【目指せ】明治大学ラグビー部28【頂点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アスリート名無しさん:04/05/18 22:44 ID:Dw4VciQ9
そろそろ延川に引導渡してくれ。
953アスリート名無しさん:04/05/18 23:01 ID:8vRHXeqs
そんな欠点ばかり指摘してたら誰もエイトなんて無理だろ
954アスリート名無しさん:04/05/18 23:04 ID:z78kC9tJ
趙のタックルは凄まじいよ。一年とは思えない。よって秋には六番決定だろ。日和佐は密集での絡みが上手いから七番。問題はやはりエイト。ヤフでは柳川論もあるがはたして…?
955アスリート名無しさん:04/05/18 23:12 ID:DRshzOKc
>>954
スマソ、俺はヤフの香具師ら相手にしていない。
>>953
欠点!?、課題と書き込んでくれ。
956アスリート名無しさん:04/05/18 23:15 ID:b7bX9Yyr
俺としては松原みたいなエイトが一番好きだな。
上背はないが、しつこさと激しさがあってそれでいて器用。
斉藤はなあ、一発で流れを変えられるんだけど横着なところが大減点。
神鳥も斉藤と似たりよったり。
高橋一聡はいかにも明治らしいエイトだったな。
和嶋もまあまあ。紫のマウスピースが可愛かった。
小堀は論外。
957アスリート名無しさん:04/05/18 23:17 ID:Dw4VciQ9
でもやっぱり明治の系譜継ぐエイトがいないんだよなぁ。
本音を言えば松原クラスがほしい。
958アスリート名無しさん:04/05/18 23:18 ID:Dw4VciQ9
あ かぶった
959アスリート名無しさん:04/05/18 23:30 ID:8vRHXeqs
955は理屈っぽいな。八幡山の族のおやじくさいな
960アスリート名無しさん:04/05/19 19:26 ID:WkHKpMBW
今週来週は練習試合なしだっけ。
部内マッチでもやらないのかな?
961アスリート名無しさん:04/05/19 20:03 ID:o39U44Qr
>>956
斉藤は決して横着なんかじゃない。誤解されているが。
962アスリート名無しさん:04/05/19 20:29 ID:sAMBx81N
誤解も何も上級生の頃は横着三昧じゃん
963アスリート名無しさん:04/05/19 20:53 ID:KC9N3swd
今週は何もないのかな。五日に明慶新人戦が八幡山であるらしいが。
964アスリート名無しさん:04/05/19 22:05 ID:t6xatb4i
>>963
セレクションのため、日程をあけているの
965アスリート名無しさん:04/05/19 22:21 ID:h8Th7+6d
今年のスポーツAO枠は農学部をのぞく全学部に拡大されるそうだ。
スポーツAO入試の合格発表は6月頃だから、
早く進学先を決めたい受験生は公募制よりスポーツAOを利用するだろう。
硬式野球部とともに強化指定を受けたラグビー部にはますます追い風になるな。

966アスリート名無しさん:04/05/19 22:44 ID:KC9N3swd
なるほど、さすが新学長!話が分かる。革新派教授連中は、講義は確かにオモロイが体育会に厳し過ぎるよ。。人口学の教授を見習えっつーの。
967アスリート名無しさん:04/05/19 22:56 ID:WkHKpMBW
セレの件だけど緘口令引かれてないかい?
968アスリート名無しさん:04/05/19 23:58 ID:ChwSOEPk
セレの件も非常に気になるけど、栗原って本当なの?
969アスリート名無しさん:04/05/20 00:01 ID:QGJpKLro
>>962
横着じゃなくて、アタックの美味しいところしか眼中に無かっただけ。
970アスリート名無しさん:04/05/20 16:55 ID:+eyRwJNg
それでも大学時代の斎藤は勝ち運を持っていた。
971アスリート名無しさん:04/05/20 17:47 ID:xlcQ7abu
何だかなー、
わざわざ、今風に「AO」だの「枠」だの笑止千万だな。

わざわざそんな言い方しないで、「ラグビー部枠」でいいじゃん!
元々、特段の制限なんて無いんだから。

取りたい選手を取りたいだけ取るって事でさ。

972アスリート名無しさん:04/05/20 17:58 ID:wnuUsqm6
969も馬鹿だな。そういうのが横着なんだろ!いちいちつっかかるな
973アスリート名無しさん:04/05/20 18:15 ID:BK2kn0kr
HPが動き始めたよw
23日も練習試合が入った。
974アスリート名無しさん:04/05/20 21:13 ID:/HjMygrT
確か斉藤組の時に今の低迷が始まったんだよな。
975アスリート名無しさん:04/05/20 22:22 ID:dQkdOmGX
>>971
93年から導入された従来のスポーツ推薦は、
当該選手が属する高校の校長の推薦が必要だった。
故に、大学の運動部がどれだけその選手を熱望しても校長が推薦しなければ
獲得できない事情があった。
それでは必要な補強ができないという運動部からの要望があって導入されたのが
2年前からスタートした公募制やスポーツAOというわけ。
知らないからしょうがないが、取りたい放題だの無制限だのまったくの誤解。
976アスリート名無しさん:04/05/20 23:30 ID:JlCaz/fL
斉藤は調子のるからダメ
吉田の厳しさを見習って欲しいもんだよ
977アスリート名無しさん:04/05/20 23:38 ID:pOaBkfwE
>>974
あの時は、スクラムが駄目駄目だった。もう二度とあんな姿は見たくないと
言い続けて早何年? 今年は期待できそうだと思うがどうでしょう。
978アスリート名無しさん:04/05/20 23:57 ID:CW0RZ1sr
99年はそれでも早稲田に勝ってるし関東にも4点差。
慶應の100周年補強には勝てなかったというまとめでいいと思う。

