(100m)短距離走トレーニング統一スレ(DASH)

このエントリーをはてなブックマークに追加
197アスリート名無しさん:2007/06/18(月) 21:55:11 ID:oZtZwkNK
lpsaalgd;s



bsdfdb



twetwe



faddsfg



rjryjry




etwew



rjrej



wjrwyjrw

198アスリート名無しさん:2007/12/10(月) 05:41:22 ID:4GIUkMA7
sage
199アスリート名無しさん:2007/12/20(木) 00:46:14 ID:iI0n6urf
短距離選手の冬のウェイトについて教えてください

自分は足の筋肉が太いらしいので(特にふくらはぎ)
いわゆるしなやかというか、引き締まったというか
そんな筋肉を作りたいのですが
調べてみてもなかなか引っかかってくれません

割ときつめのウェイトでも耐えられる体ではあります
ちなみに自分は高校生です

200アスリート名無しさん:2007/12/21(金) 14:08:05 ID:n5HHyAwz
俺、ロボットみたいな走り方で100メートルベスト11.55なんだけど、速いよね?
ロボットみたいなフォームは見た目変だが正しいんだって先生が言ってた。
201かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/03/02(日) 00:08:13 ID:y0JV9O9U
短距離ダッシュを砂浜でやってるんですが(ほとんど砂利だけど)
腹斜筋とかに効果的ですかね?
202ぱうえらぁー:2008/04/01(火) 14:59:39 ID:jlvQGBbi
大腰筋を鍛えろ
203アスリート名無しさん:2008/06/07(土) 13:19:57 ID:GT+p6yxm
>>201
強い跳ね返りのないトレーニングが何に効果的か
見当の余地あり。
204アスリート名無しさん:2008/06/07(土) 13:20:26 ID:GT+p6yxm
検討 ねw
205アスリート名無しさん:2008/10/20(月) 08:05:17 ID:6Gq7O2lg
よろ
20611.7:2009/03/14(土) 01:54:09 ID:V9oK5nhP
Age
207アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 10:46:30 ID:405au0RT
http://www.youtube.com/watch?v=t9jNjWQtvBY
こいつすげーーーーー
208アスリート名無しさん:2009/03/17(火) 22:41:44 ID:1/NxaM4a
俺は陸部の短距離に入っているんですが、50mが6・8(手動&学校靴)
100mが13・4とかなり遅いです。(100mは大会に出て計りました)

同級生の陸部の人は、11秒台がとても多いです。

中二でこの遅さはヤバいな。
と思って、筋トレをしようと思うのですが、何をしていいかわかりません(-_-;)

何をしたらいいんでしょうか?
209アスリート名無しさん:2009/04/11(土) 08:28:34 ID:En4eLTyR
>>208
レッグカールが即効性があるけれど、機械があるかな?
ない場合は、誰かに足先側から引っ張ってもらうことになるが、
結構大変で結果として持続しない。
上の種目は全般に効くが、プレス系だけでもダッシュは良くなる。
なにより注意すべきは、質の良い蛋白質を摂取すること。それも、
考えているよりかなり多めに。タイム向上にはこっちの方が大事
かも知れない。実は走っているだけで相当の筋力を使っているので。
朝晩150gずつポークソテーを必ず食べる、などを勧める。
210アスリート名無しさん:2009/04/14(火) 06:45:25 ID:4esitYc8
211りんりん:2009/05/29(金) 20:09:06 ID:DuZP7Wle
運動会は、一週間後!!

100メートル走、
速く走れるコツ

教えてくれないでしょうか??

