886 :
アスリート名無しさん:04/05/25 07:57 ID:DXe3QtnQ
なんで卓球やっている人は虐められやすいの?
うちのクラスの卓球部は二人ともパシリですよ
クラブチームが盛んな県だと別に卓球部だからっていじめられないし
中高生で身長高い選手も結構いたりするんだけどなぁ。
中学で強かった選手は県外出て行くことも多いけど。
888 :
アスリート名無しさん:04/05/25 15:08 ID:7BwLHpWN
卓球部ってみんなの学校じゃ優遇されてないみたいだね。
うちの学校の体育会じゃ結構な権力もってるんだけど。
大学までやってる人間はそれなりに運動ができる人間だからかな?
15年ほど前まで卓球を部活でやっていましたが
最近ムクムクとやりたいな〜と思い始めました
当時と比べてルール・用具などの大きな変更はありますか?
自分の学校の卓球部はほとんどいじめられてないよ。
いじめられてるのは、顔がキモイor性格ウザイ のどっちか。
以外に美形が多かったりする卓球部。
卓球は確かに地味だ。しかしとてもおもしろい!
>>以外に美形が多かったりする卓球部。
それは妄想w
卓球部は以外と顔がキモイor性格ウザイ
コンプレックスを感じる環境に身を置いている香具師は、
必然的に性格もゆがんでくるのだよ。
劣等感を感じていない香具師はそうはならんだろうね。
で、強くなるのは大抵そういう香具師。
つまり、こういう所に書き込んでいる適度に弱い香具師の中には、
性格のゆがんだ香具師が多くいるってこった。
895 :
アスリート名無しさん:04/05/25 22:36 ID:4febR0PF
>>893 ん?苛められたのか?
泣きたいの?
ママに慰めてもらいなよ。
卓球は運動が得意な人でも初めてだと相当下手。
素人と玄人の差がわかりやすいスポーツ。
だけどある程度のレベルまでいくと実力差があっても強い人から勝てるスポーツ。
卓球は最高よ。数メートルの間でかなりのスピードのボールを打ち合うことができるんだから。
はっきり言って卓球うまい人はなにやらしてもすごい記録出せると思うよ
899 :
アスリート名無しさん:04/05/26 07:54 ID:XZAmzcl5
>>897 卓球はかなりすごいけど他のスポーツ全然ダメっていう人がいますけど?
イチローも野球以外からっきしダメだし、ひとつのスポーツ強いからと言って
必ずしも汎用的に優れた運動神経を持ってるわけではないね。
傾向論としては言えるんだろうけど、例外はいくらでもある。
ほんとでも宅球って運動能力低くてもできるよなあ。
釣りや煽りではなく、競技特性として、どんどんそれをアピールすべき。
どのみち身体条件に恵まれてる人はやらないのだし。
宅球なんて書いてたら、釣りや煽りでないって書いても信じてもらえないと思う。
901さん、おひさw 相変わらず同じ主張の繰り返しだねー。
「できる」と「向いている」の混同を誘うような物言いはお止しなさいな。
実際、男子世界トップ級のほとんどは普通に恵まれた身体条件の持ち主だしな。
体育の授業のオリエンテーリングで試合ビデオ見せたら、
「明らかにデカくねえ?」とか未経験者がビビってた。
904 :
アスリート名無しさん:04/05/26 11:57 ID:dxFjUbUZ
相変わらず同じ主張の繰り返しだねー。
って、
実際、男子世界トップ級のほとんどは普通に恵まれた身体条件の持ち主だしな。
↑のこと?
もう飽きたよ。いわゆる脳内ってやつでしょ?