それより問題は2000年だろ。どう考えても。
斉藤がギリギリ支えてたものを桜井がぶっ壊した。松原をもってしても立て直せないほどに。
979アスリート名無しさん:04/05/21 00:31 ID:CILmDGsi
>975 制度を知らなくてすまんが、公募制やスポーツAOというのは、
何らかの試験が課されるということでよろしいか?
えげつない補強と言われる早稲田には無試験トクトクがあるが、
明治は、早稲田みたく無試験で入学できる制度はないということかい?
980アスリート名無しさん:04/05/21 00:52 ID:dgbgeoyS
>>978
慶應戦の終盤、足が攣って倒れている明治の選手を尻目に
慶應が走り回っていたのはショックだった。
明治のパスが倒れている選手に当たって、慶應側にはねてボールを奪われ、
トライになったのもあったな。
981アスリート名無しさん:04/05/21 02:03 ID:FZotv04b
>979
無試験に決まってるだろ。
皆、肉体は凄くても、オツムはお寒いんだから。

どのみち学力不問なのだから、推薦の名前などいらないよ。
982アスリート名無しさん:04/05/21 19:39 ID:gP29Hva6
で、白鴎大学ってどこにあるの?東京か?聞いたことないぞ。
983アスリート名無しさん:04/05/21 23:06 ID:SPTZ/8qR
6月5日の慶明新人戦まで不自然に日程あけてるので、
その期間にセレクションを実施すると思ったのだが早合点だったのかな。
白鴎大学との練習試合でわからなくなった。
やっぱり昨年と同じく春の日程の終了後ってことか。
誰かMセレの予定日知らない?
984アスリート名無しさん:04/05/21 23:58 ID:gP29Hva6
来週の平日っぽいな。
985アスリート名無しさん:04/05/22 00:05 ID:cmBLw5N5
多分、接戦になるよ
986アスリート名無しさん:04/05/22 00:33 ID:o7/xqqeZ
去年もセレは平日だったような...
記憶が定かでないのだが
987アスリート名無しさん:04/05/22 00:44 ID:9DLZ/DlA
>>982
栃木県小山市にある大学だよ。確か過去に早稲田大OBで元駒澤大学教授の福岡政行氏が教授として
招聘されていた時代があったよ。田舎の大学ですっかり彼も嫌気がさして関西の立命館大学へ転身す
るくらいだからね…。白鴎には失礼だけど、明治がBかCでも勝利できなきゃいけないくらいのチームだと思うよ。

そういえば、一時期明治の付属校(明大中野や明大中野八王子)から裏切られて関東学院などへ行った
選手がいたが、今度はその関東学院を裏切って帝京に入った選手を見つけたよ(↓)。

http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200405/rg2004052102.html

関東を蹴って!?帝京に行くとは余程何か不穏な動きでも関東であるんじゃないかな?
988アスリート名無しさん:04/05/22 02:07 ID:hjRTMsUq
>>987
確か明治OBのSさんが白鴎大ラグビー部の監督だったと思うが……
989アスリート名無しさん:04/05/22 10:43 ID:7OoBgNVN
小山市か。うーん…知らない。選挙の予想が当たらない福岡教授は知っているが。とにかく帰ってきたウルトラマン顔、田中君に期待だ。長島や中山、狭間の状態も気になるし。Aの底上げのためにも早くあがってこいよな。
990アスリート名無しさん:04/05/22 12:39 ID:cwojOz+G
11中川雄太復活!!
991アスリート名無しさん:04/05/22 12:47 ID:7mJ2StEv
さてと、暇つぶしに1000を取るとするか。
992アスリート名無しさん:04/05/22 13:30 ID:ZGkG1mQs
熊谷からきたFL、栃木からきたPR
の名前が聞こえてこないので、心を痛めている。
993アスリート名無しさん:04/05/22 16:50 ID:xluoFiml
>>992
そいつら水汲んだりタッチジャッチしたりしてるから
いらん心配するな。
994アスリート名無しさん:04/05/22 18:02 ID:o7/xqqeZ
>>993
ありがとう。
995アスリート名無しさん:04/05/22 21:23 ID:VUC7um2c
今日、満島きてたな。
しかもコンタクトの練習に参加してた。
その後スクラムも指導。
これからも来てくれるといいんだけどね。

しかし陣川・・・あんなに強いコンタクトできるんなら去年からあたれっつーの!
996アスリート名無しさん:04/05/22 21:32 ID:sK0XQbpx
【復活への】明治大学ラグビー部29【助走】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084461151/

もっかい次スレ貼っておく。
997アスリート名無しさん:04/05/22 21:40 ID:VUC7um2c
平賀、髪きれよ!
998アスリート名無しさん:04/05/22 21:44 ID:qpi3xiCt
陣川がコンタクト強いっていつの試合のこと?
999アスリート名無しさん:04/05/22 21:46 ID:VUC7um2c
陣川って毎週末明治の練習に来てるんだよ。
んでもって今日はコンタクトの練習に参加してたわけ。
1000アスリート名無しさん:04/05/22 21:47 ID:GBaYtQBx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。