【目指せ】明治大学ラグビー部28【頂点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
233アスリート名無しさん
先輩、もう飲めません・・・。
234アスリート名無しさん:04/04/07 08:31 ID:7N4yr56H
235アスリート名無しさん:04/04/07 10:23 ID:N9UCuurB
部員ホモビデオ出演で日大ラグビー監督ら辞任

日大ラグビー部の部員が同性愛の成人向けのビデオに出演した問題で、
大竹茂雄ラグビー部長(60)と小出哲雄監督(55)が引責辞任した
ことが6日、分かった。また同部には今月から3カ月間、当該部員には
6カ月間の対外試合出場自粛処分が科された。後任監督にはOBの重田
勇夫氏(54=リコー)の就任が決まった。
今回の騒動は先月発売の一部週刊誌の報道で明らかになった。アルバイ
トでビデオに出演した11人の部員に、小出氏が学生の品位にもとると
退部通告。しかしこの措置に一部の大学関係者が反発し、逆に監督解任
の動きが出るなど泥沼化していた。先月27日に行われた全日大−全法
大戦で全日大は1〜3年生の現役部員は1人も出場しなかった。小出氏
はその時「今は自宅謹慎している。いずれグラウンドに出て指導したい」
と語っていた。

[2004/4/7/07:34 日刊スポーツ新聞紙面から]


それにしても、11人もそろってホモビデオ出演とは。
ああ、素晴らしき日本大学ラグビー部。。。
236アスリート名無しさん:04/04/07 11:53 ID:ko+9CsOG

明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
http://www.sankei.co.jp/news/morning/07na1003.htm

明治終わったな。www
237アスリート名無しさん:04/04/07 12:07 ID:4X6ES0w1
U-19のメンバーがいなかったことは不幸中の幸い・・・でもないか・・・
どこもやっていることなのだろうけど限度がわからんかったのか。
やれやれだ。
238アスリート名無しさん:04/04/07 12:11 ID:SGacrCVl
先輩方より酒弱いわけでつね。3年後鬱。
239アスリート名無しさん:04/04/07 12:11 ID:A4fra+Iq
明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000405-yom-soci


そりゃ帝京にも負けるわ。監督マジで交代しろ
240アスリート名無しさん:04/04/07 12:13 ID:9lW1TJ45
復活は10年先くらいになりそうだね…
241アスリート名無しさん:04/04/07 12:15 ID:C6IzQoJn
ダメじゃん今年も。
242アスリート名無しさん:04/04/07 12:24 ID:ko+9CsOG
早稲田にアシストというより、関東学院にナイスアシストって感じだな。w
243アスリート名無しさん:04/04/07 12:48 ID:U/ofqEP8
>237 :アスリート名無しさん :04/04/07 12:07 ID:4X6ES0w1
>どこもやっていることなのだろうけど限度がわからんかったのか。

あのなあ、強いとこはどこでも寮内禁酒だよ
寮の規則として成文化してなくとも幹部が自主的に決めている
もう早明戦の前だけ禁酒なんてアナクロが通じる時代じゃないんだよ(ry
244アスリート名無しさん:04/04/07 12:51 ID:C6IzQoJn
シーズン始めから最悪だわな。
今年も復活はなしというわけか。
245アスリート名無しさん:04/04/07 13:05 ID:bVQ0tsCt
明治でお酒といえば、法政が日本一になった年、伊東タケオミらに
ボコボコにされた試合ありましたよね(大学選手権準決勝)。

あのとき明治は法政を舐めて二日酔い状態だったという噂を聞きましたが
それは本当なのでしょうか。だとしたら随分牧歌的な時代だったん
だなあと思う。
246アスリート名無しさん:04/04/07 13:09 ID:Q3ErN623
>>243
おお!
禁酒法成立だけでなくその実態までご存知とはもしやどこぞの部員さま!?
247アスリート名無しさん:04/04/07 13:21 ID:dBgrGoa/

小村は今度こそ責任を取ってくれるんですよね?
248アスリート名無しさん:04/04/07 13:56 ID:/VvkvLgg


  ア   ル   コ   ー   ル   ハ   ラ   ス   メ   ン   ト


249アスリート名無しさん:04/04/07 14:00 ID:OkJLNcPA
弱くなったのもよくわかるな。
あきれてモノも言えないよ。
250oo:04/04/07 14:06 ID:vljDU6lK
aa
251アスリート名無しさん:04/04/07 14:10 ID:vyxwBdCc
小村は責任をとって頭を丸めるそうです!!
252アスリート名無しさん:04/04/07 14:15 ID:lEsWq7Zz
かつて王者とまで言われたチームの末路がこれか・・・
他ファンだが悲しくなる。
253アスリート名無しさん:04/04/07 14:23 ID:iM74zcny
相変わらず、先輩が威張りくさって、一年生をしごく体質は、
昔のままだな。
254アスリート名無しさん:04/04/07 14:29 ID:C6IzQoJn
今年もダメだな。体質がダメなんでしょうけど。
これでは、帝京に今年も惨敗だな。
255アスリート名無しさん:04/04/07 14:51 ID:dOZwGTtO
今日の日刊ゲンダイ5面で記事になってるぞ!
256アスリート名無しさん:04/04/07 15:12 ID:FDmwG3I8
こんなん、どこの大学のどこの部でもやってることだろ。
いや部にとどまらず同好会、サークル、スポーツ系、文化系を問わず、大抵やってるでしょ。
たまたま明治のラグビー部で救急車を呼ぶ事態に発展しただけ。
点滴受けてすぐに回復するなんて急性アル中に入らん。
ただの泥酔だろが。
大事を取って救急車を呼んだ英断でもある。
蛆虫どもがここぞと飛びついてみっともないね。
お前らの応援しているチームも今頃飲酒盛り。
明治はこれで寮内禁酒や下級生への飲酒強制がなくなる訳で今後他を圧倒する規律によりますます強化が進むと思われ。
怪我の功名とはこのこと。
そもそも怪我にも入らんくらいのかすり傷程度だと思うのだがアフォが騒いでいるだけ。
257アスリート名無しさん:04/04/07 15:25 ID:C6IzQoJn
つーか、このように大沙汰になるのがまずいんだよ。
そんな俺も、学生の新入生合宿の時は日本酒をどんぶりに
目一杯つがれて一気飲みしたけど。
258アスリート名無しさん:04/04/07 15:41 ID:U/ofqEP8
>>256
つまらん煽りだ。同調する香具師が現れたらどこかにコピペするつもりか?
今どきそんなアフォな意見に同意する間抜けはおらんだろう。
259oo:04/04/07 15:44 ID:vljDU6lK
エーーー、普通の成年男子。
☆ 先輩からの誘い酒、一気飲みするよね!50点
☆ 入部式、合宿の余興、当然やるよね?体育会。45点
☆ バカラ賭博、やる人もいるよね。きっと。33点
☆ ホモビデオ…。出ないよね普通? 3点
☆ 一般学生→計画強姦0点
260アスリート名無しさん:04/04/07 15:47 ID:pJU8H/td
全く情けないわな。
いまさら自主的に合宿内を全面禁酒にしたところで、これから週刊誌等にも叩かれるだろうし、世論も許さない。
対抗戦開幕まで対外試合禁止(自粛)くらいの処分になるんじゃないの?
合宿所やグラウンドが変わっても、体質は変わってませんって所を見せつけちまったな。
今年のリクルートにも影響しそう…。

お前ら、一生懸命やった結果勝てなくても、誰も文句は言わん。
こんなことで応援するファンや、サポートしてくれる人たちを裏切るな!
261アスリート名無しさん:04/04/07 16:03 ID:yIm9egbs
明治の下級生イジメはまだ続いていたんだな。
ここまで低迷して反省してなかったことに嗤った(ワラッタ)。
262アスリート名無しさん:04/04/07 16:17 ID:qqFwR5eK
ガッカリだ…。これがどれほどの影響を及ぼすか幹部は考えられないのだろうか?何言われても仕方ないよ。はっきり言って頭悪すぎる。時期考えろよ。恒例行事?んなことダラダラ続けてるからダメなんだよ。
263アスリート名無しさん:04/04/07 16:25 ID:Vk022q3G
マジな話、世論はこれぐらい許すんじゃないか?
これくらいのことやってない集団探す方が難しいだろ。
点滴受けて朝までに回復したなんて急性アルコール中毒じゃねーだろ。
ただの泥酔。
こんなの誰でも経験してる。
飲み会のメンバーの誰かが飲み潰れたことなんて普通にあるだろ?
ないやつはヒキコモリか何かで友達いないやつだろう。
264アスリート名無しさん:04/04/07 16:30 ID:CmJMfpEz
>263
それを合宿所内でやったことが問題だろ。本当に強くなりたいという気持ちがあればどこかでブレーキがかかったはず。
要するに早稲田や関東の部員に比べれば子供なんだろう。紫紺やさんの練習レポート読めば伝わってきてたけどね。
265アスリート名無しさん:04/04/07 16:33 ID:CmJMfpEz
世論なんてどうでもいいんだよ。自分たちが自身を持って何かを達成できれば。

こんな当たり前のこと、なんだか馬鹿馬鹿しいけどね。
266アスリート名無しさん:04/04/07 16:42 ID:bVQ0tsCt
毎年同じようなことやっているんだろうが、今年はこういう
ことになったということに注目したい。

1人だけ異常に酒が弱い人間がいて、という話なら
ともかく9人もいたということは個々の酒の強い弱いの問題じゃないだろう。
結局は新入生の限界を見切ることができなかったわけだ。

ゲームの展開を読みきるなんぞはムリやろなあ。すくなくとも今年は。
267アスリート名無しさん:04/04/07 16:47 ID:dq1roElW
>>263
こいつヴァカだな
急性アルコール中毒なめ杉
268アスリート名無しさん:04/04/07 16:47 ID:CmJMfpEz
今まで寝た子を起こさぬようずっと堪えてきていた疑問がまた浮かんできたよ。



やっぱり小村じゃだめなのかなあ。
269アスリート名無しさん:04/04/07 16:48 ID:uBwLtniW
9人だって、馬鹿じゃんw
ラグビーやめちまえよ
270アスリート名無しさん:04/04/07 16:59 ID:gqlhVXDX
9人も同時に急性アル中なんかなるわけねー。
酒飲んだことほとんどねー田舎もんが1人混じっててビビって救急車呼んじまっただけの話。
関東も早稲田も寮内で飲酒ぐらいやってるよ。
とくに関東は部内の雰囲気悪いから酒に逃げるやつ多いんじゃねえか?
271アスリート名無しさん:04/04/07 17:07 ID:CmJMfpEz
つーかキティ外が一匹紛れ込んで何か喚いているがこいつはどこのファンなんだろう?
明治ラグビー部のイメージはお前が落としてくれなくても今回の事件で十分落ちたはずだが?

まだご不満ですかな?
272アスリート名無しさん:04/04/07 17:15 ID:ko+9CsOG
早大ラグビー部→集団レイプ
日大ラグビー部→ホモビデオ出演
明大ラグビー部→飲酒強要で新入生虐待

アフォ大三羽烏  かぁ〜かぁ〜www
273アスリート名無しさん:04/04/07 17:18 ID:gqlhVXDX
他大で何か不祥事なんかがあるとここぞとばかり荒らしまくるのは大体関東ファンって相場が決まってる。
スーフリのときの早稲田スレなんて完全に破壊されてたもんな。
他人の不幸は密の味がするのであろう。
悲しいやつよ。
なぜ喜べる?
ラグビー界全体のダメージなんだぞ?
本当に根性が曲がっているとしか。。。
274アスリート名無しさん:04/04/07 17:23 ID:uBwLtniW
喜べないから荒らしてるんだろ?
アフォ?
275アスリート名無しさん:04/04/07 17:23 ID:CmJMfpEz
>273
駄明治駄明治ってうるさいな(苦笑
そんなのシーズン中に言われ慣れてて何も感じないよ。
ラウンジでは老松にまで言われたしな。

いいから自分の擦れに帰れ。
どうでもいいけど270と273でID変える工作忘れてるぞ(藁
276アスリート名無しさん:04/04/07 17:30 ID:zSkVWgmC
【ラグビー】明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081311167/l50
【ラグビー】明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081311167/l50

【ラグビー】明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081311167/l50

【ラグビー】明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081311167/l50

【ラグビー】明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081311167/l50

【ラグビー】明大ラグビー部の未成年新人9人が急性アルコール中毒
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081311167/l50


277アスリート名無しさん:04/04/07 17:35 ID:QVI7VGSr
ラグビ-選手は、大酒飲みの人が多いの?
278アスリート名無しさん:04/04/07 18:13 ID:SKkPhGFF

 


  駄香@ ダメイジメ  駄香@ ダメイジメ  駄香@ ダメイジメ  駄香@ ダメイジメ



 
279アスリート名無しさん:04/04/07 18:14 ID:sc15A7nq
                            / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / <みなさ〜ん我々のイジメは健在ですよ〜!
                  /    _二ノ    \_______
                 //明治 /
                (_二二づ_∧
                 /   ( ; ´Д`)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  / 明治 \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ

280アスリート名無しさん:04/04/07 18:22 ID:U/ofqEP8
>>275
影○さんですか?ラウンジでもいつも将軍退治のお勤め御苦労さんです。
でもこいつ(tihiro=将軍)はラグビーが好きなわけでなく、ただ明治ブランド
にすがって生きるしかないクズですから。何を言ってもムダでしょう。
貴方のようにまずラグビー有りきで次に母校を応援する崇高な考えを理解でき
るような存在ではありません。
相手するだけ骨折り損ですよ。2部生コンプレックスの権化ですな。気の毒に。
281アスリート名無しさん:04/04/07 18:25 ID:/mj+UGmQ

公式ページのオール葬迷のメンバー表、吉田義人がH13年卒になってるし・・・
おそらく「全て」がガタガタに緩みまくってるんだろうなぁ。
282アスリート名無しさん:04/04/07 18:26 ID:uBwLtniW
>>280

>貴方のようにまずラグビー有りきで次に母校を応援する崇高な考えを
>理解できるような存在ではありません。

影○が?ぷっ

283アスリート名無しさん:04/04/07 18:29 ID:/mj+UGmQ


引退試合なのに。。。
吉田義人が何者か知らん奴が作っとるんだろうな。
284アスリート名無しさん:04/04/07 18:30 ID:pLyEuDLy
以前、何処かで、誰かが


  影 >>>>>> 老


             と言っていた様な。。。
285アスリート名無しさん:04/04/07 18:33 ID:ZQ1Mj2+w
昔なら
投稿者: sugatetu3 (48歳/男性/岩手県)
 水 飲んで 寝てろ、のパタ−ンが 救急車を 呼んだから 大騒ぎになっただけ。 
 体育系なら 誰もが経験することでしょ。 問題視しなきゃないのは 素質が見込まれて入部する新入生の体質。
 酒 飲まされたくらいで ダウンするんじゃない。 体格だけ立派でも 内蔵も 頑強じゃないと のして行けない。
 
 これを しごきと とらえる方が 明治ファンにいるとは 思いませんでした。
 昔のほうが 飲酒、喫煙 あたりまえ。
暴飲暴食しても 健康管理なんかしなくても 強かったから 文句も言われなかっただけ。
 今は 選手が ひ弱になってるから 管理しなきゃあ だめなんでしょうね。
 選手も ひ弱なら ファンも 軟弱なのが 増えたんだなあ。

逝ってるね。
286アスリート名無しさん:04/04/07 18:47 ID:4JjmwZLA
>256、263

あのなー、花見の席の話だろって言いたいだろうけど
そういうことじゃないんだよ。
9人だぞ、9人。これは異常な数字。 
よほど飲んだって急性アルコール中毒なんてならないんだよ。普通は。 それが一挙に9人。

これは結局、明治から「イジメ、イビリ体質」が全くなくなってないって事なんだよ。
他校とは比較にならない惨い、イジメ体質が。
(法律的な事は個人的には関心はない)
嫌がる一年生に、「テメエ、先輩の酒が」と言って飲ませ、
いや、一年生の口を開けさせて、無理やり酒を注ぎこむくらいの事はやっただろう。でなきゃ9人も運ばれないよ。

寮内禁酒なんて、どうせ長くは持たないんだろうから、それより下級生が伸び伸びできる環境を作って欲しい。

287アスリート名無しさん:04/04/07 18:49 ID:I5jNfEXa
ラグビー部員、禿になれといいたい。
288アスリート名無しさん:04/04/07 19:07 ID:/mj+UGmQ

今年は最強の新人だし、腐り果てる前にアルコール保存を試みようとしたのかも。

と考えれば9人も説明がつく、、、かな。
289アスリート名無しさん:04/04/07 19:21 ID:D0Y0p0Cd
>>285
>酒 飲まされたくらいで ダウンするんじゃない。 体格だけ立派でも 内蔵も 頑強じゃないと のして行けない。

アホだよね。酒に強い弱いは内蔵の丈夫さの問題ではなく、
遺伝的に決められたアセトアルデビド脱水酵素のタイプによる。
日本人にはこれがほとんど無い人が10%くらい、あるけど弱い人が50%くらいいる。
まあ、この程度の常識も無い、その投稿を書いたような馬鹿が
いるから、いつまでたっても馬鹿なことを続けるんだろうなあ。
290アスリート名無しさん:04/04/07 19:28 ID:qqFwR5eK
昔は〜だとか言ってる奴はほっとけ。
291アスリート名無しさん:04/04/07 19:35 ID:VcH76lio
>285の書き込みはヤフーの明治トピから。48歳でこれって・・・。
本当にそう思っているなら頭がおかしいとしか言い様がない。
 今回の事について。大学生なら入学してすぐ新歓が有る。そこで酒が入るのは有る程度
仕方がない。高校生ではないし、自分の責任で飲む分にはいいのでは。自分にも覚えが有る。
ただ、強制の結果だとしたら当然大問題だ。特に明治はいじめが横行していたのは
周知の事実。高校時代に超高校級と言われた選手をいじめで追い出してラグビー生命まで
奪ったのは1人や2人ではない。未だに妙なしきたりとか歪んだ上下関係があるんだろうか。
292アスリート名無しさん:04/04/07 20:24 ID:5ul6/WbB
sugatetu3 (48歳/男性/岩手県)って腐ってるね
アル中で死んでいいね
293アスリート名無しさん:04/04/07 20:30 ID:4JjmwZLA

9人の急性アル中なら、
死人が出ても決しておかしくはない。  そうしたら本当に終了してた。 

今回、死人なしを不幸中の幸いと捉えるべき。 徹底究明を望む。
294アスリート名無しさん:04/04/07 20:52 ID:zYKPBqY9
お前らの好きな関東の選手達も未成年飲酒しまくってるよ。
ただ部の雰囲気悪いからみんなで飲んだりしないだけ。
295アスリート名無しさん:04/04/07 20:54 ID:zYKPBqY9
>>293
だから急性アル中にも程度が色々あるんだよ。
ただの泥酔でも救急車呼んで病院に運ばれりゃそう診断されるんだよ。
そこに簡単に救急車を呼んでしまう小心者のアフォがいたかどうかの違いだけだよ。
296アスリート名無しさん:04/04/07 20:55 ID:Z5R5cO41
つーかさ、限度が知らんほど飲ますとはね。
この時点でダメポ。
297アスリート名無しさん:04/04/07 20:58 ID:zYKPBqY9
>>296
お前の日本語もダメポ。
298アスリート名無しさん:04/04/07 21:01 ID:9S5xHvTW
しかし、ラグビー部を擁護している明治ファンがいるとは驚きだ。
まさに、  M ヴ ァ カ という形容がぴったりだな。
299アスリート名無しさん:04/04/07 21:05 ID:zYKPBqY9
>>298
ここぞとばかり叩きまくっている某セミプロ大学ファンの方がみっともない。
300アスリート名無しさん:04/04/07 21:06 ID:9S5xHvTW
>>299 よう! 早速の登場だね、●ヴァカ君 w
301アスリート名無しさん:04/04/07 21:07 ID:QS61PB/D
今年もこんなんじゃダメだな。

302アスリート名無しさん:04/04/07 21:12 ID:uZJXZok9
>>295
ただの泥酔て、泥酔がどういう状態だかわかってますか?
303アスリート名無しさん:04/04/07 21:14 ID:zYKPBqY9
明治ファンが嘆きや叱咤激励の意見を書き込むのは激しく納得できるが、某校ファンがたちの悪いババアみたいに人の失敗をああだこうだ言うのはやはり品性に欠ける行為であるとしか思えない。
304アスリート名無しさん:04/04/07 21:14 ID:zYKPBqY9
>>302
お前やお前の周りの人間は泥酔したことないのか?
305アスリート名無しさん:04/04/07 21:15 ID:5SOCX7co
大昔から続いてきた事実がただ表に出ただけで「だからダメなんだ」と言うのは
ちょっとシゾの疑いがある。
306アスリート名無しさん:04/04/07 21:19 ID:uZJXZok9
>>304
そんなバカはおらん
307アスリート名無しさん:04/04/07 21:20 ID:zYKPBqY9
同じく、ほとんどの大学で行われているのに、たまたま明治で表面化しただけで「だから明治は・・・」とか言うのはちょっと関東ファンの疑いがある。
308アスリート名無しさん:04/04/07 21:21 ID:zYKPBqY9
>>306
かなり淋しい人生を歩まれているようで。。
309アスリート名無しさん:04/04/07 21:27 ID:B1Yspz1i
ファンも部員も首脳陣も全て
本 物 の ヴ ァ カ だったわけだ。
310アスリート名無しさん:04/04/07 21:42 ID:4GCm1acN
>>309 禿同
   最初に【Mヴァカ】の呼称を考えた香具師はエ・ラ・イよ。
311アスリート名無しさん:04/04/07 21:43 ID:Mj1qxehG
今年は辞退せよ
その方が強くなるかもよ
312アスリート名無しさん:04/04/07 22:05 ID:oqutjfbT
此処に書き込んでいる人たちの中に明治フアンはどれ位居るのかな。寂しいね。長い伝統を持つ有力校
なのだから、明治大学ラグビー部員としてのそれなりのプライドを持って行動をして欲しい。
明治が確りしないと、大学ラグビーは衰退してしまう。
313アスリート名無しさん:04/04/07 22:08 ID:X8ZYlYrK
マジレスするけど、これでもかなりマシになったほうだぞ。
昔は急にラーメンを作って下級生に無理やり5000円くらいで買わせてたり、
もうめちゃくちゃだったらしい。ビートたけしが言ってた。
腐り切ってるんだよ、この学校は。
そんな大学のラグビー部に入るほうが悪い。
314アスリート名無しさん:04/04/07 22:10 ID:JuBkP7SD
ID:zYKPBqY9
必死すぎw
315アスリート名無しさん:04/04/07 22:16 ID:B1Yspz1i
監督からして飲酒を強要したなんて事は無いだろうな。
316アスリート名無しさん:04/04/07 22:23 ID:Vefux15i
どんな問題を起こしても報道されることが無いバカントーが羨ましい
317アスリート名無しさん:04/04/07 22:32 ID:lEsWq7Zz
スネヲですら合宿所では前面禁酒なのに。。。

君たちはスネヲ以下なの?
318アスリート名無しさん:04/04/07 22:32 ID:lEsWq7Zz
前面→全面
319アスリート名無しさん:04/04/07 22:47 ID:1JZDBqiN
強制退部と言う非人道的行為があっても報道されない。
方や酔っぱらっただけでこれだけ報道される。
世間の求めるレベルの違いかな。。
320アスリート名無しさん:04/04/07 22:49 ID:1JZDBqiN
20歳前後の若気の至り。
それに比べて強制退部などは教育委員会にも籍を置く指導者が率先して行ったこと。
重みが全く違うだろ。
今回(程度)のことで明治ファンは厳しく自らを戒めている意見が多いが、関東ファンは強制退部のことをふられてもダンマリか、はぐらかすか言い訳ばかりするか。。
人間性の違いに驚かされるばかりだ。
321アスリート名無しさん:04/04/07 22:51 ID:io0rudIu
知性のかけらもないラグビーばか集団といわれても仕方がないな。
死人が出なかったのはせめてもの救い。
早稲田も明治もよく問題起こすラグビー部だ。
322アスリート名無しさん:04/04/07 22:53 ID:Mj1qxehG
ヤフー見てると飲酒の強要を単なる「しごき」という言葉で
片付けてる香具師がいるな。
323アスリート名無しさん:04/04/07 22:54 ID:0jliH3gg
春口監督が書いた文章が載っています 
みんなで読みましょう!