前にも、日本の選手は成人の平均以下だけど、世界の選手はすごいとか(証拠なし)、
昔の日本の選手は10000を33分で走ったとか(それなら陸上やれよ)、
寝言ばかり。
ちょっとネットで調べてみても、100m18秒で世界チャンプになった(!)選手(これは悪いほうへの誇張だと思う)
だとか、伊藤繁雄物語というのを読んだら(よく書けてた)、運動は苦手で足もおそかったとか。
そんなのばかりだったよ。
むかし、テニスがやはりそういう「女・子供」のイメージだった。
それを挽回しようと、当時チャンプだったボルグという選手はすごい体力の持ち主と持ち上げたが、あとでうそが判明した。
普通の脈拍なのに、脈拍35でマラソン選手なみとか、ハードル選手とダッシュやって勝ったとか……妄言ばかり。
前にも宅球のなんとかってヨーロッパのチャンプはすごい体力とか妄言吐いてたな。
すぐにボルグのでっちあげを思い出した。宅球はテニスより30年おくれてだけどねwww。
王国掲示板より
[No.10368]ダブルス-2004/05/24(Mon) 19:53
今月号買いました。
マジで漫画辞めてください。
こんなものに金を払わされるなんて・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
[No.10369]べる-2004/05/24(Mon) 20:18
同意。
漫画いらない。
--------------------------------------------------------------------------------
[No.10370]魔王-2004/05/24(Mon) 20:24
やはり失敗のようだなこの企画は。創刊以来最大の汚点。数ある卓球王国馬鹿企画のなかで際立ってひどいな。しかし、読者を怒らす企画ははじめてだろうな。
金返せ だからな。最悪だな編集者として。
太田康徳逝ってよし
906 :
アスリート名無しさん:04/05/26 12:28 ID:le5BYrBS
10年ぶりに卓球再開して、昔使ってたラバーと同じのがいいかと思い
タキネスD張ったのですが…。
全然ネバネバしていない。いつから変わったんでしょう??
(ロゴというかデザインも変わってましたが)
>>901 確かに卓球は誰でも手軽に始められ、他のスポーツよりも敷居が低いと言える。
それはとてもいいことだ。
ただ、あなたの「ほんとでも宅球って運動能力低くてもできるよなあ。」
という表現は、人を見下した感じがするので考え直してもらいたい。
また、私の知人は体にハンデがあるが、卓球を楽しんでいる。もし彼が、
「どのみち身体条件に恵まれてる人はやらないのだし。」
という、あなたの書き込みを見たらどう思うだろう。
>>907 大変失礼しました。
ログ読めばわかるけど、最初にわたしは、愛ちゃんの報道に触発されて、
「ああいう運動能力とか身体条件に恵まれてない子でも大活躍できるのはすごい」
と、メジャースポーツでの日本の不振もあり、
こういう身体能力の差が関係しないスポーツをもっと盛んにすればいいのでは?
と提案しました。
そしたら、宅球ファン・マニア・信者のまあ、ひどいこと。
「昔は」「他の国では」宅球プレーヤーは飛び抜けて運動能力の高いスーパーマン、
宅球こそ究極のスポーツのような、明らかに常軌を逸した言葉で罵倒されましてね。
これは売り言葉に買い言葉になりますよ。
なぜそこまでウソつくんですか?とね。
なんか、「尊師のDNAは違う」とのたまうカルトと同じにおいがする。
だって、あの人たちのように、「宅球は究極のスポーツ・運動能力ないやつはやるな」と言ったら、
ただでさえ人気無いのに、やる人いなくなるでしょう。
あなたの知人のような方もやらなくなる。こういうのってよくないでしょう。
最初に申し上げたように、わたしは、学校体育の運動能力テストのようなものであまり大した成績が取れなくても、
スポーツが好きなら、宅球がひとつの選択肢になるのでは、と提案しただけなんですけどね。
>>891 さんきゅ
ほ〜、11点ゲームかぁ 波に乗ったら押し切れそうなルールだ
体でボール隠してカットサーブしてた自分としてはチョとさみしい
誰でもできる
↓
身体能力が低い奴がやりやすい
↓
卓球って運動オンチがやるスポーツじゃん
↓
うまい人が隠れる
筋肉のネ申ですか?
