【全英】ウィンブルドン 2004【Wimbledon】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
770アスリート名無しさん:04/06/26 02:56 ID:R9jY2zhe
負けちゃったか。。。ゴラン夢をありがとう。
771アスリート名無しさん:04/06/26 02:56 ID:PeLUaohC
伊達の解説って不要だな。
ゲームみたいに解説だけオフってできないもんかな?
歓声とか拍手は聞きたいし。
解説無しでやってくれ。
772アスリート名無しさん:04/06/26 02:57 ID:el8fm/V9
しっかし、ヒューは気合入ってたよな。
あんな楽勝試合でカモーン!連発だったもんな。
ラフター先輩を見習って欲しかったよ...。
773アスリート名無しさん:04/06/26 03:02 ID:d5LM72QB
>>768
杉山の試合終わったら、総合でやるかもよ。ゴランvsヒュー。
美少女対決放送するかもしれないから保証はできないけどさ
774アスリート名無しさん:04/06/26 03:03 ID:MXBHwO/3
ゴラン奇跡の優勝を夢見ていたのに…。
引退なんてしないでくれ!!
775アスリート名無しさん:04/06/26 03:09 ID:el8fm/V9
>>774
>>764も言ってたように、2勝して600勝をウィンで出来たのが
すでに奇跡だったのかも...。そう思おうよ。
776アスリート名無しさん:04/06/26 03:09 ID:dwrW/g+I
杉山のトレーナーの人が可愛かったです。。
777アスリート名無しさん:04/06/26 03:11 ID:43383T0d
伊達、「〜ね」禁止令
778アスリート名無しさん:04/06/26 03:16 ID:EZEhmunI
フェレーロもか…と思ったけど芝だもんな。
別に意外でもなんでもなかったか。
それよりもなんだよ、ゴラン見たかったのに。
学生の一人暮らしでハイビジョンなんか見られるかyo!
779アスリート名無しさん:04/06/26 03:28 ID:Ly9Wmb5P
お・勝ったね!さすがという感じか。
780アスリート名無しさん:04/06/26 03:29 ID:Ly9Wmb5P
実況への誤爆ですた・・すまん。
781アスリート名無しさん:04/06/26 03:37 ID:dwrW/g+I
な ん で だ !
やめてよ、こんなカード放送するのはよ。。
NHK総合さんよう。。。
782アスリート名無しさん:04/06/26 03:39 ID:d5LM72QB
きょうはヘンマンの試合じゃないよなぁ・・。
でも、スコアからみるとこっちのほうが接戦だから
おもしろいでしょ・・ってことかね
783アスリート名無しさん:04/06/26 03:42 ID:dwrW/g+I
ところでさ、ウィンブルドン見てる人って、実際にテニスやってる(やってた)
人なのかな?俺はやってるんだけど。
サッカーなんかはやってなくても見る人多いじゃん。
784アスリート名無しさん:04/06/26 03:44 ID:5V/s13jE
実況落ちてる?

つーかヘンマンは各界のスポーツ選手の中でトップクラスのチキンだよな・・・
785アスリート名無しさん:04/06/26 03:58 ID:PxAOsiO7
ヘンマンってトップクラスのスポーツ選手にしては体が細くね?
786アスリート名無しさん:04/06/26 03:59 ID:WYklFVGW
変男って夜中に血を吸ってそうな顔だよな…
787アスリート名無しさん:04/06/26 04:01 ID:PxAOsiO7
あらコリア負けたのね・・・。
前の試合で慣れないフルセットなんかするから・・・
788アスリート名無しさん:04/06/26 04:04 ID:PZGKtGEl
>>783 俺もやってる
というか個人スポーツでわりとマイナーだから
見る人=やる人に限りなく近いんだろうな
789アスリート名無しさん:04/06/26 04:05 ID:el8fm/V9
さっきESPNにゴラン出てた。゚+.(・∀・)゚+.゚
これからは良い夫、良い父になりたいんだってさ。
あとはデ杯のキャプテンとか、シニアツアーで年寄りに勝ちたいんだって。
それから、最後のウィンのお土産にアンパイアチェアを持って帰りたいそうでつ。

さよならゴラン゜+☆。・゜:。*・★.+:゜。*。(つД`)*゜。
790アスリート名無しさん:04/06/26 04:06 ID:NRWGXZQ2
>>786
血ぃすうたろか〜
791アスリート名無しさん:04/06/26 04:09 ID:TV5BO5uS
>>783
俺もやってるよ
大方788に同意。
他には、大学のサークルから始めた人などは、趣味程度にテニスをしてもプロの試合を見ない人が多いと思われ。
792アスリート名無しさん:04/06/26 04:09 ID:Vdj/KeQi
ウィンブルドン公式のトップがゴランだーね。

引退記事あり。本人清々しい顔しているから…逆に感無量。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.wimbledon.org/en_GB/news/reports/2004-06-25/200406251088182759294.html