212:2009/05/30(土) 21:27:51 ID:fndyELB3
>>212
213:2009/05/30(土) 21:28:57 ID:fndyELB3
>>213
214アスリート名無しさん:2009/06/02(火) 15:19:34 ID:AI4kIgQO
レッグカールが良いとのことですが、どういう動きのときにこの筋肉が必要となりますか?
215アスリート名無しさん:2009/06/05(金) 11:19:39 ID:1vcfU89b
>>214
走っている時、体の前方に引き上げられた大腿部はやがて、骨盤の付け根を
支点に下がりはじめます。この時、膝から下はまだ前方に振り出される途中であり、
だんだん膝の角度が浅くなり、ついに脚は一直線となります。ここに至って、
膝から下の振り出しによるエネルギーは体幹部+大腿部の強い下・後方への
エネルギーに負けて、一体となって重心の真下方向に引き下ろされます。
この後、僅かの間に、膝から下は行き止まりにぶつかって、反動をつけて戻るように、
今度は大腿部を運動の中心とする脚の動きを追い抜いて、接地時には膝がわずかに
屈曲するような状態で、地面に脚は着きます。
これ以上、脚が曲がり、すなわち潰れるのを防ぐために、大腿四頭筋すなわち
大腿部の前部の筋肉群が一瞬働きます。それと同時に脚全体に先行してしまった、
膝から下は地面から後ろ方向の運動に対する強い抵抗を受けます。
云うまでもなく、この抵抗に打ち勝つ力が発揮できればできるほど、体を前方へ
加速できることになります。この抵抗に打ち勝つ筋肉の主体が大腿二頭筋であり、
中心的に働くのがハムストリングと呼ばれる大腿部裏側中央付近の筋肉です。
レッグカールはこの時のハムストリングの緊張に類似した緊張をはるかにゆっくり
ではありますが、作り出すことができるのです。
216215:2009/06/06(土) 07:35:04 ID:l5rPRRoa
緊張という言葉を使いましたが、収縮が正しいでしょうね。

走行時はこの収縮をできるだけ短時間で仕上げて、
脚(特に膝の周辺の筋肉)の弛緩に移行することによって、
円滑に踵が尻方向に戻る環境を整えます。

負荷をかけてのレッグカールはハムストリングの収縮を
作り出すことはできますが、その直後の弛緩は不可能
です。ここら辺りがこの筋力トレーニングの問題点かも
知れません。
217アスリート名無しさん:2009/06/19(金) 08:29:26 ID:6kxIqdPZ
レッグカールは主にハムがターゲットでしょ。
シーテッドだと腹も使うし、ライイングだとカーフもくるけどね。
ハムは確かに>>215,216が言うように接地してからも使ってるな。
股関節を伸ばす=脚を振り下ろす方ばかりが強調されてるけど。
走りの動作の中では膝を意識的に曲げるようなのはないので、
ハムはカールよりスクワットで鍛えるみたいなのが流行ってたけど、
単純にハムをアイソレートして鍛えるにはカールのが効率いいね。
218アスリート名無しさん:2009/07/01(水) 07:58:58 ID:aUKT+VLv
>>55
相対評価がより公正とは限らないけどな
垂直飛びだって一概に身長が高い方が有利とは言えない
219らなな:2009/07/28(火) 15:15:12 ID:xlh6dBtQ
長距離と短距離の走り方はどうちがうんですか?
220アスリート名無しさん:2009/07/30(木) 08:56:36 ID:8gcYgFR7
>>219
長距離は定速度まですぐに達するが、短距離では最高速度に達するまで
時間がかかる。この加速期間ではフォームは著しく異なる。
定速状態に入ってからは違いはないと考えるのが正解だと思う。
短距離の方が全体の運動が大きくなり、より接地が重心の真下に近づき、
接地時間が短くなる。長距離の方が若干前傾が強いが、これは、膝の
クッションを使うからで、短距離でも接地時に膝が曲がる人は前傾する。
短距離は接地時に踵が着かないが、これも踵のあるシューズを
履けば着く。スパイクシューズだと着くことができないだけ。
221アスリート名無しさん:2009/08/16(日) 02:50:58 ID:38ZS1+QU
元陸上部ですが…知識が本当に乏しくて困っています。高校生活最後の体育祭の為に、身体を今一度、鍛え直そうと思っています。

レッグカールをしようと考えているのですが、レッグエクステンションを併用するべきでしょうか?
222アスリート名無しさん:2009/08/16(日) 14:56:32 ID:GRYksJuW
223アスリート名無しさん:2009/08/17(月) 00:24:58 ID:jJQHicDc
そういや最近井上悟どうしてんだろ
結婚したって聞いたけど
実況とかもしてないみたいだし生きてんのか?

