【豪州】ラグビ-早稲田大学統一スレ〜PART52【遠征】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太太男
対抗戦2連勝と好調な滑り出し。
オ-ストラリア遠征で心身を充電し強豪との対戦に備えよう。
オレはミラ−に何かあったらいつでもSOするけどね。

過去スレは1−100のどこかで。
21(:03/10/08 08:22
・・落ちます、あとはよろです^^
3アスリート名無しさん:03/10/08 09:28
3
4アスリート名無しさん:03/10/08 11:01
このシーズン中に行くのはどうなのよ?
試合はするようだけど、日程的に辛いね。
オーストラリアでチーム力がアップするのか心配。
5アスリート名無しさん:03/10/08 12:49
なんか金満体質になってきた感じで正直いやだ。
この時期に行く必要性も全く感じない。
高校生をリクルートするためのエサにしようとしているようにも思える。
「金あるんだぞ」「海外に連れて行ってもらえるんだぞ」みたいな。こういうの嫌い。
それより何より授業をサボることで2ちゃんねらーに叩かれるネタを提供してしまっているのが鬱だ。
6アスリート名無しさん:03/10/08 12:56
なんかアディダスが全額だしてくれるようだな。
選手権優勝のご褒美らしいけど、あまり学生に
こういうのはよくないんじゃないのかな。
俺には、よく分からんけどね。この時期に
行く事でどうなるか?
7アスリート名無しさん:03/10/08 13:01
早稲田=金満
常識じゃんwww
8アスリート名無しさん:03/10/08 13:08
物見遊山的なツアーになったら終わりだな。
どこかの金満プロ野球球団と同じ。
普通合宿に行くというと選手にとっては辛い練習が待っている訳で決してハッピーな心境ではないと思うけど
今回は何だか選手達が喜んでそうで恐い。
単なる旅行にならないことを祈る。
9come back ◆k72cL/XbaA :03/10/08 14:04
ラグビー全体のプロ化の方向に乗っていかないと
リポビタンDも日本のラグビーが強くなるためだし。
正直、もっと企業のバックアップがあってもいい
10アスリート名無しさん:03/10/08 14:08
でもさ、明確な目標がないツアーだよな。
親善試合みたいなのはあるようだけど、
基本的に観光と観戦が主だろ。あまりこうゆうのを
シーズン中にやるのはいかがなものかと。
11アスリート名無しさん:03/10/08 14:14
立教、青学に圧勝したぐらいで、いい気になってるね。
特にヤフーの連中は。そのことでつっこんでる奴がいるが。
>>11
それって毎年のことじゃんか(w
○○君の華麗なほにゃららステップ炸裂でしたね!
また見せて下さい!みたいな。でシーズン深まって
ディフェンスしっかりしてるチームとやって間を
抜けなくなるとガクっとトーンダウンして、
「○○君の奮起を期待します!」みたいな。

今年は菅平でもカントーに負けてるわけで、まぁ
本当の実力はシーズンが深まってそれなりのチーム
とやんないとわからん罠。
でも基本はカントーに連敗してるってことでしょ。
あれが今のところ今年の実力だと思ってほぼ間違いない。

オーストラリア行きについては、それを契機に目に見える
形でチームの戦略なり選手の意識なりが格段にレベルUP
しない限りただの「修学旅行」だったねとシーズン終盤
にこき下ろされるだけだろうね。特に選手権でベスト4
止まりだったりした日には…周囲からの批判はガクガク
ブルブルレベルだな。
「ちょっと選手権取れたくらいでシーズン中に遊びに
遊びに行くからじゃ(゚Д゚)ゴルァ!」ってね。
13アスリート名無しさん:03/10/08 14:41
弱いチーム相手じゃ、ばんばん抜けるし、いいプレーに
見えるもんな。これが強豪とやっても同じパフォーマンスが
できれば認めるけど、正直DFの強いチームとやったら?って
感じだしね。まあ、真価が問われるのはこれからだな。
でもオーストラリアは遠征でなくてほとんど観光だろ。
14アスリート名無しさん:03/10/08 14:42
早稲田ファン的にもちょっと首をかしげるような遠征なんだね。
15アスリート名無しさん:03/10/08 15:58
早稲田はどこよりもストイックにキツイ練習をやってるんだから
こういう息抜き(?)もありだと思うよ。
>>15
息抜きは合コンで十分してるっちゅうの。
ね、後藤君。
17アスリート名無しさん:03/10/08 22:49
中浦和の星(埼玉県)・・特定の小学校を出して殺人予告
ネオ麦茶(佐賀県)・・14歳。バスジャック
神原○行(東京都)・・25歳。殺人予告&渋谷で通り魔
大原○子(愛知県)・・21歳。24時間テレビ爆破予告
ディルレヴァンガー(福岡県)・・27歳。ネット上で自らが動物虐待した画像を掲載
中二男子(岩手県)・・「小学生23人を殺す」と殺人予告。
14歳男子(栃木県)・・「氏家町の小学校の生徒を3人殺す」と予告
大原○夫(千葉県)・・サッカーに負けた腹いせに「成田空港を爆破する」と予告
高校2年(神奈川県)・・17歳。殺人予告後に根岸線で男性をハンマーで殴る
ラットキラー(東京都)・・あらかじめ犯行予告。老人に刃物を振り回す
佐々木○洋(東京都)・・「千葉大に殴りこむぜ」と犯行予告。
???(???)・・札幌YOSAKOI祭りでの爆破予告&実行。
ヤフオク女子中学生パスワード不法流用・・愛知県/岐阜市/神戸市/川崎市/松山市/埼玉県の会社員逮捕
???(千葉県)・・小田急線爆破予告
26歳の男(山梨県)・・山梨の元上司の名誉を毀損
18come back ◆k72cL/XbaA :03/10/08 22:55
チームとして外人と試合するってことはいいことだと思うが、
逆に変に勝っちゃったりしたら嫌だな。
19アスリート名無しさん:03/10/08 23:59
豪州にホモ旅行ですか?
20アスリート名無しさん:03/10/09 01:02
>>15
>早稲田はどこよりもストイックにキツイ練習をやってるんだから

最近の早稲田の練習をご覧になったことがないようで。。
合理的ではあるけどキツイ練習では決してない。
21come back ◆k72cL/XbaA :03/10/09 01:28
練習の目的の明確化は清宮とかが会社で学んだことが生かされてるな。
22アスリート名無しさん:03/10/09 01:55
>>21
ツケが来年あたり出るよ。かわいそうに。
23アスリート名無しさん:03/10/09 05:11
>>22
今年出ると思うけど。
24ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 20:41:25 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
25アスリート名無しさん:03/10/09 08:11
>>23
ヤフーの馬鹿どもはわかってないようだなw
26アスリート名無しさん:03/10/09 08:40

2chスレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

和田サン の検索結果: 12 件[更新確認が最近の順]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%98a%93c%83T%83%93&o=r

スーフリ の検索結果: 46 件[更新確認が最近の順]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83X%81%5B%83t%83%8A&o=r

スーパーフリー の検索結果: 21 件[更新確認が最近の順]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83X%81%5B%83p%81%5B%83t%83%8A%81%5B&o=r

早稲田 の検索結果: 275 件[更新確認が最近の順]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%91%81%88%EE%93c&o=r


少なくともスーフリ関連スレは79個もあるな(w


ヤフーがきもいのは毎年です。
28come back ◆k72cL/XbaA :03/10/09 13:15
いや、あの練習はただしいと思う。いままで根性だの魂だの練習は結局は自己陶酔で
勝つための練習じゃなかった。スポーツはそうなりがちだが。問題点はっきりさせて
解決のために練習する。プロスポーツの世界にもコンサルはやるかも
誰もテンプレも過去スレも貼らない罠
30アスリート名無しさん:03/10/09 18:03
早稲田が実はかなりもろいチームであることは関東が実証済。
なぜあの単純ラグビーで勝てるのか不思議だ。
接点の強化のみに的を絞って奏功しているがそこを抑えられれば何もできなくなる訳で。
自信が揺らいでしまった今年は絶対に勝てないよ。
自信崩壊が一層進むと関東以外の実力チームにも惨敗する可能性さえある。
何故ならかつてのようにDFが強い訳ではないからだ。
スパルタ練習は合理的ではないがタックルの強化やDFの粘りには間違いなく貢献する。
そのかつての早稲田の強みがなくなった現在、接点での攻防で受けに回ると惨敗もあり得る訳だ。
また精神的に鍛えられていないと言うことは切れるのが早いと言うことでもあるから。
と言う訳で今年の早稲田は大勝か惨敗かだ。
31アスリート名無しさん:03/10/09 20:42
願望並べ立ててどうすんだ?
>何故ならかつてのようにDFが強い訳ではないからだ

アンタ、痛い所を突くねぇ・・・(w)。

確かに脆すぎる。BKなんか目を覆うばかり。
それでも清さん就任前の暗黒時代よりは、
確実に良くなったけどね。
33アスリート名無しさん:03/10/09 22:27
去年よりかなり悪くなってるんじゃない?BKのDF。
34アスリート名無しさん:03/10/09 22:37
そんなことよりお前ら、ヘルシア緑茶飲めよ。
35アスリート名無しさん:03/10/09 23:29
BKのDFは確かに悪いわな。
曽我部はタックル練習せよ。とにかくBKはみんなタックル練習
しろよな。しかしだなBKにハードタックラーがいないのが不安だよ。
36アスリート名無しさん:03/10/09 23:34
DFの弱いチームは選手権取る資格無いと思う。。正直。
37アスリート名無しさん:03/10/09 23:36
CTBはしっかりDFできる奴をな。
じゃないと関東のCTB止められないぞ。
38アスリート名無しさん:03/10/09 23:42
自作自演でしゅか・・それともラグビー知らない人がいっぱいでしゅか
39アスリート名無しさん:03/10/09 23:49
>>38
早稲田コンプ君ですが何か?
40アスリート名無しさん:03/10/10 05:46
>>37
今の早稲田にいる?しっかりDFできるCTBって。
41アスリート名無しさん:03/10/10 06:02
いよいよ明日だね〜。11月分のチケット発売日。
みんなどこのプレイガイドに行くの?
42アスリート名無しさん:03/10/10 08:29
DNCというのはどこのプレイガイド?
>>41
プレイガイドになんかわざわざ行くかボケ。
44アスリート名無しさん:03/10/10 09:25
DNCだけでなくプレイガイドにも行ったことがないんだね(藁
45アスリート名無しさん:03/10/10 09:43
ところでどうしてシーズン最中に急遽関西までBの試合するために行くことになったのかな。
上が海外旅行だから下もという感じ?金がスポンサーから来たから?
ちょっと唐突で安易な感じもするな。

単に試合がしたいなら別に関西に行く必要もないしね。
46アスリート名無しさん:03/10/10 14:33
思えば武川はいいCTBだったよな。
DFもキックもいい。
さらにキャラも最高。
やっぱ武川と大悟が早稲田最強のCTBだな。
↑知障
>>46
藤掛と吉村だろー、やっぱ。
49アスリート名無しさん:03/10/11 01:02
そういえば、清宮監督がソープ氏に「うちは4月にNZUに勝ったんだよ」と話したら、
「信じられない」としかめ面してたなー。<HP委員 疋田拡>


所詮NZUと極東の弱小国の対戦なんて誰も見向きもしねーんだよ!
50えんじの輝き:03/10/11 01:16
 で、今年の早稲田は強いの?
曽我部、首藤の実力ってどんなもんかしら。
51アスリート名無しさん:03/10/11 01:16
Wカップに負けないように大学ラグビーのパワーを協会に見せつけよう!
52えんじの輝き:03/10/11 01:23
うん。同感。しかし、協会ってのはどこの世界も
ろくなもんじゃないねえ。アマ野球協会(高野連とか)。
53アスリート名無しさん:03/10/11 01:44
Aチーム30人体制だか何だか知らないが、3番目のチームをBと呼ぶのは止めてくれ。
54アスリート名無しさん:03/10/11 04:57
BKのディフェンスは確かに悪いが、去年も
良くなかっただろう。個々のタックルは・・・
やはり羽生の存在が大きかったと思う。今更ながら・・・
松本も頑張っているとは思うけど反則ばっか
するからなぁ
55アスリート名無しさん:03/10/11 05:35
今年の早稲田を見て思ったこと・・・
1.主将を変えろ。
2.プロップ市村がもの凄く頼もしくなった。あんなに化けるとは。
  目立たないけど良いスクラムを組む。チビデブプロップは
  対戦相手にとっては決して組みやすくはない。
3.FL松本反則多いぞ。タックルいいんだから
4.素直に曽我部、首藤は輝いてると思う。
5.三角早く出てこい。

まぁ、今年は選手権準優勝かなというのが感想。
56アスリート名無しさん:03/10/11 06:10
>>55
何となく2回戦で取りこぼして、ベスト4で終わりそうな気がする。
57アスリート名無しさん:03/10/11 07:25
決勝は同志社vs明治の可能性が高いね。
58アスリート名無しさん:03/10/11 07:31
>>57
はいはい、キティ度選手権でちゅね
59アスリート名無しさん:03/10/11 07:49
>>57
大学選手権1回戦負けチームによる
コンソレーショントーナメント決勝(瑞穂)とかやればいいのにな
60アスリート名無しさん:03/10/11 07:52
>52
そのアマ野球協会とかよりもはるかにダメなのがラグビー協会。
その協会を仕切って私物化して腐らせたのが早稲田OB。


61アスリート名無しさん:03/10/11 07:54
バカントーウザイ消えろ
62アスリート名無しさん:03/10/11 07:55
>>55-59

バカントー丸出しww
63アスリート名無しさん:03/10/11 07:59
今の早稲田が関東とやったら最低でも30点差はつけて圧勝できる。
そういう状態までやっと仕上がってきた。
64アスリート名無しさん:03/10/11 08:09
>63
まだ30点差はつけられないんじゃないか?
よくて3トライ3ゴール差の21点差勝利くらいだと思うが。
65アスリート名無しさん:03/10/11 10:45
BKを1年だけにするべきだ。
首藤・今村・曽我部は全員スタメン。
豊山と内藤兄弟はいらん。
66アスリート名無しさん:03/10/11 11:56
67アスリート名無しさん:03/10/11 12:10
ホモ
68アスリート名無しさん:03/10/11 12:14
216 名前: 憶測でものを言う人 投稿日: 2001/06/25(月) 15:07

ブラクラをつくるのは早稲田関係者が多い
69アスリート名無しさん:03/10/11 12:16
24 名前: 憶測でものを言う人 投稿日: 2001/06/03(日) 10:57

早大関係者はブラクラを貼るのが趣味のようです。
26 名前: 憶測でものを言う人 投稿日: 2001/06/03(日) 11:14
1 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/05/28(月) 02:16
SUPER FREEの代表和田真一郎(26、早大7年生)ら5名が女
子大生A他女性数名を集団で暴行。サークルが管理する個室にAら女性数
名を連れ込み、薬物入りの酒を罰ゲームと称して飲ませ、前後不覚にした
後、集団で暴行。暴力団の存在をほのめかして脅した者もいた。
今でもたびたびAの携帯電話にレイプした一味から電話がかかってくる。
Aは恐怖で夜も眠れない。
70アスリート名無しさん:03/10/11 12:18
42 名前: 憶測でものを言う人 投稿日: 2001/06/18(月) 16:49

ブラクラをつくるのは早稲田関係者です。
71なるほど:03/10/11 16:26
>>63-64
こういうのを脳内妄想というのか・・・
72アスリート名無しさん:03/10/11 16:50
何故か関東に完敗を続けてしまっているが他校との試合から考えて関東より弱いとは考えられないんだ。
今年の関東はうちに勝つことだけを目標にいわば「対早稲田仕様」になってるから早稲田にだけは圧倒的に強い。
でもな、ケンブリッジ戦からもわかるように本来の実力から考えて本当は早稲田≧関東なんだよ。
何せNZUにすら勝ってるんだから。
法政に圧勝した時点で他校のことを考える必要は全くない。
関東に実力通り勝つことだけを念頭においてやって欲しい。
そうするとまず優勝は間違いないだろう。
自信を取り戻せ、実力は早稲田≧関東なんだから!
73アスリート名無しさん:03/10/11 18:00
>72
 違うな。法政は関東みたいに練習試合から意地になって勝ちに行かない
 だけだ。早稲田の高速なんて、スクラムハーフの周りやパスコースをオ
 フサイドのFWが手を頭に乗せてうろうろしたり、ラックでボールの周
 囲をFWが手をぶんぶん振り回せば、簡単にタイミングが狂うんだよ。
 ジャッジは取りきれないからな。
 その上でCTBの位置でプレッシャーかければ、早稲田はミスが出る。
 後はカウンター、あれだけ攻めていてミスが出れば、防げない。微妙な
 タイミングのズレだし、大田尾には強いプレッシャーがないから、FW
 も大田尾も理由が分からない。大学選手権の準決勝では悪いがやらせて
 貰う。去年優勝してんだ、2年もまともな勝負をしてもらえると思わな
 いこった。
>73
10年以上、公式戦で早稲田に勝っていない
法政が、何を言ってんだか (w

説得力ゼロだな。
75アスリート名無しさん:03/10/11 18:40
>>72
あのケンブリッジの状態で物語らない方がいいと思うけど。
関東より強いとは現時点ではどう考えても言えないよ。
そりゃ、関東より強いだろうといいたいのは分かるけど。
現実的にちょっとね。

76アスリート名無しさん:03/10/11 19:36
>74
関東戦観ているとそんな強気の発言もできんな。
絶対反則なんだが、散々やられたからな。ボールを出そうとすると、でかい
プロップが翔太の前を横切るんだよ。せっかくオフサイドにしてもでかい
のが邪魔になってリズムがでない。だから速く外の混雑しないところに運ぶ
ために曽我部使ってんだろうな。確かに、両刃の剣だが・・・
77アスリート名無しさん:03/10/11 20:10
まずはスローフォワードをきっちり取るべきかと。
78アスリート名無しさん:03/10/11 21:21
>>73
B、CがMにコロリとやられちまったチームじゃ説得力なし
79アスリート名無しさん:03/10/11 22:01
正直盛り上がらりに欠けるので法政はどうでも良い。
80アスリート名無しさん:03/10/11 22:20
今日本当に試合やったのか?
81アスリート名無しさん:03/10/11 23:08
●SuperFreeで行われていた可能性のある強姦の流れ
1.イベントの一次会では明るく健全な様を装う。
 (組織幹部と直接話してみたいという女性の心理に付け込み二次会に誘う)
  ↓
2.二次会の居酒屋等で強姦の標的の女性を決める。
 (主に早大の事情に疎く遊びなれていない地方出身の他大学等の新入生を狙う)
 (次からは来なくなるような組織の雰囲気に合わない感じの女性を狙う)
  ↓
3.ゲームと称して徹底的にアルコール度数の高い酒を飲ませる。
 (飲めない場合には睡眠薬や各種薬物を混入したお茶やジュースを飲ませる)
 (そもそも酒に混入されている場合もある)
 (犯行を容易にするために睡眠薬入りの氷を用いる場合もあるという)
 (酩酊した女性はスピリタス(アルコール度数96度のポーランド製ウォッカ)でとどめを刺す)
  ↓
4.介抱すると称して女性の友人がいる部屋から隔離し、強姦または輪姦する。
 (目立たないように最初は一人で。後から後から3〜10人程度が犯行現場へ向かう)
 (見張り役を立て、携帯電話で連絡をとりあい、犯行発覚防止に万全を期す)
 (犯行現場は男子トイレやカラオケボックス、事務所マンションが多い)
 (協力者の女性がいる可能性が高いという)
 (現場を写真またはビデオ撮影することにより被害者女性の口を封じる)
 (被害者は数百人の可能性)
82アスリート名無しさん:03/10/11 23:09
●今春SuperFreeのイベントの二次会で強姦未遂に遭った女性の話


「気持ち悪かったからトイレに行った時に、(後ろからついてきた)
スタッフがトイレの中に入ってきて、向こうがズボンを脱いで。彼らは
女の子をやることを“撃った”と言っていた。今日は何人撃ったとかい
う話をスタッフ同士で話していた。撃った数で『偉い』みたいな」
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye769469.html


 ・女性スタッフが日常的に行われていた可能性のある強姦についてど
の程度関与または認識しているのかは不明。ただ、たとえ男性スタッフに
対して少数で従たる立場であったとしても、参加者から金銭を徴収する
組織のスタッフである以上、同性である女性参加者が強姦されることな
く無事家路につけるように配慮する道義上の義務があるのではないかと
する見方もある。


 ・参加者の女性の警戒心等の不備を指摘する声もあるが、イベント参加
者の多くは早大の事情に疎い他大学等を中心とする社会的経験の浅い十代
の新入生とみられ、また、職業的強姦集団と言っていい組織が、機関紙等
で構成員が早大を中心とする有名大学学生であり、20年以上の歴史がある
こと等を喧伝し、モデルやタレント等を用いて表面的には健全で誠実な様
を装い、サークルの体裁を整えている場合には、まさか初対面の飲食程度
で強姦されるなどとは思わないのが通常とみられるから、それは被害者女
性にとって酷ではないかとの見方もある。
>>80
予定表だと「メルボルン選抜」になってる (w

族の方々も同行しているでしょうから、
速報はおろか、試合そのものがあったのかすら
入って来ないですね (w
84アスリート名無しさん:03/10/11 23:43
●強姦の手口(逮捕者別)
  コバジュン(小林潤一郎・早稲田大学4年)
  ・SuperFreeの3次会でよく使う、目隠しのカーテンがあるカラオケボックスを用いる。
  ・カラオケボックスで女性の頭を押さえつけ、無理やり自分の性器を女性の口に入れる。
  ・避妊具は装着しない。
  ・口封じのために交合状態をデジタルカメラで撮影し、和姦を装うため笑顔を強いる。 
  ・射精は膣ではなく口にし、精液を飲み下すことを強いる。
  ・行為の後に和姦を装うため交通費として500円玉を手渡す。
  ・別れ際の発言「今日は出てきてくれてありがとう。また連絡するねー」
  ・非常に手馴れている。
  ※その後被害者女性は小林と話し合いの機会を持つがらちが明かず。
85アスリート名無しさん:03/10/12 00:38
オールブラックスのインパクトが強過ぎで、書くのを忘れそうになりましたが(笑)、
午前中にはメルボルン選抜と試合をしました。41−0の快勝(前半17−0)!
相手が寸前まで来なかったり、レフリーが遅刻したりと、まあ色々ありましたが、気持ちよく。
全員出場しましたし。後半から出場した今村が快足をとばして3連続トライしたのがハイライトですかね。
みんな楽しそうでした。ツアーのファンの方も喜んでくれていると思います。
86アスリート名無しさん:03/10/12 00:44
メルボルン選抜って・・・。
ビクトリア州はオージーボールのメッカで13人制すらマイナー競技。
ましては15人制ラグビーなんて誰もやってないようなところだろ。
(よくW杯の会場になってるなって思ったけど。)
そんなところと試合して何かメリットあるのか?
87アスリート名無しさん:03/10/12 00:49
今村ってディフェンスはどうなん?
いい選手なのは見て分かるが、そこがひっかかってしゃーない
88アスリート名無しさん:03/10/12 05:25
公式の遠征記って、完全に「旅行記」になってるな。
今シーズンにとって、とてもプラスになるとは思えない‘遠征’だな…。
89アスリート名無しさん:03/10/12 09:45
明治>>>>>>>>>法政

【2004年度代ゼミ駿台版】
//系統 代  駿  代  駿  代  駿  代  代   駿
大学// 法  法  文  文  経  経  商  理工 理工≪指数≫高←●→低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66  69  64  67  65  70  63  64   68  54※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  69  64  66  64  67  63  64   68  49−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  69  63  65  62  64  --  61   63  29−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  68  62  67  61  64  60  61   63  28−−※※※B−−−−−−−−−

立命館大 62  65  61  65  58  63  58  59   62  10−−−−−−−※B※※※−−−
立教大学 62  66  61  65  60  61  --  58   60   9−−−−−−−※B−−−−−−
関西学院 61  64  60  64  59  62  59  59   63   8−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  63  59  63  59  63  58  56   60   0−−−−−−−※※※B−−−−
学習院大 61  63  60  63  59  61  --  55   57  -5−−−−−−−−−−※B−−−
中央大学 63  67  59  63  58  61  58  55   57  -5−−−−※−−−※※※※B−−
青山学院 60  60  59  63  57  60  57  56   57  -13−−−−−−−−−−−※B−−
関西大学 60  62  58  61  56  58  58  56   58  -15−−−−−−−−−−※※※B−

法政大学 59  61  57  60  56  60  56  53   55  -25−−−−−−−−−−−※※※B
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミ駿台の主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。

90アスリート名無しさん:03/10/12 12:00
ヤフーの馬鹿早稲田ファンは、どうして
「・・・・・・なのかも知れないな」とか、「な」で終わる文章が多いの?
自作自演?
91アスリート名無しさん:03/10/12 12:17
↑そうかも知れないな。
92アスリート名無しさん:03/10/12 12:27
キムチは同志社キティだもんな
93アスリート名無しさん:03/10/12 13:30
キムチは糞だな
94アスリート名無しさん:03/10/12 15:56
キムチは見苦しいな

95アスリート名無しさん:03/10/12 16:03
遊びで旅行した先で試合に勝ったとか言っても、何の値打ちもないな
96アスリート名無しさん:03/10/12 16:07
関東の京都遠征も似たようなもんじゃないか。関西出身者が帰省ついでに同志社相手に
遊んでる。
97アスリート名無しさん:03/10/12 16:19
やはり、ラグビーは早明戦が一番だね。
97=Mヴァカ
99 :03/10/12 17:02
ぜんぜん関係ないが、大悟が結婚してたって今日知った。。
100アスリート名無しさん:03/10/12 19:08
>ヤフーの馬鹿早稲田ファンは、どうして
>「・・・・・・なのかも知れないな」とか、「な」で終わる文章が多いの?
>自作自演?

