1 :
アスリート名無しさん:
なぜかまたしても忽然と消えてしまったコナスポ飯田橋スレ。
また、消されない程度によろしく。
3ゲット
3 :
アスリート名無しさん:03/10/16 08:57
>1さん乙!
まあ、マターリ進行しませう。
コナスポ店舗スレ削除に命かけてる人がいるらしいので、目立たぬようにsageで。
夜7時から9時くらいのあいだに永井君のパンプのクラスつくって下さい!
5 :
アスリート名無しさん:03/10/17 14:19
★今日は花金、ゴリラ女に会う日♪
10/17 19:10〜19:55
コナミスポーツクラブ川崎・第1スタジオ
コンバット45
担当・大場真一♪
待ち遠しいな♪ゴリラ女に会う夜(はあと
6 :
アスリート名無しさん:03/10/18 13:16
飯田橋店同様このスレッドも勢いないな
終了
飯田橋は、夜は結構混んでます?
9 :
アスリート名無しさん:03/10/19 21:20
平日の夜は9時ぐらいまでは結構混んでるけど、それ以降はわりと空いてる。
風呂ないから、みんな運動終わったらとっとと帰るしね。
飯田橋の夜は早いよ。
9さま、サンクス
職場からして、四谷のジェ臭ーか市ヶ谷のエロフォルタか飯田橋のオナスポにするか
迷ってまつ。値段的には飯田橋か四谷かなあ・・・。ただ、このあたりってどこも狭いの
で、混んでそうな感じがするもので・・・。
>8
飯田橋は立地条件以外はオススメできませんが何か。
ちょっくら飯田橋で見学してきました。
うーん、確かに柱ジャマそうでした。プールもジムもスタジオも、なんだか狭い感じ。
でも、上にスタバがあるのは良いかも。風呂は見ていないのですが、風呂なしという
ことはシャワーだけということですか?
そうです。風呂はなくシャワーのみ。
ちなみにドライサウナは4人入ったらぎゅーぎゅーです。
14 :
アスリート名無しさん:03/10/20 23:31
>8
たとえ飯田橋に入るとしてもsuper master会員が良いよ.あきるんだな.
飯田橋は.super masterで銀座や中目に行くのがbetterだよ・
風呂は池袋。
16 :
アスリート名無しさん:03/10/21 23:48
私もスパマスだけど、面倒くさくて銀座にも中目黒にも行ったことない。
週1回池袋にお風呂入りに行くぐらい。府中のお風呂いいらしいけど、
遠いしなぁ。。。やっぱり飯田橋に風呂欲しいよなぁ・・・・・
お風呂目当てなら、池袋より目黒青葉台(中目って呼ぶい人いるけどホントは
目黒青葉台だよ)の方が良いですよ☆
いくら休館日明けだからといって、昨日の混み方は異常…
21 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:05
22 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:12
23 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:15
スタンドは対戦相手の席が指定されているよ
そこがイヤなら自分で探すしかないね
24 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:15
JJbis12月号(光文社)の155ページ〜162ページに「探せ!アイスホッケー部の王子様」って企画で載ってます。
氷上の格闘技と呼ばれるアイスホッケーは、コンタクトが多くて激しいスポーツ。みんなが寝静まっている深夜や早朝のスケートリンクには、汗だくになって練習に励む男のコ達の姿がありました。と書いてあります。
掲載大学は東京(2部)・立教(3部)・学習院(3部)・明治(1部)・法政(1部)・青山学院(2部)・成城(5部)・上智(4部)です。
だって見た?
なんで関西は入ってないの…てか不細工ばっかやんけイメージ悪っ
25 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:16
早稲田に嫌味を言う前に、試合を見た本質的問題の提案をしたほうが
本掲示板の趣旨に沿うと思います。
筑波大学戦のご不満はわかりますが、ご趣旨には納得いきません。
ちなみに、上記にあげられた海外大学の学生と慶應体育会が学生スポーツで、
早稲田が違うという主張はまったく受け入れられません。
海外の大学は多かれ、少なかれ入試選抜においてスポーツ等に優れた人物、
人種枠等もあり、どちらかというと選抜制度においては早稲田に近いと思います
(慶應がもしスポーツで学生を全く入学させないと仮定して)。日本のように、
机を並べて試験ということがありませんので、どちらかといえば、それぞれ、個性や、
一芸を認められて入学するわけです。ハーバード、スタンフォード、イエール
(エールってこれですよね?)も例外でありません。他大学に嫌味をいうのならば、
正確に、事実認定し、公共の場に記録されたほうがよろしいと思います。
私は、慶應ラグビーが、秩父宮で早稲田と歴史に残る大番狂わせを演じること
を心から願います。
26 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:17
アメフトとラグビーの違いというか
ラグビーのルールを知って愕然としたのは
ラグビーがブロック禁止ってことだった。
ある意味極論しちゃうとアメフトなんてブロックこそ命というか
戦術の要 ラインの動きを見て楽しめるようになってからが
楽しいのに
ラグビーはタックルの妨害をしてはいけない
乱戦(というか ラックとかモールね)に参加する時は
一番最後からっていうのを知って
なんで紳士スポーツっていうか判った気がしたよ
27 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:18
28 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:18
ウェイトトレーニングと心臓肥大は関係あるのでしょうか?