自分の発言のおかしい所は全て無かった事にする
ログを読めばすぐ分かるまだ10代学生君。
卓球は体力や筋力が欠けていても
頭脳や技術でカバーできる。
というか、体力、筋力だけでは勝てない。
球速がそれほどでもうまくコースをつけば相手は手が出ない。
体格が脳内って言うけど、前にデータ示したと思うけどね。
少なくとも低身長ってことはまったく無いし。
いやもう、あんま突っつくのは止すかな。
なんか理屈の通じる人じゃないみたいだ。
>>899 だから運動神経と卓球はイコールじゃないんですよ。
卓球が上手くて他が出来ないのは
やはり技術が優れてるからだと。
卓球やってて思うけど、半分は心理戦だと思う。
あ、これは他も一緒かな。
俺も、子供の頃体育でなにやってもダメダメなのに
卓球やったときは苦手意識がなかったな。
でも頭悪いけどw
そうそう。それ強調すればいいでしょ。
筋力なくても運動神経なくても宅球うまくなれるって。
身体能力の高低って、どうしても優劣に聞こえるけど、他にいいようがないじゃん。
どのみちプロスポーツは派手な身体能力が表現できるものじゃないとはやらないし、
なぜ宅球ファンって「身体能力低くてもできていいですね」っていうと、
ムキになって反論するんだろう。よほどコンプレックスあるのかな。
なんかいつも異常な雰囲気だね。
よくさあ、わけのわからない格闘技の親玉が「千回対戦していまだ負けなし」とか
根拠のないこけおどしするみたいで、なにか宅球ファンって屈折してるよね。
宅球って純粋に技術と頭脳の競技、っていうんでも十分かっこいいと思うけどね。
たとえばさ、おまいらとおれが試合したとする。
おれはどいつにも一点も取れないだろう。
すげー技術だと感心すると思うんだよ。
それでいいじゃん。
何で「体力も一流だ」なんて見栄はるの?ウソばっか。
バイアスかけ過ぎですよ。
噛んで含めても解らないか、あるいは確信的にやってるんだろうからもうこれ以上は言わない。
中学で嫌々はじめた子らだと球威があれば勝てると思う子が多いし
コース突ける技術養うより弾む用具買えばいいと思う子がほとんどだし
なんか頭の使いどころ間違ってるんだよね。
それと身長高いと的確なバックドライブやり難いんで高いからいいわけじゃないよ。
練習量でカバーできるしリーチある方が球威は出るから最終的には強くなれるけど。
射撃なんかはスポーツ経験ない大人が3年でオリンピック出て入賞したりする。
イージーなのっていいことだと思うぜ。
なぜ宅球マニアって努力・根性主義でわざわざむずかしくするんだろうね。
簡単に出来て、だれでも強くなれるってすごいことだと思うよ。
その分、選び抜かれたトップアスリートがプロスポーツのスーパープレーで観客・テレビ観戦の聴衆を魅了するってわけにはいかないけど、それはまた別の話。
なんで宅球でフットボールとかバスケと張り合おうとするの?
無駄な努力でしょ。
卓球じゃ3年でオリンピック入賞は無理だな。
922 :
アスリート名無しさん:04/05/27 11:32 ID:8HySVQxx
運動神経のないやつは優れた打球感も反射能力もない人間だから卓球でも通用しない。
水谷はよい体格ではないが球技全般が大得意らしい。
卓球は偶然で得点できる確率の高いスポーツだからその辺は良いかもね。
射撃って運動神経とは関係無いと思うけど・・・。
冬季オリンピックのスキーで走りながら固定標的を撃って回る
バイアスロンってほぼ国内では自衛隊関係者専門の競技は別だけど。
それをいうと国内の射撃は警察、自衛隊、猟友会の関係者がほぼ全てなんだがな。
ネ申よ。。。あんた前に祭りになったとき
他の競技と比べる方がおかしいと言っていたはずだがw
野球やサッカーは結構難しいと思う(個人的には)から
プロ選手見ても遠い存在でしかないけど、
卓球は誰でもすぐ出来てある程度上達しやすいし、それほど体のハンデもない。
そんなスポーツでずば抜けて強い人ってのは、前述のスポーツよりも
すごいなぁ〜って思える度合いが強いと思う。
俺は今20代。子供の頃から10数年やってて今は地域のクラブに所属してるが、
そこにはかなり幅広い年齢層がいる。で、体力的には絶対負けない
50代や60代の人にも負けたり苦戦したりする。
こんなスポーツ他にはないね。体力、筋力だけで勝てないのが
身にしみてわかるよ。
関係ないけど、カーリングも似たような要素があるんじゃないかな。
バッティングセンターで、野球やってなくてもパカパカ打てる人はいるが、
ラケット持ったことない人は全然打てないんじゃない?