 答え:馬鹿だから。
そろそろバカントーをラグビー界から追放する運動しようぜ。
日本ラグビーの人気を落とした元凶を!!
協会の連中も思ってるだろ?
選手権ベスト4は毎年、早・明・慶・同で争うってことを。
102w:03/10/12 19:31
>>101
おまえ関東のストーカーか?
しつこ過ぎるぞ。きっと信頼できる友人などいないんだろうな(嘲笑
>>102
お前バカントーキティーか?
1日中ライバルスレとかまで張り付いてるんじゃねーよw
104w:03/10/12 19:37
>>103
まぁ、バカントーキティでもよかろう。
お前のようなクズ人間を相手にしても、時間を浪費するだけだからな。
関東学院大学が今後も毎年選手権決勝に進出するのでしょうか?
20年連続決勝進出とかなったら、果たしてラグビー界は健全なのでしょうか・・・・
106アスリート名無しさん:03/10/12 19:47
>>105
それは健全なことじゃないけど・・・・・
伝統校が頑張るしかないね。
春口さんが監督してる間は関東時代が続くんじゃないかな。
107アスリート名無しさん:03/10/12 20:03
山下って何か栗原の匂いがする。
サントリー行った時点で胡散臭いし。
108 :03/10/12 20:08
えっ。。大悟って結婚してんの?
山下がんばれーーーーー。
基本的にラグビー下手なんだから。
110アスリート名無しさん:03/10/12 22:00
>107
あの試合中FWよりも歩いているFBとは一緒にしないでください。
あと、タックルを逃げるFBというのも加えておきます。
111アスリート名無しさん:03/10/13 02:03
>>110
失礼・・・・・
さすがに栗原と同じ扱いにしたのは謝るw
つーか日本は栗原の代わりに山下連れて行った方がマシだったのでは・・・
112アスリート名無しさん:03/10/13 03:01
俺はダイヲタではないがマジで有賀とか連れて行ったほうがよかったよ・・・
有賀でなくとも将来のある20歳前後のやつ。
113アスリート名無しさん:03/10/13 08:51
こいつら、、、学生だろ?勉強しろ!!
http://www.wasedarugby.com/photo/view.php?photo_id=1168
114アスリート名無しさん:03/10/13 12:36
>>112
俺はワセキチだが,俺も有賀>>>>栗原だと思う。
有賀はタックルから逃げるなんてことはしない。
今後絶対代表クラスの選手になるんだから。
115アスリート名無しさん:03/10/13 13:16
>>113
アッフォに勉強しろと言ってもムリ
116アスリート名無しさん:03/10/13 15:45
退学した広末に代わり、有賀を教育学部に入れよう!
ラグビーファンの早大生で署名集めて、
渡辺重範副総長に持っていこう!
有賀もまだ早稲田に未練ありそうだし・・・
117アスリート名無しさん:03/10/13 16:03
ねーよ
118アスリート名無しさん:03/10/13 17:33
有賀>>>>栗原は同意だな。
タックルしない奴が何で代表にいるんだ?
有賀よ、早稲田に編入しようぜ。
119アスリート名無しさん:03/10/13 17:35
代表で浮きまくってんだろうな>クリ
120アスリート名無しさん:03/10/13 17:37
栗原って人を使ってる監督がヘボなんじゃないの?
121アスリート名無しさん:03/10/13 17:39
栗はタックル恐怖症ですかね?
122アスリート名無しさん:03/10/13 17:46
>>121
元々ボンボン顔じゃんw
典型的な慶応顔。
足も同僚の吉田の方が早いし。
123アスリート名無しさん:03/10/13 17:55
へ?田舎茨城顔じゃん>クリ
124アスリート名無しさん:03/10/13 18:42
田舎の猿がイナカモンをけなしてやがるぜ
ケケケ
フランス戦は主力温存するため、栗原が先発ですw
126アスリート名無しさん:03/10/13 18:56
百姓>124
127アスリート名無しさん:03/10/13 19:06
ホモ>126
128アスリート名無しさん:03/10/13 19:54
だせーな、KOファン 最低だな
129アスリート名無しさん:03/10/13 20:38
レイプ>128
130アスリート名無しさん:03/10/13 22:07
くーっ
栗原の芸術的なショートパントにぞっこんだぜ!!
131アスリート名無しさん:03/10/13 22:13
早稲田大学ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由でレイプとは認めずに

この「報告書」は、被害者側からの「事情聴取」もないままに「〃レイプ事件〃と呼べるものが存在したとは思えない」という結論を出したもの。
また、処分も当時のラグビー部の責任者である佐藤英善部長(前法学部長)や学生担当理事には及ばないというものであり、
大学当局の事件のもみ消しと責任回避の姿勢に学内のみならず社会的にも非難の声があがっている。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

協会は早大と一丸になって事件のモミ消し工作に奔走しているというのだ。
「ポストの記事が出たあと、白井氏は関東協会の会長を自民党の森喜朗幹事長(早大OB)のもとに出向かせたといわれている。
ウヤムヤにして逃げ切るための知恵を借りに行ったんですよ。

 また、早大OBの間では、裁判に訴えられたらどうなるかも真剣に検討したという話です。
その結論は、裁判になっても公判維持が難しいから訴えられても大丈夫だ、と。あまりにも被害者をバカにした話です」(協会関係者)
 早大=協会の卑劣な二人三脚は、協会のフトコロ具合とも関連している。

「実は、今回の事件は『ポスト』に書かれるずっと前から聞いていた。とんでもない事件を起こしたものだと思っていたら、
なんと今年はそのPが早大の中心選手になったというから、私は“エッ”と驚いていたんです。
 そんなことで大丈夫なのかと早大関係者に聞いたら、“大丈夫、あの事件は解決済み”という返事だった。
今回の報道で“ああ、やっぱり”と思いました。早大は羞恥心という言葉を知らないらしい。
今後も“調査中”などと称して、絶対に事実を認めないなら、もはや教育機関とはいえないのではないか」

1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
132アスリート名無しさん:03/10/13 22:32
↑すごいエネルギー。もったいないなぁ。
133アスリート名無しさん:03/10/13 22:35
>>119
いやあ、坂田が話かけてやってるんじゃねーの。
134アスリート名無しさん:03/10/13 22:41
ラグビー名鑑はフルチン全身写真ものっけてよ!!
135アスリート名無しさん:03/10/13 22:52
ラグビー名鑑はホモビデオ出演写真ものっけてよ!!
136アスリート名無しさん:03/10/14 03:44
関東今シーズンから4連覇しそうなよかーん
137アスリート名無しさん:03/10/14 05:42
対抗戦グループにまともな相手がいないからリーグ戦中に
アディダスに全額負担してもらって豪州遠征しています
やっぱり対抗戦、リーグ戦を統合しないといけないな
138アスリート名無しさん:03/10/14 07:22
ホモビデオ出演禁止のお達しはあっても
ホモ禁止のお達しはない。
139アスリート名無しさん:03/10/14 09:47
オーストラリアに行ってチーム力はかなりアップしたの?
140come back ◆k72cL/XbaA :03/10/14 15:03
栗原、運動神経いいし、ラグビーセンスもあるんだけど、骨格が細いよね。
だから、タックルとかの接触プレ-をいまいちやらないんじゃないんだろうか。
しかし、相変わらず、スレあらすバカがいるなぁ。困ったもんだ。
141アスリート名無しさん:03/10/14 17:27
有賀の前にいるだろう、もう一人。







その名も「角濱」。
194cm 100kg 50m 6.2秒
142アスリート名無しさん:03/10/14 17:30
角濱のDFしつこかったな。2年前の決勝で抜けてもしつこく納豆のように
粘りついてきやがった。
143アスリート名無しさん:03/10/14 18:49
そういや2001年の決勝。
最後の最後、戻って来てタックルしたのは角濱だったな。
水野も一緒に戻ってきて山岡?にくらいついてたな。

押し出されたくらいでキレてボールを叩きつけたのも角濱君くらいのもんだ
145アスリート名無しさん:03/10/15 09:21
>>144
その暴れ馬っぷりをJAPANで発揮して欲しい。
むしろそういう闘志のぶつけ方に対して海外がどういう
評価をするのか見てみたい。
146アスリート名無しさん:03/10/15 10:53
身長が30cm低い仲山に押し出された角濱はヘタレ
147アスリート名無しさん:03/10/15 12:35
今週はジュニア法政戦があるな。今年もジュニア選手権では
敵なし状態だな。
148アスリート名無しさん:03/10/15 12:38
対抗戦グループにまともな相手がいないからリーグ戦中に
アディダスに全額負担してもらって豪州遠征しています
やっぱり対抗戦、リーグ戦を統合しないといけないな
149アスリート名無しさん:03/10/15 12:56
今年のジュニアの戦力は、
早稲田>>>>明治>>法政>帝京>関東>東海。
150アスリート名無しさん:03/10/15 12:58
ゾクのおっさんの話ではJr.明治-法政は完全に法政の勝ちゲームだったそうだが?
151アスリート名無しさん:03/10/15 13:00
>149
ジュニアの戦力は、
早稲田>>>>>>帝京>>法政>明治>>>関東だよ。
152アスリート名無しさん:03/10/15 13:04
>>108
出来婚だよ
153アスリート名無しさん:03/10/15 13:14
関東の評価はそんなところなの?
関東はシニアとジュニアの差が激しいのか?
154アスリート名無しさん:03/10/15 13:14
はた迷惑なんだけど


>939 :アスリート名無しさん :03/10/15 13:03
>明治ってのは、これだから、敵だらけ。
>早稲田も同志社も、仲間だって言ってくれてるのに。
>試合、見たほうがいいぞ、一回は。

155アスリート名無しさん:03/10/15 13:30
>>154

誰か明治が仲間だと言ってるのか?
マルチはヤメレ
157アスリート名無しさん:03/10/15 13:47
>>156
どれ?
158アスリート名無しさん:03/10/15 13:50
法政ジュニアは早稲田ジュニア戦に照準を合わしています。
159アスリート名無しさん:03/10/15 13:53
にわかには信じがたいが?
そうなのか>158
160アスリート名無しさん:03/10/15 14:10
東海のJrはどーかな?
161アスリート名無しさん:03/10/15 14:24
東海Jrも早稲田Jrに負けたけど、接戦だったから関東の次ぐらいか?
162アスリート名無しさん:03/10/15 18:55
先ごろ、5年在学した早稲田大学に退学届を提出した女優の広末涼子(23)
が15日午後、都内で開かれた舞台の制作発表に出席。“退学騒動”後公の
席に姿を見せるのは初めてで、退学問題こそ触れなかったが、「女優業専念」
に「がんばりたい」と決意を語った。

この日の広末は、ベージュ地のワンピースに黒いロングブーツ姿。
大学生活に決別し、すっきりした表情にも見える。退学問題から広末を“
ガード”するためか、会見は司会者の代表質問に答える形で淡々と進んだ。
163アスリート名無しさん:03/10/15 18:57
才色兼備の現役東大生、六條華が早大を中退した広末涼子について「広末さ
んは女優業の方を優先されましたが、私はしっかりと学業と両立させていま 
す」と力強く語った。
164アスリート名無しさん:03/10/15 18:58
広末涼子をW大に合格させた責任者出て来い。
5年間で30単位しか取得できないとは何事だ!
罪、万死に値する。切腹しろ。
165アスリート名無しさん:03/10/15 18:59
女優の広末涼子(23)が7日、早大教育学部を自主退学することをホ
ームページで明らかにした。

 今年で在籍5年目になるが、芸能活動との両立のため取得単位は30
数単位にとどまっていた。

 所属事務所は「学業と仕事を両立すべくスケジュールをやりくりし
たが、中途半端は結果を双方に残したくない」と理由を説明。今年9
月にいったん休学届を提出したが、卒業単位修得が困難な状況から大
学側に自主退学を勧められたという。

 退学届はすでに大学側に提出している。

 広末自身はホームページで「私にとって“大学”は自分の進む方向
を探しに行く場所でもありました。大学に進むことは、自分の進路の
可能性を最大限追求することだったと思います。私は今、そしてこれ
から女優としてお芝居を続けていきたいという思いと夢を大切にして
いきたい。“大学生活”に感謝したい」とコメントしている
166アスリート名無しさん:03/10/15 19:02
女優広末涼子(23)が早稲田大学を自主退学することが6日、分かった。
この日、大学に退学届を提出、後日の教授会で正式に認められる。99年
4月に自己推薦制度で教育学部国語国文学科に入学したが、ほとんど授
業に出席することができなかった。出席日数不足のため、単位修得もま
まならず、今年で5年生となっていた。9月に休学することを決めたが、
最終的に退学を選択した。トップアイドルの早大入りは大きな話題と
なったが、結局、学業と仕事を両立することはできなかった。
 広末は、退学する意思を数日前から早大側に伝え、この日、退学届を
提出した。9月に休学届を出したが、女優業は順調で復学しても多忙な
スケジュールは変わらない。学業と仕事の両方が中途半端な結果にな
ることを避けるため、最終的に退学という決断を下したようだ。正式に
は教授会での承認が必要だが、明確な理由が必要な休学と違って、届を提
出した時点で退学の意思は認められる。教授会でも理由などについて検討す
ることなどは通常はないという。
 広末は98年11月22日に自己推薦制度を利用して受験し、翌99年4月、
早大教育学部国語国文学科に入学した。受験日にはマスコミが早大に殺
到。合格発表がテレビで生中継され、早大の先輩にあたる小渕恵三首相
(当時)が合格を祝うコメントをするなど社会現象化した。入学式は混乱
を避けて欠席。初登校は入学式から3カ月が過ぎた同年6月26日だった。
キャンパスに姿を見せた途端に、学生が群がり、髪を引っ張ったり、頭部
をたたいたりと大混乱となった。
 その後しばらくは、できる限り授業には出席したが、教室内で授業を
受けている姿を盗撮されるなど、エスカレートする自分を取り巻く状況
に対し、戸惑うことも多かった。2年生となった00年ごろから授業を欠
席することが多くなり、リポート提出などで単位を取得したが、語学な
ど必修科目の単位は思うように取ることはできなかった。これまでの修
得単位数は、卒業に必要な124単位の3分の1にも満たない。
167アスリート名無しさん:03/10/15 19:32
東大生の六條華「まずは学業」と広末チクリ
初写真集を発売

六條華
 現役東大生タレントとして注目されている六條華(23)が13日、
初写真集「六條華写真集 Hanna Rokujoh」(税別290
0円、朝日出版社)の発売を記念した握手会を東京・銀座福家書店で行った。

 法学部4年生で172センチ、B92・W63・H95の迫力ボディーを
フル活用し、週刊誌のグラビアなどで活躍中。写真集では、はだけた和服や
胸元が大きく開いたドレスなど、セクシーショットが満載。

 学生タレントとして、先ごろ、早大を退学した女優の広末涼子(23)に
ついて聞かれると、「広末さんは映画とかを優先させたみたいですが、私は
まずは学業。勉強していろんな方向性を探っていきたい」と話した。
168アスリート名無しさん:03/10/15 19:34
早稲田スーパーフリーの和田容疑者、どんな刑を望む

1位. ぎろち○こ 15票
2位. 毎日ホモにレイプさせる 10票
3位. 北チョンへ送致する! 将軍様、万歳!! 9票
4位. 魔女裁判 6票
5位. 阿部定の刑 3票
5位. 禁固20年執行猶予無し 3票
7位. 懲役2年執行猶予2年 2票
7位. 和田だけ実刑、他の被告は猶予つき
169アスリート名無しさん:03/10/15 19:35
ホモ=アナルセックス=性病=ばい菌=人類の敵だからマジ消えてくれー!
イスラム圏なら銃殺ものだよ(´Д`)でも僕が許せないのは両刀!
これはただのホモよりたちが悪い。僕達正常な男の標的である女たちまで、
性病を移すからウザイ。こんな奴等を潰す為、エイズ・性病・両刀、
撲滅・撲殺キャンペーンに賛同してくれーーーー!
170アスリート名無しさん:03/10/15 19:40
やらないか?
171アスリート名無しさん:03/10/15 19:44
・学生ルート(2003年6月)※和田真一郎と小林潤一郎は2003年7月に再逮捕
逮捕者でなくとも、6月下旬から7月初めにかけて東京スタッフ17人全員
が麻布署で事情聴取を受ける。顔写真を撮られ、直筆で名前・あだ名・
住所・電話番号・メールアドレス・身長体重・血液型・親の名前や年
齢・職業、大学名・学部学科、自分の性格、いつからスーフリに関わ
っているかを紙に書かされる。7月末には指紋も採取される(週刊文春
2003年8月14日・21日号)。

 ◎和田真一郎(28)(元早稲田大学第二文学部2年)
  通称ワダサン。組織代表。多額の債務(返済月額30万円以上)(サンデー毎日2003年7月13日号)。
 ◎沼崎 敏行(21)(元早稲田大学政治経済学部3年)
  通称ヌマ。茨城県出身。
172アスリート名無しさん:03/10/15 19:45
●まとめのまとめ3(人物相関図)
 ※年齢は2003年6月当時

 <SuperFree OB>                      
外資証券会社(男性):今回の事件がもとで解雇
※その他にも複数の企業でOBが事実上解雇されているという

 <SuperFree(早大サークル)>      顧問的役割      <株式会社ジョブマガ>
和田真一郎(28)(元早大2年・組織代表)←←← 岸本英之(27)(慶大商卒・代表取締役)
  |  ※構成員の合計は30名程度   →→→ ※会社所在地は(有)スーパーフリーと同じ
  |                   エキストラ供給 ※和田とKは同居していた
  |                  (テレビ番組) ※輪姦では一番手を務めることが多いという
  |  ※各軍10〜13人程度
 (1軍)※4人全員が1軍かどうかは不明  
小林潤一郎(21)(元早大4年・組織副代表)
沼崎敏行 (21)(元早大3年・組織幹部)
藤村翔   (21)(元日大3年・組織幹部)
小林大輔 (20)(元学習院大1年・組織幹部)
  |
 (2軍) チケット販売100枚以上で1軍へ昇格
  |
(ボーイズ)チケット販売50枚以上で2軍へ昇格
(ギャルズ)
173アスリート名無しさん:03/10/15 19:46
●被告人の家族等の発言
  
・和田真一郎(元早稲田大学第二文学部)
 母親(週刊文春2003年7月3日号)
 「息子とはずっと連絡を取っていませんでした。学校にはずっと真面
目に行っているものだと思っておりましたし、今回のことは私たちにも全然わかりません・・・」

 父親(50)
 (2003年6月20日金曜日TBSテレビ18:00のニュース)(インタフォン)
 大変申し訳ないと思っています。死んでお詫びしなければならないく
らいに考えています。もう・・・勘弁してください。(最後に何かあ
りますか、との問いに)他人様に迷惑をかけてお詫びの言葉もございません。


 (2003年6月27日金曜日テレビ朝日17:00のニュース)
 「もう死にたいくらいの心境です。お詫びする言葉も見つからないくらいショックです」

 ※「親思う心にまさる親心けふのおとずれ何ときくらん」
 安政の大獄で投獄・処刑された吉田松陰の句。子が親を思うよりも親
が子を思う気持ちのほうが強いものであり、志のためとはいえ、今の自
分を見たら親はどれだけ悲しむだろうか、の意。
 
175アスリート名無しさん:03/10/15 19:48
・岸本英之(慶應義塾大学商学部卒)の母親(週刊文春2003年7月10日号)
 「会ったことはないですが、和田という人と一緒に住んでいたこと
は知っていました。電話番号が分からず、連絡をとりたいんですがと
る方法がなくて・・・。言われていることが本当なら申し訳ないですし、
十分に反省させなあかんと思ってます。とにかく本人と話がしたい」

・小林潤一郎(元早稲田大学教育学部4年)の両親(教師)
 母親(2003年6月20日金曜日TBSテレビ18:00のニュース)
 「申し訳ございません。私もどうお答えすればいいか分かりませんので・・・」
 父親(週刊文春2003年7月3日号)
 「家族全員が嘆いています。うちの子はしていないと言っておりま
すので、弁護士を立てて戦っています。息子の言葉を信じたいと思い
ますがそれが事実なら本当に申し訳ないと・・・」
176アスリート名無しさん:03/10/15 19:49
・沼崎敏行(元早大政治経済学部3年)(週刊文春2003年7月3日号)
 記者を名乗ると電話をすぐに切る。

 沼崎敏行の強姦(未遂)の手口(2003年6月20日TBSテレビ18:00のニュース)
 イベントの二次会会場のトイレ個室に女性を閉じ込め逃げられなく
した上で「してくれない?」などと言ってまず自分の性器を女性の口に入れようとする。
   
・藤村翔(元日本大学法学部3年)(週刊文春2003年7月3日号)
 記者を名乗ると電話をすぐに切る。

 ※今回の逮捕のきっかけとなった2003年5月18日(日)の事件で被害
者女性を酔いつぶしたのはゴン太こと藤村翔だという。

 同じマンションの住人(サンデー毎日2003年7月13日号)
 「年齢より幼い感じ。一人っ子なのにこんなことになって」
177アスリート名無しさん:03/10/15 19:51
・小林大輔(元学習院大学経済学部1年)の父親(会社経営)(週刊文春2003年7月3日号)
 「関係ない、関係ない、俺は全然わからないから。本人が帰ってきてないんだから」と無関係を装う。

・近所の住人(サンデー毎日2003年7月13日号)
 「何をやったかは、この辺のみんなに知れ渡っていますよ。4人兄弟の一番上でしょ。下の子たちが大変ね」
178アスリート名無しさん:03/10/15 19:52
慶応黒幕逮捕で怯える「早大レイプサークル」の共犯者たち 被害届は約30件


 ・元組織構成員へのインタビュー
 「そりゃみんなヤバイヤバイって言ってますよ。ただ今は芋づる
式にこれ以上逮捕されないように祈ってるだけですから」

 「冬場は"鍋パーティー"っていうのが(強姦の)もっぱらの手段だ
った。怪しまれずに最初から事務所に誘えるから」
法政ファンだがスマソ。
Bはもう帰ってきてるの?まさか土曜日はCを出すなんてことはしないよね。
春さんじゃあるまいし(ワラ
180アスリート名無しさん:03/10/15 19:53
 「6月下旬から7月初めにかけて東京スタッフ17人全員が麻布署に事
情聴取で呼ばれました。まず顔写真を撮られ、直筆で名前・あだ名・
住所・電話番号・メールアドレス・身長体重・血液型・親の名前や年
齢・職業、大学名・学部学科、自分の性格、いつからスーフリに関わ
っているかを紙に書かされました。

 それから、口頭で5月18日(※6月の逮捕のきっかけとなった事件の日
)に何をしていたか、既に逮捕されていた5人以外にキッシーさん(岸
本英之)についてもどういう人か、随分聞かれました」

 もちろん岸本本人も複数回にわたって警察に事情を聞かれていた。
181アスリート名無しさん:03/10/15 19:55
7月末にスタッフたちは再度麻布署に呼ばれ、指紋の採取までされてい
るという。それと前後して岸本逮捕の一週間前には都内の喫茶店で"最
後"のミーティングが行われていた。

 「集まったのは5、6人。岸本とその後継者として名指しされたスタ
ッフも参加していました。しゃべるのは岸本ばかりで『捜査一課に(
捜査が)移ったから)、もう一度事情聴取がくる。今度は半端なく詰
められるかもしれない。突然家に(警察が)来る可能性もあるから不
意打ちされても大丈夫なように、携帯電話に余計なメールとかを残すな』
182アスリート名無しさん:03/10/15 19:56
・捜査関係者へのインタビュー
 「7月中には必ずサイタイ(再逮捕)、新しい顔も持っていく(逮捕する)から」

 捜査関係者は以前、そう意気込んでいたが、折りしも逮捕前日は和田と岸本の誕生日。

 「その日をはずしてやったのはちょっとした誕生日プレゼントだよ」
183アスリート名無しさん:03/10/15 19:57
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065795488/l50
現在、板新設の仕事人氏降臨中。さっき考古学板が出来た。
皆でラグビー板を頼んでみよう〜
人を呼んでこいだって!
184アスリート名無しさん:03/10/15 19:57
「実は4月27日のヴェルファーレイベント後の三次会で、やはり事務所
で女子大生を15、6人でマワした。その子の彼氏がずっと事務所などに
抗議に来ていたのですが、6月の逮捕後に警察に被害届を出して受理さ
れたというんです。それが立件されてしまうと、ほとんどのスタッフ
が参加したことになるので相当ヤバイ。

 OBや社会人も混ざっていたようだし、みなその日のアリバイ作りに必
死で『二次会のあと一緒にいたことにしてくれ』とか、急に法律の本を
たくさん買って来て読み出したりしてます(元組織構成員)」
185アスリート名無しさん:03/10/15 19:58
初公判 早大レイプサークル 元幹部の懺悔告白
和田サンは「400人以上とヤッた」と自慢していた

 私学の雄を揺るがした集団レイプ事件が初公判を迎えたが、法廷
の場で裁かれる事件は氷山の一角だ。純粋無垢な新入生をかどわかし
、酒を飲ませたあげくに集団でレイプする。

 彼らが編み出した姑息だが綿密な手口を、間近で見てきたサークル元幹部がすべて明かす!

 「事件ですべてが否定された思いです。あそこに名を連ねていたとい
うだけで、残ったスタッフも後ろ暗い思いをし続けることになるでし
ょう。ただ、二次会以降の飲み会で一部のスタッフがレイプを繰り返
していたのは紛れもない事実ですから・・・・・・」
186アスリート名無しさん:03/10/15 20:00
・スーフリの活動の本質
 「ワン・フォア・オール、オール・フォア・和田」に尽きる。
つまり、「お前らは俺のおかげで最高の大学生活を謳歌しているん
だから、飲み会では俺が打てる(性交できる)よう全力を尽くせ」
という精神。キッシーこと岸本英之がこれを飲み会の場で説いて回っていた。
187アスリート名無しさん:03/10/15 20:00
・組織の役割分担
 「鬼畜班」・・・マワシ(輪姦)に参加する組織幹部。10人弱(逮捕者含む)。
 「和み班」・・・鬼畜班以外の組織幹部・構成員。約40人。現場に居合わせることも。

 ・輪姦に不快感を示す組織構成員に対する和田の言葉
 「イベントに来る二千人のうち、マワされたい願望のあるコもいるんだ。俺たちはそういうコを見つけるのがうまいだけなんだ」
188アスリート名無しさん:03/10/15 20:01
・和田真一郎逮捕の詳細
  ・6月9日の朝8時半頃、高田馬場の組織事務所に刑事4人が訪れた。
  ・和田サンは関西へ出張中だったが、東京駅で逮捕された。
  ・ゴン太こと藤村翔もこの朝自宅で逮捕された。
  ・6月19日の新聞報道までは逮捕の事実を知っていたのは一部の幹部だけ。
  ・和田サンは過労で入院、ゴン太は音信不通と虚偽の説明がなされていた。 
189アスリート名無しさん:03/10/15 20:02
 ・組織事務所に空き巣が侵入
 6月13〜15日まで主要メンバーが名古屋へ遠征している間に、事務所
のドアが壊されて空き巣が入る事件があった。警察はキッシーこと岸
本英之が証拠隠滅のためにやった自作自演だと考えている様子。

 ・押収された犯行写真
 当初は事務所から押収されたと報じられていたが、ほとんどは小林
潤一郎の自宅から押収されたもの。本誌で小林潤一郎にハメ撮り癖があることは既報。
190アスリート名無しさん:03/10/15 20:03
医大系のダンスパーティーに参加するのは、参加者の女性を連れてく
れば、その女性をスーフリのパーティーに勧誘することを黙認すると
いう主催者側との暗黙の了解があったため(2003年5月18日に起きた事
件は慶應義塾大学医学部ヨット部主催のダンスパーティーの二次会で発生)。

 ・鍋パーティーのメニュー
 必ずキムチ鍋。和田サンは「毎日食っても飽きない」と豪語し、「
キムチ鍋は女の子の生理作用に最も効果があるんだ」とも言っていた。
191アスリート名無しさん:03/10/15 20:05
 ・和田サンの人物評
  ・友達と呼べる人はほとんどいなかった。
  ・スタッフを駒扱いするため人望もなかった。
  ・公私合わせて金遣いが荒く、多額の借金を抱えていた。
  ・借金はブランド品や遊興費に使用。
  ・そのため、消費者金融・学生ローンに加え、スタッフにも借金。
  ・女性を性欲の吐き捨て場としか見ていない。
  ・普通の恋愛は興味がないというかあきらめている。
  ・「俺はおかわりなしで400人以上とやった」と自慢していた。
   ※おかわり・・・同じ女性と二回以上性交渉を持つこと。
  ・一度だけ彼女らしき人がいたが3ヶ月ほどしか続かなかった様子。
  ・まともだったのはキレイ好きで几帳面な点。
  ・ゴミの分別も完璧にやらないと気が済まない性質。
192アスリート名無しさん:03/10/15 20:07
・元組織幹部へのインタビュー
 「就職を控えた元スタッフたちは将来に不安を抱いています。
ネット上で「スーフリ」で検索をかければ、逮捕者以外のメンバ
ーの個人名や写真がいくらでも出てくる。企業の人に見られたらま
ともに就職もできない。一部の心ない連中のために多くの道が閉ざさ
れてしまう。レイプにかかわっていたのは一部の人間だけだったことを知ってほしいんです」
193アスリート名無しさん:03/10/15 20:09
しかし、輪姦に参加しなかったとはいえ、ほかの幹部スタッフたちが
和田らの行動を知りながら、見て見ぬフリをしてきたのもまた事実だ。
小誌がかつて取り上げた被害女性の証言の数々は、悲惨を極めた。
その事実から目を背けていては、無責任のそしりは免れまい。

 狂乱の宴に参加した代償が突きつけた現実はあまりにも厳しい。
194アスリート名無しさん:03/10/15 20:11
※たとえ直接的には輪姦行為に参加していないとしても、
(1)和田らの輪姦行為を認識していたにもかかわらず、
(2)和田らの行為を止めず、
(3)被害者女性を救いもせず、
(4)捜査機関への通報もしないまま、
(5)不特定多数の女性にパーティー券を販売して利益を得、
(6)パーティー運営を行い、
(7)その結果二次会等へ参加した数百人の女性が被害を受けてい
る以上、元組織幹部・構成員は和田らの犯罪行為の一翼を担ったと見
るのが妥当であって、「まともな就職」だの「多くの道」だのを語る
資格などないのではないかとの見方もある。
195アスリート名無しさん:03/10/15 20:14
・白井克彦早稲田大学総長(専攻:電子回路論)へのインタビュー

 −あの事件の責任は、大学にはない、と?

 「直接責任はありません。だって彼らは二十いくつの大人だから自
己責任ですよ。それは早稲田の名前をさんざん利用はしただろうけど。
逆にこっちが訴えたいぐらいだ。裁判として成り立つかどうかはわから
ないが。在籍させていたのは事実だから、社会的責任がないとは言えませんが」
196アスリート名無しさん:03/10/15 20:16
週刊文春(2003年7月17日号)
※和田真一郎の父親へのインタビュー

 早大レイプサークル 主犯和田真一郎の父親 懺悔告白90分
 幼いころから鉄拳で鍛えてきた・・・。この手で息子の息の根を止めてやりたい!

