【共学は】高校アメフト5thdown【逝ってよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アスリート名無しさん:04/05/02 18:52 ID:f5FZaiV/
>>951 立命関係者逝ってよし
953アスリート名無しさん:04/05/02 19:41 ID:s132WXmp
4
954アスリート名無しさん:04/05/02 21:13 ID:ZtD+MyE3
大阪勢 関西大会頑張れ!
955アスリート名無しさん:04/05/02 22:34 ID:sWqrOZhB
春季の大会なんてそんなに大事か?
956アスリート名無しさん:04/05/02 22:49 ID:zgYhPJZz
・滋賀県大会第二節
虎姫27−0長浜
北大津21−0八日市
最終節は、5/9@神照運動公園
・東京都大会準決勝
中央大学附属33−23日本大学櫻ヶ丘
戸山45−7駒場学園
4校とも関東大会進出、決勝は、5/9@西高
・神奈川県大会準決勝
法政大学第二54−0港南台
慶応義塾19−18松陽
法政大学第二、慶応義塾は関東大会進出、決勝は、5/9@慶應
・埼玉千葉茨城地区準決勝
埼玉栄28−7江戸川学園取手
川越東12−6千葉日本大学第一
埼玉栄、川越東は決勝進出、決勝は、5/9@立教新座
957アスリート名無しさん:04/05/02 22:51 ID:4rTfDS46
>>951 何で、立命はすぐに立命関係者だとわかる書き込みしかしないんだ!?
真剣に頭が悪いのか?
958アスリート名無しさん:04/05/02 22:59 ID:NZcJPdsR
高槻怪我人多いね
関倉戦でTBの#23が怪我したし、今日の試合ではTEの#95が怪我したしね
治らなかったら、関学戦きついんじゃないの
959アスリート名無しさん:04/05/03 07:47 ID:V7L7By+F
>>955
たしかに春で終わる進学校ならまだしも

普通の学校なら大事ではないな。
960アスリート名無しさん:04/05/03 11:15 ID:B4VzyQNI
>>959
秋に強い私立の最終目標はあくまでクリボでしょ。
春はただの調整途上で、うちの場合、大阪4強に入るあたりまでで
とりあえずよしとして、西宮ボウル大阪選抜に選出されるのを待つ
のが毎年の流れだったなあ。
夏合宿で地方2部の大学チームと合同練習したり、合宿前後で何試合
か練習試合をして、強豪校と試合して膿を出して秋の大会に臨む感じ
かな。
961アスリート名無しさん:04/05/03 18:50 ID:we5FjYSh
中大附属・日大櫻丘・駒場学園・都戸山・法政第二・慶應義塾・埼玉栄・川越東・立命館慶祥

優勝はどこだと思う?
962立命関係者:04/05/03 19:24 ID:8WBKCzGG
>>957
今年は試合見てる限り立命の優勝で文句はないでしょw
963アスリート名無しさん:04/05/03 19:57 ID:5N3jRyGJ
法2
964アスリート名無しさん:04/05/04 01:05 ID:G1gLWpdX
立命関係者は毎年自分らが最強と思ってるけど
二年前は同国に春秋両方負けてたし・・・
965アスリート名無しさん:04/05/04 02:24 ID:h5KciF+U
ライン君がアドバイス欲しがっているぞ、誰か答えてやれ
http://amehuto.com/bbs/ol/index.html
966アスリート名無しさん:04/05/04 10:41 ID:uqqgDl0M
法2だと
967アスリート名無しさん:04/05/04 11:16 ID:vFuNnyd0

今年の慶応高VS関学高の定期戦(於:慶応グラウンド)
いつやるかしっている人がいたら
ぜひ教えて下さい
お願いします(観戦したいので)