ど素人とちょっとでもやったことのある人の差が大きいよね。
とりあえず、「宅」球はやめてくれw
つーか宅球のネ申様、天然だとしたら頭悪すぎでしょw
なんかうちのゼミにいるオタクの人のプレゼン思い出したよ。
この手の人らにとって持論の説得力ってロジックじゃなくて雑学の量で決まるらしくてさ。
論理を補強しない具体例いくらあげつらっても、論拠じゃなくって豆知識の羅列にしかならん、
と何度言っても、そもそも論理って何なのかわかって無いから全然話通じないのな。
そびえ立つバカの壁。
俺は前から思ってるんだが,球技は一般的に,
使うボールが大きければ大きいほど体力が重要視される.
使うボールが小さければ小さいほど戦術が重要視される.
この法則は一般的に成り立つと思うんだがどうよ?
もちろんどんな競技でも,トップ選手なら体力も戦術も高いレベルで持ってるんだがな.
オールブラックスなんて週3回2時間程度の練習だもんなあ。
まあ、ラグビーが体力消費激しいこともあるけど。
190cm90kg100m10秒台なんてのがごろごろいて、ほとんど体格と体力で決定だからさ。
さすがにああいうのとラグビーはやったことないが、草サッカーならやったことある。
スパイクはいてタックルなんてされたら、こわくてたまらないもんな。
それだけ圧倒的な体力の差があるんだよ。
ピンポンは体力いらないから選手層も広くできて、そうなると必然的にトップの技術レベル高くなるわけなんだが、
日本ではやる人少ないよね。協会に問題があるのかな。
基礎体力ってったって、人間よりすごい動物はいっぱいいるんだから。
ピンポンが技術と頭とメンタルの競技だとしたら、これは誇るべきことだと思うけどね。
女子マラソンなんてすごく人気あったけど、あれもアフリカ女子が本格的にやりはじめたら、
もう絶対勝てないよ。
そういう点、ピンポンならいくらか勝負になると思うけどね。
相変わらず珍ロジックのオンパレードですねw
そう言う駄弁りは床屋さんでどうぞ。
おいおい、もっとまともなのいないのか?
前はさあ、どうして宅球はもっと普及しないのかとか、
協会の内部事情とか、いろいろ教えてくれた人がいたけど。
>>925=
>>928って大学生だろう?
ベストセラー読んで真に受けてるような幼稚な奴じゃ、
宅球の選手は体力も一流なんて元選手の与太話本気にするだろうさ。
てめえがいちばんロジックねえじゃねえか。
おまえ、スポーツやったことないだろう?
