【天下無双】ラグビー早稲田大学統一スレPART42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤黒
ジャパンセブンズプレート優勝、NZU撃破に続き
東日本大学セブンズでも優勝! そして今週は九州電力だ!

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052135299/

過去スレは
>>2-10のどこかだ

*煽り目的のスレ・レスは無視してください*
2赤黒:03/05/16 22:09
3アスリート名無しさん:03/05/16 22:09
うざい
4赤黒:03/05/16 22:09
5アスリート名無しさん:03/05/16 22:22
1 PR 諸岡 省吾 3
2 HO 青木 佑輔 2
3 PR 市村 茂展 2
4 LO 内橋  徹 3
5 LO 桑江 崇行 3
6 FL 川上 力也 4
7 FL 松本  允 2
8 No8 佐々木 隆道 2
9 SH 後藤 翔太 3
10 SO 大田尾 竜彦 4
11 WTB 吉永 将宏 4
12 CTB 豊山  寛 3
13 CTB 菊池 和気 3
14 WTB 山岡 正典 4
15 FB 内藤 慎平 3
16 東野 憲照 4
17 屋比久 健 4
18 小島 浩之 3
19 古島  直 3
20 安藤 栄次 3
21 池上 真介 2
22 小吹 和也 2
6迷痔ふぁん:03/05/16 22:27
何でこんなくだらないスレ立てるんだ?
7アスリート名無しさん:03/05/16 22:28
8アスリート名無しさん:03/05/16 22:51
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゛― ノ /
    n_    _/; >>1   .ノ / /ノ-' ̄ ゛ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
  ゛ー ''~      ∨ ̄∨
9アスリート名無しさん:03/05/16 22:52
ほんとDQNがすぐ食いついてくるな
10アスリート名無しさん:03/05/16 23:04
>>6
「前へ」、「重戦車」といいつつ前にも出られず
押すこともできずでくの坊揃いの明治に言われたく
ないよ。
臭い
12アスリート名無しさん:03/05/16 23:38
早稲田(A)
1 PR 諸岡 省吾 3
2 HO 青木 佑輔 2
3 PR 市村 茂展 2
4 LO 内橋  徹 3
5 LO 桑江 崇行 3
6 FL 川上 力也 4
7 FL 松本  允 2
8 No8 佐々木 隆道 2
9 SH 後藤 翔太 3
10 SO 大田尾 竜彦 4
11 WTB 吉永 将宏 4
12 CTB 豊山  寛 3
13 CTB 菊池 和気 3
14 WTB 山岡 正典 4
15 FB 内藤 慎平 3
16 東野 憲照 4
17 屋比久 健 4
18 小島 浩之 3
19 古島  直 3
20 安藤 栄次 3
21 池上 真介 2
22 小吹 和也 2
13アスリート名無しさん:03/05/16 23:42
早稲田ファン?
加齢臭
14アスリート名無しさん:03/05/16 23:49
15アスリート名無しさん:03/05/16 23:51
>>14
同志社の黒板みたい
16アスリート名無しさん:03/05/16 23:53
思い出に逃避してるだけの悲しい連中
若いファンは嫌気さすわな
17アスリート名無しさん:03/05/17 00:08
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
18オナ大ファン:03/05/17 00:09
このような糞スレのために一つ貴重なスレが消えていってるんだ。
お前らはそんなことも理解できないのか?
理解できればこんな糞スレ立てる気にならないだろう。
>>18
化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ
20アスリート名無しさん:03/05/17 00:29
今日もDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね
21アスリート名無しさん:03/05/17 00:30
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
22アスリート名無しさん:03/05/17 00:38
全てが真似だから。
23アスリート名無しさん:03/05/17 00:40
>>22
ありがとう
ヤフーや化け物小屋にも逝ってくれ
24アスリート名無しさん:03/05/17 00:42
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)   
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
25アスリート名無しさん:03/05/17 00:42
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
26アスリート名無しさん:03/05/17 00:42
今日もDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね    
27アスリート名無しさん:03/05/17 00:46
「りそな銀行」を国有化に追い込んだ勝田泰久社長は早稲田卒とのこと。
日本が早稲田に潰される。
28アスリート名無しさん:03/05/17 00:49
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
29アスリート名無しさん:03/05/17 00:52
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)   
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ3 
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
30アスリート名無しさん:03/05/17 00:52
さういえば、腐った牛乳売って会社を潰した社長も早稲田卒。
株価を1/4に激減させた富士通の社長も早稲田卒。
早稲田に任せると会社は潰されるな。
31アスリート名無しさん:03/05/17 00:53
早稲田が牛耳っている日本協会も既に潰れてます。
32アスリート名無しさん:03/05/17 00:55
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
33アスリート名無しさん:03/05/17 00:55
>>26
これだけダメ指導者を生産すると優越感を感じられる訳ねwww
34アスリート名無しさん:03/05/17 01:01
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
35アスリート名無しさん:03/05/17 01:02
今日もDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね
36アスリート名無しさん:03/05/17 01:03
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
37アスリート名無しさん:03/05/17 01:04
>35
りそなの社長は今ごろ悔し涙を流しているころだろう。
優越感ではなく、屈辱感で。
38アスリート名無しさん:03/05/17 01:07
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
39アスリート名無しさん:03/05/17 01:07
マジな話、早稲田を日本から一掃しないと日本は潰れる。
日本の指導者層の癌が早稲田なんだって言う事を、国民は早く認識すべきだ。
40アスリート名無しさん:03/05/17 01:07
淘之介・小林に誉められた選手がみんなダメになっていく様は
早稲田命に通じるものがある
41アスリート名無しさん:03/05/17 04:28
748 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/05/13 22:33

昭和48年卒ですが、この「にちゃんねる」というHPを知って丸1週間がたちました。
初めは常に繰り返される罵詈雑言、叱咤罵倒の応酬に正直戸惑い、コメントのないURLを
クリックしては表示される死体画像、脱糞画像に嫌な気持ちになったのも事実です。
ある時は、「ここすっごい面白いから見てみ!」というURLをクリックしてみると、
パソコンが「ガガガ」と音を立て画面が止まったこともありました。
何度試しても同じでした。すごい勢いでたくさん画面が開いていき、「こんなに
たくさん画像が見れるのか」とすごく期待しズボンもパンツも靴下も脱いで準備
して待っていたら、パソコンがプシューと音を立てて壊れた事さえありました。
後で調べてみると、ブラウザ・クラッシャーだということがわかった次第です。好奇
心があり信じやすい私なので、修理3台、買い替え2台で58万円ほど使いまし
た。今では「にちゃんねる」というのは、こういった画像や騙し合いを楽しむHPであり、
少し賢くなったと思います。
42アスリート名無しさん:03/05/17 04:39
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
43アスリート名無しさん:03/05/17 05:03
2003年度新入部員
--------------------------------------------------------------------------------

ポジション 氏名 ふりがな 出身校 身長 体重 学部
PR 長岡 彬 ながおか あきら 早実 176 90 理工
宮崎 潤野 みやざき じゅんや 早大学院 169 108 理工
鈴木 崇大 すずき たかひろ 春日丘 177 105 人
PR/HO 坪田 晋 つぼた すすむ 筑紫丘 176 87 二文
種本 直人 たねもと なおと 國學院久我山 174 88 スポ
HO 菅原 聡 すがわら そう 桐蔭学園 166 73 二文
小野 藍 おの らん 国立 170 67 スポ
LO 塚田 大裕 つかだ だいすけ 早実 179 83 政経
関 卓真 せき たくま 早大本庄 184 103 教育
44アスリート名無しさん:03/05/17 05:04
LO/NO8 後藤 彰友 ごとう あきとも 千種 184 86 理工
FL 中島 京 なかしま きょう 長崎西 169 67 人
近藤 嵩 こんどう たかし 千種 180 82 スポ
渕江 亮一 ふちえ りょういち 西武文理 170 78 人
高橋 興平 たかはし こうへい 城北埼玉 177 70 教育
笠原 歩 かさはら あゆむ 長野 171 68 スポ
FL/NO8 林 徹 はやし とおる 膳所 180 80 スポ
NO8/WTB 川口 真一 かわぐち しんいち 早大学院 178 72 法
45アスリート名無しさん:03/05/17 05:04
SH 黒澤 健 くろさわ けん 学習院 161 58 人
伊勢 昌幸人 いせ まこと 筑紫丘 166 60 政経
茂木 隼人 もてぎ はやと 熊谷工 170 73 教育
三井 大祐 みつい だいすけ 啓光学園 167 70 教育
矢富 勇毅 やとみ ゆうき 京都成章 176 75 スポ
SO 細川 明彦 ほそかわ あきひこ 伏見工 169 65 社学
曽我部 佳憲 そがべ よしのり 啓光学園 176 85 教育
SO/FB 南薗 洋一 みなみぞの よういち 修猷館 180 74 二文
46アスリート名無しさん:03/05/17 05:05
CTB 田中 勝悟 たなか しょうご 桐蔭学園 172 75 人
須藤 明洋 すとう あきひろ 秋田 171 72 スポ
東条 雄介 とうじょう ゆうすけ 國學院久我山 168 70 教育
垰田 吉徳 たおだ よしのり 早実 164 64 人
平野 進也 ひらの しんや 小倉 175 72 一文
成田 翔 なりた しょう 大分鳳鳴 174 72 一文
CTB/WTB 谷口 拓郎 たにぐち たくろう 川越 169 70 人
47アスリート名無しさん:03/05/17 05:07
WTB 鈴木 基伸 すずき のとのぶ 函館ラ・サール 180 85
徳永 佑太郎 とくなが ゆうたろう 小倉 170 72 スポ
中村 浩太郎 なかむら こうたろう 聖光学院 175 73 商
松澤 良祐 まつざわ りょう 桐蔭学園 170 65 スポ
首藤 甲子郎 しゅとう こうしろう 桐蔭学園 163 70 スポ
伊崎 翼 いさき つばさ 大村 179 77 スポ
中牟田 圭 なかむた けい 早大本庄 176 70 理工
福山 誠 ふくやま まこと 庄原格致 168 68 人
遠矢 寛 とおや ひろし 公文国際 170 65 政経
今村 雄太 いまむら ゆうた 四日市農芸 178 87 スポ
48アスリート名無しさん:03/05/17 05:08
WTB/FB 巴山 儀彦 ともやま よしひこ 國學院久我山 174 77 法
菅野 朋幸 かんの ともゆき 福島 178 66 人
FB 若野 祥大 わかの しょうだい 神戸 176 73 スポ
未定 逸見 裕史 へんみ ひろふみ 倉敷古城池 168 68 二文
49アスリート名無しさん:03/05/17 05:33
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ
51アスリート名無しさん:03/05/17 05:47
淘之介さん、おはようございます。朝早いんですね^^

さて、今日は九州電力戦だー。小吹がんばれー。
52アスリート名無しさん:03/05/17 05:53
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
53アスリート名無しさん:03/05/17 05:55

>50-52
自作自演乙カレー
54アスリート名無しさん:03/05/17 06:33
今日は優勝をかけた野球早明戦もありますヨ。微妙に雨模様ですがなんとか持ちそう。
55アスリート名無しさん:03/05/17 06:49
今日も朝からDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね
56アスリート名無しさん:03/05/17 08:49
早稲田(A)
1 PR 諸岡 省吾 3
2 HO 青木 佑輔 2
3 PR 屋比久 健 4
4 LO 内橋  徹 3
5 LO 桑江 崇行 3
6 FL 川上 力也 4
7 FL 松本  允 2
8 No8 佐々木 隆道 2
9 SH 後藤 翔太 3
10 SO 大田尾 竜彦 4
11 WTB 吉永 将宏 4
12 CTB 豊山  寛 3
13 CTB 菊池 和気 3
14 WTB 山岡 正典 4
15 FB 小吹 和也 2
16 東野 憲照 4
17 竹本 佳正 4
18 小島 浩之 3
19 古島  直 3
20 安藤 栄次 3
21 池上 真介 2
22 内藤 晴児 4
57 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 10:56
新入部員の人数が若干名減っているようですが、なんで?
58 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 10:57
あ、ごめん、勘違いだった
59アスリート名無しさん:03/05/17 12:57
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
60アスリート名無しさん:03/05/17 13:03
化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ
61アスリート名無しさん:03/05/17 16:04
東京六大学野球早明戦第一戦は6−0で勝ちました!これで開幕7連勝です!
62アスリート名無しさん:03/05/17 17:12
明治スレ荒らすのやめろよ、赤黒
63アスリート名無しさん:03/05/17 17:30
りそな辞任 あげ
64アスリート名無しさん:03/05/17 17:37
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
65アスリート名無しさん:03/05/17 17:43
ホモ稲、なんで明治スレ荒らすの?
佐賀の九電戦の結果、激しくキボンヌ。早くシレ。金なくて逝けないイネオタ。
67アスリート名無しさん:03/05/17 18:19
>65
あ〜ら、学力もラグビーも下の下の明治をなんで構わなくちゃいけないのかしら。
勘違いも甚だしいんじゃなくって?おほほほほ!
68アスリート名無しさん:03/05/17 18:22
その他大を見下げたような言い方がスレ荒らしと同じなんだよ。バレてんだよ。
ぷ、明治?偏差値いくつ?
明治ラガーのケツなんて臭くってとっても掘れたもんじゃないわ!
まだ慶應なら許せるけど。
あんたたちのことなんて眼中にないんだから安心なさい!
70アスリート名無しさん:03/05/17 18:28
と、スネオが言っています
71アスリート名無しさん:03/05/17 18:32
便秘時のうんこ色のジャージは臭そう。
カラーセンスを疑う。
72アスリート名無しさん:03/05/17 18:35
今日もDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね    
73早大学院オカマ:03/05/17 18:37
あたしもあのジャージの色はダサいと思うわ。
あたしの一番の憧れは日大♪なぜかって?それは色がピンクだからよ!おほほほほ!
74アスリート名無しさん:03/05/17 18:38
スレ主赤黒=荒らし屋
75アスリート名無しさん:03/05/17 18:41
>>71

確かに早稲田のジャージの色はイクナイ!
76アスリート名無しさん:03/05/17 18:42
今日もDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね    
77アスリート名無しさん:03/05/17 18:44
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
78アスリート名無しさん:03/05/17 18:46
>>77
まあそう僻むなよ
79アスリート名無しさん:03/05/17 18:48
早稲田の学生の神経が信じられない。
ドドメ色の応援グッズを身に着けたいという神経が・・・
小旗などウンチが着いたティッシュを振っているように見える。
早稲田ファンでなく本当に良かった。
いくら母校愛があっても俺には真似できない。
80アスリート名無しさん:03/05/17 18:48
化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ
81アスリート名無しさん:03/05/17 18:51
煽るならもうちっとセンスのある煽りを頼む
つまらないんだよ
82アスリート名無しさん:03/05/17 18:52
バカにセンスを期待してどうする
83アスリート名無しさん:03/05/17 19:17
早稲田12−14九州電力
小城うるさい
85アスリート名無しさん:03/05/17 19:41
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
86アスリート名無しさん:03/05/17 19:41
>>85
負け犬には屈辱感が似合う
87アスリート名無しさん:03/05/17 19:44
ピチピチラグパンにしないから感動がないわけ。
脱げたりしてチンコが見えたりモッコリがすごかったりして
盛り上げてたのに!つまんないよ最近のラグビーは。
88紺野あさみ:03/05/17 19:45
89アスリート名無しさん:03/05/17 19:46
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
90アスリート名無しさん:03/05/17 19:47
早稲田ファンの感動はDQNのネタミになるから
91bloom:03/05/17 19:48
92アスリート名無しさん:03/05/17 19:52
後半に入って早稲田爆発。後半20分、36−19
93アスリート名無しさん:03/05/17 20:00
ピチピチラグパンにしないから感動がないわけ。
脱げたりしてチンコが見えたりモッコリがすごかったりして
盛り上げてたのに!つまんないよ最近のラグビーは。
94アスリート名無しさん:03/05/17 20:07
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
W57−Q31 [終了]
96アスリート名無しさん:03/05/17 20:11
おっ、意外と苦戦したね。
まぁ社会人相手だから、こんなもんか。
97アスリート名無しさん:03/05/17 20:11
>>83,92,95

速報、サンクス。
できれば、詳細キボン。
結構、点取られたね。
九州電力って、学生でいうとどのレベルなんだっけ?
98アスリート名無しさん:03/05/17 20:16
うざいね
出てくんなよイネキチ
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?

