1 :
アスリート名無しさん :
03/11/02 13:55 ID:XSWrJIfe
1さん乙!
新スレ乙 ・中国 村主(S) ボルチコワ(S) リアシェンコ(S)(A) ロビンソン ダンファン ナ・ホウ ヤン・リウ 恩田 バソワ マイヤー コーウィン マクドノー ・フランス コーエン(S) ボルチコワ(S)(A) 荒川(S) ドレイ カルベ ディディエ グスメロリ ディトラート マコーキル セベスチャン マイヤー リャン ・ロシア ソコロワ(S) 村主(S)(A) リアシェンコ(S) ロシェ ファン・ザン ケツネン コストナー 中野 ネリディナ スルツカヤ リャン マクドノー ・NHK ソコロワ(S)(A) 村主(S) リアシェンコ(S) キュリー ダンファン ポイキヨ カルベ 恩田 太田 スルツカヤ カーク モク
前スレにも出てたが、村主がフリップを2回にして(片方コンボ) ループかサルコウのどちらかを削るってのは ルール的にはOKなんだろうか だとしたら村主結構いけるかも…
やっと太田さんスケカナSPの動画を見られたよ。 音楽に合わせた振りが凄く良かった。
11 :
アスリート名無しさん :03/11/02 14:53 ID:+dmLxzOJ
>10 俺もみたけど、すごい! ひとつひとつのポーズが完璧でコメンテーターもほめまくりだった。
13 :
アスリート名無しさん :03/11/02 14:55 ID:pcZjzHQS
どのサイトで動画見れるんですか?
レイバックがちょっと短めで、見せ場って程じゃ無かったのが不満。>太田SP でもメリハリが利いててとてもいいプログラムだった。
15 :
アスリート名無しさん :03/11/02 15:05 ID:HRlbAoWz
slsk?誰が持ってるの?1文字目だけでいいから教えて。
女子フリー、太田の写真なしかよー
あれっ荒川のもない!?なんで!!
セベの衣装、なんかエロくていい。
19 :
アスリート名無しさん :03/11/02 16:22 ID:YLvuo1W7
西日本シニア女子、SP終わって恩ちゃん1位。 しかしかなり酷い得点。 4.9 5.1 5.1 5.0 5.1 5.0 5.1 5.2 5.4 5.5 5.3 5.4 5.2 5.5 1ミス?中国杯は大丈夫なのか? 国内の地方大会でこれじゃあ、かなり不安なんですけど・・・
来週の中国もあやしいね・・
低っ・・・。 でも去年もゆかりんに負けることさえあってもGPSは勝ったし、 まだわからないよと弱弱しく言ってみる。
22 :
アスリート名無しさん :03/11/02 17:08 ID:rhLR6ZcG
ジャンプミスしたみたいだけど、セカンドに5.5がついてるね。 表現力の強化とやらに期待してみよう。
23 :
アスリート名無しさん :03/11/02 17:15 ID:n4QbIWk2
表現派の太田駄目だったんだ…。しょぼんぬ
24 :
アスリート名無しさん :03/11/02 17:32 ID:nD8DT2Hl
1ミスでこの点数やばいね>恩田
太田・・・やはりシニアの壁は厚かったか・・ ショートが良すぎて、プレッシャーを感じたんだろうか? やはり幾つも修羅場をくぐり抜けて来たシニアは強いな。 コーエンもし烈な全米を勝っている選手だし、 荒川も昨シーズンの怒濤の連続試合をこなしたタフさがあるし。 セベだってだてにシニア歴が長い訳ではないね。グランプリ候補に名乗りを上げた。 ラリックはセベとボルも出るので荒川もまだ気が抜けないね。 それにしても太田、デビューとしては良かったのでは? エキシにも出れるし。何よりショートでコーエンより観客の評価は高かったっていうしね。 フリーのボロボロさはまったく彼女の経験外の出来事だっただろう。 この経験を生かせれば、NHK杯では優勝を狙えると思う。 あの基礎点の高さは無難にこなせば表彰台は間違いない。
26 :
アスリート名無しさん :03/11/02 17:41 ID:QG2NRmDf
当方、東海地区在住ですが、恩田の映像がさっきチラッと地方のニュースで流れたよ。 ほんの少しだったんですが、印象としては・・・ 衣装が相変わらず肉襦袢。荒川のFPの衣装に何処と無く似てたが、洗練度は天と地。 ジャンプも相変わらず流れず。飛ぶ前のスピードは以前より落ちた? スピンは・・・流れた範囲では、去年からの改善点は見られなかった。
27 :
アスリート名無しさん :03/11/02 17:50 ID:4krZ8MWp
山田グループヤバ杉、今シーズンGP辞退した方がいいんじゃない?
山田組は何度も聞いたことあるけど山田グループって(w かなりわらいました(w いい意味で面白かった。 なんかの会社を請け負ってるみたいで相当権力ありって感じがしますね・・。 でもなかなか抜けられない&マティ子先生に習えば・・って親なんかは思うのかな。 そういう意味ではグループ経営みたいなもんだね・・。
初出場の世界ジュニアのフリーもけっこうボロボロで3回は転倒してたよ まったく経験外の出来事ってわけでもないのではないかと。
>>29 っという事は節目節目で大崩する天才肌かな?伊藤みどりみたく。
太田はNHK杯でホントの意味での強さが試されるかも。
4位だから2位に入ればファイナルへ行けるかも。
新採点 It's a great system for me. I hope they keep it." だってコーエン。
NHK杯での楽しみが増えたね! 来週は来週でいろいろ興味深いものがあるが。
先週は7時のニュースで映像があたんだよね。期待。
さっきローカルニュースで恩田さんのSPやってました でも丁度電話がかかってきて最初のジャンプ見逃した… 最後はコンボスピンでポジションも少し違うの入れてました 髪型も多少気を使ってる感じ? 個人的にはそんなに悪くないと思った。
35 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:00 ID:4krZ8MWp
太田は映像無いかもね。。スケカナ太田のSP放送して欲しい。
36 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:09 ID:vjqW9J+Y
やっぱりワールド代表候補は荒川、恩田、安藤かも。 アル意味太田は今はまだしもジャンプがお粗末なぶん、のびしろなし、 すぐりはいうまでもなくまぐれメダリスト
新採点は良いと思った。ジャッジの国が見えないのは気にかかるけど、 技のスキルを厳密に審査する事によって、 最近失われていた規定があった頃のスケーティングの基礎も見られる訳で、 柔軟性が重視されるという意見もあるけど、 それらを含めたスケートにとって大事な部分が点数に加算するというのは良い事だ。 得点についての曖昧さも前よりは減少したと思うし、 回転不足やフルッツやリップについて厳しくなったのは見ている側にも納得がいく。 なにより滑走順や知名度が得点に影響を受けなくなったのがグレイト。 これにより一部の選手が大幅に順位を落とすと言われていたけど、 それは二試合を見て現実となった。 しかし、クワンに不利とされているけど、そうとは思えない。 まず、このシステムでは試合でパーフェクトを出すと累積としてポイントになるので、 ノーミスが行える選手が非常に有利という事。 あとは難度を稼ぐのも重要だけど、細かい技の雑さがなければコンスタントな加点になる。 そして難度の加点もプログラムの構成を対応させる事によって充分に補えるのは、 カークの演技で実証された。 クワンにとって不利なルールはないと確信している。
38 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:13 ID:rhLR6ZcG
しかし中野みたいに難しいジャンプにチャレンジする選手が 新ルールでは不利になってしまうわけでそういう点では問題 あとコーエンの高評価によるフィギュアの体操競技化が
映像でました。nhk!
映像無しでした
41 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:17 ID:ZNJPbZfx
かわいそうだけどゆかりん3Aを抜きにしても点出ないと思う。 巻き足が質の悪いジャンプと捕らえるジャッジもいるだろうし、ルッツも今は跳べないし。猫背だし。まぁマティ子に問題ありでゆかりんは可哀相なんだけどね
いま、NHKで流れたけど、 荒川、やっぱり上手くなってるね。格段に。 レイバックが凄く綺麗になって、ジャンプが高くなってる。 昨シーズンまでは自分がこんな事を書き込むとは・・ レイバックがめちゃ綺麗な荒川なんて書くなんて・・
NHKニュースでアラ出た。あの衣装、背中が開いてて、動くとなかなかエロそうだ。
44 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:19 ID:nD8DT2Hl
荒川、体のキレがよさそうにみえた。 ストレッチもいい感じなんじゃ?
荒川さん、なんかすごく美人になった気がするー。 オーラが出てると言うか。 ゆきなちゃんも見たかったな―
46 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:21 ID:nD8DT2Hl
さっきの3+3のルッツのスロー映像、かなり距離と高さが 出てて迫力あったね。 スピンも良かった。 太田も見たかったなー。 あとセベは相変わらずあのパーマなんだね。
一般の人が 「なんだ、本田よりその前に出てた女の子のほうが男前じゃねぇか」 と思ったに100アラ
今、ビデオを見返したけど、 このルッツの上手さは何なんだろう? 前よりランディングの足を出す反応スピードが速くなってる。 この上達ぶりは驚異かも。。
49 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:22 ID:ZNJPbZfx
今日誰かがウプしてくれた写真でアラのSPの衣裳、違う角度から見たけど超かわいい。片側の腕のトコが膨らんでて凝った作りみたいだね。 フリーの黒はセクシー路線だね。でも似合ってるね。 ゆっきーのSPのも好きなんだけどね。後はセンスの良いすぐりんの衣裳が楽しみ。 キャンベルのはあんまり好きくないんだけど
50 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:23 ID:NdSDg+ve
<shineshineshine> omg finally got ota's sp <shineshineshine> what a dancer! <shineshineshine> onta obertas <medusa3> sorry. lol still having problems connecting... <boriscat> m3 we are just GLAD that you are here!!! <Marco_Lee> wah! ota! fo change fi spiral! <Karpenko> WOWOW Yukina Ota is AMAZING! <Karpenko> I seriously think she could medal at worlds this year <medusa1013> i like Ota too but her jumps look weird. cheated? <Karpenko> maybe a little..but its her knees <boriscat> i thought her jumps looked pretty good in the SP. <Karpenko> shes only 16 though! <medusa1013> mainly i noticed it in the lp <boriscat> well it is the LONG programmm so maybe she doesn't have the chops to keep it together for that long...