創価学会機関誌「潮」5月号 特集 「コーチング」の極意
「長所を探して伸ばしてやる」
関東学院大学ラグビー部監督 春口廣
324アスリート名無しさん:04/04/07 23:04 ID:iOgW58nr
はやく吉田を監督にしろ。
325アスリート名無しさん:04/04/07 23:13 ID:4pLtjtrR
春口って創価だったのか。。
どうりで非人道的な訳だ。
「長所を探して伸ばしてやる」には腐ったミカンを放り出すことかな?
326アスリート名無しさん:04/04/07 23:15 ID:4pLtjtrR
強制退部で多数の若者の未来を狂わせておきながら「長所を探して伸ばしてやる」か。
よく言うよな。。
327アスリート名無しさん:04/04/07 23:17 ID:4pLtjtrR
実際には金で雇った外人コーチが指導にあたり、春口はニンジンぶらさげるだけなんだろ?
1本目のジャージ着たら学資がただだぞって。
ついでに3年までに着られなかったら強制退部&退学だぞって。w
328アスリート名無しさん:04/04/07 23:18 ID:ou6BU6pE
罰として、明治は練習禁止にして試合だけにしろ。
329アスリート名無しさん:04/04/07 23:32 ID:j+nfTgGw
Mヴァカが話題を逸らそうとして

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

330アスリート名無しさん:04/04/07 23:32 ID:m9N2m1MR
清宮とどこが違うんだ?

331アスリート名無しさん:04/04/07 23:32 ID:luQFNnhT
やはり低学歴のラグビー部は悲惨
最低でも中央・法政じゃなきゃ恥ずかしい
332アスリート名無しさん:04/04/07 23:41 ID:X8ZYlYrK
確かに、こんだけ恥ずかしい、情けない事件が起きたのに、

他の大学でも・・・・

だもんな。
部の体質もだけど、ファンの質もどうしようもないね。

どうしようもないから、筑波より弱いチームを、
関東・早稲田・同志社・帝京に勝てる、なんて
小学生でも思わないような、すごい妄想で盛りあがれたんだろうな。
333アスリート名無しさん:04/04/07 23:54 ID:dyABJFNB
藤井のアルコール癖の悪さは何とかしないとダメだね
強きのプレイはいいとしても、酒飲むと別の意味で強くなるのはいただけない。
というか常軌を逸してる。
新宿でバカ声出して騒ぐのは勘弁してくれ。
334アスリート名無しさん:04/04/08 00:07 ID:nQAbOJ3W
近隣住民に訴えられ、ニュースにも取り上げられて恥かいたのに
何も変わらなかったのね。学習能力のない大学だなw
335アスリート名無しさん:04/04/08 00:09 ID:rzvBYacV
ニュー速でも笑われてます。
336アスリート名無しさん:04/04/08 00:12 ID:5AnOplaH
まあ、皆さんそんなに明治をいじめるでない。

強制飲酒で病院行き。青春の良い思い出。体育会では当りまえ。
世間は許す。他でもやってるし。
なかなか良い意見じゃないですか、このまま強制飲酒を伝統にして続けてくださいな。

来年大学に入る高校生の親御さんや、高校ラグビーの指導者たちが、
大事に育てた息子や選手達が、明治に入って急性アルコール中毒にしてもらいたいと思うかです。
337アスリート名無しさん:04/04/08 00:22 ID:rzvBYacV
自分より弱い立場の人間に、酒飲むことを強要するなんて
スポーツマンとして恥ずかしくないの?
338アスリート名無しさん:04/04/08 00:26 ID:mR+IFvln
>>336
お前のところでも飲まされるよ。
ってか下級生にレギュラー取られると学資が出なくなったり強制退部させられるかもしれないから、もっと必死に陰険に潰される可能性大だよ。w
親御さん達や高校の指導者達はどっちがいいかな。
339アスリート名無しさん:04/04/08 00:28 ID:sPkMLcVo
明治がヘタ打って嬉しくて仕方がないって感じだね。
こんなことで少しでも君らの学歴コンプレックスが解消されるなら、我々はここでの荒らし行為を黙認するよ。
よかったねw
340アスリート名無しさん:04/04/08 00:34 ID:tMrW40Mg
幾ら飲まされても急性アル中にならないヤツは
酒を飲み慣れてるんだろ。
明治の新人は違うってことだ。
まともだと思うけどね。どこぞのラ専よりもw
341アスリート名無しさん:04/04/08 00:39 ID:sPkMLcVo
鬼の首取ったようにはしゃいでいるアホども。

だったら新歓コンパは禁止しろ。
342アスリート名無しさん:04/04/08 00:42 ID:5AnOplaH
>>340
ソリャー新人はまだ明治の色に染まってないから、まともだよな。
問題は飲酒を強制する先輩達のほうだよね。
343アスリート名無しさん:04/04/08 00:43 ID:xotMxUE/
今回の件は我々としても全く抗弁できない恥ずべき行為だと思うよ。
しかしこれで鬼の首でもとったように荒らしまわる連中よりマシ。
よほど貧相な性根してるんだろうな。
344アスリート名無しさん:04/04/08 00:44 ID:mR+IFvln
人の失態が嬉しくてはしゃぎまくるのは某強豪校ファン。
早稲田が去年は酷い目にあった。
でも立命館の事件のときは何故かヨッシーが大はしゃぎだったっけ。w
345アスリート名無しさん:04/04/08 00:44 ID:pdTAAlVc
>>339
頼む、10年前ならともかくいまの明治で学歴コンプを出すのは勘弁してくれ。
346アスリート名無しさん:04/04/08 00:47 ID:mR+IFvln
>>345
今の学生じゃないんだろ、きっと。
347アスリート名無しさん:04/04/08 00:47 ID:sPkMLcVo
やはりラウンジにスレ立てる奴が出てきたよ。
同志社のIPでw

[8967] 明大ラグビー部新人9人が急性アルコール中毒  何やってんだ! 2004年04月07日(水) 13時58分[202.23.191.31]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

低迷期に、これでは・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000405-yom-soci


348アスリート名無しさん:04/04/08 00:48 ID:5AnOplaH
「イジメはもうありません」との言葉を信じて息子を入れたのに、
4月の初めっから、飲酒イジメかよ!
入学金帰せ!嘘つき集団メ!
349アスリート名無しさん:04/04/08 00:49 ID:sPkMLcVo
ここは明治のラグビーについて語るスレだから、別スレ立ててくれない?
そこでDQN大同士で楽しくやりなよ。
350アスリート名無しさん:04/04/08 00:52 ID:FjLKy01w
>>349 おまえMヴァカ? みんなで楽しく細グビー部について語っているじゃん。
351アスリート名無しさん:04/04/08 00:55 ID:xotMxUE/
>>347
はしゃぎまくってるのは気位ばかり高い関西の田舎大学ファンか。
リクルートで明治は相当恨みをかってるからね。
352アスリート名無しさん:04/04/08 00:55 ID:mR+IFvln
>>350
お前はどう考えても関東ファン。
353アスリート名無しさん:04/04/08 00:57 ID:sPkMLcVo
>>350
お前すごいよ。
僅か1行の文章で自分の知的レベルの低さを証明できるんだからw
354アスリート名無しさん:04/04/08 01:00 ID:FjLKy01w
>>352 関東はわりと好きな方だな。
355アスリート名無しさん:04/04/08 01:01 ID:mR+IFvln
同志社だったのか??
しかしあんなところでわざわざ大学ドメインから書き込むと言うのは何か匂うな。w
色々工作できるしな。w
356アスリート名無しさん:04/04/08 01:02 ID:mR+IFvln
>>354
そういう言い方が嫌われるんだよ。
素直に「大好き」だと言えよ。w
不幸にして出身なんだから。ww
357アスリート名無しさん:04/04/08 01:03 ID:FjLKy01w
おうおう、ヴァカが仰山釣れるな。
これだから、2chは止められませんなw
358アスリート名無しさん:04/04/08 01:04 ID:mR+IFvln
「止められまへんな」じゃないのか?w
359アスリート名無しさん:04/04/08 01:07 ID:wpBjHxcl
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.23.128.0-202.23.191.0
b. [ネットワーク名] DONET
f. [組織名] 同志社大学
g. [Organization] Doshisha University
360アスリート名無しさん:04/04/08 01:17 ID:izK/r/Nz
こんなイジメ体質の大学なんて、もう出てくんなよ。
どうせ帝京にも勝てないんだし。
361アスリート名無しさん:04/04/08 01:20 ID:sPkMLcVo
とバカントーが申しております
362アスリート名無しさん:04/04/08 01:24 ID:izK/r/Nz
sPkMLcVo

さすが2部ですね 夜通し2ch三昧ですか(ゲラゲラ
363アスリート名無しさん:04/04/08 01:26 ID:X96E6Uxf
イジメは明治の伝統なんでしょ?
だから明治のラグビー部出身者が管理者になっても
ダメでしょ
364アスリート名無しさん:04/04/08 01:50 ID:saPQG5Bd
ああ、やっぱり凄い荒れようだw
365アスリート名無しさん:04/04/08 02:18 ID:ofgIf4XL
鴻宴Oビー部は今回の事件で、

★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 終 了 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
366アスリート名無しさん:04/04/08 03:13 ID:/Pk4edmD
OK,
全部カントーが悪い。それでOK。

367アスリート名無しさん:04/04/08 03:15 ID:DPnMI2h5
大学体育会系って見た目に反してヲタみたいにネチネチしたイジメがあるからなぁ。ひでぇもんだ。
368アスリート名無しさん:04/04/08 05:02 ID:UvK+Zd9y
しつこいけど言わせてもらう。
明治、なにやってんだ!がっかりだ。
イメージ最悪。来年のリクルートへの影響は必至。
他の大学が喜ぶだけじゃないか。
369アスリート名無しさん:04/04/08 07:11 ID:+pAvmXxz
>>368 どうでもよい事だが、君は、これから寝るのか? それとも起きたのか?
370アスリート名無しさん:04/04/08 07:38 ID:51iOASme
ニュース系の板に行くと

ま た ラ グ ビ ー か

って書き込みだらけ。悲しいな。
371アスリート名無しさん:04/04/08 07:40 ID:hiCL/0ZZ
何をやってもニュースにならない関東学院がうらやましい
372アスリート名無しさん:04/04/08 07:59 ID:2+1LPEsW
話のすり替えか。憐れだな明治ファン。
君達が不憫でならないよ。
タダでも弱い、摂生も出来ない。もはや救いようが無いな。
373アスリート名無しさん:04/04/08 08:02 ID:huLjvpJE
まあ差し詰め「酒飲んだことは普通、バレたのがアホ」と言ったところでしょうか。
374アスリート名無しさん:04/04/08 08:02 ID:hiCL/0ZZ
バカントーが出てくるまでに19分か
常駐にしては時間かかったね
375アスリート名無しさん:04/04/08 08:10 ID:7xsKdmdx
最低部員が頭を丸めるぐらいは必要だと思う。
376アスリート名無しさん:04/04/08 08:24 ID:COWokFAD
最近、カミングアウトしたM馬鹿が開き直って暴れているが。。。
これって、新手の煽りなのか? 
それとも、自らただ馬鹿を晒しているだけなのか?

しかし、こんな事でしか盛り上がれない鴻Xレって、、、
377アスリート名無しさん:04/04/08 11:14 ID:IBG/X5De
>>364
それだけ普段のMヴァカの荒らしが反感買ってるということでしょ
人を呪わば穴二つ
378アスリート名無しさん:04/04/08 12:40 ID:Cn7+IbyR
>>375
大学当局、あるいはOB会から何らかのペナルティーが科されるんじゃないか。
少なくとも頭を丸めるだけでは不十分で、
強要した上級生には退部を含めて厳正な対処を求めたい。
関与した部員は一部のようだが、黒田以下幹部の4年も責任は免れないように思う。
部屋まわりが慣例化していたとはいえ、限度をわきまえていれば防げたはずだ。
これだけの醜態をさらした以上、部内禁酒だけではファンも納得しないだろう。

http://www.sanspo.com/top/am200404/am0408.html
379アスリート名無しさん:04/04/08 13:11 ID:yeNdhh4V
部屋あたりの人数が減り部屋数が増えてたため、飲む量が増えてしまったのだろうか。
9人という人数は異常だな。どうしたらこんなことになるのだろう。
全面禁酒とのことだが、ついでに全面禁煙にしてもらいたい。
生活がだらしなければ、試合じゃ結果なんて出ないぞ。
380アスリート名無しさん:04/04/08 13:21 ID:ETHsly7Q
他大ファンであったとしても普通>>370のような感想になると思うのだが。。
何か喜んでいるやつ多くね?
381アスリート名無しさん:04/04/08 13:22 ID:fo6JYpdv
未成年の飲酒は法律違反です。組織的にアルコールの強要という犯罪がなされていたわけですね。
関係者が逮捕される可能性も出てきました。来週の週刊誌が楽しみです。
382アスリート名無しさん:04/04/08 13:32 ID:/Pk4edmD
それもこれも、関東学院が悪いんだろ?

天晴れだよ、メイジ!
383アスリート名無しさん:04/04/08 13:53 ID:ETHsly7Q
>>382
何で?
ここ最近ではお前の書込が一番意味不明だぞ。
384アスリート名無しさん:04/04/08 16:01 ID:ChJMvBWA
明治応援してたのに裏切られた気分だ。
実力無いのに威張り腐った上級生は部からいなくなってくれ。
ファンからのお願い。
385アスリート名無しさん:04/04/08 16:20 ID:23fZ54z3
いいじゃん、明治はウンコってことでさ。w
386アスリート名無しさん:04/04/08 16:54 ID:sPkMLcVo
>>385
ウンコに嫉妬しているバカントーのお前はコレラ菌だなw
一番頭も悪そうだし
387アスリート名無しさん:04/04/08 16:58 ID:7xsKdmdx
ラグビー部は本当に反省してほしい。
388アスリート名無しさん:04/04/08 17:09 ID:QGQJcIGp
あっけらかーんのかーんw
389アスリート名無しさん:04/04/08 17:18 ID:23fZ54z3
>>386
オレはバカントーみたいな超DQN大学じゃねーよ。w
俺の学校はオマイら明治がひっくり返っても受かりっこねーよ。ww
何でもかんでもバカントー呼ばわりするオマイら偏差値低すぎ。www
390アスリート名無しさん:04/04/08 17:41 ID:WMNeXzPd
いい加減荒らすのはやめてもらえないか、同志社ファンの皆さん。

お年を召した方が多いとは思いますが、
一昨年、花見の席で正面君に吐くまでビールを飲ませ続けたことは忘れていないでしょ?

明日は我が身ですよwww
391アスリート名無しさん:04/04/08 17:45 ID:23fZ54z3
>>390
ハズレ。DQN同支社でもネーよ。w
低偏差値のオマイら本当に推理力なさスギ。
もうこんなクソスレコネーよ。バカ相手にすると疲れる。www
392アスリート名無しさん:04/04/08 17:59 ID:PBCJ6bBg
すみません、珍子つかみ愛画像みたいですー。
393アスリート名無しさん:04/04/08 18:52 ID:kq9Zi+og
>>391
別にどこの大学でもいいが、とりあえずお前の書込が一番知的水準低く見えるぞ。
394アスリート名無しさん:04/04/08 18:54 ID:sPkMLcVo
また低偏差値のサンプルが暴れまわっていますね。
395アスリート名無しさん:04/04/08 20:00 ID:51iOASme
お前らのせいで、ラグビーのイメージがまた悪くなったよ。
396アスリート名無しさん:04/04/08 20:09 ID:jHYP8Xlt
大学も悪しき習慣があるのを分かっていたんだ。

明大広報部は「悪い伝統をなくそうとしていた矢先で、大変申し訳ない」とコメントした。
397アスリート名無しさん:04/04/08 20:27 ID:ySVyMsJa
強制退部な何で報道されないんだ?
398アスリート名無しさん:04/04/08 21:19 ID:CFxGFKpQ
つーか、
いい加減、大学ラグビーとは一体何かと小一(ry

もしかして、漏れたちは、ウ゛ァカな大学や体育会に都合よく踊らされてきただけじゃないか?
399アスリート名無しさん:04/04/08 21:33 ID:26g3i9u5
>>398
続きを詳しく語ってください。
400アスリート名無しさん:04/04/08 22:04 ID:RZmbilnc
お知らせ

荒らしの帝王1990が新IDでヤホーで暴れています
今回のIDのキーワードはfight。口調が同じだから直ぐばれる。(長嶋と星野の悪口書
き込む時だけはねぜか粗い)
今年も書き込みしてくれるんだろうなー
     ↓
今から秩父宮へ行って参ります
401アスリート名無しさん:04/04/08 22:09 ID:tUA1SMNe
自ら才能を腐らせてしまった3、4年生が偉そうにしていること自体
不愉快な話ですね。
狭間とか村本とかは新入生の使いパシリでもしてろ。
402アスリート名無しさん:04/04/08 22:40 ID:ddR1Omzj
強要した上級生には目に見える形でペナルティーを科してもらいたいな。
ラグビー部の名前に泥を塗るような奴は容赦しないほうがいい。
今年の4年幹部は再び学生主体を言い出したけど、のっけからこれではとても任せられない。
自ら厳しい雰囲気を作れないようなら、高校生並に徹底的に管理するしかない。
403アスリート名無しさん:04/04/08 22:44 ID:wpBjHxcl
酒を強要した上級生の中には絶対に挟間が含まれてると思うがどうよ
404アスリート名無しさん:04/04/08 22:55 ID:1+rIuFHy
伝統儀式の際、監督、部長、ヘッドコーチは出席しなかったが、主将、副主将はいたとの事。

監督のコメント
「学生への指導がきちんとできていなかった。ご父兄も含め、大変迷惑をかけた。非常に反省している。学生たちも相当反省している。二度とこのようなことがないよう改善を進めている」

明大は、今後、調査結果を踏まえ、部長及び監督、主将らに厳重な指導・処分を下す方向とのこと。
405アスリート名無しさん:04/04/08 23:53 ID:GwKyYzrU
これだけ低迷してる明治の門をくぐった新人を大切にしろ!春の練習試合自粛しろ。これ以上ファンを裏切るな
406アスリート名無しさん:04/04/09 00:00 ID:5hv+POoz
>402
上級生どもは頭剃るんじゃなくて、チン毛を剃らせたらどうだ?
それを掴み合ってるところを写真におさめる。
もしくは眉毛剃らせるのもいいかもな。
407アスリート名無しさん:04/04/09 00:06 ID:lf8Sfa/s
大学ラグビー自体かなりの痛手。
相当な処分をすべきだな。
3年間は公式戦から締め出すとか。
408アスリート名無しさん:04/04/09 00:25 ID:dbzNZaRV
ホントやりきれないよなぁ。馬鹿すぎるよ。こうなったらヒールでもナンでもいいから這上がれよな。結果出してくれよ。
409アスリート名無しさん:04/04/09 01:15 ID:/sZEYg2M
ttp://www.asahi.com/national/update/0407/011.html

> 関係者によると「部屋回り」は新入学シーズンにラグビー部のいわば恒例行事として毎年行われ
ており、入部した1年生が上級生部員の部屋を回って一発芸などを披露、酒を勧められるという。
> 救急車で運ばれた部員はいずれもジャージやラグビーパンツがはだけた格好で殆んど全裸に近
い状態で泥酔していた。

また全裸か。
410アスリート名無しさん:04/04/09 01:33 ID:jgSV7v8D
>>409
捏造(・A ・)イクナイ!
411アスリート名無しさん:04/04/09 01:35 ID:k4r4QL/x
>>409
オイ、リンク先に全裸なんてどこにも書いてないぞ!
勝手に作文するなっつーの。
412アスリート名無しさん:04/04/09 01:43 ID:ZQpiNIY3
一番非難されなければいけないのは、ここに生息している盲目狂信明治ファンだろう。
お前ら、今までなんと言ってきたんだ!

「イジメなんてもうアリマセン」
「イジメは過去のこと、今更そんなことを言うのは明治のことを恐れているから?」
「他の大学はもっとひどい事をしています。明治にイジメは絶対ありません」
「改革は進んだのです。今が底、これから栄光が戻ります」
「明治が本気を出したら、リクルートなんてチョロイモノ」

お前らこそ、頭まるめて、チン毛も剃って新人に謝まるべきだ。
413アスリート名無しさん:04/04/09 01:43 ID:OvJZ5rUd
明治、やりました!!

