☆ 四天王寺の卓球 VOL3 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
263アスリート名無しさん:04/03/21 23:09 ID:9RBkwDeB
選抜は優勝候補筆頭マチガイなし。
花田、酒井、中川、石塚と駒が揃っている。
あえて、対抗を言えば青森山田か。
勝負は愛ちゃん世代が入ってくるIHだね。
264アスリート名無しさん:04/03/24 14:16 ID:jqNork2m
仙台育英強いんじゃないの?
あと岡本のいる就実は?
265アスリート名無しさん:04/03/25 22:54 ID:csnrtR+5
杉田いったいどうしてミキハウス退社しちまったのか、誰も知らんのか?
今月号のニッタクニュースでも平野さやかの父が「杉田さんは天才的…」と言っている。
一時期からだ悪くしたのは知っているが、中学生のときからフォアハンドの振りはとにかく抜群だった。
平野や福原よりもずっとよい。しかし…ここ2、3年目立った成績もないのも事実。
しかし、俺はまだ杉田はやれると思っている。
次の世界選手権団体戦は平野、福原、杉田で、と思っているがどうよみんな。
266アスリート名無しさん:04/03/25 23:22 ID:vavajdoc
今年の就実は2番手以降が全国での得点能力がない。インハイはともかく選抜は苦しいよ。
267アスリート名無しさん:04/03/26 02:38 ID:mDZzdcVs
>>265

技術、才能は大切だけど、やっぱ高校以降は卓球そのものに対する
モチベーションも大切でしょう。

青森大の三田村以外とか見てて痛々しいもん。
268アスリート名無しさん:04/03/29 16:33 ID:cKHdLp5i
選抜の優勝は男女とも青森山田
269アスリート名無しさん:04/03/30 13:26 ID:uzVImAXb
四天王寺はオール1年生の就実に2−3で負け
270アスリート名無しさん:04/03/30 13:51 ID:KePmeiJb
就実の田村や小野妹ぐらいに失点してるようじゃまずいね。
酒井あたりが一伸びしないと。
271アスリート名無しさん:04/03/30 14:12 ID:60cP/D8t
どこかに詳しい試合結果載ってない?
272アスリート名無しさん:04/03/30 19:11 ID:8TN/ogW4
同志社いった井上ってどうなの?
273アスリート名無しさん:04/04/03 01:32 ID:EUiEppqQ
>>272
関西では普通に活躍してるよ。
274アスリート名無しさん:04/04/04 12:38 ID:YC9GnOum
インハイでは愛ちゃんの加わる青森山田、
照井、川畑の加わる仙台育英が双璧か。
ヨンテンも今年優勝できなければ...
275アスリート名無しさん:04/04/04 15:17 ID:j2W+u1hZ
そもそも四天は補強してるのか? もうやる気ないんじゃないのか?
276アスリート名無しさん:04/04/04 20:18 ID:ReFxE+Hj
全中歴代優勝者

’93 川越真由(四天王寺中→四天王寺高)
’94 武田明子(四天王寺中→四天王寺高)
’95 小西杏(淑徳学園中→四天王寺高)
’96 藤沼亜衣(四天王寺中→四天王寺高)
’97 藤沼亜衣(四天王寺中→四天王寺高)
’98 樋浦令子(四天王寺中→四天王寺高)
’99 杉田早苗(四天王寺中→四天王寺高)
’00 伊藤みどり(四天王寺中→四天王寺高)
’01 酒井亜季(四天王寺中→四天王寺高)
’02 福原愛(青森山田中→四天王寺高)
’03 福原愛(青森山田中→四天王寺高)
277アスリート名無しさん:04/04/04 21:38 ID:j2W+u1hZ
>>276
> ’02 福原愛(青森山田中→四天王寺高)
> ’03 福原愛(青森山田中→四天王寺高)

おいおい。
278アスリート名無しさん:04/04/05 04:03 ID:TEpzydwT
GW、タ○ハシで令ちゃんとまるに直接教えてもらえるチャンス!
279アスリート名無しさん:04/04/07 21:36 ID:iJgEjtCT
インターハイ予想

花田 ベスト4
中川 ベスト16
酒井 ベスト8(希望的予想)
石塚 ベスト32
280アスリート名無しさん:04/04/09 22:25 ID:CrRtKI3d
>>278
れ、れ、令ちゃんに対して
2,000×30=60,000
は安過ぎる。まるはゼロで構わんが。
とりあえず、オフ会兼ねて全員集合。

ゴールデンウィーク特別講習会
■期 日: 5月4日(祝・火)
■場 所: 西なんばメインアリーナ
■時 間: 10:00〜12:30(講習会)
■参加費: 2,000円(会員、非会員とも)
■定 員: 30名
281アスリート名無しさん:04/04/09 22:41 ID:CrRtKI3d
関東学生新人戦シード
伊藤は第2シード、杉田は第4シード、山崎は第13シード
順当なら杉田と山崎が8入りをかけて対戦。
NEW杉田を見せられるかが最大の注目!!! 