まあ、いいけどさ。
あとの人は、まあ、いろいろまともに教えてくれるけど、どうもわからないね。
今回は、中高で宅球部がいじめられてるっていうから、
そりゃ、体格も貧弱で体力ないから、いじめられるかもな、って話だったんだよ。
でも、おれは、そういう体力なくてもできるピンポンってのは貴重だぞ、
っていってるのもわからないのかね。
マイナースポーツに与太話は多いさ。
おれがおまえらくらいの時は、サッカーもマイナーで、
サッカーマニアは、サッカーの試合、90分でマラソン走ったことになるなんて
与太話を本気で信じてたよ。
ある時に、アナウンサーが岡野俊一郎さんにこれをいったら、
「そんなことはありません。10kmです。それじゃあサッカー選手がマラソン走ったら
世界記録じゃないですか」なんて言ってたがね。
なんだかさあ、まともな人も多いけど、宅球マニアってどうもカルトっぽいんだよなあ。
他のスポーツには見られないね。
愛想が尽きただけだよ。
以前2,3回ほど今回みたいに君がハジけてたときは、それなりに丁寧に応対したけどね。
不味い餌じゃあ不味い魚しか釣れねえ。
その一言に尽きるね。
まあね。
でもさ、アメリカとかヨーロッパで体位も体格もいい奴らと
サッカーとかバスケとか陸上とか、なんでもいいからやってごらんて。
おれも日本では体格がいいほうだし、スポーツは得意と思ったらとんでもねえ。
日本人ができるのは宅球しかないな、って不本意ながらも悟るよ。
実感としてね。
全然勝てないけどな。日本の卓球。
よくわからんけど柔道とかスキーって結構世界で日本人勝ってね?
日本の男子卓球は微妙。
女子のはそう悪くはないと思う。
でも中国人の子供が福原愛について聞かれて即答でたいしたことないと言ったのにはうけた
スキーは今は男子卓球並み。
柔道は起源が日本だから他のスポーツと比べられない。何ともいえん。
はは、なんか熱いスレになってきたのかとおもったらループかよ。。。
スキーはノルディックのことと思うけど、ルール変えられたからね。
奴らはそういうのうまいんだよ。
でもね、ジャンプが強かった頃の、小野学さんとか八木弘和さんのコーチングはすごかったよ。
すごく論理的だし、国際経験も積んでた。
愛ちゃんて中国からすれば大したことないのか。
でも、世界選手権で結構勝たなかったけ?
日本が勝てないことないと思うけどね。
技術改良得意だし。スキージャンプみたいな、いい指導陣いれば勝てるんじゃないかな。
見て不快感を覚える実のない話の繰り返しは終わりにしないかい?
卓球がすごいとかださいとか自分の中でとどめとけば良いじゃん。
柔道とか水泳みたいに強い選手だけを拾い上げるシステムと
強い選手に勝って当然と指導できる指導者がいる競技は強い。
自転車とか世界的に弱い競技はプロも草選手も向上心低い傾向があるらしい。
下から全てそうだと底が浅いんで持ち上げようが無いとか。
卓球も中国に勝つってやってるうちは各国ともしんどいんじゃないのかなぁ。
複数強い選手抱えてる国って中国以外ほぼ無いし。
愛ちゃんは国内戦は勝って当然って環境がこれからの選手生活にマイナス
ってな事を中国の卓球専門誌に書かれたとか聞いたけど。
宅球なんて誰でもちょっとだけ練習すればインターハイぐらいは余裕だよ
>>939 とりあえず、将来にわたってどうかはともかく、
現時点での福原は中国の同年代のトップクラスに比較して数段弱い。
世界選手権ベスト8は、確かに凄いことには違いないが、相性に恵まれたもの。
ちなみに、福原みたいな前陣ピッチのスタイルは確かに体格・体力差を埋めるのに適したものだけれど、
現実として、世界レベルでは女子でしか通用していないスタイルだよ。
そうかあ。愛ちゃんって日本ではすごいけど、中国からしたらそんなものなんだ。
素人の浅知恵すまないが、そのスタイルも完成度上げれば中国と互角に張り合える、
ってことはないの?
中国がものすごく強いのは知ってるけど、それなら日本もやれそうな気が。
たしかに競輪なんて選手層厚いけど、世界で勝てないよな。
柔道・水泳選手層はそれほどでもないのに、けっこういい選手出る。
協会の姿勢の問題かなあ。日本の卓球協会(でいいのかな?)はどういう方針なんだろう。
話に割ってはいりますけど。
シェイクでフォアもバックも打ちやすい持ち方って無いですか?