>東京都世田谷区八幡山の明治大学ラグビー部合宿所で、飲酒した未成年の新入部員9人が急性アルコール中毒症状になり、
>3日夜に救急車で都内の病院に運ばれていたことが分かった。2人が入院したが、いずれも飲酒による症状は回復した。
>同大学広報部によると、ラグビー部に入部したばかりの1年生23人が同夜、合宿所で上級生にあいさつするための「部屋回り」
>をした際、上級生に勧められて酒を飲んだという。1年生のうち9人が動けなくなるほど泥酔したため、救急車を要請した。
414アスリート名無しさん:04/04/09 04:35 ID:P7KwMzin
「強制退部なんてもうアリマセン」
「強制退部は過去のこと、今更そんなことを言うのは関東学院のことを妬んでいるから?」
「他の大学も似たようなことをしています。関東学院に強制退部はもう絶対ありません」
「春口さんは心を入れ替えたのです。これからは仲間作りの初心にかえります。」
「関東学院はリクルートなんてチョロイモノ。他校落ちをひたすら待っていればいいから。みんなどんどん落ちて来い。」
415アスリート名無しさん:04/04/09 07:47 ID:46Eeaydb
未来永劫負け惜しみ…ってところか。

才能ある選手をそろえながら、イジメに邁進し合コンにうつつをぬかす。
ラフプレーを連発。基本技術でミス連発、試合終盤では走力激減。
スタミナなし。誰が見ても練習不足が明らか。
頼んでも無いのに自分で勝手に弱くなって、それを他校のせいにする。

本当に憐れだな、Mヴァカども。
とっとと死んじゃえよ。
416アスリート名無しさん:04/04/09 07:56 ID:G40huPOB
>>414
おまい、誰にも相手にされてないぞ。

花見の席での乱痴気騒ぎかと思ったけど、上級生への「挨拶回り」だったのか。
この伝統自体がそんなに悪い事とも思わない。(開き直りではなく)
よくも悪くも、体育界の学生寮にはありがちな話だ。

問題は、もう何年もやってる恒例行事なのに、
どうして今年に限って9人も担ぎこまれるような事態になったんだろうか?って事。

久々の大型補強で集った新人達に対し、くすぶってる上級生達が鬱憤をぶつけたと思うのはうがちすぎだろうか?
417アスリート名無しさん:04/04/09 08:46 ID:F6GyYof6
早稲田や明治がヘタ打つと、本当にDQNどもが大繁殖するなw
418アスリート名無しさん:04/04/09 08:51 ID:OdV9Obs/
「せ せんぱい‥もう無理ッス・・・」

「うるせー」
419アスリート名無しさん:04/04/09 09:03 ID:YWGbQzIt
>>418
無理なんて言えるわけがない。
無理なんて言ったら余計狙われる。
先輩の言ったことは全部正しいんだよ。

紫紺やのBBSを見て星野君のことが少し心配になった。
父親は4年生について触れないほうがいいと思う。
4年神様3年人間2年奴隷1年馬の糞というのを地でいってる連中だよ。
420アスリート名無しさん:04/04/09 09:10 ID:A7QbkKr8
405 :名無しさん@おだいじに :04/04/08 12:57 ID:???
慶應医学生による集団レイプ事件の加害者のその後を追っています。
取材費を支払いますので、関係者や情報を知っている方はご連絡下さい。
どんな噂や些細な事でも結構です。匿名での情報提供も歓迎してますので、ぜひ連絡をして下さい。

408 :名無しさん@おだいじに :04/04/09 00:23 ID:???
>>405
お前も根底には学歴コンプをはじめとする嫉妬心が丸見えだ。
それよりも自称被害者の自作自演big wife女のその後を追えよ。
余程面白いぞ。




やはりお前らは人間のクズだな。
公立高校からここへ来たけど、あまりにも世間離れしたボンボンのお坊ちゃんばかりで気が滅入る。
パパやママが自由にお小遣いをあげるし、周囲の人間がチヤホヤするから勘違いする馬鹿が多い。
こんなんが医者になっていいのかよ?

慶應義塾大学医学部Part3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1076786995/I50
421アスリート名無しさん:04/04/09 09:12 ID:f3cADBD6
大国町Pinkyです。一度見に来て下さい。
応援してね!

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8471/0urakaidou.htm
422アスリート名無しさん:04/04/09 09:20 ID:ZQpiNIY3
>>414 >>417
良い意見です。どんどん明治擁護・現実逃避を展開してください。

明治ファンがそのように思っていてくれれば、明治のイジメ体質も変わらないでしょう。
そうすれば、有望な選手達も明治には行かなくなる。
他大学には有利なことだし、日本のラグビーためにも良いことです。

いゃー明治ファンは利他の精神を持つ素晴らしい人たちですね。
423アスリート名無しさん:04/04/09 10:47 ID:OH79nfbY
襟を正すところは正してがんばれ明治
424アスリート名無しさん:04/04/09 12:37 ID:DF1D9ggr
これを機会に明治は寮内全面的禁酒、ついでに全面的禁煙も行うべき。
425アスリート名無しさん:04/04/09 15:22 ID:NyrkTdAQ
禁煙だけはできない。

もし煙草止めろなんて言ったら、ラグビーやめちゃうよ。
426アスリート名無しさん:04/04/09 15:33 ID:rA0Oitj8
一部根暗新興校ファンは他人の失態を喜んでいるようだが他の心ある伝統校ファンはラグビー界全体を憂いているぞ。
貴校は押しも押されもせぬ日本での第一人者なのだからこんなことぐらいでへこんでいるようではダメだ。
幸い大事に至ったわけではない。
もちろん軽んじてはいけないが大切なことは今後どうするかだ。
グラウンドのパフォーマンスで名誉挽回できることを同じ伝統校ファンとして切に願っている。
がんばれ!
悪いことが続いてしまっているがまた必ず陽は昇る!
427アスリート名無しさん:04/04/09 15:35 ID:rA0Oitj8
関東ファンもここぞと叩くのはもうこれくらいでいいだろ?
このへんで勘弁してやれよ。
ラグビー界全体の発展のために協力して盛り上げていこう。
ラグビー以外のファンがたまたまスレを覗いたときに引かれたりしないようにしていこう。
それには君たちの協力が必要不可欠だ。
428アスリート名無しさん:04/04/09 15:40 ID:NyrkTdAQ
バカント・オ! 
イエイ!
429アスリート名無しさん:04/04/09 15:42 ID:NyrkTdAQ
みんなー、
救急車呼んで事件をでっち上げたのは関東の連中だよ!
やることが汚いねー。
バカント・オ!
430アスリート名無しさん:04/04/09 18:22 ID:B3Stlroz
596 :アスリート名無しさん :04/04/09 10:07 ID:G40huPOB
全くどうしようもないな明治は。
スポ選で見境なく取るからこうなる。

慶応のように、スポ選なしで戦えば尊敬を得られるのに。
431アスリート名無しさん:04/04/09 19:56 ID:koRU/CyH
酒を使って、才能のある新入部員に自分に対する恐怖感を植え付ける。
自分のポジションを守るためとはいえ、最悪。
大学ラグビーのこの体質がなくならない限り、
世界では通用しないだろう。
432アスリート名無しさん:04/04/09 20:06 ID:ZUY0QlIo
バカントーに留年していく奴いがいとおおいよな。
433アスリート名無しさん:04/04/09 20:58 ID:LmPn9ndK
>>419
>紫紺やのBBSを見て星野君のことが少し心配になった。

確かに勇気ある投稿だよな。
悪しき伝統、慣習に理解を示しながらも、4年生に対して
「お前ら、ちゃんと結果出せるんだろうな」って
言ってるわけだから。
434アスリート名無しさん:04/04/09 21:28 ID:EtslBZE3
星野君は明治を退学して関東学院へ行くべき。
このままだとますますイジメに遭うよ。
435アスリート名無しさん:04/04/09 21:42 ID:IC+V50EE
情けないねえ。紫紺や?笑っちゃうよね。
436アスリート名無しさん:04/04/10 00:13 ID:mARyaySt
>>404
本当に主将、副将も現場に居たんだろうか?
俺は部屋数が増えたことで、主将らの目が届かなかったのだと思っていたが。
主将も現場に居て、自分が飲ませていないにしても、
他の上級生が飲ませているのを放置したとなるとこれは大問題だぞ。
とにかく大学は調査結果をまとめて早く処分すべきだ。
437アスリート名無しさん:04/04/10 00:52 ID:B1qb+CNp
全部、カントーの陰謀だって言ってんだろ!

みんな目を覚ましてくれ!
438アスリート名無しさん:04/04/10 00:56 ID:afdX8C18
目が覚めました。
439アスリート名無しさん:04/04/10 01:11 ID:6SnTGXP1
未成年のくせに飲酒した奴は退部だろ?
単純に法律を守らなかったんだから。
440アスリート名無しさん:04/04/10 01:15 ID:afdX8C18
強制退部ですか?
441アスリート名無しさん:04/04/10 06:07 ID:6nD6SGH/
ペナルチィーは1年間オナニー禁止っていうのはどうか。
かなり、苦しいぞ。しかも、たまりにたまった性欲を
闘争心に昇華させることができるなら、明治復活は近い。
442アスリート名無しさん:04/04/10 07:58 ID:DZ7GH1hF
>>441 賛成! 勝てそうダニ
443アスリート名無しさん:04/04/10 08:26 ID:jbiQsHOA
>>435
2部生のくせに生意気ね。
あなた八幡山行ったことあります?
444アスリート名無しさん:04/04/10 08:49 ID:+F37TLyz
443にお願い。八幡山の雰囲気や実情を報告してくれよ。物理的に行けない奴のためにもさ。人の粗を探すのが得意そうだから、良いレポートが出来るはず。
445アスリート名無しさん:04/04/10 08:56 ID:fvebCtPq
明治は人間としてプライドが保てるギリギリの学歴。

学力では法政・青学にも抜かれ六大学のお荷物となっちゃったもんだから悲惨。
今まではラグビーで憂さを晴らしていたが、そのラグビーも今となっては崩壊
しているので誇れるものが何もない状態。駅伝もダメ、アメフトもダメのダメダメ
づくしの情けない大学が明治。学力もスポーツもまるでダメの筋肉バカは最近
週刊誌でもマーチ最下位の烙印をおされ廃棄処分が決定。人数がやたら多いだけが
誇りのDQNマンモス大学。日大のイメージに傾倒中。
COEの結果を見ても判るとおり大学としての機能はゼロ。
内情は専門学校に毛が生えた状態。

この事実を認めたくない80年代後半のOBだけが学歴板で工作活動を展開中。
在学生は自らが落ちこぼれということはとっくに気づいている。
明治=恥学歴
446アスリート名無しさん:04/04/10 10:32 ID:VnfkIO6U
>>445
「2ちゃんねる」で中傷、発信者情報の開示命令

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000514-yom-soci

「筋肉バカ」「廃棄処分」「ダメダメづくしの情けない大学」「落ちこぼれ」「明治=恥学歴」

これらの表現は明らかに明治大学を侮辱するもの。
>>445のIPを取得後はプロバイダ責任制限法に基づき発信者情報通知を求めます。
発信者が分かり次第、民事訴訟を提起いたします。
445さんには刺激に満ちた日々となるでしょう。
447アスリート名無しさん:04/04/10 10:41 ID:+F37TLyz
445はちょっとひどすぎるね。オレも友達に頼んで別の方向からこの人の素性を調べてみようかな?
448アスリート名無しさん:04/04/10 11:09 ID:D3UWbo+A
飲まされたのは20人、9人も倒れた
では、強制した奴は何人?
飲ませた奴は当然退部だよね
449アスリート名無しさん:04/04/10 11:40 ID:1moVRSEQ
強要罪ってことか。
450アスリート名無しさん:04/04/10 11:53 ID:Ja2hzHC5
頑張れ明治

◇ 春シーズンゲーム日程 ◇
日付 試合 結果 KickOff 競技場 備考
2004/06/20 対関東学院大学戦  -  未定 札幌  
2004/06/13 春早明  -  13:00 大分ビッグアイ 大分ラグビー祭
2004/06/06 対全秋田選抜戦  -  未定 秋田  
2004/05/16 対慶應義塾大学戦  -  未定 鹿児島  
2004/05/09 対同志社大学戦  -  13:00 瑞穂ラグビー場 第67回定期戦
2004/05/05 東日本大学セブンズ  -  8:50〜 秩父宮  
2004/04/25 北島ラグビー祭  -  10:00 八幡山G ラグビースクールetc.
2004/04/11 対長崎ドリームチーム  -  14:00 かきどまり陸上競技場 第28回長崎招待ラグビー大会
451アスリート名無しさん:04/04/10 12:14 ID:SeE2BVrz
大型新人なんて言われて
上級生はムッとしてたんだわ。

それで、親歓の名目でイジメ、イビリをやったんだわ。
ほんまに根性悪いわー。
452アスリート名無しさん:04/04/10 12:35 ID:MDBzDK08
今回のことで知り合いは血尿を出したとか…
すごく呆れました…
だから弱いんだ。応援はもうしません
453アスリート名無しさん:04/04/10 12:45 ID:P0EjQG0q
明治だけの問題でなくて、ラグビー全体のイメージが悪くなった。
454アスリート名無しさん:04/04/10 12:51 ID:1DZWGdiy
何らかの処分がないと秩父宮に足をはこぶ気にはなれない。
455アスリート名無しさん:04/04/10 12:56 ID:SO3sGDzB
馬鹿は来なくていい、という突っ込みを期待しているのか?
456アスリート名無しさん:04/04/10 13:02 ID:+0rk1RKA
行く方が馬鹿だろ
457アスリート名無しさん:04/04/10 13:55 ID:afdX8C18
>>453
言い方が間違っている。

明治のせいでラグビー全体のイメージが悪くなった

こう言うべきだ。

落し前を付けてもらいたいもんだな、明治の諸君には。
458アスリート名無しさん:04/04/10 14:08 ID:Vvb1R8Mm
>>457
ホモレイプのほうがマシだと言うのだね?
459アスリート名無しさん:04/04/10 14:25 ID:F98eTJoC
>>457
お前はなんか喜んでいるように思えるのだが気のせいか?
460アスリート名無しさん:04/04/10 16:22 ID:GOn+REcK
>>459
関東学院のファンは伝統校の不祥事が楽しくて仕方ないみたい。。
461アスリート名無しさん:04/04/10 17:09 ID:IQp3whGu
未成年の明大ラグビー部員9人、急性アルコール中毒症状
--------------------------------------------------------------------------------
 東京都世田谷区八幡山の明治大学ラグビー部合宿所で、飲酒した未成年の新入部員9人が
急性アルコール中毒症状になり、3日夜に救急車で都内の病院に運ばれていたことが分かった。
2人が入院したが、いずれも飲酒による症状は回復した。

 同大学広報部によると、ラグビー部に入部したばかりの1年生23人が同夜、合宿所で上級生に
対して挨拶するための「部屋回り」をした際、上級生に勧められて酒を飲んだという。
 1年生のうち9人が動けなくなるほど泥酔したため、救急車を要請した。

 関係者によると「部屋回り」は新入学シーズンにラグビー部のいわば恒例行事として毎年行われ
ており、入部した1年生が上級生部員の部屋を回って一発芸などを披露、酒を勧められるという。
 救急車で運ばれた部員はいずれもジャージやラグビーパンツがはだけた格好で殆んど全裸に近
い状態で泥酔していた。

 同大ラグビー部は、日本選手権で優勝1回、大学選手権で優勝12回の強豪。部員は約100人
で、ほとんどが合宿所で生活している。今回の件を受けて、同部は合宿所内での飲酒を全面禁止
にした。
 東京消防庁によると、03年は急性アルコール中毒で1万3798人を搬送した。例年、忘年会など
がある12月が最も多いが、入学や入社、花見などの行事がある3〜4月も年末に次ぐ多さだという。
462アスリート名無しさん:04/04/10 17:22 ID:xB9MjUZU
部員はいずれもジャージやラグビーパンツがはだけた格好で殆んど全裸ということは、
当然、泥酔状態の新入生はあそこをさわられ、おもちゃにされ、いじくりまわされた
とみてよい。強チン罪が成立しているはず。
463アスリート名無しさん:04/04/10 17:31 ID:afdX8C18
帝京の集団レイプ事件では、1年間の公式試合を自粛し、
寮周辺の掃除などの社会貢献をして、落し前を付けた。

明治は全部員で八幡山周辺の空き缶拾い、
イジメは無いと嘘をついた明治ファンは秩父宮で紙コップ拾いでもしてみろ。

10年後ぐらいにはなんとか優勝して、どん底時代の美談として
チョコッと新聞に載るんじゃないかw
464アスリート名無しさん:04/04/10 20:43 ID:LIV0GxKz
明治大学ラグビー部2004年度戦績
9勝20敗(練習試合以外)勝率0.310

勝利内訳=
オール慶應戦(全早慶明対抗戦)
新人慶應戦(早慶明新人対抗戦)
新人早稲田戦(早慶明新人対抗戦)
秋田選抜戦(春招待試合)
立教大戦(対抗戦)
青山学院戦(対抗戦)
東海ジュニア戦(ジュニア選手権)
筑波ジュニア戦(ジュニア選手権入れ替え戦)
東北福祉大戦(大学選手権第5代表決定戦)
465アスリート名無しさん:04/04/10 20:44 ID:LIV0GxKz
敗戦内訳=
オール早稲田戦(全早慶明対抗戦)
YC&ACセブンズ
長崎代表戦(春招待試合)
東日本セブンズ(出場辞退不戦敗)
同志社定期戦
慶應戦(春招待試合)
早稲田戦(春招待試合)
清水ブルーシャークス(北見ラグビー祭)
北海道選抜(北見ラグビー祭)
大東文化戦(交流試合)
法政ジュニア戦(ジュニア選手権)
帝京ジュニア戦(ジュニア選手権)
関東学院ジュニア戦(ジュニア選手権)
早稲田ジュニア戦(ジュニア選手権)
日体大戦(対抗戦)
筑波戦(対抗戦)
慶應戦(対抗戦)
帝京戦(対抗戦)
早稲田戦(対抗戦)
関東学院戦(大学選手権1回戦)
466アスリート名無しさん:04/04/10 20:44 ID:LIV0GxKz
明治大学ラグビー部2004年度トピック=
・新入生の部屋回り挨拶で急性アルコール中毒9名
・期待の1年生代表クラスが入部拒否
・招待試合、関東学院が対戦拒否「尊敬できない」「メリットない」
・夏合宿は北見・岩木のコース復活(菅平撤退)
・熱中症により1年生5名が途中帰京
・開幕日体大戦、ロスタイムに逆転トライを許し黒星発進
・シーズン序盤2年生の主力が故障で戦線離脱
・筑波戦完敗にスタンドから卵が投げられ新聞沙汰
・敗戦続きに4年生が新宿で自棄酒、暴れてワイドショー
・4年生幹部引責謹慎1ヶ月、世論糾弾沸騰
・ゲームキャプテン3年生で公式戦継続
・帝京にあわや100点ゲームで大惨敗
・首脳陣・上級生・下級生で内部分裂
・早明戦で主将副将がベンチさえ外れる
・雨の早明戦、国立観客2万6千(協会発表)
・早明戦最多失点記録を更新し5連敗
・狂乱の歌舞伎町で明大生逮捕43名
・境・小村休養、陣頭指揮は田中前監督
・大学選手権1回戦、スタメンは1・2年生で構成
・約3ヶ月の長いオフ突入
・東西学生対抗選出ゼロ
・留年8名、進路未定6名、トップリーグ挑戦は2名のみ
・次期監督巡ってOB会内紛勃発、怪文書が週刊新潮に掲載
・翌年の推薦入学予定者8名を発表
467アスリート名無しさん:04/04/10 20:45 ID:LIV0GxKz
シーズン終了後のインタビュー=
「部としてまとまることができず、力を出しきれなかった」
「監督やコーチのやろうとしているラグビーと学生が望んだスタイルが最後まで噛みあわず、ばらばらだった」
「ラグビー以外のことに惑わされすぎた」
「ここからという時に主力の怪我が痛かった」
「来季こそ大学選手権王座奪還を目指し、立て直す」


2004年度キーワード

     「どん底」

468アスリート名無しさん:04/04/10 20:46 ID:LIV0GxKz
それでも応援する。自分でも馬鹿だと思う。
469アスリート名無しさん:04/04/10 20:59 ID:afdX8C18
そうだ、こんな馬鹿で、だらしなく、覇気が無く、人生と才能を無駄にしている愚連隊野郎どもを応援してやるのは、
そう、お前等でしかない。
他のチームのことなんてどうでも良い。なんで、他校を卑しめて溜飲を下げようとするのか。
お前らが今やれることは、シッポを丸めてブルブル震えているずぶ濡れの負け犬どもを応援してやるしかない。
今こそファンが声を揚げろ。
お前らがやれる事を、お前らしかやれないこと、応援をしてやれよ。
470アスリート名無しさん:04/04/10 21:04 ID:SeE2BVrz
461ってソースあんの?
あるなら示してくれよ。
471アスリート名無しさん:04/04/10 21:08 ID:EUnyQ8YD
>>464,>>465,>>466
凄い「妄想」だね。良くも都合良く書けたものだね〜〜〜。
まっ、今回の強制飲酒はまずい事件だったけど、真価はこれから問われるんじゃないかな?
俺は何と言われようと、468と同じように今年度もメイジを応援するぜ!
頑張れよ、明大ラグビー部!
472アスリート名無しさん:04/04/10 21:39 ID:xB9MjUZU
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  廃部まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
473アスリート名無しさん:04/04/10 22:48 ID:ZNUs0H+u
いやほんと力作揃いで感心した。
どれもこれも有り得ることばかりだと思うよ。
その中でも「大学選手権1回戦、スタメンは1・2年生で構成」
これは是非、オープン戦から採用してもらいたいな。

474アスリート名無しさん:04/04/10 23:22 ID:qYFsjeug
頼むよ、ホント。若い才能を潰すなよ・・。
酒が強いのとラグビーが上手いのって何も関係ないだろうに。
酒を強要した奴に再考を願う。
475アスリート名無しさん:04/04/10 23:33 ID:xB9MjUZU
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< 廃 部 ま だ 〜 ?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \_________
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
476アスリート名無しさん:04/04/10 23:52 ID:kBNvZ8YW
上のほうにあるが、一聡の店に行ってみたっが美味かったぞ。
477アスリート名無しさん:04/04/11 00:45 ID:AfXbzP69

狭間や村本に、酒を強要され、チンポを晒された一年生達が本当に可哀想だ。

酒を強要したダメ上級生は、自ら裸踊りしながら、一年生に酒を継いで回れ!