1.劉 一 行(明秀学園日立高→日本大)
16.多田 一葉(秀光中等教育→早稲田大)

9.野中 由紀 (日大岩瀬高→筑波大)
8.島田小百合 (武蔵野高 →東富大)

5.岩村 知香 (武蔵野高 →中央大)
12.井ノ口恵美 (武蔵野高 →東富大)

13.山崎 知春 (四天王寺高→青学大)
4.杉田 早苗 (四天王寺高→専修大)

3.荻原 直子 (札幌星園高→東富大)
14.大 西 綾 (就実高 → 中央大)

11.宮本真梨子(秀光中等教育→早稲田大)
6.代 瑞 葉 (秀光中等教育→青学大)

7.張   暁 (秀光中等教育→大正大)
10.阿 部 恵 (富田高 → 青学大)

15.茂木 優美 (札幌大谷高→東富大)
2.伊藤みどり (四天王寺高→筑波大)
282アスリート名無しさん:04/04/10 01:50 ID:wfBZaXjH
>>281
 可愛さのシードつけるんなら、
 1 阿部恵
 2 山崎知春
 3 宮本真梨子

 かな?
283アスリート名無しさん:04/04/10 13:40 ID:D8AlFJRi
>>282
ここは四天スレだから、
1 山崎
2 杉田
3 該当なし
だろう。
284アスリート名無しさん:04/04/10 23:06 ID:17Jwl1uT
>>283
何故に伊藤がいない
285アスリート名無しさん:04/04/11 00:18 ID:RzXkCrYx
>>284
それは、可(ry
286アスリート名無しさん:04/04/12 03:47 ID:qDQcYh1O
>>283
漏れのみどりタン…
287アスリート名無しさん:04/04/17 01:25 ID:IrPiIh9N
愛ちゃんだけのために入学式とは
288アスリート名無しさん:04/04/17 19:11 ID:Nj08dRco
第23回立川オープン
女子シングルス
優勝 坂本沙織
準優勝 福岡春菜

棄権 杉田早苗
289アスリート名無しさん:04/04/17 22:58 ID:BOwb5jRT
藤沼の四天指定の補助かばん持ってるよ
いいやろ
290アスリート名無しさん:04/04/18 00:17 ID:x1Cbh6BB
【】_【】
【 ´∀`】カクモナー

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
291アスリート名無しさん:04/04/18 16:36 ID:ScjRj1cR
>>289
うらやますぃ〜
292アスリート名無しさん:04/04/18 22:44 ID:4SWuD4DR
有望な新入生はいるの
293アスリート名無しさん:04/04/20 21:53 ID:ZIFW5JLT
中山翠(台原中)→四天王寺高

294アスリート名無しさん:04/04/24 23:20 ID:cQ9lYPtM
関東新人
 杉田VS山アのOG対決は、先輩杉田の勝ち!
 しかし杉田は体調悪いのか?
 病人みたいな動きだったぞ。
 M沢が必死にコーチしてたな。
295アスリート名無しさん:04/04/24 23:54 ID:CF8a7xtB
>>293
かわいいのか
296アスリート名無しさん:04/04/25 00:06 ID:XmUeNXlb
>>294

なんか悲劇のヒロイン化がどんどん進行してるよね・・・・
でもさ、女子の場合は別に指導者への道に進む人も少ないし、
元チャンピオンも元ランカーも元関東4部でもみんな専業主婦のおばちゃん
になるのは変わらないわけで。
297アスリート名無しさん:04/04/25 00:16 ID:AHcgQZ4D
平成16年度関東学生新人戦
シングルス 第2位 伊藤みどり(四天王寺→筑波)
シングルス 第3位 杉田早苗(四天王寺→ミクハウス→専修)
ダブルス 第2位 山崎千春(四天王寺→青学)

準々決勝
 劉(日本大)3( 9-11, 11-8, 11-7, 11-4 )1島田(東富大)
 岩村(中央大)0( 7-11 , 10-12 , 7-11 )3杉田(専修大)
 荻原(東富大)3(11-4,5-11,6-11,11-5,11-7)2代(青学大)
 阿部(青学大)1(11-9, 8-11, 11-13, 10-12)3伊藤(筑波大)
準決勝
 劉(日本大)3(11-7, 11-5, 10-12, 11-3 )1杉田(専修大)
 荻原(東富大)2(11-8,9-11,5-11,11-9,8-11)3伊藤(筑波大)
決勝
 劉(日本大)3(11-7,12-14,8-11,11-9,11-8)2伊藤(筑波大)
298アスリート名無しさん:04/04/26 00:43 ID:eAQqtvhc
どうするヨンテン