 主犯・和田被告の父親が、小誌記者の直撃取材に九十分にわたって、
その苦悶の胸のうちを語った−−−。

 「うちの倅が起こした事件でご迷惑をおかけして、本当に申し訳ご
ざいません。お叱りを受けることは重々覚悟をしております−−」
197アスリート名無しさん:03/10/15 20:17
父親は、記者の質問に自問自答を繰り返しながらも、自らの責任をか
み締め、被害者への謝罪と息子への憤怒の言葉を口にし始めた。

 「真一郎の逮捕は6月9日と聞いておりますが、私は19日の新聞記事
で初めて知りました。報道を見てウチの倅のことだとすぐにわかった。
早大で学生を集めてパーティーをやっていることは倅から聞いていま
したから・・・。

 逮捕後、家族は一度も接見に行ってはおりません。行ったところで
勾留をされていますから、殴ろうにも手を出せない。私は性格的にキ
ツい方なので、いま顔を見れば自分を抑えられるかどうかわかりませんから・・・・・・。
198アスリート名無しさん:03/10/15 20:19
 女性に乱暴をするとか、人としてやってはいけないことは何かをち
ゃんと教えてきたのかと具体的に聞かれれば、正直、そうではなかっ
たのかもしれない。ただ、弱いものいじめをしない、人に好かれるよう
には育てたつもりです。生き物をかわいがるように、動物も飼ったこともあります。

 今回のことがなぜ起きてしまったのか・・・・・・・。私の教育が間違って
いたと自分を責めるしかないと思っています。うちは土建屋の端くれ
ですが、真一郎には期待していたんです。やっぱり長男ですから家業
を継いでほしいという気持ちはありました。
199アスリート名無しさん:03/10/15 20:20
 先日、裁判費用や慰謝料が必要になってくるという話を嫁さんにし
たところ、蓄えがまったくないと言うんです。まとまった額があった
はずですから、そのお金がなくなるはずがない。真一郎は年に一、二
回、ふらっと帰ってくることがありました。別に正月でも夏休みでも
ないのに何の用があったのか・・・・・・。
200アスリート名無しさん:03/10/15 20:21
被害者には、真一郎以上に死んでお詫びをしたいという気持ちです。
うちの倅が起こしたことです。気持ちとして、真正面からお話をお聞
きしたいと思っております。被害者には、人を通じて私の意思を伝え
てあります。ただ、今のところ返事はありません。

 今後行われる初公判を傍聴するつもりはまったくありません。やっ
たことに対して本人が責任を取ることは当たり前です。実刑を受ける
のは当たり前です。実刑を受けるのはほぼ確実でしょう。逮捕された
他の四人は七、八歳違いますから、真一郎には絶対的なものがあったと思うんです。
201アスリート名無しさん:03/10/15 20:22
ウチの倅が仕切ってやっていたのなら申し訳ないと・・・・・・。この先、
いつ真一郎に会うことになるのかわかりませんが、ひとつ言いたいことがあります。

 お前、とことん堕ちるところまで堕ちたな。潔く死を選ぶくらいのことせいよ、と・・・・・・」
202アスリート名無しさん:03/10/15 20:23
●2003年7月11日金曜日
テレビ朝日「スーパーモーニング」(08:00)

「和田サンの心の闇に迫る」

 ・和田の中高大学時の同級生・知人へのインタビュー
 「もてなかった」
 「今でいうオタク」
 「プライオリティー(優先順位)がセックスにある人間」
203アスリート名無しさん:03/10/15 20:23
ご苦労
>>179
帰ってきてる…はず
205アスリート名無しさん:03/10/15 20:24
・和田の中学時代の同級生へのインタビュー
 「感情を表に出すタイプではなかった。何を考えているのかよく分
からず接しにくかった」

 ・和田の高校時代の同級生へのインタビュー
 男性「暗い。今でいうオタク」
 女性「ブランド志向。身なりには非常に気を遣っていた」 


 ・和田の大学の知人へのインタビュー
 「イベントで大勢を仕切れるからといって女性とマンツーマンにな
ったときに同じようにできるとは限らない。もてていればそんなこと
(強姦)をする必要はない。

 無理やりヤることでコンプレックスを解消していたのではないか」
206アスリート名無しさん:03/10/15 20:26
週刊ポスト(2003年7月25日号)
 以下のような記述があったとのこと。
 http://www.weeklypost.com/jp/030725jp/index/index1.html

 SuperFreeの黒幕とされる岸本英之(慶應義塾大学商学部卒)へのインタビュー中心
 ・和田「キッシーさんには逆らえない」
 ・和田よりも一目置かれていたという説も。
 ・組織の黒幕である。
 ・関東地方のある町で発見される。
 ・口ひげとあごひげ、目には疲労が。
 ・岸本英之「集団セックスは和姦だ」
 ・事情聴取は2度。一度は「11時から21時まで」
 ・捜査員「腰に縄をかけてやる」
 ・和田さんがセックスしてても干渉しない。
207アスリート名無しさん:03/10/15 20:28
★殺人も行っていた★

482 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/06/30 18:46 ID:43XuVbtj
去年の真冬、Fサークルでスキーツアーが開催された
Fサークルの真の目的がレイプであることは関係者には周知の事実、しかしその年は予想外のことがおきた
冬山ロッジでの出来事、Wさん以下数人に強姦された女性(19歳)は
レイプ直後「訴えてやる〜!告訴してやる!あんたらの人生終わりにしてやる!!」
そう叫んだという いつものレイプアフターケアスタッフが彼女をなだめようとしたが
あまりに気が強く、それになにしろ予想外に処女であったために説得もまるで通じず、
ついに彼女は警察に通報した
それをまじかで見たWさんは、彼女の首を絞め、衝動的に絞殺してしまう
20分後、ロッジに警官2名が来訪したが、関係者数名(女性含む)は、酔ってバカ騒ぎをする間に
つい電話をかけてしまった 事件などおきていないと警官に説明
特に、女性の一人が自分が電話をかけてしまったと釈明したため、警官はそれを信じて20分後には帰った
しかし、殺された女性の遺体は、今もそのロッジの裏庭に埋められているという・・・
初めからそのFサークルに参加しなかったということにされて・・・
被害者のご両親は今も行方不明として彼女の帰宅を待っている
208アスリート名無しさん:03/10/15 20:29
170 :名無しさん@4周年 :03/07/04 21:43 ID:3Z6mL1Km
電通や博報堂の社員がレイプ接待で輪姦するために
スーパーフリーを組織的に利用して処女を調達している。
また調達し犯した処女を錯乱状態のうちにAVや風俗に売って収入を得ている。
長野で変死したAV女優桃井望の殺人事件にスーフリ人脈がからんでいるとの噂あり。
スーパーフリーの事務所は闇金業者の事務所と同じ住所電話番号であり
ハルシオンなどの眠剤や麻薬も扱って暴力団とも関係しているので
レイプされた処女たちは輪姦されたあとで騒ぐと殺されたケースもある。
しっかりしたチケットやパンフレット、企画力があり、
笑っていいともにレギュラー出演する芸能人を呼んで会場を沸かせ
ミス学習院などの都会的なファッションと洗練された物腰で誘導する
女性集団が田舎処女の集団輪姦のアシストをするので成功率が高い。
209アスリート名無しさん:03/10/15 20:30
組織ぐるみの犯罪なので目をつけられた女性はもう逃げられない。
会場には水やジュースが無くすべて酒しかない。その上、
店員に変装したスタッフが絶妙のタイミングでアルコール分96%の
注文とは違うウォッカを途中から飲ませる。女性共犯者が被害者を
巧妙に女友達と引き剥がし犯罪者の輪の中へ誘導する。
会場の女子トイレは行列を作らせて混ませて使わせないようにする。
被害者が水道水を飲みたがったり、トイレに行きたがると、
それがチャンスで、事務所にある防音拷問部屋に連れ込み輪姦する。
210アスリート名無しさん:03/10/15 20:31
集団レイプの最中は大勢の男性で脅迫しながら
無理やり被害者女性の笑顔のスナップショットを残し和姦の証拠を残す。
その拷問の最中には、拷問部屋の隣でレイプされた女性を慰めるために
ミス学習院などの女性たちが美味そうにタバコを吸い談笑ながら待機している。
まるで火葬場でお骨が焼き上がるのを親族が昔話に花を咲かせて待つように、
女性アシストが外で待つ。そして、ボロ雑巾のようになって出てきた女性に対し
焼き上がった遺骨を骨壷に入れるように優しい言葉でいたわり慰める。
レイプアシストが女性の慰めに失敗すると口封じで殺すケースもある。
被害者が妊娠したと文句を言ってきたら、
謝罪する誠意を見せ大勢の男性で拷問部屋へ連れ込み
下腹部を蹴って流産させる。
子宮が破裂したりややこしいことになると、これもまた殺害する。
211アスリート名無しさん:03/10/15 20:32
391 :スーパーフリーの知られざる疑惑・・・ :03/06/26 11:44 ID:Yhml39iI

・実に10人以上が「急性アルコール中毒」で死んでいる。
・現役メンバーが事件発覚1ヶ月前に「事故死」している。友人に「もうあそこにいられない」と証言。
・行方知らずの女子大生が少なくとも4人存在する。最後の確認が取れたのは「例のサークルのパーティー」。
・和田が胎児させた女性は20人以上?レイプされたショックで精神病院行きの女性もいる模様。
212アスリート名無しさん:03/10/15 20:32
和田に言われたよ。
『女は無理矢理でも突っ込んじまえば後は奴隷さ。糞した後で俺の尻の穴まで舐めさせてるよ(w
 飽きたら新人男にあげたりとかするし。ましな顔の女はそのままキャンペーンガールを
 やらせて他の女に無理撃ちするときにアシストさせるし。
 何?お前も女飼いたいの?じゃあ俺の手下になれよ。』
213アスリート名無しさん:03/10/15 20:34
何人もの高校出たばかりの純情で楽しい大学生活を期待して胸を膨らませていた
未通娘達が、こいつらに睡眠薬入りカクテルを飲まされてから輪姦され、初体験で
中田氏→妊娠→中絶の道を辿っているんだ。

中には自殺者もいるんだよ。

和田は『子持ちししゃもになって死によった、プゲラ。俺の種なんだから
    感謝するのが普通だろ?』
    と笑ってたよ。
214アスリート名無しさん:03/10/15 20:37
天下に「姦」たる私学の名門
早稲田大学 校歌
作曲・東儀鉄笛 作詞・相馬御風

一   都の性欲 早稲田の森に
聳ゆる巨根で 我らは暴行
我らが日頃の 抱負を知るや
真珠の性芯 魔羅の直立
現世を忘れて 食う女多数
輝く我らが イク顔見よや
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田
215アスリート名無しさん:03/10/15 20:38
二   東西巨根に マムコの潮
一噴き 処女膜対童貞の
大なる使命を 担いて勃てる
我らが扱く手は 窮り知らず
やがても久遠の 喘ぎの声は
あまねく天下に轟き布かん
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田
216アスリート名無しさん:03/10/15 20:39
惨  アレ見よかしこの 陰毛の森は
心の故郷 我らは暴行
集まり散じて 幹部は替われど
仰ぐは同じき「終身名誉代表」
いざ声揃えて 汁トロトロに
我らが代表の 名をば称へん
和田 和田 和田 和田
和田 和田 和田
サーバの負荷が高いので書き込めません
だって
何が原因なんだろう
急がしいからです
219アスリート名無しさん:03/10/15 20:44


今日、何かワセダコンプ君の気にさわることでもあったのか?

179 :アスリート名無しさん :03/10/15 19:53
法政ファンだがスマソ。
Bはもう帰ってきてるの?まさか土曜日はCを出すなんてことはしないよね。
春さんじゃあるまいし(ワラ
221アスリート名無しさん:03/10/15 21:01
なんかすっげーひまな奴が必死で書き込んでんな。真性バカだな。
222アスリート名無しさん:03/10/15 21:10
伊藤も戻ったし、小吹も大丈夫だし、時間かかりそうなのは安藤くらい。
怪我人少ないのは好材料。
223アスリート名無しさん:03/10/15 21:11
延々1時間半以上に渡って馬鹿が暴れたみたいだな
凄いや
尊敬するよ
224アスリート名無しさん:03/10/15 21:16
去年秩父宮でホモヤジが飛んだら、こ汚い禿オヤジが
「人の学校を中傷するなー」と顔真っ赤にして唾まき散らしながら
叫ぶのを目撃したのと同様のキショさだ。
稲コンも稲オタもどいつもこいつも馬鹿すぎ、ウザすぎ。
225アスリート名無しさん:03/10/15 21:42
変質今日…
226アスリート名無しさん:03/10/15 22:50
早稲田を叩くのは自由だ だってそうされても仕方ないような事をしたんだから
確かに万分の一だが パブリックな目からすればそんなことは関係ナイ
強姦なんて 最低最悪だ 男の中にはそれほど大変なことだと思ってない奴もいるみたいだが
女性にしてみれば殺されるほど辛い事だ 

だから強姦をネタに面白半分のことを言うのだけはやめよう あとは何でもいい

早稲田がバカだカスだチンピラ集団だというのは一向構わないが被害者や世間一般の女性に失礼な発言はやめよう

常識的な感覚であれば強姦を冗談混じりに話すことはできないはずだ
227アスリート名無しさん:03/10/15 22:52
早稲田生はこの最低最悪の愚行を同窓生が起こしたという事実は厳粛に受け止めよう
レイプなんて 大したことないとか若気の至りとか一部がやったこととか言ってないで
本当に真剣に受け止めよう これが僕達にできるベストだ
これは 軽く済ませられる話ではない 重大事だ 少し認識が甘いと思う ぼくも最初は認識が甘かった 心から反省する
228アスリート名無しさん:03/10/15 22:54
都の性欲 早稲田の森に
聳ゆる愚息は われらが暴行
われらが日ごろの 豊富の汁や
新種の精子 悪の毒蜜
現世を忘れる 不穏の理想
輝く我らが  逝く手を見よや
229アスリート名無しさん:03/10/15 22:57
わ(い)せ(つ)だ
急に荒れてますね

ふ。し。ぎ。
>>224
という事は、君は秩父宮へ行くような人なんだね。
一体、どこの大学のファソなのかなぁ?
それとも、早稲田を「偵察」に来たのかなぁ?

少なくとも関西の人ではないようだね!!
232アスリート名無しさん:03/10/15 23:16


今日、何かワセダコンプ君の気にさわることでもあったのか?




233アスリート名無しさん:03/10/15 23:23
早稲田の大学生、一流といわれる大学生、また卒業生のように
頭のよい人間ほど、性欲は強く、セックスの満足度も高い!!

だから「チンチン・ホット」なんかパーチャンで慢性的な役たたづである
諦めろ!、  アハハハハ・・・プッヒヒホホペ!!
234アスリート名無しさん:03/10/15 23:23
関東のこと書くからじゃないの
235アスリート名無しさん:03/10/15 23:24
早稲田大学イベントサークル、スーパーフリー連続輪姦事件受け、「集団強姦罪」創設を提案
与党3党のプロジェクトチーム

 集団レイプに厳罰を−。与党3党は25日午後、参院議員会館で「女性と刑事法に関するプロジェクトチーム」の初会合を開き、早大生らによる集団レイプ事件をめぐって、公明党の浜四津敏子代表代行は
(1)強姦罪の法定刑の下限を引き上げる
(2)集団レイプにより厳しい刑を科すため、「集団強姦罪」と「集団強姦致死傷罪」を創設
−などを柱とする案を提示。
今後、26日召集の臨時国会中に与党としての考え方をまとめる方針。
ZAKZAK 2003/09/26
236アスリート名無しさん:03/10/15 23:26


今日、何かワセダコンプ君の気にさわることでもあったのか?



237アスリート名無しさん:03/10/15 23:29
広末さんが早稲田に自己推薦という方法で合格したあとに、たしか週
刊誌かなにかで彼女の高校時代の成績表が後悔されてしまいましたよね。

その結果、彼女は早稲田大学の提示している自己推薦の基準には明ら
かに達していないことがわかってしまったわけですが、それでも合格
取り消さなかったのは
出身高校側の成績偽造または詐欺行為か、もしくは早稲田大学側がそ
れを知っていたとするならば明らかな犯罪行為であると思うのですが、
警察などはそれを調査しなかったのでしょうか?それとも親告罪だから犯罪にはならないのでしょうか?
もし、この週刊誌が発表してしまった広末さんの成績表が捏造の成績
表ならなぜ広末さん側は名誉毀損などで争わないのでしょうか?
238アスリート名無しさん:03/10/15 23:48


馬鹿女が犯された事件くらいで騒ぐなって
239アスリート名無しさん:03/10/16 00:20
馬鹿だらけ
240アスリート名無しさん:03/10/16 00:50
>>224
ひたすら回せ、回せって叫び続けてうるさい40代のさえないリーマン風の
やつのことだろ? なんでいつもあいつはスーツ姿なんだ?
回せ!!って言うたびに他の観客は失笑してんの気づいてほしいぜ
241アスリート名無しさん:03/10/16 01:18
変なレスがついた 氏のう
都立大生コピぺうザイ
243アスリート名無しさん:03/10/16 16:14
>>238
違って、馬鹿男が逮捕されたから騒いでいるのよ
>>231
例の夜間部生かな?
245アスリート名無しさん:03/10/16 18:51

だなだな
246アスリート名無しさん:03/10/16 19:13
ほっそり広末涼子、女優専念でけいこ漬けの毎日

 早大教育学部に今月6日、退学届を出した女優、広末涼子(23)が
15日、東京・西新宿のパークハイアット東京で行われた主演舞台の製作
発表に出席した。学業との両立を断念し、けいこ漬けの毎日を送る広末は
「未熟さを実感している」「初心に戻って頑張りたい」などと発言。言葉の
端々に女優業に専念する決意をにじませた。

 久々に公の場に現れた広末は、退学騒動の心労からか、けいこのハードさ
のせいか、ほお、あごのあたりがほっそり。笑顔をふりまいたが、カメラ
のフラッシュに何度も目をしばたたかせ、緊張した表情も見せた。

  一方で、広末本人からは退学に関するコメントはなし。
「大変な作品と出会い、けいこに入って未熟さを実感しています。
どこまでできるか精いっぱい全力で頑張りたい」とキッパリ。
女優業一本に専念する姿勢を表明した。

 広末は今月6日に退学届を提出。同大の広報課によると、
退学届は月1回開かれる教授会で審議されるという。
だが、届が受理され退学になったかどうかについては「広末さんといえども、
本学にとっては1人の学生。学籍についての質問にはお答えできません」とした。
247アスリート名無しさん:03/10/16 19:15
早稲田も次の新しいタレントを入れる
という話も出てるけど、そういうのも
どうなのかな。
248アスリート名無しさん:03/10/16 19:15
東大工学部建築学科卒の女優・菊川怜(25)が15日、都内で行われた
「メンズプラザアオキ」の新CM発表会に出席した。スーツ姿の菊川
は早大を退学した広末涼子の話題に触れ「今は年をとっても大学に行
けるから、やり直しがきくと思いますよ」とエール。菊川は、98年の
大学2年時に「東レ・キャンペーンガール」に選ばれ本格的に芸能デ
ビュー。現在は、CM20本を抱えるお忙しぶり。「最初の頃は授業との
両立が大変でしたが、勢いで卒業しました」と笑顔で話した。
249アスリート名無しさん:03/10/16 19:17
早稲田中退脳無し芸無しヤリ○ン公衆便所アホ馬鹿生ダッチワイフ従軍慰安婦
250アスリート名無しさん:03/10/16 19:18
だいたい入学試験をパスして入ったわけでもないし、未練もないでしょう。
昔私を振ったくそ女も指定校推薦で早稲田行きましたけど、あんなもんはインチキですからね。
>>224
という事は、君は秩父宮へ行くような人なんだね。
一体、どこの大学のファソなのかなぁ?
それとも、早稲田を「偵察」に来たのかなぁ?

少なくとも関西の人ではないようだね!!
252come back ◆k72cL/XbaA :03/10/16 20:28
スコットランドの試合見て、日本人の学生相手なんかたいしたことない
と感じただろうなw   
253アスリート名無しさん:03/10/16 21:04
タレントを入れるより有賀を入れろ。
工業高校出身者より頭がいいのは確か。
254アスリート名無しさん:03/10/16 21:05
前代未聞!校長選考試験でカンニング
 東京都教育庁は16日、校長選考試験でカンニングをした小学校の男性教頭
(47)を停職3カ月にするとともに、教諭に降格する処分をした。降格処分は都では2例目。

 教育庁によると、この教頭は8月10日午後、都内であった校長選考試験会場で
、事前に自分でつくった論文を縮小した手のひら大のメモ用紙を問題用紙の上に置
き、論述試験を受験した。開始40分後に巡回していた監督係員に見つかり、しま
うよう指示された後も問題用紙の下に入れたままにし、結局、メモを取り上げられ
た。都の校長試験は教頭経験3年以上で55歳未満が受験できる。1次試験の論述
に合格した人が2次の面接に進む。今年は1次試験を585人が受験し263人が
合格した。競争率は2・2倍だった。

 今年の論述試験は、学校経営に関する文章を読み学校での課題を指摘、さらに校
長としてどんな学校改善をするかなどを約2時間で2000字程度でまとめるよう求めた。
255アスリート名無しさん:03/10/16 21:13
  \
:::::  \            ホモ・レイプの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんな事・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒のよだれがこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の顎を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前のケツ自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          ホモ・レイプはケツをふって泣いた
256アスリート名無しさん:03/10/16 23:46
清宮監督、日経コンピュータに登場! 投稿者:情緒的ファン  投稿日:10月16日(木)21時29分56秒

日経コンピュータ2003.10.20号に、清宮監督のインタビューが掲載されています。
基本に「変化」をベースに、
・「以前はこうだった」は好まない
・継続路線ではチームは成長しない
・勝ち続ければ、さらに強くなる
その中で、
−昨年はポジションごとに必要なスキルを明確にして、パズルにはめ込むように選手を起用した:システマティックなラグビーして、ある意味完成した。
−今年はもっと柔軟に攻めたり守れるように、グランドの中で自由にプレーする選手を起用している:総合点で上より、予想できないプレーをする選手をいれたほうがチームが”化ける”
可能性が高い。
よって、曾我部君を起用しているのは、明確な戦略によるものですね。
私がひそかに応援している矢富君は、どうでしょうかね。
(新人W-K戦で、観て以来ファンになりました)
257アスリート名無しさん:03/10/16 23:47
老松さん、ラグビー素人さん 投稿者:とりごえ  投稿日:10月14日(火)13時21分06秒

ここのところ、忙しく色々レスできずに申し訳ありません…。

老松さん、現地情報ありがとうございます!
僕は関西遠征も行けず、3連休もずっと仕事でした。(><)
スコットランド戦、TV東京で、ワセダの選手が映りましたが、老松
さんの姿は確認できませんでした…。
(選手で2〜3人、ペインティングをしているな〜と思って見ていた
のですが、公式HPでそれが誰か特定できました(^^; )

ラグビー素人さん、すいません…状況がよく分からないのですが
僕は何も削除してませんが…。
その後、勘違い?であった旨の投稿がされていますが、もし僕が
投稿を削除したと誤解を招いているようであれば、その誤解を解いて
頂ければと思っています。
258アスリート名無しさん:03/10/16 23:48
TO:老松さん 投稿者:ひろし  投稿日:10月13日(月)21時45分29秒

老松さんの写真こそが、最高のお土産!!
259アスリート名無しさん:03/10/16 23:55
ケアンズから  投稿者:老松  投稿日:10月13日(月)15時15分09秒

老松です。やっと日本語でできるインターネットカフェを見つけました。

昨日夜のジャパンスコットランド戦、22000人収容のスタジアムは満
員。両チームのファンの応援も熱気を帯びていました。その中でも目を引
いたのが早稲田OB辻高志選手の応援。折りからオーストラリアで合宿練
習中の早稲田大学ラグビー部の佐藤部長を始めとする選手スタッフ一行40
人と、その”応援&WC観戦ツアー”25人を始め大勢の早稲田ファンが
バックスタンド上段に集合して熱い声援を送りました。

試合前、日本代表の選手たちがグランドへ出てきてアップを始めたとき、
早稲田の現役選手たちが”辻高志がんばれ”の急造の看板を掲げ、辻選手
がアップするすぐ側で、大きな声で部歌”北風”を歌って激励しました。そ
れに応えて辻選手が大活躍したことは皆さんテレビでご存知のとおりです
。残念ながら日本代表、勝利を得ることはできませんでしたが、点差ほど
の力の差はなく次の試合に希望をつなげてくれました。

早稲田の遠征ご一行は 1週間の練習、試合、交歓、WC観戦の予定を終
え今朝ケアンズ空港から、応援ツアーの見送りを受け、帰国の途につきま
した。怪我人もなく、皆さん心配していた伊藤雄大選手も元気に試合にも
出場し、安心させてくれました。Jr法政戦、日体大戦からその成果を見せ
てくれるでしょう。

私事ですが、持参のパソコンがインターネットにうまくつながらず、写真
をアップすることができません。また、宿泊したホテルとのコミュニケー
ションがうまく取れず、周辺機器三つを破損してしまい、写真撮影にも支
障がおきています。¥
260アスリート名無しさん:03/10/16 23:56
Australia kara 投稿者:Oimatu@Cairns  投稿日:10月13日(月)12時11分00秒

Konnichiha Australia Cairnse kara Oimatsu desu. sakujitu no Japan no siai kansen simasita.Ouen ha ooini moriagari Shouta-kun no obasan mo ooharikiri desita.
kekka ha zannen desita. Sakuban no siaide kojin ouendanga itiban ookattanoha Tsuji senshu deshou.wasedagenneki 40nin,tuah nofan ga 25nin kanbanwo kakage tsuji ga appu suru sugu sobade buka kitakaze wo utatte gekireisimasita.
Senshu-tati ha kesa genki ni kikokuno toni tukimasita.
Deha mat
261アスリート名無しさん:03/10/16 23:57
鳥越さんご免なさい 投稿者:ラグビー素人  投稿日:10月12日(日)22時09分33秒

 パソコンの操作がラグビー同様ど素人でつまらない経過をたどって申し
訳ありませんでした。心よりお詫びします。


鳥越さんへ 投稿者:ラグビー素人  投稿日:10月12日(日)22時03分20秒

 スコットランドに敗れた結果(予想どおりでした)を受け、
意見を述べましたが、何故私の意見が抹消されたのか理解できません。
今のジャパンを立て直すことができるのは今の状況、組織を本気で改革
しようと考える人間のみ可能だと思っています。その観点で意見を述べ
たに過ぎません。それが出来るのが清宮監督であり、最カ下位チームを優
勝させた阪神の星野監督であると考えます。
262アスリート名無しさん:03/10/16 23:58
2011年ラグビーW杯 投稿者:ラグビー素人  投稿日:10月12日(日)21時39分51秒

 早稲田関係者でいえば、日本協会専務理事宿沢、日本代表監督清宮、
主将山下(CTB)、LO高森、FL上村、SH田原、SO曽我部、WTB今村でどうで
しょうか。全くのど素人考えで申し訳ありません。
263アスリート名無しさん:03/10/16 23:59
訂正 出発は7日 投稿者:老松  投稿日:10月 8日(水)17時26分01秒

 昨日の書き込みに重大なミスがありました。ラグビー部員がオースト
ラリアへ発ったのが「13日」となっていますが「7日」です。お詫びし
て訂正させていただきます。
264アスリート名無しさん:03/10/17 00:00
遠征 出発! 投稿者:老松  投稿日:10月 7日(火)15時39分49秒

 早稲田大学ラグビー部オーストラリア遠征メンバーは先ほど13日15
時10分バスで元気に上井草を出発しました。バスの中から最後に聞こえた
声は、見送りの女子マネさんたちに吉永くんが残した「お土産期待すんなよお!」
265アスリート名無しさん:03/10/17 00:01
立教 投稿者:やまだ  投稿日: 9月28日(日)17時57分35秒

どうして7点取られてしまったのでしょうか。。。
266アスリート名無しさん:03/10/17 00:15
星野監督シリーズ後辞任 後任岡田コーチ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031016-0035.html

 阪神の星野仙一監督(56)が、健康上の不安を理由に日本シリーズ終了後に
も辞任する決意を固めていることが16日、分かった。

 星野監督は今季、阪神を18年ぶりのリーグ優勝に導いたが、就任1年目から
持病の高血圧が悪化。昨季は東京ドームでの巨人との開幕戦の試合中に高血圧で倒
れ、今季も試合中に体調を崩すことが多かった。後任には岡田彰布守備走塁コーチ
(45)の就任が有力視されている。
267アスリート名無しさん:03/10/17 00:30
星野監督勇退
 

 阪神・星野仙一監督(56)が今季限りで電撃勇退することが16日、
明らかになった。高血圧、胃かいよう、不整脈など体調不良を理由に久万俊
二郎オーナー(82)に申し入れ、了承された。日本シリーズ終了後はゼネラ
ルマネジャー(GM)的な立場で球団フロント入りし、補強その他の面で常勝
軍団作りに貢献する。後任監督には岡田彰布1軍守備走塁コーチ(45)が就
任する。=詳しくは17日付、スポーツ報知をご覧ください=
268アスリート名無しさん:03/10/17 00:32
殺人告白の男、愛知で逮捕 出所直後、覚せい剤使用で

 長野県生坂村のダムで1980年3月、同県麻績村の会社員小山福来さん=当時(21)=が殺害された事件で、殺害を告白した男が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで愛知県警に逮捕されていたことが16日、分かった。
 男は住所不定、無職太田健一容疑者(53)。覚せい剤取締法違反の罪で高松刑務所に服役中、殺害を告白。今月11日に出所したばかりだった。
 県警の調べでは、15日午後9時ごろ、愛知県新城市の林道で脱輪している乗用車を近くに住む人が発見、110番した。新城署員が駆け付けると、現場に太田容疑者がいて、ふらついていたことから同署に任意同行した。
 尿検査で覚せい剤を検出。16日午前、同容疑で逮捕した。
 太田容疑者は調べに対し、「何も話したくない」と供述している。車は盗難車とみられ、同県警は出所後の足取りを調べている。(共同通信)
269アスリート名無しさん:03/10/17 00:35
嵐とはいえ星野の辞任にはショック...

