全仏オープンテニス - Roland Garros 2003 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
(´-`).。oO( 率も取れないしな...)
えらい多くのレス番が透明あぼーんされてるんだけど、
つぶやき厨が大量発生してんの?
808アスリート名無しさん:03/06/01 23:21
(´-`).。oO(TVでも「ゴリラあぼーん」設定とか出来ないもんかね・・)
809アスリート名無しさん:03/06/01 23:39
愛ちゃんは、ベスト16でもランキング上がるのかな?
810アスリート名無しさん:03/06/01 23:39
12chにお杉が生出演すんぞ。
マギー只今確変中
>809
マギーがキムに勝てば、お杉13位。キムが勝てば12位
812アスリート名無しさん:03/06/01 23:50
正直、杉山×セレナの試合はすごく面白かった。
813直リン:03/06/01 23:50
814アスリート名無しさん:03/06/01 23:56
キム0−6、どうなってんの?
815アスリート名無しさん:03/06/02 00:03
さっき解説の人が言ってた、変なコーチに引っ掛かったって何ですか?
キムさん、たぶん朝までセークスしてたと思われ・・・
817アスリート名無しさん:03/06/02 00:23
>>816 なら調子いいんじゃねぇの?
C・マルチネス、ダベン相手に1セットup!さすがにクレーでは強い!
>>816
ヒューは負けた憂さ晴らしに相当激しいセクースでも強要したのか
セークスは分からんが、おしゃぶりぐらいの慰めはしたと思われ。
駄弁棄権
821アスリート名無しさん:03/06/02 00:43
>>819 「おしゃぶり」ってとこが気にいった!
で、ダベン棄権でマルチネスがベスト8入りの様子。
822アスリート名無しさん:03/06/02 01:01
キム0-6、6-2、6-1で勝利
823誘導:03/06/02 01:03
【テニス】全仏実況【ローランギャロス】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1054459546/l50
824アスリート名無しさん:03/06/02 01:30
マルチネス、プロデビューの頃から応援してたから(その頃はレズだなんて知らんかったが)
まだ頑張ってるの嬉しいな!
でも最近スペインに他にマルチネスが2人いてダブルスのドローでわかりにくい。
825アスリート名無しさん:03/06/02 01:31
そういえばスペインのマリア・サンチェス・ロレンツォって
ハンチュコワなんかより全然美人じゃんて思った。
>>825
俺も思った。
827アスリート名無しさん:03/06/02 01:40
ベスト8でフェルケレックとモヤの対決が非常に見ごたえがあるね
828アスリート名無しさん:03/06/02 01:48
ビーナスあぼーんの予感
829アスリート名無しさん:03/06/02 01:49
あぼーん
830アスリート名無しさん:03/06/02 01:49
ビーナスが負けたね。これでセレナの優勝の可能性が高まったな
ズボ祭り
832アスリート名無しさん:03/06/02 01:54
>>824 同じくデビューからマルチネスが結構好き。昔っから頑張ってる割に評価低いし人気もいまいち。
ナブラチロワ、マルチネス、モーレスモ(ダリニも?)…バックもシングル…ともにレズ。
レズまんせ〜(;´Д`)ハァハァ
834アスリート名無しさん:03/06/02 01:57
決勝しかTVで見れないから、黒姉妹対決じゃなくなって
良かったよ。
昔マルチネスの写真で髭生えてたのがあったような・・・(w
836アスリート名無しさん:03/06/02 01:59
>>832
ノボトナも入れてあげてください
837アスリート名無しさん:03/06/02 01:59
>>834 同感。凄いのわかったからもういいって感じ。飽きたよ、実際。
838アスリート名無しさん:03/06/02 02:01
>>836 くぅ〜、久しぶりに聞く名前だね。で、ノボトナも兄貴系の女だったの…すらんかった。
マルチネスがいいって言うやつよく分からん。
プレースタイルが退屈そのもの。伊達に負けまくって、強いという印象がさらさらない。
グラフ、セレスには全敗だし。
ウィンブルドンで優勝したときも第1セットをナブラチロワに取られて半泣きだった。
そのあと運良く逆転勝ちしたらニヤニヤしまくりでむかついた。
840アスリート名無しさん:03/06/02 02:04
カプもヤバいんじゃねぇか…
本人じゃないけど釣られるか
別に強い奴だけが好きな訳じゃないし、
勝ち目無いのに運良く逆転勝ちできたからこそ
ニヤニヤなんじゃないか。
勝って当たり前でニヤニヤはせんよ。
カプリアティ逝きますた
ロシア凄すぎ
コンチタマルチネス大っきらい!
まだサンチェスの方が好き。
伊達にカモられてたくせに!
ナブラ痴老婆に勝ってWIM獲ったのがほんとに許せない!WIMの歴史の汚点
845アスリート名無しさん:03/06/02 03:23
DQNがまた暴れてる
ナブラチロワに勝ったのは別にいいだろ
ナブヲタ装ったアンチナブネカマと見た
848アスリート名無しさん:03/06/02 04:50
応援してるロシア若手2人がセレスに続いて
ビーナスとジェニアーにも勝って嬉しいなあ!
でも同士討ちなんてもったいない。

俺もマルチネスかなり好きだった。
あのもの凄いトップスピンとバックの滑り逃げるスライスが
見てて楽しい。サーブもファーストとセカンドでこの2種類を
使い分けてるし、沢松なんて全然それに対応できんかった。
でも下位に他の上位シード選手以上に取りこぼしない代わり
その上位に勝てないのは悲しかった。
あと伊達みたいに自分より下位の選手でもライジング叩くタイプには
技術的に弱いんだよ。そういうの少ないし。

そういえばヒゲはやしてたのってサバチーニじゃないの?

849アスリート名無しさん:03/06/02 06:50
ジジでしょ
漏れもキムにおしゃぶりしてほしい
851アスリート名無しさん:03/06/02 09:20
クエルテン、フェレロ、モヤ、アガシがそれぞれ残ってる。
折れにとってはとても楽しい。
しかし、愛は残念。
最初は他の選手も放映してくれと思ったけど、今となればずっと観れて良かった。
アガヲタうぜ
853アスリート名無しさん:03/06/02 10:21
マルチネスなぁ…
女子の場合、バックはWハンドってのが主流って中でSハンドってだけでも見ていたおもろいぞ。
30勝してんのは立派だろ、やっぱ。
854アスリート名無しさん:03/06/02 10:23
モヤ残ってるんだ。クエルテンとの対決も実現す可能性もでてきたな。
モヤが世界屈指の強力フォアハンドでどこまで残るか楽しみだ。
855アスリート名無しさん
モヤとクエルテン、楽しみだね。
アガシ好きだけど、今回はSFで勘弁してって感じ。いや、好きだけど…。