フェンシングに興味ある人〜!

このエントリーをはてなブックマークに追加
934アスリート名無しさん:2007/03/19(月) 16:20:46 ID:Ks6ZT7aJ
いたりあ
935アスリート名無しさん:2007/03/19(月) 18:33:31 ID:D2ThPBet
あかん、また腰やってしもうた
936アスリート名無しさん:2007/03/19(月) 20:59:35 ID:h8BZRzoR
かいしん
937アスリート名無しさん:2007/03/19(月) 21:39:01 ID:kUUDUiZp
回診なんてインハイ初戦負けのカス高じゃねーか

応援のマナーがなってないって有名だし
938アスリート名無しさん:2007/03/19(月) 21:45:52 ID:GtvRO70I
大川東が無くなったのは残念だな。
939アスリート名無しさん:2007/03/21(水) 18:33:57 ID:x3fl2nCK
たぁけぇっっ!
940アスリート名無しさん:2007/03/22(木) 10:36:31 ID:kh8pER1A
じぞーーーーーー!


おじぞーーーさんーーー
 
ジャム
ちゃーしゅー
のら

じっぱーー

941アスリート名無しさん:2007/03/24(土) 17:17:58 ID:Pcd3cfsL
回診にカワユス娘ガイル
942アスリート名無しさん :2007/03/26(月) 21:03:50 ID:t8qWJ3PI
全国選抜埼玉栄がアベック優勝しましたね〜
943アスリート名無しさん:2007/03/26(月) 22:57:26 ID:R9jImgsS
埼玉栄の鈴木さん安定してますよね〜
944アスリート名無しさん:2007/03/26(月) 23:54:31 ID:Lx/Hufwh
ナイス
945アスリート名無しさん:2007/03/27(火) 12:37:12 ID:PDgNSOMf
ここには高校生とデブ親父しかおらんのか
946アスリート名無しさん:2007/03/28(水) 21:58:42 ID:pvJOquiq
今年の選抜レベル低かったな

この俺が出てもかてたわwwwwwwwwwwwwww
947アスリート名無しさん:2007/03/29(木) 21:50:14 ID:5Lbtbf5A
オレみたいなこと言うなよ(笑)
948アスリート名無しさん:2007/03/31(土) 20:04:49 ID:w8Mdlii/
>>946大学生乙
949アスリート名無しさん:2007/03/31(土) 22:41:46 ID:oTlu+/fH
>>884です。遅くなりましたが(春休み、旅行いってました)、みなさんの意見、参考になりました。
たまたま訪れたクラブで何回かやらせてもらって、あんまり楽しかったから、ちゃんと始めようと思ったんです。
東京フェンシング協会のほかにも、いくつか協会を見つけました。
がんばります。
950アスリート名無しさん:2007/03/31(土) 23:54:11 ID:jBkz6BHR
頑張ってください!
951アスリート名無しさん:2007/04/01(日) 10:30:04 ID:kGgEE3HH
がんがれっ
952アスリート名無しさん:2007/04/01(日) 17:57:00 ID:0m41qvk0
開新の菊地
栄の鈴木
法政の新井
選抜メンバー作るとしたらこの三人ですよね
953アスリート名無しさん:2007/04/01(日) 20:54:51 ID:zc/aHk1a
聞く地はいらん
954アスリート名無しさん:2007/04/01(日) 21:58:04 ID:ify6phs4
>>952

そんなの

ポポ
ガウシカ
ケルビ

と言ってるのと同じ



ランゴスタの方がよっぽど強い
955アスリート名無しさん:2007/04/02(月) 16:30:29 ID:Rp4ElT74
昨日高校でフェンシング始めました、初心者です。
JAPON剣って日本製の剣なんですか?先輩が言ってたんですが僕は違うと思います
ただBFが造ってJAPONってスタンプ押してるだけですよね?
956アスリート名無しさん:2007/04/02(月) 19:32:01 ID:Bqp6nZOg

あなたは菅○くんですか??ワラ

でもそんなわけは無いですね・・・。
まず、はじめにJAPON剣は日本製ではありません。
何度も言っているように日本ではブレードは作られていません。
すべて輸入された物なのです。

BFが作って、スタンプを押している・・・??
多分その通りではないかと思います。

最近では、みなさんは忙しくなりなかなか更新されませんが

まさか、アカムにうつつをぬかしているのですか??

村クエラージャンを2体倒したくらいでうかれているのですか??

エロ元帥様!!
500字以上はさすが辛いです・・・。
mixiで精一杯です。
957アスリート名無しさん:2007/04/03(火) 17:19:06 ID:ULvcE9jy
美萩野はフェンシングじゃね〜せこいぜ、なぜ、3位なんだ、あの学校、、、
958アスリート名無しさん:2007/04/04(水) 12:09:17 ID:VeMEv0+b
川の側の体育館に集会所があると聞いた…今から向かおう
959アスリート名無しさん:2007/04/05(木) 00:14:43 ID:EXF37KFC
栄の大久はどうした
960アスリート名無しさん:2007/04/05(木) 01:23:37 ID:P2UE2Qhk
職場の知り合いにフェンシング・クラブ入りを誘われてるんだけど、
30歳から始めても楽しめるようなものなのかな。