51 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:25 ID:2J2cDpWy
結局芸術性も本人の才能以上にコーチング次第でどうにでもなると言うことですね。 数年前までは芸術性のかけらも感じなかった荒川が佐藤コーチ、モゾロフ、キャラハン の名コーチについて成長した。 そう考えると恩田や中野が不憫でしようがない。特に恩田はジャンプの才能は秀でてるのだからなお更残念でならない。
52 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:30 ID:xhmzRNTS
さっきのニュースの3-3高いしスピードあるし、 ちょっと見ほれてしまったよ。 荒川って特に好きじゃなかったけど、迫力出てきたなあ。
53 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:33 ID:tXBH2ECp
じゃ、なんだかんだいって、アラに目も金もかけたのりぴ、間違ってなかったてことじゃ…
54 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:33 ID:rhLR6ZcG
>51 浅田姉妹の将来も心配だね。 スケ連は荒川だけではなく、他の選手にも援助して欲しい。
55 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:34 ID:vjqW9J+Y
すぐりんもうおしまいかな、荒川のかげにかくれそう
56 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:34 ID:Qa+EeAqy
>>37 >クワンにとって不利なルールはないと確信している。
GPシリーズに出てこなきゃ意味ないよなぁ。
それに、クワンはやはり減点式の旧ルールの方が有利だと思う。
加点式の場合、クワンは加点取れそうなのはスパイラルくらいだし。
>まず、このシステムでは試合でパーフェクトを出すと累積としてポイントになるので、
>ノーミスが行える選手が非常に有利という事。
クワンって結構ミスするよ。
今までは実績からくるプレゼンの高さで補ってきてたから
目立たなかったけど。
>カークの演技で実証された。
カークは3−3入れてノーミスだったから高得点だったわけで。
>あとは難度を稼ぐのも重要だけど、細かい技の雑さがなければコンスタントな加点になる。
それはSSやTRでの得点になるのであって加点というのとはちょっと違う。
長久保さんもジャンプを見るのうまいしね。 アラ曰く久美子先生について始めてスケートの楽しさがわかったって言ってたよね。 稔タンには精神面でサポートされてたし、モロはアラの長所を生かすプロを作って くれるし、キャラハンともめぐりあえてよかったよ。 すぐりんも信夫先生についてからスケートうまくなったし。
西日本、恩田と竹内さんかなり僅差。恩田、やばいぞマジで。 スレ違いだが中庭くんと吉田くんも僅差。やばいぞ、中庭くん。
59 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:35 ID:2J2cDpWy
荒川は代表が確定と見ていいかもね。 残りを村主、恩田、太田で争う形かな。 NHKの結果が日本選手権の結果を左右するかもね。
ほんと浅田姉妹の才能をつぶさないでほしい。 小さい時から4回転ばっかやってたら(しかも全然回転不足なのに)足 痛めちゃうよ。 スケーティングでも強化したほうがずっとマシ。
あんまりアラが代表とイワンで・・・。今のトコ結果を残してるけど、今年は。 期待すると怖い・・。マッチポンプ健在だし。 でもすぐりん追い上げてほしい。全日本とファイナルで元祖二人の競演を期待したい。
i like Ota too but her jumps look weird. cheated? これってゆっきーのジャンプがチート気味だってこと?を指摘してるのかな?
自分もさっき太田のSP見れたんだけど、 誰が作ったプロか知らんけど、 相当気合入ってるのが伝わってくるいいプロだった。
64 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:40 ID:rhLR6ZcG
>>53 他の選手も荒川みたいにキャラハン&モロゾフ&アメリカ留学と
色々手を掛けてあげればそれなりに伸びると思うよ。
>>53 ソルトレイクの代表が決まった頃に、
来年からは荒川も扱いが変わるのかなと思いきや、
反対に振り付け師をあてがわれる等、特別な処置があったので、ん?っと思ってたけど、
ここに来て荒川がこう激変すると、城田さん采配は凄かったのだなと思う。
やはり野辺山合宿などで潜在能力は承知だったのだろうか?
荒川の評価もそうだけど、城田さんの手腕に対する評価もグンと上がったかな。
本田君に大枚をはたいたのに比べると、女子の方が遙かに結果を残しているかも。
城田さんが色々と今ジュニアに対してふるっているさい配も、今後生きて来るのでは?
一時期はここでも叩かれたけど、
やはりーパーカリスマスケート部長(キャリアウーマン)に違いなかった。。
>>64 そうかもしれないけど、アラはもともと才能あったからね。
昔の全日本ジュニアとか見るとジャンプに関しては格が違う。
金をかけてあげれば良いに決まってるけど、本人の才能もかなり大事だと思うけど。
67 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:44 ID:rhLR6ZcG
正直、いまさらの荒川よりも、トリノ・バンクーバーを睨んで 安藤・浅田姉妹・太田に金を掛けた方がいいと思うけど。
荒川もそうだが、村主、本田も長野前後からいいプログラム与えられてたよね。 若いうちから質のいいプログラムに慣れさせておくためだったのかな。 個人的主観だが、中野にはキャラハンが合いそう。 タラソワおばちゃんとこにも誰か送って欲しいい
>59 2試合連続でSPミスるようではまだ信頼できないんだけど。 村主、恩田はGPSまだ出てないし。 コーエンとの点数の開きも気になるな。次の試合に期待。
ていうかアラの結果を好ましく思ってない人がいるみたいだね。 日本選手が活躍するのは誰でもいいものなのに。 美姫にも太田にもこれから金かけると思うよ。アラだってずっと続けるわけじゃないし。 まずは本人&コーチが海外に行くことを望んでないと。
71 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:47 ID:vjqW9J+Y
でもすぐりにとってきびしーと思うよ今年は。 ジャンプも年齢的にきついだろうし、スピンやスケーティング、スパイラル も太田と違って大きく加点もらうほどのものではないし。ジャンプ質や 迫力でいったら大きく荒川、恩田に劣っているし、基本的な要素もそこそこ な選手。いままでなんとなく曲や振り付け、運にめぐまれて良い結果も だせたけど、これからはただなんとなく、は通用しない。なんか世代交代する 気がする。代表入りも厳しいんじゃないかな。たぶん荒川決定、あと恩田も 優勝はないまでも表彰台は確実だろうしね。あとは太田の出来と安藤の出来 次第かな。
>>66 日本には才能のある選手は今たくさんいますから。
たくさんいるのに一人に集中してお金をかけるんだから
納得しない人がいて当然でしょう。
ゆかりんテケのコーチにちょっと見てもらったことがあるんだよねえ? これから見てくれないのかな。永久に。カナダ留学でもしてほしいわ。
74 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:47 ID:2J2cDpWy
>66 実は私は今でも恩田は芸術性の才能があると思ってる。 コーチを変えれば1年でがらりと変身すると思ってるんだけどね。
荒川ファンの人達、ちょっともちつけや。 費用対効果から言ったらまだまだ結論は先でしょ。 冷静に考えると、実績トータルではまだ日本の3番手。
>>72 だからさ、太田も美姫もこれから掛けるんじゃないの?