478アスリート名無しさん:04/04/11 03:09 ID:ZuOxg+OS
虐待された子供は親になったときに今度は虐待された側に回ってしまうことが多いんだよな。。
479アスリート名無しさん:04/04/11 03:34 ID:ZuOxg+OS
虐待された子供は親になったときに今度は虐待する側に回ってしまうことが多いんだよな。。

だった。スマソ。
480アスリート名無しさん:04/04/11 03:52 ID:AfXbzP69
ここ10年だけでも

○原の「ただの通行人」殴打事件。(○原もバカだが、殴れと言った先輩も相当)
寺西監督の横領疑惑。
有望部員の相次ぐ退部。
合宿所大騒ぎ騒音事件。
そして、一年生大量急性アル中事件。

まさに反省を知らないバカ集団。それが明大ラグビー部。
ファンにできる事は応援する事じゃない。その逆だ。
481アスリート名無しさん:04/04/11 04:21 ID:oWd39+8h
>>480
○工大高出身で高校JAPANにも選ばれた
3列の選手だったっけ?
その後知らぬ間にひっそりと復帰してたよね。
482アスリート名無しさん:04/04/11 09:41 ID:BtEtU8BM
応援にいく人は以前と比べるとだいぶ減っている。
483アスリート名無しさん:04/04/11 13:44 ID:NDHIrmYl
でも、あれだけマスコミ騒がせたのに、それほど荒らされなかったね…。
余り注目されてないんだな…。
484アスリート名無しさん:04/04/11 15:39 ID:zkcPUc8T
いつものことだし。
485アスリート名無しさん:04/04/11 16:45 ID:4bIRqfSV
ラウンジでも荒らしているのはDファンだけだったし。
486アスリート名無しさん:04/04/11 17:32 ID:Xry40Ugf
今日のオール長崎戦の面子はだれだったの?
487アスリート名無しさん:04/04/11 21:16 ID:pDrLRo1M
>>466

>・ゲームキャプテン3年生で公式戦継続
>・早明戦で主将副将がベンチさえ外れる
>・大学選手権1回戦、スタメンは1・2年生で構成

これはむしろ実現して欲しい。
488アスリート名無しさん:04/04/11 21:47 ID:xxEjESl3
面子以前に、なぜ後半あんなに差をつけられるんだ
489アスリート名無しさん:04/04/11 22:04 ID:O/3Tpdwx
>>486 488
女将が帰ってくるまで待ちましょう
490アスリート名無しさん:04/04/11 22:08 ID:QrPdz8Tl
前半は酔拳が効いて勝ってたが、酔いの醒めた後半は普段の実力が出てしまった
491アスリート名無しさん:04/04/11 22:14 ID:AKkpJVxk
恐らく試合ができる状態じゃないだろうな。
監督コーチも事件の対応に追われ、チームの結束力もガタガタ。
俺ですら何らかの処分が下るまで今のチームは支持できない。
492アスリート名無しさん:04/04/11 22:16 ID:rz882wBc
>>489
若女将は今日は行っていないはずだが。
493アスリート名無しさん:04/04/12 01:26 ID:4VGtwZfT
でも、あれだけマスコミ騒がせたのに、それほど荒らされなかったね…。
余り注目されてないんだな…。

>ってか、やほーでもそうだが、掲示板荒らしはMヴァカがメイン。
今回の明治のスキャンダルでも明治スレはほとんど荒らされない。

よって早稲田・法政スレだけでなく他校の荒らしも明治だろうな。
494アスリート名無しさん:04/04/12 04:36 ID:u9VgbMfe
★★鬱陶しいアンチをやっつけよう★★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1028/10281/1028104536.html

★★下品なアンチの正体はKGだった★★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1029/10290/1029042557.html

↑これってKGUの間違いだよな。
495アスリート名無しさん:04/04/12 15:15 ID:PEkKbgi5
読み返してみたけどチヒロはずいぶん昔からバカントーに恨みを持ってたんだね。
しかしラウンジ見れば判るけど昔っから荒らしはオナと相場は決まってる。
チヒロのせいでかえって安心して荒らしまくってるとも言えるな。
どうにかならんのか悪循環。
496アスリート名無しさん:04/04/12 15:17 ID:PEkKbgi5
ちなみにこれね。証拠物件。


[8967] 明大ラグビー部新人9人が急性アルコール中毒  何やってんだ! 2004年04月07日(水) 13時58分[202.23.191.31]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

低迷期に、これでは・・・。



[8970] RE:明大ラグビー部新人9人が急性アルコール中毒  おまえこそなにやってんだ? 2004年04月08日(木) 10時53分[zz2000070217007.userreverse.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.23.128.0-202.23.191.0
b. [ネットワーク名] DONET
f. [組織名] 同志社大学
g. [Organization] Doshisha University



497アスリート名無しさん:04/04/12 15:19 ID:upBGPS3o
627 名前:アスリート名無しさん :04/04/12 13:15 ID:1AB91UW8
嗚呼!慶應シニア!首を洗って待ってろ京産!
1 宮崎豊 2 猪口拓 3 藤田裕之
4 太田陽介 5 清野輝俊
6 熊谷崇士 7 高谷順二(主将) 8 竹本隼太郎
9 岡健二 10 吉中宏弥
11 銅冶大輔 12 松本竜弥 13 宮崎智浩 14 山縣有孝
15 壇上翔


628 名前:アスリート名無しさん :04/04/12 14:42 ID:aSQHgmt4
>627
こりゃ相当イケそうだな。アル中大学なんぞ軽くひとひねりしてくれそうな。
関東と稲は秋まで待っててね。


498アスリート名無しさん:04/04/12 16:43 ID:3IFcba/+
ふざけるな!ヤフーニュースをコピペしただけで嵐になるのか。
大体いつもおまえらが同志社スレ荒らしてるんだろうが。
荒らされたくなかったらお前らが荒らすな。
悔しかったらベスト4になってみろ!
499アスリート名無しさん:04/04/12 17:41 ID:L1fiETJn
>>498
バレバレ。w
500アスリート名無しさん:04/04/12 18:12 ID:97tA/81X
>>498
>荒らされたくなかったらお前らが荒らすな。

ご自分に向けたお言葉ですかな?
ね、バカント君。^^
501アスリート名無しさん:04/04/12 21:28 ID:8NnKIJDy
経済学部の競争率は11・4倍
2004/ 4/ 4 17:21
メッセージ: 59 / 61

投稿者: seikeitakkurra
あす5日は、2004年度入学式。皆さんは、出席しますか。親の出席はどれぐらいいるんですかね。モニター観賞ですが。


ところで、経済学部の入学者数が、判明しました。定員を少し上回る程度。定員の何倍の合格者数なのか、興味津々で見ていましたが。


その結果、合格者数は、去年=930人。今年は一般・765人、AO・54人で合計819人。


合格者数は去年より111減らし、競争率は、過去最高のなんと11・4倍。


合格者数を絞ったことが良く分かる。さすがです。



これは bosscoffee7 さんの 58 に対する返信です
502アスリート名無しさん:04/04/12 21:28 ID:8NnKIJDy
bosscoffee7さん、初めまして
2004/ 3/ 8 15:00
メッセージ: 48 / 61

投稿者: seikeitakkurra
京都旅行ですか。いいですね。


うちは、中部地方のある県ですが、22日あたりに、引っ越し準備です。吉祥寺のマンションを見つけまして、引っ越します。

しかし、吉祥寺の住宅相場は、高いですね。こちらの田舎とは、えらい違い(笑)。


ところで、単位互換制度で、何でも、亜細亜大とか、武蔵野大と、東京女子大と、授業を受けられるとか…………。

ご存知ですか。



これは bosscoffee7 さんの 47 に対する返信です
503アスリート名無しさん:04/04/12 21:42 ID:IpERsTA4
他大学非難よりも、チームの改革が先。
504アスリート名無しさん:04/04/12 22:01 ID:65JZRX/e
【目指せ】【頂点】は早々と達成されたな。
505アスリート名無しさん:04/04/12 22:04 ID:1EJqNJD5
どうでもいいが学校側の処分はあったのか?
確か今日するかしないか決めるはずだが。
506アスリート名無しさん:04/04/12 23:30 ID:fjv613at
早稲田に救われた。
やっぱし、盟友は違う。
507早稲田:04/04/12 23:58 ID:65JZRX/e
盟友は慶応ですが?
508アスリート名無しさん:04/04/13 00:09 ID:oJwr80cC
早稲田が盟友?
慶應は嫌がるだろう。
509アスリート名無しさん:04/04/13 00:47 ID:8L6RMQwR
明治はどこもが嫌がる・・・・泣
510アスリート名無しさん:04/04/13 00:54 ID:/GxkrR+h
chuubukenの息子は本当に成蹊だったのか。
511アスリート名無しさん:04/04/13 17:15 ID:7vLBlFr5
ええ機会や。キャプ交代したれや、延川にな。
逆境で頼りになるんは在日の反骨心しかないやろ。
512アスリート名無しさん:04/04/13 18:07 ID:EwcQ0RSx
今年の早明戦は名称を変更します。

キョーメイ セン

鏡 酩 戦
513アスリート名無しさん:04/04/13 18:48 ID:3msUrxwf
↑ うまい!あんたと共鳴。
514アスリート名無しさん:04/04/13 21:34 ID:9IJZIq9M
酒飲ませて裸踊りの強制か。

下級生イジメでは既に頂点を極めたな。ぶっちぎりの優勝だ。
515アスリート名無しさん:04/04/13 22:25 ID:TMFQc8S9
でも実際の部内の雰囲気はスカパーのチームプロファイルで見る限りあそこが一番悪そうだが。。
やはり

>関東はジャージを着れば学資が何とやらとの話は噂では聞いていたが、親から聞いて
>本当に驚いた。部員達はジャージを着る為に必死に頑張るそうだ

こんなニンジン制度のせいで仲間意識が希薄になっているのだろうか。
こんなところに4年間もいたらいやな人間になっちゃいそう。
516アスリート名無しさん:04/04/14 00:11 ID:G6tFefQ4
明治は4年間もいなくても、いやな人間になっちまうみたいだな。
517アスリート名無しさん:04/04/14 00:21 ID:VYdKBDxt
誰かオーオ明治のアド教えて!
518議論しましょう:04/04/14 01:44 ID:l0O4Rm82
ラグビー板ヽ(´ー` )ノオクレヨン
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1069598502/



519アスリート名無しさん:04/04/14 01:48 ID:dKDp6agC

明治は何故、イジメ問題がこんなにも深刻なんですか?
520アスリート名無しさん:04/04/14 07:01 ID:/LiKjAP8
いじめ問題は明治だけの問題じゃないんだよ。
521 ◆DQN2chWtqw :04/04/14 10:07 ID:zKZiHSXX
同志社最強!
522アスリート名無しさん:04/04/14 11:29 ID:PWHBO6VS
今年もダメなのか。
523アスリート名無しさん:04/04/14 14:20 ID:VYdKBDxt
逆に今年が勝負だろ。ある程度の成績いかないと来年はもっとダメになる。
524アスリート名無しさん:04/04/14 14:50 ID:P+t7NHgu
駄目かどうかは今後の経過を見守らなければ分からない。
しかし最悪のスタートとなったのは確かだ。
これを契機に寮での飲酒は禁止なんて今更甘い事言ってないで
加害者の追放等厳しく罰した方が良いのでは。
少なくとも自分の行為の結果すら予測できない4年生に他の下級生
を指導する資格は無いと思う。
525アスリート名無しさん:04/04/14 15:33 ID:52IA3bTr
どう考えても、ここ3年間の補強は、経歴だけを見れば量的に大学No.1。
体育会の乗りすぎた飲み方くらいは気にせずに、最高の結果を残してほしい。
大いに飲んで、おおいに練習してください!
526アスリート名無しさん:04/04/14 22:48 ID:m9E6kZLM
大学としては戒告のみのようです。

http://www.meiji.ac.jp/campus/oshirase.htm
527アスリート名無しさん:04/04/14 23:45 ID:G6tFefQ4
どうしようもないな・・・・
また同じことが繰り返されそう
528アスリート名無しさん:04/04/15 07:02 ID:h3dvztZ6
>>524
同意。
4年生が偉そうに明治のラグビーはなんて言っていたのであろうが君たちには明治のラグビーを語る資格はないと言ってやりたい。
厳しい処分が必要だ。
529アスリート名無しさん:04/04/15 12:31 ID:wbjVzUw2
吉田、小村、永友、元木が主将だった頃は、先輩は後輩に対して、
「メイジの伝統とは勝つことだ!!」と伝えていた。
今はいったいどのようになっているのであろうか?
530アスリート名無しさん:04/04/15 12:49 ID:rYWZZ+qC
勝つことを忘れてしまったのが痛いな。
ここまで低迷してしまうと、復活は難しいのが現実。
531アスリート名無しさん:04/04/15 14:31 ID:kIT8IjRt
>>529
勝ちたいと思うのはどの代も同じこと。
桜井でも伊藤でも小堀でも勝つことを望んでいたはず。
問題はどうやったら勝てるようなるか、そのノウハウがなかっただけだろう。
もちろんどうやっても埋めきれない戦力差があったかもしれないが。
今年はもう戦力差は言い訳にできない以上、勝つノウハウが問われる年じゃないか。
532アスリート名無しさん:04/04/15 20:19 ID:Kyp3TL3O
今年はコーチ陣を増やすらしい。
今のところ名前があがってるのは、S村、F田、N島、K崎あたり。
去年までの4コーチも留任。
しかしやる気のないS元はお引取り願いたいものだ。
533アスリート名無しさん:04/04/15 20:55 ID:l2QOV9V/
明治の件は酒を酌み交わせるほど仲の
良い学校ということではないかい?
534アスリート名無しさん:04/04/15 21:30 ID:QryRTKlf
>533
おまえは真性馬鹿ですね。
535アスリート名無しさん:04/04/15 21:50 ID:2YUZvxzD
>>529
「イジメの伝統とは勝つことだ!!」
に見えて焦ったよ・・・。
536アスリート名無しさん:04/04/15 22:11 ID:Vjo3WUR0
コーチを増員しても教え方がてんでばらばらってのは願い下げだぜ。
以前そういうことがあって混乱をもたらしてくれたからね。
ホントは青写真というか完成型を最初に示してもらって、
ディテールをひとつひとつ組み立てていけば間違いないと思うんだが。
537アスリート名無しさん:04/04/15 22:33 ID:ZwEL8ECv
>>536
その通り。
少なくともビジョン示して各コーチが同じ方向性で教える必要あるな。
ただS村が復帰、K崎がスタッフ入りなら、ユルユルの練習じゃなくなる可能性あるな。
538アスリート名無しさん:04/04/15 22:59 ID:98is14Yq
次スレタイ
【目指せ】明治大学ラグビ-部29【昇天】きぼんぬ。
539アスリート名無しさん:04/04/15 23:02 ID:hXtadPfy
540アスリート名無しさん:04/04/16 00:04 ID:D3714tu7
黒崎か?
541アスリート名無しさん:04/04/16 01:07 ID:DLeRupak
イジメ大学はラグビーしかないんだから、がんばってほしいよ。
542アスリート名無しさん:04/04/16 01:35 ID:M0DNhmuS
「メイジの伝統とは勝つこと・・・・・・・・だったのだよ、信じられんと思うが。」
543アスリート名無しさん:04/04/16 11:01 ID:v1X0grUd
黒崎がコーチになってら良いと
思うね。
明中の練習を見る限り、凄い厳しい
コーチなので、今の明治には黒崎が
適任では
544アスリート名無しさん:04/04/16 11:28 ID:oy0/H0s6
今年の関東は弱いから勝てるよ。
545アスリート名無しさん:04/04/16 12:29 ID:TfyEgh4Z
黒崎って自分のホームページで1年生全員のフルチン写真を自慢げに載せてた奴だったような気がするが。
546紫紺 ◆qmnZnMEIJA :04/04/16 13:01 ID:pGrOddiG
明治OBでは一番の理論家ということになっている砂村が
あの精神論しかない小村の下で教えるのか
今からコーチ陣の内部分裂が目に見えるようだ
やめとけやめとけ、頼むから小手先の改良(改悪?)は
しないでくれ
547アスリート名無しさん:04/04/16 13:06 ID:aPlhEPiO
>>545
極悪HPの管理人さんですか?
548アスリート名無しさん:04/04/16 14:01 ID:ghaE5YFD
>546
おまいは分かってないな。
小村がダメダメだから、棚上げして、
砂村らが実質的な指導者になるってことだ。
小手先かどうかは、結果を見てから言え。
549アスリート名無しさん:04/04/16 14:55 ID:H4pfq7tn
たしか小村がヘッドコーチ就任時、自分の方針を徹底させるために
他のコーチ陣は自分と同年か下の者にこだわったはず。
それが今年、砂村がコーチ陣に加わるってことは、
小村の独断専行は許さない意思表示と理解してよろしいか?
550アスリート名無しさん:04/04/16 19:36 ID:nV4Er0AP
おそらくS村かF田がヘッドだと思うが。
551アスリート名無しさん:04/04/18 17:14 ID:PKoM7l3M
ヤフーのspendor1824さんの投稿は情け無さすぎ。
あんなことは他の大学では当たり前のこと。
それを今もって議論しなければならない明治って、何なの?
10年は遅れてる、否20年かもね。
552アスリート名無しさん:04/04/18 17:29 ID:XYxY9Avh
今日秩父宮で小村を見たよ
他のチームの監督・コーチがメインスタンド側で見てたのに
なぜか小村はバックスタンド側で1人で見てました
553アスリート名無しさん:04/04/18 17:32 ID:5MherULh
↑だから? 遅れてるから何なの?ここはヤフトピの感想板じゃないんだから。
554アスリート名無しさん:04/04/18 17:54 ID:n2MJmxSV
田中が干されて腐っているというのは本当か。
練習にも出てこないそうだ。

もっとも実力的には疑問符がつく。サイズの割にはパワーもないし
、動きも緩慢。昨年は入部の条件で1本目として出場していたが
昨年の出来では今年は1本目からはずされても文句が言えないだろう

555アスリート名無しさん:04/04/18 17:59 ID:go7XjUYz
練習観てんのかな?いいかげんなことほざくなボケェ
556アスリート名無しさん:04/04/18 19:08 ID:n2MJmxSV
>>555
おまえにボケェと言われるほど惚けていない。

おまえこそ練習みたことあるのか、このくそ惚け
(漢字も知らないおまえはM馬鹿か)
557アスリート名無しさん:04/04/18 20:23 ID:go7XjUYz
田中は怪我だが練習には顔出してんだよ。ひきこもり粘着は死ね
558アスリート名無しさん:04/04/18 20:27 ID:g+AmMN6/

いや、お前らまとめて基地外だ。
559アスリート名無しさん:04/04/18 21:18 ID:fxQ+dLKA
帝京大学ラグビー部のレイプ犯岡田晋平氏が結婚されたようです。
おめでとうございます。

岡田晋平君が結婚しました。
http://3bayashi.com/1koto/6/top.htm
岡田晋平君が結婚しました。お嫁さんの幸乃さんです。
彼が物心ついた時からのお付き合いで、今日は嬉しい日になりました!
おめでとうございます
560アスリート名無しさん:04/04/18 21:24 ID:PKoM7l3M
ID:fxQ+dLKA ← こいつ最低 明治は馬鹿ばっかしだ!
561アスリート名無しさん:04/04/18 21:52 ID:XYxY9Avh
>>560

みんな「ああ、またバカントーか。ヒマなんだな」くらいにしか思ってないから心配するな
562アスリート名無しさん:04/04/18 23:08 ID:+7PJe/m9
>明治は馬鹿ばっかしだ!

何をいまさら。関東のファンが明治なんかを相手にする理由が無いことにも気づいてないし。
563アスリート名無しさん:04/04/19 01:31 ID:VzW6veY7

いや、お前らまとめて基地外だ。
564アスリート名無しさん:04/04/19 12:32 ID:QwDm7Fam
今年の明治のセレクションは
結構早く行なうよ!
565アスリート名無しさん:04/04/19 13:47 ID:BVPKfi83
>>564
そうみたいね。
うわさでは5月下旬から2回に分けて実施らしいが。
566アスリート名無しさん:04/04/21 10:01 ID:r8puvxC1
昨日の練習を見る限り
田中くんは、怪我をしているみたいだね。
今は体力強化に励んでましたよ。
ところでセレクションの日程は決まったの?
567アスリート名無しさん:04/04/21 23:42 ID:Chu6jiE6
関東のファンは明治のあまりの強さにおびえて、嫌がらせしてるんだね。
568アスリート名無しさん:04/04/22 00:54 ID:TcLnVYK1
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
569アスリート名無しさん:04/04/22 01:31 ID:SjhglTVs
やっぱり大学ラグビーといえば対抗戦所属ですよ。
リーグ戦所属校はいくら強くてもダメだね。
対抗戦所属ということは名門大学というお墨付きをもらったような
ものだからね。
570アスリート名無しさん:04/04/22 01:32 ID:SjhglTVs
というわけで法政はかわいそうだな
571アスリート名無しさん:04/04/22 01:33 ID:SjhglTVs
逆にいえば、やっぱり法政は三流大学で、明治の足元にも
及ばないということだね。
572アスリート名無しさん:04/04/22 07:42 ID:KzKtqIg/
法政大学を3流とは思わないがラグビーでは不運だな。
573アスリート名無しさん:04/04/22 08:40 ID:IGHh42Pn
つーか、明治ってそもそも慶應や早稲にまともに相手にされてると思ってんのか?プゲラゲラwww
574アスリート名無しさん:04/04/22 13:48 ID:msV1mMjG
明治も天野君が女子アナと浮き名を流すとは・・・
しかもポルシェだって。
さすがに法政では考えられないだろうな
575アスリート名無しさん:04/04/22 18:37 ID:KzKtqIg/
天野はもともと金持ち。
576アスリート名無しさん:04/04/22 20:40 ID:yybq/Iwd
法政のことが・・気になって仕方が無いんだ、俺・・。
577アスリート名無しさん:04/04/22 23:03 ID:oCaHciGH
まじめな話、早慶関東法政あたりは明治は眼中にないが、
明治ファンのイタさやウザさには一目置いてる。
去年のログ読むと爆笑できるよ。
関東や早稲田に勝てるなんて話を真剣にしてるんだから。
578アスリート名無しさん:04/04/23 00:22 ID:8WHwH/ZY
>>577
慶應ファンの方ですか?
早帝関東法政なら納得いくんですが…
579アスリート名無しさん:04/04/23 23:36 ID:/OkVKxAJ
つーか、慶應なら人生ハナから明治ごときを相手にする必要はないと思うのだが・・・
大変だな、永遠の負け犬はwww
580アスリート名無しさん:04/04/23 23:51 ID:+R24fhqR
天野は早稲田志望だった。
早稲田へ行っていたら人生が変わっていただろうね。
今頃、レイプで社会を追放されていたかも。

明治で正解。
581アスリート名無しさん:04/04/24 00:16 ID:SYE+v8yB
明日は見に行きます。
582アスリート名無しさん:04/04/24 00:20 ID:4LMHGcZC
天野は慶応だよ!知ったかぶりすんなボケ
583アスリート名無しさん:04/04/24 07:25 ID:WuTXGSKF
天野ネタはぼちぼちやめないか。
584アスリート名無しさん:04/04/24 19:09 ID:JimlKouF
柳川でかくなった。
明日は出ないが、今後楽しみだな。
585アスリート名無しさん:04/04/25 00:34 ID:/2TQVHqM
明日の期待は
大澤のスクラム、杉本のフィールドプレイ、渡辺義巳の走り
川嶋の体力や濱島の走りも期待したいな
586アスリート名無しさん:04/04/25 16:04 ID:O0UXGO2s
主将挨拶では、きちんと先日の救急車呼び出し事件について釈明してほしい。
境から黙ってろって言われたとしても、黒田には明治の主将として誠実にファンに語って
くれることを期待している。
今年こそ無能な指導陣から自立してくれよ!
587アスリート名無しさん:04/04/25 16:57 ID:ogevwaJ6
リーグ戦セブンって女の子がたくさん見に行ったらしい。
花園ギャルが卒業するとなぜかリーグ戦ファンに流れるようだ。
かつては大学ラグビー屈指のイケ面軍団だった明治だが
今や女性ファンといって思い浮かぶのはオカミ御一統ぐらいか・・・

せめてNECファンの某女傑並みに多少豊島でも美人だったら
スタンドも華やぐのだが・・・

588アスリート名無しさん:04/04/25 17:14 ID:X27tHQM8
今日は八幡山にいったが、かわいい子がみにきてたぞ。めずらしくw
589アスリート名無しさん:04/04/25 19:51 ID:xDAnMhIu
今の1年が4年になったら、元木の頃みたいにFWはBKに球出さないだろうな。
日永田が出せ!って叫んでもFWで行ってしまう光景になりそう。
楽しみではあるな。
590アスリート名無しさん:04/04/25 21:00 ID:R79QdKgK
今日新人紹介あったそうだが、分かる方新人の名前と出身高教えてください。
591アスリート名無しさん:04/04/25 21:35 ID:btHilgXE
>NECファンの某女傑並みに多少豊島でも美人

