【打倒】慶應ラグビー部【関東学院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
903アスリート名無しさん
>>890
これだろ。慶應ファンの言いたいことを余すことなく代弁してくれたな。

[5804] RE:早慶戦、早明戦の日程 自由と博愛 2003年11月30日(日) 20時30分[61-26-145-207.home.ne.jp]
��������Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)


> トップリーグも始まり、大学でも総当り制がスタートしている変革期に、
何故早慶戦早明戦の日程だけは不変なのか。非論理的且つ不公平なシステム
を見直す自浄作用を協会には期待できないのか。普通に前年の順位を基準に
日程作ればいいのに。1月2日の問題も、早慶戦早明戦の日程が足枷となっ
て起こった問題であって、常識的な日程を作成すれば解決できる問題だ。
>

 慶応が5位というのは何か釈然としない。下位から対戦していって最終節に早稲田と
対戦(前年度1、2位)するシステムだったら、もう少し違った結果になったのでは?