荒川だって昔から贔屓はされてたけど、ずっと金かけてやってたわけじゃないよ。
それに恩ちゃんはマティ子を離れるか離れないかがまず問題だし、すぐりんは自分で
行けるみたいだし。
>64 そうも思えないな。 荒川には元々眠っていた能力があったと思う。 その片鱗みたいなものは随所には見えていたんだよね。 例えばジャンプ。長久保コーチが「技術的に教える事はなにもない」と言わしめたくらいの 高いジャンプ技術は持っていたし、 レイバックとかあまりポジションが綺麗ではなかったけど、昔から凄く反れていた。 基礎が確立していたからこそ、これだけ変われたのかも。 あと外国人に見劣りしないスタイルは元々持っていたし。 海外留学は全ての選手に有効とは限らないと思う。 太田選手のような場合は、そんなに必要はない気がするし。 (逆に長久保さんやマティコが必要かも) スグリさんも佐藤コーチがベストだろうしね。 そして一番に彼女を変えたのが、ソルトレイクの代表墜ちかもしれないね。 挫折も計算のうち?っと城田部長に聞いてみたい。
>>75 そうだよね。まだ恩ちゃんだってすぐりんだっているしアラだってこのまま
トントンで行くとは思ってないし、全日本に期待だな。
鳥野まで2年だよ。安藤は遅くても今シーズンデビューしたかったね。
すぐりんも長野逃して変わったし。 ある程度経験も必要じゃないかな。でも舞&真央にはトントン拍子で行ってほしいけど。 舞&真央に海外留学のりPが勧めたら行くのかな。 行ってほしいけどマティ子が問題だよ・・
荒川はとりあえず賞金貰って少しは回収率上がったのでは(笑) こんな風に少しずつ手も金も掛からなくなれば他の選手にも援助回ってくると思う
明日長野地方の人美姫と舞と亜紀ちゃんの演技見れるンだよね。 うらやましい。
>>80 浅田姉妹は夏の間に北米に行って練習したりしてるみたいよ
84 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:56 ID:vjqW9J+Y
城田さんの采配さすがだよね、荒川の能力を良く知ってるし、必要なときに 必要な援助をしてくれたんだと思う。やっぱ次は安藤につぎこむと思うよ。 恩田さんもジャンプの質や身体能力では良い物もってるしもともとリズム感というか ダンスの能力はあると思う、だからコーチ変えるだけで下手したら村主なんかより ずっと芸術面発揮できると思うんだよね。だから城田がまんざら荒川、恩田かわいがるのも わかるし当然。太田はどうかな?もう伸びない気もするし、いきなり壁にぶち当たったね
>72 それは誤解だよ。 フィギュアのスケ連が一番お金を費やしたのが言うまでもない男子。 女子はそれほどでもない。 あと最近はシニアの村主・恩田・荒川らへんは大会の賞金を取って、 充分に連盟に入れているから、そんなに連盟の負担になってないのですよ。 この3人の昨シーズンの賞金額はけっこうな額ですから。 一端賞金の大半は連盟に入っている訳で、援助は当然といえば当然。 本田君は特別例外。 太田選手なんかは今季活躍が有望視なので、来年は資金的に楽かもね。
>72 アンチ荒川の人達も、ちょっともちつけ。 それで、誰にお金かけてほしいのか? 一人に集中ったって、やつらもプロだ、全く説得力がなければ 毎年予算は審議会を通らないものだ。荒川にあたってどうする。
>>83 そうなの?初耳!なら高校も姉妹そろって北米のトコでも行けばいいのに。
カナダかどっかで悠々と滑ってほしい。
美姫もアメリカ行ってるしね。
ゆっきーは留学しないであんな演技できるなんて凄いかも・・。
88 :
アスリート名無しさん :03/11/02 19:59 ID:2J2cDpWy
太田は才能があるからどんな振り付けでも芸術性が高いものをつくるような気がする。
>>87 ユキナも北米合宿でジャンプ特訓したりしてるみたいよ。
何より海外コーチにつく選手がいると、その人のツテで
習わせてもらえることもあるようだし(ターザン竹内も都築ちゃんのツテ)
テケ、荒川は営業拠点も兼ねてるんでしょう。有香もかな。
これで有望ジュニア・ノービスをダグやキャラハンとこに毎年何人か
夏休みにでも連れて行けるようになったら大きいよ。
>72 追記すると、荒川だけに資金援助しているってのは完全誤解だから。 女子では安藤、相当かと。 男子のデースケ君もだし。彼は賞金も入れてない訳だし。
>86 ちょっと待て、私はアンチ荒川じゃないよw 他の選手も荒川のようにしてもらえればというレスに対して 才能が云々言い出したから、才能ある人は他にもたくさんいるでしょうと。
>84 太田は初GPSで先輩の荒川の上を行くSP2位、総合で4位は立派なものだと思うが。 SPではスタオベも貰ったと言うし。 恩田がリズム感あってダンス能力有りそうと言うのは同意。 中野共々山田組から出た方が良いのではないかと思う。 特に中野は語学の方も堪能なようだし、高校卒業する今年はチャンスじゃないか?
恩ちゃんは金つぎ込むとかつぎ込まないとか言うよりも マティ子から離れられるか離れられないかの問題じゃない? 多分だけど恩ちゃんも留学させようと思ったこともあると思うよ。>>のりP けど前にアメリカ行きのチャンスがあったのに行かなかったからね。 もったいないね、あんな豪快がジャンパー。 アラも昔は芸術性なしの低空ジャンパーだったけど、あんなに成長したし。 恩ちゃんも成長すると思うんだけどな。
94 :
アスリート名無しさん :03/11/02 20:04 ID:tXBH2ECp
そういや、恩チャソは海外に出たがらないって聞いたことある。英語が苦手で外国選手とも交流ないらしいし。
>>93 ミドリちゃんの時のように彼女自身が名古屋を好きって事もあるかも。
地元で活動していくスポーツ選手っていう存在もある意味必要かもよ。
留学したいなら、とっくに出来ている気がするけど、恩ちゃんの場合。
ていうかアラって英語はもう話せるの? なんか覚え悪そう・・・。(w すぐりんなんかは英語の方が話すのうまかったりするよね・・。 ゆかりんが堪能なのもわかる。頭の回転はやそう。 美姫とアラは語学疎い気がする。想像だけど。
>>95 そっかそういうのもあるかもね。
留学といっても難しいね。
アラは長野以前の留学の時は辞書片手に片言で乗り切ったらしいよ。 多分”I am hungry!”と”delicious!”はすぐ出てくるでしょうよ(笑)
>>98 想像つくね(w
関東選手権千香ちゃん2位だね。おめでとう!
そもそも名古屋組は、地元志向の選手が多いのでは?
荒川さん代表確定とか、村主さん出る幕ないとか、恩田さんかわいそうとか書くからおかしくなるんだよ。 うれしいのはよくわかるけど、はしゃぎ杉。 確かに今回の成績は素晴らしいけど、 まだそこまでの結果じゃないでしょ。GP銀。
>>81 荒川分の強化費が他の選手にまわってくるまで何年かかるよ。
本田は塩湖五輪でメダルが取れなかったので援助額を削減されたそうだ。
つまりまだ援助を受けているとゆうこと。
ノリPは本田に家一軒買えるだけの金をかけたと言ってるとゆう話もある。
荒川が少しGPSで稼いだくらいで回収できるとは思えない。
>>102 荒川にはそんなに援助してないってよ。
妄想じゃない?rhLR6ZcGさんの。
その荒川にだけ金を掛けてるってのは。連盟の一部の人に聞いた事だし。
実は一番援助されてるのは○○選手。
ここでは書かないけど。
話は変わって、太田ちゃん、初の海外シニア試合で、
初のエキシビジョンっていうのはホント良かったね。
エキシではどういう曲を使うのかな?ここでも評価のアピールが可能。
>>103 そんなに援助されてない選手が、モロゾフ・キャラハン・アメリカ留学なんて出来るわけないじゃん。
105 :
アスリート名無しさん :03/11/02 20:44 ID:xo/VuEZ5
本当にここの連中は低脳だな 荒川押しはアメリカにとって驚異じゃないからにきまってるだろ アメリカにとっての驚異は安藤がクワドを飛びまくる状態 クワドを捨てて3−3でいけばとか言ってる奴みるとアホかと思うね(藁
私、なんか荒川さん養護みたいになってますけど、 別に特別なファンではないです。好きな方の選手ではあるけど。 ただなんの根拠もなく日本選手の全体を荒らすような書き込みが許せないというか、 事実無根を適当に書いている人の書き込みが許せない。 ちゃんと調べてから書き込んで欲しいと。事実は違うのだから。 そんなの荒れる原因にもなるしね。 それに実はrhLR6ZcGさんが一番のファンである選手が 金銭的な援助を一番受けているっていう事もあるんですよ。 知らないで書いているってそういう事。 見た目以上に練習場所とか学校からの援助とかコーチとか色々ある訳で。 ましてや賞金の稼ぎがない選手の場合は特に。 賞金稼いでる選手の場合、全額一端連盟に入ります。 rhLR6ZcGさん、この意味わかる?一端ね。っという事は・・
執着だね、、 アンチアラじゃないって言ってけど安置アラじゃん・・。 金の話よりも選手のもっと違う話をしたほうが健全だよ。 のりPだって若手にだって金かけることを計画してるはず。アラだって昔から 金掛けてもらってたわけじゃないしさあ・・・。もういいじゃん・・。
>101 そうだね。荒川が素晴らしかったのはともかく、 ついでに他の選手の今後まで無闇に否定するのは喜びのあまりの勇み足だな。色んな意味で。 でもID制になる前は、ひとりの人が熱心に何度も書き込んでくれてる意見でも、 なんだか多数世論のように見えたものだが、それだけは多少なくなったのでイイね。 いつもIDを意識してるわけはないが、ふと気付いた時に「なんだ1人の意見か」と。 私の常駐してる板もID制になってくれりゃいいのに。 荒川の演技早く見てみたいなあ。見た人の感想見てると、 あのスタイルで細部にまで神経の行き届いた気合の入った演技を想像。すごそう。 太田の演技はやっぱり場合によっては高難度ジャンプ以上のインパクトがあるね。 結果はともかくもっと世界のフィギュアファソに見せびらかしたいと思ってたが、 ノーミスなら結果もある程度ついてきそうとわかって余計に感動。 いつかエキシビでもいいから、涙モノのトゥーランも見せたいもんだ。
美姫のクワドには期待だけど試合では跳びまくってないよ・・。 でも彼女は期待大ですけど。
110 :
アスリート名無しさん :03/11/02 20:47 ID:xo/VuEZ5
ここの連中はアメリカに何度痛い目にあっても懲りないようだな(藁
ステップがね…荒川さんのプログラムみるとそんなに難しいものが入ってないし、 曲にもあってないし…ジャンプ以外だとやはりコーエンに劣るのでがんばって欲しい。 コーエンもステップ…難しいのかもしれないけど曲にぜんぜんあってない。 白鳥があんなガシガシとしたステップきざまないだろーって思う。 やはりステップに関しては村主さんの流れるようなステップと 今回、実況でみんなが誉めまくってた太田さんに期待かな。 ジャンプとかスピンは何度かみると飽きるけど、いいステップって 見れば見るほどその良さがわかるっていうか。
>102 去年は恩田も村主も荒川も賞金もらってるし、 今季はのっけから荒川、太田がちゃんと賞金貰ってます。 シニアのGPの場合賞金圏内に入るのも大事な仕事では? しかも荒川は銅→銀と着実に金額をアップさせたし、 太田も初試合にも関わらずしっかり稼いだし。 二人とも良くやった!! 次のチャイナ杯での村主・恩田に期待。 女子に関しては回収率悪くないような(笑)
調子にのって太田や恩田や村主や中野を貶している荒川ヲタの方がよっぽど性格悪いよ。
すぐりだめとか恩かわいそうって書いたのったアラファンなの? 可能性はあるけど決め付けないでほしい。 少なくとも私はアラすきだけどすぐりんや恩や他の選手下げないし。 暴走したアラヲタが書いたなら残念だね。そういうの荒れる原因なのにね。
115 :
アスリート名無しさん :03/11/02 20:50 ID:xo/VuEZ5
>>109 そんなことは百も承知だから練習してるんだよ
そこまでやっても政治力で金は無理かも思ってるぐらいなのによ(藁
>>113 うわ。。さっきはみんなに反論されて自分はアンチアラじゃないとか言っといて
ホンショだしたね。。こわっ
しかもゆかりんや太田をいつ貶した?そんなことしてる人いなかったと思うけど。
妄想?最悪だね。
強制IDって本当に便利だわ。 しかも一生懸命ageで書き込んでるしわかりやすい・・・
はいはいはいはいスルーで。 中国大会は以下の面子になりますが、なかなか強烈だね。 村主(S) ボルチコワ(S) リアシェンコ(S)(A) ロビンソン ダンファン ナ・ホウ ヤン・リウ 恩田 バソワ マイヤー コーウィン マクドノー 村主、恩田にも勿論1.2フィニッシュくらい狙ってほしいんだが、 ボロクソだったというボルチコワがある意味気になって仕方ない。 頼むから牛乳リンクとかはやめてねw
先シーズンのスケアメ終了後に比べればぜんぜんまともにスレ進行してるので 少々のことにお互いメクジラ立てる必要もないかと。
まあさ、散々ワールド終わった後に失敗したアラと恩は散々たたかれたわけで、 そんで今度は表彰台に乗ったらこのザマですか・・。 ヲタの暴走もあったのかもしれないけど、明らかにどんな結果でもたたきたいんじゃん。
>>120 優勝してないからじゃん!優勝してたらみんな当然褒めてると思う。
トリノ金を狙う逸材の太田と安藤がいるわけだし。
xo/VuEZ5の言ってることは正しい。
安藤をなぜシニアに上げずに荒川になんて金つぎ込んでるのかと思えば
アメリカに遠慮してるのかもねひょっとして。
ジャンプじゃシニアで安藤が世界一なわけだから。なぜ一番を出さないわけ?