早稲田の学生の神経が信じられない。
ドドメ色の応援グッズを身に着けたいという神経が・・・
小旗などウンチが着いたティッシュを振っているように見える。
早稲田ファンでなく本当に良かった。
いくら母校愛があっても俺には真似できない。

化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ
100アスリート名無しさん:03/05/17 20:17
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?

78 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/05/17 18:46
>>77
まあそう僻むなよ

79 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/05/17 18:48
早稲田の学生の神経が信じられない。
ドドメ色の応援グッズを身に着けたいという神経が・・・
小旗などウンチが着いたティッシュを振っているように見える。
早稲田ファンでなく本当に良かった。
いくら母校愛があっても俺には真似できない。

80 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/05/17 18:48
化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ

諸悪の根源=早稲田ファン
101アスリート名無しさん:03/05/17 20:19
うざいね
氏ねよ淘之介
102アスリート名無しさん:03/05/17 20:19

もう同志社戦の言い訳は準備万端か?
103アスリート名無しさん:03/05/17 20:20
今日も朝からDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね
104 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 20:21
どちらもワンパターンだな
もっと有意義に休日を過ごしましょう。
105アスリート名無しさん:03/05/17 20:21
早稲田55−31九州電力
106アスリート名無しさん:03/05/17 20:21
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?

早稲田の学生の神経が信じられない。
ドドメ色の応援グッズを身に着けたいという神経が・・・
小旗などウンチが着いたティッシュを振っているように見える。
早稲田ファンでなく本当に良かった。
いくら母校愛があっても俺には真似できない。

化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ

諸悪の根源=早稲田ファン

ラグビー専門学校に魅力はない
107アスリート名無しさん:03/05/17 20:22
山形のマット殺人実名公開で2チャンネルピーンチ!
http://twochannel.esmartweb.com/tgu/pinch.html

313 名前:憶測でものを言う人投稿日:2000/07/30(日) 02:49
昔話題になったかもしれないが、現在大学生と噂されているやつはいるだろうか?
同姓同名で、東北地方の大学3年生(現役なら満21歳)を見つけたけど・・

605 名前:憶測でものを言う人投稿日:2000/08/18(金) 01:16
>604
僕が最初に発見して、発表しました。
>>313に書いてあるように、同姓同名だけでなく、
年齢、地方が一致したので質問してみたんだけどね。

727 名前:憶測でものを言う人投稿日:2000/08/21(月) 15:49
昔、少年板でも書いたんだけどね
http://www.telgeo.com/adrsinput.asp?jcode=06
ここで主犯格の名字で検索すると、住所、電話番号がピタリと一致する。

自営業者なので、電話番号は変えにくいみたいだね

728 名前:憶測でものを言う人投稿日:2000/08/21(月) 15:53
それよりもいい方法があった。
トップページhttp://www.telgeo.com/で主犯格の電話番号(ハイフンなし)
を入力すると運送業と商店と両方やっているのがわかるね。
108アスリート名無しさん:03/05/17 20:23
うざいね
氏ねよ淘之介
109アスリート名無しさん:03/05/17 20:24
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?
110アスリート名無しさん:03/05/17 20:24
3流大夜間部生が就活不調でエリート様を逆恨みしてるようだ。www
111アスリート名無しさん:03/05/17 20:25
九州電力って強いの?
勝てたのは、やはりスタミナの差か。
早稲田55−31九州電力。試合終了

113 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 20:27
青い海、白い船

想像してごらん、この世界は平坦だと。試してみれば簡単さ。
想像してごらん、宇宙全体が円盤だと。決して難しくはない。
114アスリート名無しさん:03/05/17 20:27
点は取れたけど、取られすぎかな。
前半は12ー14だったから、スタミナの差でしょう。
115アスリート名無しさん:03/05/17 20:27
>>109

観客が減ってるらしいね。
そりゃそうだよな。ジジイしかいないからね。
116アスリート名無しさん:03/05/17 20:28
九州行くならサニックスあたりとも試合やって欲しいな
そうすれば力が分るんだが
117アスリート名無しさん:03/05/17 20:29
優勝して客が減るw
しょうもないラグビーしてるからねえ
118アスリート名無しさん:03/05/17 20:29
>>115
明日の今ごろ、このスレは発狂したMヴァカで溢れているだろう
119アスリート名無しさん:03/05/17 20:30
ネットの影響は大きいだろうね
ばか者小屋の酉、どこにでも出てきちゃ顰蹙買ってるの気付かない老松、
アフォがファンを減らしてるの気がつかないんだから
120アスリート名無しさん:03/05/17 20:30
九電に、これだけ取られてるようだと、トップの
社会人チームには、歯がたたない。
121アスリート名無しさん:03/05/17 20:31
2ちゃんの荒らしはほとんど酉にいる連中だってね
122アスリート名無しさん:03/05/17 20:31
早稲田が勝った途端に蛆がたくさん湧いてきたよ!
123アスリート名無しさん:03/05/17 20:32
みんな本当は早稲田が好きなんだよね
124アスリート名無しさん:03/05/17 20:34
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?

早稲田の学生の神経が信じられない。
ドドメ色の応援グッズを身に着けたいという神経が・・・
小旗などウンチが着いたティッシュを振っているように見える。
早稲田ファンでなく本当に良かった。
いくら母校愛があっても俺には真似できない。

化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ

諸悪の根源=早稲田ファン

ラグビー専門学校に魅力はない
安心しろお前の心配は杞憂に終わる。
法政は今年勝って勝って勝ちまくる。
法政は根拠のない勝利宣言はしない。

大田尾がキャプテンでは早稲田は去年のような強さは発揮できない。
今はまだ昨年の余韻が早稲田に残っているが大田尾は早稲田をまとめきれん。
器が小さいのでそのうち馬脚がでる。組織力もガクンと落ちるだろう。

今年の早稲田は全く怖くない。

21世紀は法政の時代。ラグビーも大学改革も法政が牽引していくだろう!

燃えろオレンジ魂!

こいつもアフォだな。去年のような早稲田笛の強さはにしないとな
ウププププ

どっちも馬鹿なんで呆れるわ
126アスリート名無しさん:03/05/17 20:37

うざいね
氏ねよ淘之介

127 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 20:38
淘之介の性格なら七誌でこそこそ花冠だろうに
128アスリート名無しさん:03/05/17 20:40
>>127
憶測のにせものか
つまんないよ早稲田キティ
129 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 20:41
まあいいや、試験勉強で忙しいんで
偽者つまんねー
131アスリート名無しさん:03/05/17 20:43
>>129
ほんとにヴァカはつまらん
132アスリート名無しさん:03/05/17 21:08
社会人16強クラスにアウェイで余裕の勝利ということですかね
133アスリート名無しさん:03/05/17 21:12
ヴァカ?それなりのメンバーしか出さないもんだよ
134アスリート名無しさん:03/05/17 21:22
それなりのメンバーに惨敗してるDQNなチームもあるがな。
135アスリート名無しさん:03/05/17 21:23
>>134
ほんとにヴァカはつまらん
136アスリート名無しさん:03/05/17 22:00
今日、活躍した選手は誰だろう?
137アスリート名無しさん:03/05/17 22:02
>135
惨敗という言葉に過剰反応するのって、KかM?
138アスリート名無しさん:03/05/17 22:03
応援するチームが強いと本当にシ・ア・ワ・セ
139アスリート名無しさん:03/05/17 22:04
KやMは本当にミ・ジ・メ
140アスリート名無しさん:03/05/17 22:05
つまらん!お前の話はつまらん!
141アスリート名無しさん:03/05/17 22:05
過剰反応www
142アスリート名無しさん:03/05/17 22:06
お、シュールだね
シュウジ
143アスリート名無しさん:03/05/17 22:07
修辞?
臭痔?
     ―――――――――――――、
    /◎ ◎ ◎/. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     ____________________
   /◎ ◎ ◎/  //////   |||   ||  /
  /◎ ◎ ◎/ [声]・≦・3)  |||   || <このスレからスカラー波が発生しています。みなさんご注意下さい。
 /_(・∀・)  /__| ̄ ̄ ∪    |||   || \____________________
 lO|o―o|O゜.|二二  || ||パナウェーブ|〓〜
 | ○口○ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒)
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
146アスリート名無しさん:03/05/17 22:34
基本的なマジ質問!
憶測は分かった。星も覚えた。Mヴァカもなべやかんも最近知った。
淘之助・みかん星人はもともと知ってる。
で、小林って誰なん?誰か詳細きぼ〜んぬ。
>>146
シンロクロー
第15回佐賀招待ラグビーみてきました。
メインのQ電戦は、前座に伏見工高vs佐賀工高があったこともあり
佐賀工業の小城監督のまったりとした生解説つきでした。
よって、レフェリーマイクと小城解説が同時にスピーカーから流れてきた。
その早稲田サイドの解説は盟友はるぐっつぁんとの蜜月時代の終焉
を感じさせるであり、今ごろは清宮氏と五郎○君のことで
盛り上がっていることでしょう。試合終了後の清宮氏へのインタヴュー
では大田尾主将と大隈重信候を同格化していました。
長くなりましたが、率直な感想として
首藤のプレーが印象に残り、チケットの裏の「あんくる・ふじや」
の広告に涙が出ました。


149アスリート名無しさん:03/05/17 23:05
ヴァカすぎwww
頭悪いやつしかいないわけ?
150アスリート名無しさん:03/05/17 23:08
>>148
誰?老松並みの馬鹿コメントだな
151アスリート名無しさん:03/05/17 23:09
>148
首藤ってAメンバーだったの?
152アスリート名無しさん:03/05/17 23:19
>148
バカ丸出し。
>148
おばかちゃん
154アスリート名無しさん:03/05/17 23:24
>>148
首藤って出てたのか?
遠征メンバーに載ってないぞ。
155アスリート名無しさん:03/05/17 23:24
ウワーン、いじめっ子だあ。
156アスリート名無しさん:03/05/17 23:25
>148
バカ。
157アスリート名無しさん:03/05/17 23:30
五郎マルは今年も関東だよ
158アスリート名無しさん:03/05/17 23:33
地震だ。結構大きめ、。
阪神に昔似たのがいたとおもわれ
160アスリート名無しさん:03/05/17 23:38
>>148
久々にヴァカまるだしみたよ
酉のとこ並みだな、ヤフーがまともにみえる
161オナ大ファン:03/05/17 23:39
他大学のスレ荒らすのがそんなに楽しいか?
>>144
ステを使ったらインポ?
デカかd-bolを使ったの?
普通はインポになる前に、性欲が減ってきたらHCGで回復するんだけどな・・・
163アスリート名無しさん:03/05/17 23:43
oi_kimchi は学習院トピに立ち入らないで下さい。
164アスリート名無しさん:03/05/17 23:50
いつまでも金で高校生、買ってんじゃねえぞ。
165アスリート名無しさん:03/05/17 23:51

いつになったら、淘之介は氏ぬのですか?

いつになったら、淘之介は氏ぬのですか?

いつになったら、淘之介は氏ぬのですか?
166アスリート名無しさん:03/05/17 23:52
早稲田文学部女子ラグビー部ができるって聞いたんだけど、ほんと?
167アスリート名無しさん:03/05/17 23:53
金儲け
168 ◆OKUSox/PBs :03/05/17 23:57
169アスリート名無しさん:03/05/18 00:25
また地震か
憶測が頭打って逝ってくれればいいのに
170アスリート名無しさん:03/05/18 00:30
>>148
あんくる・ふじや ってなんですか?
171アスリート名無しさん:03/05/18 00:35
足長おじさんの住む小屋のことだよ
172アスリート名無しさん:03/05/18 01:00
>>136
吉永選手
173アスリート名無しさん:03/05/18 01:02
>>170
キャプテンとこの
174アスリート名無しさん:03/05/18 06:34
おはよう。
荒れてますね。何気に>>104で憶測さんが良い事言ってます^^
175アスリート名無しさん:03/05/18 06:43
今の早稲田ラグビーに感動がないのはなんで?

