そのペースで走れば、3ヶ月で体は見違えるんじゃない?
684アスリート名無しさん:04/10/30 00:49:46 ID:fsax1OvP
>>657
ロードレーサーなら必死にこげば50キロとかでるからな。
だいたい30キロ前後で流して走るよ。汗がすごい出る
685アスリート名無しさん:04/10/30 01:07:34 ID:PYCMHoyN
20%の壁を破ることができない。
686アスリート名無しさん:04/10/30 02:20:51 ID:FvYu9ffh
>>685
俺は15%から下がらない。
というより毎日15〜19%で上下してるんだが・・・。
昨日15%だと思ったら翌日は18%とかになってるし。
はっきりいって市販の体脂肪計はあてにならんなぁ。
687アスリート名無しさん:04/10/30 03:06:13 ID:+EajC714
>>684
俺も自転車で通ってたときの汗の量はハンパじゃなかった。
着いてからも10分ぐらいは流れてた記憶がある。とにかくびっしょり。
汗が落ち着いてからも体はずっと熱かった。
それが行き帰りだから、一日中脂肪が燃焼してる感じだった。

688アスリート名無しさん:04/10/30 08:43:06 ID:Li11XC3w
>>687
もともと代謝もいいんだろうね。
689アスリート名無しさん:04/10/30 14:48:07 ID:2Ir+8bIi
一日2食なんだが、全然体脂肪減らん。

体重は5kg減っっても、体脂肪は変わらない。筋肉が落ちたのかなっと思ったが、
扱ってる重量は変わらん。2食がダメなのかな?
690アスリート名無しさん:04/10/30 14:51:22 ID:45DXvKQN
ええ
691アスリート名無しさん:04/10/30 16:00:09 ID:AAz3a7ZA
陸上の長距離やってる高3です。下半身の脂肪がなかなか取れません。太もも触ったらプルプルしてるし‥監督には水太りと言われましたが‥身長183の体重が64です。
692アスリート名無しさん:04/10/30 21:18:01 ID:M/AVoH0k
>673
月に一度の馬鹿食いをやめて、胃を小さくすれば、
ふたたび体脂肪は減り始めると思うけど…。
ただ、そこからは食事の質に気を遣わないと、
筋力落ちたり、身体の抵抗力落ちたりするので、注意。
その辺を適当にやってしまうと、身体壊すよ。
693アスリート名無しさん:04/10/31 17:21:25 ID:DxOTb+91
すいませんがマジで教えて欲しいのですが
身長175cm,体重85kgなんですが先週からマジでダイエット
しようと思いまして2日に一回一時間ウォーキング(4km)週一回
フットサルの練習で2時間、食事は朝は多少多めのごはん、味噌汁、おかずは
あまり脂質がないささみや納豆、たまにボイルしたウインナーとかで
昼はおにぎり1個、夜は朝の食事のごはんを少し減らした食生活
にしています。こんなかんじで2ヵ月後には10キロほど減らしたいとおもって
います。こんなかんじのダイエットで間違いはないでしょうか?
自分は25さいで、体脂肪は24%ぐらいだったと思います。
真剣なので優しい方、マジレスお願いします。
694アスリート名無しさん:04/10/31 17:56:40 ID:VXdwbAke
↑二ヶ月で十キロは無理
695アスリート名無しさん:04/10/31 18:29:38 ID:fDnWt8sI
自分、中三の身長171cmで体重61kgで、卓球をかなり真剣にやっていて、
筋肉は普通の人より速筋も遅筋もついてる方だと他人と比較して見て思うんですけど、
脂肪の量も他人より多いと思うので、体脂肪を減らしたいと思ってます。
毎日練習から帰ってきて11時ごろから二十分ぐらいかなり疲れるまで走ってる
んですけど、↑を一ヶ月続けても体重が減りません。週に一回は休養してます。
メシも食いすぎてはいないと思います。ただプロテインは飲んでいます。
どうしたら体脂肪を減らし、かつ体重を減らせますか?
又、朝走るのと夜走るのではどちらが効果的ですか?あと、マフェトン理論を
実践しないと体重・体脂肪は減らないのでしょうか?
長文になりましたが、どうかお答えください。よろしくお願いします。
696アスリート名無しさん:04/10/31 20:24:58 ID:KnA8gqxX
>>693
昼飯増やして夕食減らせば?
あとウォーキングは週5回10kmを早めのペースで。
あとアルコール厳禁。
697アスリート名無しさん:04/10/31 22:29:06 ID:n1sBekKD
>>693
高確率でリバウンドするでしょう

昼少なすぎ、全体に満遍なく食べて総カロリーを気にしたほうが良い
インシュリンについてちょっと調べた方が良いと思う、
巷の低インシュリンダイエットは嘘八百なので注意
698アスリート名無しさん:04/11/01 00:10:27 ID:t984aIaA
>>693
野菜類少なくないか。
2ヶ月10キロ減目指すなら、ウインナ−はやめた方が。
夜なんか米やめて、ゆでたもやしでも主食にしたらどう?
後ウォーキング時速4kmは遅すぎ。
少なくとも、大またで時速6kmは切ったほうが良いぞ。
699アスリート名無しさん:04/11/01 09:19:20 ID:jRbGbRUo
最近カラダがしまってきて(・∀・)イイ!!具合になったなあと思ってたが、
ベンチプレスがいつもの重さを10回挙げられなくなった。
筋肉落ちたんだろうな。
市販の体脂肪計だけど、体重は減ってるのに体脂肪率にあまり変化なかったから。
BMI21.7〜22.0くらい、体脂肪率15〜17%くらいなんだけど
思い切って有酸素運動やめてウェイトだけにしてみようかな。
700アスリート名無しさん:04/11/01 12:55:36 ID:kSZ2iKWa
>>699
昨晩ジャンクスポーツみてたら、ボディビルダーが
「トレーニングだけでは脂肪は落ちない、食事で落とす」
と言ってた
701アスリート名無しさん:04/11/01 13:05:47 ID:WgomtZ6Y
693なのですがレスありがとうございます。
自分の考えが甘いことに気づきました。
今日から週五日で8kmをなるべく速いペースでやってみます
食事もただ、食べなければいいというのではなく野菜中心の
食事にがんばって変えてみます。自分はお米党なので
もやしを主食にするのは、マジでつらい・・
でもそのくらいしないと痩せないのかもしれませんね
702アスリート名無しさん:04/11/01 15:36:29 ID:jRbGbRUo
>>700
ああ、オレもみたよ。
バルクアップ時は体脂肪率15%くらいで、コンテストまでの4ヶ月で5%まで落とすと
言ってたな。
オレが知りたいのは、その4ヶ月間の具体的な過ごし方なわけだがorz
っても、オレはビルダーじゃないし、体脂肪率は10%程度が一番かっこよく見える
かなと思ってる。
体脂肪率5%でずっとキープってカラダに悪そうな気がする。
気がするだけだけど。
703アスリート名無しさん:04/11/01 16:16:52 ID:t984aIaA
>>701
朝と昼ぐらいは米も良いかと。
ただ夜ぐらいは抜いても良いかと。
短期集中なら、最低限それぐらいはやむなしかと。
極端な話、低脂肪のタンパク源(ささみとか豚ももや油の少ない魚)と
ビタミン、ミネラル源(野菜と海藻)中心の食事で
エネルギー源は体脂肪オンリーぐらいの気構えで。
長期減量ならお勧めしないが、短期ならそれぐらいしないと無理かと。
704695:04/11/02 00:54:28 ID:j90ruuyt
どなたかレスお願いします。
705アスリート名無しさん:04/11/02 02:17:33 ID:iMep6zoS
当方身長172 体重110 体脂肪率35%
アメフトをやってます。なんとか体の動きをはやくしたいので
体脂肪率をおとしたいです。でも筋力は維持したいです。
どんな運動・食事をしたらいいでしょうか?
706アスリート名無しさん:04/11/02 03:47:32 ID:3J8cYeSL
>695
身長171cmで体重61キロしかないのに平均より筋肉も脂肪も多いのか?
まず体脂肪率測れよ。スレタイよく読め。
707アスリート名無しさん:04/11/02 07:41:34 ID:LcCcwq7J
>>706
年齢的に体ができあがってないだろうから、しまってる体なら171cmなら55〜58キロ位が
多いんじゃないかな?
708アスリート名無しさん:04/11/02 10:59:33 ID:svi6PFQC
>>695
> 毎日練習から帰ってきて11時ごろから二十分ぐらいかなり疲れるまで走ってる
> んですけど、↑を一ヶ月続けても体重が減りません。
20分は短い。2日に1回でいいから 10km を 60分くらいでゆっくり走れ。
あまり早く走ると、脂肪燃焼効率が良くないと言われている

> 朝走るのと夜走るのではどちらが効果的ですか?
どちらもたいして変わらない。
空腹時の方が脂肪がよく燃焼するが、あまり空腹で長時間運動するのは危険

> マフェトン理論を実践しないと体重・体脂肪は減らないのでしょうか?
そんなことはない。

消費エネルギー > 摂取カロリー なら絶対に脂肪は減る。
しかし、成長期なので、食事制限は慎重にやらないとあぶない
709アスリート名無しさん:04/11/02 14:20:47 ID:QvNyL0IP
微妙にスレ違いなんだけど、

よく「ジム行くと疲れにくくなる」って言うけど、余裕で疲れるんだが・・・。

なんで?
710アスリート名無しさん:04/11/02 16:58:53 ID:KL7UUria
>>709
そんなことよく言うのか?
おらあ、初めて聞いただ。
711アスリート名無しさん:04/11/02 17:55:01 ID:LcCcwq7J
>>709
おまいさん、ストレッチングはちゃんとしとるのかね?
712アスリート名無しさん:04/11/02 23:42:56 ID:T13qXXUG
ストレッチパワーを溜めるのだ!
713709:04/11/03 19:29:05 ID:xtJ2gZmg
>>710
うん。ジムで身体動かしてると疲れにくくなるって、みんな言ってるよ。

>>711
ストレッチは主要な関節を一通り伸ばしてますが(運動前と後に)、足りないっすか?
所要時間は3分程度です。
714アスリート名無しさん:04/11/03 19:45:37 ID:P3J3UOvW
ストレッチプラム
715アスリート名無しさん:04/11/03 20:40:11 ID:oIQ6vNxK
全身で3分って・・・・話にならんぜ(・ω・`)
最低でも10分くらいかけて、じっくり伸ばすべし。
716アスリート名無しさん:04/11/03 20:41:04 ID:VTfYDZyc
>>713
>所要時間は3分程度です。

短すぎ。
最低でも30分。時間があるなら1時間。
疲労が抜けにくいなら、ウォーミングアップよりクーリングダウンを重視で。
言うまでもなく静的ストレッチで。
717709:04/11/03 22:42:46 ID:cyUzkgR6
レスどうもです。

そうなんだ・・・。
だから疲れるんですね。。

今度からゆっくりストレッチしてみます。
セッカチな性格なんで出来るかなぁ。^^;
718アスリート名無しさん:04/11/03 23:24:11 ID:3spazseK
>>717
ひとつの筋肉につき45秒を目安にストレッチしろ
719695=704:04/11/04 00:41:13 ID:twYdntc6
みなさんレスありがとうございました。スレ違いな質問もしてしまい、すいませんでした。
本当にありがとうございました。
720アスリート名無しさん:04/11/04 21:01:58 ID:uYp2j59Y
ストレッチのやり過ぎってよくないらしいね。
特にハードなキントレの後のストレッチは筋繊維破壊されてる状態で伸ばすからよく無いらしい。
721アスリート名無しさん:04/11/04 21:58:21 ID:3975SFIl
>>720
トレーニング後はアイシングしてから、ストレッチするとよいって
コーチが言ってたよ
722709:04/11/04 22:26:46 ID:WjAbl1Ll
>>721

アイシングって何ですか?