城田ってやっぱ馬鹿。
>114 >116
>>26-27 >>36 >>41 >>55 >>59 >120
それ私は関係ないし、私はスケ連が選手に対して不公平だと言ってるだけ。
荒川は、恩田や中野と違って凄腕のコーチをつけてもらってよかったね。
荒川が羨ましいよ、正直。恩田や村主の方が結果出してるのに、
ジュニア達の方が才能があるのに、スケ連から贔屓してもらえてね。
ノリPはきっとトリノまで荒川を援助して導いてくれるだろうね。
私はトリノはジュニア達の活躍を期待してるけどね。
ウザがられてるからこの書き込みを最後にするからレス不要。
中国でリンクに撒かれないように牛乳全部回収してきました。 ホットミルクにしましたのでどうぞ・・・ 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
>113 必要にサゲしているのってIDで判るけど、rhLR6ZcGだけなんだね。 荒川に執着するところを見るのと、最近の試合の結果をみるに○○ヲタ? スグリさんに関しては新採点がダメって事は絶対にないと思う。 スピンのスピード、スケーティング、全体の芸術性は良い選手だし、 きっと柔軟性に関してもそんなにない訳ではないし、強化していると思う。 佐藤コーチだし、去年の演技を直接に当てはめるのもどうかと。 恩田さんはジャンプがある。他の加点が取れなくてもジャンプで加点あり。 流れがなくてもあまりある高さがある。 あと、ノーミスがいかに強いかという事は点数が累積になった事で実証できるかと。 恩田さんも表彰台は固いと思う。心配なのは世界選手権を引きずらないかだけ。
IDって便利だね。 誰とはいわないけど、極端なマンセーや貶しカキコでアレ? って思った時見直してみると同一人物だったりする。 いや、面白いね。
>>118 新採点で脅威?のコーウィンと村主恩田アンパトらとの比較が興味あるね。
ボル、ソコ、リア子達は年明けに合わせてくるの見え見えだから、まだまだ侮れないが。
>116 おちけつカーク(IDがね) >123 お疲れw一杯頂きます=つ旦 恩ちゃん、西日本のSPがちょっと調子悪かったみたいなんで フリーはパーフェクトくるように祈ります
恩田村主の出来はもちろん気がかりだが(というか、がんがれ) アンバトがどういう方向へ持って行くのかすごく気になる。
そういえば恩田ちゃんのスレは無いの?
おまいら
>>123 でも貰ってカルシウム補給しようよ・・
チャイナはj自分もアンパトが何となく危険な臭い・・大本命がいない分
蓋を開けてみないと予想がつかん・・思いっきり山田組な恩田がやっぱり心配。
>123 私もいただきますつ旦 牛乳じゃありませんように… でも日本選手はあんまり苦にしてないみたいだから大丈夫かな すれ違いだけど、今日あった西日本のジュニアもすごい戦いだったよう 上位3人ほぼノーミス、ホントこれからが楽しみだね しかし最近山田組のやばさと濱田コーチ門下の躍進を感じる 日本人で若くて能力のあるコーチが出てきたのは嬉しいが 大丈夫か山田組… 恩田まで新採点で下げられたら、流石に路線を変更すべきなんじゃ
アンパトは結構揃ったTCSが出るだろうし、ジャンプもリアルルッツだし、 他の部分も欠点というほどのものがないから、TESも結構いきそうだ。
山田組がヤヴァイかどうかを決めるのはまだ早計だと思う。 確かに、個人的には癖が強いからどうかと思う部分はあるけど あの長所を伸ばす能力に関しては凄くいい指導なんだと思う。 これで欠点修正が上手い海外コーチと提携するとかしたら まだ随分変わってくると思うんだけどね。 濱田コーチんとこ、醍醐にはダンスのりえちゃんもいるんだっけ? これからどんどん芸術に強い選手が出てきそうな予感。 女子シングル以上にアイスダンスがこれから何気に気になるな
恩チャソのプログラム詳細が知りたい
西日本の今日のミスはそれとして、ノーミスなら点が出そうだろうか?
>>120 事実だけ言っとくとワールド後は、
“アラは不運なだけ、実力者は荒川”的な書き込みが
他選手下げつつ暴走して極端に荒れまくったんだよ。過去ログ読めばわかる
でも、あれも今から思えば1人か2人の暴走だったのかもね…
>>119 の言うようにIDになって小マシになってよかった
アラ・ユキナの実力発揮ぶりもあってかもしれないけど、
前みたいな毎試合毎試合後のサゲ合戦みたいなことにはなってないし
一番暴走しているのは荒川オタではなく城田部長だったというオチですな。>134
ゆかりんが不憫でならん。。 スケアメの3Aって、ゆかりん的には成功だったのかな? だとしたら、2Aとされた上に、更に減点とは、ものすごーーく ショックだよね… それを売りにしようと、ものすごく頑張ったんだろうに。 ゆきなちゃんが脚光を浴びて、ますます影が薄くなったし…
ゆかりん、好きなので頑張って欲しい。
山田組もやり方って、基本は試行錯誤なのかな?と思うね。 とりあえずジャンプ中心に作っておいて、それから様子を見て完成度を高めてくる。だから時間がかかる。 みどりさんだって、ミドルティーンの頃はかなり雑なところがあったが、カルガリーでは別人のようだったし。 佐藤組や濱田組は、しっかりしたヴィジョンがあって、それが世界の趨勢とそんなにずれてないから、 きちんとこなせば、最初から点が出る感じがする。
140 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:41 ID:FK3MAdEr
中国大会は日本のワンツーはほぼ確定だと思う。 恩田さんはジャンプ安定してるし、村主さんもTCSは荒川以上だと思う。 マクドは特に評価される要素はないと思うんだけど。 ジャンプは回転不足、スケーティングは切れがない、スピンぐらい? SA*.130.89 62.01 68.88/8.50/8.25/8.75/8.75/8.80 Sasha COHEN SC*.126.48 57.20 69.28/8.55/8.55/8.65/8.60/8.95 Sasha COHEN USA SC*.123.99 58.07 65.92/8.30/8.10/8.25/8.30/8.25 Shizuka ARAKAWA JPN SA*.120.09 59.21 60.88/7.55/7.15/7.85/7.55/7.95 Jennifer KIRK USA SA*.113.37 52.25 61.12/7.85/7.50/7.55/7.60/7.70 Shizuka ARAKAWA JPN SC*.107.60 47.28 60.32/7.65/7.25/7.65/7.60/7.55 Julia SEBESTYEN HUN SA*.102.29 48.65 54.64/6.85/6.70/6.90/6.75/6.95 Amber CORWIN USA SC*. 98.69 37.17 61.52/7.75/7.50/7.75/7.70/7.75 Yukina OTA JPN 日本の二人がどこへ割って入れるかが焦点だと思う。
>>134 日本スケート連盟の城田憲子強化部長は「寂しがりやだから」と心配するが、精神面も成長した。
この文が印象的かな。寂しがりやとは意外。
ごめん、みどりちゃんの演技は好きだけど、 やっぱり踊ることに関しては上達しても所詮本人比だと思う。 ただ、みどりちゃんは次元を超えたジャンプと基礎技術は凄かったし。
カークの出来を考えると素晴らしい演技は 120スコアを基準としていいかもね。 5.5以上、5点台後半はこの辺になるのだろうか。 130点以上は5.7〜5.8〜5.9くらいかな?