224アスリート名無しさん:2009/11/22(日) 20:10:45 ID:NzAVSdId
このスレって陸上競技板に立てるべきでは?
225アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 10:35:43 ID:9i7Pa00y
>>224
陸上競技板は理屈っぽい話はまったくだめ。お偉い人が研究してくれるまで待つと
いう人ばかり。例えば、ボルトの技術的解説などはまったく期待できない。
226アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 11:25:32 ID:Ss/bMu/P
現在178cm70k50m7秒なんですが
来年の二月までに後0.5秒は縮めたいと考えています
一体どのようなトレーニングが効果的でしょうか?どうかアドバイスをお願いします
それと50m走の時爪先だけで踵をつかずに走る走法はどうなのでしょうか?
227アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 11:54:32 ID:PXNf72QW
>>226
りっぱな体格ですね。現在7秒ということからあまりピッチはあがらない。
そういう想定で。
体力を活かすために脚の屈伸パワーを強化しましょう。フルスクワァットなど。
技術的には重心の上下動が少々大きくなっても構いませんから、できる限り
大腿部を高く、さらに、膝下を前に振り出し、そこから、大きく振りもどして、
地面にバチンと着く走り方をものにしましょう。脚は股関節を中心に回す感覚で
動かします。要するに他の人と較べて見るからに雄大な走りを心がけます。
これで俊足連中と結構勝負できますよ。とにかく、脚の「前を大きく」です。
228アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 11:59:12 ID:Ss/bMu/P
>>227
速レス感謝します
つまり一歩一歩を大きくしろということでしょうか?
地面にバチンとは足裏全体を地面につける走り方を心掛けた方がよろしいのでしょうか?
なにぶん情弱の素人で質問ばかりですいません
229アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 12:19:23 ID:PXNf72QW
>>228
その問題に拘るレベルではないといえます。小学生の低学年の子供だと
体に弾む感覚がない子がいて、そういう子には足首を固めて前足部だけで
走ることを教えると格段に速くなることはあります。しかし、大人では、
このような想定はできません。つま先で走ろうとすると、足首で地面を
後ろに蹴ってしまって、脚が後ろに流れた状態になります。体も前屈して
とても、前を大きくなど不可能な姿勢になってしまいます。
前足部で走るとは、上体を立てて、足首を固定して地面をはらうように、
前後バランスも取れたアスリートを対象にした表現です。
現在のあなたは、前足部であれ、全体であれ、バチンと地面をとらえたら
できるだけ早く離地するように地面をあまり押さないように心がける
必要があります。つま先に拘ることは危険です。
230アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 13:28:13 ID:Ss/bMu/P
>>229
丁寧にありがとうございます
言われたことを意識しながら練習してきます
231鶴ヶ崎博司 ◆fV/glxsvwY :2009/11/24(火) 20:21:31 ID:I6/vNkQ3
age
232アスリート名無しさん:2010/02/06(土) 16:59:56 ID:8L3EGtL0
>>229
研究者の方ですか?
233アスリート名無しさん:2010/02/28(日) 22:13:31 ID:TtMmjVwt
なんと言ってもパワーマックス!!!
234アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 23:23:01 ID:6/CIMiiB
で、短距離の接地はどこよ
235将太朗:2010/05/20(木) 19:08:05 ID:ECqkz/ub
今、中三で171cmで65キロ50mは7,1、100は12、84です。
引退まで時間がないので最後の総体でベストを出したいと思っています。
効率のいいトレーニングの方法を教えていただけませんか?
ちなみに筋肉はまぁまぁあり、体は柔らかいほうです。
4スタンス理論でいうと自分はA1だそうです。
236メジャーリーガーの卵:2010/06/16(水) 15:14:28 ID:ZZAyyU8k
骨盤への意識はどの段階から意識したら良い?
237アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 18:44:40 ID:TXlYm45D
もっとくわしく
238アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 02:58:07 ID:5DWHW+P8
>>236
人それぞれだけど、俺の場合は走る直前に骨盤に走ってるときにして欲しい動きを繰り返して、走り出してからは意識しないようにしてる。走る速さで骨盤意識はきびしいので。
239アスリート名無しさん:2010/12/29(水) 13:29:41 ID:boLcKcGq
難しいニュースでもネラーの書き込みを読んで笑いながら理解出来る。
2NN・2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可)http://www.2nn.jp/
※ 2ch ニュース Twitter botもあり。検索キーワード2ch・Bot
240アスリート名無しさん:2011/02/23(水) 09:29:31.45 ID:swNyHyli
ありそん!
241アスリート名無しさん:2011/03/14(月) 03:34:43.11 ID:m0sRqIh1
人生はマラソンなんだから
徒競走で1番になっても意味がない
242アスリート名無しさん:2011/03/30(水) 02:19:30.51 ID:IRtLw3dy
すみません質問させてください いろいろ分からないことがあるので長くなりますがお願いします
22歳 身長170 体重68 体脂肪率15% スクワット110kg、ベンチプレス110kg パワークリーン80kgがMAXですが50m走のタイムは7秒半ばと非常に遅いです
サボり癖と引きこもり癖がついて、今現在のトレーニングは走りこみは一切やっておらずウエイトのみという状況です
目的は足を速くしたいことはもちろん、総合的な瞬発力アップ、下半身強化につながればいいなと思ってます