968アスリート名無しさん:04/05/04 11:44 ID:I8Si0Bxx
足速くするのってむずかしい?
969アスリート名無しさん:04/05/04 16:39 ID:Xuma5BZ6
>>964
2年前には調子乗ったTBが同国にいたな。チビで足は速いけど、ガリガリで片手で倒したの覚えてる。
まっ大学では通用しないだろね
970アスリート名無しさん :04/05/04 21:03 ID:XRJakG9v
>>969
でも負けたんだろ?
971アスリート名無しさん:04/05/04 22:15 ID:S/jY8wFp
関学の32ってやばくない?
972アスリート名無しさん:04/05/05 01:00 ID:aQ851poC
誰それ?
973アスリート名無しさん:04/05/05 02:22 ID:VxhQIglO
>>969
負け犬の遠吠えかね
負けといて今更偉そうにするってスポーツマンとしておわってるな
そのさらに前の年に立宇治にも調子乗ったTBいたし
T君やったっけ?
974アスリート名無しさん:04/05/05 09:58 ID:bAlEfMSx
佃・・・
975アスリート名無しさん:04/05/05 10:57 ID:g6M9lBz+
>>973
チームとしてじゃなくて、人間的に同国は終わってた。
監督のせいじゃないか?ね、同国関係者くん
976アスリート名無しさん:04/05/05 12:41 ID:Wsc5XbVX
調子に乗ったTBって具体的にどんなことをしたんですか?
977アスリート名無しさん:04/05/05 13:15 ID:bAlEfMSx
TBってほとんどセンスがものをいうからな
978アスリート名無しさん:04/05/05 14:03 ID:UCpDiHSN
京都部落民どもの強弱は
クリスマスボウルの動向に
なんら関係ないから、もう
騒がないでくださいw
関西は兵庫と大阪。
競争率の低い京都は2部扱い
にして欲しいくらい。
京都一位だけ大阪大会に出てもいいよw
979アスリート名無しさん:04/05/05 14:30 ID:VxhQIglO
チーム数が少なくても競争率はそんなに
大阪や兵庫と変わらんでしょう
毎年どこも決まったチームしか全国
行ってないのが現実ですな
980アスリート名無しさん:04/05/05 14:31 ID:VxhQIglO
>>975
何だぁ、選手の次は監督個人に対しての悪口かね
まぁ立命の選手のイメージがこれ以上下がっては君も困るだろうから
そろそろレベルの低い言い争いは止めにしないかい
ね、立命の元選手くん
981アスリート名無しさん:04/05/05 14:56 ID:UCpDiHSN
>>979
滋賀代表虎姫高校さんが関西大会でうちに胸を借りに来た試合は
身の程をわきまえてもらえるようお願いするための試合内容でした。
あんなヘナチョコが出てくるくらいなら、準決勝でうちといい勝負をして
惜敗したチームが関西大会に出たほうが値打ちは上だと思ったので。
982アスリート名無しさん:04/05/05 18:32 ID:5aQUad9+
兵庫の1位2位と京都の1位2位だったら京都のほうがいいだろ!
983アスリート名無しさん:04/05/05 19:38 ID:sy7uFJTp
そんなことより次スレよろ
984アスリート名無しさん:04/05/05 20:10 ID:/H6wF+9i
985アスリート名無しさん:04/05/05 20:12 ID:/H6wF+9i
2004年高校アメフトpart5↑
986アスリート名無しさん:04/05/05 23:58 ID:MhHfd1GH
う〜ん、たて逃げ同然の>>984,985よ
乙だけどもうちょっと(,,゚Д゚) ガンガレ!
文句だけ書いて自分は何もしない次スレの11もどうかと思うので

次スレ用あとづけテンプレ候補を勝手にカキコ
とりあえず簡単にだけ貼っておく

前スレ
【共学は】高校アメフト5thdown【逝ってよし】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070986821/

関連リンク
関東高校アメリカンフットボール連盟
http://www.ne.jp/asahi/high/football/
関西高校アメリカンフットボール連盟
http://homepage2.nifty.com/fuwamoko/high-school/

過去スレ
高校のアメフトについて語ろう
http://sports.2ch.net/sports/kako/997/997965214.html
高校のアメフトについて語ろう2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1021381058/
☆☆☆高校アメリカンフットボールを語ろう3☆☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050203349/
【大産を】高校アメフト4thdown【やっつけろ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062058953/