>141 いや、何となく分かる気が… 一人っ子で大事大事で育てられてるだけに。 寂しがりやだからこそ人懐っこいんだろうし、
145 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:46 ID:FK3MAdEr
お父さんの「ちゃろに感謝」ってのが深くもあり悲しくもある>寂しがり
>134 笑ってしまった。のりpの考えではジャンプも全種類飛べて、プレゼンももらえる荒川が一番てことね。
コーエン今のルールあ自分に有利だと言い切ったらしいね。 確かにそうかもしれんがな・・・ 中野は巻き足を今から直すのはむりなんじゃあ? というかフィギュアや他の種目もだが留学資金って誰がだすの? おや?それとも国?
>140 本当にワンツーだったらいいな 怖いのはアンパとぐらい?リア子やコーウィンも来るか ボルは巻き返しなるのか にしてもいつから始まるんだろう、日程まだ出てないよね それに中国はリアルタイム更新はなさそうだな…
のりPに燃料投下されてしまったのね。。。
150 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:49 ID:nD8DT2Hl
なんか、中野引退しそうな予感。 負けず嫌いなだけに、いったん落ち込むとあきらめも はやそう。 その位スケアメの結果はショックだったと思うな。
>148 案外お国の威信をかけて頑張ってくれるかもしれない。 なんとなく、写真の出来そのものはともかく枚数は期待できそうな。 スケアメは運営さんの仕事早かったし画像も充実してて楽しかったな スケカナ、せめて五位くらいまで写真載せろよ…ユキナどころかアラもなしかよ
152 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:50 ID:FK3MAdEr
リアルタイム更新もないし、現地タンもないだろうね。実況的にはしょぼーんだな。
何度も言うが、中野は山田から離れてアメリカに行け!!
154 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:52 ID:fA+KgUQg
でも、中国意外に頑張るかも・・・と思うのは私だけ? 今ネットに上がっているスケアメ、スケカナの動画って中国産だよね。 開催地でもないのに、ほぼリアルタイムで放送しているってことは GPシリーズ入りを受けて相当気合入っていると思った。
のりP、全日本のおかんの心境なんだろうなあと思ったり。 特に姉妹が個性豊かで色んな意味で大変そうだ。 今ごろ、しっかりもので負けず嫌いだけど健気な ゆかりんの対策を検討中だと信じたい。 心配だったシズカも何とか軌道に乗ってるし 期待のユキナは大物なところを見せてくれたしな。 これから土壇場に強い長女フミエと、マイペースなヨシエのケアかな。
スケチャンは現地観戦の日本のファンが実況板に書きこんでくれるとかないか?
157 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:54 ID:FK3MAdEr
スケアメのはABCのも混じってると思うが・・・ 中国製はペアだけじゃない。l国威をしめせるのはペアだけだし。
158 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:54 ID:FK3MAdEr
>156 中国でモバイル環境がどれだけととのってるか。 少なくても携帯で書きこみはできないと思うしね。
159 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:55 ID:tXBH2ECp
チェンジャンも、あれじゃあショボーーンだもんねえ。
スカパーの中国語チャンネルみてたらいきなり中国杯がやってるということはないだろうか。
161 :
アスリート名無しさん :03/11/02 21:57 ID:fA+KgUQg
>>160 スカパーならCCTV大福の方が可能性高いじゃん。
いやすごいね!荒川2位おめ!太田もよくぞ!シニア一年目って誰でも苦労するのに海外で印象づけて、すごいよ。大物だね。正直初めては萎縮しちゃうんじゃないかと思ったけど、嬉しい誤算だった。早く放送がみたいな。
旅費安いからって取材が多いとかないだろうか。
>>133 私も、山田組の長所を伸ばす指導法は悪くないと思うよ。
この指導法だったからミドリさんは生まれたわけだし、
恩田さんに代表されるように(問題は多々他にあろうとも)
やっぱりジャンプはすごいし。
中野さんのはあれは個性といわず悪い癖だと思うけど(すまん)
ミドリ・恩田・舞・真央と個性豊かな選手が出る確率も高い。
それにマティコは精神的なケアが上手いんだと思う。
上手く競い合って上達させる、というのは指導者としては優秀だよ。
真央・舞はできれば海外留学をして欲しいけど、
真央はあまり精神的に強い方じゃないみたいだから
まだしばたくはマティコの所にいるのが最善なんだろうな・・・。
日程調べたら出てました…スマソ こんな感じなうようです 11月6日Thursday,Nov. 6 16:30(17:30) Opening on ice 17:00 (18:00)ICE DANCING - compulsory dance 18:25 (19:25)PAIRS short program 20:25 (21:25)LADIESshort program 11月7日Friday,Nov. 7 15:30(16:30) ICE DANCING - original dance 17:30(18:30) MEN short program 19:15(20:15) PAIRS free skating 21:20 (22:20)Prize Award 11月8日 Saturday,Nov. 8 16:00(17:00) LADIES free skating 18:00 (19:00)ICE DANCING free dance 20:16 (21:16)MEN free skating 22:15 (23:15)Prize Award 女子は今回、ショートとフリーが一日おきなんだね 木曜から始まるのか…早いな 中国とは1時間しか時差がないから助かるね ラリックやロシアは大変そう
>>133 連続カキコ失礼、書き忘れ・・・。
醍醐はバレエ必修だそうだね。
西日本見てきました。恩田…相変わらずジャンプのランディングに流れがなく 腕はカカシ状態。。。他のシニア女子のレベルも低かったし、ジュニア最終グループの ほうが見ていておもしろかったな。
確かに海外修行するにしても時期ってものがあるだろうね。いけば絶対上達するってものでもないし。 荒川だって今回はすごくうまくいっているけど以前行った時はいまひとつだったみたいだし。
170 :
アスリート名無しさん :03/11/02 22:19 ID:/1yaOq7o
なるほど,おばさんパーマ>セベ
それに、選手とコーチの相性もあるもんね。 キャラハンよりキャロルの方が合うって人もいるかもしれないし、 タラソワおばちゃんとかガリーナの方がいいとか、ダグが一番とか、ニックス爺だと調子がいいとか。 荒川はたまたまキャラハン&モロゾフが相性良かっただけであって。 でも、確か荒川って長野五輪前も長期休暇時のみだけどキャラハンについてたんだよね。
醍醐は佐藤組、山田組といった二大勢力に割って入ってこようとしているわけで スケーティングの佐藤組ジャンプの山田組に対して、芸術の醍醐で売り出すあたり ハマコーはなかなかのやり手と見た。 チャイナカップは木曜日にもうSPがあるんだね。ありがとん。
いよいよ次はすぐりん&恩ちゃんか。 山田組の不安、西日本で調子悪そうな恩ちゃん。 自爆もちで見てるほうも心臓バクバクなすぐりん。 でも、最大の不安は、今中国で起きている反日本な動き……。 観客は味方につけられないかもしれないけど、二人ともがんばってね〜!