>>260
老松って「おいまつ」って読むのか?
「ろうまつ」だと思っていた。
270アスリート名無しさん:03/10/17 01:22
僕はオナニーするときは必ずティッシュでつつんでからするのですが、
これには訳があります。それは、僕がはじめてオナニーを経験した時
ものすごい勢いで飛び散って、まわりが汚れてしまった事に始まります。
その時、プレイステーションにかかってしまったので、次からはティッ
シュに包んでからするようになりました。でも、友達とかの話を総合す
ると、どう考えても僕の精子の出方は尋常じゃありません。仮に寝なが
らオナニーをしたとすると、みんなは、お腹にたれるか、腹のあたりに
飛ぶくらいでした。ところが、ぼくの場合は、自分の顔をはるかに超え
ます。頭の上に壁があるとすると、その壁にかかる量の方が多いと言え
ば想像がつくでしょうか?
271アスリート名無しさん:03/10/17 01:46
トイレでやられた。公園のトイレで5人にやられた。何も知らずに用を足してたらそこはホ
モのハッテンバ!?みたいで、いきなり囲まれて後ろからはがい締めされて身動きできなくされ
てしまい、何がなんだかわからないうちに公園の奥に連れて行かれ、全裸にさせられました
。声を出したら恥ずかしいって気持ちが先行しちゃってされるがままでした。まるでレイプ
ショーの様に次々と僕に襲いかかってきました。結構人通りあるので何人かの人に見られて
いたと思います。最悪なのは通り掛かった女子高生二人組に見られたことです。フェラさせ
られているとこをわざと見せることになり、キモいって言われ笑われながらやらされました
。私は全裸で脚を拡げられチンチンを見られながら脚で踏まれ手でしごかれ射精するまで見
られました。精液を垂れ流したままの姿で何度も彼女達の前でフェラしつづけました。最後
はお尻の孔に入れられそこからも精液が垂れ流され、犯されました。
272アスリート名無しさん:03/10/17 07:47
ホモ
273アスリート名無しさん:03/10/17 07:52
当時僕は中学生で毎週日曜日は地域のラグビースクールに
行ってました。朝の6時30分からの練習です。
ある日偶々早起きしたのでぶらぶらと近所を朝のサイクリング
してました。するとすっげーかわいい下着を見つけ、
思わずそのベランダから盗んでしまいました。
中学生で多感だったせいか、かなり興奮し、しっかりと抜きました。
それから毎週ちょっと早起きしてはあちこちのPを盗んではぬいて。。
一番良かったのは小学校の時から憧れてた柘植さんのPだったな。
ある日曜日ラグビーの練習中警察が監督を通じて僕を呼びました。
同じところに何度もPを盗みに行ったせいでしょう、警察にバレました。
274アスリート名無しさん:03/10/17 07:54
U先輩とFは怪しいよな、最近いつも一緒にいるし、
噂ではアイツらどうもデキてるらしい…この前も
寮の屋上でU先輩がFのケツを掘ってるの先輩が見て
ビビッたって言ってたし…あれは絶対にデキてるな。
275アスリート名無しさん:03/10/17 08:08
60 :アスリート名無しさん :03/10/09 22:52
慶應のスレなんて立てるな。
今年は関東に早稲田、あとせいぜい法政ぐらいまでだ、スレ立て許されるの。
まあ明治は暇つぶしのネタ用にあってもいいが。
お前らも強いか笑わせるかどっちかしろ。
276アスリート名無しさん:03/10/17 08:10
49 :アスリート名無しさん :03/10/09 20:39
おやおや、仲間割れですか(W
打倒早稲田?
ヘソが風呂沸かすぞ(WWW
277アスリート名無しさん:03/10/17 08:12
178 :アスリート名無しさん :03/10/13 12:50
ところで皆さん、今年の11/23のチケットは買いましたか?
ウケケ・・・。今年も早稲田の圧勝試合が観れる。
278アスリート名無しさん:03/10/17 08:17



 去る6月17日、恐喝等の疑いで理工学部3年の学生が渋谷署に逮捕(起訴)され、さらに類似の別件で再逮捕されたことが明らかになり、6月19日開催の理工学部教授会において退学処分が決定された。
 また6月19日、「Super Free」と称する団体に属する政治経済学部3年、第二文学部2年、教育学部4年の3人の学生が集団婦女暴行容疑で麻布署に逮捕されたことが明らかになった。
 こうした犯罪行為が生じたことは誠に遺憾の極みである。
 このような反社会的事件に対し、大学は厳しい姿勢で臨む。


以 上



 2003年6月20日


早 稲 田 大 学
279アスリート名無しさん:03/10/17 08:24
256 :アスリート名無しさん :03/09/29 13:19
早稲田ファンにケンカを売ったはいいが満天下に己のDNCぶりを晒すチヒロ惨めw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063517954/340-
280アスリート名無しさん:03/10/17 08:25
742 :アスリート名無しさん :02/12/23 15:42
>>11-12
君こそ早稲田ちゃんねるに書き込んだバカまるだしの明大生だろ?
いい加減にしなさい。
281アスリート名無しさん:03/10/17 21:41
族の皆さんも帰られていると思うので、
上げておきませう。
週末は日体大戦ということで。
282アスリート名無しさん:03/10/17 22:18
山岡がBのWTBなのかよ
283アスリート名無しさん:03/10/17 22:26
日体戦か。ポイントはまあ150点とれるかどうか
ぐらいだな。シーズン序盤だから無理もないがな。
284アスリート名無しさん:03/10/17 22:34
12時から慶応−筑波戦もあるので、
ちょっとお得な日曜日。

しかし日体戦すら、TV放送をしなくなって
しまったんだね。スカパ最初は、筑波戦からだし。
285アスリート名無しさん:03/10/18 00:43
君達に早稲田ラグビーを語る資格はない
286アスリート名無しさん:03/10/18 01:53
─────.−||───────────── ズ バ ッ !──
────── ||────────────−───────.       .∧_∧
──────(_)─、──────────────- ( ヽ        .(; ´Д`)      .ノ )
─────‐─(_)_ \──────‐─────‐──  \ \     .._/  /_ ___/ /
───────/  \ ∧_∧,〜 ──‐────‐────   \  ̄\ \      / /    /
─────−─\   \   )\─────────────  ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
─────−──ヽ    ̄ `ヽ |───‐──────‐───── |  \ \/ /  |
──―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\──────────    |____\ /____| ←>>285
―─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒───── ド ス ッ !.  ___    _
──────────\     /\/ ───────‐───‐─.  |    / /\.\|
─────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ───────‐────  |   / /.  .\____
──−──(Д゜(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )────────‐──  (  / /____  )
──―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ──────────   / /       / /
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )───────‐─     ./ /      __//
─────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ────‐───−   //       ( /
────‐ 、( 'ノ(    (゜Д゜,,)⌒ ̄`ヽ、 .──. ザ ン ッ ! .//         )/
───‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ───   //          し′
───/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \─   ( /
──/──‐──────.\ (_ノ   ) _,-―_.\‐   し′
─/────────−──/'`    く \──────   
────────────/ /、     >   ̄>‐──‐───
───────────≠  / \_/〉─く__ノ────────
──────────≠   /──(_/─────‐───────
287アスリート名無しさん:03/10/18 09:18
>>264
今年はW杯にラグビー班を割いていて人手が不足しているため。
来年以降は期待して。






















だったら良いのに。
288アスリート名無しさん:03/10/18 09:20
 ↑
×>264⇒○>284

失礼!
289アスリート名無しさん:03/10/18 10:19
一年のセンター平野期待していたんだが、全然名前でてこないな。
酷いケガでもしてんのか。
知ってるひといない?
290アスリート名無しさん:03/10/18 10:25
春はずっと松葉杖だった。あの感じだと、完全な状態までには時間が
かかると思う。
291アスリート名無しさん:03/10/18 11:05
サンクス。
入部直後にやっちまったってことか。やれやれ。
あせらず、じっくりやって欲しいな。
292アスリート名無しさん:03/10/18 12:25
肛門がゆるい人はどのくらいいるのですか?
293アスリート名無しさん:03/10/18 14:51
ジュニア法政戦
前半7ー15で負けてます。
294アスリート名無しさん:03/10/18 14:54
早稲田はDかEぐらいの面子だろ
295アスリート名無しさん:03/10/18 14:59
>294
完全なBチームだぞ。
やばいよ。
296アスリート名無しさん:03/10/18 15:04
なんだよBチームは大学では敵なしだろ。
後半は勝つだろうけど、なんか拍子抜け。
297アスリート名無しさん:03/10/18 15:07
法政戦はいつもこんなもんだろ?
去年秋の交流試合だって、前半、
冷や汗かかされたわけだし。
298アスリート名無しさん:03/10/18 15:09
たしかに、このメンツで接戦するとは思えん。
やっぱそれほど強くないのか?
299アスリート名無しさん:03/10/18 15:11
どこで速報してるの?ラグビー法政?
300アスリート名無しさん:03/10/18 15:15
法政の方が勢いがある模様。
301アスリート名無しさん:03/10/18 15:17
302アスリート名無しさん:03/10/18 15:29
ヤフーもラグアイも速報してません。やっぱラグビー法政?
303アスリート名無しさん:03/10/18 15:32
でも法政ジュニアは帝京、明治に負けてますよ。
早稲田Bも強くないようだね。
304アスリート名無しさん:03/10/18 15:35
今日は早稲田B負けだね。連覇に不安だこりゃ。
305アスリート名無しさん:03/10/18 15:36
7ー22で負けてます。まもなく終了します。
306アスリート名無しさん:03/10/18 15:38
どこで速報してますか?
307アスリート名無しさん:03/10/18 15:38
負けました。Bチームの敗戦は久しぶり。
でも、ほんとにこのメンツで負けたのか?信じられん。
308アスリート名無しさん:03/10/18 15:39
早稲田B最強伝説終了ですね。
309アスリート名無しさん:03/10/18 15:42
こんな時期にオーストラリアに行ってるからこのようになる。
310アスリート名無しさん:03/10/18 15:43
>>306
ラグビー法政。
311アスリート名無しさん:03/10/18 15:45
やばいね。これは一大事だよ。
312アスリート名無しさん:03/10/18 15:49
のん気に旅行なんかしてるからイカンのだよ!

明日の日体戦はビシっとやってくれい!!
313アスリート名無しさん:03/10/18 15:51
30人体制とか言ってるからこのような結果になる。
それにしても早稲田B弱くなってるね。
314アスリート名無しさん:03/10/18 16:35
Cは前半リードみたい
315アスリート名無しさん:03/10/18 16:38
>>314
どこで速報してますか?
316アスリート名無しさん:03/10/18 16:40
早稲田B7−22法政B


317アスリート名無しさん:03/10/18 16:43
弱っ!
318アスリート名無しさん:03/10/18 16:45
法政は実質Aだったから気にしない
319アスリート名無しさん:03/10/18 16:53
次の言い訳は禁止です

1,こんな時期にオーストラリアに行ってるから
2.のん気に旅行なんかしてるから
3.30人体制とか言ってるから
4.法政は実質Aだったから
320アスリート名無しさん:03/10/18 17:09
やってるんだ?早稲田は・・・
やる気あんのかよ?
321アスリート名無しさん:03/10/18 17:12
Cは勝った。圧勝
322アスリート名無しさん:03/10/18 17:14
26−5で圧勝
323アスリート名無しさん:03/10/18 17:20
今日のBは同志社戦よりいいメンバーだと思うんだけど。
324アスリート名無しさん:03/10/18 17:50
しかし、早稲田Bもたいしたことないね。
って言われてもしょうがない。ホントどうしちゃったんだろう?
>>319
うるせぇぞ、ヴォケ!
326アスリート名無しさん:03/10/18 18:56
うーーーん。早稲田。

明治が爆勝したね。
明治が強い方がやっぱりおもしろいと思う。
秩父宮に久しぶりにいくぞー明日。
327アスリート名無しさん:03/10/18 18:57
おい、んなこたどーでもいいだろ。W杯マンセーwwww
今日だけはスモウレスラー応援しようぜww
328アスリート名無しさん:03/10/18 18:59
ホモホモラ専、弱すぎwwwwwwwwwww
329アスリート名無しさん:03/10/18 19:10
wはい興味ねえw
330アスリート名無しさん:03/10/18 20:09
<明石歩道橋事故>警官が警備配置に付かず、口裏合わせ

 01年7月に起きた兵庫県明石市の歩道橋事故で、業務上過失致死傷罪に
問われた元県警明石署地域官ら5人に対する公判が17日、神戸地裁(森岡
安広裁判長)であり、証人に立った当時の同署地域3課長(50)が「歩道
橋近くの雑踏警備担当の警官のうち部下3人が配置に付かず、事故直前まで
バスの中で休んでいた」と証言。事故後、その事実を隠すため、同県警の調べ
に口裏合わせするよう3人に指示したことも認めた。

 同課長が弁護人の反対尋問で証言した。同課長や部下は混雑状況を確かめ
るため、事故の約2時間前の午後6時45分ごろ、歩道橋を南から北へ渡っ
た。課長と1人の部下は橋を引き返したが、他の部下3人は「迂回(うかい
)路を通って戻る」と別行動して現場近くの県警バス内で休み、花火大会が
終わる午後8時半ごろになっても現れなかったという。3人には無線を渡し
ておらず連絡も取れなかった。課長は「3人の経歴に傷がつくので、口裏合
わせをもちかけた」と証言した。

 公判を傍聴していた、二男を亡くした下村誠治さん(45)=神戸市垂水
区=は「我々が苦しんでいた傍らで、3人がさぼっていたとは。怒りを通り
越して言葉がない」と話した。【梅山崇】(毎日新聞)
331アスリート名無しさん:03/10/18 20:14
日本代表フランス戦良くやった!

http://www.nikkansports.com/ns/sports/rugby/f-sp-tp4-031018-0034.html
332アスリート名無しさん:03/10/18 20:29
本当に今日のジュニア法政戦に負けたの?
333アスリート名無しさん:03/10/18 20:32
オージービーフ食いすぎて、血が酸化したあげく、
オージー女と腰が抜けるほどやっちまったらしい。
33499年度学院卒業生:03/10/18 20:33
大学受験は大変ですね?ご苦労様です。
僕らみたいにエスカレーターなら楽なのに。
大学受験しても早稲田慶応にかからない人は寒いですね。
浪人しても早稲田慶応にかからない人は寒すぎますね。
アハハハハハ

学院時代の遊びっぷりは受験生の想像を超えていたと思います。
僕は高3の時でも恵泉女学園の子とつきあっていました。
彼女も作らず受験勉強したのに、早稲田にかすりも
しなかった人たち。悲しすぎますね、あなた達の人生。
僕の知り合いなら、僕のお古で良かったら女の子を紹介してあ
げるのに。アハハハハ

学院を馬鹿呼ばわりする人がいます。
学院から人科、社学、教育、商、文学部に進学するのは
あまり頭の良くない人たちです。一部の学院卒が馬鹿だからと
いって、 学院全体が馬鹿だとは思わないで下さいね。
アハハハハハ
335アスリート名無しさん:03/10/18 23:20
ラグビーW杯、日本に「股間注意報」
 【タウンズビル(オーストラリア)17日=北村泰彦】W杯ラグビー日本代表に
「股(こ)間注意報」が出された。今日18日のフランス戦を前に、昨季同国リー
グに所属したNO・8斉藤祐也(26=神戸製鋼)WTB大畑大介(27=同)
から対策が伝授された。コロミエに昨季所属した斉藤は「フランスの選手は密集で
股間をつかんでくる。ボールを持ち込んでも思わず放してしまう」と明かした。
コロミエ時代は、野球の捕手のようにカップを股間に装着してプレーしていたという。

 斉藤は右足首ねんざで今日の試合は欠場する。だが「他の国では絶対にない汚い
プレー」に対する心構えはチームに伝わっていた。試合会場で軽めの最終調整を終
えたフランカー箕内主将は言った。「(斉藤)祐也から聞いてます。カップ? 
もうこっちでは売ってないんで(笑い)、やられたらやり返しますよ」。予備知識
があれば対処法も変わってくる。

 大畑も昨季のモンフェランでの経験をふまえて「あいつらはカーッとなったら何
でもやってくるんでね」と言う。過去7度対戦して全敗のフランスに勝つのは難し
い。だが、敵を知ることが好勝負につながる。股間をつかんでくるほど本気にさせ
れば、スコットランド戦のように接戦に持ち込むことは可能だ。
336アスリート名無しさん:03/10/18 23:49
早稲田、サントリーとW杯見学とはいいですな

さすがアディダス様の後ろ盾はすばらしい

関東学院の主将は選手として出場してる時に

同級生である君たちの主将はいずこへ
337アスリート名無しさん:03/10/18 23:54
早稲田はチーム力下降傾向のようですね。
338箱根駅伝出場校:03/10/19 06:12
Aaa :    
Aa : 
A :早稲田
Baa :      
Ba : 
B :
Caa :中央
Ca :法政
C :
Daa :日本・東農
Da :駒沢・東洋・大東文化・亜細亜・東海・神奈川
D :国士舘
Eaa :順天堂・帝京・関東学院
Ea :中央学院・城西
E :日本体育
Faa :山梨学院
秩父宮、試合終了、慶応14−17筑波。筑波勝利。慶応敗れる
340アスリート名無しさん:03/10/19 14:19
前半15分 早稲田35−7日体

15分で両チームあわせて6Tかよ
341アスリート名無しさん:03/10/19 15:27
早稲田大59ー12日本体育 後半5分
ノーサイド早87ー33体。点取られすぎ。
343アスリート名無しさん:03/10/19 15:45
全然駄目だな。
344アスリート名無しさん:03/10/19 15:47
どんどん、関東に離されていくな。
今年は、ダメぽ。
345アスリート名無しさん:03/10/19 15:48
後半、雄太は出場したの?
346アスリート名無しさん:03/10/19 15:50
わーこりゃダメだわ。
347アスリート名無しさん:03/10/19 15:56
豊山シンビン。タックルダメポ。
348アスリート名無しさん:03/10/19 16:03
後半は接戦だね。いくら前半59点取れてもダメだな。
非常によくないね。
349アスリート名無しさん:03/10/19 16:21
後半メンバー落としたらボロボロ
350アスリート名無しさん:03/10/19 16:22
30人体制失敗ってことだな。
でも後半メンバー落としたっていっても、4、5人ぐらいしか
変わってないだろ?厳しいね。
351アスリート名無しさん:03/10/19 16:34
早慶戦 気を付けろ 油断するな。

17−18 を思い出せ
352アスリート名無しさん:03/10/19 16:37
慶應より、来週の筑波も甘く見ないほうがよい。
仮にも慶應に勝ってるんだからな。
353アスリート名無しさん:03/10/19 16:38
Bも負けたし、Aもダメだし大丈夫?
ハイ。ただ今帰って来ました。
「全然駄目!」というほどでもないが、
何と言うか、締まりの無い試合でした。

今年は攻撃最優先で、ある程度点を取られても
仕方ない・・・、という雰囲気が感じられます。

雄大、後半出ましたよ。   >>345
場内一番の盛り上がりでした。
355アスリート名無しさん:03/10/19 18:01
>>354

サンクス。
おお!!雄太出ましたか。良かった良かった。
出来うんぬんより出られただけで今は十分。
これで諸岡が戻れば面子的には完全に揃うな。
356アスリート名無しさん:03/10/19 18:10
雄大が入って、スクラムの威力が俄然増したのは確か。
1列を含め、FWは全く問題ないと思う。

問題は・・・、 タックル出来ない(しない)BKだろう・・・。
山岡・安藤あたりを入れる策はないものか?
357アスリート名無しさん:03/10/19 18:15
なるほど。
ケンブ大戦ではFW・BKともタックル炸裂だったが・・・。
ジャパンのスコ戦・仏戦の奮起を見習って欲しいものだ。
358アスリート名無しさん:03/10/19 19:25
っていうか、ああいう雰囲気が一番問題。立ち上がり10分で5トライ
取ったらやりたい放題だった。最初の失トライは首藤と内藤弟が長い時間
お見合いで。追いつけそうも無かった日体の選手にくれてやった。
軽いプレーのオンパレードでミス三昧。意気消沈していた日体にやる気を
起こさせて、段々調子に乗せてあげると、今度は今日はダメという笛が吹
かれているのに、反則の繰り返し。佐々木以外は締める奴がおらん。
メンバーも素晴らしいし、ラグビーも優れているがチームとしてダメポ。
359アスリート名無しさん:03/10/19 19:38
慶應義塾はスポーツを宣伝の手段とは考えていない。一部で体育会強化のため
に、スポーツ推薦枠の設置等の対策を講じてはどうかといった声があることは事実だ。早
稲田大学は人間科学部だけにとどまらず、スポーツ科学部をも新設しようとしている。
 体育会担当常任理事として私は社中一同に同意して頂けることを行なわなければならな
いと考えている。その意味では早稲田大学のような試みは社中の同意を得られないはずだ。
慶應義塾という言葉に込められた文武両道の理念に反するのである。やはり慶應義塾への
入学を志望する者には一芸に秀でるだけではなく、一定の学力水準に達することも要請さ
れるだろう。
360アスリート名無しさん:03/10/19 19:38
さっきNHKで早稲田を称える番組をやっていたね。
361アスリート名無しさん:03/10/19 19:44
NHKラジオで早稲田クラブについて
2003/10/17 18:32
メッセージ: 16568 / 16604

投稿者: mcmazda (男性/川崎市宮前区)
NHKラジオのニュース解説(今、18時30分にやっている中)で早稲田クラブについて何かあるようです。知人から電話が入りました。

これは KAORI1300 さんの 1 に対する返信です
362アスリート名無しさん:03/10/19 19:49
10分で5トライ?
そりゃ、気を抜くなってのが酷だろ。
一度試合中に気を抜いたら、その試合中に戻すのは無理。
363アスリート名無しさん:03/10/19 19:52
>軽いプレーのオンパレードでミス三昧

BKに多すぎるね。
御指摘の失トライ、ちんたら追いかけてる
首藤には怒りすら覚えたよ。ただ、それらを
帳消しにしちゃうぐらい点を取れるからなぁ・・・。
364アスリート名無しさん:03/10/19 19:57
クリ何とかって選手みたいだねw
365アスリート名無しさん:03/10/19 19:58
>>364

ヤツの真似だけはカンベンして欲しいな。
今日の後半みたいなことしてたら、慶応・明治・帝京・筑波・・・、足元を
すくわれるよ。気を引き締めて頑張れ!!早大ラグビー部!!
367アスリート名無しさん:03/10/19 20:36
遅れましたが、昨日のジュニア戦の報告です。
「スコア以上の完敗」この一言につきます。

ちなみに、すぐそばで久我山出身選手のお母さん方(早稲田の
東条、法政の坂元など)が仲良く観戦してました。
それによると東条選手のFL転向はレギュラーを狙うための
本人の希望だそうです。
368アスリート名無しさん:03/10/19 20:41
雄大が戻ってきたのは本当に嬉しいねぇ。
スクラムの柱が帰ってきた。
BKについてはディフェンスのいい安藤,山岡
は復帰すると思う。バックスリーを生かす
ならCTBは安藤だと思うんだけどなぁ・・・
次週の筑波戦、スクラムかなり強力だ。
雄大の先発はまだ無理か?
筑波のスクラムなんて俺独りでもはたき込めるぜ。
371アスリート名無しさん:03/10/19 21:21
FWダメポ。
372アスリート名無しさん:03/10/19 21:25
筑波のスクラムは東野、市村で止められるって。諸岡も怪我だけどもうスクラムマシン相手にぶつかってるし
屋比久も練習再開してるし、PRはそこそこ充実してる
373アスリート名無しさん:03/10/19 21:27
>372
諸岡の復帰は喜ばしいが、屋比久って公式戦じゃ全然使えなくないか?
374アスリート名無しさん:03/10/19 21:34
今年は正直苦しいと思うが、その分無理な期待かけずにのんびりと応援してます
375アスリート名無しさん:03/10/19 21:34
87点取っても、30点以上取られてはダメだな。
タックル高いしよ。
376アスリート名無しさん:03/10/19 21:35
日体はけっこう普通に強かったんじゃない、
ここ数年と同じチームじゃあないんだから。
377アスリート名無しさん:03/10/19 21:35
>>369

今年は今日のメンバーで固定なんじゃないのか?(雄太は除く)
今から大きくいじるのはリスキーだろ。
山岡はともかく安藤はどこで使う?
12か13か?
12はもう曽我部で行くしかないと思うが。
378アスリート名無しさん:03/10/19 21:36
30人体制は失敗だったようだな。
379アスリート名無しさん:03/10/19 22:05
>>358

つ〜か、逆に言うと、技術的には大きな問題はなく
最初の10分が80分間できるようになれば問題ない、とも受け取れる。
80分集中ってのが簡単じゃないんだがな。
相手が日体でなく、帝京、明治、慶應だったらまた違っただろう。
>>377
曽我部のセンスは認める。しかし、あの甘ーい
タクールと軽い(雑な)プレイは、どうにも納得がいかん。

曽我部が居ることで、大田尾が手抜きしている・・・
というのも、非常に気になるし。
381ただの早稲田ファン:03/10/19 22:41
試合観なかったけど、出来はそうとう悪かったらしいので心配やね。
来週の筑波(おいおい、慶応に勝ったんだ!!)戦を観に行くけどどうかな…。
そうか…タックル駄目だったか…。

来週はきつそうだな、こりゃ。

どう?相沢さん
382アスリート名無しさん:03/10/19 22:41
まあ清宮はディフェンスよりもオフェンスを重視してるからな。
取られたら取り返す。・・・というか取りまくるラグビー
それが去年標榜したアルティミットクラッシュということだろう。
383アスリート名無しさん:03/10/19 22:42
早稲田とか全員きもいよね。
384アスリート名無しさん:03/10/19 23:04
でも今年の早稲田は凄みがないよな。
曽我部はいいのだけれども、タックル弱いよな。
CTBはちゃんとタックルできる奴を使ってほしいけど
どうなのよ?
385アスリート名無しさん:03/10/19 23:08
しかし。このまま対抗戦の微温湯にひたっているとますます関東と差がつき
法政あたりに追い付かれそう。焦燥感。
386アスリート名無しさん:03/10/19 23:10
その前に明治に追いつかれる可能性も
あるがな。まあ今年は苦戦するだろう。
387アスリート名無しさん:03/10/19 23:10
もう法政に追いつかれてるんじゃない。
388アスリート名無しさん:03/10/19 23:12
早稲田FWが走れてない感じがするけどな。
しかし、テレビで関東−大東の試合を見たけど、関東とは
差がありすぎる感じがするよ。
389アスリート名無しさん:03/10/19 23:15
関東見てないんだけどさ、去年より前へ出るディフェンスしてる
ってほんとなのかな。
390アスリート名無しさん:03/10/19 23:17
早稲田は決まった戦い方しかできない。
関東はいろいろな戦い方ができる。今日の2試合を
見た印象。関東戦はTVKで観戦。
391アスリート名無しさん:03/10/19 23:20
今日みたいな試合してたら関東に足元をすくわれるぞ。
392アスリート名無しさん:03/10/19 23:21
足元すくわれるどころか、大変な結果になりそうだな。
393アスリート名無しさん:03/10/19 23:24
そもそも春の試合だっけ、学生相手に早稲田史上最多失点だったよな。
正直ぼろ負けして監督変わってもらいたいんだがな。
394アスリート名無しさん:03/10/19 23:37
得点力のあるのは十分分かったから、次は組織的にDFができるかだよな。
両センターがちとまずい。
豊山投入で落ち着くかなと思ったら退場だし。
395アスリート名無しさん:03/10/20 00:33
早稲田ファンは要求高杉。10月中旬じゃん、まだ。銀杏並木まだ緑じゃん。
396アスリート名無しさん:03/10/20 00:38
僕(33才)は先月会社を辞め、暫くゆっくりしようと思い、毎日ぶらぶらと
生活しています。先日、妹(27才)が「お兄ちゃん、暇なら一緒に旅行しようよ」と言って
きました。妹も最近仕事をやめたばかりで、どこか旅行しようと思っていたらしいが、一人
で行くのも嫌みたいで、僕を誘ってきたみたいです。僕は妹と二人で旅行なんて、何か恥ず
かしく嫌でしたが、なんとなく
断れず、ついOKしてしまいました。妹は早速計画を立て、今月の末からオーストラリアへ行
くことになりました。
僕は前から近親相姦に興味があり、このサイトもよく見ていましたが、自分が、あくまでも
他人の近親相姦に興味を持っていただけで、実際に自分で
しようとは思ってもいませんでしたが、今回の旅行の話をきっかけに
妹と体験してみたい思うようになりました。
今では妹に会うと女としてみてしまい、妹の裸や妹とのSEXを想像して興奮しています。う
まくいくかわかりませんが、オーストラリアへいった時には
何とか妹と近親相姦したいと、今から期待と不安でいっぱいです。
体験してこのサイトに投稿できることを楽しみにしています。
397アスリート名無しさん:03/10/20 00:43
おながいします
398アスリート名無しさん:03/10/20 01:07
>394
センターとなると、曽我部・内藤(兄)以外は豊山・安藤・三角か。
豊山と安藤はそれなりのタックルを持ってるから今後出番増えてきそう。
三角はタックルどうなの?イメージでは弱そうだけど・・・。
399アスリート名無しさん:03/10/20 02:27
会った途端に「あなたはどこの大学ですか僕は早稲田で...」
と話しかける人間がよくいた。アルバイト先でも仕事先でも、
在学生からいい年(50代くらいで、全員男性)をした者まで、
どうしてあそこの出身者はああなんだろうか。西原理恵子が編集者
の出身大学変態度ナンバー1ということで早稲田を上げていたが、
いかにもありそうなことだ。
400アスリート名無しさん:03/10/20 02:30
三角のタックルはだめ。したにはいんない。
アタックは最高。
401アスリート名無しさん:03/10/20 02:59
>>399

そんなことをこんな時間にわざわざ早大スレに来て
書き込む貴方も変態度がが高いと思うが如何か?
402アスリート名無しさん:03/10/20 03:59
紀でた??
403アスリート名無しさん:03/10/20 05:52
>>391
今シーズン、どの角度から見ても「早稲田<関東」やろ!(10/20現在)

 ×足元をすくわれる→○金星を狙えない への訂正を要求します!
404アスリート名無しさん:03/10/20 07:34
昨日の試合を撮ったけど、
みたいシーンありまつか?
405アスリート名無しさん:03/10/20 07:49
>>350
後半結局7人変わったみたいやね。
特に後半25分に佐々木抜けてから2トライ献上というのが気になった。
406アスリート名無しさん:03/10/20 09:11
今年の早稲田は、ゲーム中の修正能力がなさそうだな。
407アスリート名無しさん:03/10/20 10:08
清宮曰く、前半は80点取れていたとさ。
408アスリート名無しさん:03/10/20 10:19
◆ スポーツマンである前に学生たれ
記事No/ 475 (親記事)
投稿者/ 中野 博貴
投稿日/ 2003年10月19日(日)20:25
E-Mail/ 未記入
URL/ 未記入

 筑波戦、くやしいです。苦、苦、苦、、、、。
早慶レガッタで敗れ、野球は、おそらく早稲田が4連覇しかも全勝で早慶戦100周年を飾るでしょう。
本当にくやしいですよね。しかし、慶應が早稲田のようになってほしいですか?否です。
オックスフォードーケンブリッジやハーバードーエールをみてください。
スポーツマンであるまえに、まず学生たれ。われわれは、学生スポーツである慶應ラグビーを応援し続けます。
409アスリート名無しさん:03/10/20 10:47
>408
 海外の大学を挙げて自大学の価値を高めるという児戯に等しいワザ
 だが、しかも間違っている。
410アスリート名無しさん:03/10/20 10:54
>408

KURFCのオフィシャルBBSからでしょ。
まあ、100歩譲ってそれが正しいとしても、
(左座等を飼っていた時点で偉そうなことは言えないだろうが)
明治や日体とかではなく、慶應よりも数倍学生スポーツやってる筑波に負けた後での
コメントっていう時点で、恥の上塗り以外の何物でもない。
ついでに言うと、そういうコメントって勝った時に言うから格好良いのであって、
負けた時に言ったのでは失笑を買うだけ。
まあ、そんなことわかっていたら書かないだろうけどさ。
411アスリート名無しさん:03/10/20 13:30
410が必死です
412アスリート名無しさん:03/10/20 13:47
観戦記の内容見てると、あまり危機感ないね。
あんなタックルしていて大丈夫か?トライの取られ方も
よくないしな。しかし、BKのDFは相変わらずだよな。
これが、関東だったらトライの山だぞ。
413アスリート名無しさん:03/10/20 15:17
上田さんはやはり豪州におられたか。
観戦してたらどんな感想を持ったろうか。
ってスレ違いスマソ
>あんなタックルしていて大丈夫か?