そうなのか?文面からは40過ぎのメガネかけたおばさんを想像していたが?
592アスリート名無しさん:04/04/25 22:37 ID:gVeTRSGi
>>588
眼鏡かけていたか?
593アスリート名無しさん:04/04/25 23:45 ID:AkW+ZhBo
今日のラグビー祭、スクールがあったにせよこんなに人が来るとは・・。
いいことだけどね。 やはり立教戦が組まれたことも影響あるなぁ。

今週は1日に専修、2日に大東らしいが大東戦がA面子なのだろうか。
594アスリート名無しさん:04/04/26 00:32 ID:U+yRKWfA
>>592
いや。スーツきてたな。就活中か。
595アスリート名無しさん:04/04/26 02:04 ID:8z32v2w4
>>590

PR
川俣(正智深谷)、早乙女(国栃)、斉藤(青森北)、梅原(国久我山)
HO
永井(啓光)、上野(東海仰星)、高山(大分舞鶴)
LO
柳川(徳島城東)、雨宮(日川)、坂本(日向)、赤井(桐蔭)
FL
趙(大阪朝鮮)、中村(明八)、栗原(熊工)、角田(明中)、峯岸(明中、CTB?)
No8
宇佐美(春日丘)、小島(国久我山)
SH
茂木(熊工)
SO
山田(明八)
CTB
日永田(仙台育英)、西田(明中)
WTB
目黒(秋田工)、中川(伏見工)、内田(大分舞鶴)
FB
星野(岡谷工)

疲れた...
2人ほど足りない気はするが。
596アスリート名無しさん:04/04/26 16:31 ID:4M5Ajj3g
あと一人いれば3チーム組めるなあ・・・
4年
候補 阿部 星 太田 安藤 吉野 高井 延川
U19 森 加藤
高校代表 狭間 黒田 山崎 村本      13
3年
候補 深川 柏原 平賀 高野
U19 斉藤
高校代表 長島                6
2年
候補 上原 大澤 熊谷
U19 川嶋 杉本 田中 日和佐
高校代表 島本 塩谷 濱島 江幡       11
1年
候補 梅原 川俣 小島 目黒 内田 中川 星野
U19 永井 柳川 栗原 茂木 日永田
高校代表 雨宮 趙              14

候補 21名
代表 23名
計  44名
597アスリート名無しさん:04/04/26 16:34 ID:VSMgOKNd
598アスリート名無しさん:04/04/26 17:17 ID:32XBaYjp
2年の湯本が漏れてるよ。
599アスリート名無しさん:04/04/26 21:54 ID:gmmQKaYK
すごいな・・・
湯本君って代表経験あるんですか?
600アスリート名無しさん:04/04/26 22:01 ID:aiyNUagE
湯本はU19候補。
昨日は彼が入ってからBKが機能したね。
601アスリート名無しさん:04/04/26 22:04 ID:p4EL+rHd
>>596
あんまりいい趣味じゃないな。
またやっかみ君が来ちゃうよ。
602アスリート名無しさん:04/04/26 22:09 ID:aiyNUagE
あと昨日は笠原が目だってたね。
CTBは山崎が当確としても、残りを黒田、笠原、高野、日永田で争う展開かな。
日永田をどこで使うかにもよるけど、笠原は是非使ってほしい。
603アスリート名無しさん:04/04/26 22:12 ID:drk4Soue
おせっかいだが訂正してみよう。

4年
候補 阿部 星 太田 安藤 吉野 高井 延川
U19 森 加藤
高校代表 狭間 黒田 山崎 村本      13
3年
候補 深川 柏原 平賀 高野
U19 斉藤
高校代表 長島                6
2年
候補 上原 大澤 熊谷 湯本
U19 川嶋 杉本 田中 日和佐
高校代表 島本 塩谷 濱島 江幡       12
1年
候補 梅原 川俣 小島 目黒 内田 中川 星野
U19 永井 柳川 栗原 茂木 日永田
高校代表 雨宮 趙              14

候補 22名
代表 23名
計  45名

604アスリート名無しさん:04/04/26 22:17 ID:bDhuU2EK
ラグビー祭に立教を呼ぶっていうのはなあ・・・

去年のこけら落としで流経に負けたのが相当応えてるのかな。
筑波に来てもらって去年の対抗戦の借りを返すぐらいの気概を見せて
もらいたかった。
605アスリート名無しさん:04/04/26 22:37 ID:TJUukfE+
>>602
黒木はどこで育てる?
渡辺義巳の成長や濱島、加藤がいるしFBやWTBも激戦になりそうだからCTBもあ
りえるかな?実際、昨年の春はCTBやってたし。
WTBの即戦力候補は中川と星野が楽しみ。中川は怪我をしやすい体質というか・・・走り方
を含めた体質改善と筋トレをお薦めしたい。星野は出足の速さを身に付けてほしいな、
元々瞬発力はあるように見えるので達成は可能だと思う。ハンドリングやトップスピー
ド、鋭角的に踏めるステップは良い物持ってるよ。
606アスリート名無しさん:04/04/26 22:49 ID:aiyNUagE
>>605
黒木はCTBが適正じゃないかと思う。
FBでのDFがちと甘いような。
いずれにしろ濱島と日永田をどこのポジションで使うかで、
残りのポジションが埋まると思う。
607アスリート名無しさん:04/04/26 23:07 ID:rD2fs7Bl
一年Fwで秋に一本目来そうなのいる?
608アスリート名無しさん:04/04/27 01:46 ID:qTPnjope
age
609アスリート名無しさん:04/04/27 07:01 ID:j2Su8tQ5
小村は確か1年のときから出場していたね。
負け犬根性のついている上級生より積極的に1年生をつかってほしい。
610アスリート名無しさん:04/04/27 19:42 ID:5ftj80kI
meijirugby1971は信野組等名前を変えて野球部公式掲示板・ヤフー大学野球掲示板にて暴走中
611アスリート名無しさん:04/04/27 22:25 ID:tVyWsraT
3年の長島はU19。高校代表ではない。 
612アスリート名無しさん:04/04/27 22:36 ID:5CcHLEPb
セレはいつ?
613アスリート名無しさん:04/04/27 22:40 ID:0NXIphHv
>>612
5月末です。
614アスリート名無しさん:04/04/27 22:42 ID:MCQ/qwXn
U19も年2回選抜されたりするからややこしいんだよ。
森、加藤、斎藤なんかは早生まれで大学入ってからの選抜だね。
615アスリート名無しさん:04/04/27 22:49 ID:zxIYl7La
明治に入ったからには肩書はともかく
4年間頑張ってほしいね。

それにしても、杉本(弟)はWなのか。
兄弟揃い踏みを期待してるんだが...
616アスリート名無しさん:04/04/27 22:51 ID:0NXIphHv
加藤、森が選出されたときのU19のオーストラリア代表との試合を見に行ったが、
FB加藤が相手のWTBに翻弄される姿しか印象にない。
あれから3年経ったが相変わらずDFは下手。
ポジショニングは深いし、パンとの処理は不安定、なおかつタックルができん。
ただアタックは凄いんだけどなぁ。
なんとかならないものか。
617アスリート名無しさん:04/04/27 23:03 ID:0NXIphHv
>>615
そんなに心配しなさんな。
果報は寝て待てって言うでしょ!
618アスリート名無しさん:04/04/27 23:11 ID:ACQYfysz
セレ情報、またぺらぺらしゃべってくれよ、Mヴァカども。
619アスリート名無しさん:04/04/27 23:41 ID:W7mPvKFk
ヤホーの方かなり調子のいいカキコが多いけど、大丈夫かいな?
濱島やイキのいい一年は結構だが、HP見たら早稲田のFW一年、スクラムもラインアウトも機動力もかなり高レベルみたいだぞ。しかも党員出のBKや五郎○までいる。その上には相変わらず首藤、今村の大駒までいるからなあ。
それに、慶應も今年は本気で噛み付いてくるぞ。
冷静に他大の情勢を鑑みれば、明治のみが一番勢いがあるというい勘違いだけは取り敢えず止めた方がいいなあ。
あまり前宣伝ばかり派手にやると、あとで恥かかないか心配になるし。
紫紺やも情念出し過ぎだからなあ、あの事件からはまだ日が浅いし、八幡山近辺をあんなに贔屓の引き倒しやると、また(ry
620アスリート名無しさん:04/04/27 23:54 ID:MCQ/qwXn
>>618
よし、オマエも見に来い。
5月末と6月あたまの2回だぞ。
グランドの入口で境と小村が小学生机で受付してるから
名前と住所書けば入場OKだ。
あ、あと弁当忘れんなよ!
621アスリート名無しさん:04/04/28 18:20 ID:wZ2T/hve
今日は暇で、妻が仕事に出かけたので、そっと吉田主将の代の
大学選手権決勝を見ていた。
大観衆の国立、学生がいっぱい見に来ていて盛り上がっている。
いやいや、懐かしかった。
622アスリート名無しさん:04/04/28 19:47 ID:jnYm8A+K
>>621
吉田主将のころが大学ラグビーの人気は頂点だったかもしれない。
次なるスターの誕生を祈っている。
623アスリート名無しさん:04/04/28 23:23 ID:3OqiWRPf
杉本は来なさそうだね。前田は来てくれるのかな?
624アスリート名無しさん:04/04/28 23:25 ID:4wMwDAoP
伏見からは前田じゃなくて清水らしい。
将来性では前田より清水のほうが上。
625アスリート名無しさん:04/04/28 23:56 ID:3OqiWRPf
清水なんだー。それにしても伏見ルートは確立したみたいだね。
626アスリート名無しさん:04/04/29 00:01 ID:KjgA/eWj
NO.8とSHの補強が唯一の問題。
627アスリート名無しさん:04/04/29 00:05 ID:HTQgJnX3
吉田の代の翌年小村主将の時もすごいよ。
決勝戦、大東文化との試合、雨なのに国立が満員。
隔世の感があるねえ。
628アスリート名無しさん:04/04/29 00:09 ID:1IF3F/ss
杉本だめでも舞鶴の吉田セレ受けるんじゃないかな?
629アスリート名無しさん:04/04/29 00:10 ID:/TgJ7fXK
久我山の松本は確実らしいが、
欲を言えばもう一人SOがほしいね。
630アスリート名無しさん:04/04/29 00:20 ID:G66ve0yA
>>627
昔は学生が多かったね・・・
631アスリート名無しさん:04/04/29 00:27 ID:UnR+d1wJ
おまいら、セレはいつなんだ?
今年もセレ情報をアフォみたいにペラペラ頼むぞwww
632アスリート名無しさん:04/04/29 00:43 ID:BviVmycn
>>631
お、(今時)wwwだな。
だからオマエも来いよ。
ペラペラにドキドキしてんのイヤだろ?
つーか去年とか随分遊ばれてたよあんた。

ま、弁当忘れずにな!
633アスリート名無しさん:04/04/29 00:46 ID:/TgJ7fXK
まー来年もそこそこいい選手取れるよ。
安心してていいと思う。
634アスリート名無しさん:04/04/29 00:51 ID:UnR+d1wJ
>>632
遠慮しておくよ。
あんたがぺらぺらしゃべってくれんだろ。
アフォみたにぺらぺらぺらぺらとさwww
楽しみに待ってるよぺらぺら。
635アスリート名無しさん:04/04/29 00:58 ID:BviVmycn
>>632
ん、わかった。
今年も遊んでやるわ。
636アスリート名無しさん:04/04/29 01:00 ID:BviVmycn
まちがった。
634だわ。
637:04/04/29 04:23 ID:oToWSf6Y
2日の大東戦、No8ファカトウはセブンでもトライラッシュしてたなあ〜
明治はケガだけはしてくれるな・・ ま、大東には楽勝だがな。
638アスリート名無しさん:04/04/29 04:29 ID:5lOBctte
深谷、天理とか好選手多いようだけど、
何名かは来てくれるかな。
深谷のエイトが明治志望なんてウワサもあるけど、
どうだろう。
639アスリート名無しさん:04/04/29 06:55 ID:5zMpT1Le
とにかく早いうちからいい選手をリクルートしておかなければならない。
そしてバカ4年生を威張らせないことだ。
640アスリート名無しさん:04/04/29 07:55 ID:UnR+d1wJ
深谷のエイトは法政だぜwww
641アスリート名無しさん:04/04/29 08:37 ID:Hsc9/+SX
明治と法政をケンカさせたくてしょうがないみたいだね。
642アスリート名無しさん:04/04/29 14:20 ID:hCa+yhbV
HOTEIは毎年そこそこのチームを作るよな。でも印象がなぜか薄い。スタジアムで目で追う選手がいないんだよ。
643アスリート名無しさん:04/04/29 15:52 ID:D+3WaB5I
汚らわしいアホウセイは書き込むな! 
644アスリート名無しさん:04/04/29 21:41 ID:5xjiG6Im
近い将来、公募制の枠はすべてスポーツAOに移行するらしい。
前学長同様、納谷さんもスポーツ明治復活に熱心で、
新理事会の方針にスポーツ強化を明確に宣言した。
また優秀な選手が他のスポーツ有力大学に流れている現状を憂慮しているようで、
従来の入試制度を改めてスポーツAOを軸に進めるよう準備中だそうだ。
645アスリート名無しさん:04/04/30 07:03 ID:2+4WWzCv
>>644
納谷さんというのは法学部の納谷教授だよね。
あの方は理解のある人だから期待できる。
646アスリート名無しさん:04/04/30 07:46 ID:ZqJXe72T
なぜそこまでこだわるのか。
やること全部、早稲田の後追いじゃねえかw
てーか明治自体の存在意義を早く確立せんと、早稲田コピーだけではもう持たないぜ。
この教授の見識もたいしたことないな。
647アスリート名無しさん:04/04/30 07:50 ID:DyC7hK89
しかもラグビーでは、早稲田も関東学院の後追いだしな。
648アスリート名無しさん:04/04/30 08:02 ID:6n6W/mYS
明治大 45人(代表23候補22)
早稲田 29人(代表14候補15)
関東大 23人(代表14候補 9)
同志社 20人(代表16候補 4)
法政大 26人(代表10候補16)
慶応大 19人(代表11候補 8)
筑波大 17人(代表 7候補10)
明治はこんなに人材とってるのにまだ選手を取ることを考えているのか。
現状を憂慮する対象が違うんじゃないの。
649アスリート名無しさん:04/04/30 11:13 ID:GqVax8MT
リクルート方式の変革もありそうだけど
来年あたり首脳陣の変更もありそうな気がする。
F田とかN島とか最近八幡山に良く来てる。
650アスリート名無しさん:04/05/01 03:06 ID:scfVOyRn
2日の大東戦は29日に大東A45−19帝京Aがあったので明治戦では1.5軍になるそうだから
明治の圧勝をみたい!!
651アスリート名無しさん:04/05/01 10:48 ID:0ZIXxZeA
今年は大物どころは他校に持ってかれそうだな。杉本残念だー
652アスリート名無しさん:04/05/01 14:04 ID:mnWOsLJY
専修とのオープン戦・・・うちはBチームが相手してるんだが苦戦だな・・・・。
653アスリート名無しさん:04/05/01 14:58 ID:0ZIXxZeA
今日のメンバー教えて下さい!
654アスリート名無しさん:04/05/01 17:11 ID:WFvDrYeH
明治に外国人のコーチが入閣みたいだね!
今日の夜に合宿に来るみたい。
また今年のコーチ陣は、今日の練習を限り
境監督・藤田・小村・砂村・坂元・岡安・中島・清水
の計8名+外国人だと思うよ!
655アスリート名無しさん:04/05/01 17:29 ID:ojcN84kj
外国人来るってホントか?
激しく不安だ。立命館みたいにならないといいが・・・。
656アスリート名無しさん:04/05/01 17:42 ID:0ZIXxZeA
外国人って去年の合宿時にいたコーチかな?
657アスリート名無しさん:04/05/01 17:49 ID:WFvDrYeH
そうだよ!!
短期間なのかは解らないけど
明日合流は間違いないみたいだよ
658アスリート名無しさん:04/05/01 18:27 ID:0ZIXxZeA
あとはこれだけのコーチ陣から学生がどれだけ吸収できるかがカギだな
659アスリート名無しさん:04/05/01 18:36 ID:WFvDrYeH
今日の一年生で目立っていたのは
日永田・星野・川俣・茂木の4名だね
また日永田・星野は素晴らしいの一言!!
今日はBチームで戦ったみたいだね。
主力がほとんど出ていなかったし・・・・
660アスリート名無しさん:04/05/01 18:39 ID:64Lz7TzH
>>654
あまり大勢いるのもどうかと思うけどね…。まあ、核になって欲しいのは、小村HC、藤田、砂村、岡安、清水というところだね。
中島もいいけれど、FWは小村、藤田、清水がいれば十分だし、BKはもう一人欲しいところだけど(多分外国人だと思うけど)、
坂元ははっきり言って昨年の指導振りからしていらないよ。
専属は小村HCになるけれど、特に藤田、清水、中島からは良く学んで欲しい。明治の復活への足がかりは何と言っても「スクラム」
だから。
661アスリート名無しさん:04/05/01 18:58 ID:bq5SQ8In
中島って?
662アスリート名無しさん:04/05/01 19:39 ID:Xy+aGWF8
>>660
お前、清水間違えしてないか?

恥ずかしいよ!

それと坂元を無能扱いしているが、本当に知っているのか?どの辺りがダメなのか列挙してみろ!
663アスリート名無しさん:04/05/01 19:39 ID:IxZJJwGI
明日は練習試合あるんですか?
664アスリート名無しさん:04/05/01 21:24 ID:eCTsKGIO
えっ、早稲田にスクラム組み勝てるのか・・・?
665アスリート名無しさん:04/05/01 21:27 ID:Ls1FR6wy
清水コーチは、斉藤、川上、阮の同期のSHだよね。

来年の新人については、セレを楽しみにしよう。
去年の今頃の進路スレでは、「川俣は法政で決まり」という
ムードだったしね。
課題の、エイト、HBで好選手が来てくれればうれしいが。
666アスリート名無しさん:04/05/01 22:02 ID:0ZIXxZeA
清水は誰と勘違いしてんのか?そもそも坂元すらいや小村すら知らない奴なんでは
667アスリート名無しさん:04/05/01 23:24 ID:E6NNLB7t
まあまあ、あんまり苛めるな。
どこぞのスレみたいになるぞ。

リクルートについては665氏の言う通り。
明治は早い時期にはっきりするから良いね。
668アスリート名無しさん:04/05/01 23:56 ID:6vcIpePp
大東戦どうなるかな?
669アスリート名無しさん:04/05/02 00:05 ID:i83oDEll
今日も出ていた赤井ってのは一般組だっけ?大阪桐蔭出身なの?
670アスリート名無しさん:04/05/02 00:25 ID:r3PeFo/t
神奈川桐蔭学園一浪一般受験、かな?
走力あるが細身だな。
671アスリート名無しさん:04/05/02 09:22 ID:0/k0t5bW
>>668 13時から八幡山でいいの?
    たぶん負けるよ明治。 
672アスリート名無しさん:04/05/02 10:02 ID:1PoUflQ4
>>666
神戸製鋼PR・清水(秀司)と元伊勢丹SH・清水(督史)との間違いだと思う。
673アスリート名無しさん:04/05/02 11:00 ID:i83oDEll
柳川って全く試合出ないけど怪我?内田、中川あたりもそうかな
674アスリート名無しさん:04/05/02 12:32 ID:Or34EC4r
>673
PTSDじゃないの?
675アスリート名無しさん:04/05/02 12:58 ID:kIQY5qyV
>>674
ちょっと酷いので通報してやります。
>>673
3人とも怪我、だが3人とも試合に出れる程度には回復しているが、境がOK出さない。
中川は走り方やボディーバランスに問題ある。あの走り方では怪我が絶えない、いい物
持ってるだけに専門家等に見てもらい矯正してほしい。
676アスリート名無しさん:04/05/02 15:51 ID:HJmOLHno
明治 対 大東は54ー35 明治勝ったらしいよ。
677アスリート名無しさん:04/05/02 16:29 ID:iklb8ld6
今年もディフェンスはダメなのか・・・
まあ勝ってよかったね。そんだけ。
678アスリート名無しさん:04/05/02 16:33 ID:i83oDEll
大東は一本目だったのかな?とにかく勝てて良かった。
679アスリート名無しさん:04/05/02 17:13 ID:bkpeHG0L
いやー、濱島よかったよ。
680アスリート名無しさん:04/05/02 17:35 ID:R59VeBj5
詳細を希望!
681アスリート名無しさん:04/05/02 19:14 ID:r3PeFo/t
間違ってるかもしれんが
A 54-35(前半14-14)
1.阿部、2.大竹、3.森、4.近藤、5.濱崎、6.延川、7.日和佐、8.星
9.藤井、10.斉藤、11.渡辺(洋)→渡辺(義)、12.河野、13.山ア、14.加藤→濱島
15.黒木

B 32-23(ちとちがうかも?)
1.山下、2.大田、3.大澤?、4.安藤→島本、5.竹村?、6.田村?、7.趙、8.高井
9.塩谷、10.村本、11.渡辺(義)、12.笠原、13.安部、14.濱島、15.柏原?→日永田

ABともスクラム圧倒してた。大東スクラムが弱いのか?
それとも明治のスクラムが良くなったのか??

しかし突然ロックの層が厚くなった。
濱崎は勿論だが近藤とか竹村、島本も悪くない。

あと日永田次元が違う。
ディフェンスは目をつぶってもあのアタックには価値がある。
682アスリート名無しさん:04/05/02 19:45 ID:i83oDEll
今日はキャプテン出なかったのかな?バイスの藤井が代役務まりそうだからいいけど
683アスリート名無しさん:04/05/02 19:49 ID:bkpeHG0L
なんだか腰を痛めてるっぽかったぞ。<キャプテン
684アスリート名無しさん:04/05/02 19:55 ID:i83oDEll
そかそか黒田も怪我多いからね。練習風景観てると、気負わず淡々とやってるね
685アスリート名無しさん:04/05/02 23:08 ID:mM90mCp3
得点経過見てみると、大東が中2日の強行スケジュールと遠征疲れ
でフィットネスが先に切れちゃっただけのような・・・
まあスクラムで優位に立ってたっていうのは朗報ですね。
今年の一列は今日の3人が基本線かな。
686アスリート名無しさん:04/05/02 23:30 ID:i83oDEll
狭間復活したら森が1番まわるのかな。HOは永井の台頭望む
687アスリート名無しさん:04/05/02 23:39 ID:R59VeBj5
川嶋もいいだろ。狭間は、試合によって恐ろしく走らない事があるから不安。
688アスリート名無しさん:04/05/02 23:46 ID:iklb8ld6
>>681

> あと日永田次元が違う。
> ディフェンスは目をつぶってもあのアタックには価値がある。

なんか陣川が一年二年のときも同じような評価を受けていた気がするんですが。
689アスリート名無しさん:04/05/02 23:59 ID:FMd8mYA3
>>688
たしか福田もそんな評価だったような・・
690アスリート名無しさん:04/05/03 00:30 ID:YOM1wfrq
ラインアウトはどうでしたか?大竹選手は全早慶明で出場したとき抜群のスローイングをしていましたけど。
スクラムでも健闘していて、今シーズンはHOは是非大竹クンで行ってもらいたいものです。
691アスリート名無しさん:04/05/03 00:35 ID:02gpOWPO
>>685
確かにそういうこともあるかもしれないけど
スクラムの優勢が後半利いてきたと思う。
大東のフロントを仰向けにひっくり返したりしてたよ。

>>686
杉本、永井、上野も悪くないが大竹、太田とはまだ差がある感じ。
しかし大竹、太田は4年になって突然開花した。
今まで何やってたんだろう?