早稲田の学生の神経が信じられない。
ドドメ色の応援グッズを身に着けたいという神経が・・・
小旗などウンチが着いたティッシュを振っているように見える。
早稲田ファンでなく本当に良かった。
いくら母校愛があっても俺には真似できない。

化け物小屋
http://6200.teacup.com/tori/bbs

↑ここで逝って来い。ヤフーも2ちゃんの糞スレもこいつらだ

諸悪の根源=早稲田ファン

ラグビー専門学校に魅力はない
176アスリート名無しさん:03/05/18 06:44
24時間体制ですか^^;
177アスリート名無しさん:03/05/18 07:05
明治が負けるたびに早稲田スレが荒らされるかと思うとぞっとするよ。
今年はあと何十回荒らされなきゃならないんだ?
178アスリート名無しさん:03/05/18 08:43
今日も朝からDQNくんが悔し涙を流しながら必死になって早稲田を叩こうとしているようだ
何だかちょっと優越感を感じるんだよね
179アスリート名無しさん:03/05/18 09:23
九電戦終え、春シーズンで早稲田にとっての有意義な試合って、
「関東学院」を残すくらい?
何で社会人ともっと組まなかったんだよ(怒)
180アスリート名無しさん:03/05/18 09:27
九電戦

投稿者:
 あまり情報なさそうなので素人意見ですが、わかる範囲で書きます。
スクラムは、社会人相手によく耐えていたと思います。
素人目にはほぼ互角に見えました。毎度ながら相手は組みにくそうにしていましたが(笑)。
ラインアウトは完璧でしたが、接点ではかなりきつかったようで、前半はポイントの
集散でも負けていました。両軍足が止まり始めた後半10分過ぎの攻防で粘り強く
早稲田が攻め続け、トライをとってから早稲田は息を吹き返し、九電はパタッと足が
止まり、早稲田の連続トライショーになりました。
失点については、完全なタックルミスが1つあった以外は接点で劣勢&ポイントで
人数がかかったせいか九電が余る場面がしばしばあり、外に回されて取られたものがほとんど。
アタックでは、今日一番会場を湧かせていたのは吉永君。
1対1も2人、3人ときれいに交わし、スピードもステップもまさに「キレキレ」でした。
小吹君、池上君の2年コンビも大活躍。後藤君のきついプレッシャーの中リズム良く出していました。
そして「地元の星」大田尾君も冷静・沈着にゲームメイクしていましたよ。
(もっとも佐賀工の監督が場内実況していたし、九電も大人のチームだったですけど。)
ノーサイド後、照れながら小城監督のインタビューを受けていました。
181 :03/05/18 15:06
上井草の様子キボンヌ
182アスリート名無しさん:03/05/18 16:59
183アスリート名無しさん:03/05/18 17:09
この観戦記のダ文も飽きたね
書き手変えてくれよ
184アスリート名無しさん:03/05/18 17:11
>>183

コンプ君がコンプレックスに負けてまた読んでしまったようで・・・・
185183:03/05/18 17:13
早稲田ファンだけど?
186アスリート名無しさん:03/05/18 17:15
なんだ淘之介か
187アスリート名無しさん:03/05/18 17:17
>.>183
同意。
188アスリート名無しさん:03/05/18 17:18
どうせ、粗暴な頭脳の持ち主が記事を書いてるんだろ。
189アスリート名無しさん:03/05/18 17:20
荒らすな淘之介
荒らすな小林
190アスリート名無しさん:03/05/18 17:20
おい小林、代表スレ荒らすな
191アスリート名無しさん:03/05/18 17:22
>>188
禿同
192アスリート名無しさん:03/05/18 17:24
荒らすな淘之介          
荒らすな小林
193アスリート名無しさん:03/05/18 18:49
清宮監督も、現役時代にビデオでていたって本当ですか?
194アスリート名無しさん:03/05/18 18:52
春と去年の実績からして
今年もライバルは関東学院。
警戒は法政、帝京。
注意は同志社。
これから伸びそうな大学は
立命館、東海あたりか。

明治、慶応はBでも十分だな。
195アスリート名無しさん:03/05/18 18:53
>>193
そうなの?
196 :03/05/18 18:53
慶應はCでいい。
関東に新人にやられるようなチームだ。

関東は今年もとんでもなく強そう。
大東も注意。
197アスリート名無しさん:03/05/18 18:54
649 :アスリート名無しさん :03/05/11 22:16
清宮が出ていたホモビデオ。
絶版のため、なかなか見つからない。
早くヤフオクに出しくれ。
かなりすごいらしいぞ。
虎と猪のカマ掘られているんだって。
///////////////////////////////////////

 こ  れ  っ  て  事  実  な  ら  凄  い  な
198アスリート名無しさん:03/05/18 18:57



清宮に冗談は通じないからね
逮捕覚悟でね





199 :03/05/18 18:58
通報しますた
200アスリート名無しさん:03/05/18 19:07
Mヴァカタイーホ!!
201アスリート名無しさん:03/05/18 19:38
B,C,Dチーム今日も揃って勝ちました。
Bの1番で種本が出てたけど、ほんとよく走るしきっちりお仕事する良い選手。
特特で獲った意味よくわかりました。Bの後半はプロップは二人とも1年でした。
今村はよくわからん。一度逆サイドに走りこんでゲインした時は速かったけど、
ディフェンスなんかはもう少し時間かかりそう。
逆に曽我部は結構馴染んでる。キックも良く飛ぶしパスもうまいし出来上がってる。
202アスリート名無しさん:03/05/18 19:40
>>201
なんかきもい書き方するな
203アスリート名無しさん:03/05/18 19:41
Bvsタマリバのスコア教えてくれくれ
204 :03/05/18 19:42
>201

サンクス。
来週の慶應戦、両PR1年でいってみるか。
種本ともう一人で。
知ってるかもしれんが、関東は今日、両PR1年で慶應を粉砕。
205アスリート名無しさん:03/05/18 19:42
>>202
死根よ、Mヴァカ
206アスリート名無しさん:03/05/18 19:44
ワセダキティがきもいっていうのは定説
207アスリート名無しさん:03/05/18 19:45

帝京落ち明治2部のDQN君は24時間常駐ですw
208アスリート名無しさん:03/05/18 19:50
>203
ごめん。おぼえてない。点の取り合いで早稲田もトライ6〜7本くらい取られてた。
タマリバは半分くらい早稲田OB。新しいところでは一昨年のフッカー中村。
209アスリート名無しさん:03/05/18 20:21
次の土曜は慶應戦。3番に故障が相次いでいるのが気がかりだが、何点取れるか。
昨年の快進撃は白井の100点ゲームから始まったことを思い出す。
210アスリート名無しさん:03/05/18 20:24
関東はAチームに新人を4人も起用してたようだよ。
早稲田もAに首藤以外に新人を抜擢しないのかな。
211アスリート名無しさん:03/05/18 20:25
>>210
種本、曽我部だったら使ってほしいよな
スタメンでなくても良いから
212アスリート名無しさん:03/05/18 20:27
ホモが調子に乗ってます
慶・明との試合は、まぁあまり意味がないかな。

6/1の法政戦が、春シズンの一つの「山」でしょうな。

昨年の数ある試合の中で、唯一、「寒気がした」
「凍りついた」試合でした。長野まで行くつもりです。
214 :03/05/18 20:35
>>213

PC持参で実況キボン。
215 :03/05/18 20:48
40早稲田D>24白鴎大
92早稲田C>5タマリバB
75早稲田B>42タマリバ
216アスリート名無しさん:03/05/18 20:50
そろそろDを叩き潰してえなw
217アスリート名無しさん:03/05/18 21:18
負け犬は

懲りずに言い訳

負け惜しみ
218アスリート名無しさん:03/05/18 21:20
また負けた

今度も負ける

また来年
219アスリート名無しさん:03/05/18 21:22
重戦車

これはほんとに

重症だ
220アスリート名無しさん:03/05/18 21:27
目標は

立教に勝つ

A残留
221アスリート名無しさん:03/05/18 21:31
赤黒、お前ええかげんにせえよ
222アスリート名無しさん:03/05/18 21:38
来週はいよいよ慶應戦か
昨年みたいになりそうな予感
223 :03/05/18 21:46
ならんよ。
B主体で1年5人出すから。
224アスリート名無しさん:03/05/18 21:50
もう早明戦にドキドキする現役は皆無なんじゃない?
毎年弱い明治!マスコミもここまで差が開くと注目もしなくなるよ。
225アスリート名無しさん:03/05/18 21:56
ところで、
今日の試合の反則数は?

まあ、今日は天下の宝刀を抜く必要まではないか
226アスリート名無しさん:03/05/18 21:57
来週の慶応戦、関東は新人を6人だしたなら、早稲田は8人だして
戦わないかな。
227アスリート名無しさん:03/05/18 22:00
228アスリート名無しさん:03/05/18 22:56
毎回、審判同伴でご苦労さん。
229アスリート名無しさん:03/05/18 23:33
大田尾出演のホモビデオは大学当局が回収済みなので探しても無理です。
しかし工業高校出身のくせにビデオ出演とは生意気だね。
早稲田贔屓の審判にはホモが多いとは聞いていたが・・。
230アスリート名無しさん:03/05/18 23:41
>>229

自分が情けなくなりませんか?
もう手遅れですけど
最近漏れの言葉を盗み聞きして、あたかも、その場にいたかのようなレスする香具師がいるが、迷惑なんで、ひろゆきに通報してIDさらして逝ってもらうか、タイーホしてもらうから、そのつもりで。甲羅をへた大人をなめると怪我するとおもわれ。
232アスリート名無しさん:03/05/19 00:47
>>226
種本、曽我部、首藤、今村、あと4人
233アスリート名無しさん:03/05/19 01:05
関東と新人戦やったら圧勝できるか?
231だが、それはいくらなんでも無理。漏れもイネオタだが、チームが早稲田の形に完成して、始めて勝てる相手とそうでない相手を間違えたらダメボ。関東は個人レベルでは上だ藁。ま、秋はそうは逝かないが。(^^)
235アスリート名無しさん:03/05/19 01:15
今日の関東の結果だけど、慶応相手にいまいちじゃないの?
早稲田は圧勝できるはずだ。
236アスリート名無しさん:03/05/19 01:17
>225
「伝家の」宝刀。
237アスリート名無しさん:03/05/19 01:20
>235
ルーキーが交代も含めると8人も出場したんだってよ。
そんなメンバーでも、圧勝できるんだから相当強いよ。
私、もう関東学院戦以外では満足できないカラダになってしまったの
239アスリート名無しさん:03/05/19 17:37
関東といえばU-21の関係で春の対戦は面子がフルメン組めないな。
豊山や内藤弟はともかく青木、佐々木の穴は結構痛そう。
ま、しょせん春シーズンなんで気楽に応援するとしますか。
240アスリート名無しさん:03/05/19 17:39
他大スレを荒らすなよイネキチ
241アスリート名無しさん:03/05/19 19:05
U21日本代表メンバー発表

PR 猪瀬祐太 大阪体育大学4年 182cm 110kg
小西賢一 京都産業大学1年 171cm 101kg
HO 猪口拓 慶應義塾大学3年 176cm 97kg
青木佑輔 早稲田大学2年 176cm 88kg
PR 山内雅延 法政大学1年 175cm 105kg
平島久照 福岡大学3年 180cm 100kg
LO 谷口智昭 立命館大学3年 193cm 125kg
篠塚公史 法政大学2年 195cm 100kg
谷口到 進学予定(茗渓学園卒) 187cm 100kg
FL/No.8 辻井将孝 帝京大学3年 177cm 88kg
佐々木隆道 早稲田大学2年 183cm 90kg
磯岡正明 法政大学3年 187cm 90kg
高聡伸 東海大学3年 173cm 88kg
シヨアペ・ホラニ 埼玉工業大学2年 185cm 100kg
SH 吉田朋生 東海大学4年 171cm 75kg
茂木寿昭 トヨタ自動車 171cm 75kg
SO 森田恭平 法政大学2年 180cm 86kg
野村直矢 法政大学2年 176cm 72kg
CTB カトニ・オツコロ 埼玉工業大学2年 186cm 98kg
高倉和起 東海大学3年 176cn 86kg
豊山寛 早稲田大学3年 175cm 80kg
WTB/FB 本吉将吾 帝京大学4年 180cm 84kg
藤原丈嗣 日本大学2年 186cm 84kg
大向将也 大阪体育大学4年 174cm 80kg
正面健司 同志社大学2年 175cm 80kg
内藤慎平 早稲田大学3年 175cm 75kg
242アスリート名無しさん:03/05/19 19:09
HO、No8、CTB、FBと縦のラインを早稲田が占めているな
243アスリート名無しさん:03/05/19 19:17
この面子から見て佐々木はFLやるんじゃないのか
244アスリート名無しさん:03/05/19 19:18
早稲田は何故首藤君を出さない?
245アスリート名無しさん:03/05/19 19:29
首藤は怪我なんじゃないの?
週末の試合にも出てなかったし。
それに正面・大向がいるとなると出番は無いかもな。

あともうひとつの可能性は首藤はU21代表資格が無いからかも
>選手資格は2003年1月1日の時点で18才以上、21才以下。
となっているので。
246アスリート名無しさん:03/05/19 20:48
mcmazdameiwaku
247アスリート名無しさん:03/05/19 20:54
>246
「迷惑」と書くのは、間違いなく部員or関係者。
248アスリート名無しさん:03/05/19 20:56
sonotoori
249アスリート名無しさん:03/05/19 22:06
とりあえず隆道オメ
250アスリート名無しさん:03/05/19 23:03
老松、mcmazdaって、熱心だとはみとめるけど、
ありゃストーカーだよな。
(北風の着メロ、マナーモードにしとけよな)

251アスリート名無しさん:03/05/19 23:16
まぁ、そう固いこと言わないで。
あたしは、老松さんの写真嬉しいんです。
252アスリート名無しさん:03/05/19 23:34
早稲田の試合の時に必ずキモイかっこしたオッサンがグラウンドに中に入って写真撮ってるけど
あれはいったい何者なんだ?
253アスリート名無しさん:03/05/19 23:36
んだから、それが労商さん。
254アスリート名無しさん:03/05/19 23:36
いいもんだ。
255アスリート名無しさん:03/05/19 23:44
いかにも「ど素人」って感じのヤツがなんでグラウンドに入って写真を撮れるんだろうか?
256アスリート名無しさん:03/05/19 23:57
ファンにはいいけどねえ
酉にしても。。。
257アスリート名無しさん:03/05/20 00:08
ひいきの引き倒し
258早大雄弁会OB:03/05/20 01:02
【警告】
グランド情報、内部情報、プライバシーに関する情報等、また聞き、盗み聞きのすり替え
など他人に迷惑の掛かる行為を発見したら、今後バシバシそいつのID張り出して逝く。
発言には自由はあるが、同時に義務もあることを体で体験できる最高のチャンスだ、かかって来い。
259アスリート名無しさん:03/05/20 01:07
今後バシバシそいつのID張り出して逝く。