フォアが打ちやすい持ち方をするとバックが打ちにくい・・・。
逆にするとフォアが打ちにくい・・・。
こんなことに約1年悩んでる自分。
話に割ってはいりますけど。
シェイクでフォアもバックも打ちやすい持ち方って無いですか?
フォアが打ちやすい持ち方をするとバックが打ちにくい・・・。
逆にするとフォアが打ちにくい・・・。
こんなことに約1年悩んでる自分。
947 :
アスリート名無しさん:04/05/28 21:36 ID:iAh6uTOS
>>946 なんか前に王国で握り方特集やってたような気がする。
でも、覚えてないから持論で許してください。
えっと、握り方は自分のやりやすい形がベストです。
んで、バックとフォアは違う持ち方になっても、
同じ持ち方になっても、その人がやりやすければそれがベストです。
だから、両方がやりやすい形がどうしてもなければ、
分けてつかってもOKだと思います。
親指の位置をフォアとバックで変えるくらいなら、
試合中とかでもロスは少ないはずです。
>>946 一般的に無いと思う。
一昔前の指導書ならフォアとバックで持ち方を変えろとか言ってたのも
あったけど、現実にはラリー中にそんなことはできない。
フォアが得意だからフォアを打ちやすくするのもいいし、逆にフォアが苦手
だからフォアを打ちやすくするって考え方もありだと思う。
両ハンドドライブの選手はフォアとバックのグリップを変えてる人が多いと思う。
前陣になればなるほど、偏りの無いグリップで固定した握りをしていると思う。
あと浅く握ったり、深く握ったりというバリエーションもある。
グリップによりある程度、プレースタイルの個性が決まってくると思うので、自分が一番やりやすい持ち方でいいと思う。
え? ラリー中の握り替えなんて、そんなに難しいこととも思わんが・・・
>950
そうそう、そういう温いラリーでしかプレーできない香具師が愛ちゃんみたいな
タイプの選手にコロッと負けるのね。
この前、うちの学校の卓球部が全員公開オナニーさせられていた。
卓球部っていじめられやすい体質なんだね。
954 :
アスリート名無しさん:04/05/29 01:30 ID:ZAs5gla+
>>952 自分が苛められっ子だからってこんなトコで
ストレス解消するなよ(w
臭いよ、シッ、シッ!!
955 :
アスリート名無しさん:04/05/29 02:03 ID:hxYqlPab
>>952 見た目がひょろっこいやつしかいないからね、卓球部。
卓球部=いじめられ予備軍でしょ?
かわいそうだから誰かIDに突っ込んでやれよ
プロでも握り替えてる人結構いるんだけどね、誰だか忘れた。
軽く握ってやればバックが振りにくかったりとかはないと思うけど。
カットの松下選手と両ハンドドライブの梅村選手は確実にフォアとバックのグリップは違う。
ワルドナー筆頭に、ヨーロッパ男子のテクニシャンには握り替える奴多いね。
握り替える時間の余裕が・・・なんて話よく聴くけど、
別に通常のスイング動作にプラスして握り替えの時間がかかる訳じゃなくて、
並行して一連の動作の中に組み込まれるからロスはない。
速攻タイプの人が握り替えを避けるのは、時間的余裕がどうとかいう話じゃなくて、
ドライブと比してミート打ちではちょっとした角度の誤差が命取りになるから。
961 :
アスリート名無しさん:04/05/29 14:04 ID:3q3qc5cV
ペンではフォア、バックでグリップ変えるのは当たり前
だから、一流選手なら、大丈夫なのかな。
>>962 バックショート、プッシュは親指を浮かすのが普通と思うが。
中ペンはわしづかみのままショートに行く人も多いということさ
伊関選手は親指浮かさないわしづかみ派らしいな。
わしづかみは面を出せるだけの握力とスイングの安定が要るから
最初からわしづかみで上手くなって行くのは難しい気もするけど。
今日の等々力アリーナの大会、
来てた人いますか?結果知りたいです。
967 :
946:04/05/29 20:09 ID:23ypKc2T
みなさんレスどうもです。
参考になりました。
これからじっくりと自分的に良い握り方見つけていきます。
死ぬまでには見つかると良いなぁ。
連続で質問スイマセン・・・946です。
最近自分が強くなってる気がしないんです。
家でも素振りをフォア、バック300回づつぐらいやってるのですが、何か物足りない・・。
素振り以外に家でできる練習ってないですか?あと、ツッツキの素振りとかしないで良いですかね?