174 :
アスリート名無しさん :03/11/02 22:23 ID:63OO5XOq
私も西日本選手権から帰ってきました。 恩ちゃん最初の3-2のコンビネーションは成功したけど、次の3回転は派手に転倒。 2Aはオケ-でした。 芸術面は・・・・去年と変わんなくみえたよ。少なくとも私にはそう見えた・・ あと、来年の1/3に名古屋フィギュアスケートフェステバルってのを レインボーでやるってのガイシュツ? 自分今日パンフもらって初めて知ったのだか・・・ 参加予定選手が豪華なので逝ってみようかな。
>>170 セベってスタイルは最高に良いし、顔も凄く小さい。
でもあのパーマはマイナスポイントだと思うんだけど、何故に変えないのか・・
むかーし、紙がロングでまとめてた時の雰囲気とか凄く良かったけどな。
お団子なんかも凄く似合いそう。
髪型は何か競技スタイルの主張にも思えるけど、
あの髪型だけでおばさんと言われるのはなんか可哀相。
ボルチコワ系が充分狙える素材なのにね。
176 :
アスリート名無しさん :03/11/02 22:28 ID:3KRdnmRV
チャイナカップ予想・・・・・Aパターン 1 アンパト 2村主 3リアシェンコ 4コーウィンOR恩田ORボルチORマイヤーORロビンソン 9〜 ダンファン ナ・ホウ ヤン・リウ バソワ Bパターン 1村主 2アンパト 3恩田ORボルチコワORコーウィン 6リアシェンコORロビンソン 8〜 ダンファン ナ・ホウ ヤン・リウ バソワ マイヤー
順位ももちろんだけど恩田と村主の得点が気になる。高い点が出るといいね。 それにしてもほんとコーエンに有利な新ルールだよなあ。 トリプルの回数制限がなければ3ー3持ってる荒川や安藤、スル、好調時のソコに有利なはずなのに。 リカバリーができないからせっかく持っていても入れにくい。 TCSが高いコーエンは3ー3に挑戦する必要がないから自然に自爆率が減るし。
チンクワンタはコストナーの為になるようでならないような 採点方式を作っちゃったってことになるのかな。 となるとトリノは旧採点方式でくるか。
>174 名古屋でもあるんだ 醍醐もやるしエキシビが充実してきたね エキシビといえばどうして全日本のは 競技会があった場所でやらないんだろう 見にいけなくて寂しい(全日本は行くけど) 横浜でやったほうが人が集まるのはわかるけどさ
>174 ジャンプが安定してる恩田が SPで派手に転倒とは珍しいね ジャンプが不安定になってるんだろうか ジャンプ得意な選手が決まらないとソコ・チェンジャンの 二の舞になりそうな悪寒が…
182 :
アスリート名無しさん :03/11/02 22:42 ID:3KRdnmRV
>182 今はそれが一番怖い 何事もなく終わるといいが…
184 :
アスリート名無しさん :03/11/02 22:48 ID:n1BH2iiy
安藤美姫の脚はじつにいい。三つ折りソックスはかせて針を片方に10000本ずつ さしこんで反応をたのしみたい。チンボをソックスにひっつけてもいいね。 チンボから液がでてその液を脚にぬりたくりたい。
>180 しかし横浜も微妙に中途半端だよね。 交通の便だけなら代々木第一体育館のがよかった。 …っが代々木はリンクが遠いんだよね、泣けるくらい。 品川のリンクがあれば最高だったのにな。 やっぱお台場にスケートリンクしかねーなw
>174 レポさんくす。 恩ちゃん調子が悪いのかな…心配。 チャイナカップまでに復活してくれるといいけど。
187 :
182 :03/11/02 22:53 ID:3KRdnmRV
私自身は反中国主義者ではないので念のため。 ただ、罪もない日本人が暴行を加えられているというニュースを見たら、 チャイナカップの成り行きが心配で心配で・・・。大事な日本選手に何か あったら、日本人の一ファンとして切れずにおれようかと・・・。 今回は同じアジアでの開催ではあるけれど、日本選手には有利になりそう もない。むしろ、アンパトとかがいい演技したら一気に優勝もありえるか と・・・。
188 :
アスリート名無しさん :03/11/02 22:56 ID:CjCHV+zq
別にジャッジは中国人じゃないんだし。
>180 全日本が終了したらすぐに国体予選が2日間にわたって開催されるので そのリンクは使えないんだよ。 でもたまには西でもやってほしいと思ってたから、京都や名古屋は歓迎。
>>178 174タンではありませんが、予定選手は女子は村主、恩田、荒川、中野、安藤、浅田姉妹、
男子は田村、中庭、高橋、前川、小塚ほか、ってなってたよ。
太田は醍醐があるからこっちはパス?
>190 荒川と村主が名古屋でEXというのは珍しいかも? 私は横浜に行く予定ですが……今年は競争激しそうだな…
>180 全日本はそのまま国体予選に入るから。 キスクラも横断幕も何もかもとっぱらって、 新横で華やかなエキシやってる同じ時間に シビアな試合するわけです・・・。
193 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:06 ID:3KRdnmRV
ジャッジよりも観客の雰囲気が心配なの。
中国大会の場所って何処なの? コワイワァ...
195 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:10 ID:FK3MAdEr
サンデースポーツスタートでつ
196 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:11 ID:dy3/mW7G
しーちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
いきなり静香映像
んhk、23:27頃登場
フィギュアもあるらしいぞ
200 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:12 ID:FK3MAdEr
オープニングからたっぷり映像ありました。 表彰台 3ルッツ・3トウ スパイラル 3トウ でした。
凄い、やはり凄いジャンプッス。
だ、誰かきゃぷってくれ…なんかうちのテレビ調子悪…
>189>192 そうなんですか、知らなかった。サンクト でもたまには、関東以外でもうやって欲しいな〜 >190 名古屋のExって名古屋勢以外も出るの!? う〜、行きたいなあ
204 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:14 ID:FK3MAdEr
ジャンプの切れがスケアメよりすごくいい。 3-3も、トライしてる選手の中では一番回りきってる感じだね。
TV放送が、待ち遠しい!
忘れてた! みんなサンクス。
間違えてスケカナ実況に書いてしまった。 やっぱ3-3やってますよね。すごい。
なんか王さんがどうでもいい心境。。・゚・(ノД`)・゚・。
新採点にも国籍がでないとか不満はあるし、 まだジャンパーの代表みたいな恩田さん、 スケーティングの上手い村主さんの採点を見てないから何とも言えないけど 旧採点・新採点どちらかと言われると新採点をとるかな。 実績がなくても、演技が良ければ点が出るし ジャンプだけじゃなくスピンなどもきちんと評価されてるみたいだし。 トリノは新採点(改良版)を希望。
>>207 本編はスケカナ実況に行った方がいい鴨。
211 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:18 ID:FK3MAdEr
そうだね実況へうつります。
ほんまに、最初反対していた新採点だったけど、やってみるとなかなかいいね。
じゃ、スケカナ実況でサタデースポーツ逝きますか …あっちでオパーイナーイとか言われんといいがなぁ。
>>204 >3-3も、トライしてる選手の中では一番回りきってる感じだね
うん、ニュースで見て私もそう思った。すごくきれいな3−3だよね
・・・のりPの高笑いが聞こえるようだ・・・
215 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:25 ID:CjCHV+zq
>>193 中国はマスコミもデモも政府にコントロールされた結果だと思う。
中国政府がチャイナカップを成功させたければ、
観客をコントロールするのも簡単だと思う。
216 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:30 ID:wK5qdH3B
テケ何あれ‥塩湖からだんだん変になってゆく。(ノд')゚。
なんかどのジャンプもすごく切れが良くなったね。
あれでショートが良かったら・・・つくづく残念。
中国はおととしのユニヴァーシアードでも、日本人にブーイングしまくりだったから、 CoCも覚悟しといたほうがいいよ。
意外に短かったな・・・1分30秒か・・ テケシ君、転倒シーンがどーんと放映されて不憫。 荒川、キスクラでイエーイと指圧の浪越的ポーズをしてたね。新ポーズか。
ジャンプ後に笑顔が出ててちょっとビクーリ テケはポヨン
気が早いけど、荒川さんのGFは、ほぼ決定?
>220 アラ…去年のNHK杯ショートでは及び腰なガッツポーズだったのに…
224 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:34 ID:vjqW9J+Y
恩ちゃんは以外といいとこいくんでないかな。いつもの調子をとりもどせば、 ジャンプでは大きな加点がもらえるだろうし、特にこれといった大きなミスも なさそうだし欠点がすくない選手。なによりアンパトより実績もあるし知名度もある。 村主のが正直微妙、ジャンプが不安定だし加点要素はスピンだけ?
225 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:34 ID:+3oo/EWe
キスクラで満面の笑みで観客に手を振る荒川・・・ そんな娘だっけ??びっくり スピンがスケアメよりさらに回転が速くなってポジションがきれいになってたね。 テレビ放送で貶されてたのを聞いて負けず嫌いが目を覚ましたのか?
アラの衣装、もうちょっと派手目でもいいんちゃう?
アラカーさん、ケツがぷりぷり飛び出してたよ。いいの〜〜〜???
228 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:35 ID:qK38+KpY
アラちゃん、のっけからグイ〜ンって身体くねらせてアピールすごかったね!。ジャンプも奇麗で安定してるし、スパイラルも演技してる!っていう貫禄十分!
>224 恩田の場合、加点要素がジャンプだけじゃ…
>222 強化部長のお気に入り振りを見ているとそんな気もしてくるけど、まだ他の選手の試合がまだだし、なんとも。他選手の結果次第じゃない?
荒川のGPFはまだわからん。ラリックが残ってるし、やらかさない保障はない。 ラリックも表彰台なら堅いかもしれんけどまだ気が早すぎる。 しっかり見損ねました…鬱。由希奈は映りましたか?
232 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:42 ID:+3oo/EWe
ユキナなしでした。そのかわりテケの転倒映像でした。
2ツメのルッツ?がすっごく高くて余裕合ったわね、粗川
由希奈無しか…残念。楽しみは放送に取っておきます。 FSUで荒川のプログラムがコーエンや太田に比べると スカスカという意見もあってちょっと心配なんだが、 ラリックまでに手直しするのかな。 太田はNHK杯まで時間があるのでしっかり調整してくれると信じてます 恩ちゃん西日本SPはちょっとマズーだったようですが、 フリーでは巻き返してくれると信じてます
>>224 恩ちゃんのスケーティングはどう?
