通常の2倍の筋量を持つ人間誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
通常の2倍の筋肉をもつ男の子がドイツで見つかった。米独のチームが、
米ニューイングランド医学誌24日号に発表した。筋肉量を制御している
遺伝子の突然変異が原因で、人間で確認されたのは初めて。

ドイツの医師が5年ほど前、手足の筋肉が異常に太く発達した男の新生児を発見。
超音波検査をした結果、通常の約2倍の量の筋肉を持っていることが分かった。

この男児は元陸上選手の母親から生まれ、ドイツに住むというほかに
詳細は明らかにされていない。AP通信によると、5歳近くになり、
3キロのダンベルを軽々と持ち上げるという。

男児の遺伝子を詳しく解析したところ、筋肉の増大を抑えるたんぱく質
ミオスタチンに関係する遺伝子の突然変異があった。父母の双方から
変異を受け継いだらしい。
http://www.asahi.com/science/update/0624/002.html

誰かこいつを早くスカウトしろ!

2アスリート名無しさん:04/06/25 20:50 ID:sukwZcaI
身長の伸びは1/2になる
3アスリート名無しさん:04/06/26 00:03 ID:0OUvMh4M
寿命短そうな気がする
4アスリート名無しさん:04/06/26 01:20 ID:BYgIFxbW
こんな奴が筋トレしたらどうなるんだろうか
5アスリート名無しさん:04/06/26 02:44 ID:Q6mRD52j
変異を受け継いだらしいって怪しいな。
故意に遺伝子いじったんだろ。
6アスリート名無しさん:04/06/26 02:54 ID:rXjTMc40
>>2
まず、骨端軟骨を閉じるのは筋肉ではなくて性ホルモンね。
男性ホルモンや女性ホルモン。これが一つ。
だから、病的な低身長症には成長ホルモン及び性腺抑制剤、すなわち
性ホルモンを抑える薬が使われるが、成長ホルモン抑制剤などは
使われない。
第二に、この子供の場合はテストステロンが多いために筋肉が
発達しているわけではなく、筋肉の発達を抑制するたんぱく質
ミオスタチンを作る遺伝子の異常で筋肉が発達している。

つまり、身長には何にも影響はないということだ。
筋肉をつけると小柄になるなら、相撲取りなんかみんなチビのはずだろ。
7アスリート名無しさん:04/06/26 03:01 ID:cx22iI7j
内蔵の筋肉はどうなのかね。心臓とかヤバそうな気が。
8アスリート名無しさん:04/06/26 11:56 ID:9Lhb8qwy
もうこの子供は将来アスリート決定だな。
ドーピングしなくても自動的に筋量が増えるんだから。
9アスリート名無しさん:04/06/26 12:14 ID:aDh0GHg4
きっと正義超人になるんだろうな。
10アスリート名無しさん:04/06/26 13:25 ID:4B9ZGBGF
研究者のIF稼ぎの為に、一生ウォッチされ続けるの?
11アスリート名無しさん:04/06/26 14:45 ID:xxSP8UJ8
相撲取りが生まれた時から筋肉まみれだとでも思ってるのかな?

それはいいとして、母親は旧東ドイツ出身な予感
12アスリート名無しさん:04/06/26 18:45 ID:BYgIFxbW
こいつがビルダーになったら凄そうだな。
13アスリート名無しさん:04/06/26 19:02 ID:asuc01QG
10歳 K-1王者
12歳 PRIDEグランプリ王者
15歳 IWGP王者
16歳 三沢越え
14アスリート名無しさん:04/06/26 21:00 ID:Nz+WONBE
若干違うだろ!