素人レスすんまそ・・。
723アスリート名無しさん:04/11/04 22:26:48 ID:NavCNvHL
ストレッチに一時間とか言っている馬鹿がいるな・・・。
724アスリート名無しさん:04/11/05 08:31:04 ID:IkZMqC8I
725アスリート名無しさん:04/11/05 20:20:22 ID:QWJVpsx/
【運動】
腕立て 腹筋 背筋 100回ずつ→プロテイン飲み
ジョギング1時間半(約10km)
以上を週3回
【食生活】
ご飯 野菜 豆 魚 牛乳(無脂肪)を中心 脂分少なめ 1日3食 間食ジュースなし 
タンパク質1日80g程度
【体格】
男性 25歳 167p 57kg 体脂肪率22% 

2ヶ月くらいやってますが、一向に体脂肪率が減りません。
もっとこうした方が良い、とかありましたらお願いします。
726アスリート名無しさん:04/11/05 20:24:14 ID:IkZMqC8I
ちゃんとカロリー計算してみ

消費カロリー > 摂取カロリー なら絶対に脂肪減る

もしかしたら体脂肪率が正確ではないのでは?
表面のインピーダンスで計るやつは、筋グリコーゲンが
減っていると、体脂肪率が多めにでる傾向にあるなど、不正確
727アスリート名無しさん:04/11/05 20:27:28 ID:IkZMqC8I
> 腕立て 腹筋 背筋 100回ずつ
ってのが負荷が軽すぎる気がする

10回をやっとできる程度の負荷で3〜5セットくらいでよい
100回もできるのは負荷が低すぎ

腹筋はいいとしても、ベンチプレス、スクワットなどに
変更したらどうだろ

728アスリート名無しさん:04/11/05 20:52:24 ID:QWJVpsx/
レスありがとうございます!
>>726
【朝】 パン、目玉焼き or 玉子ご飯 +サラダ 無脂肪乳コップ1杯
【昼】 サンドイッチ or おにぎり二個 +お茶 
【夕】 ご飯 みそ汁 シャケ一切れ サラダ (週2回くらい魚→肉)
【夜】 無脂肪乳コップ1杯

というような感じなので、超過はしてないと思ういますが、一応計算してみます。仕事はデスクワークであまり動き回りません。
TANITAので測ってるんですが、朝晩風呂上りいつでも20%越えてます。

>>727
今は30回で限界×3セット という感じです。
あまり筋肉をつけたいわけでは無いのですが、もうちょっとキツイ方法を探してみます。
729アスリート名無しさん:04/11/05 21:44:37 ID:4E7N8APP
>>あまり負荷かけないトレやってるようだし
筋肉をつけたいわけでもないのなら、プロテインはいらない
タンパク質も取りすぎると脂肪に変わるからね

167p57kg22%というスペックから見ると、かなり筋量がたりない
自重トレしたいなら腕立てはやめて、懸垂をおすすめする
あとはダンベル(5キロからがいいかと)

でも、体脂肪率削りたいだけなら、食事で絶対に削れるんだけどね
カロリーブックとか見て徹底的にカロリーコントロールをしてみよう
730アスリート名無しさん:04/11/05 22:00:59 ID:dfaW4X6m
>>725
いや、1.5時間のジョギングを週三回、それを2ヶ月も続けて22%ってのはありえないっしょ。
25歳なら、そこまでやりゃ楽勝で10%台には落ちる。
もしかして朝イチ寝起きとかに体脂肪率測ってない?寝起きとかは、数値が極端に高く出るよ。
夕方、決まった時間に測ってみた方がいいと思う。
731725:04/11/05 22:10:43 ID:QWJVpsx/
>>729
筋肉つけたくないと言っておきながら、今の除脂肪体重45kgなので、体重を維持したまま
体脂肪率を10%台前半にするには3〜4kgは筋肉つけないといけないんですよね。
筋トレ&プロテインは続けて、やはりカロリーを見直してみます。
>>730
測るのは今くらいの時間です。確かに自分でもおかしいな〜と思います。これで減らないなら何をやれば・・・と。
精神的に負けて、お菓子ドカ食いしたい衝動にかられてきました。
732アスリート名無しさん:04/11/05 23:10:21 ID:IkZMqC8I
>>731
お菓子ドカ食いは思いとどまるんじゃ

> 筋トレ&プロテインは続けて、やはりカロリーを見直してみます。
>>729 が言ってるように、今のレベルの筋トレなら プロテインは
飲まない方がいいかも。
それより、もっと負荷を上げて、大筋群を鍛えなはれ

167p 57kg 体脂肪率22% ってことは筋肉足りないと思われる。
空腹時にあまり長時間走ると、筋肉が異化されてしまうそうだから、
長時間ランニングは控えめにした方がいいのかも
733アスリート名無しさん:04/11/06 16:28:00 ID:O+ZmOuJ7
始めて2ヶ月だと、効果が現れるのはこれからって事ない?

俺も前に経験あるんだけど、筋トレ・ジョグ・食事制限し始めて、
1〜2ヶ月位あまり変化なくて悩んでたら、その後グングン減った。

俺の場合デブからスタートだから、参考にならんかもしれないけど。
734アスリート名無しさん:04/11/06 18:08:12 ID:NKK6wVbd
> 始めて2ヶ月だと、効果が現れるのはこれからって事ない?
その可能性はあるね

おいらの場合も、ジョギング開始して2ヶ月半は体重が増えていった。
その後、やっとこ落ちだしたよ

「体脂肪が減ると、体の水分量が増えるので、体重が増えることがある」と
どこかに書いてあったのを読んだ気もする

とりあえず、なにごとも3ヶ月は続けてみれ>725
735アスリート名無しさん:04/11/06 18:49:05 ID:rR6SUM1H
俺ははじめの2ヶ月で体重と体脂肪が徐々に下がった
その後、変わらない。なんかおかしいのかな?
736アスリート名無しさん:04/11/06 19:31:28 ID:NKK6wVbd
>>735
いわゆる停滞期というやつじゃな
737アスリート名無しさん:04/11/06 23:38:29 ID:GKUqEWc8
ここで紹介されて知ったが
ジョンさん
同じ体重でかなり違うぞ
まー見てみ
ttp://www.johnstonefitness.com/
738アスリート名無しさん:04/11/07 20:37:51 ID:0vjQAAP7
食っても食っても体脂肪が増えん。
ずっと1桁です。
夏には強いが、寒さに弱い。
739アスリート名無しさん:04/11/07 23:03:44 ID:0HN67yw/
>>738
好きなだけ食っても体脂肪率が増えないって
やばくないか?

普通の生活してると15くらいで
節制して一桁ってのが普通だと思うが
740アスリート名無しさん:04/11/08 04:34:30 ID:gTzpFr1W
>>737
なんだ、この変わりよう
ちょっこすおかしな事になってませんか?
741アスリート名無しさん:04/11/08 10:33:22 ID:l78tM41M
>>725
そのスペックで体脂肪率22%って、よっぽど脂肪の塊なんだな。
朝一で測ったとしても、20%越えはありえねえ。
筋トレなんか腹筋だけ毎日やってればいいから、余った時間走れ
742アスリート名無しさん:04/11/08 13:46:57 ID:Et6Ol7j1
>>725
タンパク質80gっていうのは、プロテインじゃなくて食事からってことだよね?
その程度の筋トレなら80gあれば十分だから、プロテインはいらない。
少しでもカロリーオフした方がいいよ。1日1600kcalに抑えてね。
野菜も煮たり、ボイルして。炒めちゃだめです。魚も豆も意外と脂があるから。
30分でもいいから、毎日走る。そもそも2ヶ月では効果は無理。半年で減るよ。
743725:04/11/08 22:46:01 ID:OfOQBGQj
>>741
それが見た目はかなり痩せてるんですよ。画像アップしたいくらいです。
本当に鏡で見ると、どこに脂肪がついてるのかわからない感じです。
体脂肪率10%の時もありましたが、見た目は変わっていません。

>>742
プロテイン入れて80gです。普段は60gくらいで筋トレした後に牛乳と合わせて20g分のプロテインを飲みます。

筋トレは、腕立てなどで一番キツい状態のところで停止するようにして、15回で限界×3セットに変えました。
食事についてですが、これ以上減らすと、ほとんど3食お茶漬けになってしまいます。
744アスリート名無しさん:04/11/08 22:57:34 ID:zLY6Vd0r
> 筋トレは、腕立てなどで一番キツい状態のところで停止するようにして、
> 15回で限界×3セットに変えました。
いいねー
次の日、ちゃんと筋肉痛になる?
745アスリート名無しさん:04/11/09 00:14:38 ID:fNVzI5xF
>>725
今までの話を総合すると体脂肪計が壊れてんじゃない?
167p 57k 22%ってのは、かなりタプタプだからね
何しろ体脂肪率15%が普通と小太りの境目なんで

鏡で見て太ってないなら、何ら問題無いと思う

トレ方法見てると器具を使わない自重トレばかりだけど
あなたの場合、体重が軽いので効果が薄い
5キロでいいんでダンベルを買ってみよう
あとは懸垂
初心者のうちは懸垂は効果大
みるみるうちに体型変わるよ!
746アスリート名無しさん:04/11/09 03:37:49 ID:KEoSJ/Pf
2ヶ月で13kg落とした時は、
朝食と夕食を水に溶かしたプロテイン・マルチビタミン・亜鉛・DHA・CoQ10
昼食は適当に

ってのを繰り返しただけで落ちたよ
体脂肪もごそっと落ちた
747アスリート名無しさん:04/11/09 09:27:49 ID:3hdnPhTm
5kgのダンベルなんか屁の役にもたたないぞ。
買うなら30kgまで調整可能なヤツを2つとフラットベンチくらい買っとけ。
筋肥大させたいんじゃないなら自重トレで十分だろ。
ほんとに22%と表示されるなら内臓脂肪くらいしか考えられないが、
それにしても見た目が普通なのに内臓脂肪だけでそんなになるものだろうか?