専門的なところ、わかんないので・・・
236 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:47 ID:+3oo/EWe
手直しする時間がなかったって荒川も認めてるし、 もっとプログラムを濃くしないとともSP終了後に言ってるから、 だいじょうぶなんじゃないかな。全日本が終わるまでは無理かもしれないが・・・ また1月頃なんじゃない?手直し。 あくまでも代表になれたらだけどね。厳しいな、日本女子って。
ジャンプも安定してきれいだし、表現力もよくなったのでは。 指先迄使って全身の表情だしてて、一段あがったニュータイプというか。 キスクラのアピールも堂々と、去年たよりなげにぬいぐるみをふっていた 彼女も精神的に成長したのかなあと思う。気のせいかな? 恩田、村主も確変よろしく頼むよ。若手も来てるから。
>219 マジですか…うわあ でも昨シーズンの四大陸は そういう話は聞かなかったよね 無事に終わってほしいよ、ホント
239 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:49 ID:vjqW9J+Y
GPF自分も荒川は確定の気がするけど。2試合連続で表彰台は大きいでしょ。 すくなくともラリックでも表彰台は堅いだろうし。それより村主と恩田が気になる。 キャンベルでの不調ぶりが伝えられる村主だけどどこまでアップしてきてるか、でも 加点要素が望み薄だけに厳しい?恩田はジャンプさえ決まれば表彰台確実だろうけど。 ってことは気が早いけどGPFは荒川、恩田は行けるきがする。
>237 …アメリカで生活しているだけに、逞しくなったのでは。
>FSUで荒川のプログラムがコーエンや太田に比べると >スカスカという意見もあってちょっと心配なんだが、 >ラリックまでに手直しするのかな。 スカスカ、そうなんだ・・・。 ラリックまでに手直しするんじゃないかな? スケアメの前に本人が某掲示板で、 手直しに行くはずだったけど行けなかったって言ってたから。 スケアメの後、すぐにスケカナだったし、手直しはいくらなんでも無理だったしょ。
>239 スケアメはポイント対象外なのでまだポイント的には確定はない。 相変わらず自爆もちであることは変わりないしコーエンもいるし。
セベってふくらはぎが筋肉質になった・・・
>>241 スカスカしててもそれを感じさせないパワフルなアピールだったそうな。
…パワフルなアピールの荒川って………
荒川よくなってるね。ビックリした。。 恩田は去年の前半の調子取り戻せばファイナルにはいけると思う。 いや、他の日本選手に蹴落とされる可能性はあるかな? 外国選手にはそう負けないと思う。 チャンプ狙うにはそれだけじゃ足りないけどね。
>239 他の選手だって努力で伸びるかもしれないし、気が早いってば。 確定とか書くとまたアンチ妄想ちゃんがきちゃうよ〜ん…鬱。
>239 私は恩田は厳しいかと思ってる ジャンプが多少不安定になってるようだし ソコ・チェンジャンと、新採点ジャンプ派には厳しいね… TCSがどこまでのびるか 明日の西日本フリーが楽しみだね 村主は読めない、ジャンプが決まればあるいは キャンベルみたいな出来だとあぼーんかも
248 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:58 ID:vjqW9J+Y
でも荒川は少々の自爆では大きくは減点されないことが分かったし、なにより 全体の質が非常に高い選手。今年はブレークする予感。
249 :
アスリート名無しさん :03/11/02 23:59 ID:hjEWJESW
vjqW9J+Yさん 自分でも言ってるけど気が早すぎ 恩田も村主もまだ一試合もしてないんだから 勝負の世界は先のことはわかりません
>249 激しく同意。 何気に荒川以上に今季は沈黙が長い村主が気になるのですが。 ローカル大会も出ないし。そういえばトップランナーはいつ放送だっけ
252 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:03 ID:0ULHDIVQ
確かに村主読めないね、キャンベルでのあの不調ぶりからすると・・・ 難しいかもね。ジャンプで大きく減点されるといくらスピンで多少の 加点がでたところでね、自分的にはまだジャンプを確実に決められるとしたら 恩田の方が高得点だせると思うよ。村主はジャンプ自爆ると容赦なく5位以下 にされそう・・ソコもあんなに落ちるとは思わなかったな。
コーエンと全試合当たったっていうのは逆に良かったと思う、荒川にとっては。 かなりこの二試合、レベルの高い試合になっているみたいだし。 中国大会もレベル高くいって欲しいよね。それにつきる。 せっかくNHKさんが放送枠を格段に広げてくれたんだから。 中国大会では、恩田と村主がいるので、全日本も意識したレベルの高い試合が見れるとは思う。 けっこう新採点効果か、今年は盛り上がっているよね。グランプリシリーズ。
>251 ありがとう。 村主はジャンプ以外で原点される要素がないし、 ステップはかなり上手くなってるから加点もありうると思う。 問題はジャンプの確率だがな。
255 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:07 ID:3ioJTggO
>252 うーん。 その「たられば」、恩田と村主を逆にしてもそのまま通用しそうだよ。 荒川も恩田も村主も、そして太田も みんながいい結果だして、そのなかで誰がトップに立つのかがみたいよ。
>>253 新採点が無難だけじゃ点出ないから、みな必死こいて
3・3なり新しいスピンなり挑戦してるからね。
で、クワンはなにしてるんですか
エンディングにシーちゃんが出た>サンデースポーツ 来週は選挙のため、サタデースポーツはオヤスミだそうです。_/ ̄|○
258 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:10 ID:y0owgBnt
>vjqW9J+Y アンチ荒川もうざいけど村主ばかり下げる荒川ヲタのあんたもうざい。 まぐれメダリストとか失礼極まりない。 そういうことは荒川がワールドでメダル獲ってから言ってくれ。 荒川は確かに才能があると思うし、今シーズンは期待できるとも思う。 でも長野五輪の後もモチベーションを落とさず頑張っていれば とっくに世界で活躍して、若手選手のヲタからもバッシングを 受けることもなかったはず。そういう甘さが一部の人に嫌われる原因では? 村主が2枠を取ってきてそれが3枠につながって荒川が再び世界で活躍する チャンスを作ったわけだし、荒川自身がやる気になったのも村主の塩湖での 活躍がきっかけだと思うしむしろ感謝されてもいいはず。 村主のスケーティングやスピンのスピードは群を抜いているし、 そのスピードで跳ぶジャンプも新採点では評価されると思うよ。 もちろんジャンプが安定して決まればの話だけど。 まあ今シーズンだめでも自分的にはもう十分に貢献しているので もういいかなと思ってる。 荒川は今年こそは日本に貢献してください。
クワンもプログラム的に構造をねっていると思うけど、 まだ世界選手権が新採点でいくとは決まった訳ではないんでしょ? 全日本や全米も旧採点かもしれないし。(全日本は確定か旧で) でも、世界的にも批判は感じないし、逆に盛り上がっているような感も。。 来年からはコレで決定じゃないかな。 反対するのは今年ガクンと落とした選手達だね。
>258 それこそ、書きすぎの気がする・・・ 村主さんのファンが評判落としちゃうかもよ
何はともあれ荒川も太田も良くやったということで。 次はエース村主と復活を掛けた恩田の戦いに期待。 国内情勢については沈静化を祈るばかり。
>>253 ついでに、私も少なからず荒川が好きですが、
あなたの他選手sageと偏見予想は不愉快なんで他所でやってください
264 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:17 ID:0ULHDIVQ
村主はスパイラルでのストレッチのなさ、レイバックでのレッグを指摘されてるね 、高要素はスピードとスクラッチスピンだけど、なんかワンパターンな感があるな。
村主のステップは去年の演技を見た限りだけれども、 もっと評価されてもいいんじゃないかと思うな。 そのへんに期待しましょうか新採点。
>264 ワンパターンと言ってしまうと コーエンのスパイラルやスピンだってそうだしね それは仕方ないんじゃないかな 野辺山でキャットスピンに挑戦したらしいし (まだまだ実践で使えるレベルではないが) 新しいことにも取り組んでると思うよ
すぐりはまぐれメダリストというよりはラッキーメダリストじゃないか? どこかの誰かさんがミスしたおかげでメダルゲットできたわけだし。
村主さんのキャットスピン、PIW東伏見でも見ました。 まだ回転数なんかでは実戦使用は微妙かもしれないけど、 ポジションはきれいでしたので今ごろもうちょっと上手くなってると思います。
>267 かなりループだし、ヲタが暴れ出すからやめてください。
村主のSPは割と新境地な表現らすぃじゃん?
ストーンズとは…早く見てみたいね。
その前に、サンデースポーツ見逃して欝だ…。
やっぱ今年もBS入ろ。
荒川潜在能力発揮&太田の世界に驚嘆をもって迎えられブリをまず見なければ。
>>263 ん?レス番号間違いか?
偏見予想者は
>>253 ではなく、
>>252 では?
(そして日付変って皆ちょうどID変ったね)
272 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:30 ID:0ULHDIVQ
運もあるよね、メダルには。去年まででそのつきも終わりになってないことを 祈る。村主のメダルはまあ実力もあるだろうけれど、ラッキーさが生んだメダル でもあるし。ごめん、でもなんだか荒川のは運ってより本来の実力の正当評価って 気がするんだよね・・城田が目をかけただけある。
>272 荒川ヲタさん炸裂!
>272 あなたが村主を認めたくないという気持ちはよくわかったよ。 でも、もういい加減やめてくれない? 村主を下げて荒川を上げたいんなら、荒川スレで好きなだけやってちょうだい。
・・・何でSヲタとAヲタは互いに相手を刺激するようなこというんだろう。
>>275 荒川スレでも願い下げなんで来て欲しくないです。
基本的に他の選手の成績や実績にケチつけてまで
自分のひいき選手をヨイショするのって醜い
278 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:34 ID:3ioJTggO
今まで過去レスを読んでるときに、どうみても嵐な人にいちいちかまってるレス ってそれの方がウザーと思ってたけど… かまいてーーーー。 なぜそんなに村主sageをするんだ。
何でvjqW9J+Y=0ULHDIVQは太田と村主をそんなに目の敵にするのよ?
コーエンのスパイラルやスピンはワンパターンではなくない? スピンなんかいつも新しいポジションで回ってるし。スパイラルもビールマンとか入れてきたし。 コーエンの演技はそんなに好きではないけど、そういうところは見ていて楽しい。
荒川さんがようやく実力を発揮して 再び表彰台に立って 荒川ファン以外も含めて みんなうれしいんだけど、 一部のヲタが過度に書き込み過ぎてちょっと興ざめ。
>279 私もそれが不思議。そんなに自分の偏った主張をしたいなら 自分でWEBサイト開設して一人で壁に向かって呟いてれば?