・短距離走の選手でも5km以上のランニングを行ったりすることはあるのか? またそれが必要なのか?
・野球選手等の走りこみでも、100m、70m、50m、30m等とより細かく距離を分けているが、どこから手をつければいいのか? 
 また、本数、順序等どのようにセットを組めばいいのか?

最後に、100m走、50m走、30m走等をそれぞれ効率的に速く走る場合、どの距離を走るにしても
フォームは全く同じなのでしょうか? それとも距離によって初動の足運びや、上体を起こしていくタイミングは変わっていくのでしょうか?
詳しい方解説お願いします
243アスリート名無しさん:2011/03/30(水) 02:35:59.24 ID:IRtLw3dy
以前走りこみをやってた時は、近くの公園までウォーキングで行き、
アキレス腱を伸ばしたりアップした後に、
50m〜80mダッシュを5〜10本行うという内容です(その日の体調、モチベーションによって)
内半分は、中間地点で急に止まって、そこからまたダッシュという走り方
急に止まったり、走り出す時が一番力を使うのでそれらを強化する意図でこのようにやってます

インターバルは1〜3本目は2〜3分程度とり、以降は疲労が蓄積するため5分以上とって常に全力で走っています
体力無いので、2〜3本走ると、全身パンプアップしたり、息苦しくなって、それ以降は全力で走ってるつもりでも足がついてこないという状況ですが
その後歩いて帰宅し終了という流れですが、改善点等がありましたらご指摘よろしくお願いします。
244アスリート名無しさん:2011/04/16(土) 07:54:54.38 ID:RbZ6eGdn
なんとしても一ヶ月後に100mを11"30にしたいです。
今は秋から測ってないですけど秋は12"10でした。