愛ちゃん+全中2連覇メンバー → 青森山田
川畑(全中2位)+照井(カデット優勝) → 仙台育英
299アスリート名無しさん:04/04/26 11:45 ID:izV4VZgv
近府県選手権を見たけど岡本抜きの就実に負けるわ個人戦も中川が2位もあとは8にも残れないていたらく。
300アスリート名無しさん:04/04/26 12:22 ID:i+CITt4T
就実は来年の岡山国体に向けてかなり強化してるそうだから
今の四天なら負けてもしょうがないかも。
301アスリート名無しさん:04/04/26 12:32 ID:VbdEe6uJ
石塚も負けたの?
302アスリート名無しさん:04/04/29 11:43 ID:8X5gcnOi
よんてんはIHと全日本しか眼中にありません
303アスリート名無しさん:04/05/01 22:46 ID:NHH0BsHC
FLASH EXCITING
美女アスリートに藤沼さんが登場
目標は金メダル宣言
304アスリート名無しさん:04/05/04 22:55 ID:Pa4DJWs9
全中優勝の酒井が健在だろ
305アスリート名無しさん:04/05/04 23:05 ID:7676VAJc
全中二位の花田も健在だろ
306アスリート名無しさん:04/05/05 19:23 ID:KJri97QP
2004年4月 世界ランキング
11(11)梅村礼(JPN・日本生命)
25(25)福原愛(JPN・ミキハウスJSC)
35(35)藤沼亜衣(JPN・ミキハウス)
44(44)平野早矢香(JPN・ミキハウス)
47(47)小西杏(JPN・ミキハウス)
56(56)岸田聡子(日本生命)
61(61)高橋美貴江(十六銀行)
69(69)樋浦令子(ミキハウス)
74(74)西飯由香(健勝苑)
94(94)武田明子(チームマツシタ)
96(96)藤井寛子(淑徳大学)
99(99)末益亜紗美(日本生命)
102(102)福岡春菜(日本大学)
( )内の数字は前月の世界ランキング
307アスリート名無しさん:04/05/06 18:47 ID:s91h3+8u
>>306
既に5月のも出てるぞ。
今月も大きな変動はないが。
308アスリート名無しさん:04/05/06 23:39 ID:bAVLgsGP
関東学生リーグ
2部
専修 4−0 東女
日体 2−4 筑波
1部
淑徳 4−3 青学
2 藤井 3−1 山本
5 藤井・西岡 3−0 山本・山崎
7 西岡 3−0 代
潮崎の卒業に伴いヨンテンダブルス復活。
ストッパー西岡が見事に絞める。
日大 4−2 中央
1 福岡 3−1 柏木
3 福岡・坂本 3−0 米田・曹
6 坂本 3−1 岩村
309アスリート名無しさん:04/05/08 01:42 ID:Tl3pPSHX
関東学生リーグ 2日目
2部
専修 1−4 筑波
1 河野 0−3 伊藤
3 杉田・樽見 0−3 中村・野中
優勝候補の対戦は筑波が勝利する。これで専大は
一部復帰に黄信号が点滅する。尚、専大の前期は
51年ぶりに二部転落を演じる。
1部
淑徳 4−3 中央
4 藤井 3−0 米田
5 藤井・西岡 1−3 米田・曹
7 西岡 3−0 岩村
藤井は学生NO.1を示す実力を発揮する。
またもやストッパー西岡が見事に絞める。
日大 4−0 東富
1 福岡 3−1 河村
3 福岡・坂本 3−1 茂木・荻原
4 坂本 3−0 島田
前半勝負が的中する。
大正 4−2 青学
5 大畑・西田 3−0 山本・山崎
6 大畑 3−2 山崎
山崎シングルデビュー戦を飾れず。
又、チームの敗北を決める。
310アスリート名無しさん:04/05/10 21:14 ID:on/UhFmz
知春タソ、最高〜!!
311アスリート名無しさん:04/05/10 23:58 ID:3WCEVzGV
山崎千春
ヨンテン→青学→局アナ でどう?
312アスリート名無しさん
俺、山崎知春が新潟にいた頃教えてたよ。柏崎師で。 ちなみに今年の正月に会ったときは「彼氏いないよ」って言ってた。今度応援しに行こうかな 東京には知春の弟もいることだし