ちなみにオレは身長が同じ167cmで体重が60〜61kg、体脂肪率15〜17%くらい。
まだ腹のまわりはぶよぶよだ。
それでも何も鍛えていないでただ痩せてるって人よりはゴツゴツしてるが。
748アスリート名無しさん:04/11/09 18:19:22 ID:cFvn7224
>>747
ちいさいね。
749アスリート名無しさん:04/11/09 18:44:29 ID:fNVzI5xF
>>747
725は5キロでいいんじゃない?
あまり筋肉付けたくないらしいんで

まあ確かに自重トレで十分なんだけど
それで22%で停滞してるわけですよ

よって違った形で筋肉に刺激を与えるのもいいかと

というか俺は体脂肪率計が壊れてると思うけどね
750アスリート名無しさん:04/11/09 19:58:22 ID:YUlPBesT
朝一とかだと体脂肪が高くでると思いますが、
寝る直前はどうですか?
751アスリート名無しさん:04/11/09 20:42:17 ID:DM61vNyq
寝るっていうのは自分のタイミング次第だから。
752725:04/11/09 22:40:55 ID:8cYGI5yp
みなさんありがとうございます。励みになります。
>>744
筋肉痛は少〜しですがあります。
>>745
懸垂いいですね。今度中学校に侵入します。
>>747
体重計の内臓脂肪レベルは20段階中2です。

腹と体重の画像をアップしてみます。
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/140902.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/140908.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/140916.jpg

腹と体重計の画像をアップしてみます。
体脂肪21%になりました。
753アスリート名無しさん:04/11/09 22:46:34 ID:WGF9B/Fj
>>752
全然太ってみえないじゃん
体脂肪率計が信用できないに1票

走って筋肉中のグリコーゲンが枯渇してると、体脂肪率が高くでることが
あるみたいだけど、そんなことない?
754725:04/11/09 23:04:41 ID:8cYGI5yp
>753
体脂肪計は家族も使ってるんですが、正常なようです。
最後に走ったのは土曜日の夜なので、測る72時間前です。
これから筋トレして走ります。
755アスリート名無しさん:04/11/09 23:34:08 ID:bYJV8Xu3
>>753
まぁ、見た目だけじゃわからんものだよ。
でも市販の体脂肪計は当てにならないのは事実。
俺のやつなんか走った後2%ぐらい低くなるし。
756アスリート名無しさん:04/11/09 23:46:26 ID:WGF9B/Fj
>>754
> 体脂肪計は家族も使ってるんですが、正常なようです。
筋肉が電流を通しづらいとか、体脂肪率が高くでる体質なのかもね。

> これから筋トレして走ります。
あれ、普通は逆じゃないのか?
757アスリート名無しさん:04/11/10 00:03:31 ID:rwoNd1rP
インピーダンス法で測定する市販の体脂肪率計は日中変動が著しいので、
「夕方か、就寝前の入浴後にからだをよく拭いてから、素足で裸に近い状態で測定」
する事を推奨しています。
ttp://www.tanita.co.jp/bwl/naizoushibou.html#11
758アスリート名無しさん:04/11/10 00:41:45 ID:FbN0VgwO
酒飲み過ぎた次の日の朝は
平気で4%ぐらい低くなる。
次の日は元に戻るけどな。
759アスリート名無しさん:04/11/10 03:21:23 ID:QlSC7xhY
おれの周りにも、ガリガリなのに体脂肪率20%超えてる人がいる。>>752より痩せてるとはっきりわかるぐらいなのに
身体能力は普通だけど、センスがあるって感じで運動はかなりできる。

体脂肪計で極端に高くでる体質ってあるのかな?
760アスリート名無しさん:04/11/10 08:21:38 ID:Hwp3CqrK
>>752
写真で見る限り、体脂肪22%っていうのは十分あり得るな。
筋肉ほとんどなさそうだし、内蔵脂肪はありそうに見える。
(むちゃくちゃ言ってるな、俺)
なんにせよ、今の食生活と運動を続ければ、恐らくがりがり君になるだろう。

761747:04/11/10 09:39:51 ID:TA05xfOS
オレも>>760に同意だな。
オレより腹まわりぶよぶよに見える。
見た感じだと20%前後に見える。
大胸筋も残念ながら腕立て伏せの効果が見られない。
低いときは20%切るだろうが、高いときは22%くらい表示されてもおかしくなさそう。

これ以上体重落とすとガリガリ君になっちゃうかもしれないので、筋肥大目的で
本格的に筋トレすることをすすめてみるテスツ。
やっぱりダンベルとフラットベンチ買え。
762アスリート名無しさん:04/11/12 20:51:31 ID:9zUBSxdG
俺は16%だけどもっと腹プヨ
763アスリート名無しさん:04/11/12 23:13:06 ID:q9aqpCMq
>>762
それは身体のどこかに欠陥がある。
764アスリート名無しさん:04/11/12 23:14:33 ID:9zUBSxdG
>>763
やっぱそうなんかなあ
他は痩せてて腹だけデブだから餓鬼みたいな体なんよ
765725:04/11/13 01:06:52 ID:rJ0M1Eol
>>756
ここを参考にして、筋トレ→ジョギングの順にしています。
http://www.professionaltraining.co.jp/contents/fitness-5.htm
最近は1時間半で15`くらい走ってます。
766アスリート名無しさん:04/11/13 01:43:18 ID:Hj5EzFuQ
体脂肪率っていくつくらいが理想なの?検索するとアスリート系は15〜20%
でいいらしいじゃん。脂肪率10%以下って脂肪なさすぎじゃないの?どういう常態か想像付かないんだけど。
767アスリート名無しさん:04/11/13 02:03:24 ID:PdvuqlaW
脂肪がないというより筋量が半端じゃない状態だと思うが
768アスリート名無しさん:04/11/13 02:59:29 ID:+PPSTGku
>>766
前にマラソン選手の体TVで見たけど
その選手体脂肪率が5〜7%位だったと思うんだけど
人体模型みたいな体だった
筋肉の上に皮が一枚あるだけって感じ
769アスリート名無しさん:04/11/13 14:28:54 ID:d9yC+3ZU
スレタイが率を使ってるからだろうが
筋肉が多くなったり、マラソン選手とかになると体脂肪率も
重要だが体脂肪量で考えてるぞ。
体脂肪量から、どのくらいのエネルギー元があるかとか。
率も重要だけど、量をきにしろ。
770アスリート名無しさん:04/11/15 01:15:46 ID:N1qW2l/c
>>769
「スレタイが率を使ってるからだろうが〜」って
ここは「体脂肪率落したい」スレなんで
体脂肪量について語りたいなら別スレでお願いします
771アスリート名無しさん:04/11/16 14:53:32 ID:45KgX241
>>770
極端な霊を出しているから
その場合は量で考えるつー話だろ

平均的なブーデーや超ブーデーは率でいいんだろうけどな
772アスリート名無しさん:04/11/17 17:05:54 ID:JNzVEukX
ここ一年、フルマラソンを目標に月250〜300kジョグ(k5〜7分)
体脂肪率22%前後でかわらず。なぜ減らない!食べ過ぎか?
773アスリート名無しさん:04/11/17 17:36:07 ID:RY9Z0rFP
>>772
はい、その通り。
774アスリート名無しさん:04/11/17 18:09:33 ID:ZAR8/r5z
プロサッカー選手はほとんど一ケタ台だよ
775アスリート名無しさん:04/11/17 19:03:26 ID:5lWLkGwt
野球選手の平均体脂肪が15〜20%らしいが、プロのアスリートで
こんなに高いのって、野球選手だけじゃないのか?
776アスリート名無しさん:04/11/17 19:19:23 ID:QdLS5FhP
大学生だが・・・
5月:20%
11月:13.2%
になった。
777アスリート名無しさん:04/11/17 23:38:49 ID:qhpeksDW
停滞期はダイエット始めてどのくらいで現れますか?
778アスリート名無しさん:04/11/17 23:42:26 ID:RY9Z0rFP
>>777
個体差・年齢差があるので一概にいえない
779アスリート名無しさん:04/11/18 01:58:39 ID:i1Yh/7Ec
はじめから停滞期ってのもある
780アスリート名無しさん:04/11/18 01:58:44 ID:DnGgO7tw
>>752
身長・体重違えど、体脂肪率や見た目が
俺と似てる。。。

15%に向けてがんがります。
781725:04/11/27 23:02:07 ID:JTaAtw9w
がんばりましょう。55.5kg 20%ジャストになりました。
これから走ります。

782アスリート名無しさん:04/12/01 09:54:26 ID:Ogd+jqqS
ぺ・ヨンジュンの体脂肪率が凄い事になってるな
783アスリート名無しさん:04/12/01 10:00:45 ID:hqunElxL
パッと見はそう見えないんだけどな。
でも体脂肪率測定方法で荒れそうだからやめとこうと思ったけど
やっぱり書こう。
どう考えたっておかしいだろ、体脂肪率3%台って。
784アスリート名無しさん:04/12/01 12:55:27 ID:K7/0vlUI
    ____
  /         ))     天性のバネに抜群の運動神経とパワー
  / /(( ̄ ̄ ̄ ̄ \   逃げ、先行、差し、追い込み、すべてをオールラウンドにこなしこれといった弱点がない
. / /       ▲ )( ▲  加えて、長年の種牡馬生活で一度もギブアップしたことのない絶対的な精神力
| |        /  \) 現在、奇蹄類目の中でもっとも強いといわれているダンスインザダーク
 (6           つ |
J| |       ((____) ダンスはありとあらゆる種牡馬の中でもっとも制約が少ない本格派実戦種牡馬
   \           /  反則事項は一応あるがそれをやってもなんのおとがめもない ほぼ無法地帯
  / \  ШШШШШ  その状態で生き残るための戦いを極限まで進化させたのがダンスインザダーク
  | (  .  )(   .)      
  |  |            ヽ サンデーやエルコンみたいに種付け料を払えば簡単に誰にでもつけられるものじゃないんだよ
  |  |_ _ _ __3 ) 選ばれた極上の牝馬でしかダンスインザダークにはつけられない
  (__)三|  |三三三三三) ダンスだけはガチだ
785アスリート名無しさん:04/12/01 17:41:36 ID:HgcIfP7g
>>782
絶対嘘だと思うよ。あのマッチョの写真も合成という意見が大半だし。
確かに不自然な写真だよなぁ・・・。
786アスリート名無しさん:04/12/01 19:30:24 ID:NZh2vKgQ
CG使ったって自らカミングアウトしてるけど
787アスリ−ト名無し:04/12/03 03:07:09 ID:OppbXS1k
まえ、食事を変えてと筋トレしてダイエットしていて効果がすごく出ていてうまくいっていたんですけど
風邪をひきやすくなったりして、一回やめたんだけど、その後少しリバウンド
したんだけどまた正しいダイエットをすれば素早く落ちていきますか?
なんか、また再開したんだけど前のような活気が出ない気がするんだけど。
788アスリート名無しさん:04/12/03 04:35:22 ID:wBeWtmkE
食事も筋トレも有酸素運動も、これから一生続けられるような
メニューでないなら、必ずリバウンドする。

あと、ヨン様だけど、体脂肪率3%台は普通に可能だよ。
彼の場合かなりの食事制限もして、写真撮影のために一時的に体脂肪落としただけみたいだし。
789アスリート名無しさん:04/12/03 07:27:50 ID:GyPF26Af
>>787
トレ後にグルタミンでもとりなさい