「フェンシングは、高年齢層にも実践者が多い」とは、聞いたことがあるんだけど。

スポーツはけっこうコンスタントにやってきてるので、体力的にはとくに心配してないんだけど、
フェンシングやる人はみんな社会人になっても長く続けてますか。

皆さんの知っている範囲で、情報をお願いします。
961アスリート名無しさん:2007/04/05(木) 08:24:06 ID:af1pTjhG
>>960


今からでも全然遅くないと思いますよ。世界一長寿の方は80歳でフェンシングを始めましたから。

しかし、今までスポーツをやっていたからと言ってフェンシングを侮ってはいけません。

フェンシングは通常のスポーツとは違う筋肉を使う事が多いので、それはそれは大変疲れます。試合後は汗もたっぷり出ます。

けれども、この爽快感や達成感を味わえるのがフェンシングの醍醐味だと私は思いますね。本当にやった人しかわかりません。

第一フェンシングは本当に楽しいです。カッコイイですしね。けれども、あなたのようにフェンシングが身近にあってできる人は少ないです。

是非このチャンスを逃さず始めてみて下さい。
962アスリート名無しさん:2007/04/05(木) 16:25:58 ID:5tRaQlho
>>961
ますますやる気がでました!
どんな筋肉が必要なのかは(このスレで読んだ以外)まだ分からないけど、
膝を強靭にして、腰を柔軟にして、そして何より心肺機能を高めていければ嬉しいな(ウェイトトレーニングはイマイチ苦手で、とにかく汗をかいて頭の中を真っ白にするのが好きです)。
フェンシング、学生時代からのひそかな憧れでした!
963アスリート名無しさん:2007/04/05(木) 16:54:17 ID:af1pTjhG

フェンシングはやらなきゃ使う筋肉わかりませんよ。だからとりあえず始める事が最初の一歩なんです!!頑張って下さい。
964アスリート名無しさん:2007/04/06(金) 11:25:11 ID:tBlJVavM
インカレはいつから??
965アスリート名無しさん:2007/04/06(金) 12:14:44 ID:gaTuOgkc
>>964
11月の頭くらいだろ。
966アスリート名無しさん:2007/04/06(金) 18:57:31 ID:LRZzaZVm
フェンシングやると左右の太ももの太さが全然違くなるよ
967アスリート名無しさん:2007/04/06(金) 19:45:58 ID:LRZzaZVm
栄と練習試合した時に大久にボロ負けして、自分のレベルの低さを痛感するとともに藤野さん、大澤さんの抜けた東京のレベルの低さを感じた…
968アスリート名無しさん:2007/04/07(土) 02:02:24 ID:Dv2Z4nLE
選抜で立教新座見たんだけど、いくら開催県枠とはいえなんであんな弱いんだ?
去年はもっと強かったのに
969アスリート名無しさん:2007/04/07(土) 15:35:18 ID:u866Ya+d
>>967
全米が泣いたorz

まぁ立教新座は本当に弱い。
前に合宿にきたけど、本当に弱かった。
口ばっかで体が動かせない。
審判機のせいにするし
怪我してないのに、怪我してるとか言う奴いっぱい
あと、監督もやる気なさそう
970アスリート名無しさん:2007/04/07(土) 20:50:57 ID:LiTtFIpp
気仙沼高校ってやっぱり有名なんですか?
971アスリート名無しさん:2007/04/08(日) 03:27:31 ID:2d1b1e9a
>>970
2年前は全国優勝したから有名だったかも知れないけど、最近はそれほどでもないんじゃない?
972アスリート名無しさん:2007/04/08(日) 03:51:50 ID:BYJv9E7d
東京ってなんでジュニアが少ないんですかね
973アスリート名無しさん:2007/04/08(日) 16:14:00 ID:4OnvgUQ8
>>972
大気汚染のせいじゃない??
974アスリート名無しさん:2007/04/08(日) 19:16:49 ID:tFfukOK1
 
975アスリート名無しさん:2007/04/09(月) 19:09:35 ID:O58r4VXP
フェンシングって高校から初めても上手くなれますか?
976アスリート名無しさん:2007/04/09(月) 19:55:35 ID:guDkZKjP
マルシェ age
977アスリート名無しさん:2007/04/09(月) 20:59:09 ID:muILb2XN
>>975
つーかほとんどの奴が高校からだ。
その前からやってる奴も部活レベルでしっかりやってるのは少ない。
978975:2007/04/09(月) 21:02:32 ID:O58r4VXP
あとひとつ聞きたいことがあるんですが、法政二高って強いんですか?
979アスリート名無しさん:2007/04/09(月) 21:05:49 ID:muILb2XN
強いよ。
980アスリート名無しさん:2007/04/09(月) 21:09:31 ID:O58r4VXP
そうですか、とりあえず見学してみます
981アスリート名無しさん:2007/04/09(月) 21:26:40 ID:DwH2Lu3L
フェンシングは楽しいよ

部活に勧誘されたら迷わずレッツフェンシング!!
982アスリート名無しさん:2007/04/10(火) 10:33:19 ID:HaCoC3DP
>>975
練習もきついよ。残るのは4人に1人くらい。でも強い。
983アスリート名無しさん
三宅世界カデ優勝