鯖移転あったけどこのままで追っていけるんだっけ?
あと何か修正・追加あるかい?
987アスリート名無しさん:04/05/06 22:33 ID:aNZvfVXj
2004年度春季関東高等学校アメリカンフットボール選手権大会組合せ
http://www.ne.jp/asahi/high/football/tournament-kantoh04s.htm

東京代表(4)   都立戸山・中央大附属、駒場学園・日大櫻丘 順位は5/9それぞれ決定
神奈川代表(2) 法政第二・慶応義塾 順位は5/9決定
埼玉茨城千葉(2) 川越東・埼玉栄 5/16決定?
静岡代表(1)   (三島or清水国際) 5/9決定
北海道代表(1)  立命館慶祥
988アスリート名無しさん:04/05/06 22:33 ID:aNZvfVXj
2004年度春季関西高等学校アメリカンフットボール選手権大会組合せ
http://homepage2.nifty.com/fuwamoko/high-school/04/kansai/kansai_spring.htm
大阪代表(3) 大産大附属 関西大倉 高槻
兵庫代表(2) 宝塚東・関西学院 順位は5/8決定
京都代表(1) (立命館宇治or同志社国際) 5/9 リーグ戦最終戦
滋賀代表(1) (北大津or虎姫or八日市)5/9リーグ最終戦
東海代表(1) 東邦
広島代表(1) 崇徳


滋賀は場合によって2校or3校が並ぶ可能性があるが
(●北大津-虎姫○・○八日市-長浜●なら3竦み)
そのときの扱いがわからない
知ってる人おったら教えてくれ
989988:04/05/06 22:37 ID:aNZvfVXj
>>988
まちがった、滋賀の代表枠は2校だ
でもやっぱり3すくみのときはどうするのかな
得失点差か?
990アスリート名無しさん:04/05/07 10:14 ID:ksW5mFnL
>>989
滋賀2校って甘やかしすぎじゃないか?
何でなんだろう・・・
991アスリート名無しさん:04/05/07 14:45 ID:LZynHt0R
大阪4つで豊中出したれよ!!!!!!!
992アスリート名無しさん:04/05/07 16:40 ID:i2cn1Cjr
準決勝に出てから言ってください
993アスリート名無しさん:04/05/07 19:07 ID:Ym4EtUQZ
豊中ええチームやぞ

994アスリート名無しさん:04/05/07 19:14 ID:gHow5Sse
同志社国際VS立命館宇治
「立命館宇治」
生徒の多くが推薦組や面接・帰国生という珍しい学校。
英語教育が盛んで最近の立命館色が濃い学校。
アメフトも多くの推薦生徒を擁し、大学同様ショットガンで
兄弟王者を目指す。
野球や女子駅伝も有名。
「同志社国際」
同大田辺キャンパスに隣接。
同志社の精神である国際主義に立脚して設立された学校。
帰国子女が多く、寮や情報設備も完備。
スポーツ推薦は無いが、他クラブと一面のグランドを分け合いながら
努力で、100人近い部員を集め強豪校となった。

どっちが京都代表の座を射止めるでしょうか?
995アスリート名無しさん:04/05/07 21:11 ID:cv4UVheM
>>991
大阪四校なら関大一高でしょ。
996アスリート名無しさん:04/05/07 21:32 ID:LZynHt0R
普通に豊中やって。マネージャ多いし笑
997アスリート名無しさん:04/05/07 21:42 ID:cv4UVheM
>>996
そうなん。
秋が本番の私立勢にとって調整段階で行われる春の大会まで上位
取られてる情けなさでは、マネージャーの多さで競うくらいしか
道は残って無いわな、確かにw
998アスリート名無しさん:04/05/07 22:21 ID:9T1jCo1e
関大一高よりは豊中の方が強いでしょ絶対に
999アスリート名無しさん:04/05/07 22:39 ID:eiGKgvxU
豊中のホームページ↓
http://www11.ocn.ne.jp/~endzone/hotnews.htm
1000アスリート名無しさん:04/05/07 22:44 ID:o44jsofr
y=ー( ゚д゚)・∵  ターン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。