体脂肪計って皮下脂肪しか測れないんだよね?
それなら一時的に3%台なんかも可能だろう、ある程度はさば読んでるだろうけど
CG使うくらいだし
790アスリート名無しさん:04/12/03 12:33:30 ID:9+D+Nkij
3%なんてありえないって、きちんとトレーニングしている奴なら知ってるがな。
791アスリート名無しさん:04/12/03 20:29:11 ID:2hBRwFV/
片道10km自転車で会社行って週3日ぐらい5〜6km走って筋トレして
約3ヶ月で体重3kg減、体脂肪率20%から15%に下がったけど
それから1ヶ月何も変化がなくて体脂肪計についてた表見たら
体脂肪率15%未満はスポーツをやる人って書いてあった。
高校生みたいに自転車で毎日通って授業で体育して
授業後は部活をする生活じゃないと普通の生活して15%切るのは難しいかな?
792アスリート名無しさん:04/12/04 00:04:28 ID:meElR8Zo
有酸素なしで体重落とした人おらん?
いたら具体的にどれ位の期間で
どういう食生活に変えてどれほど
効果あったか教えて。
793アスリート名無しさん:04/12/04 02:35:13 ID:1hVCAwIQ
NBAのマイケル・ジョーダンが全盛期に5%切るくらいだった。
同じくNBAのグラント・ヒルは、今期の復帰に向けて3%代まで絞り込んだらしいし。
3%代も十分ありえます。
ただボディービルダーみたいに、無茶に体をデカくしてる人は
なかなかそこまで絞れないだろうけど。
794アスリート名無しさん:04/12/04 06:59:07 ID:wr8EUGsg
おまえ、体脂肪率の算出方法知ってるか?
同じ脂肪量だったら、ガリのほうが高いんだぜ
低くするには圧倒的な徐脂肪体重が必要なんだよ
ビルダーに無理なものは、他のやつには到底無理だ。
見た目の問題じゃない
795アスリート名無しさん:04/12/05 18:54:07 ID:W1or6zgt
脳みそは脂質なわけだが。
何キロあるか知ってるか?
796アスリート名無しさん:04/12/05 22:55:42 ID:WjmrthBs
このスレの↑の方に
>>132 :アスリート名無しさん :04/08/03 06:07 ID:8wCiS+Ah
最高、人って何パーセントくらいまで落とせるものなの?


133 :アスリート名無しさん :04/08/03 07:23 ID:yS6RasTc
たしか三パーセント

だって。実際のとこ何パーまで落せるんだ?船木は映画の為に体作った時
5%以下になった(5以下はエラー表示が出る体脂肪計だったらしい)と言ってたが
797アスリート名無しさん:04/12/06 00:26:02 ID:xn0YBFsU
3%台ならちょくちょく聞くから可能なんでしょうね。
2%台は聞いたことないなあ。
798アスリート名無しさん:04/12/06 01:32:24 ID:P63NtrVF
脂肪以外のものを増やせば必然的に、脂肪「率」は下がるわけだが。
3%どころか1%も可能なんじゃないの?
脂肪「量」と勘違いしてレスしている人多くない?
799アスリート名無しさん:04/12/06 02:22:07 ID:AoQxh7U+
体重200キロ超えればな
800アスリート名無しさん:04/12/06 10:39:52 ID:1i5IBrR8
>>798
減らすことの出来ない脂肪「量」がどのくらいあるか、知ってるか?
オレも知らないが。
801アスリート名無しさん:04/12/07 00:01:22 ID:RiRAyMEN
>>798
だから脂肪以外のものを増やしまくっているコンテストビルダーでも
3〜5%ぐらいが限界と言われているのだが
802アスリート名無しさん:04/12/07 10:08:00 ID:V8/EITHi
とりあえずコンテストビルダーこそがもっとも体脂肪を低く
抑えてる人達だって考えを改めましょうねボクちゃん。
803アスリート名無しさん:04/12/07 17:33:16 ID:eBOUBoBu
個人的には3パーがどうの、ビルダーがどうの言うより
>>787のだけどだけどだけどだけどが超ウザイんだけど?
804アスリート名無しさん:04/12/07 19:06:40 ID:zUBzL/VY
>>802
ビルダー以上に体脂肪を低く抑えてるやつを教えてくれ。

ガクトか?
805アスリート名無しさん:04/12/08 06:46:20 ID:j0mEWcGk
ヨンは脳みそがちいさいということがわかった。
806アスリート名無しさん:04/12/08 06:59:37 ID:y4Khd9d/
四さまってどこがいいの
807アスリート名無しさん:04/12/08 11:45:52 ID:Hrj4+Bkc
笑顔が胡散臭いところ。
808アスリート名無しさん:04/12/08 11:56:49 ID:CJootZiE
それは確かにいいな
809アスリート名無しさん:04/12/09 21:33:30 ID:puk5weK9
スパスパ人間学によると、黒豆の煮汁を飲むのがお手軽とのこと。
810アスリート名無しさん:04/12/10 00:12:20 ID:6imf7zVL
そうやって楽してお気楽に落とそうとするなよ。
食事量をいまのままに運動量増やせば勝手に落ちてくっての。
811アスリート名無しさん:04/12/10 01:39:20 ID:gx3afrIZ
>>802
だからコンテストビルダーより体脂肪率の低い奴らを挙げてみろよ。どうせ答えられないんだろ?
812アスリート名無しさん:04/12/10 07:38:00 ID:IPvlne5l
>>811
遅レスで粘着うざい。
813アスリート名無しさん:04/12/10 07:40:06 ID:IPvlne5l
>>802
まあ確かにおまえも知ったかだが。
814アスリート名無しさん:04/12/10 07:42:23 ID:IPvlne5l
そしてウザガキ二人を同時に敵に回した勇敢な俺。
815アスリート名無しさん:04/12/10 12:47:26 ID:J1oERV7T
黙れネット番長。
816アスリート名無しさん:04/12/10 12:51:51 ID:60wGuuZd
>>815
キチガイにレスするのはやめにしようぜ
817アスリート名無しさん:04/12/10 21:10:23 ID:NgD3WRaZ
つーか、わざわざ2ちゃんで自分がおっさんであることを主張する頭の不自由な人
818アスリート名無しさん:04/12/11 05:52:18 ID:L/VrMU+z
俺、2年半前(21歳)は175cm 84kg 体脂肪率24% だったが
ランニングダイエットの末、6ヶ月で 68kg 体脂肪率17% まで落とした。
それを2年間、ちゃんと、ちゃんと、維持してたのに、
最近資格試験の勉強はじめたら、ストレスたまって 80kg 体脂肪率24% に元どおり…

どうやったらやせるんだっけ?
自分で出来たはずなのに。
とりあえず今はストレスのため食欲がすごい。
やせる方法、食欲を紛らわす方法で、いいものがあれば教えてください…

資格試験の勉強があるので、トレーニングには2〜3時間も避けない…
けっこう深刻な悩み…
819アスリート名無しさん:04/12/11 07:47:31 ID:fCYRFmSP
消費カロリー>摂取カロリー
一日に250Kcal食事を少なく、250Kcalを運動で消費する程度が良いらしい
一日六回くらいに分けて食べる、総摂取カロリーは同じで
夜は炭水化物控えめ。一日を通して単純炭水化物は極力押さえる
食物繊維を多めにとれば空腹感は減る

あとストレスで炭水化物が欲しくなるのはクロミニウムで抑えられるかも
820アスリート名無しさん:04/12/11 10:41:46 ID:76pQ4UuK
単純炭水化物って何?
クロミニウムって何?
教えれ(#`Д´)ゴルァ!!
821アスリート名無しさん:04/12/11 10:48:45 ID:iFItH5Uj
自分で検索しろよ。
そんな姿勢じゃ資格試験突破なんて絶対に無理だぞ。
822アスリート名無しさん:04/12/11 11:01:24 ID:7uzK07qV
別人じゃないの?
823アスリート名無しさん:04/12/11 12:52:12 ID:iFItH5Uj
別人か。スマソ。
でも>>820みたいなやつは、
そのものぐさな性格直さない限り一生デブのままだと思う。
824アスリート名無しさん:04/12/11 22:07:09 ID:Znti4dhy
まず一年中走れば普通に脂肪おとせるよね?
825アスリート名無しさん:04/12/11 23:24:19 ID:bqMmfHaN
>>824
消費カロリー以上カロリーを摂取すれば太る
下手に運動して下手に低カロリー食を続ければ、代謝が低下して脂肪減の効率が悪くなる
脂肪も落ちるけど、それ以上に筋肉が磨り減る可能性も大

826アスリート名無しさん:04/12/12 00:04:16 ID:ClsoeVUR
>>824
あと、年齢にもよる。
俺はおっさんなんで、出家したつもりの食生活を送らないと太る。
ちなみに月500km走ってる。
827アスリート名無しさん:04/12/12 13:37:06 ID:Z6tDgkoZ
>>826
可哀想な体質・・・
828アスリート名無しさん:04/12/12 14:21:04 ID:CsIWzUKe
歳とると基礎代謝が減るのは仕方ないよ。
829アスリート名無しさん:04/12/12 16:23:20 ID:AE+VwVZT
だから筋トレも同時に行い、筋肉の量を増やすんだよ。
基礎代謝が上がる。
830アスリート名無しさん:04/12/12 23:06:38 ID:g9sPDWWR
速筋はほとんど基礎代謝に影響しないとも言われてるがね
831アスリート名無しさん:04/12/13 01:37:33 ID:UfcwW4pK
えー? 普通にウェイトトレーニングをして筋肉の量を増やした方が
基礎代謝上がるでしょー。
832アスリート名無しさん:04/12/13 03:22:34 ID:VI2RvcVA
体脂肪率って体重と脂肪量の割合でしょ
筋トレがんがんやって体重増やせば体脂肪率減るやん
833アスリート名無しさん:04/12/13 03:35:15 ID:m8UwMv+H
>>832
ええと、ごめん。
たぶんこのスレに書き込んでいる人、及びROMってる人、
全員それはわかってると思うけれど。
834アスリート名無しさん:04/12/13 03:39:37 ID:skkV2v6X
現在身長165cm 体重56Kg 体脂肪12%(タニタの手足で測るやつ)です。
これを体重54Kg以下&体脂肪1桁にしたいです。
あくまで数値に拘ってます。
(この先に進むのに2ヶ月くらい停滞してしまってます。)