不法行為による損害賠償請求には気を付けましょう

 ∧? ∧?
    (,,゚Д゚)
   (    )  <立ち聞きはいかんな ゴルァ
  〜|  |
    ∪∪

261アスリート名無しさん:03/05/20 01:08
258
まずはお前からだ
262アスリート名無しさん:03/05/20 01:11
>>259
法曹界に住んでる香具師だが、そんな損害賠償請求訴訟は実際には勝てんよ。
263アスリート名無しさん:03/05/20 01:12
まず、早大雄弁会に以上の書き込みをしたOBがいるか問い合わせてみよう。
学歴詐称や関係のない団体出身者である経歴詐称かも知れない。
264アスリート名無しさん:03/05/20 01:14
ファンが刑法にひかかるようなことをしたのでしょうか?
極論を言えば、若いうちは、刑法にひかかるようなことさえしなければ、何やってもいい
とも思うのですが?
ただし、刑法にひかかるようなことだけは絶対にしちゃいかんけど。
それと、人に迷惑を掛けるのも。
265アスリート名無しさん:03/05/20 01:15
馬鹿?人間やめていいよ
266アスリート名無しさん:03/05/20 01:15
早稲田大学雄弁会の掲示板はこちらです。
ここに問い合わせてみてはいかがか。
http://www.yu-ben.com/cgi-bin/discuss/discuss.cgi?id=giron&stat=1&info=1
267アスリート名無しさん:03/05/20 01:16
>>261
他のサイトでID張り出された香具師のスレおせーよーか(w
268アスリート名無しさん:03/05/20 01:17
個人情報プライバシー権はごご存知ですよね?
269アスリート名無しさん:03/05/20 01:20
267
教えろ。また口ばっかりだろう。
270アスリート名無しさん:03/05/20 01:22
早く教えろ。口ばっかしの餓鬼。
271アスリート名無しさん:03/05/20 01:23
>>268
漏れは、そいつがメシの種。刑事訴訟法第222条についてディベートしろや。
272アスリート名無しさん:03/05/20 01:24
生意気なことばっかしいってるんじゃねーぞ!
267よ お前だよ、お前!
早くしろ、早く晒せ!
273アスリート名無しさん:03/05/20 01:24
個人情報プライバシー権を犯せば、相手方に不法行為による損害賠償権が発生します。
もっとも、どんな損害を、いくら与えたのかの問題は残りますが。
274アスリート名無しさん:03/05/20 01:25
ディベートやれ。口ばっかしかおまえ等。
早くやれ。
275アスリート名無しさん:03/05/20 01:26
>>266
学友なら、この人達が何で食ってるか、当然ご存知ですね?覚悟はいいですか?
それなら、どうぞお書きなさい。ご自由に。
276アスリート名無しさん:03/05/20 01:27
258も出てこいや、なにが【警告】じゃ、タコ。
277アスリート名無しさん:03/05/20 01:30
>>273
微妙ですね。おそらく口頭弁論三回目あたりで、和解、痛み分けってとこじゃないかな?
278アスリート名無しさん:03/05/20 01:31
275
これって脅迫のつもり?
そしてこの人たちの誹謗中傷じゃない?
279アスリート名無しさん:03/05/20 01:31
何で食ってるか、当然ご存知ですね?覚悟はいいですか
それなら、どうぞお書きなさい。

相手に平穏な心でいられなくなるような不安を与え、本来行なわなければならない義務など
ないことをおこなわせようとするというのは、まさに脅迫ですね
280アスリート名無しさん:03/05/20 01:34

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 逃げたほうが早くいなくなるそうです。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ∩○) < それに…
 (  ノ  )  \_____
 と_)_)


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < そのほうが放置しやすいでしょう。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)


281アスリート名無しさん:03/05/20 01:34
あのーなんの話をしてるの?
すんまそーん、おせえて
282アスリート名無しさん:03/05/20 01:35
>>281
個人情報プライバシー権について
だよ
283アスリート名無しさん:03/05/20 01:40
覚悟は出来ているので書き込んだ。
http://www.yu-ben.com/cgi-bin/discuss/discuss.cgi
284アスリート名無しさん:03/05/20 01:44
275
学友よ、自由にさせてもらったが、何か言いたい事があれば書き込めよ。
285アスリート名無しさん:03/05/20 01:44
どこにあんだよ
286アスリート名無しさん:03/05/20 01:45
http://www.yu-ben.com/frame.html
から入って、議論のところだ。
直接は入れない見たい。
287アスリート名無しさん:03/05/20 01:49
うわ、ほんとだw
どっちも電波いっぱい出してておもしろいね〜
288アスリート名無しさん:03/05/20 01:49
267 :アスリート名無しさん :03/05/20 01:16
>>261
他のサイトでID張り出された香具師のスレおせーよーか(w
笑ってないで早く教えろよ(冷笑)
289アスリート名無しさん:03/05/20 01:55
結局
>>258
ヘタレということで、よろしいか(ブヒョヒョヒョヒョヒョー)
290アスリート名無しさん:03/05/20 13:50
今週の慶応戦は、何点差つけて勝つかな?
冷静に考えて50点以上の点差とおもわれ。いかに点をやらないかが課題。怪我人でないことを一ファンとしてネガッテシマウ マジレス。
292アスリート名無しさん:03/05/20 16:13
>290
関東が慶応相手に55ー29だろ。
そう考えると、50点以上差をつければ
早稲田ダントツの強さだということだな。
293アスリート名無しさん:03/05/20 17:06
同意なり。だけど、ほんとの勝負は秋以降だから、自己管理がしっかりした、理念
の高いチームがユーショーオーとおもわれ。
294アスリート名無しさん:03/05/20 17:13
>292
関東は、新人を8人も起用して、その点数だったようだ。
いい選手が、入っていた前半は、41ー7だったらしい。
その点差以上の力は、関東にはあるだろうから、気を引き締めて
やってもらいたい。
295アスリート名無しさん:03/05/20 17:22
漏れは関東学院戦は35対27ぐらいの接戦とみた。まあ、春口もそのくらい
やらないと、納得できないだろ。だけど、予想に反して早稲田が勝つとおもわれ。
思い入れぬきで、マジに。
296アスリート名無しさん:03/05/20 17:38
けどU21で主力4人いない状態だからな。
でも、ハーフ団が後藤、大田尾コンビならば、ほとんど
戦力は落ちないと思うけど。
297アスリート名無しさん:03/05/20 17:49
大丈夫。中央席の前売り券買って、一時間前には着くように行った方が楽しめる
とおもわれ。場合によっては、大勝の予感。(^^)かつぼ〜
298アスリート名無しさん:03/05/20 17:56
早稲田と関東の新人戦やってくんないかな。
どっちの新人が強いのかはっきりしてほしい。
299アスリート名無しさん:03/05/20 17:57
>>296
なんでかというと、昔から早稲田はチーム全体の力で勝ってきた訳で、太田尾の
力で勝ってる訳ではないし、後藤の場合も同じ、要はONE FOR ALL
ALL FOR ONEだわなとおもわれ。余計なおせっかいして、スマソ。
300アスリート名無しさん:03/05/20 18:00
記念に300GET(^^)
301アスリート名無しさん:03/05/20 18:29
>298
関東の新人だけど、はんぱなく強いみたいだよ。
302アスリート名無しさん:03/05/20 18:47
だから〜一人や二人はんぱなく強くても、全体がしっかりしてる方が、必ず
勝つとおもわれ。心配しないで、余裕で観戦に行こうー(^^)
303アスリート名無しさん:03/05/20 19:56
ヴァカな投稿が多いな
304アスリート名無しさん:03/05/20 21:04
>>299
組織の歯車ラグビーだよね。
組織が変わると使えない。
305アスリート名無しさん:03/05/20 21:07
勝てる組織だからいいんだよ
306アスリート名無しさん:03/05/20 21:11
6月末の関東戦は、まぁ「お祭り」みたいなもんだから、
正直、あまり関心がない。たまには負けても・・・という感じ。

6/1の法政戦、こっちが必見かと思う。
おそらく「ガチ」での戦いになるかと。
長野なら、十分に日帰り圏内。
ヤフォイ情報だと、入場無料らしいし、これはお得。
307 :03/05/20 21:20
誰も今週の慶應戦の話しないな。
既に眼中になしか?
すごくいいレスだけど、たまには...はいただけないぼ。全戦全勝新たな不敗神話がいい藁。
309アスリート名無しさん:03/05/20 21:36
>>307

興味は週明けにウエダが何を書くかです
310 :03/05/20 21:40
>>309

何も書かないと思われ。
311アスリート名無しさん:03/05/20 21:46
>307
興味は・・・、特になし。何点取れるか? ぐらいだな。
312アスリート名無しさん:03/05/20 22:06
ジャパンクラスの人材集めて早稲田戦術をやらせてみたい。
313アスリート名無しさん:03/05/20 22:07
ついて来れないよ
314筑波ファン:03/05/20 22:16
南長野運動公園球技場の行き方教えてください。
早稲田、法政のどちらのHPにも地図が載っていませんね。
検索かけてもヒットしないですし。
お手数ですが宜しくお願いします。
315アスリート名無しさん:03/05/20 22:45
日本人同士で戦う場合、身体能力の高い奴らはそれにたよってればいいから努力をするのをきらう。
だから早稲田式にはついてこれない。
316アスリート名無しさん:03/05/20 23:43
何故なら、審判がホモで味方だから。
3171:03/05/20 23:48
しかも協会の、お墨付き。
318http:// YahooBB220020196009.bbtec.net/:03/05/21 10:06
rape
319アスリート名無しさん:03/05/21 10:57
慶応がどの程度の強さなのか楽しみだ。
320アスリート名無しさん:03/05/21 11:11
>>314
南長野運動公園で検索汁。千件ほどヒットしたぞ。
321アスリート名無しさん:03/05/21 13:30
今度の慶応戦はナイターだろ?
322アスリート名無しさん:03/05/21 15:23
土曜の早慶戦は、去年のように100点ゲームになるのかな?
323アスリート名無しさん :03/05/21 16:48
早稲田ファンの皆さん、荒らし行為はやめて下さい!
324アスリート名無しさん:03/05/21 16:49
>>323
わるかった・・
早稲田ファンを代表して俺が謝る。
325アスリート名無しさん:03/05/21 19:58
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩ 
  _/し' //. V`Д´)/  <代表  
 (_フ彡        /
326アスリート名無しさん:03/05/21 22:04
おい!みんな。新人早慶明のメンバーを仲良く当てっこしようぜ。
当たっても何もでねえけど。
まずプロップ@番
早稲田〇〇 慶應〇〇  明治〇〇 のフォーマットでな。
327 :03/05/21 22:57
1 PR 諸岡 省吾 3
2 HO 種本 直人 1
3 PR 屋比久 健 4
4 LO 後藤 彰友 1
5 LO 桑江 崇行 3
6 FL 川上 力也 4
7 FL 松本  允 2
8 No8 佐々木 隆道 2
9 SH 矢富勇毅 1
10 SO 曽我部佳憲 1
11 WTB 首藤甲子郎1
12 CTB 豊山 寛 3
13 CTB 内藤 晴児 4
14 WTB 今村 雄太 1
15 FB 内藤 慎平 3









こんなスタメンで行ってみようか。
328アスリート名無しさん:03/05/21 23:11
>327
なるほど1年を使うのね。
先日の関東も慶応戦で新人を8人使ったようだし。
329アスリート名無しさん:03/05/21 23:26
週末まで何もないな
330アスリート名無しさん:03/05/22 01:07
> スポーツ業界の常識を破壊した「プロジェクトW」の全貌

早稲田の自画自賛、そしてクサさも最高です。
331アスリート名無しさん:03/05/22 02:14
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
      /          |
  /´|゙`ヽ         | |
 (,.人、...)      |  | |
  \  \     し,,ノ |
   !\..  \       /
   ヽ、\.  .\      / 、
     ヽ(;;;人;;;;)    /ヽ.ヽ、
      |  | ̄|   |   ヽ.ヽ、
     (____|(___|     ヽ、ニ三

332山崎渉:03/05/22 03:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
333 ◆OKUSox/PBs :03/05/22 11:49
月末まで海外旅行に行ってきますです。
334アスリート名無しさん:03/05/22 13:05
>>333
憶測?
335アスリート名無しさん:03/05/22 13:06
>>333
にせもの
336アスリート名無しさん:03/05/22 13:27
『早稲田ラグビー再生プロジェクト』発刊のお知らせ

「お前たちを日本一にしてやる」その一言から二年、青年監督・清宮克幸は
低迷にあえぐ名門ラグビー部をいかにして甦らせたか。一流企業で活躍中のOBを
集めたコーチ陣による最新のビジネス手法を駆使した指導法、緻密なデータ解析が
もたらした最も合理的で効果的な練習メニュー、日本の大学では初の試みの
「カレッジスポーツ・ビジネス」立ち上げをめぐる熾烈な交渉、ラグビー人気
復興へ向けて打ち出した夢のオープンクラブ構想、そして「天性の勝負師」清宮の
強烈なリーダーシップと巧妙な選手掌握術……。「どうしようもなく未熟だった
チーム」が「アルティメット・クラッシュ(完膚なきまでの勝利)」を達成する
までの血と汗と涙の日々を完全追跡し、スポーツ業界の常識を破壊した
「プロジェクトW」の全貌を余すところなく描いた感動と興奮のドキュメント!
337 :03/05/22 13:28
イネクソオナニーくせぇえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
338アスリート名無しさん:03/05/22 13:33
ヤフー気持ち悪い
339アスリート名無しさん:03/05/22 13:45
ciccgirlsだろ?
おまえのビデオ録画の予定なんぞ聞きたくないわ
ヴァカ
340 ◆OKUSox/PBs :03/05/22 14:32
「他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来だけだ」

つまり、今まで仕事をしてきた人や事柄を否定しても何も始まらない。
困難なことを他人や環境のせいにして、「条件が変われば」とか
「環境を変えてくれれば」と言っていたのでは、展望は開けないということです。
変えることができるのは自分だけです。自分の言い方や考え方一つで、
相手も、組織も、結果的に変わってくれ、未来もより良く変えることができると思うのです。
主旨は分かるし、理論も正しいが、何か早稲田ラグビーと関係があるのでしか?
342アスリート名無しさん:03/05/22 15:44
にせものつまらん
343アスリート名無しさん:03/05/22 15:46
今度の早慶戦、何人か新人を起用してくれよ。
344アスリート名無しさん:03/05/22 19:36
早稲田もなぁ、アレだな。うん。
そうなんだよなー。
なんて言うか、、そのぉ。。。
そういうことなんだよ。
んー、早稲田かぁ。うんうん。 
345アスリート名無しさん:03/05/22 20:28
>327
3番は伊藤、市村、屋比久と揃ってリタイア中。意外な選手を起用すると思われ。
書き込んでいる1年坊は揃って日曜日のB,C戦に出場。
346アスリート名無しさん:03/05/22 20:36
確かに、1年生がAの3番で練習してた。大丈夫かいな?
347アスリート名無しさん:03/05/22 21:49
>333 : ◆OKUSox/PBs :03/05/22 11:49
>月末まで海外旅行に行ってきますです。

警察からお呼びがかかったのか?
もう帰ってこなくていいぞ
348アスリート名無しさん:03/05/22 21:50
>>345
>>346

種本か?
349アスリート名無しさん:03/05/22 21:56
どうせ勝つんだから、この際、色んなヤシを試したら?

