筋トレ何でも質問スッドレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
893アスリート名無しさん
長身で頭が小さく、腕脚が長く、痩身体型の人は
ウエイトで人より重い重量を挙げられなくても悩まないように
最もウエイトにあわない体型ですので
894891:03/06/14 04:19
>>892さん
雑でも結構ですよ!わざわざありがとうございます!やっぱりそれしか道はないですよね(汗)
895アスリート名無しさん:03/06/14 04:24
>>893
その言い方は語弊を生むぞ。
確かに、筋肉をつけるという意味では不利だよね。
フレームを埋めるのが大変。
でも、その体型に筋量がついてくると、滅茶苦茶カッコイイ体型になるよ。
ズングリした奴に比べると発達は遅いかもしれない。
でも、時間をかけて筋肉をつけていくと、凄くカッコイイ体型になる。
896アスリート名無しさん:03/06/14 05:06
>>895
その通り
しかしその凄くカッコイイ体型になりえるはるか前にトレーニングを放棄してしまう人がほとんどらしいという噂を多く耳にする
もったいないことこの上ないな
897アスリート名無しさん:03/06/14 05:10
本当ですよね。
筋肉は鍛えればつけられる。
でも、骨格だけは生まれ持ったものだから変えられないもの。
898アスリート名無しさん:03/06/14 05:12
ステでも入ってこれない鉄壁の素質といえるな…>骨格
899アスリート名無しさん:03/06/14 05:16
だからこそ、途中でやめちゃう人みると、
「あぁ、勿体ねぇーなぁ・・」って思うよ。
900アスリート名無しさん:03/06/14 05:28
今日の格闘ブーム、たとえばK-1やプライド等を見ても
無差別の格闘技等は体の大きい人が体重が重たい傾向にあるので
ウエイトに関して初歩知識も乏しい長身の筋トレ初心者の一部は
長身ほど筋肉がつきやすいと勘違いしている人もいるかもしれん…。そうは思わなくても少し筋トレをやれば普通に筋肉がつくんじゃないかと
しかし始めてみるとこれが想像以上にきつい
特にジムなら小柄な人よりも重たいウエイトを扱えない自分を見て「やってらんねー感覚」に陥り、結果挫折
で「でも俺は長身だから筋肉なんてなくてもいっかぁ〜」的感覚になりそのままウエイトをやらずじまい
下手に長身なせいでそれが都合のいい逃げ道になってしまっているというか。
ま、俺の勝手な憶測だが
901アスリート名無しさん:03/06/14 05:37
チビでズングリ体型の人が筋肉つけると、「珍獣」扱いだけど、
背が高くて、顔が小さくて、腕、脚が長い人が筋肉つけると、
すご〜くカッコイイ体型になるのにねぇ。「セクシー」って。
902アスリート名無しさん:03/06/14 05:40
そういう体型の人って俺が今まで行っているローカルジムではいなかったなぁ。やってもウエイトは軽くマシンでやるって感じで
後はストレッチしてスカッシュ数ゲームするかバイクするかって感じだな
903アスリート名無しさん:03/06/14 05:43
自分の才能に気付いてないとは、なんと勿体無い。

間接細けりゃ完璧だな。筋肉は最もつきにくいが、
ついた時は、バルキーなだけのやつでは勝負にならない。
プロポーションほど強力な武器はないよね。
904アスリート名無しさん:03/06/14 05:46
筋量+好プロポーションを備えている人に
短身短足のバルクでは勝ち目なし
905アスリート名無しさん:03/06/14 05:52
国際大会見るとプロポーションの大切さが分かるよね。
国内での順位がひっくり返ってるもん。
田代さんより谷野さんの方が上行ってるし、
合戸さんより廣田さんの場合も同様。
906アスリート名無しさん:03/06/14 05:53
ま、それでも筋トレは静かだが季節毎にブームがあるからまだいいか。定例ならば春先から梅雨入りした頃にビギナートレーニが繁殖。そして夏にピークを迎え、秋に終演を迎える
毎年その繰り返し
907アスリート名無しさん:03/06/14 05:56
ボディビルって大会がバルクのみで勝負が決まる大会ならプロポションに若干難がある人も救われたと思うがな…
こればかりはどうにもならん
ロニーみたいな筋量もプロポーションも超一流みたいなのが出てきたら他の選手もお手上げ
908アスリート名無しさん:03/06/14 06:11
質問です。
サイドレイズ、7.5キロのダンベルだと10回できなかったんですが
成人男子は普通どれくらいの重量をあげるものですか?
909アスリート名無しさん:03/06/14 06:28
トレして蛋白質を摂っても摂ってもミルコクロコップのやうにならないんだがどうしてさ?
910アスリート名無しさん:03/06/14 07:16
ケビン山崎の3週間ノー炭水化物プログラム実行中です。
現在5日目、全然体重に変化ナッシング・・・体脂肪が減って
筋肉がついてるんでしょうか?