>>688,689
日永田は陣川、福田より上の印象。
ただ仰るとおりディフェンスできないんじゃやっぱダメよね。
692アスリート名無しさん:04/05/03 00:37 ID:VmbseSr9
スクラムの練習も藤田が熱心だな。心強い
693アスリート名無しさん:04/05/03 00:38 ID:02gpOWPO
>>690
結構風が強くて苦労していたみたいだけど
なんせ濱崎のキャッチングが抜群に良いので
トータルOKという感じでした。
694アスリート名無しさん:04/05/03 07:11 ID:WC/dcWLf
うまくチームがまとまってきたのかな?
695アスリート名無しさん:04/05/03 08:10 ID:TLL5QE62
大東の両プロップはスクラム経験年数1年の
コンバート組だよ
696アスリート名無しさん:04/05/03 11:41 ID:h2N+sUVg
ベタホメもなんだかな・・・
早稲田にスクラムで圧倒しないと、所詮絵に描いた餅になってしまうな。
毎年口先ばかりでやられてるしなwww
697アスリート名無しさん:04/05/03 13:07 ID:/uzbVEsn
延べ川、藤井、加藤はつかえんという話には同意。
幹部だからの温情起用はサヨナラして欲しい
杉本Brosは、セレくるらしいよ。
698アスリート名無しさん:04/05/03 13:32 ID:U6LSuVU8
杉本弟が来てくれればうれしいが。

境監督はじめスタッフ諸氏のリクルート活動は
素晴らしい成果を挙げているのだから、
今年もセレを楽しみに待つことにする。

699アスリート名無しさん:04/05/03 13:45 ID:ivV9VOKI
みんなさ、ひたむきに練習しないと今年も勝てないよ。というのは、今の巨人見ればわかる。
スタープレイヤー集めているのに首位じゃないだろ。明治は巨人と一緒なんだよ。

関東学院を見習って0からやり直そう。勝利への執着を練習中も忘れずに。
700アスリート名無しさん:04/05/03 13:52 ID:DtFN11ph
>関東学院を見習って0からやり直そう。

馬鹿を見習ってどうするんだよ?
701アスリート名無しさん:04/05/03 14:02 ID:ivV9VOKI
>>700
馬鹿だなあ。馬鹿になるほど練習しないと勝てないよ。昔、空手バカ一代って漫画
あったじゃないか。
702699:04/05/03 14:08 ID:ivV9VOKI
かつて長島巨人が人気、実力で他球団より勝って優勝したときのメンバーで
ある篠塚、原、中畑その他の中心選手は、長島のもとで猛練習をした話は有名。

今の巨人の中心選手が猛練習をしているとは思えない。
703アスリート名無しさん:04/05/03 15:10 ID:730UzqGk
新入生では永井がいいね。
シーズン入ったらリザーブ入りは確実。
杉本兄は全然体が絞れていない。
山川にだんだん似てきた。
704アスリート名無しさん:04/05/03 16:06 ID:U6LSuVU8
明治が唯一、日本選手権を制した
笹田主将の時は、どうしても勝てない早稲田
に勝つ手段として、「早稲田の2倍練習する」という結論
に至ったそうだ。

それはすさまじい練習だったらしい。
705アスリート名無しさん:04/05/03 16:41 ID:VmbseSr9
杉本弟はほんとにセレ受けるのかな?ロックは人材豊富だから吉田が来てくれたらいいんだけど
706アスリート名無しさん:04/05/03 17:21 ID:ivV9VOKI
みんな知ってることだが、吉田義人主将も猛練習を率先してやってチームを大学選手権優勝に
導いた。

関東学院の春口監督は「闘志なきものは去れ」と叱咤激励しているのが効いていると思うし、
選手も監督を信じているのだろう。結果は、大学選手権優勝。

707アスリート名無しさん:04/05/03 17:29 ID:4iWFFVaY
>関東学院の春口監督は「闘志なきものは去れ」と叱咤激励しているのが効いていると思うし、
>選手も監督を信じているのだろう。結果は、大学選手権優勝。

関東学院が初優勝した時というのは強制退部をやって、メンバ絞り込んだ時なんだよな
明治じゃマネできないよ
708アスリート名無しさん:04/05/03 17:35 ID:Pg33ZhUc
>「闘志なきものは去れ」

このセリフって、早稲田・大西先生の言葉では??
709アスリート名無しさん:04/05/03 17:38 ID:yFmYhcUa
>>707
明治はイジメによって自主退部を促してましたからね
710アスリート名無しさん:04/05/03 17:55 ID:jJajm3e1
新入生の一押しは趙。身体能力が高く体もできている。数値以上に大
きく見える。タックル、運動量ともすごいし、前に出る力も秀でている。
何より性格がしっかりしている。
1年生メンバーとしてでなく、すでにBCチームのメンバーと
して出場しているのを見ても首脳陣が高く評価しているのがわかる。

もちろん、永井もいい。当たりも強いしスピードもある。

BKでは日永田はずば抜けている。最近の明治はそこそこ良い選手は
たくさんいたが、かつてのようなものすごい選手がいなかった。
日永田は超大学級の選手になれる器。

そのほかでは星野もいいし、けがで試合には出ていないが柳川、中川、内田
もいる。
昨年は高校代表7人といってもなぜこの選手が代表なのと疑問に思うような
選手もいたが、今年の1年は本物だ。

711アスリート名無しさん:04/05/03 18:00 ID:4iWFFVaY
ほんと関東学院ファンの粘着君はすぐに現れるなぁ
712アスリート名無しさん:04/05/03 18:35 ID:Pc+blnfs
高野って怪我ですか?
713アスリート名無しさん:04/05/03 19:16 ID:gUvJcsKT
大東戦見に行ったけど、先輩にからかわれる濱島がおもしろかった。かわいらしいキャラでなかなか親近感もてたよ。
やっぱ実際グラウンドにみにいくに限るね。
714アスリート名無しさん:04/05/03 19:46 ID:02gpOWPO
>>713
あのライン際の遣り取り結構面白いよね。
先輩「濱島行けよ!」
濱島「んでもボール来ないんすよ」
先輩「いいから行っちまえって!」

その後のトライ後、河津が
「あそこで取れるのはアイツだけだ」と感嘆してた。

>>712
高野最近見ない。
誰か見た人居る?
715アスリート名無しさん:04/05/03 21:15 ID:ML0tyqZ4
紫紺やの掲示板見たが
早くも新人達が手抜き練習を覚えたようだ
朱に交わればナントカだな。。。
716アスリート名無しさん:04/05/03 21:22 ID:t3uZ5G/o
伏見の中川くんの活躍を楽しみにしています。なんで出ていないの?
717アスリート名無しさん:04/05/04 00:16 ID:ApC//fmb
>>716
怪我です。
中川以外では柳川、内田が怪我のためゲームには出ていません。
でもたいした怪我ではないので近日中には試合に出てくるでしょう。

718アスリート名無しさん:04/05/04 07:08 ID:rYW/OzQ5
笹田主将のことは年齢的にわからないが、吉田主将の時の練習はすごかった。
それでも堀越、今泉がいた早稲田にかろうじて勝ったという感じだったと思う。
本当に復活を考えるなら誰が見ても猛練習している感じにならなければなるまい。
719アスリート名無しさん:04/05/04 10:55 ID:MC/V0gRi
フジの女子アナと付き合っているのって天野だったのか。
随分前の話しらしいが。
天野は一代で事業成功させたの?
それとも親の地盤があったの?
720アスリート名無しさん:04/05/04 11:08 ID:BWQBBeAO
天野は広尾ガーデンヒルズで育ったボンボンだよ。慶應落ちて仕方なく久我山行ったみたいだな
721アスリート名無しさん:04/05/04 12:09 ID:MC/V0gRi
ボンボンなのか。
親にのれんわけしてもらったってとこかね。
今は六本木ヒルズに住んでいるらしいね。
金あってあのルックスじゃもてないほうがおかしいな。
頭髪はかなり薄くなっているが。
722アスリート名無しさん:04/05/04 12:47 ID:mvJkKslz
ボンボンといえば滝澤も
723アスリート名無しさん:04/05/04 13:47 ID:BWQBBeAO
進路スレにあがってる鎌倉ってどこの選手なの?
724アスリート名無しさん:04/05/04 13:54 ID:6KwEKODD
岡谷工ではないか?
今年入った星野の後輩。
去年から同じ高校から連続で採るパターンが多いんでということか。

丸宮→柳川
塩谷→雨宮
田中→中川...
725アスリート名無しさん:04/05/04 14:02 ID:+d5vzNBc
熊谷→日永田...
726アスリート名無しさん:04/05/04 14:16 ID:BWQBBeAO
そかそか岡谷工なんだね。 そう言えば、熊谷って練習で見ないが
727アスリート名無しさん:04/05/04 14:27 ID:msw3yMpV
>>726
練習も良く観に行ってるみたいだし、部内の情報にも詳しそうだね。
で、一つお聞きしたいんだが、これだけの選手を集めながら
屁みたいな成績しか残せないことに対して、一体全体どう思っているんだ?
728アスリート名無しさん:04/05/04 14:39 ID:MC/V0gRi
なんだか最近の明治の選手って年ごとに顔がだらしなくなっている気がする。
普通は上級生の自覚やらで1年ごとにいい顔になっていくものだが。
何か部内に組織的な病巣でもあるのかね。
これだけ勝てないってのは、納得しずらいものがある。
729アスリート名無しさん:04/05/04 14:59 ID:BWQBBeAO
727の非常識な言い方は質問には値しないよ 気持ち悪いからコメントするな
730アスリート名無しさん:04/05/04 17:06 ID:KsPX30bP
高野はオフ中に帰省したときに怪我したらしい。
ただ練習には顔だしているのでもうすぐ復帰するのでは?
熊谷、森田は去年足の手術をしているのでしばらくかかりそう。
731アスリート名無しさん:04/05/04 18:52 ID:yApBzHNA
ちょっとお伺いします。大東戦みにいったんですけども、グラウンドうろついて選手に指示だしていた、すごく(どうすればそんなになるんだってくらい)むきむきな方が、小村ヘッドコーチですか?
732アスリート名無しさん:04/05/04 19:07 ID:KCr1Stcz
丸宮はセレ入部組じゃねーよ。
知らないやつが「続けて取る・・」云々ゆうなよ。
仰星、天理、育英、工大、伏工、東、久我山、深谷


733アスリート名無しさん:04/05/04 21:22 ID:AjL9+Sap
>>732
そりゃそうだが何でそんなに熱くなってんだ?
丸宮くんの親父さんか?
734アスリート名無しさん:04/05/04 21:23 ID:ApC//fmb
仰星、育英、東、深谷からは誰が来るのですか。
735アスリート名無しさん:04/05/04 21:29 ID:BWQBBeAO
732教えて下さい
736アスリート名無しさん:04/05/04 21:29 ID:DQHjV4ib
進路スレの書き込みでは、伏見→明治はBKとのことだが...
前田→清水→BKの香具師、と諸説入り乱れている。
いずれにしても、好選手が来てくれればいいのだが。


737アスリート名無しさん:04/05/04 22:43 ID:B3fGY7jK
セレ参加予定者、既に知ってる香具師いるんだろうな。
進路スレやこのスレ見て笑ってんだろうな。
738アスリート名無しさん:04/05/04 23:01 ID:BWQBBeAO
東って東福岡?昨日は林弟受けたんだよな
739アスリート名無しさん:04/05/04 23:36 ID:ApC//fmb
三本木農業からも受けるらしい。
740アスリート名無しさん:04/05/04 23:47 ID:EbQh2xy4
豊田が来る。
741アスリート名無しさん:04/05/04 23:55 ID:BijCVjBJ
がいしゅつだが杉本も来る
742アスリート名無しさん:04/05/05 00:05 ID:ZeZY07gb
育英からもほんとに来るの?
来るとしたらM君だと思うが。
743アスリート名無しさん:04/05/05 00:13 ID:8bY0+u2G
BKかもしれない
744アスリート名無しさん:04/05/05 00:45 ID:7RQv/gw2
舞鶴からは誰がくる?
745アスリート名無しさん:04/05/05 01:10 ID:Uf80KRXs
セブンズいく人ー?


はーい。
746アスリート名無しさん:04/05/05 06:15 ID:VYfkZSVJ
最初は青学だよな?
747アスリート名無しさん:04/05/05 07:08 ID:Uf80KRXs
だよ。濱島もでるな。
748アスリート名無しさん:04/05/05 14:06 ID:bWljF/lt
明治 33−5  青学
明治 19−19 筑波

抽選の結果、筑波が3回戦へ
サドンデスの延長やら無いのか
749アスリート名無しさん:04/05/05 14:19 ID:Cz/ylEki
間違えてるよ(笑)
750アスリート名無しさん:04/05/05 14:21 ID:bWljF/lt
すまん
同点なのは筑波・東海だった
次が明治・東海だわ
751アスリート名無しさん:04/05/05 14:23 ID:803hCu4h
よかったw
752アスリート名無しさん:04/05/05 14:23 ID:7RQv/gw2
筑波相手に負けはしないでしょ。
753アスリート名無しさん:04/05/05 14:25 ID:bWljF/lt
去年の秋に大惨敗したような
754アスリート名無しさん:04/05/05 14:28 ID:7RQv/gw2
あくまでも今年の話。あげあしとるのはやめろ
755アスリート名無しさん:04/05/05 14:31 ID:bWljF/lt
去年の秋に惨敗しているのに
「負けはしないでしょ」と言い切るその神経が理解できん
もちろん15人制と7人制の違いとかあるけど。

揚げ足とってもらいたくて書き込んでるのか?
756アスリート名無しさん:04/05/05 14:33 ID:7RQv/gw2
お前もねんちゃくだな。死んでいいよ
757アスリート名無しさん:04/05/05 14:33 ID:VYfkZSVJ
東海には勝てる!勝ったら大東か帝京か。
758アスリート名無しさん:04/05/05 14:34 ID:mDr+P3W/
大東か。
759アスリート名無しさん:04/05/05 14:34 ID:bWljF/lt
都合悪くなると粘着扱いか
やっぱ法政ファンに負けてるだけのことはある
760アスリート名無しさん:04/05/05 14:37 ID:7RQv/gw2
相当暇だな。死ねば
761アスリート名無しさん:04/05/05 14:38 ID:VYfkZSVJ
やめれ。下らない。
762アスリート名無しさん:04/05/05 14:44 ID:7RQv/gw2
お前進路スレでくだらん事言ってた馬鹿か〜
763アスリート名無しさん:04/05/05 14:48 ID:bWljF/lt
相手に向かってすぐ「死んでいいよ 」「死ねば」
さすがだわ
764アスリート名無しさん:04/05/05 14:59 ID:QWOvJ1dJ
おまえら
一度自分の書いていることを見直せ
765アスリート名無しさん:04/05/05 15:00 ID:VYfkZSVJ
まぁ、早稲田は負けたわけだが。
766アスリート名無しさん:04/05/05 15:06 ID:BTAzEhf+
>7RQv/gw2

こういうのが明治ファンの見本と思われては困るよ
767アスリート名無しさん:04/05/05 15:14 ID:QWOvJ1dJ
> 秩父宮、
> 流通経済が関東学院に勝ちました。
> 関東、早稲田枕をならべて討ち死に。
だってさ。

768アスリート名無しさん:04/05/05 15:16 ID:HYCUgOGC
へー、流経頑張ったな。
明治はどうなのかな?
769アスリート名無しさん:04/05/05 15:17 ID:71E60FX3
これで明治優勝とかなったら、それこそ春の椿事だな
770アスリート名無しさん:04/05/05 16:24 ID:VYfkZSVJ
明治が東海を破りベスト4!懐かしい響きだ。嬉しいやら何やら。
771アスリート名無しさん:04/05/05 17:07 ID:Cz/ylEki
もう次はあぶなそうだな〜。
772アスリート名無しさん:04/05/05 17:09 ID:9/TWr7E+
>>766 おい、通ぶってIDで書くのよせ!
773アスリート名無しさん:04/05/05 17:24 ID:Cz/ylEki
チャンピオンシップ準決勝
法政24− 5流経
明治26−14帝京
774アスリート名無しさん:04/05/05 17:37 ID:QWOvJ1dJ
ありゃ、帝京に勝ったんか。
濱島あたり暴れてるのかな。

しかし決勝は勝っても負けても荒さ
775アスリート名無しさん:04/05/05 17:43 ID:qQIo2BI8



ここで今年の全ての運を使い果たすつもりかよ


776アスリート名無しさん:04/05/05 17:56 ID:3M22w7ZH
19-5で優勝
777アスリート名無しさん:04/05/05 18:03 ID:VYfkZSVJ
↑うざいよ。前半で26点取られてる。ガンバれー!
778アスリート名無しさん:04/05/05 18:08 ID:Cz/ylEki
57−12 負けました。
明治は今回は組み合わせが良かったってことで。
運をつかっちゃった。
779アスリート名無しさん:04/05/05 18:26 ID:HYCUgOGC
お、決勝までいったんだ。
最後はボロ負けか。
よくやったほうだな。
780アスリート名無しさん:04/05/05 18:33 ID:1oQ1pkmC
お上、提供線は余裕かまして焼き芋食いながらの観戦だったが血漿は悶絶死。
今日のレポート大丈夫かなあ?
781アスリート名無しさん:04/05/05 18:45 ID:8bY0+u2G
最後の最後に明治らしさを出してしまったようだ。
782アスリート名無しさん:04/05/05 18:54 ID:VYfkZSVJ
なんつーか・・ここ4年間裏切られ続けたから、あんまり過剰な期待はしないようにしてるけど、色々な要素はあったにせよ準優勝は素直に嬉しいな。才能は悪くない。これからだな。
783アスリート名無しさん:04/05/05 18:56 ID:bWljF/lt
セブンズは体力の勝負だが、
組み合わせを見るとかなり明治にハンディキャップがあったようだ
http://www.rugby.or.jp/2004/etc/6thhigashinihondaigakusevens.shtml

法政は準決勝から決勝までの間に3試合分あるのに、明治は1試合分の間しかない
(専修の準決勝は15:55の間違いだろう)
こりゃただでさえ体力面で劣る明治には不利だよ
784アスリート名無しさん:04/05/05 21:38 ID:Uf80KRXs
ていうか、明治はあまりメンバー入れ替えないで戦ってきたため、決勝ではみんなばてばてだった。ちょっとかわいそうだな。
785アスリート名無しさん:04/05/05 23:07 ID:7RQv/gw2
今日は延川、日和佐、濱崎、藤井、加藤、日永田、濱島ってとこ?
786アスリート名無しさん:04/05/06 16:02 ID:kY6qRV/G
同志社戦レポートのためはるばる瑞穂まで往かれる
女将御一行のために焼き芋を差し入れしたいんですが
どうすればいいのでしょうか?
787アスリート名無しさん:04/05/07 00:24 ID:bvppQ9mS
濱崎、でかくなったなぁ。95越えてんじゃねーか?
788アスリート名無しさん:04/05/07 00:37 ID:y7Cz6ef6
濱崎は確かに一回り大きくなったね。エイトやって欲しい
789アスリート名無しさん:04/05/07 01:09 ID:bvppQ9mS
濱崎エイトいいね。将来的に有り得るな。フランカーだが、長島・中山・日和佐以外には、秋に趙が来そうだよナ。趙の運動量はハンパない。阮のようになって欲しいよ。
790アスリート名無しさん:04/05/07 01:17 ID:y7Cz6ef6
ロックは柳川に期待したいところ。 田中も発奮しないと来年あたり下級生の突き上げがくるよ
791アスリート名無しさん:04/05/07 01:29 ID:IJreHZaS
しかし濱島はいいなあ。
792アスリート名無しさん:04/05/07 01:30 ID:bvppQ9mS
田中・柳川はまだ怪我してんのか?田中去年は一年という事もあり、若干浮いてたからなぁ。日和佐に比べて熱さが足りないし。同志社戦のようなまた三人薙ぎ倒しトライを期待してるんだが。
793アスリート名無しさん:04/05/07 01:33 ID:bvppQ9mS
昨日のセブンスで濱島に山下ダイゴを見た時と同じ衝撃を受けたよ。
794アスリート名無しさん:04/05/07 01:39 ID:y7Cz6ef6
濱島は去年の慶應新人戦の時のキックの飛距離にびっくり。 身体能力半端じゃないな
795アスリート名無しさん:04/05/07 05:11 ID:d4YqRZlX
>>793
渡辺大吾のことかな?
796アスリート名無しさん:04/05/07 09:30 ID:bvppQ9mS
いや、残念だけど正直にオモタのは早稲田の大吾の方。申し訳ないが渡辺の時代は俺まだ小学生。ビデオでしか見たことないのだ。競輪行ったんだよね。
797アスリート名無しさん:04/05/07 13:41 ID:DPoQKa3m
>>689
どっちの福田だ??
798アスリート名無しさん:04/05/07 15:01 ID:y7Cz6ef6
今月末にはセレがあるわけだが土日にやるの?
799アスリート名無しさん:04/05/07 22:16 ID:sZEKL6mT
セレが楽しみだね。
800アスリート名無しさん:04/05/07 22:18 ID:RErYvvdB
明日の八幡山はお昼キックオフらしいが、ちと早いな。
801アスリート名無しさん:04/05/07 22:21 ID:tHhS14zL
セレ情報ペラペラ頼むよ〜www
802アスリート名無しさん:04/05/07 22:42 ID:y7Cz6ef6
明日は2本目が試合やるのかな?日永田や趙はぼちぼち1本目のリザーブ入りかも
803アスリート名無しさん:04/05/07 22:46 ID:RErYvvdB
>>802
成蹊のHPみたら2試合できるような面子いないような。