どのような練習をしたら良いでしょうか?
なんでもやります
245アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 19:39:07.21 ID:h7ZGhTvV
>>244
(300m+200m+100m)×3はおすすめ!
後半の伸びが半端じゃなくなるぜ!
246アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 06:49:00.50 ID:/YNR5IGH
走る前にお肉を落としたい方へ。http://www.youtube.com/watch?v=r5McGB552Dc
247アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 16:48:04.65 ID:4SWdi9u1
>>245
階段1段抜かしダッシュ6階×10本も追加で。
248アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 20:33:39.21 ID:iXHlDDNF
シラン
249アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 19:47:07.82 ID:3azXZ6O/
どうも中3
身長157cm
体重41kg
50m7、0
100m13、9のへぼへぼです
ダッシュ繰り返しているだけです
加速は他の奴にあまり負けませんがトップスピードあまり速くありませぬ
ただの筋力不足ですが
そんなおいらにおすすめのトレーニング教えてください
250アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 20:00:18.35 ID:Z+ACf7Mg
おっさんになって、ジョギングしてるうちに、なんとなく短距離もやりたくなって来て、こないだダッシュしてみたら、驚いたことに走り方が分からないw
加速期は足先で小刻みに、スピード載ってきたら踵から滑らかに足先へって感じで良いんでしょうか?
251アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 12:07:59.06 ID:l6DdnH+G
一週間で、すぐ、すぐ、100メートル走が早くなる練習法。お願いします。時間をむだにせず1分でも早く
252アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 17:40:51.87 ID:Dt25ZnFf
>>250
ジョギングとフォームは同じです。
初速ゼロから始めずに、
ジョギングというより、ウォーキング->ジョギングに移り、
少しずつ、フォームを大きく、かつ、ピッチも上げていけば、
あなたの取るべきフォームが現れます。
ピッチを上げるために、フォームが小さくなりがちですが、
ここだけはさらに大きなるように努めます。
253アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 17:54:57.17 ID:y3GLOtlI
>>252
何か知らんがとても参考になった
254アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 18:41:36.01 ID:Dt25ZnFf
>>251
一週間ですか・・・ それなりの努力が必要です。
5日間・・・ 私はクラゲだ、クラゲだと、真に思いながら、
全身グニャ、グニャにして、つまり、そのつもりで、何本も何本も
楽走します。(全力の80%くらいの力で)
上体はもちろん、脚、脛までもクラゲで。

最後2日間・・ 地面に脚が着く前に、膝から下を前に蹴り出す(振り出す)。
サッカーにインステップキックというのがありますが、あんな感じの脚の動きで
つま先だけあげて(トォーキックのように)。
そして素早く引き戻して接地するようにします。クラゲ的な柔軟さを
残しながら、これができるようになったら、1秒くらいは改善するはず。
255アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 13:03:23.07 ID:e5LSbjKq
>>252
ありがとうございます。
256かいどー:2011/07/18(月) 17:41:30.69 ID:3LGj0QVJ
初めまして、中3の女子です。身長は157pぐらいで
体重は…まぁ、うん。体育祭のリレーで50m、100m、150m、200m
男女一人ずつ選ばれるのですが、なんか流れ??で150m走ることに
なっちゃったんすよ(-_-;)
実は、50mしか走ったことがないんすよ!!!
私、学校が近いので、ストップウォッチ片手に行ってみました。
もともと体力がなかったというのもありますが、部活を引退してから体力
が落ちたようで150mかなり疲れたし、遅かったです…。
体力をつけた方がいいんでしょうか?
長くてすまそんm(__)m
257アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 17:54:45.68 ID:e5LSbjKq
最初の数回とかはなんでも必要以上に疲れるよ。
すぐ慣れるんじゃ?
258アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 17:31:32.26 ID:/JZzhT3L
>>256
やっぱり、最初の50-70m楽にいくことですね。
腕振りを最小限(バランスの保持だけ)に限定して、かつ、肘まで
完全に脱力して、しかし、脚をのびのびと動かして走る。後半は
本気で走っても構いません。
練習は、前方に段差の少ない砂場のある幅跳びのコースが
あったら、ここを腕振りを限定して、最大限にリラックスして、
30m以上の助走で砂場の手前で低く砂場すれすれに跳ぶような
幅跳びを十分な間隔を置いて繰り返します。跳ぶ距離は
3m以下で十分。
これはあまり人の注目を集めずに練習できる唯一の方法でしょう。
人目が気になると絶対にリラックスはできないので工夫が必要と
いうことです。
259258:2011/07/19(火) 17:48:35.84 ID:/JZzhT3L
書き忘れた。
低い幅跳びは、着地のことなど考えずに砂場を駆け抜けてください。
天狗が跳びながら走り抜けるイメージですね。これで助走部分も
(これが本番での走りに当たりますが)脚がのびのびと動き、膝から
下が前によくでる走り方が自然と現れます。
しかし、くれぐれも脱力に努めて。
260かいどー:2011/07/19(火) 20:28:53.82 ID:TIwRo9EZ
あざーす!!!とても参考になりやした(^o^)/
今後、生かしていきたいと思います☆
261アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 20:46:42.27 ID:oLRVislp
結局リラックスなんだよな。
パウエルもボルトを見習えば9秒前半は狙えるぜ!
ゲイは9.6台が限界だな・・・。
262アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 09:20:54.82 ID:WwZUst7v
今日疲れちったです
風強くて期待したがタイムはいつもどおり
体だるいなぁーと思ったけど
良く考えたら昨日は遅くまでゲームしてた
おそねの影響を実感したorz
263アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 20:08:34.41 ID:kH+hVZJM
今日はブファナ式というのをやったんだが、ヤバイなあれw
リアルに逝っちまうかと思ったぜwww
264アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 17:56:21.32 ID:1MHTGmkD
>>263
kwsk
265アスリート名無しさん:2011/07/29(金) 22:19:35.75 ID:mo+7Kd0s
半月板損傷して今走れない短距離の部員なのですが、もうすぐ手術するのですが