先日レントゲンで心臓肥大を指摘されました。
また、最近、それを意識してか重い物を持つと疲れが大きく
感じ呼吸も苦しいです。またトレーニング中に頭がふらふらになりあくびが出やすいです
筋肉が多くても血液の量は増加しない為、筋肉の多い人は
心臓が大きくなったり、負担がかかるという事を医者から聞いた事が
あります。他の人で似たような話を聞いた人いる?
29 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:19
豚骨ですが、何か?ヒク
確かにひきつってはいますが、誰なの競輪選手って?ヒクヒク
あれ?代表選手の人かな?それとも代表経由で知り合った人?ヒクヒク
誰なの?教えて?てか、本当に彼氏いるの?ヒクヒク
30 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:20
|д゚)カンサツ
31 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:20
関東学院指定校
一応高校と名がつけばOK
佐賀工、大工大高、伏見工、東山は大歓迎。
進学校から入部される方はご注意を。
レベルが低く馬鹿がうつります。
浪人して普通の大学へ行かれる事をお薦めします。
33 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:22
ってよくわかったよ
外人が学生側だけにいればなおさらだしね
元オールブラックスなんかいねえもんなぁ学生側は・・
34 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:23
J山スレはハッカーと思われる人のメガトン爆弾が炸裂して完全に崩壊して
しまいましたね。
もう復活はあり得ないでしょう。私もここに引っ越します。
35 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:23
5チームのリーグ戦に1ヶ月を越える大会。
4チーム4グループ16チームによる大会にしる。
しかも地域別選抜制でなく完全実力による2部制大会に。
Aグループ(1部)16チームとBグループ(2部)16チームによる大会。
4チームずつが昇降格。
36 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:24
すんごい疑り深い奴がいるね。おまいは一生幸せになれねーよ。
つか、ノリで200ゲトしたヤシに突っ込んだら、ゲット馬鹿扱いされたわけだが。
37 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:25
38 :
アスリート名無しさん:03/10/22 14:26
同志社復活のカギがわかったよ!
タックルだタックル!
W杯ジャパンのタックル見ただろ?
実力で劣ってても激しくシツコいタックル決めれば
何とかチャンスは出てくるもんだよ。
とにかく走りこみとタックル練習増を5倍に増やせ!
荒れてるなぁ
40 :
アスリート名無しさん:03/10/22 17:06
なんか超わけわかんないスレにされてる。
っていうかこのスレあるのみんな知らなさそう。
41 :
アスリート名無しさん:03/10/22 17:13
シャワーブースが狭すぎて、洗ってる人のオシリとか黒い陰部が透けて見えてるよ。
あんな狭いユニットシャワー売ってるんだね。
お相撲さんとか入れないよ。
42 :
アスリート名無しさん:03/10/23 00:02
今日のコナスポ飯田橋はすっごい臭かった。
43 :
アスリート名無しさん:03/10/23 00:45
あんたが行ったからよ
44 :
アスリート名無しさん:03/10/23 08:20
>40
sage進行で。
46 :
アスリート名無しさん:03/10/23 17:58
神奈川スレの末路がこんな感じの進行だったな
大丈夫。飯田橋スレは打たれ強い(w。
49 :
アスリート名無しさん:03/10/24 09:13
なんか中庭にヘンなシートかかっていたけど、あの工事いつまで?
ヒソーリとマシンが少なくなってる罠。
>51
そう!
黒のレッグカールのマシン、しっかりした作りで良かったのに。
最近導入されてきている青いマシン、今ひとつ好きになれないです。
>52
特にシーテッド(座ってやるヤツ)ね。
まあ、あっちの方が腰には負担がかからなくて良いんだろうけど、イマイチ。
つーか混んでるんだからマシン減らすなって。
保守sage
あ、ID表示になった。
ゲーム付きのマシンの割合が高いと思います。
それを避けている人が多かったり、画面を無視していたりする現状を、コナミは把握して欲しい。
眩しいテレビモニターを見ながら運動するのはしんどい。
シンプルに快適に運動したいのです。
飯田橋、ただでさえ狭いので。
>56
せっかくモニター付いてるんだからさ、あんなヘッポコソフト動かしてるのは勿体無い。
チューナーつけてTVとかMTV垂れ流しとか、海外のジムみたいにすりゃいいのに。
あ、もちろんヘッドフォンは各自持参で。
58 :
アスリート名無しさん:03/10/28 23:50 ID:ESBdnZBQ
あえてage
いや〜んsage
60 :
アスリート名無しさん:03/10/29 23:30 ID:SlKYINO3
スタジオの鏡、キレイになってたよ。
そして、age。
知らない人が増えた
混んでた
11/5(水)11/20(木)
休肝日sage
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