清宮さん以下、もう折り込み済みのような気がするよ。
「DFは二の次。とにかく点を取れ!!」と。

曽我部のセンスには唸らざるを得ない。
安藤・三角を使ってみても面白いとは思うけどね。

誰も触れないけど、今村のタクルーが一番酷いだろ??
415アスリート名無しさん:03/10/20 21:07
曽我部ははずせんよ。あれだけゴールキック決めれるやつは他にいない。
今村は確かに速いし強いけど、覚えなきゃならないことがいっぱい。今みたいな中途半端な
使い方じゃなく、80分使い切るか、Bで鍛えるか、どちらかにして欲しい。
416アスリート名無しさん:03/10/20 21:09
明治はすべてにおいて法政より上なんです。

【2004年度代ゼミ駿台版】
//系統 代  駿  代  駿  代  駿  代  代   駿
大学// 法  法  文  文  経  経  商  理工 理工≪指数≫高←●→低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66  69  64  67  65  70  63  64   68  54※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  69  64  66  64  67  63  64   68  49−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  69  63  65  62  64  --  61   63  29−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  68  62  67  61  64  60  61   63  28−−※※※B−−−−−−−−−

立命館大 62  65  61  65  58  63  58  59   62  10−−−−−−−※B※※※−−−
立教大学 62  66  61  65  60  61  --  58   60   9−−−−−−−※B−−−−−−
関西学院 61  64  60  64  59  62  59  59   63   8−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  63  59  63  59  63  58  56   60   0−−−−−−−※※※B−−−−
学習院大 61  63  60  63  59  61  --  55   57  -5−−−−−−−−−−※B−−−
中央大学 63  67  59  63  58  61  58  55   57  -5−−−−※−−−※※※※B−−
青山学院 60  60  59  63  57  60  57  56   57  -13−−−−−−−−−−−※B−−
関西大学 60  62  58  61  56  58  58  56   58  -15−−−−−−−−−−※※※B−

法政大学 59  61  57  60  56  60  56  53   55  -25−−−−−−−−−−−※※※B
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミ駿台の主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。
417アスリート名無しさん:03/10/20 22:01
414
つまり関東から点をとりまくれということだな。
春・夏のように50〜60点取られるとすれば関東から
60〜70点取ればいいわけだ。史上最強チームだから当然
といえば当然だな。去年NECがベストメンバーで関東から30点
ぐらいしか取ってないから、今年は社会人をアルティミット
クラッシュしそうだな。
418アスリート名無しさん:03/10/20 22:06
今年の関東は、すでに組織DFができている。
その関東から40、50点取れるのかな?ちと不安だが。
419アスリート名無しさん:03/10/20 22:15
>>418
無理っしょ、多分。
ヘタすっと、対関東戦最多失点で負けるかもね。
420アスリート名無しさん:03/10/20 22:21
171 :アスリート名無しさん :03/10/20 22:07
なんか準決はA1位法政−B2位帝京or同志社 A2位早稲田−B1位関東
決勝は法政−関東になりそうな気がしてきた。
421アスリート名無しさん:03/10/20 22:28
慶應ファンの俺からいわせてもらえばうらやましい限りだな。
こんな贅沢な悩みと話題で。
二本目でいいからFWとCTB貸してもらえませんか?
422アスリート名無しさん:03/10/20 22:30
>>421
SOを交換したいのですが。
423アスリート名無しさん:03/10/20 22:31
>>421
桂川でいいですか?
てか、太田尾じゃだめなの??
424アスリート名無しさん:03/10/20 22:42
大田尾もってかないでください。
425アスリート名無しさん:03/10/20 22:44
桂川とだったらせいぜい安藤か久木元あたりかな。
オターオと曽我部はちょっとあげられない。
426アスリート名無しさん:03/10/20 22:44
>>421
監督は要りません
427慶応関係者:03/10/20 23:00
このままですと、NHKの全国放送で早慶戦100点ゲーム
大写しとなります。

早稲田さんとしても得策とは思えませんので、当日はCチーム
でおながいします。

こちらは1列が1年生ですので、Cでも充分勝利されるでしょう。

永遠のライバル  早稲田  慶応
428アスリート名無しさん:03/10/20 23:01
廣瀬と大田尾交換希望
429Bチームの諸君へ:03/10/20 23:02
今からでも遅くはない。

慶応に入学しなさい。

試合に出れますよ。
430報知新聞:03/10/20 23:14
「早稲田を強くしてこい」と清宮に命じた、サントリーの社長(慶応出身)。
「今度は慶応を強くしてこい」と言ったそうな。
431アスリート名無しさん:03/10/20 23:15
植田と清美弥 トレ−ド希望
432早稲田関係者:03/10/20 23:18
このままですと、NHKの全国放送で大学選手権決勝100点ゲーム
大写しとなります。

関東さんとしても得策とは思えませんので、当日はBチーム
でお願いします。

こちらはCTBがタックルしませんので、Bでも充分勝利されるでしょう。

にわかライバル 関東 早稲田
次世代を担うJapanにはいいCTBがいない。
早稲田はここ数年CTBが豊作。
いい選手に育てて欲しい。
434アスリート名無しさん:03/10/21 21:24
で、筑波戦は勝てるのか?
慶應が負けたんだぞ、筑波に。
435アスリート名無しさん:03/10/21 21:41
筑波は日体に負けてるんだが
436アスリート名無しさん:03/10/21 21:48
>>434
それは慶応が弱すぎたため
スクラムトライ2本も献上してるくらいだし
437アスリート名無しさん:03/10/21 22:21
まかり間違っても筑波には負けないでしょ。

ただ、筑波はディフェソスがいい。

去年、それにキレた香具師が居たっけか・・・。

今年は主将なんだし、ちゃんと自覚を持ってやれよ!!!
438アスリート名無しさん:03/10/21 22:29
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
鬼畜大学生・スーフリ!逮捕よ続け138
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066046718/l50
439アスリート名無しさん:03/10/21 22:48
朝日ラグビーフォーラム2003「早慶いかに闘うか」が開催されます
http://www.wasedarugby.com/topics/cn.php?report_id=425
440アスリート名無しさん:03/10/21 23:02
日体のモール攻撃に押されてトライされていたね。
何回もあったような。
筑波に負けることは無いにせよ、押し込まれるだろう。
いや押し込まれてくれ。
弱体明治と思っていたら何時の間にかまた強くなっているね。
1年生が結構活躍しているようだ。あいかわらずでかいね。
441アスリート名無しさん:03/10/21 23:03
>>437
んじゃ、筑波戦だけSOを安藤にしよう。
シャレにならんからな、現チャプはw
442アスリート名無しさん:03/10/21 23:05
440
良い高校生を入れさえすれば
すぐに強くなるんだ、ラグビーは。
慶応や早稲田ではっきりしてるだろ。
ラグビーなんて所詮、その程度のスポーツ
443アスリート名無しさん:03/10/21 23:08
>>442
同志社の立場は?思いやり乞う。
444アスリート名無しさん:03/10/21 23:09
>>443
良いこと言った
445アスリート名無しさん :03/10/21 23:14
>443
明治、立命の立場は?
446アスリート名無しさん:03/10/21 23:20
学生スポーツは、戦力の変動が激しいし、代ごとにスタンスも変わるのも分かるけど、今年のチームは、かつての山下組が持っていた激しさやひたむきさが足りない気がするのは何故だろう。
特にFWは、ラックに集まるのが遅く、一列はすぐにコラプシング取られるし、何か受けている感じがした。
447アスリート名無しさん:03/10/21 23:25
ホモラ専の入部予定者はもう決まったの?
448アスリート名無しさん:03/10/21 23:35
去年の貯金で戦っているみたいな感があるしね。

天下を取るとすぐに有頂天というのが・・・
449アスリート名無しさん:03/10/21 23:36
そういう意味じゃ関東は近年ずっと「継続」して強いわけで。
マイナーな大学名がモチベーションを持続させているんだろうか。
450アスリート名無しさん:03/10/22 00:36
去年早稲田が強かったのは有望な選手をリクルートしたからじゃないだろ。
佐々木以外は、清宮が就任した時に既にいた選手だ。
451アスリート名無しさん:03/10/22 00:36
トイレでやられた。公園のトイレで5人にやられた。何も知らずに用を足してたらそこはホ
モのハッテンバ!?みたいで、いきなり囲まれて後ろからはがい締めされて身動きできなくされ
てしまい、何がなんだかわからないうちに公園の奥に連れて行かれ、全裸にさせられました
。声を出したら恥ずかしいって気持ちが先行しちゃってされるがままでした。まるでレイプ
ショーの様に次々と僕に襲いかかってきました。結構人通りあるので何人かの人に見られて
いたと思います。
452アスリート名無しさん:03/10/22 00:45
ttp://www.jsports.co.jp/dvd/rugby/waseda.html

これってどこで買えます?普通に売っています?
453アスリート名無しさん:03/10/22 05:01
454アスリート名無しさん:03/10/22 08:22
>>450
清宮も含めてリクルーティングが成功しているだけ。
455アスリート名無しさん:03/10/22 09:24
普段オンナっ気のないとなりの部屋に、女の子が訪ねてきた気配があった。
かすかに聞こえてくる会話から推測すると、どうも地方から出てきた従姉妹が
泊めてもらいにきた感じだった。
なんだ従姉妹か・・と思って気に留めないでいたら、寝静まった夜中の1時ごろどたばた
という物音が隣りから聞こえてきた。
「やだ!・・・・だめ!・・・・やめて」
という女の声が。そのあとベッドのぎしぎしという音と女の喘ぎ声。
終わったあと、すすり泣いている女の子。あやまっている男。
あ〜あ、こいつ従姉妹を犯っちまったんだ。ひでえ奴だと思ってた。
でも、次の朝となりの部屋から笑い声が聞こえてきたから少し安心?してたけど、
その夜また
「・・・やだ!・・・・やめて!・・・もうしないっていったじゃない!・・・」
結局その夜は2回もやっていた。
でも、本当に嫌だったら泊まらなきゃよかったのに。
456アスリート名無しさん:03/10/22 10:05
八幡山の人工芝は危ないぞ。
柔らかく、慣ないと足首やふくらはぎに来る。
457アスリート名無しさん:03/10/22 14:32
ケンブリッジオックスフォードって、海外からのラグビー留学組が
多数占めてるなw
458アスリート名無しさん:03/10/22 15:05
ラグビー留学w
明治戦後の早稲田主将、比嘉のインタビュー

―――優勝までマジック1ですね。

比嘉:そうですね。来週、明治には勝ってもらって、早慶戦で決めたいですね。

―――ということは、早慶戦は当然勝てると?

比嘉:だって東大に負けたチームですからね。
460アスリート名無しさん:03/10/22 18:52
2003/10/21  日本経済新聞(夕刊)

元早大生の集団女性暴行 「一過性事件でない」 56%
大学が学生に意識調査   根深さ指摘する声

 学生サークル「スーパーフリー」による集団性的暴行事件に絡み、
元学生が起訴された早稲田大は二十一日までに学生に対する
意識調査の結果をまとめた。「一部の学生による一過性の事件ではない」
と考える学生が過半数を占め、「ほかのサークルでも起こりうる」などと
問題の根深さを指摘する声が目立った。
 早大は七月、無作為抽出した学部や大学院の学生三千人にアンケートを実地。
このうち千十一人(三三・七%)から回答があった。
 調査報告によると「一部の学生が起こした一過性の事件だと思うか」との質問に
「いいえ」と答えた学生が五六・二%を占めた。「いいえ」と答えた学生からは
「今後、同じような犯罪をするサークルがありそう」「どこの大学のサークルでも
アルハラ(酒席での嫌がらせ)、セクハラが起きている。今回の事件はその延長線上」
などの意見が上がった。



↑早稲田ではセクハラ・アルハラは日常茶飯事のようです。
いくらなんでも異常な大学なのは確か。
重複スレにつき移動して下さい。

早大ラグビー部スターが「ホモビデオ」で熱演
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041094438/
462アスリート名無しさん:03/10/22 23:10
 早慶戦:慶応3番 伊藤(久我山)5番百合(天王寺) 9番三井(啓光)
      10番 廣瀬(北野)12番三角(修猷館)14番山岡(天理)
      15番 小吹(法政二)
  でお願いします。NHKの中継がありますので宜しくお願いします。
  6名の賃貸期間は11月16日から23日のアフターファンクション終了
  までで結構です。やっぱ、伊藤と三井と小吹だけは明治戦も貸してくださ
  い。明治粉砕してお返ししますから。
        
463アスリート名無しさん:03/10/22 23:25
>>449
マイナーな大学名もあるが指導者の情熱でしょ。30年近く持続している情熱。
464アスリート名無しさん:03/10/23 01:35
特特枠は本当に5人に増えたの?だとすると
5人目はだれ?
465アスリート名無しさん:03/10/23 09:19
>>440
日体に40点取られてるぜ
466アスリート名無しさん:03/10/23 10:12
>>465
つーか、日体ってオフェンス力は侮れないでしょ?
ディフェンスはザルとしてもw

対早稲田33点
対明治40点
対慶應29点
対筑波31点
467アスリート名無しさん:03/10/23 10:16
対抗戦=パシフィック
リーグ戦=セントラルかな?
468アスリート名無しさん:03/10/23 10:26
>>467
観客の入りは逆
469アスリート名無しさん:03/10/23 10:52
>468
実は早明、早慶戦以外はそれほど変わらないんだな。
それどころか少ない・・・
(慶應−青学は500人!)
470アスリート名無しさん:03/10/23 11:23
筑波は、予想以上に強そうだな。
早稲田は筑波に、苦手意識があるからな。
471アスリート名無しさん:03/10/23 12:28
>>467
その比喩の当否はわからないけど対抗戦が大味なゲームばっかりなのは確かだね。
秩父宮でやるリーグ戦の試合はよく見るけど族の連中も慶応や明治の試合より面白い
って喜んでるしな。レベルについてはいわずもがな。
472アスリート名無しさん:03/10/23 13:08
ラグビー以外の付加価値が目的なら対抗戦、
純粋にラグビーを楽しむならリーグ戦ということか
473アスリート名無しさん:03/10/23 13:14
W杯真っ盛りの時に大学に夢中とはめでたい連中だな
474アスリート名無しさん:03/10/23 13:17
君はいつでも五里霧中でしょ?(藁
475アスリート名無しさん:03/10/23 13:26
んまい!
座布団1枚!
476アスリート名無しさん:03/10/23 13:57
残り試合はどうでもいいよ。
早く選手権始めようよ。
477アスリート名無しさん:03/10/23 14:06
つーか今すぐ関東、法政、帝京と4強リーグを総当り2回戦でやれ!
478アスリート名無しさん:03/10/23 14:36
それ面白そうだね。
479アスリート名無しさん:03/10/23 14:46
筑波戦はTVで観戦できるのか?
480アスリート名無しさん:03/10/23 15:36
スカパーで見れる
481アスリート名無しさん:03/10/23 15:43
Aチーム、30人体制は上手くいってるのか?
482アスリート名無しさん:03/10/23 15:47
いってないみたいだね。
483アスリート名無しさん:03/10/23 15:49
>481
昨年に比べて、Bチームの力も落ちているな。
ジュニア法政戦に点差以上の完敗だったしね。

484アスリート名無しさん:03/10/23 18:29
>483
 そりゃ、3番に福田とか入れてこられたら負けても仕方ないだろう。
485アスリート名無しさん:03/10/23 19:49
>484
でも去年だったら、勝っていたはずだと思う。
486アスリート名無しさん:03/10/24 01:37
>>474
ゴリ、消えたな〜。何してんだろ?今でも好物のカツ丼、我慢してるのかな・・
ってすれ違い失礼!
487アスリート名無しさん:03/10/24 12:54
早稲田Bも去年ほどの強さがないということは、
育成に問題ありか?あれだけの施設があるのだから
考えにくいけど。
488アスリート名無しさん:03/10/24 21:05
2003/10/21  日本経済新聞(夕刊)

元早大生の集団女性暴行 「一過性事件でない」 56%
大学が学生に意識調査   根深さ指摘する声

 学生サークル「スーパーフリー」による集団性的暴行事件に絡み、
元学生が起訴された早稲田大は二十一日までに学生に対する
意識調査の結果をまとめた。「一部の学生による一過性の事件ではない」
と考える学生が過半数を占め、「ほかのサークルでも起こりうる」などと
問題の根深さを指摘する声が目立った。
 早大は七月、無作為抽出した学部や大学院の学生三千人にアンケートを実地。
このうち千十一人(三三・七%)から回答があった。
 調査報告によると「一部の学生が起こした一過性の事件だと思うか」との質問に
「いいえ」と答えた学生が五六・二%を占めた。「いいえ」と答えた学生からは
「今後、同じような犯罪をするサークルがありそう」「どこの大学のサークルでも
アルハラ(酒席での嫌がらせ)、セクハラが起きている。今回の事件はその延長線上」
などの意見が上がった。



↑早稲田ではセクハラ・アルハラは日常茶飯事のようです。
いくらなんでも異常な大学なのは確か。
489アスリート名無しさん:03/10/24 22:24 ID:4L/zTUL6
さぁさぁID制が復活だ。(あれっ、初めてか?)

連投規制もあるのかな?

荒らしクソの動向が楽しみだな。
490アスリート名無しさん:03/10/25 02:08 ID:26eEcLjV
早明戦のチケットを電話で取りたいのですが、どこにかければ良いのか教えてもらえませんか?
ぴあのHPを見てみたところ電話番号は載っていなかったので知っている方よろしくお願いします!
491アスリート名無しさん:03/10/25 04:26 ID:6PGnE9W4
あー 忙しい
492アスリート名無しさん:03/10/25 05:30 ID:6PGnE9W4
レガシィ3.0Rを新しい通勤車にする予定です。
493アスリート名無しさん:03/10/25 05:32 ID:6PGnE9W4
セルシオはもしかすると売っちゃうかも
494アスリート名無しさん:03/10/25 05:34 ID:6PGnE9W4
先日の情報処理試験は玉砕でしたです。
495アスリート名無しさん:03/10/25 05:35 ID:6PGnE9W4
昇進が遅れてしまうではないか。
496アスリート名無しさん:03/10/25 06:27 ID:r2WkS7c8
バカントーの荒しが減るかな
497アスリート名無しさん:03/10/25 06:27 ID:QogVg/JB
JSKYでやっと今年の早稲田戦が観れる!
でもあのジャージの三本線はどうも…
498アスリート名無しさん:03/10/25 11:04 ID:vLIFwjPZ
筑波に負けんなよ
499アスリート名無しさん:03/10/25 11:23 ID:vDvOHWp0
久しぶりに基地外の書き込み見たよ。
前みたいにコテハンで書き込めよ。
500アスリート名無しさん:03/10/25 11:47 ID:hVd8GVcZ
数年ぶりに早明戦のチケットゲット。
10:02にローソン@ぴあでS席余裕でした。
501アスリート名無しさん:03/10/25 12:13 ID:W6MGT1Pb
>500
例年そうだけど、今年の早明戦、いつになく
苦戦しそうだ。「ひょっとしない」事を
祈るのみですが・・・。
502アスリート名無しさん:03/10/25 12:24 ID:6PGnE9W4
ところで、強制IDで困るのは二重人格を演じている人だと思いますが。
503アスリート名無しさん:03/10/25 12:25 ID:6PGnE9W4
早稲田の皆さんは大丈夫ですか?
504アスリート名無しさん:03/10/25 12:26 ID:6PGnE9W4
他大学スレを荒らして自分のところでは、「いい子のふり」
505アスリート名無しさん:03/10/25 12:29 ID:6PGnE9W4
連続登校帽子がうざいんですが
506アスリート名無しさん:03/10/25 12:31 ID:6PGnE9W4
また恨まれちゃうなあ
507アスリート名無しさん:03/10/25 12:38 ID:vDvOHWp0
>>506
おい、基地外!コテハンで書け基地外!
508アスリート名無しさん:03/10/25 12:42 ID:O7WzImSe
早稲田は、これから黄金時代に突入しそうだね。
509アスリート名無しさん:03/10/25 13:13 ID:hVd8GVcZ
6PGnE9W4QをNGワードに登録しますた
510アスリート名無しさん:03/10/25 14:48 ID:W6MGT1Pb
老松さんより、速報が入りました。
無事勝利したようです。

[876] 老松 10/25(土)14:39
試合終了、
早稲田47−22明治
511アスリート名無しさん:03/10/25 18:51 ID:6PGnE9W4
強制ID導入から急に書き込みが減りましたね

502 :アスリート名無しさん :03/10/25 12:24 ID:6PGnE9W4
ところで、強制IDで困るのは二重人格を演じている人だと思いますが。

503 :アスリート名無しさん :03/10/25 12:25 ID:6PGnE9W4
早稲田の皆さんは大丈夫ですか?

504 :アスリート名無しさん :03/10/25 12:26 ID:6PGnE9W4
他大学スレを荒らして自分のところでは、「いい子のふり」
512アスリート名無しさん:03/10/25 19:24 ID:H6mJL54j
日体大戦後のコメント←ワセスポより

【曽我部】
 ――今日も絶好調でしたね!
 そんなことないです。前の試合に比べればよくなったかもしれないですけど。
 ――ディフェンスはどうでしたか?ファールも多かったですけど。
 ディフェンスはラグビーやってる中で1番嫌いです。

おい、おい、おい…。
今年はどこかの試合で曽我部ガ原因で負ける気がしてきた。
513アスリート名無しさん:03/10/25 19:29 ID:HclPQFOn
あなたはぁ
栗原さんですかぁ〜!
514アスリート名無しさん:03/10/25 20:17 ID:sIl/wWsh
今のところ、関東に負ける確率は何%くらい?
515アスリート名無しさん:03/10/25 20:44 ID:hVd8GVcZ
2%
516アスリート名無しさん:03/10/25 20:57 ID:FdtR7zd7
明治ジュニア弱いじゃん。法政が負けたのはやはり新グランド初勝利を、という
政治的配慮が働いたためか。
517come back ◆k72cL/XbaA :03/10/25 21:07 ID:lm/Sd12m
筑波が慶応に勝ったなんて、何年ぶりだろう
今年の早慶戦は公開処刑になりそう。
518アスリート名無しさん:03/10/25 22:53 ID:6PGnE9W4
忙しい 忙しい
519憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/26 00:30 ID:pV24SFWb
復活
520憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/26 00:32 ID:pV24SFWb
トリップを一新しました。
521憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/26 09:06 ID:pV24SFWb
よーし がんばるぞー
522憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/26 12:11 ID:pV24SFWb
さー がんばるぞー
523アスリート名無しさん:03/10/26 15:43 ID:ooReLmrY
50×17で終了。

予想通り厳しいディフェンス。
でも、きっちり取れたのは良かったです。
524アスリート名無しさん:03/10/26 15:44 ID:HeuyJO6V
佐々木はボールを放り投げるわ
曾我部は蹴りいれるわ

調子こいてんじゃねえぞ
525アスリート名無しさん:03/10/26 15:46 ID:ooReLmrY
スレを統一して煽って下さい。 >524

387 名前:アスリート名無しさん :03/10/26 14:42 ID:HeuyJO6V
佐々木はボールを放り投げるわ
曾我部は蹴りいれるわ

調子こいてんじゃねえぞ
526アスリート名無しさん:03/10/26 16:19 ID:PI5gzpFp
>>524
早稲田を叩くために血眼になってTV見続けてるんですか?
527アスリート名無しさん:03/10/26 16:54 ID:7HqmL8Ru


  I D 表 示 ア リ ガ ト ウ !

  ホモイネが消えてから、スポ板が健全になってきたよね!
528523,525:03/10/26 17:19 ID:ooReLmrY
IDなんてさぁ、一旦切って再接続すれば
いくらでも変わるっつうの。
だからあんまり意味ない。
俺の場合、変えられないけどね。
529アスリート名無しさん:03/10/26 17:29 ID:L9z9PG0I
早稲田はモールとカウンター攻撃に弱しだね。
でもよく筑波から50点取れたと思う。
530アスリート名無しさん:03/10/26 17:51 ID:7iPAIMkw
これは本当ですか?

「佐々木はボールを放り投げるわ
曾我部は蹴りいれるわ」

本当だとしたら情けない。
531アスリート名無しさん:03/10/26 18:08 ID:7iPAIMkw
本当のようですね
ヤフーの早稲田トビを見ました
残念です。

佐々木君がボールを投げつけたり、レフリーに暴言(?)を吐いたり、
曽我部君のラフプレーは残念でした。
曽我部君はよくシンビンにならなかったと思います。
532523,525,528:03/10/26 18:21 ID:ooReLmrY
>>530-531
貴方はどこのファソなんですか??

593 :アスリート名無しさん :03/10/26 17:48 ID:7iPAIMkw
245 :アスリート名無しさん :03/10/26 15:45 ID:HeuyJO6V
佐々木はボールを放り投げるわ
曾我部は蹴りいれるわ

調子こいてんじゃねえぞ

こんなチームに負けるなよ。
533アスリート名無しさん:03/10/26 18:35 ID:+JKW9JKM
まあレフリーがヘボだったのは確かだけど、
暴れたらだめだわな
534アスリート名無しさん:03/10/26 18:41 ID:pal/9HU9
>526
そう書いてるオマエは、関東を叩くために血眼になってTVを
見るわけだな。
535アスリート名無しさん:03/10/26 20:07 ID:f6ScWkK7
まぁ確かにプレーマナーは褒められたものじゃなかったな。
審判に暴言吐いてポイント10m下げられたりもしたし。
536アスリート名無しさん:03/10/26 20:15 ID:9sWlapQd
>>530-531はチヒロだろうな。
ヤフーでキムチやタボにいたぶられた恨みをこっちで発散させようって
魂胆だろう。本当にカスだな。
537憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/26 20:30 ID:pV24SFWb
7回裏 ダイエー4−1阪神
538  :03/10/26 20:40 ID:Rv+uHl9l
佐々木は太田尾2世か?
539アスリート名無しさん:03/10/26 20:42 ID:3VT/3X0d
とは言え、スクラムに関してはちょっと早稲田に
厳しかったのも確か。何回取られたかな?
寧ろ押してたのに、あれじゃ切れてしまうのも
やむを得ないか(それじゃイカンのだけど)。
大田尾が冷静で安心したけど(w
540アスリート名無しさん:03/10/26 21:07 ID:GtNBFQGI
534は関東学院の荒しか
情け無い奴
541アスリート名無しさん:03/10/26 21:10 ID:9sWlapQd
筑波のスクラムも噂ほどではなかったな。
メンバー構成で苦しんでいる慶応が弱かったのだろう。
542アスリート名無しさん:03/10/26 21:44 ID:L9z9PG0I
OKUSOkもNGワード登録しますた

>>541
でも伊藤入る前は結構苦戦してたでしょ。
伝統の早明戦的、ペナルティでスクラム選択だったもんね。
543アスリート名無しさん:03/10/26 21:52 ID:5UguYAe+
モールでこられると弱いね、やっぱり。
544451:03/10/26 22:28 ID:jWw6EhJ/
しかし大田尾、大人になったな。野生の血が薄まったか!!!
545アスリート名無しさん:03/10/26 22:33 ID:X34r4MdM
しかし、吉永を後ろからのタックルで止めた筑波の1番のPR藤代、すごいな。
546アスリート名無しさん:03/10/26 23:00 ID:GtDtByTB
藤代はあわや山岡を振り切ってトライ。
惜しかったね。
547アスリート名無しさん:03/10/26 23:02 ID:GtNBFQGI
憶測にはIDなんて関係なしか
さすがだ。
バカントーの荒らしは減ったようだ
548アスリート名無しさん:03/10/26 23:29 ID:8n9IgnIj
自陣からターンオーバーでバックスタンド側
駆け抜けた筑波のトライ(二つ目?)は、
明らかに自陣での最初のパスがスローフォワードだった。
曽我部の蹴りは、線審からバッチリ見えていたはずだ。
漏れ早大生だが、ありゃシンビンものだよ、腹立った。
審判団はなにやってたんだ。
549アスリート名無しさん:03/10/26 23:39 ID:WWgkxTYP
曽我部のスタンピングは、球を足で掻き出そうと
しているようにも見えたが。
550アスリート名無しさん:03/10/26 23:40 ID:Jv0dpOlx
547のMヴァカ君、ここは早稲田スレなんだけどな。
余計なお世話はいいから、消えなw
551come back ◆k72cL/XbaA :03/10/26 23:58 ID:08/nPmo7
つか、慶応のメンバー半分は付属あがりなんだから弱いのも当然といえば当然。
むかしは全員付属だったけど。
552アスリート名無しさん:03/10/26 23:58 ID:3IHaeoxs
>549
それはひとつ目ではないですか。
後半のスタンピングは、「何かをしようとしている」
のではなく、明らかに「相手チーム選手を踏んでいる」の
でした。踏むために、踏んでる。
早稲田ファンですが、とっても残念なできごとでした。
553アスリート名無しさん:03/10/26 23:59 ID:8n9IgnIj
ありゃ、前半だったかな。
スタンピングじゃなくて、
自分は一切ラックに関わらず、
戻る時に蹴りを入れてたんだよ。
まごうことなきラフプレイだった。
554アスリート名無しさん:03/10/27 00:04 ID:Q0ppF4Qc
>547 :アスリート名無しさん :03/10/26 23:02 ID:GtNBFQGI
>憶測にはIDなんて関係なしか
>さすがだ。
>バカントーの荒らしは減ったようだ


それは自分のことだろうにw

バカントーの荒らしってのもお前の仕業だよ、チヒロ
555アスリート名無しさん:03/10/27 00:10 ID:Q0ppF4Qc
つーかチヒロよ、ID出ようが出まいが同じこと繰りかえしてるのは
お前じゃないかw
どうでもいいけど最近は全部早稲田のせいにしてるな。関東や法政に
なすりつけるのはやめたのか?