しつこいのはなりきりだからほっときなよ。 相手すると調子に乗るだけだよ。
>>276 永遠のライバルなのねぇ〜。(´-`)。oO
今となっては二人が熾烈な争いをしていた頃が懐かしいねぇ〜。
某所で荒川の世界ジュニアの映像を見たんだが、 本当にスピンは回らんわスパイラルは一瞬足上げるだけだわ、 かなりの惨状をきわめてて、ある意味見物でした。 直後にスケアメの映像みたら、感慨深くなってしまった。
286 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:45 ID:0ULHDIVQ
荒川年々良くなるよね、今年の後半には表彰台の真ん中希望したい。
287 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:45 ID:3ioJTggO
ただ普通にサンデースポーツの感想を 去年に比べてほんとに体絞れてるね。 顔つきもすっきりしてるし、メイクもまた上手くなって アジアンクールビューティーを体現してる感じ。
288 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:48 ID:LSVGBWor
>>280 スケアメではスパイラルのビールマン封印してたよ。
コーエンの演技は確かに見てて面白いね。他の選手にはない柔軟性を
存分に見せてるかんじ。
スピンは色々工夫してるし、スパイラルの形も様々で個性的。
ただ要素を「ただやってるだけ」って感じがあるんだよね・・・。
確かにしなやかなんだけど・・・。
289 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:52 ID:tZ6cKQ1X
おい、ちんぼをおったててくれるねえちゃんは今んところ安藤美姫つう娘子だけだ どうだ、自信あるならおらのでっけえチンボをおったてるむすめっこを紹介せえ
290 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:52 ID:Q8vzPBf/
おい誰か、のりPを精神科へ収容してやれ 日本フィギュア界を駄目にする基地害は精神病院へ強制収容
291 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:53 ID:LSVGBWor
>>287 確かに体つきがシャープになってた。
衣装もなかなかセクシーだったし、荒川選手の雰囲気にあってた。
調子がいいんだろうなぁ〜。
まさにアジアンビューティー、エスニックな雰囲気でアメリカで
注目というか人気出るのも分かる。。
292 :
アスリート名無しさん :03/11/03 00:54 ID:Q8vzPBf/
>>286 =287
( ´,_ゝ`)プッ
荒川ヲタ一人で必死だなw
さっさと眼科逝って治療してこいw
死ねバーカ(ゲラチョソ
コーエンの開脚スピン。 足をもつ姿がかっこ悪くて好きじゃないな。 あと、片足を前方に上げて後ろにそっくり返って滑る技。 あれもちょっとンマーハレンチネッといいたくなる感じ。
>>荒川ヲタ ほら、勝手に病院を抜け出しちゃダメだって約束したでしょ。 君は病院の中で先生と一緒に治療を頑張らないといけないんだよ。 あれほど言ったでしょ?看護婦さんとも指切りしたよね? 君はね、脳のところにドパミンという物質が人よりも多く作用しちゃっているんだよ。 だから先生が処方するお薬をちゃんと飲んで、一緒にママゴトしたりして治療しなくちゃいけないんだ。 わかったら早く病院に戻ろうね。看護婦さんもお母さんも心配しているんだから。 パソコンがやりたかったら、先生のパソコンで一緒にポケモンの画像を見ようね。ピカチュウ大好きだもんな。 だから勝手にこのような私怨カキコはしちゃダメ。わかった?約束だぞ。 先生も君のことを一生懸命治療するから、君も先生の言うことを聞くんだよ。 よし。約束だ。 これからは2度とこんなことをしちゃいけないぞ。 皆様、私の患者がこのような多大なご迷惑をおかけしたことを主治医の私ではありますが 心よりお詫び申し上げたいと存じます。 本来ならば到底許されるべき行為ではないと思いますが、 各フィギュアスレで散々暴れている一人の荒川ヲタは上記のように精神を病んでいます。 そこのところをくみ取ってあげて、今回ばかりは大目にみてやってくださいませ。 今後このようなことが2度とないように、病院スタッフ一同監視を強化したいと思っております。 今回は本当にご迷惑をおかけいたしました。 もしまた私の患者であるこの荒川ヲタの病魔が再発した場合には、 みなさんで「氏ね」「治療に専念しろ」などのご指導・誘導をお願いします。
スピンやスパイラルはすばらしいけど、それにひきずられて振付けや ステップ、表現までやや過大評価されてるふしがあるね、コーエン。 得点ほどずば抜けた芸術性があるとは思えない。
案外塩湖シーズンのワルツみたいな プログラム自体はそこそこフラットで 本人の雰囲気が出るタイプのプロの方がよさげ。 タラソワとコーエンかちあわせると濃過ぎて胸焼けしそうというか
コーエンの話題はおなかいっぱい
>295 ああ、それは言えてるかも だからコーエンのTCSが一人だけ段違いで高いのに 違和感を覚えてしまう このままだと独走状態になってしまいそうで嫌だな
>235 224じゃないけど、恩田のスケーティングは汚いよ。 見てると素人目にもわかると思うけどスーッと伸びないでしょ。 一生懸命漕いで走るからガクガクしちゃうし、エッジにきれいに乗れてない。 スパイラルやスケーティングのポジションも汚いし、スピンもイマイチ。 加点をもらえるような変わったことはできないから相当厳しいと思うね。 ジャンプは高さ、流れ、スピード、回転のコントロールなどが 総合的に質が高ければ加点になるけど、恩田には高さしかない。 高さで加点されても流れがない分マイナスされて、結局+−ゼロになるだろう。 ステップは小学生でもできるような簡単な構成だし、姿勢やスタイルも点数になるから 恩田はノーミスでも評価されないだろうね。 ジャンプの回転不足がないのとあまりミスをしないのがいいところなんだけど オリンピック、ワールド、そして今回の西日本SPを見てるとここんとこずっと ミスが続いてるからヤバイんじゃないかな。 恩田に限らず山田組はジャンプ一辺倒な子が多いから心配だね。 中野もかわいそうだ・・・。
>>299 =荒川ヲタ
ほら、勝手に病院を抜け出しちゃダメだって約束したでしょ。
君は病院の中で先生と一緒に治療を頑張らないといけないんだよ。
あれほど言ったでしょ?看護婦さんとも指切りしたよね?
君はね、脳のところにドパミンという物質が人よりも多く作用しちゃっているんだよ。
だから先生が処方するお薬をちゃんと飲んで、一緒にママゴトしたりして治療しなくちゃいけないんだ。
わかったら早く病院に戻ろうね。看護婦さんもお母さんも心配しているんだから。
パソコンがやりたかったら、先生のパソコンで一緒にポケモンの画像を見ようね。ピカチュウ大好きだもんな。
だから勝手にこのような私怨カキコはしちゃダメ。わかった?約束だぞ。
先生も君のことを一生懸命治療するから、君も先生の言うことを聞くんだよ。
よし。約束だ。
これからは2度とこんなことをしちゃいけないぞ。
皆様、私の患者がこのような多大なご迷惑をおかけしたことを主治医の私ではありますが
心よりお詫び申し上げたいと存じます。
本来ならば到底許されるべき行為ではないと思いますが、
各フィギュアスレで散々暴れている一人の荒川ヲタは上記のように精神を病んでいます。
そこのところをくみ取ってあげて、今回ばかりは大目にみてやってくださいませ。
今後このようなことが2度とないように、病院スタッフ一同監視を強化したいと思っております。
今回は本当にご迷惑をおかけいたしました。
もしまた私の患者であるこの荒川ヲタの病魔が再発した場合には、
みなさんで「氏ね」「治療に専念しろ」などのご指導・誘導をお願いします。
301 :
アスリート名無しさん :03/11/03 01:49 ID:LSVGBWor
>>292 ID見たら?自分が眼科行っ(ry
しかしヲタだの必死だの長文うざいんですが、と。
叩きはアンチスレでドウゾ。
失礼、話が脱線しました。
>>295 ,
>>298 うん。なんだか技術面での素晴らしさがそのままスケーティングの
評価に繋がってる感じあるよね。
確かに他の選手に比べてずば抜けてる部分はあるし、ミスのない演技
、スピンは見てて面白いけど
内面から出てくる表現っていうか、自然に体が動いてるって感じじゃない・・・。
あくまで私的な見解だけど。
なんかあらをたをいじめるスレになってるな・・・ ここは。
303 :
アスリート名無しさん :03/11/03 01:57 ID:LSVGBWor
>>299 確かに恩田さんのただ滑るだけのスケーティングは滑らかじゃない。
表現力にたけていても、ジャンプが苦手な選手がいるように
ジャンプが高くて武器だけど、基本的なスケーティングはイマイチ・・・。
でもスピンは昔(2、3年くらい前?)までよりスピードも付いてるし
努力の跡がうかがえるような・・・。
これからもっと努力していくんじゃないかと・・・。
頑張って欲しいものです。
ついにすぐりんはアラに追い落とされる時が来たのか… でも、ジャンプが5種類決まらなくても、 スパイラルに柔軟性がなっくても、 スピンの足上げが足らなくても、 すぐりんのスケートが好きだよ。 チャイではあんまり気負わずに好きなように滑って欲しいなー でもすぐりんだから無理だね。
>>304 まだ決まってないってば…
シニアお姉さん方の直接対決は当分お預けなのが良かったような
残念なような、微妙な気分ですな。
全日本が恐ろしいことになりそうだ。
去年もずっと不調続きだったけど、見事にワールドに照準合わせてきたもんね、村主。 彼女は最後まで分からないよ
まだ期待しても良いのかすぐりん… なんだかベテランシニアの応援のほうがジュニア上がりの応援よりもドキドキする。 失敗してもまだ先があるさ!って思えないよ〜