946がどのくらいのレベルかわからないけど、
初級者なら素振りは逆効果。癖のあるフォームに固まってしまって、
あとから苦労するよ。
逆に中級者以上なら、フォームを固める意味で素振りの効果はあると思う。
そもそもボールを打たずに上達する技術なんてほとんどないから、
家では戦術を勉強したり、筋トレでもしてるのがいいと思う。
>>968 サーブのスピンをかける練習をする。
中学時代、先生に家ではスピンをかける練習をして、学校で入れる練習をしろとよく言われた。
971 :
946:04/05/31 22:34 ID:tRyCfLbq
お二方、レスありがとうございます。
>>969 初級者、中級者等どうやって区別するのか分かりませんので・・・。
とりあえず卓球始めて1年と1ヶ月ぐらいです。これは・・・初級者・・・かな?
筋トレって具体的にどういうことをすれば良いですかね?
>>970 スポンをかける練習ですか。。。がんばってみます。
フォアで下回転をかけようとすると何故か横回転になってしまう・・・。
手首をひねってるせいだと自分では分かっていますが、なかなか改善できません。
クセとは恐ろしいモノですね。(関係ナッシング)
1年目位だとスイングがクチャクチャが普通だから素振りはマズ無駄。
多球練習して同じスイングのまま腰の高さで振り分けれるようにするのが先かと。
上達とか言うからには壁打ち100回位はできるんだよね?
スポンって何だよオレ・・・(死
スピンのことです。
スポンワロタw
>>972 壁打ちの回数は目安にならないんじゃない?
台を使わずにボールの感覚を掴むにはいいとおもうけど。30回ぐらいからは根気の勝負だべ。
俺は普通に筋トレでいと思うけどなあ。足腰を鍛えるだけで大部違うぞ。
素振りダメですか・・・。
えっと・・・「同じスイングのまま腰の高さで振り分けれるようにする」
の意味が分からないのですが、どういうことでしょう?(汗
壁打ちはやったことありません(死
あぁ・・・。オレタイピング遅いなぁ。。。
>>974 さっきも聞いたけど、筋トレってどんなことをすれば良いですかね?
>>976 腕立て、腹筋、スクワット、ダンベル体操等々・・・
ってこれくらい知っているだろ!!!
強くなりたかったら、強い人と練習することが近道!!
社会人チームで練習できるとこ探せーーーー
というか946は厨房?
それなら筋トレは止めとけ
979 :
946:04/06/01 19:42 ID:cx7iZmFa
>>977 スイマセン。知ってました(謎
強いチームですかぁ。
この前まではメッチャ強い人が虫のようにたかっているところがあったけど、潰れちゃいました。。。
>>978 言い忘れてました。厨房ですね。中2。
嗚呼。。。筋トレはやめたほうがいいのか・・・。
とりあえず今のところはスピンをかける練習・・・かな?
980 :
アスリート名無しさん:04/06/01 23:55 ID:qP8jJ6BW
981 :
980:04/06/01 23:58 ID:qP8jJ6BW
テレビ朝日のNANDAのとこ
間違いというにも唐突すぎる(W
卓球って努力しなくてもうまくなれるスポーツでしょ?
>>981 どーせ、大阪では放送してないんでしょ。その番組
985 :
アスリート名無しさん:
>>979 筋トレはせんでええけど、走って足腰は鍛えた方がいいよ。
スポーツの基本は下半身じゃけえ。