1年生でもいいし、赤黒初のヤシでもいいし。
3番起用なら宮崎では?まあ東野が3番ってのもあるかもしれんけど。
351アスリート名無しさん:03/05/22 22:07
早稲田(A)
1 PR 諸岡 省吾 3
2 HO 青木 佑輔 2
3 PR 宮崎 潤野 1
4 LO 内橋  徹 3
5 LO 桑江 崇行 3
6 FL 川上 力也 4
7 FL 松本  允 2
8 No8 佐々木 隆道 2
9 SH 後藤 翔太 3
10 SO 大田尾 竜彦 4
11 WTB 山田 智久 4
12 CTB 安藤 栄次 3
13 CTB 池上 真介 2
14 WTB 山岡 正典 4
15 FB 内藤 晴児 4
16 東野 憲照 4
17 中里見 亮輔 4
18 小島 浩之 3
19 古島  直 3
20 菊池 和気 3
21 吉永 将宏 4
22 内藤 慎平 3
352アスリート名無しさん:03/05/22 22:07
豊山も怪我らしいな。
こちらは、安藤がスタメンかな。
353アスリート名無しさん:03/05/22 22:13
素直なメンバーだな。
手抜きはなさそうだ。

で、宮崎はどうなの?
先週Bで出ていたようだけど。

BKは色んな選手使って試してるみたいだな。
354アスリート名無しさん:03/05/22 22:13
情け容赦なし!! の面子だな (w

洒落抜きで、最低でも50点差ぐらいはつきそうだ。
355アスリート名無しさん:03/05/22 22:15
mcmazda
毎晩の荒らしご苦労様です
356アスリート名無しさん:03/05/22 22:16
慶應義塾大学
1 宮崎 豊 2
2 北川 研吉 2
3 藤田 裕之 1
4 高木 宏 4
5 佐々木 晴崇 4
6 青貫 浩之 1
7 高谷 順二 3
8 竹本 隼太郎 2
9 小林 創 4
10 吉中 宏弥 3
11 山内 朝敬 4
12 松本 竜弥 2
13 堂原 壌治 3
14 銅冶 大輔 3
15 山縣 有孝 2
16 平田 一久 2
17 前田 剛 4
18 松尾 亮太 4
19 谷 優太 3
20 小川 裕介 4
21 三原 純 4
22 桐山 雄臣 3
357アスリート名無しさん:03/05/22 22:16
>>355
淘之介さん、今晩は。
358アスリート名無しさん:03/05/22 22:17
アルティメットクラッシュ パート2ってカンジだな。

10番まで3番除いてNZU戦と同じか。
BKは誰が出ても力の差はそれほどないからな。
359アスリート名無しさん:03/05/22 22:17
慶應のハーフ団と両CTBがカモだなぁ
360アスリート名無しさん:03/05/22 22:17
バックスの走力があまり期待できませんけどね[笑]
なんでいまさら内藤兄がFBなんだろう?
池上、内藤兄ともに12番はできないのかな。
361アスリート名無しさん:03/05/22 22:18
早稲田のラグビーは最近感動がないですね
なんで?
362アスリート名無しさん:03/05/22 22:20
確かに勝ち慣れてしまうと感動が少なくなっていくな
慶應にも頑張ってもらわないと
363アスリート名無しさん:03/05/22 22:22
4歳時のテイエムオペラオーかシンボリルドルフみたいなもんだ。
スレ違いスマソ。
364アスリート名無しさん:03/05/22 22:23
去年の優勝も感動がなかったな
365アスリート名無しさん:03/05/22 22:24
小吹は、クビか?
三角も外れてるし。
366アスリート名無しさん:03/05/22 22:24
慶應は岡・廣瀬のハーフ団がいないのかよ
こりゃマジで試合にならねえぞ
367アスリート名無しさん:03/05/22 22:26
慶應は舐めたんだよ
おまいら、そんなことも知らないの?
368アスリート名無しさん:03/05/22 22:29
同じ来週末、野球も早慶で優勝決定戦らしい。
ラグビ含めて、「お祭り」のヨカーン!!!!!
369アスリート名無しさん:03/05/22 22:36
百獣の王は、アリンコを倒すのにも全力で・・・。
370アスリート名無しさん:03/05/22 23:15
>365
小吹は軽い怪我で今週お休み。三角はBチーム。
371アスリート名無しさん:03/05/22 23:20
調子に乗るな。
早稲田が慶應、明治に勝てるわけないだろ。
市ねよ。
372アスリート名無しさん:03/05/22 23:23
>早稲田が慶應、明治に勝てるわけないだろ。

だって。
ふーーーーーーーーーーーーーーーん
宮崎とはこりゃ驚いた。
清宮さんもお人が悪いw
374アスリート名無しさん:03/05/22 23:30
日曜日の慶應相手のBチームで首藤復帰。いよいよ今村、首藤の両翼がそろう。
こっちの方がみてみたい。
375アスリート名無しさん:03/05/22 23:38
今村、首藤?
全然たいしたことない。
ただの雑魚。
376アスリート名無しさん:03/05/22 23:49
>374
今村はセンターに入るかもしれんよ
377アスリート名無しさん:03/05/23 08:30
これって、公式ページに出ていた案内文でしょう。
自分達がやってきた事をこんなに飾り立てるっていうのも早稲田らしいね。

『早稲田ラグビー再生プロジェクト』発刊のお知らせ

「お前たちを日本一にしてやる」その一言から二年、青年監督・清宮克幸は
低迷にあえぐ名門ラグビー部をいかにして甦らせたか。一流企業で活躍中のOBを
集めたコーチ陣による最新のビジネス手法を駆使した指導法、緻密なデータ解析が
もたらした最も合理的で効果的な練習メニュー、日本の大学では初の試みの
「カレッジスポーツ・ビジネス」立ち上げをめぐる熾烈な交渉、ラグビー人気
復興へ向けて打ち出した夢のオープンクラブ構想、そして「天性の勝負師」清宮の
強烈なリーダーシップと巧妙な選手掌握術……。「どうしようもなく未熟だった
チーム」が「アルティメット・クラッシュ(完膚なきまでの勝利)」を達成する
までの血と汗と涙の日々を完全追跡し、スポーツ業界の常識を破壊した
「プロジェクトW」の全貌を余すところなく描いた感動と興奮のドキュメント!
378アスリート名無しさん:03/05/23 10:58
なぜか早稲田ファンを見るとイライラしてくる。
>>377
一度その本とりあえず読んで見ろ。決して無条件礼賛本ではない。
380アスリート名無しさん:03/05/23 11:12
読みましたが基本的にマンセー本ですよ。ってか実際それだけのことを成し遂げてるしね。
アンチさんは読まない方がいいと思うな。
>>380
アンチさんなら、それなりに突っ込みどころは見つけられるんじゃないか?
382アスリート名無しさん:03/05/23 18:06
一流企業には勤めた事も無い関東の組織作りの真似をして、
流経大のオープンクラブの真似をしようとし、
ラグビーそのものは、ブランビーの真似のサントリーを真似して、
プロジェクトXをパクリっただけなのに、
スポーツ界の常識を破壊したと豪語する神経。
流石は早稲田。
383清見屋:03/05/23 18:52
その通りだが、何か?
おまいら、とにかく読めや。そんからディベートしれ。
385アスリート名無しさん:03/05/23 19:38
早稲田のラグビーって何で感動がないの?
386アスリート名無しさん:03/05/23 19:38
同志社相手に12対64だって。
さらに今回は廣瀬抜きのメンバーなんだから、普通に100点くらい
獲れるんじゃないか
387アスリート名無しさん:03/05/23 19:41
>>384 今時カタカナ半角にしている香具師がいるとは トホホ・・・
388富士嶋 題:03/05/23 19:54
後進国の駐在長かったもんで、半角当たり前の原始人や。トホホ...。読んでくだされ。
389アスリート名無しさん:03/05/23 20:11
100点取れなかったら失格。
390抹背 間那部:03/05/23 21:03
だから、読めば200点とれるから、読んでくだされ。印税で食ってるもんでとか、GUESSなこと言わんし、わし。
391アスリート名無しさん:03/05/23 23:55
早稲田にたのまれてもね〜
392アスリート名無しさん:03/05/24 00:01
393アスリート名無しさん:03/05/24 00:38
結局早稲田はオリジナリティがない
394アスリート名無しさん:03/05/24 00:46
>>393

つまらなすぎ。出直して来いよ
もっと面白い煽りを考えてから来い
↑の意見同意。オリジナリテ〜にすれば、オジらしくて、いくらか笑えるとおもわれ。
396アスリート名無しさん:03/05/24 05:55
>>393
いくら勝てないからって、こんな絡み方するとは…。
はっきり言って、(失笑)。
397アスリート名無しさん:03/05/24 06:43
>>393

頼む
もっとミジメな気分になってくれ
398アスリート名無しさん:03/05/24 07:54
早稲田にもオリジナリティはあります。
それはファン層です。
オジン+ゲイ+高卒ファンの醸し出す雰囲気は早稲田オリジナルなものです。
先日のジャパンフェスティバルの若いイキイキとした客層とは全く違う異質な
もの。
まあ、君達にはわかんないだろうけど。キモ!
399アスリート名無しさん:03/05/24 08:31
>>398

頼む
もっとミジメな気分になってくれ
400アスリート名無しさん:03/05/24 08:47
今年の補強は、ロック陣だね。
2m位の大物に期待!
400GET
ふぁふぁ...いいお天気ですな〜。
402アスリート名無しさん:03/05/24 11:41
403アスリート名無しさん:03/05/24 13:56
しかしバックスのスタメンが、まだ固定できないよね。
とりあえず、試している段階なのでしょう。
怪我人が出ているせいもあるでしょうが春はレギュラーが確定していない
方がいいよ。
405アスリート名無しさん:03/05/24 18:09
今日は地方OB・OG諸氏への挨拶回りがあったのか。こっちはまぁ卒なくこなしてくれ。
で、明日は注目のB、Cマッチだぞ!楽しみだぁ。
406アスリート名無しさん:03/05/24 18:19
もうすぐ慶應戦始まるな。
実況キボン。
407アスリート名無しさん:03/05/24 18:25
>>393
的を得たようだな。
反応しすぎの香具師大杉w
的は射るもの

当を得る
409アスリート名無しさん:03/05/24 18:32
>>408
馬鹿に無理言うな
可哀相だろ
410アスリート名無しさん:03/05/24 18:35
>>408^^>>409
自作自演ってこういうことか(馬鹿笑
411アスリート名無しさん:03/05/24 18:36
>>410

馬鹿につける薬は無いなぁ
412アスリート名無しさん:03/05/24 18:46
>>411
自作自演て面白い?
やっぱ自作自演って馬鹿にはできないのかな(馬鹿笑
413アスリート名無しさん:03/05/24 18:48
>>412
他人のカキコが自作自演に見えるんですね
だいぶ重症のようですが、コンプレックスの原因は何ですか?
414アスリート名無しさん:03/05/24 18:51
頼む
もっとミジメな気分になってくれ
415アスリート名無しさん:03/05/24 18:52
>>413
何とでも言えますね(馬鹿笑

いきなりコンプレックスだって(馬鹿笑
416アスリート名無しさん:03/05/24 18:53
>>415

笑いが引きつってませんか?
417アスリート名無しさん:03/05/24 18:56
>>416         
そりゃそうさ、だってお前一日中自作自演してるんだもん(馬鹿笑←ややひきつり
418アスリート名無しさん:03/05/24 18:59
>>417

おまえ、憶測並みの妄想だな
可哀相に
419アスリート名無しさん:03/05/24 19:02
>>418
煽り目的のスレ・レスは無視して下さい。
予想通りM莫迦の荒らしが始まったな。
421アスリート名無しさん:03/05/24 19:03
可哀相なDQNを救済してあげようよ
422アスリート名無しさん:03/05/24 19:03
ラグビー専門学校対エリート総合大学の戦いか・・・
423アスリート名無しさん:03/05/24 19:03
LIVEBBSの、労賞さんの速報待ってるんだが、
一向にupされん・・・。本当にやってるのか??
424アスリート名無しさん:03/05/24 19:04
鹿児島鴨池春早慶    
早稲田15分くらいまでに19−0となったけどそれから反則多く停滞。29分11山田トライ、ゴール成功、26−0
425アスリート名無しさん:03/05/24 19:04
ホモビデオ事件を風化させるな!!
426アスリート名無しさん:03/05/24 19:04
おぉ!! 速報きたーーーーー!!!
427アスリート名無しさん:03/05/24 19:06
>>425

笑い者にされたので即ホモネタ荒らし開始か
恥ずかしくないのか?
慶應スレに誤爆してるし
428アスリート名無しさん:03/05/24 19:06
DQNがDQNを救済できるのだろうか、、、、?
429:03/05/24 19:06
暴れるなスネヲ
430アスリート名無しさん:03/05/24 19:08
雨ではこんなもんだろ
前半もう1トライ、後半60点くらいかな
431アスリート名無しさん:03/05/24 19:08
ホモイネのラグビーには、面白みも感動も何も無いんだよなあ
432アスリート名無しさん:03/05/24 19:09
早稲田のラグビーにオリジナリティはない。
433アスリート名無しさん:03/05/24 19:09
これって去年106点取った試合でしょ?
434アスリート名無しさん:03/05/24 19:12
>>433

108点。
435アスリート名無しさん:03/05/24 19:13
あまり点とれないね、アホウセイに負けるんじゃないの?
まじめにやってんのかね
436アスリート名無しさん:03/05/24 19:14
フジテレビ早稲田ラグビーファンクラブ
437アスリート名無しさん:03/05/24 19:15
慶應に入れなかった悔しさを、自分以外の人間がやっているラグビー
の結果で紛らわそうとする君たちは、ほんとに悲しいなあ
438アスリート名無しさん:03/05/24 19:16
前半終わった?
439アスリート名無しさん:03/05/24 19:16
>>437

さあ、どんどんミジメな気分になって暴れてくれよwww
440アスリート名無しさん:03/05/24 19:17
山田が確変したってホントなの?
悉く期待を裏切られてきたらどうも信用できないんだよなぁ笑
441アスリート名無しさん:03/05/24 19:18
ジャガーはまだ2年生だったのか!こりゃ期待できる
442アスリート名無しさん:03/05/24 19:19
ハーフタイム、早稲田33−0慶応。前半終了まぎわ14山岡負傷交代、21吉永へ。
443アスリート名無しさん:03/05/24 19:20
後半67点以上取らないといけないのか
大変だな
444アスリート名無しさん:03/05/24 19:22
去年の早慶戦は前半17−0、後半57−5 計74−5

今の所33点か。微妙だな
445アスリート名無しさん:03/05/24 19:23
>>443

5・10の帝京戦も先週の九電戦も後半に前半の2倍以上得点してるな。
446アスリート名無しさん:03/05/24 19:24
まあ俺としては100−20で勝つより80−0で勝ってくれた方が嬉しいね
447アスリート名無しさん:03/05/24 19:27
関東が前半41−7だっけ?
関東のメンバーを考えると、ちょっと不満。
失点していない事は評価できるが。
448アスリート名無しさん:03/05/24 19:29
後半、慎平投入か…祭りだな。
449アスリート名無しさん:03/05/24 19:30
後半