一縷の望みをかけて杉山後を期待したらヘンマンって!
日曜の前半戦ハイライトで、少しだけでも映してください…。
ハイビジョン観れない環境の自分にとって、
アナログBS環境にない(地上波)オンリーの人の気持ちが、
今回は身にしみますた。
793アスリート名無しさん:04/06/26 04:10 ID:d5LM72QB
>788
むしろテニスやるひと>見る人、でないか?
平日のテニススクールにオバサンすごくいっぱいきてるけど、
今のトッププレイヤーのことなんかほとんど誰も知らないよ。
794アスリート名無しさん:04/06/26 04:14 ID:rZOeJdRK
一年で一番楽しみなウィンブルドン、
一番好きなプレーヤー、イバニセビッチ・・・
最後の雄姿をTVで見たかった
795アスリート名無しさん:04/06/26 04:16 ID:MXBHwO/3
俺はやってるよ
前にも書いたけどゴランのフォーム真似したりしてる。
796アスリート名無しさん:04/06/26 04:21 ID:26yML8os
漏れはテニスやってるし、WTAヲタだけど、学生の時サークルとかで
ヒンギスがさ〜とか姉妹イラネとか話振ってもハァ〜?って感じだったよ
797kei:04/06/26 04:28 ID:JRf/Az7o
ゴランの対戦相手が、レシーブがうまくベースラインで粘れるヒューイットっていうのは相性が悪かったなぁ。
しかしながら、ヒューもかなりコンディションよさそうだし今回いいとこまでいけそうな気がするよ。
今の状態でヘンマンと戦わせたら、全仏のコリア戦みたいになりそうな予感。

でも、良い試合だった。
ゴラン今までありがとう。
798アスリート名無しさん:04/06/26 04:35 ID:Jqm7W9/l
NHKさんよ〜毎年毎年男子はヘンマンばっかりですか。
今日はゴランvsヒューでしょうが!
799アスリート名無しさん:04/06/26 04:39 ID:Gq/6ypx2
800アスリート名無しさん:04/06/26 04:43 ID:Jqm7W9/l
>>799
コイツの試合も見たい
02年だかのヒューイット戦は面白かった
801アスリート名無しさん:04/06/26 04:43 ID:nN2f0uRf
なんかwimbledon見たらテニスしたくなった。
中高はやってたけど大学ではやってないんだよね。もう4年だし。
テニススクールっておばちゃんばかり?
802アスリート名無しさん:04/06/26 04:47 ID:WYklFVGW
>>801
平日の昼間はおばちゃんばかりだよ。
803アスリート名無しさん:04/06/26 04:47 ID:Gq/6ypx2
そうなんだよ。やりたくなっちゃうんだよ。
下手に身体能力に自信があったりするとなおさらね。
で、結局テニススクールでロマンスをはぐくむ妄想に流される。
804アスリート名無しさん:04/06/26 04:47 ID:rZOeJdRK
坂井氏ヘンマン大好きだから仕方ないんだよ
805アスリート名無しさん:04/06/26 04:47 ID:C8HxNI73
見る人少ないんだね。面白いのにな〜
中学の部活で、遊びみたいなテニスしただけだけど、
ウィンブルドン毎年見てる。
(WOWOW入ってから、全豪、全仏も)

806アスリート名無しさん:04/06/26 04:48 ID:gCdml1im
>>798
ん〜。。。それはないだろう。。。
杉山のインタビューまでそれでつなげるのは無理!
807アスリート名無しさん:04/06/26 04:52 ID:Gq/6ypx2
地上波でもハンチュ−シャラポワ戦見たかった。
明日雨降れ。もうザンザン降れ。
808アスリート名無しさん:04/06/26 05:42 ID:+4fe37Bu
>>783
高校の体育で一回やっただけだよ。
たまたま見た全仏(アガシとグラフが優勝したとき)から見るようになったよ。
ルールもTV観戦で覚えたし。
809アスリート名無しさん:04/06/26 05:51 ID:el8fm/V9
>>799
ありゃりゃひどい顔のせられて...電戸気の毒...
まともな電戸はこちらでゴラン下さい。(あがし負債も競演)
ttp://www.genworth.com/gnw60_240x320.wmv
810アスリート名無しさん:04/06/26 06:06 ID:Jqm7W9/l
>>809
面白いCMだね!
811アスリート名無しさん:04/06/26 06:40 ID:qMcXZ7z3
2001年の決勝泣いたよ
ゴランお疲れさま〜
812アスリート名無しさん:04/06/26 06:56 ID:dwrW/g+I
>>809
GJ!!
813アスリート名無しさん:04/06/26 06:57 ID:FM493GzO
昨日の新聞の見出し。

「ショック!!! あのヘンマンがタバコを吸っていたー!!!」だってさ。
814アスリート名無しさん :04/06/26 07:16 ID:3wnaY4Ry
杉山さんが、

K−1ミドル級の武田幸三に、似ているように見えるのは、
錯覚ですか?

錯覚?
幻覚?

漏れだけ?
815アスリート名無しさん:04/06/26 07:43 ID:2x2IrI6z
実況スレでは金本金本言われているな
816アスリート名無しさん:04/06/26 08:31 ID:K0qlO1S6
どうしたんだろうね、NHKさんよ〜、夕方からでも放送してほしかった、2年前はひゅー対デントの試合を放送してくれたのに。
817アスリート名無しさん:04/06/26 09:04 ID:/Mm/O5zw
>>808
俺も体育でやっただけの未経験者。
同じ年の全英から見始めた。
ルールもテレビ見ながら覚えた。
NHKの「相手のサービスをやぶるポイントです」とかいうくどい解説も当時は重宝した。
818アスリート名無しさん:04/06/26 09:07 ID:rcJSA71j
ヘンマンはサッカーでスイス人の誤審があったから
ホイホイベルガー(スイス人)に復讐したかったんだって!
顔立ちがニヒルだとは思っていたが、やっぱりそうだったか。

ヘンマンきもいぞ!きもすぎる!ボレーは上手いが見損なったぞ!
819アスリート名無しさん
ゴランの写真印象的でしたね>公式サイトの
俺が中3のとき始めてみたウィンブルドンの決勝がゴランとラフターでした。
すごい盛り上がっててはらはらして見てたのを覚えてます。最後ゴランが勝った瞬間は今でも覚えてます
当時はゴランの状況とか知らなくて見てたんですけど後でゴランの状況死って感動しました。

今年もやっぱりふぇでらーかなぁ