日永田、趙、星野は名古屋連れて行くかもね。
804アスリート名無しさん:04/05/07 23:06 ID:sZEKL6mT
部内の競争も激しくなってくるね。
805アスリート名無しさん:04/05/07 23:18 ID:RErYvvdB
競争は激しくなったね。
ただ・・・4年幹部優遇は早くやめてほしい。
特に副将、BKリーダーは要らんと思う。
806アスリート名無しさん:04/05/07 23:21 ID:RErYvvdB
しかし日永田は怪我しなかったらどっかのポジション絶対取るだろうね。
12で使うなら主将も(以下略
807アスリート名無しさん:04/05/07 23:48 ID:y7Cz6ef6
今年は早慶との新人戦ないのかな? 1本目の試合の前日に2試合組まれてるからその時かな
808アスリート名無しさん:04/05/07 23:52 ID:bP/FbYQ/
早慶に相手にされなくなったのかもね
809アスリート名無しさん:04/05/07 23:57 ID:y7Cz6ef6
くだらん煽りやめたら?
810アスリート名無しさん:04/05/08 00:03 ID:qVmDFRmD
>>809
煽りは無視するに限るよ。
新人戦は例年平日にやることが多いからなぁ。
できれば週末にやってほしいんだけど。
811アスリート名無しさん:04/05/08 00:21 ID:GVe15NIh
おそらく新人戦は5・15に慶應。6・12に早稲田。6・19に関東学院とCマッチが組まれているからその時かな。
812アスリート名無しさん:04/05/08 03:55 ID:KKLOo0JD
俺の愛する明治大学ラグビー部を貶めようとする奴は許さん。
草の根分けても探し出して、必ず後悔させてやる。
どれだけ金がかかっても必ずやってやるから、そのつもりでいろ。糞バカどもめ。
813アスリート名無しさん:04/05/08 04:43 ID:GVe15NIh
お前みたいのがいるから、純粋に明治ラグビーが好きな奴がバカ呼ばわりされんだよ。
814アスリート名無しさん:04/05/08 08:57 ID:geKtuYYr
明日の同志社戦、勝てそうか?
815アスリート名無しさん:04/05/08 09:02 ID:im65bqpf
FWは阿部、大竹、森、近藤、濱崎、延川、日和佐、星か
816アスリート名無しさん:04/05/08 10:31 ID:GVe15NIh
三列の延川に変わり中山を希望。今日の成蹊戦の面子をみれば明日のメンバーも自ずと分かるかと。
817アスリート名無しさん:04/05/08 11:12 ID:1P1RkY5X
成蹊戦いらなくねえ?
もっとマシな相手がいくらでも居ると思うが
818アスリート名無しさん:04/05/08 11:17 ID:im65bqpf
四年生をAで使い過ぎるよね。阿部、近藤、延川、村本、加藤より下級生使ってくれ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:28 ID:4Huj2SIo
>>817
今の明治じゃ、早稲田から見れば、早明戦がいらねえ。
820アスリート名無しさん:04/05/08 17:59 ID:im65bqpf
明日のメンバー教えてください。
821アスリート名無しさん:04/05/08 18:15 ID:C11CTPeE
早稲田のBが大東に圧勝しちゃったようだが、ホントにこの前試合したのと同じチームなの?
822アスリート名無しさん:04/05/08 18:39 ID:GVe15NIh
マジで?やはり早稲田は強いか。まぁ、トンガ勢以外はそうでもなかったからな。明治Aはあんなにトンガ突進に苦戦したのに…
823アスリート名無しさん:04/05/08 19:53 ID:GVe15NIh
成蹊戦の結果・メンバー分かる人はいませんか?
824アスリート名無しさん:04/05/08 19:58 ID:qVmDFRmD
詳細忘れたけど、3本とも完勝でした。

30分1本目 48?−0 BC混成
30分2本目 52?−5 BC混成
30分3本目 3?−5  1年主体

個人技で簡単に抜けてしまう場面もあってあんまり練習になってなかった気がする。
825アスリート名無しさん:04/05/08 20:02 ID:WmHinoI1
ほんと公式HPはもうちょっとどうにかしてほしいね。情報が得られない。

明日日曜日はBCは試合ないんですかねえ。
826アスリート名無しさん:04/05/08 22:24 ID:bnlSB8j/
>>824
とりあえず情報ありがと。
おおよその結果でも>>>>公式HPだよ。
827アスリート名無しさん:04/05/08 22:50 ID:qVmDFRmD
成蹊戦のメンバーはおおそよ下記の通り。
詳細は某サイトで確認してくれ。
1本目
山下、上野、大澤、雨宮、島本、三輪、田村、高井、塩谷、増本、渡辺義巳、笠原、安部か古川、星野、柏原
2本目
林、永井、斉藤、雨宮、島本、峰岸、忘れた、太田、塩谷、増本、牧口、笠原、忘れた、渡辺洋祐、星野
3本目
川俣、高山、上原、赤井、大畑、中村、館山、宇佐美、茂木、山田、嵯峨、鳥海、西田、森、丸宮

明日の同志社戦に日永田と趙をつれていくらしい。
あと湯本も抜擢とのこと。
828アスリート名無しさん:04/05/08 22:57 ID:WmHinoI1
あれ、われらが濱島は?
829アスリート名無しさん:04/05/08 23:32 ID:im65bqpf
塩谷も伸び悩んでるみたいだな。湯本に先越されたよー
830アスリート名無しさん:04/05/08 23:34 ID:g38GCACi
湯本なんて、名前からしてろくなもんじゃねーだろ!
831アスリート名無しさん:04/05/08 23:34 ID:qVmDFRmD
塩谷は茂木にも抜かれるんじゃないかと・・・。
はよSOに戻したほうがいいのでは??
832アスリート名無しさん:04/05/08 23:50 ID:Y6Qkjq9E
消去法で明日のメンバーを予想すると

1 森
2 大竹
3 阿部
4 濱崎
5 近藤
6 延川
7 日和佐
8 星
9 藤井
10斎藤
11濱島
12黒田
13山崎
14河津
15黒木
16川嶋
17杉本
18竹村
19趙
20湯本
21加藤
22村本

こんな感じか?
833アスリート名無しさん:04/05/09 00:02 ID:iJAAr3s+
長島は入らないかな?
834アスリート名無しさん:04/05/09 00:07 ID:rSUVvM42
>>832
21加藤→日永田
22村本→加藤

12黒田→河野?


835アスリート名無しさん:04/05/09 00:10 ID:illS8csU
黒田がでるか微妙みたいね。
836TBZ:04/05/09 01:49 ID:D/3z/FJn
早稲田戦の大東はBCDチーム。トンガもBKも明治戦の選手はでていなかった。芝生で
寝転んで観戦してたよ。しかし早稲田は層が厚いね。
837アスリート名無しさん:04/05/09 02:07 ID:iJAAr3s+
なんだ、そうなのか。どうりで大東の得点が低いと思ったわ。ま、それでも高田馬場は強い事に変わりはない。じっくりいこうや。秋に勝負だよ。にしても趙はやはりAにいったね。奴は根性が違うな。
838アスリート名無しさん:04/05/09 09:49 ID:L8D5NuKs
839アスリート名無しさん:04/05/09 14:43 ID:z4e/TgOW
同志社と引き分け(26-26)のようだが...
Dはかなりメンバーを落としてきたようだが
どうとらえればよいのか。
840アスリート名無しさん:04/05/09 14:58 ID:s73Zw6ff
寝正月は免れそうだな
841アスリート名無しさん:04/05/09 15:10 ID:iJAAr3s+
冷静に思考する。去年、ほぼベストメンバー同士で29-68で負けた。同やんは5・6人落ち。明治は負け犬4年が9人スタメンを張る。うーん。半歩前進というところか。でも40点差でちんちんに負けた去年より明らかに強いことは確か。
842アスリート名無しさん:04/05/09 16:05 ID:dylPdMUF
期待を裏切られてきたから油断はできん。
843アスリート名無しさん:04/05/09 16:14 ID:lWTy6gkE
今日の明治じゃ寝正月だね。
明治のトライはDのミスからだけ。
Dはキックを封じて自軍ゴール前からも廻してきた。
そこでのノッコンを拾ってトライがほとんど。
これじゃキツイよ。

Dは仙波・正面抜きで、メンバーを大幅に入れ替え底上げをはかっている。
そんなDに勝てなかったのは今年も不安が・・・

早稲田に大敗した慶應には勝ってくれよ!
844アスリート名無しさん:04/05/09 16:37 ID:iJAAr3s+
そうなのか…戦術が決まってないか…やはりラグビーは一歩ずつだなぁ。急に強くなることはありえん。負け癖がついてるチームが負けなかったことだけが唯一の救いだな。ホントに前進してるかは慶應戦で分かるかな。自信を掴んで欲しいものだ。
845アスリート名無しさん:04/05/09 17:35 ID:tBEsEXw0
明治は慶應が勝った同志社と引き分。
いくら早稲田に大敗したとはいえ、慶應に勝つのは難しいいだろう。
846アスリート名無しさん:04/05/09 19:27 ID:YJ8g42dv
同志社にスクラムを押されているようでは、今年も望み薄。
847アスリート名無しさん:04/05/09 19:35 ID:O3xw8D+j
同やんだが。
今年は早稲田が頭一つ出ていて、慶應、明治、同志社が同じグループ。
関東学院、法政は、まだ分からんな。対抗戦グループの筑波、帝京は
どんな感じだろうか?関西は関西学院がダークホース的存在かも。
848アスリート名無しさん:04/05/09 19:59 ID:iJAAr3s+
正直、明治は優勝とかいうレベルではない。冷静なファンは皆理解してる。ただ浮上のきっかけは欲しい。落ちるとこまで落ちたのだからね。根気よく待つしかない。
849同やんへ:04/05/09 20:02 ID:iJAAr3s+
法政は次の早稲田戦である程度わかると思う。帝京はよくわからん。毎年夏合宿から台頭してくるんだよな。大東に負けたけどそれをすんなり受け入れるのは危険。
850アスリート名無しさん:04/05/09 21:28 ID:MCFcJ8HL
冷静に見てFW戦ではDに完敗。
FWが命だから厳しいよね。
BKはそこそこだがDは仙波・正面の二枚看板落ちで評価出来ない。

今日のような試合じゃ慶應にも苦しい。
851アスリート名無しさん:04/05/09 21:39 ID:illS8csU
>>850
同意。
今日見てきたが明治はFW戦で負けてるよ。
スクラムだって押したなんてとても言えん。
押していたならなぜマイボールスクラムでSOが相手3列に、
プレッシャーかけられてるのか?

あとラインアウトも完全に読まれてた。
試合通じて相手にせられてまともにキープできないんだもんな。
やはりもう1枚ジャンパーが必要。

あと森だが大事なところでマイボールスクラムでコラプシングの反則すな!
そこから失点につながってるのが痛い・・・。

しかし両チームともお粗末なプレー多すぎ。
来週の慶応戦ではなんとか奮起してほしい。
852アスリート名無しさん:04/05/09 22:12 ID:j9atn9D9
>>851
同じものを見たとは思えない意見だね。
誰が見てもスクラムは明治優勢。
エンゲージの瞬間、同志社スクラムが何度も後退したの見えなかったのか?
特に前半の明治はスクラムトライを取りにいく意思が読み取れたよ。
後半スクラムでマイボールを奪われたのは、単にエイトの星がへたなだけ。
あんなに高い姿勢でサイドを突けばいいタックルの的だよ。

実質ジャンパーが濱崎のみでよくあれだけ取れたものだと感心したぐらい。
相手は190センチ級が3枚だよ。
大竹のスローイングは完璧。ほとんどミスなく放ってたね。

場内のアナウンスでは浦、仙波、正面は出ていたはずだが、違うの?
853アスリート名無しさん:04/05/09 22:20 ID:j26tXgCH
仙波、正面はA代表として中華台北に遠征中だよ。
854アスリート名無しさん:04/05/09 22:24 ID:illS8csU
>>852
仲間数名と見てたがとてもスクラム押してたとは思えんとの意見だった。
相手ボール一回程度押したぐらいでしょ?
まー見方はいろいろだからいいけどね。

星のエイトはだめだめなのは一緒。
サイドアタックが通用しないのはいつもと一緒だしな。

同志社で190cm代って田原だけでないの?
浦は出てないでしょ?
中山でも185cmなわけだが。
ほとんど絡まれててなんの工夫もできないのもどうかと思うぞ。
855アスリート名無しさん:04/05/09 22:48 ID:illS8csU
スクラムだがエンゲージの瞬間にプッシュしても、球入れた後に押せなきゃ意味ないって。
上にもかいたが何故、相手フランカー陣がSOに絡めるんだよ?
そーいうのはスクラムでプレッシャーかけてるとは言わないと思うぞ。
856アスリート名無しさん:04/05/09 22:56 ID:SPMoJC3H
申し訳ないが、BKはどんな出来でした?
誰か教えてください。
857アスリート名無しさん:04/05/09 23:03 ID:Ae4KJOM6
つまり大方の明治ファンに取っては相手が下がる=スクラムで勝った、ということ?
たとえそれが試合に何の影響をもたらさなくても。

つーかそんな力量差でも無意味にスクラムトライを狙うと言うことは
ファンだけじゃなくて選手までも同じ思考レベルなのかw
858アスリート名無しさん:04/05/09 23:14 ID:j9atn9D9
>>855
スクラム優勢ってのは電車道で押すことじゃないの。
組んだ瞬間、少しでもプレッシャーを相手に与えれば十分なの。
その証拠に同志社のバックスのアタック完封したでしょ。
セットスクラムで優勢でなければあんなに前へ出られてないって。
相手は立教や成蹊じゃないんだからそうそう押し込めるもんじゃない。

同志社のエイト、熊谷じゃないの?
アナウンスでは熊谷が出ているはずだが。
859アスリート名無しさん:04/05/09 23:18 ID:illS8csU
スクラムトライ狙った場面なんかあったか?

ちとスクラムについては辛く口になったが、
去年までダメダメだった阿部が成長したのは大きい。
何せ3番候補たくさんいるけど1番候補は不在だからな。

それに秋には今の1列が残ってるとも思えん。
競争が激しくなったのはいいことだと思う。
ただエイトの候補がいないのは痛いな。
860アスリート名無しさん:04/05/09 23:21 ID:qDIA/rm8
>>858
今日の選手紹介アナウンスは無茶苦茶。
台湾で試合に出ていた仙波・正面とNO8熊谷は出ていなかった。
だから852のように知ったかぶりの香具師が出てくる。
Dは実質1.5軍だったよ。
861アスリート名無しさん:04/05/09 23:25 ID:illS8csU
>>858
電車道云々なんて言ってないわな。
相手がらくらくボールを出せて、マイボールの時にプレッシャーかけられ。
それで優勢とはとても思えないといってるだけ。

あと場内アナウンスとメンバー表は全然あってないよ。
浦も熊谷も正面も仙波もでてません。
電光掲示板表示があってると思われ。
いずれにしろ同志社の公式にメンバーでるはずなのでそれで確認すればいい。
862アスリート名無しさん:04/05/09 23:27 ID:gOHi9J5m
>>860
明治は何軍ぐらいになるの?
863アスリート名無しさん:04/05/09 23:35 ID:j9atn9D9
>>859
>スクラムトライ狙った場面なんかあったか?

あったよ。後半にね。キャリーバックになったやつ。
動きかけてるんだから我慢すりゃいいのに、星がサイド狙ってノットリリース。
ついで言えば、スクラムで同志社が肩をはずしてオフサイド、2回はあったな。
これは押されてる側がよくやるやつだよね。

>>860
オナは来なくていいよ。
864アスリート名無しさん:04/05/10 01:16 ID:ElccUF15
全員じゃないが、一部イタい明治ファンがいるね
こういうやつが明治ファンの名を落とすんだよな
冷静に見れないっていうか、身内びいきが過ぎるっていうか
早稲田に今度は勝てる、帝京に負けるわけがない、とかも
こういうやつが言ってたんだろうな
他スレで散々笑われてたよ
865アスリート名無しさん:04/05/10 01:47 ID:5eCVBYRf
しょうがねえよ。そういう歪んだ馬鹿がいることは事実だし。悲しいよな。大学云々以前にラグビーをホントに好きな奴は半分くらいだろうな。
866アスリート名無しさん:04/05/10 03:43 ID:F+/30A+9
後半ultimate clushですね
2004/ 5/10 1:48
メッセージ: 6502 / 6502

投稿者: shikonntamashii
前半なかなかやるな、と思っていたのに後半一気にたたみかける連続ボール支配とワイドな揺さぶり。
スタミナありますね。あれを断ち切るには接点でボールを奪えるか、あるいは早稲田のラックにプレッシャーをかけノットリリースで奪い返すか。
いずれも体力勝負。合宿はいつにもましてきつくなりますね。この点、才能軍団明治も同じですね。
下級生にいい選手がいますが、どれだけやれるかですね。やはり慶応はタックルからですか。高レベルのゲームめざしてがんばりましょう。



これは doraaeemon さんの 6501 に対する返信です



また変なのが出てきたな
867アスリート名無しさん:04/05/10 20:34 ID:j0W1sTNz
今日八幡山グラウンドの横通ったら、みなが思い思いに過ごしている練習後のグラウンドからきたない言葉が聞こえてきた。部員同士でたわむれていた時にふざけていったみたいだが、グラウンドの横の道は一般人もたくさん通るんだから、い○めとか勘違いされかねないよ。
グラウンドは確かに部員たちの聖地だし、誰も立ち入ることのできない領域だけど、そのすぐそばにたくさんの目や耳があることを忘れないでね。
868アスリート名無しさん:04/05/10 22:17 ID:i5z1448A
>>864
どうでもいいけど、こういう捨てセリフが一番みっともないよ。
2chの常連なら誰でも知ってることだが、
だいたい旗色が悪くなった側が逃げるときの常套句なんだよな。
論点をずらせて馬鹿だのアホだのイタいだのって。
まったく大人じゃないね。
869アスリート名無しさん:04/05/10 22:21 ID:QkFIvI/e
今度は、豊田と杉本が来るみたいだが、補強面だけは学生最強だな。
870アスリート名無しさん:04/05/10 22:54 ID:5eCVBYRf
うーん、本当なら凄いな。理由は色々あるだろうが。99〜02までの補強が酷かったこともあるが、これは異常だ。裏で動く砂村の匂いがするな。
871アスリート名無しさん:04/05/10 23:00 ID:aPsIxMOw
4年
候補 阿部 星 太田 安藤 吉野 高井 延川
U19 森 加藤
高校代表 狭間 黒田 山崎 村本      13
3年
候補 深川 柏原 平賀 高野
U19 斉藤
高校代表 長島                6

補強失敗したのは現3年生時のみ。まあ6人肩書き組獲ってれば
他校からすると大成功なわけだが。
今の3年生の代はなぜ補強がイマイチだったんだろう?



872アスリート名無しさん:04/05/10 23:08 ID:kOtUKvYG
>>871
現3年の時は予定してた選手に逃げられた&セレ落ち。
ちなみにセレ落ちした選手が他校で活躍してるのみると・・・。

その後の回復状況からみれば丁度いんじゃないの?
しかし3年にちゃんとしたPRがいないのはやばいけどな。
873アスリート名無しさん:04/05/10 23:10 ID:kh0rGOLw
>>872
へー、ちなみにセレ落ちしたの誰?良かったら教えてくんなまし。
874アスリート名無しさん:04/05/10 23:13 ID:aPsIxMOw
>872
そうですか・・・
予定してた選手、セレ落ちってたとえば名前を挙げると誰ですか?
875アスリート名無しさん:04/05/10 23:14 ID:aPsIxMOw
同じ質問してしまった。失敬。
876アスリート名無しさん:04/05/10 23:14 ID:kOtUKvYG
帝京にいったWTBのK、関東にいったHOのH
877アスリート名無しさん:04/05/10 23:18 ID:aPsIxMOw
柏原と林かあ・・・
代表に選ばれた森田も明治に来るって言われてましたね
878アスリート名無しさん:04/05/10 23:20 ID:kOtUKvYG
いえ柏原でなくてもう愛知出身の方。
あと秋田工のLOもおちて就職したし・・・。
879アスリート名無しさん:04/05/10 23:22 ID:aPsIxMOw
なるほど、千種の彼ですな。
トライ王じゃないか・・・
880アスリート名無しさん:04/05/10 23:25 ID:kh0rGOLw
dです。いい選手達を逃しましたな。
セレの時期も早いし、それから伸びる選手も多いのかな。
881アスリート名無しさん:04/05/10 23:26 ID:kOtUKvYG
当時のセレは9月だったよ。
6月になったのは翌年からです。
882アスリート名無しさん:04/05/10 23:26 ID:kh0rGOLw
>>881
あ、そうなんですか。無知ですいません。
883アスリート名無しさん:04/05/11 00:32 ID:NqIsHSvN
そうか、俺の勘違いだった。なんつーか、補強って性格とかも大事だよな。今のラグビーは謙虚で自分の仕事を全うする頭のいい奴が大成する気がする。
884アスリート名無しさん:04/05/11 00:36 ID:NqIsHSvN
あとはやはり集団の雰囲気だよな。早稲田は、清宮の力で伝統を強力な武器に変えて成長した。一方小村はあくまで学生主体を打ち出しているからな。
885アスリート名無しさん:04/05/11 07:11 ID:AJc+tpbh
今年学生主体にしたら馬鹿4年とともに地獄かもしれない。
小村は口を出してもいいと思う。
886アスリート名無しさん:04/05/11 08:46 ID:jRbk7Avw
1 川俣
2 大竹
3 川島
4 雨宮
5 柳川
6 日和佐
7 長嶋
8 濱崎
9 藤井
10 斉藤
11 日永田
12 高野
13 山崎
14 濱島
15 黒木

え?キャプテン?
誰?
887アスリート名無しさん:04/05/11 15:31 ID:NqIsHSvN
川俣はまだ早いかと。あー授業ダリーよ。
888アスリート名無しさん:04/05/11 15:56 ID:0TSmUrv0
日東駒専以下のソルジャ-採用の奴らラグビー場散々連れまわしたら、関東
ファンになっちまった。早明戦応援してもらいたかったのに。とほほ...

