二頭筋をまったく関与させないってのは無理だけど、
ラット系よりはロウイング系のほうが負担は少ない
917 :
アスリート名無しさん:04/02/22 02:07 ID:IWrGy5a4
デットリフトに挑戦したら腰がチョー痛くなったよ。
やり方はしっかりしてると思うんだが、やっぱり慣れてないからかなー。
やっていくうちに腰が慣れてくるってことありますよね?
918 :
アスリート名無しさん:04/02/22 02:09 ID:iFnVvsf0
919 :
アスリート名無しさん:04/02/22 02:14 ID:IWrGy5a4
いや、そんな本格的にやっているわけではないのでベルトは持ってません。
つけると結構変わりますか?
あの痛みは半端じゃないっすよね、我慢して回数やるべきなんでしょうか、
それとも止めといた方がいいっすかね?特に腰痛持ちとかではないです。
920 :
アスリート名無しさん:04/02/22 02:22 ID:iFnVvsf0
>>919 デッド後に腰がかなり痛むのでしたら
一度経験の深い人に、デッドのフォームを見てもらった方が
今後重たいデッドを行うつもりでいるのでしたらよいかと思います。ベルトはつけるのとつけないのとでは、体への負担はかなり違ってきますよ。
921 :
アスリート名無しさん:04/02/22 02:29 ID:IWrGy5a4
ベントローでもデットほどではないけど腰にくるんですよね。
腰を強くするトレーニングはありませんかね?
922 :
アスリート名無しさん:04/02/22 02:33 ID:XykShpuX
っていうか、そんなもんよりもチンニングでもしてろよ。
どうせ、自重ですらきつい雑魚なんだからよ。藁
923 :
アスリート名無しさん:04/02/22 08:36 ID:CBCxpxPZ
ぶら下がり健康器買った。これでいつでも懸垂できる。
タオル懸垂、タオル縛ってのパラレルグリップチンニングもできる。
チンニングスタンドほんとは欲しかったけど、スペース的に今は無理。
チンニングやり込むぞ。
924 :
アスリート名無しさん:04/02/22 08:38 ID:CBCxpxPZ
広背筋がでかくなってきたら、脇の下を圧迫して蒸れるようになったので
前より脇のにおいが臭くなった。
元からワキガではないのでたいしたこと無いが、他のビッグな背中の人はどうなのか。
925 :
アスリート名無しさん:04/02/22 09:26 ID:k5uqeBED
背中細くて背中中心のトレやってるんだけど
ワンハンドロウとベントオーバロウの違いはなんですか?
とにかく背中を大きくしたいのですが。
それともぶら下がり健康器でも買ってチンニングのほうがいいでしょうか?
926 :
アスリート名無しさん:04/02/22 09:59 ID:z8q1tBEg
>>924 ワキガはそうとうな部類以外は自分ではわからないそうですよ。
自分は脇の下が盛り上がったせいで、手が背中に回しにくくなった。
背中がかゆいときは辛いなぁ。タオルでゴシゴシしてるけど。
927 :
アスリート名無しさん:04/02/22 10:31 ID:CBCxpxPZ
自分のTシャツの脇のところ引っ張って臭いかげば、すぐわかるんでないの。
ワキガは。
929 :
アスリート名無しさん:04/02/22 10:47 ID:qzMRS1Ok
さあ、ここからは、ワキガ・スレとなります。
まなさん、ワキガについて熱く語りましょう。
930 :
925:04/02/22 11:00 ID:k5uqeBED
誰か答えキボンヌ!
>925
チンニングは背中の超基本種目だ。
俺としては、ビッグ3に次ぐ4番目の種目と認識している。
やりこむと吉。
932 :
アスリート名無しさん:04/02/22 11:32 ID:9tVKqzSm
ワンハンドローの効き方はナローグリップのベントに近い?
933 :
アスリート名無しさん:04/02/22 11:39 ID:z8q1tBEg
>>925 背中の厚みと幅とどちらを付けたいんだ?自分としては幅をつけるんなら
パラレルバーを使ったチンニングを勧めたいが。
934 :
925:04/02/22 11:44 ID:k5uqeBED
935 :
925:04/02/22 11:45 ID:k5uqeBED
936 :
アスリート名無しさん:04/02/22 11:51 ID:KJTN7VzE
以前ワンハンドローなら簡単に60は越えると聞いたがそれは本当なのか?
しっかり脇をしめて広背筋主動であげたらそうは挙がらんと思うのだが
937 :
アスリート名無しさん:04/02/22 12:01 ID:z8q1tBEg
>>934 だったらパラレルバーでチンニングだっ。広背筋下部にも刺激がいくから
オススメだよ。
半年くらい週2回ほどやり込めば脇の下がポコっと盛り上がり出すはず。
確かにワンハンドロー高重量できっちりと広背筋であげている人は少ない。
上体をひねる様な感じで、広背筋を収縮しているない人が多い。
雑誌に出てくるビルダーでも。あれでいいのか!?