今は走るのとか運動は禁止なのですが、筋トレはokなのでどんなトレーニングが良いと思いますか?
266かいどー:2011/07/30(土) 19:53:38.72 ID:k+z329W1
まぁ、怪我の内容は分かりませんが…(-_-;)
手術頑張ってくださいね(^_^)v
筋トレは…何がいいんでしょうかねー?
とにかくガンバp(^-^)q←何が?笑
267アスリート名無しさん:2011/08/06(土) 21:43:05.84 ID:ftecoOaH

>>266
ありがとうございます(T . T)
頑張ります!結局合宿ではOBの先輩から体幹を鍛えろということで、体幹トレーニングをやりました…走りたかった(泣)
268アスリート名無しさん:2011/09/20(火) 10:56:56.48 ID:1tNRhujP
日本人はやっぱり筋トレが足りないんでしょうかね?
黒人と比較しても体つきが全然違うので。。。
269アスリート名無しさん:2012/04/21(土) 17:07:18.42 ID:uk358dos
過疎っているのか
270アスリート名無しさん:2012/04/21(土) 21:02:26.25 ID:At5DpIrF
黒人は腱の長さも骨盤の構造も根本から走るために進化してるから、いくら才能に恵まれていて努力してる日本人でもアジアンという人種の中でしか一番にはなれないだろう
271アスリート名無しさん:2012/05/19(土) 00:53:00.09 ID:Z+evXEtB
知識ある人たすけてください。
うちの娘小1が足が遅いと友達に言われかなり落ち込んでいます。俺も悔しい。『パパ速く走る方法教えて』と言われました。子供でも短期間で速く走る方法ありますか?とにかく悔しいです(♯`∧´)
272アスリート名無しさん:2012/05/19(土) 10:31:16.13 ID:F4BpbJZB
>>271
ちょっと前にこんなのやってましたね。これの一番下。
ttp://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/120428/01.html

動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=p1hGH-titFk&hd=1
273アスリート名無しさん:2012/05/19(土) 16:02:54.89 ID:DE2LBoXW
>>271 座布団ひいて毎日モモ上げの練習をしよう足の回転が速くなれば
少しはましになる
274アスリート名無しさん:2012/05/20(日) 21:08:42.13 ID:n/bPM+JO
初めまして。

陸上を趣味程度にやっている大学生です。

170cm 65kgで、100mのベストは11″55です。

スタートとそこからの数歩が素早く動けず(なんだか上手く力が入らない)、さらにすぐに上体が起きてしまうので加速局面で他の選手に大きく差をつけられてしまいます。

これを改善するにはどのような練習・トレーニングが有効でしょうか??