ずばり、最初に目指すは体重ですが、体脂肪ですか?
その場合の運動、食事のアドバイスもいただければ。

その他のスペック
 ♂ 38才
 普段の運動 ジョギング6Km40分週3回、週末自転車140Kmくらい(峠含む)
 食事 朝:無し、
    昼:サンドイッチ2個+おにぎり 700Kcalくらい 
    晩:サラダ カップスープ 目玉焼き オプションでギョニソ、鮭缶など 400〜600Kcalくらいか 
    寝る前:アイスクリーム(やめられません) 250Kcalですな
    あと一日を通して缶ジュースなど300Kcalくらい
自転車の日はスパゲッティーたくさん 1000Kcal超えてるはず
835アスリート名無しさん:04/12/13 06:28:34 ID:uO1pKIp0
たんぱく少なすぎて代謝が下がってるはず。もっとたんぱく質接種して栄養つけな!
836アスリート名無しさん:04/12/13 07:31:07 ID:iOozB0dY
>>834
体脂肪云々以前に38歳でその食生活続けてたら、40になってガタがきますぜ。
837アスリート名無しさん:04/12/13 10:16:59 ID:ZCHkrsZk
ジュースとアイスやめたら?
838アスリート名無しさん:04/12/13 15:33:04 ID:eoGehkAw
ジュースが300Kということは
350ml2本くらいなんだが、あとは茶や水か?
ジュースやめろ。
朝飯を充実させろ
839アスリート名無しさん:04/12/13 15:40:07 ID:y2QGBZ1W
そもそもなんでそこまでして体脂肪率落とす必要があるのだ?
840アスリート名無しさん:04/12/13 16:23:47 ID:mC6yZRsf
165センチ56`体脂肪率12%って、かなりガリガリか?
足とか細そうだな。
そこから2kg落とそうとすると筋肉もだいぶ落ちそうだ。
脂肪も落ちるけど筋肉も落ちるので体脂肪率がなかなか減らないという
悪循環に陥る危険性がないか?
食生活の改善から考え直した方がよsage
841アスリート名無しさん:04/12/13 20:51:46 ID:UfcwW4pK
ガリガリではないと思う。
InBodyとかで計測したら、痩せ型筋肉質って類型になるかと。
実際筋肉はそこそこついてないとそのスペックにはならない。
842アスリート名無しさん:04/12/13 21:51:26 ID:skkV2v6X
834っす。
うーむ。結構きびしいご意見いただきました。
40歳を前に、なんとか今のうちに体脂肪1桁ってやって
おきたくなって、ついでに峠のタイムも早くなればいい
かなーという拘りです。
今日はギョニソ2本にしたので、アイスクリームやめて
みたいと思います。(この時期アイスがうまいんだけどな。。)
843名無しさん:04/12/13 22:52:53 ID:5qCc861J
>>834,842
自転車のヒルクライマーさんですか。
食事を削って体重軽くしても速くならないと思いますよ。
特に持久力に問題が出てきて後半持たなくなると思うけど。
もし練習量増やして体がもつなら、それの方が大分速くなるかと。
844アスリート名無しさん:04/12/14 09:57:34 ID:7ad12Zd9
オレは35歳168cm58kg体脂肪率13%くらいだけど、かなり細く見える。
いわゆる痩せマッチョってこんな感じなんだろうなというレベル。
ここから体脂肪率1桁にして身体を大きくしたいんだが、どうしたらいいだろう?
肉喰って筋トレオンリーにした方がいいのか、それとも有酸素混ぜてやった方が
いいのか?
よく格闘家がスピード落とさないでウェイトアップに成功したとか言うけど
あれってどうやってるんだろう?

845アスリート名無しさん:04/12/14 10:41:33 ID:tEVdc4wW
>>844
格闘家がどうだか知らんが普通にでかくするのなら
バルクアップ期
食事を増やして筋トレ 脂肪も付くけど筋肉もつく
減量期
脂肪、炭水化物を控えつつ筋トレそのままの有酸素も入れて皮下脂肪削る
これマジメにやれば1年目は除脂肪体重2〜3Kgは増えると思う
あとはこつこつと1年に1Kgくらいを目標にやれば良いと思う

ちなみに漏れも35才 174cmで67〜77Kg 12〜18%あたりをうろうろしてる
846アスリート名無しさん:04/12/14 11:16:52 ID:f9bN7pVO
35歳が「漏れ」か。
847アスリート名無しさん:04/12/14 11:35:36 ID:a8F5Al+U
揚げ足取るなチンカス。
848アスリート名無しさん:04/12/14 12:31:16 ID:5GcHhMCN
漏れは33歳
178×74.5×13.6%、筋肉量64kg、基礎代謝1900Kcal理想と筋肉質を行き来
してます。

有酸素は毎日(スイム2km、ラン10km)やりつつ、筋トレも一日おきにやって
いる。目下体脂肪率を一桁にするのが目標

849アスリート名無しさん:04/12/14 12:35:30 ID:f9bN7pVO
どこが揚げ足なんだかw意味不明
850名無しさん:04/12/14 12:51:47 ID:iGSp3mxB
>>844
>>よく格闘家がスピード落とさないでウェイトアップに成功したとか言うけど
>>あれってどうやってるんだろう?
スポーツ選手のやる方法でやっているのではないだろうか?
つまり余計な筋肉はつけないで、付けた筋肉をうまく使えるようにする。

例えば、自分の知っている水泳で説明すると。
まず、筋トレの量を増やして筋肉量を増やす時期を取ります。
これが第一段階、この状態がよく言われる「使えない筋肉」状態。
ここの段階でタイムを計ると遅くなっているはず。

次に筋トレを減らして大量に泳ぎ込みをします。
これで付けた筋肉を「水泳」に使えるようにします。
この時期に使われない余計な筋肉があれば落ちてしまって(落とさないと
持久力に問題が出る)良い状態になる。

スポーツに使う筋肉を付けるにはこういう手順が一般的だと思います。
851アスリート名無しさん:04/12/14 15:04:20 ID:v8gOXVNp
>849
突っ込むのが野暮って事だろチンカス。
852844:04/12/14 16:25:37 ID:7ad12Zd9
>>845 >>850
うーん。
やっぱり増量期と減量期という感じで分ける必要がありますかね。
まあ、スポーツ選手でもなく、ましてやビルダーでもないんで見た目の
かっこよさだけが目的なんだが。
最初はデブだったんで痩せマッチョを目標に筋トレもやるし有酸素もやるって
感じでやってたら、見事に貧弱な、でもちょっとだけ筋肉質な身体になってしまった。
身長が低いんでこの程度で満足すべきかもしれんが、せっかくだから格闘家の
ような身体にしてみたいもんだ。
ゴツゴツしてるけど全体的に細く華奢に見えるんで、弱そうなんだよな、オレ。
腕だけでも鬼のように太くしたろか
853アスリート名無しさん:04/12/14 19:43:46 ID:f9bN7pVO
>>851
野暮と揚げ足は全然違うw
854アスリート名無しさん:04/12/15 17:37:54 ID:wFVMD8vV
35にもなって・・・
855アスリート名無しさん:04/12/15 23:40:57 ID:U1uGdczQ
>>844
それじゃ全然痩せマッチョじゃないって。
普通に細身というだけ。
856アスリート名無しさん:04/12/19 23:42:35 ID:YO6zLj5f
これ以降「漏れ」禁止
857アスリート名無しさん:04/12/20 15:09:23 ID:QiukePr/
仕切るな糞が
858アスリート名無しさん:04/12/20 17:48:37 ID:QSBw0jpg
これ以降>>ID:QiukePr/書き込み禁止

859844:04/12/20 18:15:43 ID:cGYtSqph
>>855
細身と痩せマッチョの区別が出来ない
痩せてて多少大胸筋があって腹筋が割れてるのが痩せマッチョかなと
思ったんだが。
まあ、どっちにしてももうちょい身体でかくしたい。
元がデブだったんで脂肪落とそうと努力した結果、脂肪も筋肉もまとめて
落としてカットが出てきたって感じかな。
860アスリート名無しさん:04/12/20 20:02:43 ID:QiukePr/
>>858
オマエが禁止だ糞が
861アスリート名無しさん:04/12/20 21:40:35 ID:+PibQ/Md
筋肉を馬鹿みたいに付けている奴らは「ヤセマッチョ」が気に入らないのよ。
人気があるのは「ヤセマッチョ」だからね。「マッチョ」のほうが苦労して筋肉
いーっぱいつけているのに、気持ち悪がられるだけだから。
嫉妬しているんでしょう。そして「ただのガリ」とか言ってる。
862アスリート名無しさん:04/12/20 21:41:52 ID:+PibQ/Md
そうそういい忘れた。

>>860
氏ね。
863アスリート名無しさん:04/12/21 00:20:35 ID:ozMFxdbf
>>859
「痩せ」とはいえ「マッチョ」なんだから。マッチョの方に大きな意味がある。
そうじゃなきゃただ痩せてる人と同義になるんだから。痩せてりゃ大抵腹筋割れて見える。
いわゆるフリーウェエイトで、扱う重量のアップのみを目指してる人たちにありがちな
冷蔵庫みたいな寸胴な体型ではなく、筋肉はあるけどバランスよく引き締まってる体型でしょ。
70キロ以下のプロ格闘家(修斗のランカーや須藤元気)あたりの体だと思う。
864アスリート名無しさん:04/12/21 11:03:12 ID:Bk89j3fN
まあ自称やせマッチョの殆どがガリなんだから言われてもしょうがないよ。
865844:04/12/21 13:23:30 ID:VF6QUOXD
プロ格闘家レベルを痩せマッチョと定義されたら、そりゃオレには無理だ。
だってプロ格闘家レベルが最終目標なんだから。
須藤元気とか山本KIDとかはマッチョの領域だと認識してた。
まだまだ精進が足りんな。
あと何年かかることやら。
866アスリート名無しさん:04/12/21 13:37:41 ID:Ut84XDqS
844のスペックだとどこにでも普通にいるただのガリ
70kg前後+体脂肪13%以下でやっと痩せマッチョ

須藤元気は締まった良い体とは思うけど、全然マッチョではない

867844:04/12/21 14:23:01 ID:VF6QUOXD
>>866
デブと言われるよりはガリと言われた方が許せるな。
ガリかもしれんが、身長が元気とは違うんで。
って須藤元気のスペックってどんなもんなんだ?
868名無しさん:04/12/21 18:43:23 ID:dWZyVHD0
痩せている人間によほど恨みでもあるのか、異常な反応を示すヤツが
いるな。
彼女でも取られたのか?
もしかしてデブなのか? それでおかしな反応をしているのかも。
869アスリート名無しさん:04/12/21 19:04:52 ID:zDqjyRDm
世の中には全く筋トレしない人種がいる 男でも腕とか女性のような感じで
それで痩せてるのが ガリ
痩せてて多少でも筋トレしてる奴が ヤセマッチョなんじゃないか?
アンガールズ→ガリ ジャニーズ→ヤセマッチョ という認識なんじゃないの
ここの人達ハードル高すぎ 世間一般から見れば元気はマッチョだろ
角田とか、きんに君くらいで世間は引くからなあ

でも、>>844は体重軽すぎかなあ
体脂肪率13%のままで、体重を58→68まで増やせば完璧なヤセマッチョっだと思うが
13%のまま88キロまで増やせばマッチョマン認定じゃないか
870アスリート名無しさん:04/12/21 19:09:03 ID:KH0VOScd
871アスリート名無しさん:04/12/21 19:20:35 ID:ozMFxdbf
>>869
>痩せてて多少でも筋トレしてる奴

そんな人にわざわざ痩せマッチョなんて言葉使う必要ないでしょ。
それこそ一般人から見たら、普通の痩せてる人と大差ないんだし。
872アスリート名無しさん:04/12/21 19:29:25 ID:zDqjyRDm
痩せマッチョって言葉がおかしいんじゃないかな
「引き締まった体」とかにするべきだな
「マッチョ」ってのは、いかに腕を太くするか、足を太くするか、胸板を厚くするか
ってイメージがあるから
「ヤセ」+「マッチョ」って有り得ない言葉だね
873名無しさん:04/12/21 19:40:44 ID:dWZyVHD0
>>世の中には全く筋トレしない人種がいる 男でも腕とか女性のような感じで
どういう価値観だろうね。筋トレしないと人間じゃないのか?