8歳 三沢越え
8歳3ヶ月 IWGP王者
10歳 K−1王者
12歳 PRIDE王者
15アスリート名無しさん:04/06/26 21:29 ID:asuc01QG
三沢越えが
いちばんむずかしい
でしょが
16アスリート名無しさん:04/06/26 21:37 ID:rXjTMc40
>>11
相撲取りの多くは子供のころからアマ相撲で鍛えてるけど、巨漢ぞろいだから
筋肉と身長は無関係、という意味でしょ。考えればすぐわかること。
17アスリート名無しさん:04/06/26 21:40 ID:rXjTMc40
筋力が長所の場合、PRIDEよりもk-1越えの方が手こずりそうだけどな。
制約の多いルールほど、単純な筋力の活躍する余地は減るでしょ。
重量挙げとかなら別だが・・・
18アスリート名無しさん:04/06/26 21:40 ID:Dw6dQOb4
デジタル家電 健康器具 防犯グッズなどを激安で扱っております

http://yuzer8.cool.ne.jp/buy/suzuya.htm

ブラリと立ち寄って頂いて、お探しのものがあれば幸いです。
19アスリート名無しさん:04/06/27 21:25 ID:ZK7NYfYe
動物(人間含む)が植物に対し圧倒的に有利な状態が地球環境の中で酸素不足(二酸化炭素増大)や地球温暖化を生んでいる。
たとえば発展途上国での森林焼き払いや、先進国での角のエネルギー消化などが原因だ。

二酸化炭素増大、温暖化、多雨、オゾン層破壊による宇宙線、紫外線等の増加これらはすべて動物に不利な動きで
あり、植物の復活を後押しするものである。
また、原因として特定されていないが、紫外線等の作用や植物へのいじめにより、動物が凶暴化している。
植物へのいじめとはどういうことかというと、野菜の不足がイライラの原因といわれているが、野菜を食べる量か一緒でも
その成分が昔に比べて著しく落ちている。現代では2倍の量を食べないといけないらしい。

こういう状況の中、まわりの若者を見て見ろ。男女問わず細く、がっちりしたヤツなんかほとんど見ない。
一人当たりのエネルギー消化率は昔に比べて劇的に落ちている。
つまり、植物にとって追い風が吹いている現代の環境の中では、動物もエネルギー消化率の低いものが生き残る。

筋肉マンは酸素消化、カロリー消化いずれを取っても逆行している。かつての地球がそうであったように、人口を減らす
ための戦争でも起これば力の強い者が生き残れるのだが、現在の戦争は個人の力じゃないからな・・・。
20アスリート名無しさん:04/06/27 21:58 ID:BwycY5uf
やっぱり心臓に問題が出て陸上競技中に死亡。
21アスリート名無しさん:04/06/27 23:47 ID:q3KeLYH9
>>19
>こういう状況の中、まわりの若者を見て見ろ。男女問わず細く、がっちりしたヤツなんかほとんど見ない。
>一人当たりのエネルギー消化率は昔に比べて劇的に落ちている。

・・・いや・・・エネルギー消化率が悪いから、細いわけだが・・・
エネルギー消化率抜群の人とは、サモア人のような人のこと。小錦のような。
つーか、省エネになるんだったら、身長からまず縮むだろ。
江戸末期の人のように平均150cmくらいに。あれも飽和状態まで人口が増えたため
一人あたりの効率をよくして人口圧力に耐えようとした結果の均衡点だと
生物学的には説明できる。北海道を除く日本国内だけで維持できる人口は
140〜150cm40〜50kgの男女3000万人ということだ。
22アスリート名無しさん:04/06/28 00:00 ID:fvZ89F/m
知能はどうなんだか。デフォルトで2倍も筋肉に栄養取られたら
脳の発達遅れるよな。脳に影響出ないなら、内臓がどっか犠牲になるだろう。
23アスリート名無しさん:04/06/28 00:22 ID:s9r/Y7QK
そんなんで影響出るわけないだろ・・・
その分、多く食べればよいだけ。
肥満の多いドイツで、そんなん問題になるわけなし。
つーか、背が高い人もめちゃくちゃ多くのエネルギーを
成長に費やしてるわけだが、背が高いほど頭が悪くなったりするか?
24アスリート名無しさん:04/06/28 11:41 ID:ehBjTuot
>>21
細いって事は代謝が速いって事だからね。
25アスリート名無しさん:04/07/02 01:46 ID:SEZT6oui
あげ
26アスリート名無しさん
あげ