食事は鳥ささ身、胸肉、マグロ赤身、豆腐、サバ塩焼き、温野菜(ニラ、
もやし、ほうれん草、ブロッコリー)のみで1回にたんぱく質40gを
目安に3食+MRP1回、プロテイン1回。総カロリーは1700前後。

少し前に炭水化物減らして減量してたら1週間で2kg落ちたのに・・・
このプログラム自体、自分に合わないんでしょうかね?
911856:03/06/14 07:56
一応フリーウェイトもやってるんですけどマシンの方がいいと思ってました
今度からはフリーを基本的にします!
ところで、マシンばかりやってると動けない筋肉しかつかないんですか??
912アスリート名無しさん:03/06/14 09:36
>>911
スポーツしてみればわかる。
913アスリート名無しさん:03/06/14 11:36
三日目ですがまだ筋肉痛です。
こういう場合って、アンメルツとか塗ってもいいのでしょうか???
で、休息日もプロは飲んだ方がいいのでしょうか?
914アスリート名無しさん:03/06/14 11:39
筋肉痛で痛いときはそこをたたいて刺激を当てるといい。
刺激を与えることでそこの付近の筋肉が活性化され回復が早まる。
プロテインは飲まない方がいいと思われる。
トレーニングをしていないときに飲むプロテインは大半が尿として排出されてしまう。
だから、ビルダーの大半はオフの日は飲まずトレーニング時に大量に取るという手法を用いている。
プロテイン代もかさむことから経済的にもいい!
915サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 13:06
>>914
おまえ馬鹿だろ!
>>914
有名なやり方だよね。
プロテインは確かに尿としてでるけどそれ以上に脂肪として蓄えられるらしいよ。
トレーニングをして筋肉に損傷を与えるからプロテインは吸収されるんだよね。
確かに他の日にとっても意味ないよ、僕も取ってないよ。金も制限あるしね。
917アスリート名無しさん:03/06/14 13:24
ん?どっちなんだ???
918アスリート名無しさん:03/06/14 13:27
>>917
筋肉の損傷が癒されるまではトレーニングしない日でもタンパク質は必要だろw
何惑わされてんだよ!w
919サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 13:27
>>916
おいおい!
じゃあ上級者は筋肉の部位は週1回ってゆうのはどう説明するんだ?
やつらは1週間かけてようやく回復するんだろ!
だったら毎日飲むんじゃないのか?
920アスリート名無しさん:03/06/14 13:28
>>917
騙されちゃいけないよ、>>918はいわゆる業者だよ。
たくさん飲ませてたくさん売ろうとしてるんだよ。

>>918
プロテインは売れてるんだからそういうことしなくてもいいだろ?
2ちゃんねるが便所の落書き以下とはいえ信じる人もいるんだからやめようよ。
921アスリート名無しさん:03/06/14 13:29
筋トレは毎日はしないがオナニーは毎日するので毎日たんぱく質は必要、だから私はプロティンを毎日飲む
922アスリート名無しさん:03/06/14 13:30
>>919
彼らはそれを仕事としてやってるいるわけで彼らがプロテインを大量に飲んでると
知れば買う人はでてくるだろ?
これは効果あるよ。ビルダーほどの筋肉を持っている人がやってるんだから同じことをすれば
いいって思いがちじゃん。
これはわな。
923サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 13:38
>>992
おまえが言ってる事は確かに間違ってない!
でも兆回服は1週間かかるのは事実でダメージを回復するのはたんぱく質って
いうのもまぎれも無く事実。
924東大生(仮面):03/06/14 13:46
プロテインではなくアルギニンだろw
925サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 13:49
>>924
アルギニンは違うぞ!
とにかくいつも高血中アミノ酸濃度を保ってなくちゃいけないんだよ!
926T1000 ◆2eHvEVJvT6 :03/06/14 13:53
サムゴー小林君は、理屈は知っていても、それを実践できてへんやろ?
知識があることとそれを活かして成長することとは、全く別やで。