ちなにみアテネの競泳で金メダル5つ取ったマイケル・フェルプスはまったく
全く筋トレしないので有名。

あと、持久系のスポーツやっている人間もあまり筋トレしないね。
特に筋肉を付けるための筋トレは害になるからやらないし。
874アスリート名無しさん:04/12/21 20:01:09 ID:zDqjyRDm
>>どういう価値観だろうね。筋トレしないと人間じゃないのか?

いやいや、そういう人もいるって事。腕が細い事がプラスかマイナスかも価値観でしょ
スポーツにいっさい関心がない人だっているし 良いか悪いかではない
むしろ普通でしょ 筋トレしてる奴の方が珍しいから
この板では マッチョ>ガリって論調だから
全く筋トレしない人種だっているのよ、って事をいいたかったのよ
そういう人達から見れば、筋トレしてる人の方が不思議に見られる
特に社会人は やっても水泳だけとか
875名無しさん:04/12/21 20:19:56 ID:dWZyVHD0
なるほど。でもここはスポーツの下だから、マッチョ>ガリ はちょっと変かな。
スポーツなら筋肉が何に使えるかだからね。
ビルダーのような筋肉の付け方するとスポーツできなくて、ガリ君に大半の
スポーツでは負けるからね。
876アスリート名無しさん:04/12/22 00:18:44 ID:ZPoWJH6h
>>861は何もわかってないな。
単に「ヤセマッチョ」という言葉がおかしいと言っているだけだ。
877アスリート名無しさん:04/12/22 01:39:45 ID:lBmjV9wl
>>873
>あと、持久系のスポーツやっている人間もあまり筋トレしないね。
>特に筋肉を付けるための筋トレは害になるからやらないし。

何十年前の話ししてんだよ。
無知すぎ。
878アスリート名無しさん:04/12/22 02:16:30 ID:SqPwEpW5
なんか違うな。
「体脂肪率」という数値を追求するのはありだと思う。
当然、「タイムを目指す」とか「○×ができるようになりたい」
とかは理解できるが、
「腹筋が割れてるのを見せたい」とか「筋肉モリモリ見せたい」(そんな奴いねーか)
みたいなのは "合目的的" で好きになれんな。
879アスリート名無しさん:04/12/22 02:37:51 ID:doABNKuV
一つ言える事は、
女は男の体を見比べる能力に欠けている。
なんとなくガリガリなイメージの男が腹筋割れて見えると
ああ、ヤセマッチョね、みたいな。
ゴツイ顔で強面、骨格がガッチリであれば、単なるデブでも
ああ、マッチョな人ね、となる。裸を見ても全く変わらない。
イメージでしか見れない。
880アスリート名無しさん:04/12/22 09:38:44 ID:p2o1Ti4n
着る服に困らない=ヤセマッチョ
着る服に困る=マッチョ
881844:04/12/22 11:02:30 ID:yjnpiagW
>>880
ああ、なんか解りやすいかも。
ウェストはゆるいのにジーパンがピチピチとかあるし。
882名無しさん:04/12/22 11:09:29 ID:QGcHWnXF
>>877
最近マラソン選手なんかも筋トレすると言われているので勘違いしている
ようだね。
筋トレと言っても神経系の筋トレ、これで十分な筋力アップができればOK。
筋肥大してしますような筋トレは競技能力を落とすことになるので筋トレは
注意して行うもの。
筋トレと言ってもボディビルダーのやるようなものとは全然違う。
883アスリート名無しさん:04/12/22 11:14:18 ID:SZ4kCyPw
ウエストは細いがバスとが…orz
884アスリート名無しさん:04/12/22 13:02:15 ID:3SMhc1Nf
> 筋トレと言っても神経系の筋トレ、これで十分な筋力アップができればOK。
ププ
885名無しさん:04/12/22 13:54:27 ID:QGcHWnXF
体重増やさないでパワーアップしてね。
2キロも増やしたら大きいペットボトル担いで走るようなもんだから。
それで40K走るんだよ。
886アスリート名無しさん:04/12/22 14:16:32 ID:/qU65Uty
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000040.html
ヨン様のトレーナーが日本でダイエット本出版へ

ヨン様ことペ・ヨンジュンの肉体改造の秘訣を紹介した本が1月中旬に日本で出版される。
ペ・ヨンジュンのトレーナー、イム・ジョンピルさんが執筆した『BAE YONG JOON 100 DAYS DIET PROGRAM』には、
ペ・ヨンジュンが最近発売した写真集『THE IMAGE VOL.ONE』のために3か月に渡って行われた肉体改造の過程が
紹介されている。
(途中略)
また、パート5はペ・ヨンジュンが体脂肪0%に挑戦する過程、最後のパート6では苦難を乗り越えたペ・ヨンジュンと
イムトレーナーの感想が紹介されている。

----------------------------------------------------------------------------------------------
2chのネット右翼たち!
ヨン様の体脂肪(0%)にかないますか?
倭猿は今晩から韓国に足を向けて寝れませんね。
887アスリート名無しさん:04/12/22 15:32:02 ID:mg0WHdCs
ヨン様死んじゃうよ
888アスリート名無しさん:04/12/22 22:52:07 ID:SqPwEpW5
スレ主旨とはかするが、
ここの住人が、何を目的に体脂肪率落とそうとしてるのか
興味ありまつ。
漏れ!! 38才 のばあい、体脂肪率という数値自体に関心があるです。
889アスリート名無しさん:04/12/22 23:51:19 ID:fV6ogwgx
890アスリート名無しさん:04/12/23 00:53:08 ID:WUhI4u8x
野口みずきはボディビル的なトレーニングやってたね
891アスリート名無しさん:04/12/23 00:58:03 ID:pGvdjvkA
「漏れ」は青少年限定
社会人は「漏れ」厳禁
周知徹底でお願いします
892アスリート名無しさん:04/12/23 01:40:50 ID:MkscIswT
ケレルー!
893アスリート名無しさん:04/12/23 09:28:08 ID:McthLLEt
>>886
健康を考慮せず、ミセにこだわる体脂肪0%に朝鮮するのは狂気を感じるな
894名無しさん:04/12/23 10:59:57 ID:4aD6uuAv
>>890
やっていないって。スポーツ選手のトレーニングです。
895アスリート名無しさん:04/12/23 22:18:44 ID:pGvdjvkA
>>894
ボディビル的トレーニングって言葉の解釈の違いかと
>>890はウエイトトレの事を言ってると思う
野口みずきがウエイトトレを練習に組み込んだのは
長距離選手としては画期的だったでしょ 短距離がウエイトやんのは常識だが
今までの長距離選手にはウエイトのイメージなかった
野口は独特の走法のためにウエイトやったらしいね あと低身長ハンデを克服した点もある
896アスリート名無しさん:04/12/24 00:11:01 ID:UC/PpX/l
ウェイトっていっても、効率的に筋肥大させるためのウェイトをやっていないだけで、
rep回数の多いウェイトは普通に昔からやってましたが。
897名無しさん:04/12/24 00:34:33 ID:odrl4/dx
ボディビルとスポーツでは目的が全く違うのでスポーツの世界でボディビル的
というと、たぶん嫌がられます。

ボディビルの目的は使う筋肉を付けることではなくて筋肥大させる事、
ボディビル的に見た目の良い体にする事。
スポーツの場合は、そのスポーツの競技能力を向上させること、筋肉を付ける
事ではない。
だからトレーニング方法もちょっと違うし。

長くなりそうだから、これぐらいにしとこ。
898アスリート名無しさん:04/12/24 00:41:25 ID:hnTX/rQA
野口の体はじゅうぶん筋肥大してるから、
それはボディビル的トレーニングと言ってもいいでしょう。
体脂肪率が低いから太く見えないだけで。

あと、ボディビルだって筋肥大のための効かせるトレばっかじゃないでしょ。
筋力アップのトレだってもちろん含んでいるし、
筋力の強い人の方がデカくなりやすい。
899アスリート名無しさん:04/12/24 00:41:28 ID:5Peajq6+
>>873が全く筋トレしない選手の話を始めたわけだが
その後、意見が噛み合ってないんだよ
要は
>>ボディビルの目的は使う筋肉を付けることではなくて筋肥大させる事、
ボディビル的に見た目の良い体にする事。
スポーツの場合は、そのスポーツの競技能力を向上させること、筋肉を付ける
事ではない。
だからトレーニング方法もちょっと違うし。

↑が真理
900アスリート名無しさん:04/12/24 00:46:08 ID:5Peajq6+
>>898
同意だな
ボディビル=使えない筋肉
みたいな考えは昭和の発想であって はっきり言って古い
901名無しさん:04/12/24 00:59:37 ID:odrl4/dx
>>ボディビル=使えない筋肉
スポーツ的にはかなり的を得ていると思う。
ボディビルのコンテストには使えるし、重たいものを持ち上げるには使える。
全く使えないという事はありえない。
ただし、あの体を使ってスポーツをするとなると筋肉が邪魔になるので使えない
と言われる。

必要以上に多い筋肉は脂肪と同じで持久力を奪うし、スピードを競う競技では
重りを担いでいるのと同じになる。
さらに、関節の可動域が狭くなっているので競技によっては致命的になる。
902アスリート名無しさん:04/12/24 10:09:25 ID:jpxiNU4e
またでたな>「的を得る」
903アスリート名無しさん:04/12/24 16:09:07 ID:vVh9UcVH
>>902
何かこう微妙に的外してる感じが素敵w
904アスリート名無しさん:04/12/24 22:38:26 ID:5Peajq6+
>>900
同意だな ボディビル=使えない筋肉 って筋トレしない人の言い訳に使われてた
気がする 昭和の発想だよ
ボディビルって言葉が混乱のもとなんだけどウエイトトレの事ね
905アスリート名無しさん:04/12/25 03:35:18 ID:vdXWGlIG
>>892
ゲベロッチョ
906アスリート名無しさん:04/12/26 23:00:14 ID:SMjARzyw
コサキンネタやってる
お前とお前は
帰れ
907アスリート名無しさん:04/12/27 00:02:39 ID:OJDATQHd
そもそも「使える」の定義があいまい。
筋肉をキレイに見せることが目的で、それが達成できれば「使える筋肉」だし、
特定のスポーツのプレーヤーで、それ向けた筋肉の強化も「使える筋肉」。

自分の好きなスポーツで普段出来ないプレーができる。
それでいいしゃん?
908アスリート名無しさん:05/01/04 04:35:13 ID:X/heBduX
昨日はフライ級とスーパーフライ級のタイトルマッチがありましたが、
ボクシング選手の体脂肪率ってどれくらいなんでしょう。
4人の体格です。
http://www.sanspo.com/fight/top/f200412/f2004123005.html
フライ級のリミットは50.8kg、スーパーフライ級のリミットは52.16kgです。
909アスリート名無しさん:05/01/04 06:40:01 ID:xAq52Bk+
>>908
1ケタは間違いないんじゃないかと
ただ、ボクサーの人は、試合後、数日で10kgくらい戻ったりするらしい
910名無しさん:05/01/04 12:06:05 ID:C431p7fr
軽量級のボクサー、柔道家、自転車のロードレース、マラソンランナー(男)の
場合はだいたい5〜6%ぐらいだそうな。
これ以上減らすのは無理らしい。