慶應38−0早稲田

奇跡の勝利へ!
450アスリート名無しさん:03/05/24 19:31
雨のナイター試合って選手も観客もたいへんそう
451アスリート名無しさん:03/05/24 19:38
追加点。 38−0。
452アスリート名無しさん:03/05/24 19:39
40-0の間違いかな
453アスリート名無しさん:03/05/24 19:42
慎平きた!
454アスリート名無しさん:03/05/24 19:50
52−0
52−0
52−0
455アスリート名無しさん:03/05/24 19:54
早稲田、31分、大田尾から古島に渡りトライ。ゴール成功59対0。
    
456アスリート名無しさん:03/05/24 19:54
豊山と雄大が出ないんじゃ話にならんのんじゃ
457アスリート名無しさん:03/05/24 19:55
アルティメットクラッシュが始まったみたいだ。
458アスリート名無しさん:03/05/24 19:56
関東と早稲田でおなにーリーグしてればいいんじゃないの?
459アスリート名無しさん:03/05/24 19:57
鹿児島鴨池、ますます雨足強まる。またまたトライ。内藤兄から吉永へ。ゴール成功66対0。
460アスリート名無しさん:03/05/24 19:59
>>458
大学ラグビーが壊れていくね
強ければいいってもんじゃないよな
461アスリート名無しさん:03/05/24 20:00
>>458
>>460

よおっ!!負け犬クン!!
462竹原:03/05/24 20:03
もういいや、法政でも同志社でも何でもいいからかかってきやがれ。
弱すぎて話しにならんのんじゃ
463アスリート名無しさん:03/05/24 20:05
もうそろそろ終わった頃だな
前半後半とも33点?
イマイチだな
464アスリート名無しさん:03/05/24 20:07
終了。。 71−0。。
465アスリート名無しさん:03/05/24 20:07
早稲田、43分、内藤兄から山田に渡り、トライ、ノーサイド。71対0で早稲田の勝ち!
466アスリート名無しさん:03/05/24 20:07
                ドーーーーーーーン

               * * * * * * *
               *         |        *
           *  \ * * * * * /   *
          *    *      |      *    *
         * \ *  \ * * * /  * /  *
        *   *  \ *      * /  *    *
        *   *   *           *   *   *
        *─ *─ *    ゚ ∀ ゚    * ─* ─*
        *   *   *           *   *   *
        *   *  / *      * \  *    *
         * / *  / * * * \  * \  *
          *    *      |      *    *
           *  / * * * * * \   *
               *         |         *
               * * * * * * *
467アスリート名無しさん:03/05/24 20:09
71点しか取れなかったから、言い訳しないと…。
468アスリート名無しさん:03/05/24 20:09
ホモイネと低狂はリーグ戦に行けばいい。
残った学校だけで、伝統と格式を重んじる対抗戦グループを維持して
いきますので。
リーグ戦の学校同士で、ホモプレイでもレイープでも何でもやってろ
469アスリート名無しさん:03/05/24 20:09
さて祭りは終了
Super12決勝見るぞ
470アスリート名無しさん:03/05/24 20:11
どうやら地方挨拶回りの方は卒なくこなしたみたいだね。
さあ本番は明日明日、要注目だよ。
471竹原:03/05/24 20:14
種本、雄大、豊山を出してたら100点は取れたのじゃ
472アスリート名無しさん:03/05/24 20:16
隆道お疲れ!
よく頑張った!
473アスリート名無しさん:03/05/24 20:16
71−0って(w
71点取った事よりシャットアウトしたことが凄い
474アスリート名無しさん:03/05/24 20:17
100−30よりは71−0の方が良いよな
475アスリート名無しさん:03/05/24 20:17
当たり前だろ(w
476アスリート名無しさん:03/05/24 20:18
慎平もお疲れ!
お兄ちゃんも
477アスリート名無しさん:03/05/24 20:19
慶応戦を終えて、早稲田にとって残ったもの…山岡のケガに対する心配だけ。
478アスリート名無しさん:03/05/24 20:19
関東にも余裕で勝てるな。
479アスリート名無しさん:03/05/24 20:20
山岡の怪我はどうなの?
怪我で当分出れないとなると、もう出れなくなってしまうかも?
480アスリート名無しさん:03/05/24 20:21
で?今度の公開処刑はいつ?
481アスリート名無しさん:03/05/24 20:21
去年の108−17より価値はあるな。
去年の言葉を借りれば、圧倒的な力差があって慶應がどんな猛練習を
積んでも追いつかない。
まあ、慶應なんかに大勝して喜んでいても仕方ないんだが。
482アスリート名無しさん:03/05/24 20:21
トップ4目指すのだから、関東に勝つことは「前提条件」でしょ。
483アスリート名無しさん:03/05/24 20:22
完封した事に価値がある。
Dのように12点も取られてるようじゃお話しにならないと
484アスリート名無しさん:03/05/24 20:22
関東って慶応に苦戦してたんだろ?
485アスリート名無しさん:03/05/24 20:25
>>483

ま〜な。
486アスリート名無しさん:03/05/24 20:26
>>484
全くしてないと思われ。。
487アスリート名無しさん:03/05/24 20:26
>>484

関東のメンツ見れ。
両PR、一年。都合8人も一年だしてるぞ。
後半なんか実質Cチーム。
488竹原:03/05/24 20:27
安芸乃島が引退・・・・・
同郷の星が。。。
悲しいんじゃ
489アスリート名無しさん:03/05/24 20:28
<明日の公開処刑について>
5月25日(日)
 早大B VS 慶大B 上井草グラウンド
 早大C VS 慶大C 上井草グラウンド
これもゼロ封したら、末代まで笑えるのだが…。
490アスリート名無しさん:03/05/24 20:29
>484
関東は前半1.5本目で、41ー7だったらしい。
まあ、関東がどの程度の強さかは、6月になれば分かることだし。
491竹原:03/05/24 20:29
>>489
安芸乃島の分も頑張ってくれ
492法政ファン:03/05/24 20:35
早稲田、あまり強そうではないな・・
勝ってしまうかも・・
493アスリート名無しさん:03/05/24 20:35
法政は同志社よりヨワそうだね
494アスリート名無しさん:03/05/24 20:36
まあ雨というコンディションを考えればそこそこ満足行く結果でしょ。
山田や吉永が頑張っていたらしいけどWTBのレギュラー争いは更に激化
しそうだな。
495アスリート名無しさん:03/05/24 20:36
>>492-493
Mヴァカくん、自分のスレにお帰り。
496アスリート名無しさん:03/05/24 20:37
Bチームは100点ゲーム期待できそうだな
497アスリート名無しさん:03/05/24 20:44
太田淳平って誰?部員名簿に載ってないけど。
498アスリート名無しさん:03/05/24 20:50
上井草の練習試合ってどこで見るの?
スタンドかなんかあるの?
499アスリート名無しさん:03/05/24 20:57
>498
とにかく池!!
駅降りれば、すぐに着くわい!!
500アスリート名無しさん:03/05/24 20:58
>>499

了解。
501アスリート名無しさん:03/05/24 21:07
一応、明日は日本代表の試合がありますが・・・・
502アスリート名無しさん:03/05/24 21:18
>>498
スタンドあるよ 
明日なんかは加齢臭のするオヤジ、もとい爺さんがいるだろうから
多少早く逝った方がいいかもね
503アスリート名無しさん:03/05/24 21:20
上田のひとりごと

何だよ、アメリカに69失点、42点差負け!?
アメリカは、敗者復活戦で勝ち上がり、最後にW杯出場を決めたチーム。
そこに、アジア代表がこんな大差負けをしてはイカン!
アメリカとは10/27に戦うが、これから5ヶ月で42点差をひっくり返すことが出来るか?
メンバーは、NO8斉藤、SOミラー、CTB元木、FB小野澤が入るだろうが、今回のメンバーだってそんなに力は変わらないはず。
しかも、新しくなったジャージーのお披露目でもあったのに。
あー、25(日)の秩父宮でロシア戦では場内アナウンスをするが、どう盛り上げていいか・・・。
その後の豪州A、イングランド戦は大丈夫かな?
 
これを直すと・・・
何だよ、早稲田に71失点、完封負け!?
早稲田はスポ薦で見境なく選手を集め、ホモまで育てる汚らわしいチーム。
そこに私学の雄慶應がこんなに大差で負けるなんて早稲田笛か選手がやりたくなかったかだろう。
早稲田とは11/23に戦うが、これから半年で71点差をひっくり返すことが出来るはず!
メンバーはPR/HO猪口、SH岡、SO廣瀬、CTB北村が入るので、今回のメンバーとは比べものにならない。
しかも慶應はキャプテンを欠き、4年生は就活、主力は怪我だったので。
あー、明日の対早稲田BC戦は見ないが、負けてもともとだ。慶應には稲と違いスポ薦がないからね。
来月の明大戦は大丈夫だよな?まあ本番勝てばいいんだ。
504アスリート名無しさん:03/05/24 21:23
↑ コピペしようと思ったら既に貼られてたか・・・・
505アスリート名無しさん:03/05/24 21:29

274 :アスリート名無しさん :03/05/24 21:01
早慶両スレ荒らしてるヤツ、オール山梨に勝つ自信あるんだろうな?
明日知らんぞ(藁
506アスリート名無しさん:03/05/24 21:49
>>505

バカントーの自作自演かよ
507アスリート名無しさん:03/05/24 21:49
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
508アスリート名無しさん:03/05/24 21:51
>>506
オール山梨に勝てるの?
509アスリート名無しさん:03/05/24 21:52
507の広告、必ず糞レスの後にくっついてくるね。
どういう仕組み?
510アスリート名無しさん:03/05/24 21:54
>>508

即反応してくれてありがとう
やっぱり関東学院ファンでしたね
511アスリート名無しさん:03/05/24 21:56
関東学院ファンのマジギレが始まります
512アスリート名無しさん:03/05/24 21:57

566 :通りすがりだが・・・ :03/04/15 17:49
普通、マーチのヤツラが関東に学歴云々で煽ったりするか?
おれの予想ではマーチ二部のヤツラだと思う。学歴板でも大学名に拘るヤツ
に限って二部だったりするよな。
マーチ二部だったら関東の方が難しいんじゃないの?
574 :アスリート名無しさん :03/04/16 06:48
>>566
ogawatihiro=tabohataboは帝京落ち明治2部とカミングアウト済み
このスレでやらないでくれないか・・?
514アスリート名無しさん:03/05/24 22:00
予想通りM莫迦の荒らしが始まったな。
515アスリート名無しさん:03/05/24 22:01
>>514

がんばれよ、バカントーwwww
516アスリート名無しさん:03/05/24 22:04
Mっ馬鹿
517アスリート名無しさん:03/05/24 22:04
ここも関東ファンに荒らされてるのか
518アスリート名無しさん:03/05/24 22:05
オール山梨に勝つ自信あるんだろうな?
明日知らんぞ(藁
519アスリート名無しさん:03/05/24 22:06
【醜悪】関東学院ファン【馬鹿】
うざいな
521アスリート名無しさん:03/05/24 22:09
なんでここで関東学院の馬鹿どもが暴れてるわけ???
522アスリート名無しさん:03/05/24 22:12
関東ファンに罪をなすりつけようとしないでくれよ
523アスリート名無しさん:03/05/24 22:13
>>522

おまえが最低なんだよ
荒らすなバカ!
まあ今日大敗したチームは2つあって、
その片方も荒らされてるんだから
犯人は残る1チームだろw
525アスリート名無しさん:03/05/24 22:22
しかし、ラグ哀は廃れてるな〜。
DORAEMONの書き込みからずーっとレスが付いていない・・・。
大丈夫かなあそこ・・・。
526アスリート名無しさん:03/05/24 22:23
>525
バカですか?
527アスリート名無しさん:03/05/24 22:59
明治の荒らしの活動量すごいな。
早稲田のメンバーも見習うべきフィットネスだよ。
いろんなところに顔を出すマルチプレーヤーのようだ。
528アスリート名無しさん:03/05/24 23:02
>>525
だめだろ、常連が面白くないし。
529アスリート名無しさん:03/05/24 23:58
朝から晩まで関東学院のバカの荒らしは凄いねぇ
何一つ失うものの無い人生だからって、そんなに暴れなくていいと思うんだけど・・・
530アスリート名無しさん:03/05/25 00:03
>>525
カスのくせに偉そうにw
お前が書きゃいいだろ
531アスリート名無しさん:03/05/25 00:12
他校のスレ荒らすのはやめたまえ、キチガイども。
532アスリート名無しさん:03/05/25 00:24
対抗戦の存在意義が、対抗戦思想だけになりましたね。
大切な伝統を頑張って守って下さい。
533アスリート名無しさん:03/05/25 00:28
頼む!
誰でもいいから高校生の進路ネタスレを立ててくれ。
534アスリート名無しさん:03/05/25 00:29
ラグビー不毛の地中部地方
6/8は豊田スタジアムで明治戦ですよ。
ttp://www.na.rim.or.jp/~wnagoya/
5351:03/05/25 00:36
ここを荒らしているのは関東学院+慶応+明治+法政の個々の有志だよ。
何故なら、お前らが他校を荒らしているからさ。
5361:03/05/25 00:37
忘れていた。あと同志社。
537アスリート名無しさん:03/05/25 00:40
>>1
俺もそう思う。
539アスリート名無しさん:03/05/25 00:45
明治だけだと思われ
>>539
甘い!!!
541アスリート名無しさん:03/05/25 01:11
685 名前:1 :03/05/25 00:33
明治や関東の名前を出して荒らしているのは全てホモイネ。
しかも慶大を落ちた奴。

535 :1 :03/05/25 00:36
ここを荒らしているのは関東学院+慶応+明治+法政の個々の有志だよ。
何故なら、お前らが他校を荒らしているからさ。

536 :1 :03/05/25 00:37
忘れていた。あと同志社。
どーでもいいが、慶応ファンが早稲田スレを荒らしているということを自白して
しまったということか。アホな荒らしだな。

まーこいつに限らず荒らしなんてのはラグビー自体に興味ないんだろうな。
わざわざスポーツ板に来なけりゃいいのに。と思う。
543アスリート名無しさん:03/05/25 01:24
>>535
>ここを荒らしているのは関東学院+慶応+明治+法政の個々の有志だよ。

先頭にうっかり自分の出身校を持ってきてしまったのねwwwwww
>>543
慶応スレの>>635見てみ。アホが自白しちゃってるから。
545アスリート名無しさん:03/05/25 01:35
このキモさは関東学院ファンだろう
546アスリート名無しさん:03/05/25 01:37
キモいって早稲田に言われてもな(笑)
>>545-546

慶応くん、責めたりしないからもう止めな。
いい加減大学生にもなって荒らしなんてしてる自分に嫌気がさしたろう?
今日で終わりにしな。何よりスポーツ板の風紀のために(w
548???:03/05/25 01:42
慶応スレの>>635