たぶん、君自身の肉体がそれを如実に物語っているとは思うけど。
927アスリート名無しさん:03/06/14 14:01
そうやな、サムゴー君、御託はたいがいにせーや。
928913:03/06/14 14:03
うう。。どっちなんだ。。。

痛いからバンテリン塗っちゃったよ!
929サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 14:04
>>926
いや確実に伸びてるが…
まあ多少の誤差はあるが…
930T1000 ◆2eHvEVJvT6 :03/06/14 14:08
>>929
正直言うと、今のテンション保つのが苦しいやろ?
見る人が見たら、バレルもんはバレルんやで。
俺はしょうもないことに突っ込みいれへんけど、まぁ頑張って。
931アスリート名無しさん:03/06/14 14:12
ビルダーが見たらわらっとったで。
オモロイ奴がいるのーって
ぜんぜんあっとらんっていってた
932アスリート名無しさん:03/06/14 14:12
匿名掲示板で本質を見極めるのは難しいからな
もっともらしいことをいっていてもただのどこかの受け売りっていう場合も多いし。実際オフでもしなきゃわからんよ
933サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 14:14
>>932
だったらoffしちゃう?
俺はいいよ!
934サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 14:15
>>931
確かにあの写真で全国に流すのは笑えるよな!
935アスリート名無しさん:03/06/14 14:21
板やスレにもよるが
2chのオフって中々集まらないことが多いみたいだな
オフの相手がうす気味悪い2chネラーからだろうけど
ま、自分も同じ2chネラーということを忘れているなw
936アスリート名無しさん:03/06/14 14:22
>>934
おまいがな
937アスリート名無しさん:03/06/14 14:27
そう言えばサムゴーってクラブ行ってるって言ってたけど何処いってんの?
もしかしてHIP HOP?
938東大生(仮面):03/06/14 14:35
アルギニンは>>921に言ったんだからな!!
939サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/14 14:37
>>938
オナニーはアルギニンじゃなくて亜鉛を採らなくちゃいけないな!
もっと勉強しろ!
940アスリート名無しさん:03/06/14 15:03
すみません 質問なんですが
父親が胃を切除していて、食事量が少なく野菜中心なんですが
タンパク質がかなり少ないので、自分が飲んでるプロテインを飲ませるのは意味があるでしょうか?
941アスリート名無しさん:03/06/14 15:05
>>940
ありまくり
942アスリート名無しさん:03/06/14 18:15
>>940
やめたほうがいい。プロテインは刺激物質を含んでいるから内臓に悪いよ。
発作で死ぬ可能性がある。
たんぱく質が不足しているなら食事を改善すればいい。
943アスリート名無しさん:03/06/14 18:28
T1000 ◆2eHvEVJvT6 このエセ関西弁使いは
我流ですか?
944アスリート名無しさん:03/06/14 18:34
我流か知らないけどうpしないでデカイ口叩くヤシは放置プレイでおながいしまつ。
まあこのスレのローカルルールでつけどね。
945アスリート名無しさん:03/06/14 18:53
うP厨弱!!!
946アスリート名無しさん:03/06/14 18:55
うpしないで大口叩くヤシ→チン肉
947チン肉:03/06/14 18:57
うるせーばか
948アスリート名無しさん:03/06/14 18:59
サッカーやってるんですが、当り負けしてしまいます。
これは筋力に関係することでしょうか?その場合どこの筋肉を鍛えればいいのでしょう?
949アスリート名無しさん:03/06/14 19:01
>>948
下半身中心に全身
950アスリート名無しさん:03/06/14 19:02
またダセーやつらが2ちゃんで決めてるつもりハードな感じで
951アスリート名無しさん:03/06/14 19:02
>>949 わかりました。がんばってみます。ありがとうございます。
952アスリート名無しさん:03/06/14 19:05
>>948
競って空中でのあたり負けなら体重差だからしゃーないよ。
そうじゃないなら体重と足腰だな。サー・チャールズくらいになれば
まず当たり負けはありえんw
>>948
当たり負けしない為には当たるタイミングを上手くすること。
体重が関係するのはまともに当たった場合の時。
中田英を見てみな。相手がガツンと当たりそうな時にフッと力を抜いて相手をいなす。
相手の力が抜けた時にガツンと当たる。
サッカーでも日本人伝統の相手の力を利用するって考えが基本だ。
954アスリート名無しさん:03/06/14 23:33
ランニングも超回復のことを考えると一日おきがいいんですか?
955アスリート名無しさん:03/06/14 23:36
>>954
ランニングで何が超回復するんですか?
956アスリート名無しさん:03/06/14 23:38
上腕一頭筋の鍛え方を教えてください
957アスリート名無しさん:03/06/14 23:40
>>953
中田は他の日本人選手と較べるとゴツイ。
まずパワー。いなし方なんてその後の話。
958アスリート名無しさん:03/06/14 23:40
一頭筋はありません。
上腕筋ならありますが。
ネタにマジレス、これ(ry
959アスリート名無しさん:03/06/14 23:41
960アスリート名無しさん:03/06/14 23:43
>>948
サッカーだと走り込んでいるから下半身はそこそこ筋力があると思う。
やはり胸回りや肩等の上半身が弱いのではないだろうか。
>>955
根性
962アスリート名無しさん:03/06/14 23:59
腹筋鍛えたいんだけどシットアップ!?てやつやる時足押さえてないと出来ないんだけどこれって効果ない?
どうしたらいいかね?
963アスリート名無しさん:03/06/15 00:00
>シットアップ
死語ですな
クランチやれや
964アスリート名無しさん:03/06/15 00:03
コラコラ、死語じゃない。
シットアップだって効果のあるトレだ。
事実、クランチじゃなくてシットアップしてるトップビルダーも多いし。
>>962
足を押さえても効果はある
ただし、お腹の脂肪を落としたいなら腹筋運動じゃなくて、有酸素運動と食事制限。
これを間違えている人が非常に多い。
967アスリート名無しさん:03/06/15 02:58
ブルースリー萌え♪
968アスリート名無しさん:03/06/15 06:00
上の方であったけど、プロテインはトレーニング当日のみ飲むって
正しいの?
トレーニング後3日ぐらいは筋肉痛だから痛みが取れるまでは
筋肉が成長してると思いプロテイン飲んでたけど無駄なの?
969アスリート名無しさん:03/06/15 06:12
好きにしろ。業者の術中にはまるか、自分で理解して使うか、選ぶのはおまえ自身
970アスリート名無しさん:03/06/15 06:44
業者うんぬんは関係なくね?
そんな影響力ないだろう。
実際どうなんよ?
971アスリート名無しさん:03/06/15 06:50
>>968 トレoffの日でも飲ま無いと駄目。
>>969 これからもアナボリック状態を続けて下さい。
972アスリート名無しさん:03/06/15 06:52
プロティンやアミノ酸、グルタミン等を服用しても
筋肥大に関しては短期間で目に見えてそれらが強化されるもんじゃないと思うが。散々云われていることだがこれらはあくまでも食品だしな。体調管理食品としては良だと思う
>>963
廃れたトレでしょ。うさぎ跳びとかと同じ類ね。
974アスリート名無しさん:03/06/15 09:21
>>971
>トレoffの日でも飲ま無いと駄目。