これ以上体脂肪率が低いのは体重100Kg以上で筋肉量が凄く多い場合だけど、
スポーツ選手でそんな体のやつはいないし。
911アスリート名無しさん:05/01/04 15:30:50 ID:Czjr4cCV
>>910
そこまで落とすと身体能力が落ちるぞ。
912アスリート名無しさん:05/01/06 02:19:28 ID:DGRxGbZ0
体脂肪率20%オーバーは巨デブ
体脂肪率15%オーバーはデブ
体脂肪率15%がデブのボーダーライン(男の場合)
さあ、皆、体脂肪計にのってみよう!
913アスリート名無しさん:05/01/06 04:15:28 ID:ClPDa2T3
13%デシタ
914アスリート名無しさん:05/01/06 05:52:14 ID:3+i7eLpc
>>912
16〜20%で平均。
16切れば腹筋割れている。
915アスリート名無しさん:05/01/06 09:28:03 ID:MpQcqdAB
体脂肪率13〜15%だけど腹筋割れてないorz
いや、うっすらとカットは出てるけど。
もこもこしてないのは鍛え方が足りないのと、体脂肪が多いのと両方かな。
916アスリート名無しさん:05/01/06 14:24:08 ID:tZ7/99M3
セルロイド。
917アスリート名無しさん:05/01/06 23:00:29 ID:bZKQ8Z+Q
をとこは1桁にならないと6パックはでてこない。
918アスリート名無しさん:05/01/06 23:28:31 ID:DGRxGbZ0
13くらいで割れるよ
割れない人は腹筋トレが足りないか
生まれつき素質がないか
919アスリート名無しさん:05/01/07 00:14:48 ID:PtctuT1Q
運動も食事制限もなしで、これから「減量始めるか・・・」と思っている人へ。
運動だけでは全然脂肪は落ちません。運動量が激しくてもタプタプの
関取やレスラー見ればわかることなのだけれど、普段から何もしていないと
運動すればそれなりに脂肪燃える幻想あると思います。
3ヶ月毎朝1時間走りましたが食事を普通にとっていたら全然脂肪は燃えませんでした。
ちなみに以前週に3回ほど1時間ジョグしていたときは食事も減らして3ヶ月で12kg痩せました。

素人としての結論:脂肪を燃やすにはご飯をいっぱい減らす必要がある。
920名無しさん:05/01/07 00:32:51 ID:tVjYsDPc
>>919
まさか朝、空きっ腹で走らなかったよね?
それやると太りやすくなるよ。
腹減った状態で沢山運動すると体がエネルギーを蓄えようとするそうな。

朝起きて稽古、それから朝飯、そして寝るというのが相撲取り。
とても太りやすい方法だそうだ。
921アスリート名無しさん:05/01/07 01:03:15 ID:hyRDgMjQ
体脂肪が落ちても腹筋がついてなければ腹は割れない。
逆もまた然り。単純な話し。
922アスリート名無しさん:05/01/07 01:05:00 ID:55dHbElC
というか、最初から食事制限したうえで走れば良かったのに
食事制限して走らない
食事制限して走る
だったら、後者の方が落ちるよ 無駄な事しちゃったね かわいそうに
923アスリート名無しさん:05/01/07 01:09:21 ID:55dHbElC
>>921
腹筋を割る事自体はガリガリなら可能だよ ただ13くらいだと鍛え方の差が出る
>>920
相撲取りが太るのは一日二食で、食ったらすぐ寝るからでない?
朝食前とかは関係ないかと
924アスリート名無しさん:05/01/07 01:12:05 ID:e/eASASN
相撲は朝飯はなかったような。起床時間から考えると、昼飯と
思う。
925アスリート名無しさん:05/01/07 12:34:55 ID:DrGq1v40
痩せてても、腹だけ出てる、いわゆる難民体型みたいなガリも居るけどな。
926アスリート名無しさん:05/01/07 22:48:53 ID:PtctuT1Q
>>922
よく読んでね。
927919:05/01/07 22:55:05 ID:PtctuT1Q
ああ俺の文章下手だからよく読んでもわからないか。
食事制限と運動での減量は何度も成功している。
ていうかボクシングしているのでしょっちゅう。

食事制限なしで走ったのはわざとね。
食事の量減らさずに運動量増やしたらどうなるか実験しただけ。
>>922の書いていることは視点がずれている。運動量も違うからね。
928アスリート名無しさん:05/01/08 00:11:12 ID:OmCjy6XW
>>926
>>3ヶ月毎朝1時間走りましたが食事を普通にとっていたら全然脂肪は燃えませんでした。

↑食べ過ぎだっつーの デブ
929モチータ:05/01/08 00:18:45 ID:gQCbSQh2
● <まだまだ練習中な揉んで
|\
|=_| ̄|●
930アスリート名無しさん:05/01/08 00:26:03 ID:OmCjy6XW
>>927
なるほどな
ただ、>>919読んだ限りじゃ「運動<食事制限」みたいに
読み取られるかも

931アスリート名無しさん:05/01/08 05:26:51 ID:BO9cpR5d
運動<食事制限

でいいとおもうが。
932アスリート名無しさん:05/01/09 00:13:21 ID:zyycMuAh
そいつが今、どれだけ食っているかによるだろう
プロレスラーや力士みたいに食ってれば、どれだけ運動しても太るだろうし、
たいして運動していないのに、食事制限をすればやせるにはやせるが、筋肉
まで減ってしまうだろうし
933アスリート名無しさん:05/01/09 12:47:02 ID:Gi7fctgR
リンパインピーダンスU お買い得!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10449377
934アスリート名無しさん:05/01/18 15:46:27 ID:6IYRpR3a
89 :アスリート名無しさん :04/07/31 22:41 ID:LhzZHZd0
>>86
水泳は水の中に入って体温が下がるから
体温を維持するためにエネルギーが消費される
それプラス運動だから水泳のほうがエネルギーは消費されやすい


今さらだけど↑の考え方なら寒い日に薄着してたらエネルギー消費されやすい?
935アスリート名無しさん:05/01/18 21:05:01 ID:MCUECmOR
かもねえ。
でも、同時に寒い場所にいると体温を保つために体が脂肪を蓄えようとするんだよね。
ダイエットのこと考えてるなら、そんなこと考えてもあんま意味ないと思う。
楽して痩せようなんて思わずひたすら体動かせ。
936アスリート名無しさん:05/01/18 23:05:14 ID:6IYRpR3a
あまり筋肥大せずに基礎代謝量を挙げられるような筋トレありませんか?
僕の場合体質のせいか、筋トレしたらした分だけ筋肥大してしまうんです。
腹筋とか頑張っても絞れるというよりはどちらかというと
頑張れば頑張るほど腹が出てくるような感じです。
それで基礎代謝量は上がっているんだろうけど、体重も落としたいので
筋肥大はあまりしない、けれど基礎代謝量は上げられる、
というトレーニング法が知りたいです。
937名無しさん:05/01/18 23:58:46 ID:gmU1tNg4
>>936
筋トレではなくて、有酸素系の運動するしかないんじゃない。
マラソン、水泳、トライアスロンなどなど。
938アスリート名無しさん:05/01/19 02:04:15 ID:nKvN15jG
全身の体脂肪・内臓脂肪・個別基礎代謝をチェック!!オムロン 体重体組成計 カラダスキャン”チェック”HBF-353(HBF353 体重計体脂肪計) 商品番号 tai
価格 8,179円 (税込) 送料別

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00615819.7d967006/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2feternity%2f281718%2f297841%2f%23340715
939アスリート名無しさん:05/01/19 02:09:18 ID:I3oHZN1u
100回できる負荷で筋トレをすれば良い
5回で限界という重量じゃなくてね

というか筋肥大しやすいというより太りやすい体質ではないか
食事制限もキチッとやってみよう

特に腹は腹筋を死ぬほどやってりゃ結果は出るはず、筋肥大で腹が出た、なんて
凄いレベルだよ 武田幸三みたいな
まず脂肪を落す それには食事制限と有酸素
940アスリート名無しさん:05/01/19 11:48:23 ID:+s/cW2Ba
>934,935

少し寒い状態にするのがベスト。
寒い所にいると体温を上げる、熱を作るのでダイエットには良い。
しかし、免疫機能が低下するような状態だと、脂肪を作るように脳が
指令します。よって、適温または常温でTシャツやタンクトップで薄着で運動し
汗が簡単に感想するような状態にするのがいい。

>936,939
高重量低rep、低重量高repは神話になりつつあります。
高重量低repが、バルクアップ、fatlossに有効です。
では、どう違いを作るか、1つの筋肉群の筋トレを3,4日あけるか1週間程度あけるか
で買えます。
一時的に筋肥大しますが、筋トレ期間をあけると、筋菊はしぼみます(元にもどる)
一時的にバルクアップし元に戻る期間は、代謝が上がってます。
色々なボディパートで回せば、毎日やっても1週間もちますよ。
そうすると、1日のキントレは30から45分程度でOKです。
941アスリート名無しさん:05/01/20 02:17:54 ID:i0/5hHJs
キムチ等を食べると代謝が上がる、半身浴をすると代謝が上がる、
サウナにはいると代謝が上がる、水をたくさん飲むと代謝が上がる、
よく耳にしますがどの程度の効果があるんでしょうか?
基礎代謝と新陳代謝の違いは何?↑と関係ありますか?
942アスリート名無しさん:05/01/20 04:52:41 ID:v/ttNu+J
たいした効果はない。
とにかく動けよデブ。
943アスリート名無しさん:05/01/20 14:42:21 ID:uCPBK/NR
>>936
痩せれば基礎代謝は下がるよ
筋肉だけがエネルギー消費してるわけじゃないだろ。
944アスリート名無しさん:05/01/20 20:29:45 ID:pBPwFAQq