>250 :アスリート名無しさん :03/10/26 23:35 ID:RxLmOSQY
>法政はすでに早稲田を超えているだろ。

>251 :アスリート名無しさん :03/10/26 23:36 ID:RxLmOSQY
>またアホウセイがふざけたこと言ってるよwww

>252 :アスリート名無しさん :03/10/26 23:37 ID:RxLmOSQY
>>251
>どうしようもないね、アホウセイは

>253 :アスリート名無しさん :03/10/26 23:38 ID:RxLmOSQY
>>251
>お前、Mヴァカだろ?
>しねよ。

>254 :アスリート名無しさん :03/10/26 23:39 ID:RxLmOSQY
>やはり、荒らしてるのはホモイネだったか・・
556アスリート名無しさん:03/10/27 00:22 ID:AR7PNEPQ
筑波って、見えないイヤがらせでもしているのか?
今日は、大田尾のパスが悪かったな。
557アスリート名無しさん:03/10/27 00:26 ID:E93o9hVZ
筑波はふつうに守備がいいね。
守備だけはいい。
558アスリート名無しさん:03/10/27 02:25 ID:fjK3Dl5p
ロックあたりに強力な核弾頭が欲しいな。
559アスリート名無しさん:03/10/27 07:25 ID:V7y9AXxQ
しかし昨日のレフェリーは千葉県の教員だけど
昔からレフェリング下手くそだったなぁ。
高校生の試合でも文句言われてた(笑)。
560アスリート名無しさん:03/10/27 07:56 ID:uuq2OFAk
>559
負けたり苦戦したりすると、途端にレフェリングのせいだもんなwww
561アスリート名無しさん:03/10/27 09:21 ID:Sf6q57hc
wwwか。お前はMヴァカ・オガワチヒロですが何か?
ID導入前からお前はバレバレだったから今更
自粛する必要はないみたいだな(藁


562アスリート名無しさん:03/10/27 10:02 ID:qyrCBkwr
ようするに「www」をNGワード登録すれば良いわけか。
煽る馬鹿が特徴あって良いね。
563アスリート名無しさん:03/10/27 10:05 ID:qyrCBkwr
2ch的早稲田ファンのNGワード登録語一覧

www
ホモイネ
ホモラ専
スーフリ
OKUSOk
564アスリート名無しさん:03/10/27 10:10 ID:m2FIX7OA
ヒマだねえ。ラグビーの話はないの?
565アスリート名無しさん:03/10/27 10:11 ID:Sf6q57hc
>>562-563
Mヴァカ・オガワチヒロは24時間このスレを見張っているようです(藁

さすがヒキコモリ君時間には恵まれてますな。
566アスリート名無しさん:03/10/27 10:16 ID:qyrCBkwr
誰か知らんけど、アンチオガワチヒロもうざいから
オガワチヒロ
をNGワードに登録しますた。
567アスリート名無しさん:03/10/27 10:29 ID:Sf6q57hc
>アンチオガワチヒロもうざい

おまいがチヒロだな(藁
568アスリート名無しさん:03/10/27 10:35 ID:qyrCBkwr
それにしてもラグビーアイに早稲田ネタが無いのはなぜ?
一年中ラグビーに張り付いている人種じゃないんで、わかんねえよ。
新たなコテハンの香具師とか全く分からないし。
だからって一年中ラグビーに張り付きたくもないし。
569アスリート名無しさん:03/10/27 10:39 ID:Sf6q57hc
つーかラグビーなんか見たことも無いくせに(藁

おまいが一年中張り付いているのはパソコンだろ?オタク君
570アスリート名無しさん:03/10/27 10:53 ID:qyrCBkwr
早稲田-日体も早稲田-筑波も秩父宮で見てきたよ。
慶應-筑波も帝京-立教もね。
神宮名物ステーキ丼を食べながらねw
つーか外苑前の地下鉄出口のあたりで売っているまずい弁当屋って
この2週間みないね。
571アスリート名無しさん:03/10/27 10:59 ID:qyrCBkwr
メインスタンドで観戦したんだけど、
白髪+禿げで「ワセダハ展開だよ」とか「いつもどーりにやれ」とか叫んでいる爺は首を締めて殺したくなるね。
余ってもいないのに、「あまったー!」とすぐ叫ぶしさw
572アスリート名無しさん:03/10/27 10:59 ID:Sf6q57hc
それそれ(藁
PCの前に張り付いているからそういうどうでもいい情報を拾ってくるのは得意(藁
でも肝心のラグビーの話は全然出来ないんだよね。
573アスリート名無しさん:03/10/27 11:01 ID:qyrCBkwr
一番関係無い話をしているのは>>572、569だけどねw
574アスリート名無しさん:03/10/27 11:04 ID:8Fu67mO2

☆★鬼畜集団強姦事件・早稲田・慶応大学スーパーフリー裁判!☆★


http://courtdomino2.courts.go.jp/K_bochoken.nsf/CoverView/HP_C_Tokyo?OpenDocument
第3回 11月6日   午前10:00、 103号法廷
第4回 12月3日   午前10:00、 104号法廷
第5回 12月25日  午前11:30、 103号法廷

起訴 担当部 事件番号 被告人氏名
月日
6・30 2部 15合(わ)275 藤村 翔
6・30 2部 15合(わ)275 和田 真一郎
7・ 4 2部 15合(わ)286 小林 潤一郎
7・ 4 2部 15合(わ)286 小林 大輔
7・ 9 2部 15合(わ)292 沼ア 敏行
8・21 2部 15合(わ)375 岸本 英之

東京地方裁判所アクセス情報
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_access.nsf/3e7559fdc45c994e49256b13000483a3/1143dadf668de59149256b6000121f59?OpenDocument&ExpandSection=1#_Section1


【スーパー】和田サンの初公判を見るOFF【フリー】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059358959/l50

【早稲田大学】強姦・輪姦・スーフリ!続々逮捕139
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1067005363/l50
575アスリート名無しさん:03/10/27 11:04 ID:qyrCBkwr
でも早稲田の爺のほうがまだマシだった。先週の慶應の爺に比べればw
576アスリート名無しさん:03/10/27 15:59 ID:zkuBBdxl
なんでID制になったらMヴァカの早稲田攻撃がひどくなったんだ?
香具師の主攻対象は関東と法政じゃ無かったのか?
577アスリート名無しさん:03/10/27 16:17 ID:TSWbI59A
釜利谷ラ専が頑張ってるんだから、上井草ホモラ専ももっとしっかりしろよ。
578アスリート名無しさん:03/10/27 17:24 ID:Q0ppF4Qc
わかったから今年こそ1回戦負けしないようにしっかり応援しろよな
579アスリート名無しさん:03/10/27 17:27 ID:E93o9hVZ
清宮の次は誰が監督やるか、決まってんの?いまいずみ?
580come back ◆k72cL/XbaA :03/10/27 17:55 ID:iSIhD5X5
テレ東でWCの解説やってるが、
今泉、すっかり貫禄ついて、誰だかわからんかったw
581アスリート名無しさん:03/10/27 19:05 ID:Q0ppF4Qc
何で?
試合見に行きゃ今泉もいるじゃないか。
582アスリート名無しさん:03/10/27 20:11 ID:irpyTOu5
>>579
堀越・・・なわけないか。
今泉が有力でしょうね。
583アスリート名無しさん:03/10/27 21:42 ID:CmS9hDx5
SKYで筑波戦の再放送を見ながら、ふと思ったんだが
初代社長 山崎弘
2代目社長 大田尾
3代目社長 曽我部
って感じかなぁ
584アスリート名無しさん:03/10/27 22:12 ID:V7y9AXxQ
スクラムは良い感じになってきたと思う。
やはり雄大の存在は大きい。諸岡も
スクラム強いね。
585ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 20:41:25 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
586アスリート名無しさん:03/10/27 23:52 ID:NLkaL44Y
>>初代社長 山崎弘
初代番長では?キーワードは“蹴り”
587アスリート名無しさん:03/10/28 01:49 ID:9c01/xKd
つぅか、あの雄大がFW集めて話してたり、なんかアツかったな。
驚いた。筑波戦。
588アスリート名無しさん:03/10/28 02:26 ID:NpEguCri
>>576
誰かがMヴァカのフリをして煽ってるんだろ。

最近、自作自演している自演が多い気がする。
589アスリート名無しさん:03/10/28 09:29 ID:rk52gHnN

鬼畜非道の強姦魔が堂々と試合で活躍したラグビー部はここですか?
同じ人間として信じられないね。他の選手はそれを許していたというから驚嘆だ。
マネージャーが心配でたまりません。
590アスリート名無しさん:03/10/28 09:53 ID:GaY0wIFx
強姦
もNGワード登録しますた
591アスリート名無しさん:03/10/28 19:35 ID:YgcLcqnA
馬鹿でも阿呆でも、誰でも入学できる
システムが羨ましいよね。
もはや専門学校だね、これじゃ。
592アスリート名無しさん:03/10/28 20:08 ID:VXN6cPQy
その専門学校に憧れて落ちたオレはどーなる。
593アスリート名無しさん:03/10/28 23:51 ID:9c01/xKd
まあ、もともと東京専門学校、だからね。
594憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/28 23:53 ID:6+EoFil1
明日は7時半出勤です
595アスリート名無しさん:03/10/29 00:16 ID:4sUoXEyd
それを言ったら、日本の私大って、皆な元は専門学校だぜ。中には塾もいるしなw
これを書いた香具師って、かなり頭悪いw
596アスリート名無しさん:03/10/29 01:13 ID:bO/ErdvB
バカでーす
597アスリート名無しさん:03/10/29 17:11 ID:GMM2sIzp
>>595

それは592に言ってるのか593に言ってるのか?
あいまいなままで批判するようではお前も同じレベルだと思うがなw
598アスリート名無しさん:03/10/29 17:57 ID:GMM2sIzp
憶測に質問

お前以上に馬鹿でお前以上に粘着な香具師がいるんだけどどう思う?
下記のスレを読んで感想を述べよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1053514663/l50
599アスリート名無しさん:03/10/29 20:35 ID:rGQXrQcP
アメフトとラグビーはどう違う?
http://freett.com/bbmania/
600アスリート名無しさん:03/10/30 10:31 ID:sTa7Y6B2
早稲田は旧専門学校とは言えない。大学令が私大にも適応されるようになったとき
から大学だったから。
六大学各校と日東専駒、拓大等は戦前から大学だった。
上智や青学等は戦後の新設大学。成成武等は旧制高校。
601憶測でものを言う人 ◆OKUSOkAOOQ :03/10/30 20:05 ID:xJ2Q6Yxg
はーい みなさん元気がないですよ。
602アスリート名無しさん:03/10/30 20:41 ID:LzO0sE7V
>601
本当ですねぇ、憶測さん。
今週は試合もないし、尚更閑散としている。
603アスリート名無しさん:03/10/30 23:11 ID:IjGdEwoV
バカントーとか糞オナの荒らしが無いと平和なもんだ
なぁ憶測よ
604アスリート名無しさん:03/10/31 07:58 ID:lVS5CIDd
正直、去年以来の不祥事続きでラグビー見るのが嫌になった感はあるね。
早稲田ファンが減るとラグビーファン全体が減ることになると。
ラグビー冬の時代だね。つーかずっと冬なわけだが。
605アスリート名無しさん:03/10/31 20:17 ID:/dxddOzq
606アスリート名無しさん:03/10/31 22:22 ID:kMa8tEeT
今年初めて早慶戦を見に行きまつ。
今年は何点差で早稲田が勝つと思いますか?
607アスリート名無しさん:03/10/31 23:44 ID:rBQFCSX2
早慶戦今年は観客ぐっと減りそうだねえ。。
慶応の復活以降満員が続いていたのに。
608アスリート名無しさん:03/10/31 23:46 ID:iVNggG9q
>607
あれ、秩父宮のチケットって全て売り切れじゃなかった?
609アスリート名無しさん:03/11/01 10:45 ID:zOuyqYlb
>>608
そうだね、指定席は全部売り切れてるみたい。
610アスリート名無しさん:03/11/01 10:48 ID:px+qI4kq
>603

Mヴァカかw
611アスリート名無しさん:03/11/01 16:58 ID:8mLbyJdD
さて、今年もラグビーハイライトシーズンに突入しつつあるわけだが、
今年は早稲田の優勝はありえないだろう。
昨年は、某名門大学が関西の大学にまさかの一回戦負けをしてしまったわけだが、
今年の早稲田はその選手権にすら届かないのではないかという悲観論も出ている。
やはり某サークルの事件が応援団の心に深い傷として残っているのだろう。
612アスリート名無しさん:03/11/01 16:59 ID:uG9RFrxM
>611

Mヴァカかw

613アスリート名無しさん:03/11/01 17:24 ID:8mLbyJdD
>>612
違うよ。
1年ぶりだけど相変わらずだねえ
614アスリート名無しさん:03/11/01 18:19 ID:quTdncRh
☆さんじゃないんですか
615アスリート名無しさん:03/11/01 19:19 ID:8mLbyJdD
>>614
あの人好きだったんだけど、最近来てる?
つーかここ強制IDになったんだ。
616アスリート名無しさん :03/11/01 19:27 ID:A6+7Y/D/
>611 恒例の予想やってよ。
617アスリート名無しさん:03/11/01 20:24 ID:HaHxdO+1
星もMヴァカも早稲田コンプむき出しで常駐なところは同じだな。
618アスリート名無しさん:03/11/01 20:31 ID:8mLbyJdD
>>616
衆院選が終わってからにしてくれ。
619アスリート名無しさん:03/11/02 17:04 ID:n4QbIWk2
ラグビー関係のスレが次々スレストされてる。
620come back ◆k72cL/XbaA :03/11/02 21:24 ID:0Fy4jFBi
>>581 どっかで見た顔だなーと思ってたけど、テレビ出てテロップで
 元早稲田大学の今泉と出なけりゃ分からんかった。
 当時の学内のラグビー記事でみんなが対抗戦優勝!とか目標に書いてるのに
 今泉だけCDレコード200枚突破!とか書いてて笑った。
621アスリート名無しさん:03/11/03 09:28 ID:ZD9nhA94
慶明だけ盛り上がってるので、
スレだけでもあげとくかな・・・・・・。
622アスリート名無しさん:03/11/03 18:14 ID:tBGjR6V4
慶明戦?なにそれ?
KOもダメージも偏差値・スポーツで
早稲田に勝てねーんだから、勝手にやってくれよ。
623アスリート名無しさん:03/11/03 23:40 ID:0iVHTZco
早明戦のチケットS席、ヤフオクで今日になって2枚6000円で落ちている。
確か、数日前13000だったので何でだろう。ひょっとして、今日明治負けた
のかと思ったが、そうではないし。何でだろう。入札しときゃ良かった。
624アスリート名無しさん:03/11/03 23:47 ID:MR/W9mLP
早慶戦
あとがない慶應が必死になれば、早稲田の敗北は決定的だが、
陸の王者たる慶應がそこまでムキになるだろうか?
早稲田が一方的に慶應コンプを爆発させる試合になりそう。
そして彼らは内心、「ワセダ必死だな(ゲラゲラ」と思うことだろう。

明早戦
今年は健全な体制で、最強との評価を欲しいままにしている明治。
早稲田相手にぶつかるとなれば、その闘志は更に高まるはずであり、
もはや早稲田に明治を止める術はないだろう。
ただ、相手がスキャンダルで弱っているので、お情けからか、
もしくは精神的優越感からか、早稲田に勝利を譲ってしまうこともあり得るか??
625アスリート名無しさん:03/11/03 23:55 ID:sXG1UZrh
変な釣だね。
よほど早稲田に怨み持っている明大生なんだな。
626アスリート名無しさん:03/11/04 00:45 ID:fMlSTY7h
 >>624さんの予想はある程度筋が通っていると思います。
少なくとも他人批判だけで自分の意見を持てない>>625さん
よりは。もうすぐ帝早戦ですがこれは早稲田もかなり全力で
立ち向かわないと相当苦しい戦いを強いられるでしょう。何
と言っても相手が屈強の帝京となれば慶應・早稲田共に苦戦
必至です。
 しかし人が少ないですねえ。ラグビーの名門大学のひとつ
として認められているはずの早稲田ですら、スレが栄えない
ということは、ラグビー全体の問題なのでしょうか? それ
とも今年の早稲田への注目が低いせいでしょうか?
627アスリート名無しさん:03/11/04 00:48 ID:qkJViSvc
「 帝 早 戦 」!!!!!





提供も出世したのう。
628アスリート名無しさん:03/11/04 00:51 ID:RJwInPrx
−−早帝明筑慶体青立
早稲\−−○−○○○
帝京−\−○−−○○
明治−−\−○○○○
筑波●●−\○●−−
慶應−−●●\○○○
日体●−●○●\−○
青学●●●−●−\−
立教●●●−●●−\

629アスリート名無しさん:03/11/04 00:58 ID:fMlSTY7h
明治
早稲田 帝京
慶應

明治の1位と慶應の4位はほぼ決まりでしょうから
やはり帝京との一戦が早稲田にとって事実上の2位決定戦でしょう
630アスリート名無しさん:03/11/04 05:26 ID:B5Rvgocl
>>626
>  しかし人が少ないですねえ。ラグビーの名門大学のひとつ
> として認められているはずの早稲田ですら、スレが栄えない
> ということは、ラグビー全体の問題なのでしょうか? それ
> とも今年の早稲田への注目が低いせいでしょうか?

2chの信頼性の問題でしょう。
631アスリート名無しさん:03/11/04 07:57 ID:QyZoBuwO
>>626
早稲田OBの多くはラグビーは過去の遺物と考えております。
632アスリート名無しさん:03/11/04 13:55 ID:gt+ndIL6
いくら強くなってもライバルがいるからこそ見る気になるんであって、
そのライバル相当が帝京だの関東だの言ったら見る気にもなんないって
633アスリート名無しさん:03/11/04 18:09 ID:ZMktJl1c
早稲田と明治が強くないと盛り上がらないわな。
関東とか提供じゃ応援に行く気にならない。
634アスリート名無しさん:03/11/04 18:23 ID:QyZoBuwO
そう。やっぱり明治が弱くちゃ話にならんて。
最悪でも慶應や同志社は人並みに戦えるようになってくれないと。
635アスリート名無しさん:03/11/04 18:53 ID:/5lKLdL4
早稲田・明治・慶應・同志社が強くなればラグビー人気が上がる。
慶應も同志社もスポ薦を多くすればよい。
そうすれば運動能力の高い中学生や高校生が他のスポーツに流れない。
ラグビー人口を増やす為にもこの4校には頑張って欲しい。
636アスリート名無しさん:03/11/04 19:54 ID:VGDooJic
>>626
アンタ、人が少ないってさぁ・・・・・・。

ID導入前まで、散々ここを荒らして「人を散らした」
からだろ。今更何を言ってんだよ!!

みんな呆れちゃって、ここから居なくなったの。
二度と荒らすなよ。そうすりゃ、戻って来る罠!!
637アスリート名無しさん:03/11/04 23:29 ID:Q8ijcrjN
そうか?少なくとも監督が清宮になってから
ぐんと荒らしが減った印象があるな。
もちろん荒らしが皆無と言うわけではないが。

監督のモラルが高いと荒らしが減るということだな。
もう数年清宮が監督ならこのスレもまったりしてありがたいな。
638アスリート名無しさん:03/11/05 00:29 ID:fyYUVRIR
つーか清宮自身が荒らしていたんだったりしてなw
639アスリート名無しさん:03/11/05 01:48 ID:mJDavx/u
つーか荒らしがかなりのレス数を稼いでいたという
640アスリート名無しさん:03/11/05 14:28 ID:zygiPJti
早大ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
641アスリート名無しさん:03/11/05 22:47 ID:cAEYbbTB
特特決定
仙台育英・筑紫・啓光学園・佐賀工業・桐蔭学園
今年は久我山主将は来ない。
642アスリート名無しさん:03/11/05 22:56 ID:bktQ6JEO
>>641
これだと、桐蔭はLOのKってことか?
643アスリート名無しさん:03/11/05 23:00 ID:/ZGfm+Gi
寺廻りはガセだったのか? それとも寺廻りと秤にかけて桐蔭ってこと?
644come back ◆k72cL/XbaA :03/11/05 23:47 ID:a0OYBXlk
慶応は帝京の試合にかけてるんだろうな。
しかし今年は筑波が4位か・・・よく頑張った。ほめてあげよう。
645アスリート名無しさん:03/11/06 00:07 ID:k0XFhZY+
桐蔭はCTBのTじゃないか!
646アスリート名無しさん:03/11/06 00:12 ID:BUZR3fBn
>>643
ガセも何も最初から自己推ですが何か?
647アスリート名無しさん:03/11/06 08:17 ID:tlGX0GMJ
> 18 :名無しさんの主張 :03/07/10 16:59
> 電通や博報堂の社員がレイプ接待で輪姦するために
> スーパーフリーを組織的に利用して処女を調達している。
> また調達し犯した処女を錯乱状態のうちにAVや風俗へ売って収入を得ている。
> 長野で変死したAV女優の桃井望の殺人事件にスーフリ人脈がからんでいるとの噂あり。
> スーパーフリーの事務所は闇金融業者の事務所と同じ住所電話番号であり
> ハルシオンなどの眠剤や麻薬も扱って暴力団とも関係しているので
> レイプされた処女たちは輪姦されたあとで騒ぐと殺されたケースもある。
> しっかりしたチケットやパンフレット、企画力があり、
> 笑っていいともにレギュラー出演する芸能人を呼んで会場を沸かせ
> ミス学習院などの都会的なファッションと洗練された物腰で誘導する
> 女性集団が田舎処女の集団輪姦のアシストをするので成功率が高い。
> http://www.nikaidou.com/jpg/baka.jpg
648アスリート名無しさん:03/11/06 20:41 ID:xz8rosZ3
今週末の早帝戦はどれくらいの点差で勝つと思います???
詳しい方、予想してくださいな。
649アスリート名無しさん:03/11/06 21:02 ID:xQg9I39X
レイプ系ラグビー部同士の貞操戦

650アスリート名無しさん:03/11/06 21:30 ID:CHm9ua9D
>>649
ラグビー部だけでなく大学全体でみたら
慶應・早稲田・帝京・法政って主要どころはみんなそういう系があったとこだからねえ。

>>648
帝早戦は、意外と接戦だろう。
まあ最初のトライは帝大が決めるだろうね。
651アスリート名無しさん:03/11/06 21:41 ID:CUjc/c4F
貞操戦か?
ワロタ!
652アスリート名無しさん:03/11/06 23:16 ID:xz8rosZ3
ラグビーの実力、歴史、偏差値を考えて
帝早戦はないだろう。
帝明戦ならあるかも???
653アスリート名無しさん:03/11/06 23:26 ID:J48E/bHP
間違っても、帝京に負けるということはないよな?
654アスリート名無しさん:03/11/06 23:27 ID:Jmp9/5wM
>652

くだらんな
655アスリート名無しさん:03/11/06 23:28 ID:Jmp9/5wM
いや帝京は強いよ
656アスリート名無しさん:03/11/06 23:30 ID:J48E/bHP
たしかに1人1人の力は早稲田以上かもしれない。
帝京が勢いつくと怖いかも。
657アスリート名無しさん:03/11/06 23:42 ID:c+Of2mBl
帝早戦なんて呼称やめれや。
関東や帝京が相手の時は関東戦、帝京戦で十分。

っまったく
658アスリート名無しさん:03/11/06 23:57 ID:BgNO0mmz
ていうか、
ラ専戦
レイプ戦で十分。

っまったく
659アスリート名無しさん:03/11/07 00:01 ID:XUBcEkp9
だったら、試合自体放棄したら。
品性下劣だな。
660アスリート名無しさん:03/11/07 00:07 ID:rKjua255
権威だの格式だの伝統だの偏差値だの
早稲田卒業したらただのオヤジじゃ
661アスリート名無しさん:03/11/07 18:40 ID:jAOucpMo
>>658
レイプ戦だと、どことどこが戦っているのかわからないからダメだろとマジレス。
それにしても有名大学でこの手の不祥事出してない大学っていくつくらいあるんだろ?
662アスリート名無しさん:03/11/07 19:39 ID:XVWXvfaM
明日は、何年かぶりに生で試合を観れない・・・。

スカパを録画しておくけど、嫌な予感がする。

「まさか・・・」ってことはないよな?? 頼むぜ。
663アスリート名無しさん:03/11/07 19:43 ID:W0O9JIrJ
特特の桐蔭学園の選手はオール神奈川なのにチームではなんで控えなのか?
664アスリート名無しさん:03/11/07 20:39 ID:euh/eMSU
>663
バイスキャプテンですよ。関東選抜にも選ばれています。
665アスリート名無しさん:03/11/07 22:26 ID:My/C9NnP
明日は、帝京の歴史的1勝ですか?
666アスリート名無しさん:03/11/07 22:30 ID:wvIvDIjr
そうです。
667アスリート名無しさん:03/11/07 22:31 ID:My/C9NnP
楽しみですね。
668アスリート名無しさん:03/11/07 22:31 ID:zEy+9Ep3
ハイハイ
669アスリート名無しさん:03/11/07 22:32 ID:2VN8F2GN
>663
なんで?
670アスリート名無しさん:03/11/07 22:33 ID:2VN8F2GN
いけね
>665です
なんで?
671アスリート名無しさん:03/11/07 22:36 ID:l2bSfw4V
個々の能力は帝京はかなりの物。特にFW3列は強力よ。
バックスも木村、柏原、本吉がいるバックスは強烈。
672アスリート名無しさん:03/11/07 22:50 ID:ItCsB/rg
PR伊藤が先発じゃん
673アスリート名無しさん:03/11/07 22:53 ID:vH45knva
そういえば、去年の帝京戦前までの
柏原は早稲田のバックスじゃ止められない厨がいたよね。
蓋をあけたら前半開始10分でスタミナ切れの、ザルディフェンスだったけど。
少しは成長したかしら。
674アスリート名無しさん:03/11/07 23:02 ID:2VN8F2GN
帝京勝つよ。
早稲田は弱さを隠してきたけど、明日でわかるね。
675アスリート名無しさん:03/11/07 23:07 ID:jAOucpMo
優勝は明治に決まったようなもんだが、
二位決定戦としてかなり重要な意味を持つからね。
でも俺は明後日の衆院選の方が興味深い。
676アスリート名無しさん:03/11/07 23:23 ID:Yp2L1LIv
>675
迷痔が優勝???笑わせんなよ。
ヘボKOに勝ったぐらいで何をほざくかこのボケ!!
お茶の水で宿題でもしてろ!!
677アスリート名無しさん:03/11/07 23:27 ID:snholMvz
得々の5人の名前みたけど、早稲田とりすぎじゃないの?
もっと、慶応や同志社に人材まわしてよ。
伝統・人気大学がある程度強くないと、ラグビー人気は下降するばかり。
678アスリート名無しさん:03/11/08 00:20 ID:ONRfO3Ca
>>663
月田とか辻みたいなもんだろ
679アスリート名無しさん:03/11/08 00:29 ID:6cMZi8M8
レイプ大学
680アスリート名無しさん:03/11/08 01:18 ID:nw1RHmPN
>特特は畠山、覚来、有田、権丈、五郎丸です。

ウホッ、いい補強!
681アスリート名無しさん:03/11/08 10:03 ID:KgUFY/wn
>>673
星さんでわ?
682アスリート名無しさん:03/11/08 12:50 ID:yZVR/BmH
見ごたえあるはずだと信じて今から秩父宮に行く

  18点差で早稲田かな
683アスリート名無しさん:03/11/08 13:35 ID:NuCHZvW2
>>680
サイコーだね。
684アスリート名無しさん:03/11/08 13:39 ID:moSmvRWX
今日負けたほうが
レイプ有罪ってこと?
685アスリート名無しさん:03/11/08 13:46 ID:NuCHZvW2
>>683
つまんねえ
686アスリート名無しさん:03/11/08 14:09 ID:Yg3/JF1+
甲子郎ノーホイッスルトライの予感
687アスリート名無しさん:03/11/08 14:11 ID:h0qWSkcL
曽我部でした。
688アスリート名無しさん:03/11/08 14:19 ID:bLzoTn8A
今何点取ってる?
689アスリート名無しさん:03/11/08 14:20 ID:h0qWSkcL
14−5
690アスリート名無しさん:03/11/08 14:22 ID:5mpAryby
14−10
691アスリート名無しさん:03/11/08 14:22 ID:bLzoTn8A
>>689
サンクス。今日は伊藤雄大先発だよね?
692アスリート名無しさん:03/11/08 14:24 ID:5mpAryby
早稲田14−12帝京
693アスリート名無しさん:03/11/08 14:24 ID:bLzoTn8A
取られすぎだな
694アスリート名無しさん:03/11/08 14:26 ID:VMu70GDr
いや帝京には、ある程度の失点は覚悟いるだろ
695アスリート名無しさん:03/11/08 14:27 ID:bLzoTn8A
いや帝京に取られてるようではバ関東には勝てん
696アスリート名無しさん:03/11/08 14:29 ID:h0qWSkcL
逆転された
697浪速の速報男:03/11/08 14:30 ID:5mpAryby
帝京19−14早稲田
698アスリート名無しさん:03/11/08 14:32 ID:VMu70GDr
接点に弱すぎ。去年の強さはどうした!
699アスリート名無しさん:03/11/08 14:33 ID:hfZAheow
帝京は良いキッカーがいるね
700アスリート名無しさん:03/11/08 14:34 ID:h0qWSkcL
全然駄目。負けるぞ。
701アスリート名無しさん:03/11/08 14:34 ID:bLzoTn8A
>>698
ラックでボール取られてるのか?
702アスリート名無しさん:03/11/08 14:35 ID:VMu70GDr
ミスだらけの帝京にこんなんじゃ、関東に勝てるのか?
703アスリート名無しさん:03/11/08 14:36 ID:VMu70GDr
>>701

ターンノーバーの大献上です。
704アスリート名無しさん:03/11/08 14:36 ID:AS19IiAl
早稲田が去年やったようなウエイトトレーニングを
今年は他のチームもやったということ。
705アスリート名無しさん:03/11/08 14:38 ID:h0qWSkcL
コーシロー下がってるな。
706アスリート名無しさん:03/11/08 14:40 ID:h0qWSkcL
なんとか同点。
707アスリート名無しさん:03/11/08 14:40 ID:O3JJdTDk
どーてん
708アスリート名無しさん:03/11/08 14:40 ID:VMu70GDr
早稲田トライ!
709アスリート名無しさん:03/11/08 14:40 ID:bLzoTn8A
第三列の防御はどう?
710アスリート名無しさん:03/11/08 14:41 ID:h0qWSkcL
逆転。
711アスリート名無しさん:03/11/08 14:41 ID:O3JJdTDk
ぎゃくてん
712浪速の速報男:03/11/08 14:41 ID:5mpAryby
早稲田21−19帝京
713アスリート名無しさん:03/11/08 14:41 ID:VMu70GDr
逆転!
714アスリート名無しさん:03/11/08 14:41 ID:h0qWSkcL
>>709

まあまあだと思うが、BKのDFが抜かれ過ぎ。
715アスリート名無しさん:03/11/08 14:42 ID:5tujLsfk
色々試しながら試合してるって感じなんだけどどう思う?
純粋に勝ちに言ったらもう少し点差は開くと思う。
まあお互いミスが多い糞試合だけどね 
716アスリート名無しさん:03/11/08 14:44 ID:h0qWSkcL
ミス多すぎ。
コーシローが下がったのは痛い。
最後もコーシローなら取っただろ。
717アスリート名無しさん:03/11/08 14:44 ID:bLzoTn8A
>>714
センターがいまいちかな?
718アスリート名無しさん:03/11/08 14:44 ID:VMu70GDr
帝京相手に試す余裕あるんか?
719アスリート名無しさん:03/11/08 14:46 ID:h0qWSkcL
>>717