筋肉痛がとれたら飲まなくてもいいんだよね?
975アスリート名無しさん:03/06/15 09:23
でもプロテインってカロリーメイトのように自分の食事で
タンパク質が足りないなぁ〜って思ったら採ればいいと思っているんだけど。
確か最大摂取量って決まっているんだよね???
976アスリート名無しさん:03/06/15 09:55
ウェイトトレーニングとか、何かのスポーツをやっていた際に付いた筋肉じゃなく、
もともと付いちゃってる体質的な筋肉って、減らす事は出来ないの?
例えば、白人って元からムキムキのヤツ、割と多いじゃん?そういう系の筋肉。
977アスリート名無しさん:03/06/15 10:00
>>975
体重の二倍が最大摂取量だったかと。
978アスリート名無しさん:03/06/15 10:39
白人はウェイトやってるからムキムキなんだよ。
高校とかで皆ウェイトやってる。
ウェイトやってない白人は細いよ
979アスリート名無しさん:03/06/15 11:28
>>975
最大摂取量は体重の2倍ではない。
ハードなトレやってる選手は3倍くらいとっている。
980アスリート名無しさん:03/06/15 11:41
トレした日だけプロテインって奴
一見まともに文章書いてるように見えるけど
新たな釣り氏?
まぁ、鶏肉食いまくって納豆食いまくってで補えればいいが
寝る前の一杯は必需だろー。
981アスリート名無しさん:03/06/15 12:14
一日に食事を5、6回に分けるとよいと知って実践してますが胃もたれがきついですね。
みなさんはどう対処してるんでしょうか?
あと、歯の噛みあわせが悪い人のための筋トレ時用マウスピース使ってる人います?
噛みあわせが悪いと力が出にくいので。
982アスリート名無しさん:03/06/15 12:39
体重の2倍cは普通の摂取量だろ
トレ休息日に筋肉は回復するんだから
毎日飲むのが常識。
983アスリート名無しさん:03/06/15 12:47
一日に5,6回食べるというのはこれはより栄養を体に回すためとか言ってるけど
これは明らかに業者の罠。
働いている人は仕事中にメシを食いだすなんてことはできない。だからプロテインバーだったり
プロテインを飲ませるようにしている策略。
5,6回も分けて次々に胃に入れていては胃が休まる暇がなく内臓関係をいためるのは必至。
雑誌に書いてあるからといって盲目的に信じてはいけない。雑誌を発行するには
金を出してる奴がいるわけでその投資者の思惑に逆らうような内容は書けるはずもないからだ。
自分でよく考えてやろう。
984サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 13:33
>>983
確かにマスメディアの画一的、訳アリの放送はこの世の中にはたくさんあるな!
でも医者まではそうゆう事するのは難しい、特に裁判大国ユナイテッドステイツではな!
まあ逆もまた然りではあるが・・・
985アスリート名無しさん:03/06/15 13:42
ランニングも超回復のことを考えると一日おきがいいんですか?
>>984
医学の世界ではより顕著にそれが現れる。
権威を持つ医者が言ったことを仮に間違えていても覆すのは容易ではない。
なんと言っても縦社会だからな。仮にあっていないことが明らかであっても
そんなことを主張していては鼻つまみ者になってしまう。
987サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 13:54
>>986
それは日本の話ではな!
おまえBJ見過ぎなんじゃないの?
そんなことunited stateでは無理だぞ!
988アスリート名無しさん:03/06/15 14:02
>>987
ここは日本だが?
アメリカはそうなのか?ところでお前の隣の家の夫婦の性生活はどうだ?
何か関係あるか?
989サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 14:07
>>988
united stateではそうだな!きわめて日本より安全!