気軽にお金儲けがしたい方
少しだけお時間ください

http://homepage2.nifty.com/Dreams-Come-True/
945アスリート名無しさん:05/01/22 11:40:50 ID:EKG6BeGE
>>941
基礎代謝・新陳代謝でググれ
946アスリート名無しさん:05/01/27 14:43:50 ID:W8pMNR3F
やせたら美人になると思ってる女多いな
947アスリート名無しさん:05/01/28 22:14:04 ID:J/Mb4xKH
>>942
もし>>941が170cm 60kg 体脂肪率5%のアスリートだったら?
948アスリート名無しさん:05/01/28 22:59:12 ID:wfbdH2ow
まあ、他人をデブっていうやつは大抵本人がデブだからな。
949アスリート名無しさん:05/01/28 23:02:16 ID:lpFLFbWF
むしろデブを克服した人
950アスリート名無しさん:05/01/29 05:35:40 ID:B6clJ6H6
デブのままのやつって意志弱いから使い物にならなそう。デブ→普通になれたやつなら元はデブなる要素がなかったと感心するがデブのまま一生過ごすヤツは見てて痛々しいよな?
951アスリート名無しさん:05/01/29 13:23:25 ID:ZxSfyjBP
うーん、てか太った自分をシェイプしたりするのはもちろん良いことだけど
デブは痛々しいとかそういうのは心の貧しさをあらわしているようでかっこ悪い。
952アスリート名無しさん:05/01/29 14:40:54 ID:pAig3tSS
>>947
ありえない仮定の話しても時間が無駄になるだけ
953アスリート名無しさん:05/01/29 17:37:01 ID:hUyql+y9
>>951
デブの自己弁護乙
954ゼットン:05/01/29 21:43:56 ID:l8AZlszq
まあ、ここに来ているって事は変えようとしているんだろうよ。
いちいち目くじら立てんでも。
955アスリート名無しさん:05/01/30 02:35:34 ID:zEfJa58C
と、言うよりいきなり>>3みたいな知ったかぶりが書き込んだから
このスレがマジなのか否かは不明。
956アスリート名無しさん:05/02/01 02:19:34 ID:lQ/y6TIk
デブ
体脂肪率15%オーバー(男)
体脂肪率20%オーバー(女)
が書き込むスレにしようや
957ゼットン:05/02/01 02:32:55 ID:4Wg02vg1
956>体脂肪率20%オーバー(男)
体脂肪率25%オーバー(女)じゃないのか?15パ−セント越えとか
普通に多くいるだろ。
958アスリート名無しさん:05/02/01 04:02:06 ID:meJrwcnF
さあ、そろそろ結論をまとめましょうか。
959アスリート名無しさん:05/02/01 06:12:12 ID:xH7jJU94
デブは死ねと
960アスリート名無しさん:05/02/01 07:12:57 ID:wsM7LdCB
いやデブはとりあえず何も食わず走れといいたい
961アスリート名無しさん:05/02/01 09:44:16 ID:pZEg/uTt
>>957
たぶんヤシは「俺は15%なんて軽く切った絞れた身体してるゼ」と遠回しに自慢したいんだよ
成人男性の平均が15%超えてるだろうし
だいたいガリガリで15%切ってても何の自慢にもならん。
服の上から見ても分かるような明らかにデカイ身体で15%を切って、初めて凄いと言える。
962名無しさん:05/02/01 13:14:30 ID:8N6x+yFG
>>961
そうかな、ガリガリで運動能力が高い人間けっこういるぞ。
デカイ体のやつは力はあるが意外に運動能力がないやつが多いぞ。
どっちにしても体をどれぐらい動かせるかだろう。
963アスリート名無しさん:05/02/01 13:34:49 ID:pZEg/uTt
>>962
「運動能力」という言葉はどこから出てきた?
964名無しさん:05/02/01 14:31:57 ID:8N6x+yFG
>>963
体脂肪率が低いだけでは意味がないという話だろう。
だから体をどれぐらい使えるかという話。
見てくれは意味無いからな。
965アスリート名無しさん:05/02/01 15:00:12 ID:pZEg/uTt
>>964
勝手に話をすり変えないでくれ。
君にわかりやすい例をあげると、
170cm 60kg 15% の身体と、170cm 90kg 15% の身体ではどちらが凄いか?
60kgで15%なんて言ってみれば普通極まりない。
しかし90kgで15%となると相当なトレーニングを積み、かなりストイックに追い込まなければ
体脂肪率15%で90kgという肉体は造れない。だから同じ15%でも90kgの方が凄い。
一応「体脂肪」という点で話をしてるので「運動能力」とか挟まないでね。
966アスリート名無しさん <>:05/02/01 15:22:22 ID:8N6x+yFG
>>965
ここってスポーツ板でしょう?
いつからボディービル板になったの?
967アスリート名無しさん:05/02/01 15:26:57 ID:vIVxnniJ
エステの看板に男性も気軽にどうぞってありました。なかなかいいですよ。抵抗あったっけどはまりますね。痩せたような気分になります。
968アスリート名無しさん:05/02/01 15:30:06 ID:8N6x+yFG
おれは170cm 60kg 15% の身体でマラソンで3時間切れる方が
筋トレで170cm 90kg 15%になっただけよりよほど凄いと思うけどな。
969アスリート名無しさん:05/02/01 15:47:36 ID:O+WPhJm+
そんなのどこが凄いの?
970アスリート名無しさん:05/02/01 15:54:05 ID:8N6x+yFG
>>969
マラソンで3時間切れる(そんな人たくさんいるけど)体作る方が、
筋トレででかい体造る(こっちもたくさんいるな)より手間も時間もかかるから凄い。
971アスリート名無しさん:05/02/01 16:22:59 ID:O+WPhJm+



   そんなワケないでしょw



972アスリート名無しさん:05/02/01 16:45:24 ID:8N6x+yFG
ボディービルダーが凄いと思っている人たちは何年もかけて有酸素運動能力を
高めていく持久系のスポーツを理解しないし、
持久系のスポーツをやっている人間は逆にビルダーの筋肉を馬鹿にするから、
永久に話は噛み合わないからもうやめたら。
973アスリート名無しさん:05/02/01 17:45:50 ID:pZEg/uTt
>>8N6x+yFG
話をすりかえるの上手いな。
勝手にマラソン選手を持ち出すの止めてくれるか?
いつからボディビルダーと持久系スポーツが噛み合わない話になった?
ちなみにこっちはボディービルの話なんかしてない。
170cm 60kg 15%なんて普通の生活してたらなる身体だ。
それに対し170cm 90kg 15%はハンパ無いトレーニングしないとなれない身体。
筋肉だけを増やすのがどれだけ難しいか知らんのだろ?
脂肪込みでも90kgまで増やすのはかなりしんどい。
170cm 60kg 15% の身体でマラソンで3時間切れるのも凄いが、
そんなもんは体質に因るんだから比べようとするな。

974アスリート名無しさん:05/02/01 17:50:42 ID:9TNXjpnm
不毛な論争が盛り上がってまいりますた
975アスリート名無しさん:05/02/01 20:04:11 ID:A+8/8yJ+
ここ陸上の長距離選手のHPだから痩せれる情報とか手にはいるかもよ
976アスリート名無しさん:05/02/02 00:01:56 ID:EpzaXWWR
水泳すれば楽に10%きるよ そんかわし1回の練習で最低2時間は泳
ぎ続けること
977アスリート名無しさん:05/02/02 00:06:22 ID:4lxomAim
2時間は無理ぽ
978アスリート名無しさん:05/02/02 00:11:53 ID:EG7TwxMe
2時間泳ぎっぱなしは相当きつい。
979アスリート名無しさん:05/02/02 00:42:15 ID:kYeMbrsP
二時間走り続けてもたいした変わりはない。つか、泳ぎ方、走るスピード次第だ。
980アスリート名無しさん:05/02/02 01:21:17 ID:MxGoNa+K
>>957
>956>体脂肪率20%オーバー(男)
>体脂肪率25%オーバー(女)じゃないのか?15パ−セント越えとか
>普通に多くいるだろ。

一般的にはそう言われてるけど、適当に食って運動しなくても20とかって
超えないだろ 「俺は体脂肪率19だからデブじゃない!!」とか言っても
腹筋も見えてこないレベルだし
やっぱ13を切ってくると良い感じになってくる

>>973
あなたの言いたい事はわかるよ 170cm 90kg 15%なんて、ありえないくらいの体
というか、15%の人に体脂肪率を維持したままで体重10キロ増やして!と言っても
まず無理 体脂肪率を維持しつつ(途中の増減はあるとしてね)体重を増やす事は
死ぬほど難しい
ただ、170センチ60キロ13%の方が俺はいいけど
170cm 90kg 15%って着る服が無いよ あと、服着たら悲しいけどデブに見えるし
風呂とかで皆ビックリすると思うが

ガリガリはやだな 腕とか異常に細い奴とか
妙になで肩の奴とか 広背筋を鍛えろ!!


981アスリート名無しさん:05/02/02 13:01:56 ID:5tu+FKKM
179cmなんだけど、目標は66kgで痩せマッチヨみたいな体。
体脂肪率はどれくらいにすればいいの?
982アスリート名無しさん:05/02/02 16:13:38 ID:UKv8ZkYp
179aで66`はマッチョとは言わない。
ただのガリ
983アスリート名無しさん:05/02/02 16:18:49 ID:kYeMbrsP
>>981
体脂肪5%まで落としたとしても、痩せマッチョを名乗るなら
体重は70キロは必要。
984アスリート名無しさん:05/02/02 17:04:30 ID:Uq5JjMSp
>>981
その身長で余計な脂肪がなければ80kg近くあっても痩せマッチョ。
66kgなんて骨と皮。
985アスリート名無しさん:05/02/02 22:11:06 ID:U4OBaIJF
だね
986アスリート名無しさん:05/02/03 03:25:31 ID:i+NloGEf
痩せマッチョという言葉を勘違いして「オレは痩せマッチョだけど・・・」
などという>>981みたいなヤツ寒すぎ。
987アスリート名無しさん:05/02/03 19:37:09 ID:pr4f8x9C
みんな劣等感丸出しな書き込みだねぇ。
988アスリート名無しさん:05/02/03 19:48:48 ID:AQA1Z3P5
>>987
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 ( ⊃ .旦|  \_____
  し_)___)
989アスリート名無しさん:05/02/03 20:05:41 ID:v95HZzre
ていうか、長距離ランナーにでもなりたいのか?
990アスリート名無しさん:05/02/03 21:09:38 ID:wu3gDS3t
痩せマッチョってイチローとか新庄ぐらいの体格だよな?
991アスリート名無しさん:05/02/04 00:33:26 ID:HBIpcxou
その通り。修斗等の総合格闘技の中〜軽量級選手とかな。
992アスリート名無しさん:05/02/04 21:14:00 ID:WYdQC82x
ノーマルな見解では、『痩せマッチョ』は、もっとスマートだと思うが・・・
シャツのサイズS.M.Lなど、適正身長より大きいなら間違いなく『マッチョ』

筋肉バカの言うことは・・・・・・       わからん。
993アスリート名無しさん:05/02/04 21:26:41 ID:NGuU5Sqg
お前ら全員病気
994アスリート名無しさん:05/02/04 22:10:38 ID:YEPzbDhv
よくタッキーが痩せマッチョとか見かけるがあんなのただのガリガリ君。
ガクトで辛うじて痩せマッチョか。
995アスリート名無しさん:05/02/04 23:15:18 ID:/ruiFLz+
しらんがな(´・ω・`)
996アスリート名無しさん:05/02/04 23:19:50 ID:/ruiFLz+
1000
997アスリート名無しさん:05/02/04 23:20:43 ID:/ruiFLz+
1000だったら体脂肪率0%
998アスリート名無しさん:05/02/04 23:21:37 ID:/ruiFLz+
次スレはあるのか??
999アスリート名無しさん:05/02/04 23:22:35 ID:/ruiFLz+
1000
1000アスリート名無しさん:05/02/04 23:24:57 ID:/ruiFLz+
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。