938 :
925:04/02/22 12:06 ID:k5uqeBED
939 :
アスリート名無しさん:04/02/22 12:07 ID:9tVKqzSm
>>937 だよな
以前全身の3分の2の力を使えるといっている人がジムにいたので少し引っかかっていた
脇をしめるかどうか
肘を外に開くかどうか
体を捻るか捻らないか
それぞれ重量が全然違ってくる
940 :
アスリート名無しさん:04/02/22 12:15 ID:z8q1tBEg
スクワットの重量もしゃがむ深さで扱う重量が全然違うように、ワンハンドローも
フォームで使用重量なんて別物になる。
ネット上の重量は気にしないようにしているよ。どうも重い重量を扱うことに意識が
いってしまってテクニックをいい加減にされてしまいがちな種目だね。
941 :
アスリート名無しさん:04/02/22 15:09 ID:z2zIWbkk
>>936 ケビンの全盛期より少し前ぐらいで65kg10rep
今のマーカスルールで80kg10rep(かなりストリクト)
60kg簡単に超えるとかいってる奴は他の人もいってるように
体振ってるだけだと思われ。
広背筋を鍛えるならカールナロウのチンニングの方が
よほど効くよ。ワンハンドだと、可動域いっぱいまで使えない。
○ノ ←これが広背筋の一番広がってる状態だから。
□
942 :
アスリート名無しさん:04/02/22 21:06 ID:Dzm8VE1z
デッド+チンニングで筋量つけてから
ベントローをやろうと思っている。
ベントローは難しいし。
NEのチンニングスタンド買ったのですが、
ハの字のところ持ってやると、2回ぐらいしかできません。
どうしたらいいっでしょうか?当方58キロぐらいです。
それと、パラレル、ナローグリップなどそのような用語は、
どういった握り方なのでしょうか?
944 :
アスリート名無しさん:04/02/22 22:57 ID:felozOWU
戸愚呂(弟)30lぐらいの背中の鍛え具合にしたいんですが、懸垂以外になんか
やったほうがいいですか?
あと今懸垂やってるんですが、本とか見ると10×3セットとか載ってるんで
それをやってるんだけど、最初なんとか10回できるんだけど、後の2セットが
10回もできなくて5,6回で終わってしまう有様なんですが、そんなざまでもいいのでしょうか?
945 :
アスリート名無しさん:04/02/22 23:26 ID:z8q1tBEg
>>943 パラレルは手のひらを向き合わせる様にグリップしておこなうチンニングですよ。
NEのチンニングスタンドなら、バーにタオル等で輪っかを作ってやるか、モリヤ
なんかで販売しているパラレルグリップバーを買うかしないと出来ませんよ。
>>944 それぐらいのレップしか出来ないのならたいして追い込めてないから、週2〜3回
懸垂をやりまくって回数をこなせるように頑張れ。
2〜3ヶ月で神経や筋力鍛えられて回数こなせるようになるでしょう。
>>943 上がらなくなったらディップスするバーの上に足を
乗せ体を引き上げ
ネガティブで数回やる
そろそろ次スレたのむ
948 :
アスリート名無しさん:04/02/24 16:50 ID:9J8FBFlA
心配するな
恐らくこのスレが1000になるのにあと1ヶ月は掛かる
背中鍛えたい。
10`のダンベルしかないんでつけどやっぱりチンニングしかないですか?
家じゃチンニングできるとこないんですよ。
他にいいトレ方知りませんか?
950 :
アスリート名無しさん:04/02/24 17:52 ID:9J8FBFlA
公園の鉄棒
校庭開放された小学校の鉄棒&棒登り
車を持ち上げてデッドリフト
イメージトレーニング
いくらでもある
951 :
アスリート名無しさん:04/02/24 19:36 ID:bpmQL7rf
ラットプルダウンをやっていますが、基本は首の後ろへバーを引き付けるように書いています。
しかし、首の前方へひきつけると、稼動域が広くなり良いと聞きましたが・・・
詳しい方、どうなのでしょうか???
>>951 ビハインドネック・ラットプルダウンは正直お勧めできません。
解剖学的に、肩の関節が非常に危ない位置に置かれるからです。
早い話、ローテーターカフに対するストレスが大きすぎて怪我する危険性が高いのです。
この種目ならではのメリットもあるのですが、デメリットの方がそれより大きいのです。
初心者の方なら、フロントに引く、普通のラットプルで十分だと思います。
おいらが背中の種目でお勧めなのは、ワイドグリップでのハーフデッド。
ベンチプレスよりやや狭い手幅で、膝上あたりから引いてくる。
高重量は扱えないが、上背部に凄い効く。
954 :
アスリート名無しさん:04/02/25 00:17 ID:RoWE9mM9
TBSでやってたK-1 MAXに出てた山本KIDの背中に見とれてしまった。
ビルダーなのに、全然ショボショボなオレの背中_| ̄|○
上背部に関して、デッドやって狭領域高重量で効かせた後で、
ナローグリップの懸垂やプルオーバーを広領域でやってストレッチ感与える
デッドやらずに後者だけやり込むとどうなるか?
>948が焦っております。
958 :
アスリート名無しさん:04/02/25 12:09 ID:2uwAfzvd
チンニングはベンチデッドスクワットに
次ぐ第4のトレーニングと評されているけどこれは何故?
なぜベントローでもなくワンハンドローでもなくラットプルでもない
チンニングなの?
959 :
アスリート名無しさん:04/02/25 13:10 ID:b0mQfPMx
デッドとベントローとではベントローを先にやる方がいいでしょうか?
個人的には、先にデッドやってしまうと、
ベントローの際の上体維持がやり辛くなってしまいます。
(上体が起きてシュラグみたくなってしまう・・・)
> デッドとベントローとではベントローを先にやる方がいいでしょうか?
あたりまえだバカ
961 :
アスリート名無しさん:04/02/25 13:34 ID:OCyK1St9
ロニーは先にデッドやってるな。でも、一般人が
真似するとかなり辛い目に。
962 :
アスリート名無しさん:04/02/25 13:44 ID:P2JYA+87
チンニングは背中のスクワットだと俺が言い始めることにする。
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!
>>962が良いこと言いますた!
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
964 :
アスリート名無しさん:04/02/25 15:35 ID:HNpLrjKz
>>962 ロニー君を真似してデッドを最初にやったらね
もうダメポになったんだ・・・
できるなら最初にやったほうがいいよね。私は最初だが。強いからかな??