889アスリート名無しさん:04/05/11 21:57 ID:e2jCQjA2
川俣はAで使うにはまだまだ。
怪我しなきゃ日永田、趙は秋にはでてくるだろうね。
上野、永井、雨宮、星野も十分チャンスあると思うれ。
中川、柳川はまだプレーみてないのでなんとも言えん。
890アスリート名無しさん:04/05/11 22:41 ID:ralYWho8
確かに川俣はまだ早い。
というより彼は大成しないと思う。

走り出せば、あの体格にもかかわらずBK並の走力を見せるが、
コンタクト、当たりとも弱く、何より性格がチャラ。
第2の井上、中村の予感が漂う。
891アスリート名無しさん:04/05/11 22:47 ID:e2jCQjA2
川俣は今年藤田が仕込めるかどうかだろうね。
何せ1番いないんだから・・・。

そーいえば先週、満島もグランドに来てたけど、
これからも定期的に来てほしい。
892アスリート名無しさん:04/05/11 23:01 ID:jRbk7Avw
1番は林だね!
893アスリート名無しさん:04/05/11 23:08 ID:a+PyOWDM
満島来てたんだー。彼みたいな一番いたら安泰なのに
894アスリート名無しさん:04/05/11 23:20 ID:NqIsHSvN
星君、大丈夫かよ?誰かも言ってたが田中・柳川or雨宮がロック。濱崎エイトがいいんじゃね?来年かな?
895アスリート名無しさん:04/05/11 23:28 ID:e2jCQjA2
星君、今のままだとやばそう。
しかし・・・エイトがいないんだよなぁ。
なんせBチームのエイトが高井だもん・・・。
濱崎を押すことには賛成。
手遅れにならないうちにエイトの練習させたほうがいいと思われ。
896アスリート名無しさん:04/05/12 00:05 ID:3S0CAagt
皆さん、島本はどう思う?
897アスリート名無しさん:04/05/12 02:26 ID:i06LnCsi
一番がいない、エイトがいない、ジャンパーがいないか...
898アスリート名無しさん:04/05/12 07:28 ID:eUbuzGkK
濱崎は吉田の引退試合で2列にいた。
赤塚とともによくやっていたよ。
899アスリート名無しさん:04/05/12 11:32 ID:vHl8+Y4P
>888
そりゃ仕方ないだろう。境遇に共感するもの。
今度からは違った人や女をラグビー場に連れていくことをお薦めする。
900アスリート名無しさん:04/05/12 21:35 ID:oMo+tYpQ
900
901アスリート名無しさん:04/05/13 01:25 ID:6O2qCB9T

事件番号 : 平成16年(ワ)第26**号
事件名 : 損害賠償請求事件
被告 : **大学*グ*ー部監督・*本*
    : **大学第**等学校*式*球部監督・*本*一
期日 : 平成16年5月7日金曜
開始 : 10:00
終了 : 10:30
東京地方裁判所 民事第48部 民事第507号法廷(5階)
裁判官 : 水野邦夫
裁判所書記官 : 曽山将広
係名 : ろC
事件進行状況 : 弁論
902アスリート名無しさん:04/05/13 21:49 ID:jsJpGkKL
今週、日永田はAで出てほしいな。
903アスリート名無しさん:04/05/14 00:22 ID:jjcPE5tV
【復活への】明治大学ラグビー部29【助走】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084461151/l50

次スレ立てますた よろ
904アスリート名無しさん:04/05/15 01:01 ID:IKY/UkGt
今日の新人戦は完勝間違いない。
905アスリート名無しさん:04/05/15 01:07 ID:kndTQr0N
新人戦はないらしい。
ただCチームはほとんど1年らしいけどね。
906アスリート名無しさん:04/05/15 01:21 ID:IKY/UkGt
熊谷工業から来たフランカーって怪我じゃなさげだけど試合出てないね
907アスリート名無しさん:04/05/15 08:38 ID:PCAYgsYS
早稲田慶応のHPを見た後の明治のHPは見れたもんじゃないな
未だに主将が小堀になってるし・・・
もうHP出すのやめちまえよ
908アスリート名無しさん:04/05/15 10:07 ID:weLNlA7L


●明治大学校友会(激ワラホームページ)
http://www3.ocn.ne.jp/~meiji/



909アスリート名無しさん:04/05/15 14:28 ID:Kb0WN2vo
明治B60-45慶応B
明治C39-36慶応C
910アスリート名無しさん:04/05/15 17:59 ID:DltfnBRb
取り合えずこちらを埋めましょう。今日観戦に行った方、田中君・中山君は出ていましたか?
911アスリート名無しさん:04/05/15 20:35 ID:08kUuAJC
早稲田対法政を見たが、今日の法政なら明治といい勝負じゃねーか?
912アスリート名無しさん:04/05/15 22:13 ID:5cbp3Z8o
>>906
グランドでも見かけないが
もしかしたら辞めたの。
913アスリート名無しさん:04/05/16 00:09 ID:bGp6S3Qw
a
914アスリート名無しさん:04/05/16 07:39 ID:xAxmL5pH
明治の新人が発表できないのもそれが原因
915アスリート名無しさん:04/05/16 11:45 ID:CXZB5z5g
ヤホーに常駐している熊本の香具師は鹿児島に行かないのか?
近いんだから行けよ!
大分だけっ、て言うなよ〜w
916アスリート名無しさん:04/05/16 13:29 ID:xAxmL5pH
機能の慶応C戦、期待の柳川が初出場したが、期待はずれだった。
いくら怪我で練習不足とはいえ太りすぎ。
第2の田中にならないか心配だ。


917アスリート名無しさん:04/05/16 14:25 ID:zILemEqI
前半終了50-7で明治リード。慶應をこのまま粉砕せよ。
918アスリート名無しさん:04/05/16 14:42 ID:xAxmL5pH
後半8分 明治62−14慶応
もうフィットネスが切れたのか
919アスリート名無しさん:04/05/16 15:17 ID:m4QClPNd
69−33で終了。by軌跡
920アスリート名無しさん:04/05/16 15:26 ID:zILemEqI
おいおい、どういう事なんだ?何だが凄い嬉しいゾ。でもこれまで裏切られ続けていたので自戒はするが、復活への序章、プロローグくらいは入ったかな?でもまだ心から安心できないが。
921アスリート名無しさん:04/05/16 15:32 ID:svCRD+N3
慶應戦先発
阿部、大竹、川嶋、竹村、近藤、延川、日和佐、星、藤井、斉藤、加藤、黒田、河野、濱島、黒木

軌跡からだけど、これってどうなの?これが今現在のベストメンバーと考えていいのかな?
922アスリート名無しさん:04/05/16 15:47 ID:dSzGSzwN
後半はフィットネス不足か?
923アスリート名無しさん:04/05/16 15:56 ID:xAxmL5pH
>>920でもまだ心から安心できないが

というより、毎回毎回後半に入ると失速するのは
明らかにフィットネス不足。
とても心配だ。
924アスリート名無しさん:04/05/16 15:58 ID:zILemEqI
ベストから5・6人落ちだろ。延川・加藤・近藤・河田・星。この4年6人は秋に変わってほしい。
925アスリート名無しさん:04/05/16 16:02 ID:MVm/HoS9
でも失点多すぎるよな。
926アスリート名無しさん:04/05/16 16:04 ID:w2y62AHC
これって本当のスコア?
昨日は随分ガセが流れてたし、どれを信用してよいのやら。
927アスリート名無しさん:04/05/16 16:09 ID:svCRD+N3
>>926
紫紺やにUPされたが事実みたいだね。
928アスリート名無しさん:04/05/16 16:26 ID:wu4YWXY0
俺は今のところ上級生がAを占めてるのに不満はない。
奴らだって上の試合には出たいし、1年坊主なんかに抜かれたくないからな。
それが危機感となって必死に練習したんじゃないか?
最大の補強は眠ってる奴らをたたき起こすことだよ。
929アスリート名無しさん:04/05/16 16:35 ID:oDCKOxm8
何はともあれ勝ったのは嬉しいんだが
あのメンツで良くあんなに点取れたな(特に前半)。

一体何が起こったのかちょっと不思議。
と言うか慶応って大丈夫なのか?
930アスリート名無しさん:04/05/16 17:30 ID:nPE7Cbee
確かに阿部や大竹なんかは見違える程良くなった。 最後の年にかける意気込み感じるね。でももっと部内のライバル激化して欲しい
931アスリート名無しさん:04/05/16 17:39 ID:xAxmL5pH
昨年の春は慶応にさえ負けるなどAチームは連戦連敗。
秋に入っても筑波、帝京に力負けし意気消沈。
大学選手権では、関東に手を抜かれ、帝京には再度パワーで圧倒、その上
セレや試験で落とした選手にトライを奪われ良いところなし。

そんな負け癖のついている明治にとって、とにかく勝つことが大事。
たとえ慶応が大幅に戦力を落としたとしても。
932アスリート名無しさん:04/05/16 18:16 ID:zILemEqI
全くその通りだ。勝つことは大事だよな。次はオール秋田を経ての早稲田戦。向こうは眼中にないだろうが、いい勝負をして欲しい。
933アスリート名無しさん:04/05/16 19:01 ID:zILemEqI
今改めてスタメンを確認したが、FW前五人の体重は凄いな。全員PRだわ。つーか、竹村ってPRだろ。ロックやってるし。濱崎はどした?今日は走力より重さを選んだのかな。
934アスリート名無しさん:04/05/16 19:22 ID:MhIkxF7Z
他大学もみな重量FWになっているから、明治としてはフロントローFWという
形でしか、重量を表現できなくなっている、ということかな。
935アスリート名無しさん:04/05/16 19:34 ID:i+hDQPBS
慶応のディフェンスがひどかったようだが...
確かに、どういう形であれ、勝つことは大事だね。
936アスリート名無しさん:04/05/16 20:30 ID:nPE7Cbee
竹村は去年からロック。体もロックとしてはまだまだ
937アスリート名無しさん:04/05/16 22:34 ID:JdkYsbAK
>>933
4年生はよほど帝京にあたり負けしたのがこたえたとみえる。
今のメンバーは重量というよりコンタクトの強さ重視だろうな。
まあ、俺としても同じ負けなら走り負けのほうがマシだよ。
あたり負けだけは許せない。
938アスリート名無しさん:04/05/16 22:41 ID:nPE7Cbee
そう考えると中山は戦力外ってことになるね。
939アスリート名無しさん:04/05/16 23:17 ID:zILemEqI
試合経過と入れ替わりから推察するに前五人はコンタクト・重量重視。フランカーは…日和佐・長島・趙・星・延川・中山で回すとオモワレ。裏を返せば確固たるエイトがいないのかなと。
940アスリート名無しさん:04/05/16 23:42 ID:/ZKgBzAY
星がダメならエイトは日和佐でいいんじゃないの?
941アスリート名無しさん:04/05/16 23:59 ID:m4QClPNd
FWに現役・元プロップが5人か。
スクラムを重視して欲しいけど、こういう形で現れるとは・・・
942アスリート名無しさん:04/05/17 00:06 ID:8+8UoIuD
竹村は入学当初からPRじゃ????だったから、
去年、LO、FLに転向したのは正解だと思う。
近藤も元々はLO。しかしなぜかLO不足時にPRへ転向、今年になりまたLOへ。

しかしLO陣は層が厚くなったね。
やはり心配は3列か・・。
943法政:04/05/17 00:20 ID:1cZhSiwn
いいよなー、明治スレは荒らされてなくて。
法政スレなんて、明治卒のオガワチヒロに毎日のように
荒らされて悲惨な状況だっていうのに・・・。
944アスリート名無しさん:04/05/17 00:29 ID:A2X2pWms
>>941
日和佐はNO8としてはサイズが足りない。
それに言われているほど突破力があるとも思えない。

逆に星は言われているほどひどくないと思うが。
突破力では明治随一、走力もPR時代から定評があった。
当たりでも大東文化の外人と互角に渡り合っていた。
ただDFでの動きが心配、敵の早い動きについていけない。

それから濱崎はNO8としてはタイトなプレーが弱すぎると思う。
やはり走れるロックとして育てるべきだと思う。
945アスリート名無しさん:04/05/17 00:38 ID:wfvwcuBL
恐らく、星がエイトだからフランカーに動ける奴を配置してるんだろ。早稲田戦では三次・四次攻撃と守備の状況が多数生まれると思うのでそこで二列・三列の真価が問われるだろう。
946アスリート名無しさん:04/05/17 00:39 ID:ZZ3CSX2c
来年以降も見越してエイト育てないとやばいぞ。それにしても、柳川には失望した。まずは体力作りから
947アスリート名無しさん:04/05/17 09:38 ID:wfvwcuBL
セレ日程決まったのかな?
948アスリート名無しさん:04/05/17 21:38 ID:8+8UoIuD
>>946
柳川は先週からやっと練習始めたのでもうちょっと長い目で・・・。

ところでAのBK陣は山崎が復帰すればほぼベストかな。
加藤には異論もあるけど、他のWTB候補がイマイチなのも否めないしな。
星野じゃまだ荷が重いか。
しかし高野が復帰したらどうするんだろうか。
949アスリート名無しさん:04/05/17 22:57 ID:8/qsP00D
>>944
禿同!!
今のところ星がエイトの一番手だが、次候補が高井なんだよなー、
俺は宇佐美を推してみたい、フィットネス付ければ即戦力と思うがどうよ?
950アスリート名無しさん:04/05/18 19:27 ID:z78kC9tJ
宇佐美はそんなにいいの?
951アスリート名無しさん:04/05/18 22:39 ID:DRshzOKc
エイトらしいプレイとなると永井が一番出来そう。星は動きをもう少しよくする為にフラ
ンカーで少しの間だけ鍛えてみてはどうだろう?
>>944の言うとおり濱崎はタイトなプレイに課題があるし、日和佐はタイトなプレイは出来
るが突破力は物足りないしな。長島も突破力という点ではきついし。
趙は明治初の本格派オープンサイドフランカーとして中島修二に大きく育ててもらいたい
な。
952アスリート名無しさん:04/05/18 22:44 ID:Dw4VciQ9
そろそろ延川に引導渡してくれ。
953アスリート名無しさん:04/05/18 23:01 ID:8vRHXeqs
そんな欠点ばかり指摘してたら誰もエイトなんて無理だろ
954アスリート名無しさん:04/05/18 23:04 ID:z78kC9tJ
趙のタックルは凄まじいよ。一年とは思えない。よって秋には六番決定だろ。日和佐は密集での絡みが上手いから七番。問題はやはりエイト。ヤフでは柳川論もあるがはたして…?
955アスリート名無しさん:04/05/18 23:12 ID:DRshzOKc
>>954
スマソ、俺はヤフの香具師ら相手にしていない。
>>953
欠点!?、課題と書き込んでくれ。
956アスリート名無しさん:04/05/18 23:15 ID:b7bX9Yyr
俺としては松原みたいなエイトが一番好きだな。
上背はないが、しつこさと激しさがあってそれでいて器用。
斉藤はなあ、一発で流れを変えられるんだけど横着なところが大減点。
神鳥も斉藤と似たりよったり。
高橋一聡はいかにも明治らしいエイトだったな。
和嶋もまあまあ。紫のマウスピースが可愛かった。
小堀は論外。
957アスリート名無しさん:04/05/18 23:17 ID:Dw4VciQ9
でもやっぱり明治の系譜継ぐエイトがいないんだよなぁ。
本音を言えば松原クラスがほしい。
958アスリート名無しさん:04/05/18 23:18 ID:Dw4VciQ9
あ かぶった
959アスリート名無しさん:04/05/18 23:30 ID:8vRHXeqs
955は理屈っぽいな。八幡山の族のおやじくさいな
960アスリート名無しさん:04/05/19 19:26 ID:WkHKpMBW
今週来週は練習試合なしだっけ。
部内マッチでもやらないのかな?
961アスリート名無しさん:04/05/19 20:03 ID:o39U44Qr
>>956
斉藤は決して横着なんかじゃない。誤解されているが。
962アスリート名無しさん:04/05/19 20:29 ID:sAMBx81N
誤解も何も上級生の頃は横着三昧じゃん
963アスリート名無しさん:04/05/19 20:53 ID:KC9N3swd
今週は何もないのかな。五日に明慶新人戦が八幡山であるらしいが。
964アスリート名無しさん:04/05/19 22:05 ID:t6xatb4i
>>963
セレクションのため、日程をあけているの
965アスリート名無しさん:04/05/19 22:21 ID:h8Th7+6d
今年のスポーツAO枠は農学部をのぞく全学部に拡大されるそうだ。
スポーツAO入試の合格発表は6月頃だから、
早く進学先を決めたい受験生は公募制よりスポーツAOを利用するだろう。
硬式野球部とともに強化指定を受けたラグビー部にはますます追い風になるな。

966アスリート名無しさん:04/05/19 22:44 ID:KC9N3swd
なるほど、さすが新学長!話が分かる。革新派教授連中は、講義は確かにオモロイが体育会に厳し過ぎるよ。。人口学の教授を見習えっつーの。
967アスリート名無しさん:04/05/19 22:56 ID:WkHKpMBW
セレの件だけど緘口令引かれてないかい?
968アスリート名無しさん:04/05/19 23:58 ID:ChwSOEPk
セレの件も非常に気になるけど、栗原って本当なの?
969アスリート名無しさん:04/05/20 00:01 ID:QGJpKLro
>>962
横着じゃなくて、アタックの美味しいところしか眼中に無かっただけ。
970アスリート名無しさん:04/05/20 16:55 ID:+eyRwJNg
それでも大学時代の斎藤は勝ち運を持っていた。
971アスリート名無しさん:04/05/20 17:47 ID:xlcQ7abu
何だかなー、
わざわざ、今風に「AO」だの「枠」だの笑止千万だな。

わざわざそんな言い方しないで、「ラグビー部枠」でいいじゃん!
元々、特段の制限なんて無いんだから。

取りたい選手を取りたいだけ取るって事でさ。

972アスリート名無しさん:04/05/20 17:58 ID:wnuUsqm6
969も馬鹿だな。そういうのが横着なんだろ!いちいちつっかかるな
973アスリート名無しさん:04/05/20 18:15 ID:BK2kn0kr
HPが動き始めたよw
23日も練習試合が入った。
974アスリート名無しさん:04/05/20 21:13 ID:/HjMygrT
確か斉藤組の時に今の低迷が始まったんだよな。
975アスリート名無しさん:04/05/20 22:22 ID:dQkdOmGX
>>971
93年から導入された従来のスポーツ推薦は、
当該選手が属する高校の校長の推薦が必要だった。
故に、大学の運動部がどれだけその選手を熱望しても校長が推薦しなければ
獲得できない事情があった。
それでは必要な補強ができないという運動部からの要望があって導入されたのが
2年前からスタートした公募制やスポーツAOというわけ。
知らないからしょうがないが、取りたい放題だの無制限だのまったくの誤解。
976アスリート名無しさん:04/05/20 23:30 ID:JlCaz/fL
斉藤は調子のるからダメ
吉田の厳しさを見習って欲しいもんだよ
977アスリート名無しさん:04/05/20 23:38 ID:pOaBkfwE
>>974
あの時は、スクラムが駄目駄目だった。もう二度とあんな姿は見たくないと
言い続けて早何年? 今年は期待できそうだと思うがどうでしょう。
978アスリート名無しさん:04/05/20 23:57 ID:CW0RZ1sr
99年はそれでも早稲田に勝ってるし関東にも4点差。
慶應の100周年補強には勝てなかったというまとめでいいと思う。

それより問題は2000年だろ。どう考えても。
斉藤がギリギリ支えてたものを桜井がぶっ壊した。松原をもってしても立て直せないほどに。
979アスリート名無しさん:04/05/21 00:31 ID:CILmDGsi
>975 制度を知らなくてすまんが、公募制やスポーツAOというのは、
何らかの試験が課されるということでよろしいか?
えげつない補強と言われる早稲田には無試験トクトクがあるが、
明治は、早稲田みたく無試験で入学できる制度はないということかい?
980アスリート名無しさん:04/05/21 00:52 ID:dgbgeoyS
>>978
慶應戦の終盤、足が攣って倒れている明治の選手を尻目に
慶應が走り回っていたのはショックだった。
明治のパスが倒れている選手に当たって、慶應側にはねてボールを奪われ、
トライになったのもあったな。
981アスリート名無しさん:04/05/21 02:03 ID:FZotv04b
>979
無試験に決まってるだろ。
皆、肉体は凄くても、オツムはお寒いんだから。

どのみち学力不問なのだから、推薦の名前などいらないよ。
982アスリート名無しさん:04/05/21 19:39 ID:gP29Hva6
で、白鴎大学ってどこにあるの?東京か?聞いたことないぞ。
983アスリート名無しさん:04/05/21 23:06 ID:SPTZ/8qR
6月5日の慶明新人戦まで不自然に日程あけてるので、
その期間にセレクションを実施すると思ったのだが早合点だったのかな。
白鴎大学との練習試合でわからなくなった。
やっぱり昨年と同じく春の日程の終了後ってことか。
誰かMセレの予定日知らない?
984アスリート名無しさん:04/05/21 23:58 ID:gP29Hva6
来週の平日っぽいな。
985アスリート名無しさん:04/05/22 00:05 ID:cmBLw5N5
多分、接戦になるよ
986アスリート名無しさん:04/05/22 00:33 ID:o7/xqqeZ
去年もセレは平日だったような...
記憶が定かでないのだが
987アスリート名無しさん:04/05/22 00:44 ID:9DLZ/DlA
>>982
栃木県小山市にある大学だよ。確か過去に早稲田大OBで元駒澤大学教授の福岡政行氏が教授として
招聘されていた時代があったよ。田舎の大学ですっかり彼も嫌気がさして関西の立命館大学へ転身す
るくらいだからね…。白鴎には失礼だけど、明治がBかCでも勝利できなきゃいけないくらいのチームだと思うよ。

そういえば、一時期明治の付属校(明大中野や明大中野八王子)から裏切られて関東学院などへ行った
選手がいたが、今度はその関東学院を裏切って帝京に入った選手を見つけたよ(↓)。

http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200405/rg2004052102.html

関東を蹴って!?帝京に行くとは余程何か不穏な動きでも関東であるんじゃないかな?
988アスリート名無しさん:04/05/22 02:07 ID:hjRTMsUq
>>987
確か明治OBのSさんが白鴎大ラグビー部の監督だったと思うが……
989アスリート名無しさん:04/05/22 10:43 ID:7OoBgNVN
小山市か。うーん…知らない。選挙の予想が当たらない福岡教授は知っているが。とにかく帰ってきたウルトラマン顔、田中君に期待だ。長島や中山、狭間の状態も気になるし。Aの底上げのためにも早くあがってこいよな。
990アスリート名無しさん:04/05/22 12:39 ID:cwojOz+G
11中川雄太復活!!
991アスリート名無しさん:04/05/22 12:47 ID:7mJ2StEv
さてと、暇つぶしに1000を取るとするか。
992アスリート名無しさん:04/05/22 13:30 ID:ZGkG1mQs
熊谷からきたFL、栃木からきたPR
の名前が聞こえてこないので、心を痛めている。
993アスリート名無しさん:04/05/22 16:50 ID:xluoFiml
>>992
そいつら水汲んだりタッチジャッチしたりしてるから
いらん心配するな。
994アスリート名無しさん:04/05/22 18:02 ID:o7/xqqeZ
>>993
ありがとう。
995アスリート名無しさん:04/05/22 21:23 ID:VUC7um2c
今日、満島きてたな。
しかもコンタクトの練習に参加してた。
その後スクラムも指導。
これからも来てくれるといいんだけどね。

しかし陣川・・・あんなに強いコンタクトできるんなら去年からあたれっつーの!
996アスリート名無しさん:04/05/22 21:32 ID:sK0XQbpx
【復活への】明治大学ラグビー部29【助走】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084461151/

もっかい次スレ貼っておく。
997アスリート名無しさん:04/05/22 21:40 ID:VUC7um2c
平賀、髪きれよ!
998アスリート名無しさん:04/05/22 21:44 ID:qpi3xiCt
陣川がコンタクト強いっていつの試合のこと?
999アスリート名無しさん:04/05/22 21:46 ID:VUC7um2c
陣川って毎週末明治の練習に来てるんだよ。
んでもって今日はコンタクトの練習に参加してたわけ。
1000アスリート名無しさん:04/05/22 21:47 ID:GBaYtQBx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。