>?ところでお前の隣の家の夫婦の性生活はどうだ?
プライベートな質問には答えない!
990アスリート名無しさん:03/06/15 14:09
皮肉も分からないようだな。
991アスリート名無しさん:03/06/15 14:23
すいません。質問です。
自分は家でダンベルとかしてるんですが、いつも数時間ごとにやるんですよ。
やっぱり、一度に集中的にやった方がいいですか?
992アスリート名無しさん:03/06/15 14:25
ジムに加入して、マシーンを使った筋トレを始めたのですが、胸を鍛えるマシーンを
使っているときに、右肩の関節がコリコリっと鳴ります。痛くはないのですが、
ちょっと違和感があります。生まれつきなのかわかりませんが、このような場合は筋トレは
やめておいたほうがいいのでしょうか?
993サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 14:28
>>991
あたりまえだーーー!
キントレの極意は短期集中!
勉強もそうだぞ!だらだらやってても意味がない!

>>992
まず病院だな!
994アスリート名無しさん:03/06/15 14:31
994
995アスリート名無しさん:03/06/15 14:32
サムゴーさんありがとう。
996アスリート名無しさん:03/06/15 14:34
996
997サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 14:35
>>995
いいってことよ!
998サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 14:35
がで
999サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/06/15 14:36
俺の知識は
1000アスリート名無しさん:03/06/15 14:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。