635 :アスリート名無しさん :03/05/24 21:48
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: 慶應もうだめぽ
       /:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>548
ワラタよ。ごめん、635じゃなくて685だった。笑
550アスリート名無しさん:03/05/25 01:44
慶應はもうダメだし、明治も必死だ。
早稲田さん、決断の時が来たようだな。
551アスリート名無しさん:03/05/25 01:44
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の明治
  /          `ヽ、 `/     試合に負ければ他校のスレ荒すし
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\     荒らしの罪を他人に擦り付けようとしてさ
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i        
 / //           \i ヽ
552アスリート名無しさん:03/05/25 01:45
早稲田にとっては地方の早稲田OB・OGへのご挨拶ということ以外何の意味もない
消化試合でしたが、苦手(?)な雨試合でもそれなりの結果を出せたということで上々
の仕上がりとみて良いでしょう。
553アスリート名無しさん:03/05/25 01:46
このバカントーの必死さは勝手の同志社キティ並だな
554アスリート名無しさん:03/05/25 01:48
慶応明治って何をやっても早稲田に勝てないんだな。何か哀れみすら覚える。
555アスリート名無しさん:03/05/25 01:48
> 勝手の同志社キティ並だな
何いってんの?
556アスリート名無しさん:03/05/25 01:49
早稲田の引き立て役としても3流以下に成り下がってしまった>慶應
557アスリート名無しさん:03/05/25 01:52
即反応してくれるからバカントー君可愛い
558アスリート名無しさん:03/05/25 01:53
偏差値だけでなくラグビーでも3流以下に成り下がってしまった>明治
559アスリート名無しさん:03/05/25 01:54
個人的に小村ヘッドコーチ率いる明治は上がってくると思う。
対抗戦では言うまでもなく選手権でも早稲田と覇を競う事になりそう。

と思っていたが、春の結果を見るとちょっとこの差は追いつかれそうにもないね。
荒らしを自白してしまった低脳未熟くんが必死で関東や明治のせいにしようとしているね。
561アスリート名無しさん:03/05/25 01:56
慶応ファンには同情するポ。明治は、まだ境がスカウトに力発揮した
り、小村がフルタイムになっているポ。チームもまだまだダメだが、
戦術は感じられるチームにはなってきたポ。慶応は、和田の代からデ
ィフェンスの欠陥が直らないポ。コーチも?なフルタイムで誤魔化し
ているポ。チームをまとめる選手にも不足しているポ。首脳陣の言い
訳が、選手、ファンのみんなに感染しているポ。闇からの光明が見え
ないポ。
562アスリート名無しさん:03/05/25 01:56
>>560

ハイハイ
バカントー君ご苦労様です
563アスリート名無しさん:03/05/25 01:57
勝手の同志社居間の慶應便所の明治
564アスリート名無しさん:03/05/25 01:58
慶応ファンは早稲田コンプレックスの塊みたいな奴等だから多少荒らされても仕方ないよ
565アスリート名無しさん:03/05/25 02:00
カントーは相変わらず嫌になるほど強いね。
NZUを撃破して今年は学生敵無しだと浮かれていたけどそうも行きそうにない(w
まぁ、当たり前だけど。
566アスリート名無しさん:03/05/25 08:34
対慶大戦・観戦記
http://www.wasedarugby.com/topics/cn.php3?report_id=262

今日は昨年とは力関係が変わっていないことを示せたと思う。
567アスリート名無しさん:03/05/25 09:16
>>565

今日の釜石戦も当然のように勝つんだろうな。
ただ、去年に比べて、FWは多少弱くなった気もする。
CTB鈴木のFL転向がどうでるか。
BKはかなりのモンだと思うが、早稲田のDFなら止められるだろう。
HBの力は早稲田より3枚下だな。
568アスリート名無しさん:03/05/25 11:22
選手達は、明治戦・関東戦より『赤黒争奪戦』の方が重要。
569アスリート名無しさん:03/05/25 11:31
最近の早稲田の三番
伊藤雄大:172センチ、115キロ
市村  :166センチ、110キロ
宮崎  :169センチ、108キロ
チビデブ(失礼)体型だな。今後の
早稲田の名物になりそうだ。
570アスリート名無しさん:03/05/25 12:26
春先でベストメンバーでなかったこともあるが、前後半とも慶応に不利な
風雨の中、善戦するも早稲田笛の乱舞で今一歩力及ばなかった。
571アスリート名無しさん:03/05/25 12:44
>567
今の関東には山村がいない。
山村が戻ってきたら半端じゃなくなる可能性が高い。
572アスリート名無しさん:03/05/25 13:03
山村と山本以外のメンバーがどうかな?
北川と赤井の穴が埋まるかな。
鈴木をコンバートするって事は、FLの人材が不足してるって事はないか?
573アスリート名無しさん:03/05/25 13:33
早稲田は勝っているが本当に強いと本気で思うか?
メンツを見てみろよ。あれで強い訳ないだろ?
最初根拠が無かった自信が戦績を積み重ねることにより確固たるものになっていった。
早稲田が勝ってるのはそれだけだ。自信だけで勝っている。いわば自己暗示。
素質の無いプレーヤー集団に効率よく勝たせるには仕事の的を絞って単純化し確実にこなす方法がとられる。
さらに集団作業なのでそのベクトルをみな同じにすると爆発的な強さを発揮する。
でも一旦そこが崩れると後は雪崩のように崩壊していく。
具体的にはラックだ。たとえばここを完璧に抑えるチームが出てくれば早稲田はもう何も出来なくなる。
全員がそれしかできないのだから柔軟に戦法を変えることもできない。
もともと実力で劣る集団は自信が一気に揺らぎ2度と這い上がれなくなる。
くどいけどそもそもあのメンツで勝ち続けることなんてできる訳がない。
勝ってること、正直不思議だろ?
もしNZUが万全の体制で再戦してきたらなす統べなく大敗すると思うぞ。
向こうは全く無防備だったけど今の早稲田相手なら対策を講じやすいから。
そういう意味で早稲田の戦法は付け焼き刃。
折れるのも時間の問題だろう。
ちなみに親分のサントリーは事情が全然異なる。
決定的にして最大の違いは個々の力量。
サントリーの場合は個々が他より勝っている分、あるポイントを完璧に抑えられても他で挽回できるポテンシャルがある。
そのあたりが同じようなことをしていてもインチキ集団の早稲田とは大きく違う点。
もともと弱いくせに一芸に特化しそのレールの上だけで勝負するように持ち込む早稲田。
実力で勝るチームがレールからポンと脱線させることさえできればもう終わり。
意外と簡単だと思うぞ。そして自分たちが本当は弱いことに気づくと後は転落のみ。
早く気づいてボロボロになれよ。
>>573
ぼろぼろにしてね。
口先だけでなく。
575アスリート名無しさん:03/05/25 13:48
↑結果で証明してくれや。
試合で負けて何を言っても負け犬の遠吠。
576アスリート名無しさん:03/05/25 13:51
>572
他にいい面子がいるようだけど、
関東のことはよく分からん。突然、凄い選手があらわれるからな。
577アスリート名無しさん:03/05/25 13:58
上井草に着きますた。
578アスリート名無しさん:03/05/25 14:00
速報頼みます。
579アスリート名無しさん:03/05/25 14:05
573
強いチーム、組織というものはだいたいそういうものだ。
580アスリート名無しさん:03/05/25 14:07
対明治、慶応に限り、早稲田笛はだんじてない!
581アスリート名無しさん:03/05/25 14:18
前半12分12-0で早稲田。二つ目のトライは今村-首藤と渡った。
582アスリート名無しさん:03/05/25 14:26
前半22分26-0
583アスリート名無しさん:03/05/25 14:44
で、どうなった?
584アスリート名無しさん:03/05/25 14:47
前半30分で26ー5みたい。
585アスリート名無しさん:03/05/25 14:54
前半終了36-5。
早稲田にミスが結構多い。
586アスリート名無しさん:03/05/25 14:55
何だよ、100点ゲームできないぞ。
587アスリート名無しさん:03/05/25 15:04
48-5。
今村ノーホイッスルトライ。
588アスリート名無しさん:03/05/25 15:16
74-5。
もう試合になってない。
589アスリート名無しさん:03/05/25 15:38
終了100-10。
なんだ、0を省略すれば10-1だ。
591アスリート名無しさん:03/05/25 16:28
10点が余計だな
慶応で渡来した香具師ダレだ?
592アスリート名無しさん:03/05/25 17:15
鹿児島招待ラグビー 伝統の早慶戦、観客魅了
http://373news.com/2000picup/2003/05/picup_20030525_6.htm
593アスリート名無しさん:03/05/25 17:18
やったな
ウエダ!!
594アスリート名無しさん:03/05/25 17:30
>>573
この文体に「友人が言っていたぞ」「シミュレーションソフト」「長年の経験が…」
とかが入っていると懐かしい。
595アスリート名無しさん:03/05/25 17:36
おもいっきり星君の文体だな。パクッたのか本人なのかは定かじゃ
ないけどね。
596アスリート名無しさん:03/05/25 18:24
B/Cも圧勝か
慶應悲惨だな
597アスリート名無しさん:03/05/25 18:40
>>596

Cの点数は?
598アスリート名無しさん:03/05/25 19:00
A早稲田71−0慶応A
B早稲田100−10慶応B
C早稲田90−5慶応C
−−−−−−−−−−−−−
3試合計261−15

前座の早稲田D対早稲田EF合同の方が良い試合だった。
599アスリート名無しさん:03/05/25 19:01
BチームのWTB太田って誰?部員名簿にも
載ってないし・・・
慶応Aって、早稲田のどのクラスの実力なんだろう。
601アスリート名無しさん:03/05/25 19:05
Bの試合見てきますた。
相手が弱すぎてあまり参考にならない気がするが、一応感想。

コーシローはBの選手じゃないね。
走るコースがいいし、孤立しても立ったままボールキープできる強さがある。
上から被さってきたタックラーを手を使わないでブン投げてたぞ(W

今村は前半はコーシローへのパサーになっていたな。
後半は慶應の脚が止まって一人で突破できるようになったので
コーシローにパスするまでもなく、自分で走り切ってトライしてた。

あとは三角と11番、8番がいいプレーしてたように見えた。
602アスリート名無しさん:03/05/25 19:06
>>600

Bには間違いなく負ける。
603アスリート名無しさん:03/05/25 19:09
上井草より、今、帰り着きました。
BとCの前半を見ました。
もう・・・、洒落になってません。
何もかもが違いすぎる。話にならない。

Bチーム、1・2年主体なのに、やりたい放題。
ノーホイスルトライ、一体何本あったことやら・・・。
首藤・今村・太田が走りまくる。

正直、秋の早慶戦、やらない方がいいかも。
真面目な話し、公開処刑は確実かと。
604アスリート名無しさん:03/05/25 19:09
>>601
BKはホント選手いっぱいいるね。
それと11番って謎の選手(笑)太田だね。
605アスリート名無しさん:03/05/25 19:10
よっしゃー。名古屋在住の俺は
豊田スタジアムに早明戦見に行ってくるよ。
是非公開処刑をお願いしたい。
606アスリート名無しさん:03/05/25 19:11
早稲田の部内マッチ(A対B、B対C・・)でも30〜40点差がいいとこ。
それからするとCと好勝負だろう。
607アスリート名無しさん:03/05/25 19:17
>>604
>BKはホント選手いっぱいいるね。
>それと11番って謎の選手(笑)太田だね。

先入観もたないように、メンバー表あまり見ないで試合見てたんだけど
11番良かったと思うよ。
608アスリート名無しさん:03/05/25 19:17
慶應よえー
609アスリート名無しさん:03/05/25 19:19
プロップ種本はどうでした?
元々HOの選手だけどやはりかつて早稲スレでも
語られていたように左プロップにコンバートされた
ようですね。
610アスリート名無しさん:03/05/25 19:19
>>605
「寒すぎて」笑えなくなるかも (w

今日も、前半こそトライ後に拍手とかあったけど、
後半は静まりかえってたし。。。
611アスリート名無しさん:03/05/25 19:21
やっぱ敵はカントーだな。カントーも良い選手いっぱい
いるからなぁ。
612アスリート名無しさん:03/05/25 19:23
>609
種本、・・・と言うより、BKのトライ・ショーばかりで、
FWの影が薄すぎ。FBの遠藤も、居るのか居ないのか、
よく分からないぐらいだったし(w)。
613法政ファン:03/05/25 19:25
お前ら、来週叩きのめしてやるからな。
614アスリート名無しさん:03/05/25 19:26
種本・・・基本に忠実という意味で合格だろうが、もっとがむしゃらなプレーが見たかった。
それにしても首藤の一本背負い(体落とし?)は見事だった。
タックルにいった慶応の選手が宙に飛んでいた(笑)。
615アスリート名無しさん:03/05/25 19:28
>>614

あれはワラタよな。
ありゃ反則だぜ(W
616アスリート名無しさん:03/05/25 19:28
途中から慶應のフルバックが不憫になった。今村、首藤にタックルゆくもかすりもしないんだもの。
終り近くには早稲田ファンから頑張れと声援おくられてた。
617アスリート名無しさん:03/05/25 19:33
>>613
楽しみにしてるよ。
法政さんは強いから(w
618法政ファン:03/05/25 19:35
恥をかかせてやる
619アスリート名無しさん:03/05/25 19:35
後半、時間が妙にスローに感じたな。
しかし、慶應は前半から全然声出てなかった。
やる気ないのかな?