BK全員。
720アスリート名無しさん:03/11/08 14:46 ID:GSKcOxIO
帝京のチビTジャージは違反じゃねえの?
滑り過ぎっちゅうか
あのブヨブヨの肉
つかむの気持ち悪いよ
721アスリート名無しさん:03/11/08 14:46 ID:5tujLsfk
あると見こんでやってるんだろ。
ただし、こんだけミスしてるし帝京も想像以上に強いから
後半はマジじゃない?前半のままいったら間違いなく負けますな
722アスリート名無しさん:03/11/08 14:48 ID:bLzoTn8A
>>720
フランス代表みたいな競輪ジャージ?
723アスリート名無しさん:03/11/08 14:49 ID:l9EGSTlq
何でコーシロー下がったの?ケガですか?
724アスリート名無しさん:03/11/08 14:49 ID:GSKcOxIO
ジャージの上にありゃ何か塗ってるな。
グリスか?
パンツや足にも
背脂塗ってるっぽい
725アスリート名無しさん:03/11/08 14:50 ID:h0qWSkcL
負けの匂いがプンプン。気合入れれ。
726アスリート名無しさん:03/11/08 14:51 ID:wDL/nOm6
ディフェンスの関係かな
727アスリート名無しさん:03/11/08 14:51 ID:h0qWSkcL
ピチピチジャージ用タクールの連中が必要だな。
728アスリート名無しさん:03/11/08 14:51 ID:bLzoTn8A
コーシローの代わりに入ったのは山岡?
729アスリート名無しさん:03/11/08 14:52 ID:VMu70GDr
スクラムは完全に勝ってるな。
730アスリート名無しさん:03/11/08 14:52 ID:h0qWSkcL
>>728

Yes
731アスリート名無しさん:03/11/08 14:53 ID:5tujLsfk
後藤ショウタが下手すぎんだよ
732アスリート名無しさん:03/11/08 14:54 ID:h0qWSkcL
>>727

連中→練習
733アスリート名無しさん:03/11/08 14:55 ID:VMu70GDr
しかしこのまま勝ったにしても、選手権はらなり不安だな
734アスリート名無しさん:03/11/08 14:55 ID:O3JJdTDk
ピチピチじゃない奴もいるね
735アスリート名無しさん:03/11/08 14:56 ID:5tujLsfk
まじ今日糞だな ノックオンとかよ 
736早稲田理工:03/11/08 14:57 ID:kMDspBHw
ナルホド
737アスリート名無しさん:03/11/08 14:57 ID:h0qWSkcL
帝京、後半ピチジャーじゃなくなってる。
738アスリート名無しさん:03/11/08 14:58 ID:5tujLsfk
帝京、外人いるんだ…
739アスリート名無しさん:03/11/08 14:59 ID:bLzoTn8A
>>737
背脂もとれてる?
740アスリート名無しさん:03/11/08 15:00 ID:h0qWSkcL
矢富がWTBだと?
そんなギャンブルする余裕があるのか?
741アスリート名無しさん:03/11/08 15:01 ID:bLzoTn8A
>>740
吉永と交代?
742アスリート名無しさん:03/11/08 15:01 ID:O3JJdTDk
ぴちぴちじゃなくなったけどテカテカしてる
743アスリート名無しさん:03/11/08 15:01 ID:h0qWSkcL
山岡と交代
744アスリート名無しさん:03/11/08 15:03 ID:uuun5U8Y
早稲田弱いねえ
745アスリート名無しさん:03/11/08 15:03 ID:5tujLsfk
トライしたけど、俺は曽我部嫌い
746アスリート名無しさん:03/11/08 15:04 ID:h0qWSkcL
曽我部2トライ目。ゴール成功。
多少、調子出てきたか?
747アスリート名無しさん:03/11/08 15:04 ID:5tujLsfk
隆道は好きだよ
748アスリート名無しさん:03/11/08 15:05 ID:uuun5U8Y
曾我部は上手いけど伸びないだろうね
749アスリート名無しさん:03/11/08 15:05 ID:bLzoTn8A
ところで伊藤のヒザは大丈夫そうかい?
750アスリート名無しさん:03/11/08 15:06 ID:hfZAheow
曽我部顔が面白い
751アスリート名無しさん:03/11/08 15:06 ID:h0qWSkcL
佐々木独走トライ。

>>749

なんかヤバそう。
752アスリート名無しさん:03/11/08 15:08 ID:bLzoTn8A
しかし、毎度のことだが上位との対戦になると後半にならんと
エンジンかからんようだな。
753アスリート名無しさん:03/11/08 15:09 ID:h0qWSkcL
しかし、レフェリー下手クソ杉。
スローフォワード取り杉だし、アドバン解消も早すぎ。
W杯見て勉強せぃや。
754アスリート名無しさん:03/11/08 15:10 ID:uuun5U8Y
>>753
下井はこんなもんだろ。
755アスリート名無しさん:03/11/08 15:10 ID:5tujLsfk
多子化に新版下手すぎるな
家尾もや倍が
756アスリート名無しさん:03/11/08 15:11 ID:V/QlMtaO
757アスリート名無しさん:03/11/08 15:11 ID:h0qWSkcL
雄太来た!!
758アスリート名無しさん:03/11/08 15:12 ID:5tujLsfk
伊藤の突進凄い!猪だな
759アスリート名無しさん:03/11/08 15:12 ID:bFqa8VRh
早稲田38−26帝京
760アスリート名無しさん:03/11/08 15:14 ID:5tujLsfk
何だ今の?すいすい行ったな
761アスリート名無しさん:03/11/08 15:14 ID:05qKqr2n
今のライン踏んでたよな
762アスリート名無しさん:03/11/08 15:14 ID:h0qWSkcL
翔太トライ。
ノーガードの打ち合いになってきた。
763アスリート名無しさん:03/11/08 15:14 ID:8K3wtCA7
やっぱ図抜けた選手が何人かいると接戦につよいなあ・・・・
8〜10年前と大違いだ。
764アスリート名無しさん:03/11/08 15:15 ID:uuun5U8Y
ノックオンだろう
765アスリート名無しさん:03/11/08 15:17 ID:bLzoTn8A
>>763
あなた、石川や中竹の時代ご存知?
766アスリート名無しさん:03/11/08 15:18 ID:8K3wtCA7
帝京は相当菌取れを積んでるなあ。
相当あたりに強くなってる。
767アスリート名無しさん:03/11/08 15:18 ID:h0qWSkcL
矢富ゲインするねぇ。
768アスリート名無しさん:03/11/08 15:19 ID:nxn9Su8n
最もハイレベル?
769アスリート名無しさん:03/11/08 15:19 ID:8K3wtCA7
>>765
知っているが何か?
770アスリート名無しさん:03/11/08 15:19 ID:h0qWSkcL
だが、脚が止まりぎみ。
771アスリート名無しさん:03/11/08 15:20 ID:QmpL0tDC
漏れは藤原の時代を知ってるが、何か?
772アスリート名無しさん:03/11/08 15:20 ID:bLzoTn8A
>>769
あの頃は、フォワードが弱くて明治や大東に
ボコボコにされてたよな?
773アスリート名無しさん:03/11/08 15:23 ID:h0qWSkcL
翔太があんなにあっさりスクラムサイド抜けるとは
帝京完全に脚が止まったな。
774アスリート名無しさん:03/11/08 15:23 ID:bLzoTn8A
>>773
フィットネスだけは相変わらず勝ってる?
775アスリート名無しさん:03/11/08 15:24 ID:5tujLsfk
俺の会社が映った
休みなのに少し鬱
776アスリート名無しさん:03/11/08 15:24 ID:h0qWSkcL
両PR交代か。
妥当だな。
777アスリート名無しさん:03/11/08 15:24 ID:8K3wtCA7
>>772
思い出したくない悲惨な試合がたくさんあった。
白ジャージで虐殺された協賛との試合、
電車道でぼこぼこにされた同志社戦。
前田が悔し涙を浮かべていた選手権の明治戦。
778アスリート名無しさん:03/11/08 15:26 ID:8K3wtCA7
>>775
CIかハザマかどっちだ?
779アスリート名無しさん:03/11/08 15:26 ID:uuun5U8Y
関東には勝てないだろうな
法政や同志社にも危ない
780アスリート名無しさん:03/11/08 15:27 ID:h0qWSkcL
矢富大ブレイクだな。
アルティメットクラッシュになってきた。
781アスリート名無しさん:03/11/08 15:27 ID:bLzoTn8A
>>775
丹羽さんの商社?それとも潰れかけたゼネコンのほう?
秩父宮いくと商社のほうは休みでも明かりついてるフロア
けっこうあるね。
782アスリート名無しさん:03/11/08 15:27 ID:8K3wtCA7
>>779
法政は良い試合になるだろうけど、
同志社とならかなりの点差になると思うぞ。
しかし曽我部はすげえセンスがいいな。
ここ10年のCTBで最高レベルだ。
783アスリート名無しさん:03/11/08 15:29 ID:5tujLsfk
忠です。まだ1年目。俺も先週土曜出勤でした。
俺の場合、商社といっても担当が国内だから楽なほう
784アスリート名無しさん:03/11/08 15:29 ID:bLzoTn8A
>>782
元木なみ?
785アスリート名無しさん:03/11/08 15:30 ID:VMu70GDr
仙波なみ?
786アスリート名無しさん:03/11/08 15:31 ID:uuun5U8Y
元木なみだと?
ここは贔屓の引き倒ししかいないのか。
787アスリート名無しさん:03/11/08 15:31 ID:bLzoTn8A
大悟よりは上ということだね?
788アスリート名無しさん:03/11/08 15:31 ID:8K3wtCA7
>>784
DFの能力はそれほどでもないけど、
前が良く見えてるし、パスセンス・キックセンスが
かなり良い。

>>783
国内か。つまらねえだろw
789アスリート名無しさん:03/11/08 15:31 ID:h0qWSkcL
64−26
790アスリート名無しさん:03/11/08 15:32 ID:8K3wtCA7
帝京は菌取れのやりすぎw
791アスリート名無しさん:03/11/08 15:33 ID:bLzoTn8A
>>789
そういえば肝心の点数のこと忘れていた。
792アスリート名無しさん:03/11/08 15:33 ID:5tujLsfk
まあ楽でいいっすよ。海外の社員とか、特に小麦とか大豆の
食料品はきついっすよ。俺もメーカーに比べたらきついだろうけど
793アスリート名無しさん:03/11/08 15:35 ID:h0qWSkcL
商社って徹夜とかあるのか?
794アスリート名無しさん:03/11/08 15:37 ID:8K3wtCA7
>>792
まあ相場がらみの部署はしんどいわな。
795アスリート名無しさん:03/11/08 15:37 ID:5tujLsfk
とりあえず会社に泊まるのはよろしくない方針なんで
終電まではよくありますよ。食料の社員は終電まで
よく頑張ってます。
796アスリート名無しさん:03/11/08 15:38 ID:uuun5U8Y
くだらん話するなよ。他に行け
797アスリート名無しさん:03/11/08 15:39 ID:8K3wtCA7
しかし帝京は疲れすぎだろ。
早稲田相手にどういう対策をしてたんだ?
監督そろそろ交代だな。
798アスリート名無しさん:03/11/08 15:39 ID:5tujLsfk
後半はフィットネスで勝ったようなもんですね
799アスリート名無しさん:03/11/08 15:41 ID:RA4ycnN/
秩父宮:早稲田64−26帝京 早稲田、開幕5連勝!
帝京は前半健闘するも、後半フィットネスが切れて昨年と同様の敗戦・・・。
今年も対抗戦は早稲田が頭一つも二つも抜けているような感じだね。
800アスリート名無しさん:03/11/08 15:41 ID:bLzoTn8A
>>796
あんたカタイねえ。
>>798
お家芸は健在のようですね。
801アスリート名無しさん:03/11/08 15:41 ID:8K3wtCA7
清宮にインタビューするのってなんか怖そうだなw
802アスリート名無しさん:03/11/08 15:41 ID:5tujLsfk
相変わらず清宮はにやけてますねえ
803アスリート名無しさん:03/11/08 15:41 ID:h0qWSkcL
去年より得点力があるが、DFは去年より下って事でいいのか?
帝京は筋トレだけで、走り込み足りなかったんじゃないか?
帝京の11、13、14はいいな。
帝京は慶應相手なら勝つだろう。
804アスリート名無しさん:03/11/08 15:42 ID:GSKcOxIO
結局、チビTジャージをやめたら
急に弱くなったね。
まだ開発中の試作品なのかにゃ?
805アスリート名無しさん:03/11/08 15:43 ID:GSKcOxIO
つうか、内藤のFBはないような気がする。
近年では、最軽量か?
もっと大型なのがチュキです
806アスリート名無しさん:03/11/08 15:43 ID:8K3wtCA7
帝京はピチピチパワーで前半がんばりますた!
807アスリート名無しさん:03/11/08 15:44 ID:bLzoTn8A
>>805
今村どうよ?
808アスリート名無しさん:03/11/08 15:45 ID:8K3wtCA7
内藤はハンドリングが良いんじゃないのか?
攻撃センスも高いし。
809アスリート名無しさん:03/11/08 15:45 ID:h0qWSkcL
矢富はなにげにDFもいい。
FWはスクラム圧勝。
清宮曰く、去年と同レベルに来たと言ってるな。
だといいんだが、FWはともかくBKのDFがちょっとな・・・。
810アスリート名無しさん:03/11/08 15:46 ID:KgUFY/wn
帝京の外人クンは早稲田の選手みんなと握手しに回ってたな。笑顔で。
日本人選手に茶髪や髭面が多いのとは対称的に好青年ぽい。
811アスリート名無しさん:03/11/08 15:46 ID:GSKcOxIO
ピチピチやめろって
前半終了後、協会からクレーム出たのかにゃ?
812アスリート名無しさん:03/11/08 15:47 ID:8K3wtCA7
はい、次はWCだ。
今日はラグビー三昧でたのしいな!
813アスリート名無しさん:03/11/08 15:47 ID:5tujLsfk
映すんじゃねーよ
鬱だなあ
814アスリート名無しさん:03/11/08 15:48 ID:LktEkysy
早稲田は全員ブサイクだし、帝京は全員人相悪いし、
録画放送では顔にモザイク入れないとヤバイよ。
815アスリート名無しさん:03/11/08 15:49 ID:h0qWSkcL
>>812

漏れ用事があって生で見れないが、録画して後で見る。
準々決勝楽しみだな。
816アスリート名無しさん:03/11/08 15:50 ID:GSKcOxIO
曽我部=ツルミシンゴ
山岡=エレファントカシマシ
って感じっすか?
817アスリート名無しさん:03/11/08 15:54 ID:w+Kb+bM1
今日のメンバー希望です。
818アスリート名無しさん:03/11/08 16:12 ID:hfZAheow
NZ−南アの中継が始まります
819アスリート名無しさん:03/11/08 16:34 ID:7w+79DVj
早慶戦、早明戦を無難にこなして大学選手権 法政と同志社には苦戦しそうだが
最後は、関東学院 不敗神話の佐々木隆道、プロップ伊藤、1年生の大活躍が
早稲田を2連覇に導いてくれると信じている。
ところで来年の監督は誰なのかな?
永田、神田は九州在住なので、難しい。
日本一メンバー経験者では、今駒か?
820アスリート名無しさん:03/11/08 17:06 ID:utkiQuyb
確かに早稲田の選手のブサイク加減は凄まじい・・・
しかし顔が悪くてもプレーが良ければ問題なし!
821アスリート名無しさん:03/11/08 17:24 ID:Z6y5WnEK
帝京は
前半 1〜5は普通のジャージ 6〜15がピチピチジャージ
後半は全員普通のジャージ

ハッキリ言って日本人には似合わない
帝京の選手の乳首が浮き出ているのを観た時は吐きそうになった
822アスリート名無しさん:03/11/08 17:39 ID:bx57O+7l
しかし帝京が元気だった前半に圧倒してほしかったが。
823アスリート名無しさん:03/11/08 17:58 ID:n/L84Oc5
今回の帝早戦(のレス)を見る限り、前半の敗戦ぶりからして
慶早戦での苦戦、明早戦での歴史的惨敗は決定的か?
824アスリート名無しさん:03/11/08 18:05 ID:A7iOcpgC
録画失敗・・・・・(涙)。

ビデオを見てからここで結果を知ろうと
思ってたのに、思わず見てしまった。

19時からのTVKを観るとするか・・・。
825アスリート名無しさん:03/11/08 18:07 ID:n/L84Oc5
ただ、相手方のジャージへの介入疑惑などに関しては
またしても早稲田が協会に圧力を掛けたのではないかとの疑念を
与えてしまったのは大学ラグビーの発展にとっても好ましくないだろう。
826アスリート名無しさん:03/11/08 18:19 ID:qtRqZyX/
今日も、ホモ笛がMVPだったな
827アスリート名無しさん:03/11/08 18:22 ID:iM1nGB92
なぜピチピチをやめたのか?
1.後半、気温が下がるとふんだから
2.違法ジャージだから
3.品質が悪くて伸びちゃったから
828アスリート名無しさん:03/11/08 18:27 ID:iM1nGB92
>>825
介入っちゅうのは嘘やろ?
829アスリート名無しさん:03/11/08 18:29 ID:n/L84Oc5
>>828
介入したんじゃないのか。
でもそういう疑惑を持たれてしまう時点で
ファンから信頼されてないって事じゃない?
830アスリート名無しさん:03/11/08 18:33 ID:iM1nGB92
早稲田もピチピチで行こう!

そういやつかみにくい素材に最初にこだわったのは
上田慶應だったっけかな?

831アスリート名無しさん:03/11/08 18:35 ID:6kYLvj/m
早稲田がピチピチジャージにすると、ホモっぽさが際立って
相手チームにとっては脅威だな。
832アスリート名無しさん:03/11/08 18:40 ID:Z6y5WnEK
早稲田が勝つとホントすぐDQNが寄ってくるな
833アスリート名無しさん:03/11/08 18:57 ID:8K3wtCA7
>>823
マジレスすると対抗戦では負けようがないと思うよw
834アスリート名無しさん:03/11/08 19:04 ID:KgUFY/wn
係争戦てw
瞑想戦てw
そんな略し方世間一般にはないし
835アスリート名無しさん:03/11/08 19:25 ID:VMu70GDr
>>833

ホントそう思う。
補強も順調だし、このままじゃ対抗戦では敵無しだな。
トップリーグに学生も入れてくれよ。関東と加入するからさw
大学チームは、もう相手になんないなwww
836アスリート名無しさん:03/11/08 19:28 ID:Bh3+JB9M
>832
「DQN」って言葉はよく見かけますが、どういう
意味なんですか?なんかの略語?
誰か教えてくらさい。マジメにキボン。
837アスリート名無しさん:03/11/08 19:42 ID:76yqJAZY
フィットネスで帝京を圧倒したな。
お互い元気な状態だと、ほぼ互角かな?
ただ、プレーの精度は早稲田が非常に高い。
838アスリート名無しさん:03/11/08 19:50 ID:A7iOcpgC
>>836
「マミー石田」で検索しる!
839アスリート名無しさん:03/11/08 19:55 ID:Nu2BZyIy
今日の結果からすると、筑波>帝京の可能性は?
帝京>慶應だろうから早慶戦は100点ゲームだな。
840アスリート名無しさん:03/11/08 20:04 ID:Bh3+JB9M
>838
サンクス。良く判った。
もともとは低学歴者って意味だったのね。
841帝大生:03/11/08 20:34 ID:Zp2c23tx
ラグビーでは負けたが頭は負けないよ
842アスリート名無しさん:03/11/08 20:47 ID:n/L84Oc5
たしかに今回の帝京は頭脳プレーで前半を圧倒してたからねえ
843アスリート名無しさん:03/11/08 20:52 ID:oVHDvV2u
>823 :アスリート名無しさん :03/11/08 17:58 ID:n/L84Oc5
>今回の帝早戦(のレス)を見る限り、前半の敗戦ぶりからして
>慶早戦での苦戦、明早戦での歴史的惨敗は決定的か?

お前ラウンジの早稲田125だろ?
明治を過大評価してるんですぐにわかるよw
844アスリート名無しさん:03/11/08 20:53 ID:oVHDvV2u
つーかレスじゃなくて試合を見ろよw
これだからMウ゛ァカは
845アスリート名無しさん:03/11/08 20:57 ID:n/L84Oc5
>>843
ラウンジには行かないよ。

>>844
用があって見れなかった代わりに、このスレのレスを見てカキコしたわけ。
そのあとさっき、放送があったからそれを見た。
846アスリート名無しさん:03/11/08 21:00 ID:A7iOcpgC
今日の試合、やっとTVKで確認出来ました。
なんだか、5月の所沢と同じような展開。
前半苦しんだが、後半に突き放すという。

瀬川・本吉・木村・岩戸等々、帝京の個々の強さは
やっぱ凄い。タンオバーを一体いくつされたことか。
くだらないミスは両チームとも多数あったけど、
これもきついプレシャー故、仕方ないところか。

ところで、5月の所沢の後半に走りまくった
三角・小吹・池上のうち、一人も残ってないのは
ちょっと寂しい限り・・・。
847帝大生:03/11/08 21:01 ID:Zp2c23tx
4年前の慶應のほうが今の早稲田より強いだろ
848アスリート名無しさん:03/11/08 21:44 ID:YL3OwZyD
>>846
小吹はようやく怪我から復帰。明日Cチームのフルバックで出るんじゃないかな
849アスリート名無しさん:03/11/08 21:52 ID:iM1nGB92
去年の早稲田は兵隊さんみたいに機能的に動いていたね。
だから、勝ってもちっとも楽しそうじゃなかった。
今年の早稲田はいい意味で適当って感じ。
これも曽我部効果かな?

適当にやって勝つ。楽しそう〜
850アスリート名無しさん:03/11/08 22:00 ID:8K3wtCA7
>>847
だから何なの?w
851アスリート名無しさん:03/11/08 22:00 ID:Z6y5WnEK
グラウンドに出てくる時、歩いて出てくる
FWで声を出す選手がいない
大田尾・曽我部etcがゴーマンかましてる
等々なんか悪い雰囲気充満
852アスリート名無しさん:03/11/08 22:01 ID:MMZWxhjv
どうやら今日の試合で

関東>法政>早稲田が確定したね。
853アスリート名無しさん:03/11/08 22:01 ID:oXKkp7kq
レイプ事件やホモビデオ事件で自信がついたんでしょう。
854アスリート名無しさん:03/11/08 22:05 ID:p+eQWYTw
やったぜ開幕五連勝!!
明治、国立で待ってろよ。
今年も叩き潰してやる。
855アスリート名無しさん:03/11/08 22:05 ID:lUpKPrkW
でも正直、今日の早稲田の出来はそれほどよくないと感じたが
気のせいかな?
856アスリート名無しさん:03/11/08 22:08 ID:sTuhZmkI
曽我部ってけっこうキレやすいのね。ラフプレーもするし。
1年だから仕方ないかもしれないけど、調子に
乗りすぎないほうがいいぞ。
857アスリート名無しさん:03/11/08 22:09 ID:swLqI4zd
俺の想像。

キャプテンの太田尾に人望がない。
面白いヤツなのかもしれないけど……。

だから、チームにまとまりがない。
作戦がすぐ決まらない。
858アスリート名無しさん:03/11/08 22:11 ID:fQmwp8rp
今日は大田尾いまいち。だけど、大田尾って
そんなに凄いSOなのか?
859アスリート名無しさん:03/11/08 22:16 ID:juo15BmP
大田尾VS曽我部って感じだね。。。今年の早稲田
860アスリート名無しさん:03/11/08 22:20 ID:fXdEdagN
でもさBKのDFは甘いよね。タックル甘い。
曽我部はアタックに自由奔放にやってるけど、
DFが…。それと、首藤、山岡の怪我が心配。
861アスリート名無しさん:03/11/08 22:22 ID:ZhwPvwXk
今日の太田尾様、結構自分で仕掛けてたよね。
いったいどうしちゃったんでしょ?
それから佐々木、最近関東化しとるぞw
862アスリート名無しさん:03/11/08 22:23 ID:fXdEdagN
関東化とは?
863アスリート名無しさん:03/11/08 22:25 ID:swLqI4zd
佐々木は変なクスリやってそう……。
IWGPのドーベルマンみたい。

それにしても、軽量BKは問題だね。
いじめっ子軍団のお先棒担ぐような
身なりの軽いやつばかりで
結局、攻めてるときはいいが
守りに入ると、簡単に弾き飛ばされてる。
864アスリート名無しさん:03/11/08 22:26 ID:swLqI4zd
帝京のピチピチジャージはNGなの?
865アスリート名無しさん:03/11/08 22:28 ID:juo15BmP
今日の帝京・木村の、後藤へのぶちかましは強烈でしたね〜
866アスリート名無しさん:03/11/08 22:29 ID:7j6u4fGy
>865
後藤吹っ飛んでたね。しかし、強いバックス相手では、
早稲田BKのDFが不安。今日もだいぶ抜かれてた。
867アスリート名無しさん:03/11/08 22:37 ID:KgUFY/wn
>>863
激しく同意
その妙な例えもかなり同意
868アスリート名無しさん:03/11/08 22:42 ID:8K3wtCA7
帝京の前半のあたりの強さと玉際の強さは
NECに通じるものがあったね。
869アスリート名無しさん:03/11/08 22:47 ID:nkzvjPdi
曾我部はアタックのセンスは認める。ちょうど受け手が走り込む位置に
放り込めるロングパスは凄いし、パスダミー使いながらのヌルヌルと
ギャップをすり抜けるランはラーカムみたいだ。

でも奴を見ていると、どうも過去の嫌な記憶が蘇ってくるんだよな…
天狗にならないで欲しいと願う。ディフェンス仕込んで鍛えてくれよ、清宮。
870アスリート名無しさん:03/11/08 22:50 ID:uuun5U8Y
もうなってるよ。ファンが甘やかしてる
871アスリート名無しさん:03/11/08 22:54 ID:w6Cnw9A8
明治ファンの早稲田コンプレックスはすさまじいなw
872アスリート名無しさん:03/11/08 23:24 ID:46LA6mxe
曽我部のキックは軌道が直線的で美しい。
振りもコンパクト。
太田尾との絡みもかたちになりつつある?!
両方使う以上、今後の重要なポイント。

>>865
その後、ぴんぴんしてたね、後藤。丈夫だね。
あとは、球捌きだあね。

でも、関東はさ、前半の帝京が後半もそのままって感じだろ。
勝てるか、不安だよ。
873アスリート名無しさん:03/11/08 23:35 ID:JXOiImlj
曽我部のキックだが結構モーション大きくないか?
あとボールを持ち直すのもヤバイ
チャージ食らいそう
874アスリート名無しさん:03/11/08 23:59 ID:VKQxtLcC
おそらく、大事な場面でチャージくらうだろうね。
それはキックよりも
横への長いパス。
今日も帝京の香具師が読んでて手を出したけど
875アスリート名無しさん:03/11/09 01:51 ID:/yMQLZCT
○早稲田 41−34 慶應●
●早稲田 22−31 明治○
876アスリート名無しさん:03/11/09 02:01 ID:ePVuZcUx
やべえ、山田が復帰しちまったよー。。
877アスリート名無しさん:03/11/09 07:07 ID:SnU6TdmG
ディフェンス弱いってのは確かにその通りだと思うけど、今年はそういうチームと
割り切って観たほうが良いと思う。
完全にオフェンスのチームで相手とのトライの取り合い。そこで上回っていくしか
ない。
878アスリート名無しさん:03/11/09 08:23 ID:4GlYE13V
>>872
勝てるか不安?ネタですか?
○関東74-15早稲田●
○関東67-29早稲田●
負けてもともとだと思うのだが。
879アスリート名無しさん:03/11/09 09:35 ID:5ylU3UXm
>>877
関東相手に攻め続けることできる?
880アスリート名無しさん:03/11/09 10:05 ID:aqhEh2ST
★帝京大新兵器に関東協会「待った」
 帝京大が8日の早大戦(秩父宮)で使用した新ジャージーに、
関東ラグビー協会が「待った」をかけた。
 帝京大はW杯でフランスなどが使用し話題を呼んだ体にぴったりフィットする
新素材のニュージャージーで登場。「つかみづらい」と早大を苦しめた新兵器だったが、
ハーフタイムに関東協会は「襟が極度に短いものは認められていない」と通告。
帝京大は後半は従来使用していたジャージーに着替えて臨んだ。
 ジャージー提供メーカーのスズキスポーツは「襟の形はまったく(従来と)同じものなのに…」と
納得のいかない様子。協会側も「今後、精査したい」とした。
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200311/rg2003110902.html
881アスリート名無しさん:03/11/09 10:09 ID:NSrLDpti
882アスリート名無しさん:03/11/09 10:17 ID:AewBPpTS
http://www.wasedarugby.com/game/report.php?game_id=1191

<第一関門突破に満足気な表情を浮かべた清宮監督>
帝京の前半のジャージー(流行のピチピチジャージー、協会から指摘を受け、ハーフタイムで交換)は強かったね(笑)。掴むにいった奴はほとんど外されていたし。

<冷静なゲームメイクを見せた主将・大田尾竜彦>
相手のジャージーは僕は掴みにいった記憶がないので、何も感じなかったけど、掴みにいった奴は外されて大変だったみたいです(笑)。
883アスリート名無しさん:03/11/09 10:20 ID:NvOwJ0Pa
早稲田大学ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由でレイプとは認めずに

この「報告書」は、被害者側からの「事情聴取」もないままに「〃レイプ事件〃と呼べるものが存在したとは思えない」という結論を出したもの。
また、処分も当時のラグビー部の責任者である佐藤英善部長(前法学部長)や学生担当理事には及ばないというものであり、
大学当局の事件のもみ消しと責任回避の姿勢に学内のみならず社会的にも非難の声があがっている。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

 また、早大OBの間では、裁判に訴えられたらどうなるかも真剣に検討したという話です。
その結論は、裁判になっても公判維持が難しいから訴えられても大丈夫だ、と。あまりにも被害者をバカにした話です」(協会関係者)
 早大=協会の卑劣な二人三脚は、協会のフトコロ具合とも関連している。