特にトレーニングの方をお伺いしたいです・・
275アスリート名無しさん:2012/05/21(月) 07:37:17.58 ID:/UAcFW1H
フルスクワットだろ
276アスリート名無しさん:2012/05/21(月) 10:02:05.88 ID:vJQ0fGTd
スクワットもいろいろあっからな
ブルガリアンとかシシー、フロントスクワットおすすめ
277アスリート名無しさん:2012/07/30(月) 06:59:10.10 ID:iypcwwAk
あげ。
278アスリート名無しさん:2012/09/09(日) 23:10:55.56 ID:GMRsNj4l
一流の短距離選手のBIG3ってどれくらいなんですかね?
279アスリート名無しさん:2012/09/19(水) 07:34:26.51 ID:hEOxv0GI
過疎だな
280アスリート名無しさん:2012/09/26(水) 16:17:44.15 ID:SAEAfkby
中学生二年の時11.65
高校生帰宅部
大学13.56(^p^)オワタ
281アスリート名無しさん:2012/09/26(水) 21:16:38.74 ID:RRpesojM
どれだけ豚になったw
282アスリート名無しさん:2012/09/26(水) 21:49:50.16 ID:SAEAfkby
>>281
体重56ですが、中2から伸びずに164のドチビ
50mも6.1から7.6とかでワロタ
283アスリート名無しさん:2012/09/27(木) 18:04:10.58 ID:58ZMNnBv
嘘話やめようぜ
284アスリート名無しさん:2012/09/27(木) 18:07:43.64 ID:SIHxEy8Y
ごめんマジです…
運動してないにしても落ちすぎてキモい
285アスリート名無しさん:2012/09/29(土) 19:19:13.71 ID:K3U43Amt
自宅で静かにできるトレーニングて筋トレぐらいしかないですか
286アスリート名無しさん:2012/10/02(火) 14:40:15.11 ID:ukILBCfT
二十歳で身長165しかないのですが
これで短距離したい、などダメでしょうか…
287アスリート名無しさん:2012/10/03(水) 01:07:34.11 ID:rKcwuqPZ
>>262
熊本の池上洋二郎が確か君と同じくらいの体格

別格だけどね

彼は中3で10秒65を出した
288アスリート名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:zMrtYfmC
保守
289アスリート名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:UR9spDRy
290アスリート名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0gCcx7Cr
291アスリート名無しさん:2013/11/04(月) 13:04:54.98 ID:Ihzgk0WG
女子のブルマー良いよね プリケツとかへそとか・・・
292アスリート名無しさん:2014/02/14(金) 16:16:21.62 ID:cGopW8th
(´・ω・`)知らんがな
293アスリート名無しさん:2014/02/21(金) 01:39:51.63 ID:XPDN52om
>>291
おまわりさん、この人です
294アスリート名無しさん:2014/03/08(土) 08:21:16.90 ID:r5hSjzA7
ここは短距離走トレーニングスレ
295アスリート名無しさん:2014/04/19(土) 00:46:23.12 ID:oNNXcfog
もう、だいぶ昔のことだけど、俺、全部手動だけど中学1年で100m 12.3秒 
中学2年で11.7秒 中学3年で11.3秒 高校1年で10.8秒
怪我で結局、陸上やめたけど、11秒フラットくらいまでは
ウェイトトレーニングは一切しなかった。
速く走るには足の裏でいえば前の3分の1しか地面につけないで走れるかどうか
が大事だと思う。それとフォームでいえば腕振りを含めて左右にぶれないことが大事。
トレーニングとして階段を足裏の前の3分の1の部分しか着地しないで
上がるようにする練習をするとふくらはぎの筋肉と太ももが発達していいと思う。
296アスリート名無しさん
保守