「実は、今回の事件は『ポスト』に書かれるずっと前から聞いていた。とんでもない事件を起こしたものだと思っていたら、
なんと今年はそのPが早大の中心選手になったというから、私は“エッ”と驚いていたんです。
 そんなことで大丈夫なのかと早大関係者に聞いたら、“大丈夫、あの事件は解決済み”という返事だった。
今回の報道で“ああ、やっぱり”と思いました。早大は羞恥心という言葉を知らないらしい。
今後も“調査中”などと称して、絶対に事実を認めないなら、もはや教育機関とはいえないのではないか」

1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
884アスリート名無しさん:03/11/09 10:22 ID:5Bt1Ut/n
だから、関東を引き合いに出すな! っつうの。
DQNがたくさん沸いて来るからさぁ。

素人目に見たって、ほとんど勝ち目無いのは明らか。
BKのレベルが違いすぎるよ。

それよりも昨日、あの帝京がスクラムを嫌がった事を
評価すべきだろう。慶應には問題なく勝てる。
明治はちょっと警戒が必要か。毎年のことだけど。
昨年同様、雨模様だと、かなり厄介だな。
885エロ:03/11/09 10:23 ID:FEkd1R/z
だいたい何で大学ラグビーが人気があるのかわからん。
これってイギリスの真似だろ?欧米崇拝めが。
アメリカではバスケやアメフトが人気があるから大学スポーツも
バスケやアメフトが人気がある。
イギリスではラグビーがプロであるから大学スポーツもラグビーが人気がある。
ちなみにイギリスはサッカーのほうが人気だがこれは貧民層のスポーツだから
大学スポーツではあまり人気がない。
ところで日本は?ラグビーが人気あるか?
プロラグビーもないのに何で大学ラグビーが人気になってるのか?
それは欧米崇拝以外の何ものでもない。
年寄りの知識層の人たちが若いころヨーロッパに憧れ留学をし、
日本をヨーロッパのようにしなければと思って、あおってテレビなどで
やって無理やり人気を出さしたのが日本の大学ラグビーだ。
最近大学アメフトが人気が出てきたと言ってテレビでやってたがあれも
アメリカの真似がしたいという欧米崇拝感情のあらわれ。やはり日本は2等国だな。
昔は大学野球が人気があった。プロ野球が人気だったから国民感情に合った
正しいものだった。
886アスリート名無しさん:03/11/09 10:29 ID:oQq0Lpyb

>イギリスではラグビーがプロであるから大学スポーツもラグビーが人気がある。

すごい馬鹿
887アスリート名無しさん:03/11/09 10:31 ID:oQq0Lpyb
やはり漏れ様の予想通り
ピチピチジャージが問題になったな(w
888アスリート名無しさん:03/11/09 10:42 ID:66092PXN
こんなことしてたんですね

443 名前:アスリート名無しさん :03/11/09 10:21 ID:NvOwJ0Pa

早稲田大学ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由でレイプとは認めずに


この「報告書」は、被害者側からの「事情聴取」もないままに「〃レイプ事件〃と呼べるものが存在したとは思えない」という結論を出したもの。
また、処分も当時のラグビー部の責任者である佐藤英善部長(前法学部長)や学生担当理事には及ばないというものであり、
大学当局の事件のもみ消しと責任回避の姿勢に学内のみならず社会的にも非難の声があがっている。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

 また、早大OBの間では、裁判に訴えられたらどうなるかも真剣に検討したという話です。
その結論は、裁判になっても公判維持が難しいから訴えられても大丈夫だ、と。あまりにも被害者をバカにした話です」(協会関係者)
 早大=協会の卑劣な二人三脚は、協会のフトコロ具合とも関連している。

「実は、今回の事件は『ポスト』に書かれるずっと前から聞いていた。とんでもない事件を起こしたものだと思っていたら、
なんと今年はそのPが早大の中心選手になったというから、私は“エッ”と驚いていたんです。
889アスリート名無しさん:03/11/09 11:45 ID:dhJJTDOh
>>886
マルチだったようだ
890アスリート名無しさん:03/11/09 11:56 ID:8o+VDBro
安藤、曽我部、首藤のイケメンバックス、キボーン!!
891アスリート名無しさん:03/11/09 11:58 ID:jom4VwYZ
曽我部と内藤って似てるよな
892アスリート名無しさん:03/11/09 12:47 ID:5Bt1Ut/n
現在、ヤフォイで暴れてるヴァカが1匹いるが、

あそこは頭に血が上りやすい方ばかりなので、

出来ればここでやってくらはい!!!!
893アスリート名無しさん:03/11/09 12:54 ID:ISshHk2f
しかし、帝京BKのミスに何度も助けられたね。
実際、早稲田BKが凄いっていうけど、帝京のBK
の方が、個々としては強力だった。
894アスリート名無しさん:03/11/09 13:00 ID:Qi+lO5G9
今日は帝京Bとの試合。東条のハードタックルに期待。
895アスリート名無しさん:03/11/09 13:20 ID:TmrsZ7v7
スズキスポーツは従来と襟の形がまったく同じと言っているが、長さが少し短いでしょう。
長さも同じにしたら協会からクレームつかなかったのにね。
ピチピチでも負けただろうけどね。
896アスリート名無しさん:03/11/09 13:37 ID:Mz2xXo8r
374 名前:アスリート名無しさん :03/11/09 12:34 ID:AewBPpTS
一度はチームを優先させて辞退させたわけだよな
やっぱ春口はダメだ
そういうことをやる人間に監督をやって欲しくない


ホモレイプ稲さん、しつこいよ。
去年はホモラ専もU21で同じことしてたじゃん
897アスリート名無しさん:03/11/09 13:37 ID:Nyutbflo
スズキは、早稲田がアディダスと提携したのはかなり痛い。少しでも
目立ちたいところだろう。名門大学がどんどん大手メーカーの誘いに
乗り気らしい。なんか不思議な関係だったもんな、ラグビーとスズキ。
898アスリート名無しさん:03/11/09 13:58 ID:jom4VwYZ
>>893

>しかし、帝京BKのミスに何度も助けられたね。
>実際、早稲田BKが凄いっていうけど、帝京のBK
>の方が、個々としては強力だった。

つうか、ミスする時点で「強力」じゃないわけだけどな。


899アスリート名無しさん:03/11/09 15:11 ID:333qrqlL
スズキよ!

打倒早稲田に燃えろ!  西欧の資本に負けるな!

何がブランドだよ、変な3本線縫い着けちゃって、、、

日本人ラガーはスズキを愛してる。 巻き返せ!
900アスリート名無しさん:03/11/09 15:22 ID:Jrvmxxrf
曽我部は顔がよければスターになれるかもしれないのにな・・・。
あの顔じゃ駄目だ・・・。

あと、強引に自分で行くのをやめろ。
昨日の試合をみてる限りは、
強い相手には通用しないと思った。
もっと頭をつかって
周りを生かせ。
厳しい意見でスマンが・・・。
901アスリート名無しさん:03/11/09 15:24 ID:JjKyM9DC
ジュニアは帝京に負けたようだね。
902アスリート名無しさん:03/11/09 15:30 ID:hWoyZI+i

不 利 に な っ た ら 審 判 に ク レ ー ム つ け り ゃ

 O K よ w 

903アスリート名無しさん:03/11/09 16:25 ID:dKlv6m/7
もう1強他弱じゃん。
つまらんのぉ。
904アスリート名無しさん:03/11/09 16:31 ID:333qrqlL
早慶戦も早明戦も、やる意味あるのか?

NHKが気の毒だな。
905アスリート名無しさん:03/11/09 16:32 ID:GaXSDZfz
どうせワンサイドゲームになるのは目に見えてる
誰もそんな中継見ないだろ
906アスリート名無しさん:03/11/09 16:37 ID:6gC1gtzI
早稲田vs慶明連合軍 でいいよ。
907アスリート名無しさん:03/11/09 16:58 ID:+cDNhHSj
あ?
明治は筑波に負けたんか?
慶應明治終わってるな。
筑波はなぜ日体大に負けたのか謎になってきた。

早稲田
帝京
筑波
明治
慶應
日体
青山
立教

こんな順位か
908アスリート名無しさん:03/11/09 17:05 ID:cyG2cLRz
ジュニアは今年ダメだな。原因は?
でもジュニア最弱の関東には勝てるだろうから、勝負はこれからだ。
909アスリート名無しさん:03/11/09 17:07 ID:cyG2cLRz
関東ジュニア戦は来週か。
圧倒して勝ってね。
910アスリート名無しさん:03/11/09 17:15 ID:/yMQLZCT
しかし前半の苦戦をジャージのせいにするのは
スポーツマンシップに反すると思う。
911アスリート名無しさん:03/11/09 17:16 ID:KMFGhY8y
でも、何だったのかな?あのピチピチジャージは?
912アスリート名無しさん:03/11/09 17:18 ID:6hMpRil9
>>903
それがWの悲劇。選手権で関東と当たるまで競った試合を経験できない。
913辻さゆり 子:03/11/09 17:24 ID:uRowPyXf
>>910

お前試合見て無いだろ。
あのジャージを
もし早稲田が身に付けていたら
「こんなことしてまで勝ちたくないや」って思うね。
つうか、ここでアンチに叩かれまくりだろうな。

というくらい、あれは大発明だよ、ドク
914アスリート名無しさん:03/11/09 17:25 ID:R+o3yfhk
協会関係者や稲は、試合前にピチピチのチェックはできなかったのか?
襟のことなど、グラウンドに出た時点でわかるはず。
これでは前半、点数が拮抗した結果、チェックが入ったという穿った見方をされても仕方がない。
ピチピチがスズキ製ではなく、アディダス製だったらどうしたか。
疑えばきりはないが・・・。
915アスリート名無しさん:03/11/09 17:25 ID:JpFh+S+R
今日、ジュニア見てきたけど、やばすぎ。
FWあんなに弱いとは、思わんかった。
正直、よくこの点差ですんだと思う。
ラインアウトボロボロ、スクラムはマイボールスクラムも
相手に奪われたりする惨劇で、FW戦で完敗だった。
こりゃ、立て直しできんよ。
来週は関東とやるようだけど、関東はジュニア相当弱いから大丈夫か?
916アスリート名無しさん:03/11/09 17:25 ID:kWjZgkou
関東Jrが最弱だとしたら・・・法政Jr、東海Jrはどう
なっちゃうのだろう〜?
917アスリート名無しさん:03/11/09 17:28 ID:uhVu3Ivn
法政ジュニアは、早稲田ジュニアに完勝してるよな。
918アスリート名無しさん:03/11/09 17:30 ID:+cDNhHSj
早稲田がピチジャーならアンチ大暴れ間違いなしだなw
まあ強制IDのせいで昔ほどひどくはないだろうが
919アスリート名無しさん:03/11/09 17:40 ID:kWjZgkou
でも、法政Jrは関東Jrに完敗してるよ。
920アスリート名無しさん:03/11/09 17:47 ID:JpygOaFf
帝京が明治に勝って
早稲田が慶應に勝てば
早明戦を待たずに優勝決定?
921アスリート名無しさん:03/11/09 17:49 ID:5Bt1Ut/n
>920
よく考えてみれば、そうだ (w)。
922アスリート名無しさん:03/11/09 17:56 ID:/yMQLZCT
>>911
帝大の頭脳プレーでしょ

>>914
なんか今回のチェックは「意図的な」「こじつけ」と感じざるを得ない。
ルールの解釈を勝手に変えてるって感じ。

>>913
早稲田がああいうジャージだったら、ラグビーファンは暴れるだろうけど
協会は何も言わなかっただろうね。
923アスリート名無しさん:03/11/09 17:58 ID:JpygOaFf
今年の早明戦は消化試合の可能性大。
そうなると早稲田は気が緩んで意外な苦戦をして
ノーガードの打ち合いみたいな試合になるかも。
924アスリート名無しさん:03/11/09 18:00 ID:+mQ1nDvl
414 名前:アスリート名無しさん :03/11/09 17:48 ID:6hMpRil9
>>408
ぶさいく言わな〜い、言わな〜い(下井レフェリー風に)
「男くさい顔」と言いましょう。来年のトレンドです。
ぶさいくっちゅうのは○○○のbWと12番の顔。
きたな〜い、きたな〜い(あくまで下井レフェリー風に)
925アスリート名無しさん:03/11/09 18:12 ID:p8cxHhrA
帝京戦、そんなにピチピチのせいでゲインされたシーンあった?
前半はピチピチ以前の問題で、やられていたろ。
ピチピチを後半使っていたとしても、内容・点差に大差はなかったと思うが。
ただ、明治・慶應はピチピチ使わないと思うが、選手権の相手は使うかも
しれないので、対策が必要。
連中でピチピチ着させた選手にタクール練習積む事だな。
926アスリート名無しさん:03/11/09 18:47 ID:6hMpRil9
>>924
あのさ〜勝手に人の投稿コピーしないでくれる?
性格悪いよあんた
927アスリート名無しさん:03/11/09 19:21 ID:4GlYE13V
早稲田スポーツ(新聞)のホームページ、相変わらず都合の悪いことは書かないというか・・・。
なんで全日本大学駅伝の結果に一言も触れないんだ?
928アスリート名無しさん:03/11/09 19:26 ID:JpygOaFf
びちぴちとかそういう問題じゃなくて
単にあたり負けしてただけ。
929アスリート名無しさん:03/11/09 19:32 ID:h7Zt0vZq
>>928

だよな。前半は。
930アスリート名無しさん:03/11/09 20:10 ID:WyomRfKX
ジュニアは大丈夫か?今日見た印象では、よくあの点差で
抑えたって感じだったぞ。FWはたしかに厳しいね。
Aチームにも影響でそう。
931アスリート名無しさん:03/11/09 22:12 ID:WyomRfKX
ジュニア早稲田のFW3列はやばくないか?
932アスリート名無しさん:03/11/10 10:24 ID:0z2Yp/Ed
あたり負けはしてないよ。
ピチピチに加え、
足にも妙なクリーム塗っていた疑惑
933アスリート名無しさん:03/11/10 10:31 ID:CUhPI62+
しかしココまで落ちても目がさめないMヴァカってある意味すごいと思う。


934アスリート名無しさん:03/11/10 10:32 ID:CUhPI62+
しかしココまで落ちても目がさめないMヴァカってある意味すごいと思う。


405 :アスリート名無しさん :03/11/10 01:15 ID:/C3UdvU2
>>401
強いチームってどうも勘違いされるんだよなー。
関東はともかく早稲田に行った才能って伸びてるか?
ここ数年では山下がそこそこいい線いったぐらいだろ。(それもそんなには大したことない)
むしろ才能の墓場と言うべきだろ。
ポポも大田尾も伸びてない、少し前の弘樹、西辻とか悲惨、佐々木も首藤も曽我部もきっと「1年のときが一番輝いていた」ってなるさ。
山岡とか羽生とかどこの馬の骨かわからないようなのはそこそこ伸びるんだがな。




935アスリート名無しさん:03/11/10 10:50 ID:CUhPI62+
>山岡とか羽生とかどこの馬の骨かわからないようなのはそこそこ伸びるんだがな。


しかし未だにこういう発想なんだなあ(唖然
明治の場合何が恐ろしいってド馬鹿なファンだけでなく部内や関係者も
この程度の認識のまま過ごしてきたんじゃないかということ。
なぜ明治からは高校時代無名だったが大学で伸びたという選手が出てこないか
ようく考えたほうがいいと思う。

高校時代無名だとしても潜在能力を秘めた選手を見つけられない、もしくは
潜在能力をいかに顕在化させるかというノウハウを知らない。
これって致命的なことだと思うが?

国立大学にセレクションで取り放題の大学が惨敗を喫したと言う意味を
もう一度じっくり考えた方がよいな。






936アスリート名無しさん:03/11/10 10:53 ID:z1fLeclY
ジュニアは酷かったな。特に後半はひどかった。
点差以上の完敗と言ってもいいでしょう。
FWが予想以上に弱い。まあジュニア法政戦も
法政FWに圧倒されてたけど。これで次、関東に
負けたら先がないね。関東ジュニアは、前評判は
弱いみたいだから大丈夫かな。
937アスリート名無しさん:03/11/10 11:38 ID:za6XG34q
今、CSでW杯のフランスの試合見てるけど
帝京ほどピチピチしてないな。
やはりあのピチピチは違反だな
938come back ◆k72cL/XbaA :03/11/10 12:53 ID:uZXADoRi
ジャージは今後、きちんとルールを作っていかないとあかんなぁ。
ピチピチ化の方向にあることは間違いないだろうけど。
ピチピチだと縞のユニはかっこわるいな。早慶明はどうするんだろ・
939アスリート名無しさん:03/11/10 15:01 ID:y2Cm/2aK
漏れは、今日出所して来たが、今年は頑張ってるんだな。
940アスリート名無しさん:03/11/10 15:52 ID:z1fLeclY
昨日のジュニアの試合見てると30人体制は上手くいってないのかな?
941アスリート名無しさん:03/11/10 16:09 ID:kOm7BguO



















942アスリート名無しさん:03/11/10 16:31 ID:za6XG34q
ホモビデオに出たヤツに負けるなんて……(pu
943アスリート名無しさん:03/11/10 16:32 ID:TPXu2/GA
>>912
関東と当たったら逆の意味で競った試合にならなかったりして・・・。
944アスリート名無しさん:03/11/10 19:33 ID:nj7Qtz8B
山岡って代表だか代表候補だろ。
何がどこの馬の骨だか・・・・だよ。
945ただの早稲田ファン:03/11/10 19:58 ID:Vv81k6VY
>山岡とか羽生とかどこの馬の骨かわからないようなのはそこそこ伸びるんだがな。

「誰が馬やねん」by中崎
946アスリート名無しさん:03/11/10 20:00 ID:SQzYIWaH
>>944
山岡は候補だよ。自己推で教育だな。
947アスリート名無しさん:03/11/10 20:04 ID:nLbr0pkS
そもそもMヴァカが高校ラグビーなんて知ってるはずもないが。

香具師らにとっては身長と体重に恵まれてなければすべて「馬の骨」ということ。
948アスリート名無しさん:03/11/10 20:06 ID:nLbr0pkS
つーか必死に自作自演してるし(ry


417 :アスリート名無しさん :03/11/10 15:04 ID:VhQwEz0I
>416
あんたイタすぎw
帝京の育成能力は認めるが、早稲田は・・・
早稲田こそ最大の才能の墓場っていうのがラグビーファンの共通認識だよ。
早稲田のはラグビーじゃない。
サインプレー以外何も出来ないじゃん。北○○のマスゲームだね、あれは。

432 :アスリート名無しさん :03/11/10 20:03 ID:IUxjhDd3
>>417
賛成!そうそう、育成能力は明治の方が早稲田よりずっとずーっと上!
つまり、明治>>>>>>>早稲田。  早稲田に行くと選手がぜんぜん伸びない!
949アスリート名無しさん:03/11/10 21:17 ID:IUxjhDd3
これが自作自演に見える香具師は相当空気の読めない香具師と思われる。
950アスリート名無しさん:03/11/10 21:20 ID:W961WRHD
30人体制は上手くいってるの?
昨日のジュニアの結果をみるとどうなの?
ジュニアFWが壊滅したみたいだけど。
951タボスケ:03/11/10 21:22 ID:nLbr0pkS
>949
チ ヒ ロ 必 死 だ な w
952 :03/11/10 21:27 ID:ItLmiMHO
↓の「鼻脂千右衛門時貞後の43」=「ちひろ」?


★アホと一言言われただけで数百レスの自作自演で連日煽りっぱなし★
「鼻脂千右衛門時貞後の43」というコテハンが、過去スレで「能無し」みたいな事を一言言われただけで激怒
丸5日、自作自演で「バカはお前」「激同」と煽り続けてる。自演丸出しなので、通りすがりの人が呆れ様に書き込むと「43に煽られた奴キター」と、全部同一人物と妄想し更に煽る。
毎晩徹夜で自作自演。 通りすがりに一言43を煽ると、数時間後、恐ろしく(レス数も執念も)反論がついてます。
学校や仕事に出掛ける前に、一言煽って出掛けると、帰宅時に自分がどれだけ煽られてるか、スレを開いてみるのが楽しいかもしれません。
ミニゲームとして楽しむスレです。 現在新展開、なんと43は
「 稚 拙 」を「 せ っ し ゃ 」 と 読 む と 思 っ て た 事 が 発 覚。
伝説の目撃者達は43を神厨と崇め、とうとう2ch公式用語辞典に正式に「稚拙(せっしゃ)」が依頼され、2ch語「拙者」が誕生。FLASHも製作中の神光臨の噂も。
スレは毎回あっと言う間に1000へまで
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068458562/
953アスリート名無しさん:03/11/10 23:05 ID:KO+padJN
山岡は天理で花園出場してるが候補にはなってないよ。
早稲田スポーツのプロフィールは無印。
自己推薦で教育なのは確か。
954アスリート名無しさん:03/11/10 23:24 ID:SiV6de4N
伊藤が戻ってきてスクラムは良くなった。
帝京相手に押し込めたのはでかい。
市村も成長している。
諸岡がだいぶ反則を取られまくっているのが
きがかり・・・
955アスリート名無しさん:03/11/11 00:30 ID:zMid4pQm
早明戦より、ジュニアの関東学院戦の方がはるかに楽しみ。

今年は早明戦はいいや。
956アスリート名無しさん:03/11/11 01:38 ID:XyU6ZV91
>>954
1番のインナープッシュは早稲田の伝統だからな。
スクラム弱い頃は何も言われなかったが強くなった今もやってるんだからそりゃ反則取られるって。
957アスリート名無しさん:03/11/11 01:39 ID:5rfpJG0J
早稲田現役・OB以外の早稲田ラグビーファンは












ウザイから氏ね。
958アスリート名無しさん:03/11/11 08:28 ID:8PnO5nev
カントーと早稲田のJrせんいつ??
959アスリート名無しさん:03/11/11 08:31 ID:hlC30i/T
早明戦?意味ねーな
マジつまらん 
心躍らないんだよ明治とやっても
どうせ勝つしレベルの低いラグビー見るほど暇じゃないし
関東と年3回くらいやりたい
でないとラグビーのクオリティがあがらない
弱いとこといくらやったて向上しない
まあ泣けさけぶ低学歴の顔が見れるのは優越感感じるが
960アスリート名無しさん:03/11/11 08:51 ID:63WvFcWf
961アスリート名無しさん:03/11/11 10:25 ID:W6dmBXV4
でも関東のジュニアは弱いでしょ。
問題なく勝てると思うけど。
962アスリート名無しさん:03/11/11 10:26 ID:AaUnw/sL
963アスリート名無しさん:03/11/11 10:42 ID:W6dmBXV4
>958
今度の日曜に上井草でやるぞ。
勝った方が、カテゴリー2に進める大一番。
早稲田としては、絶対に勝たねばならない試合。
負ければ、Aチームにもかなりの影響がでそう。
両PRは、東野、市村でお願いしたいね。
関東ジュニアは、弱いらしいから大丈夫だと思うけど。
964アスリート名無しさん:03/11/11 10:59 ID:zMid4pQm
いやいや、関東ジュニアは早稲田を破った法政を破って気勢を上げている。
連勝で上井草に乗り込んでくる。

確かに、早明戦なんかより面白い勝負になりそうだ。
965アスリート名無しさん:03/11/11 11:13 ID:ol1NgrFD
ジュニアはどうでもいいんだよ。
Aチームが関東に勝てる確率はどれくらい?
966アスリート名無しさん:03/11/11 11:18 ID:Gn4bk4UE
ジュニアの試合はさすがにスカパーじゃやらんか?
967アスリート名無しさん:03/11/11 11:26 ID:zMid4pQm
Aは五分五分。
968アスリート名無しさん:03/11/11 11:28 ID:W6dmBXV4
>967
5分5分か。で、その根拠を教えて。
969アスリート名無しさん:03/11/11 11:40 ID:zMid4pQm
春、夏と比べて早稲田はチームが仕上がって来てるから。
で、最後は清宮が乗せる、と。

それだけだ。
970アスリート名無しさん:03/11/11 11:41 ID:W6dmBXV4
関東はもうチーム力が上がらないということでいいのか?
971アスリート名無しさん:03/11/11 12:13 ID:zMid4pQm
関東はきっと迷いが生じる。
もっとFWでいくべきじゃないのか?と。
そうなれば、チャンスだ。
972アスリート名無しさん:03/11/11 12:22 ID:W6dmBXV4
今度のジュニア関東戦だが、FWはどちらが強いのか
来年を占う意味で重要だな。
973アスリート名無しさん:03/11/11 12:59 ID:ES86IP+j
首藤と山岡の怪我は大丈夫なのか?
974アスリート名無しさん:03/11/11 13:29 ID:G68BkK13
ホモラ専は専門学校なんだから、大学選手権には出れないよ
975アスリート名無しさん:03/11/11 14:37 ID:JSFKoyQ+
次スレは
【太】ラグビ-早稲田大学統一スレ〜PART53
でおねがいします
976アスリート名無しさん:03/11/11 15:08 ID:xdLzZjiF
曽我部最高だね。これで早稲田のBKは後4年間安泰だよ。
977アスリート名無しさん:03/11/11 15:16 ID:W6dmBXV4
名前:アスリート名無しさん :03/11/11 15:06 ID:xdLzZjiF
早稲田なんか意識してないから、人のチームの選手のこと干渉しないで!
それに学生相手なら田井中起用しなくても十分勝てるし。。。

あんたどこのファン?


978アスリート名無しさん:03/11/11 16:16 ID:Hj6DfO9e
>>962 キライじゃない。
979アスリート名無しさん:03/11/11 19:42 ID:kCcc6Yll
>>976
曽我部は来年、SOじゃないの?
大田尾の後釜という形で。
で、CTBには安藤が復帰するんじゃ?
980アスリート名無しさん:03/11/12 01:31 ID:cyunM3aJ
>>979
どーだろ?
仮に五郎丸をFB、首藤を左WTBとすると
内藤・豊山・小吹・三角・久木元・今村あたりでCTBを争うわけだから、安藤といえどAの保証は無い。
厳しいね……。
981アスリート名無しさん:03/11/12 02:40 ID:bIXK+QKD
スーフリとラグビー部の関係は?
982アスリート名無しさん:03/11/12 07:37 ID:1TWj/Mi2
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031105i404.htm

スーパーフリー婦女暴行事件、新たに慶大生ら7人逮捕

大学生のイベントサークル「スーパーフリー」(6月に解散)のメンバーに
よる集団婦女暴行事件で、警視庁麻布署は5日までに、サークル代表だった
元早大生和田真一郎被告(29)(公判中)ら4被告と、新たに慶応、法政
の現役大学生など7人の計11人を準婦女暴行容疑で逮捕した。
調べによると、和田被告ら11人は今年4月、東京・港区の雑居ビルの居酒
屋で開かれたパーティー2次会で、参加していた女子大生(18)を非常階
段に連れ出して約2時間にわたって暴行した疑い。女子大生は、アルコール
度数の高い酒を何杯も飲まされており、警視庁は、メンバーらが2次会に参
加した女子大生に狙いを付けて暴行を繰り返していたとみている。
  
(2003/11/5/12:57 読売新聞
983アスリート名無しさん:03/11/12 11:55 ID:/iuUGqbR
亀井静香はヤクザと関係あるんですか?
984アスリート名無しさん:03/11/12 12:13 ID:k1sUc7Br
お前ら、そんなことより、早く「知と熱」を文庫本で嫁。
985アスリート名無しさん:03/11/12 15:14 ID:JcAJEp5L
おまいら、そんなことより、慎太郎の「完全な遊戯」を読め。
スーフリを想起してしまうよ。
986アスリート名無しさん:03/11/12 15:33 ID:U26FFpWq
で、Jrはどうなったの ポコチン
987アスリート名無しさん:03/11/12 21:40 ID:hmD9Qqt4
ファソも居なきゃ、荒らしも居ない。
実に寂しい限りだ・・・。
988アスリート名無しさん:03/11/13 18:30 ID:y8r4vuLx
強くなったが、魅力はなくなったってことか。
989アスリート名無しさん:03/11/13 18:41 ID:BDsIT4Pu
いや、去年のほうが完成度が高かった。
今年は下手すると
ユーキらのころに逆戻りしかねない。
その粗さが魅力ではある。

しかし、へらちょんぺのようなヌーボー顔小人ばかりなのが気に入らない
990アスリート名無しさん:03/11/13 19:23 ID:6WXimSOX
なんか頭悪そう
991アスリート名無しさん:03/11/13 19:45 ID:bE/oinzi
1000酉しいひん?
992987:03/11/13 19:57 ID:hB0ArRr9
昨夜俺が書いて、その後付いたレスがたった4つかよ・・・(w)。

慶・明にはレスがたくさん付いてるのに、
この閑散ぶりには目を覆うばかりだな。。。

という事は、ID導入前の荒らしは・・・(略)。
993アスリート名無しさん:03/11/13 19:58 ID:1G0HLMwc
今週は、正念場のジュニア戦ですよ。
994アスリート名無しさん:03/11/13 20:45 ID:TP8vFawc
早稲田ファンって、早稲田ちゃんねるもそうだけれど、イマイチ元気ないね。
もっと盛り上がろうよ!!せっかく今は強い年代なんだから。
現役学生諸君!もっと試合を観に行って、カキコしよーぜ。
大人しすぎるよ、早大生は。
995アスリート名無しさん:03/11/13 22:09 ID:x1Espe88
早明戦、バンザイ。
996アスリート名無しさん:03/11/14 11:26 ID:WrUuk3Aq
まあ大一番と見られた帝京戦が期待はずれに終わったからね。
あとは消化試合みたいなものだし、1本目は選手権に向けて社会人に出稽古
でもそろそろ行くんじゃないの?

ゾク関係のレポート待ちだな。行ってるとすればやはりサントリーか?
997Mヴァカ:03/11/14 12:58 ID:S3YS5NQw
997!!
998Mヴァカ:03/11/14 12:59 ID:S3YS5NQw
998!!
999Mヴァカ:03/11/14 13:00 ID:S3YS5NQw
999!!
1000Mヴァカ:03/11/14 13:01 ID:S3YS5NQw
Mヴァカが1000ゲットーーーーーーーー!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。