今村は加速がつくと速いね。
コーシローは瞬発力とステップ。
タイプが違うから、13,14で並べるのはいいかも。
620アスリート名無しさん:03/05/25 19:35
618は百パー、法政じゃね〜な。
621アスリート名無しさん:03/05/25 19:36
来週は法政か。少しは楽しませてくれよな (w
>>614
首藤選手は柔道の名手だったとか。
623法政ファン:03/05/25 19:38
早く次の日曜がこないかな。
早稲田を叩きのめしたくてうずうずしているんだ。
624アスリート名無しさん:03/05/25 19:38
10久木元 12三角 13今村 14首藤

他所へ行けば、即日レギュラーだよ (w)。
Bの面子じゃない。
625法政ファン:03/05/25 19:40
>>624
法政ではそのような雑魚はBチームにも入れない。
626アスリート名無しさん:03/05/25 19:42
法政ファンを装ったバカントー君とお見受けしましたが?
627アスリート名無しさん:03/05/25 19:44
バカは置いといて、これで公開処刑パート2長野の陣が楽しみになったな。
628法政ファン:03/05/25 19:46
お前ら本当は法政が怖いんだろ?
629アスリート名無しさん:03/05/25 19:46
参考にならない試合ばかりで、つまらんね。
法政・関東・同志社ぐらいじゃないか?
そこそこ「楽しませて」くれそうなのは??
630アスリート名無しさん:03/05/25 19:49
法政は怖いぞ、今シーズンの最多の20失点ぐらいの覚悟は必要かもな・・・
631アスリート名無しさん:03/05/25 19:50
>>628
あんたはリッツ関係者だな
632アスリート名無しさん:03/05/25 19:51
小吹を「温存」したのは、
兄弟対決に向けてか?
余裕ありすぎだ!!(w
633アスリート名無しさん:03/05/25 19:54
夏は、Bチームで、他大学Aとやってれば。
Aチームは、社会人か海外遠征。
あっ、関東はAでやってあげても良いよ。
法政は来週のテストに合格したらネ。
634法政ファン:03/05/25 19:57
調子乗るのもいいかげんにしとけよ。
来週、恥かくぞ。
635アスリート名無しさん:03/05/25 19:58
Bを対抗戦に出そうぜ。
2位だ。
636アスリート名無しさん:03/05/25 20:04
>法政ファン

対抗戦に来たい?
637アスリート名無しさん:03/05/25 20:06
>>634
お前、本当に法政ファンか
あるいは、ひょっとして・・・・
638法政ファン:03/05/25 20:06
行きたくないけどお前らは来て欲しいんだろ?
639アスリート名無しさん:03/05/25 20:06
関東学院ファンの荒らしだろ
相手にするな。馬鹿がうつる
640アスリート名無しさん:03/05/25 20:09
★は来るなよ
641アスリート名無しさん:03/05/25 20:09
意表を付いて関西系統と見た。
642法政ファン:03/05/25 20:11
明治ファン装って他大学スレ荒らしてるのお前らだろ?
明治ファンは謙虚だからそんなことはしないだろう。
早稲田ファンいい加減にしろ!
643アスリート名無しさん:03/05/25 20:13
>関東ー釜石戦
>前半33ー14
>後半26ー17
>59ー31で釜石に勝利。

だって。
釜石と九電ってどっちが上?
644法政ファン:03/05/25 20:14
釜石>九電
関東>>>早稲田
645アスリート名無しさん:03/05/25 20:16
IDが必要そうだ
646アスリート名無しさん:03/05/25 20:17
>638 名前:法政ファン :03/05/25 20:06
>行きたくないけどお前らは来て欲しいんだろ?

関東学院ファン確定
647アスリート名無しさん:03/05/25 20:18
関東もかなり警戒している・・・、という証拠でしょう。
648アスリート名無しさん:03/05/25 20:20
ところで明治対オール山梨(日川高校OB選抜?)はどうなった。
まさか負けたんじゃないだろうな・・・
649法政ファン:03/05/25 20:22
>>648
負けるわけないだろ!
圧勝だよ!
650アスリート名無しさん:03/05/25 20:22
やっぱり明治ファンだったか(笑)
651アスリート名無しさん:03/05/25 20:24
明治と法政は喧嘩ばかりだね
652法政ファン:03/05/25 20:24
お前らヴァカだから俺とまともに議論できる奴はいないようだな。
もう帰る!
法政ファンの振りをしている法政ファンだよ。
熱烈なアンチ。
654アスリート名無しさん:03/05/25 20:26
まぁどちらにせよヴァカには変わりないがな。
今日もスネヲが大暴れしているみたいだ。

ってかこの板いい加減強制IDにした方がよくない?
656アスリート名無しさん:03/05/25 20:28
この法政ファンって関東学院ファンと同レベルだな
657アスリート名無しさん:03/05/25 20:31
ニジマス的な食い付き振りは可愛いが、如何せんヴァカは隠しようが無いようだ<法政ファン
658アスリート名無しさん:03/05/25 20:32
明大スレのぞいたら先ほどの法政ファンは
明大ファンだとわかりますた。
関東、法政、明治の名前を使って各スレを荒らしまわる早稲田コンプの低脳未熟
660アスリート名無しさん:03/05/25 20:35
ウザイよ>バカントー君
661アスリート名無しさん:03/05/25 20:38
なんか代表の豪州A戦、早稲田がでた方が
まだマシな気がしてきた。
(因みに関東ファンです)
662アスリート名無しさん:03/05/25 20:39
オール関東学院の方が今のジャパンより強いのは間違いないでしょうね。
663アスリート名無しさん:03/05/25 20:41
>>661

NZU>ロシアなんじゃね〜の?
そのロシアに完敗する代表って・・・。
スマソ、スレ違い。
664アスリート名無しさん:03/05/25 20:48
この低級な荒らしは、関東ファンが法政ファンと偽って荒らしているという
振りをしている明治ファンの仕業です。
明治ファンもこんなに面倒くさいことができるようになりました。
お褒めくださいませ。
低脳未熟
666アスリート名無しさん:03/05/25 20:51
関東ファンだがこの前のNZU戦は良かったなあと思って。
あの調子なら今日の試合、早稲田はいいとこまで行ったんじゃないかな?
(勿論オール関東で見たいのだが…)
667アスリート名無しさん:03/05/25 20:54
ってか、次の法政戦、観る価値あるか?
昨日・今日みたいな試合になるのなら、
長野へ行っても「金の無駄」になるだけだ。
どうよ??
668アスリート名無しさん:03/05/25 20:55
しかしマジに慶応が少し可哀想だった。
黒黄のネクタイをしたおじさんが悲しそうな顔をしていた。
この鬱憤を秋シーズンで明治にぶつけてほしいものだ。
669アスリート名無しさん:03/05/25 20:59
>>667
結果だけ分かればいいんじゃないですか。
670アスリート名無しさん:03/05/25 21:00
>>668

同意。
70点超えた頃から、あと何分あんだよ・・・とか思ってた。
671アスリート名無しさん:03/05/25 21:01
法政も公開処刑してしまおう。
672アスリート名無しさん:03/05/25 21:02
強いなあ、早稲田は。
環境もコーチングもファンの数もダントツでナンバーワンなんだから
せめて、いい選手採るのは遠慮してよ〜
673アスリート名無しさん:03/05/25 21:07
早稲田がすっかり手が届かない存在になってしまいました。
3年前には勝っていたのに、あまりの変わりよう。
指導者の存在というのは大きいですね。
               寂しい慶応ファンより。
またアフォが一匹、早稲田スレと法政スレを荒らしてる。

こいつは本当にラグビーに興味があるのだろうか・・?
675アスリート名無しさん:03/05/25 21:12
>>672

他校に比べて特に高校で実績をあげた選手が多いわけでもないと思うが。
676アスリート名無しさん:03/05/25 21:14
来週は伝統の早法戦だ!久々にわくわくできる試合。法政戦には是非首藤を出して欲しい。
677アスリート名無しさん:03/05/25 21:14
安藤、内藤兄弟、桑江とか花園に全く縁が無かった選手もいるわけだし
特に実績がある選手を獲ってるわけではない
678アスリート名無しさん:03/05/25 21:15
>>676

今村はまだ厳しいと思うが、コーシローはいける。
山岡が怪我したことだし。
ところで、山岡の怪我ってどの程度?
ただ、あんまり早稲田だけ強くなりすぎても、「法政ファン」のような
アンチが増えるだけだよ。他校ファンの心情からすれば、もっともなこ
とだし。
何校か強いチームが競ってこそ、面白いし、無用な反発も受けないですむ。
まぁ、90年代は明治にコテコテにやられてたんだから、
少しぐらいは「美味しい気分」に浸りたいよ。
90年代、対明治には小泉組の1勝だけだからねぇ・・・。
681アスリート名無しさん:03/05/25 21:31
関東と法政が頭抜けていた中に早稲田が追い付け追い越せで仲間入りを果たしただけだ。
早関法は間違いなく競い合い健全な成長を続けている。

>>679よ、悔しかったら這い上がって来るんだ。。
682679:03/05/25 21:32
>>680
その心情もよくわかる。
683アスリート名無しさん:03/05/25 22:25
678
春は全休。夏合宿から復帰。
法政戦には首藤抜擢かな?
そういやー、紀が元気そうにしてたな。
いつ頃出てくるんだ?
銀太郎はどうなってるの??
685アスリート名無しさん:03/05/25 22:28
>>683

マジでか?
結構痛いな。いくら層が厚いとはいえ。
山岡は早稲田のWTBの中ではディフェンスが一番いい。
NZU戦で一対一でも大体止めてた。
まあ、夏合宿から復帰できるならいいか。
686アスリート名無しさん:03/05/25 22:30
山猫はブレイクダウンからの球出しが最高にキレイ
687アスリート名無しさん:03/05/25 22:33
対慶大戦観戦記
http://www.wasedarugby.com/topics/cn.php3?report_id=263

相変わらず早い更新ですね。頭が下がります。
688アスリート名無しさん:03/05/25 22:44
関東が釜石に59ー31で勝ったみたいだけど、
関東社会人リーグでは、釜石って強いの?
689アスリート名無しさん:03/05/25 23:00
今のジャパンより早稲田!
2003/ 5/25 22:53
メッセージ: 13066 / 13066

投稿者: ikomasanta
トピからずれて申し訳ありませんが、今日は秩父宮でひどい試合を観て来ました。
ジャパンは何の意志統一、戦略もないような気がします。今日は秩父宮よりも
上井草に行ってスカッとしたほうがよかった。日本ラグビーに光明や指針を
与えるのはやはり早稲田をおいて他にないのだと実感しました。


690アスリート名無しさん:03/05/25 23:07
ジャパンもダメだが、早稲田、早稲田と言ってる時点で
井の中の蛙ってことだな。
691アスリート名無しさん:03/05/25 23:16
この手の奴はキティの俺から見ても馬鹿としか思えんよ。
692アスリート名無しさん:03/05/25 23:55
しかし早稲田B、Cも強いね。
対抗戦に早稲田A、B、Cチーム出したら、
1、2、3位独占するんじゃないの?
693アスリート名無しさん:03/05/26 00:06
>>572
むしろCTBが余っている感が強い。
首藤は柔道のジュニアオリンピック強化指定選手だったが、身長の割に体重が増えすぎてしまうために階級が合わず断念したらしい。
695アスリート名無しさん:03/05/26 09:33
首藤は基礎体力強化の目的で柔道をやっていたと聞いたよ。
既にジュニアの頃からラグビースクールに通っていたんだし
もともと柔道を本気でやる気はなかったんでしょ。
ま、それで県大会を制せるというのはすごい事だと思うけど。
696アスリート名無しさん:03/05/26 10:40
バックスリーは、山岡が怪我で当分出れないとなると、
首藤が出てくるのか?吉永もいるしバックスリーは
誰がAになるのかまったくわからん。
ホモイネと、関東は大学というよりラグ専みたいなもの。
この2校を排除して、選手権を行うべき。

勝手にジャパンなんとかで4強入り目指して、見る者が退屈なラグビー
やってりゃいいよ


698アスリート名無しさん:03/05/26 10:57


              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の明治
  /          `ヽ、 `/     試合に負ければ他校のスレ荒すし
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\     荒らしの罪を他人に擦り付けようとしてさ
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i        
 / //           \i ヽ

699アスリート名無しさん:03/05/26 11:56

>大学の素材殺し
2003/ 5/26 8:38
メッセージ: 524 / 533

投稿者: tabosuke24
↑は深刻な問題ですね。
強豪チームに部員が集まりすぎてる上に公式戦が少なすぎる。
その公式戦もレベルが近い相手との対戦が限られてます。

ハッキリ言います。
12月第一週に早明戦が行われこの週に各リーグ最終戦が行われる習慣が
試合数を増やすことを邪魔しています。

試験の関係で九月〜一月第三週までしか出来ないならその枠内はせめて
三勤一休ペースで公式戦をしないともったいないでしょ。

早明戦始め地域リーグの最終戦を早め
二本目以下同士の試合を義務つけ敗者復活戦を始めれば
今よりは効率の良い強化が出来るはず。



これは workingatsph さんの 523 に対する返信です
700アスリート名無しさん:03/05/26 12:16
A、B、Cチームとも凄く強いな。
マジでA、Bチーム相手にかなう大学はいないんじゃないの?
701アスリート名無しさん:03/05/26 12:17
12月には明治が目にモノ見せてくれるだろう
702アスリート名無しさん:03/05/26 12:27
いくら何でも明治ファンがこれほどバカじゃないよな。
妥当な目標は近大に勝っての2次リーグ入りだと思われ。
703アスリート名無しさん:03/05/26 12:30
別に全日本が強かろうが弱かろうが関係ないでしょ?
ここは大学ラグビーのすれなんだから。
704アスリート名無しさん:03/05/26 12:38
早稲田は去年バックスリーに人材不足って言ってたのが
ウソみたいだな。一気に大学最強バックスリーに
なったもんな。
705アスリート名無しさん:03/05/26 13:08
>>697

別におまいを退屈させない為にラグビーやってるんじゃないんでな。
706アスリート名無しさん:03/05/26 13:11
>今日何を書くとかと言えば、昨日のラグビー日本代表のロシア戦でしょ!!

ガキ夫可愛いな(w
707アスリート名無しさん:03/05/26 13:53
AとBチームで戦ったらどの程度の点差になるんだ?
708 :03/05/26 15:55
785 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/05/26 15:54
まがりなりにもジャパンは早稲田を頂点とするピラミッドの上から2番目に
位置する組織だろ!それがこの体たらくぶりじゃあどうしようもないな…。
709アスリート名無しさん:03/05/26 18:19
ぽぽをオカズにシコることはできません。
710アスリート名無しさん:03/05/26 18:24
早稲田大学校歌
都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
東西古今の 文化のうしお
一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担いて立てる
われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は
あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
あれ見よあしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろえて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたえん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ





711アスリート名無しさん:03/05/26 18:41
格調の高さなら塾歌が一番です!

見よ
風に鳴るわが旗を
新潮寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹てし誇りあり
樹てんかな この旗を
強く雄々しく樹てんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應
712アスリート名無しさん:03/05/26 20:35
清宮をオカズにシコることならできます♪
713アスリート名無しさん:03/05/26 20:38
もう、強すぎてつまんないよ!!!

法政さんは、少しは楽しませてくれるの?

今度の土曜のB以下の試合観て、
長野まで行くかどうか決めるよ。
714アスリート名無しさん:03/05/26 20:53
関東学院の方が強いから安心なさい。
715アスリート名無しさん:03/05/26 22:13
法政にも余裕でしょ。
いくら法政が激しくくると言っても、社会人ほどあたりが
強くはないだろう。なにせ早稲田は、九電に勝ってるからな。
716アスリート名無しさん:03/05/26 22:18
力也、隆道のタックルで法政の奴が何人壊れるか楽しみだな
717アスリート名無しさん:03/05/26 22:23
>715
九電には、当たり負けしてたよ。けど、
後半にフィットネスで差がついた試合だった。
今年の早稲田は、言われてるほど当たり強いかは疑問。
まあ大学の中では、飛び抜けているかもしれないけどね。
718アスリート名無しさん:03/05/26 22:26
>717
なりすましにマジレスやめれ
719不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/26 22:36
720アスリート名無しさん:03/05/26 23:22
154 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/05/26 23:12
まあ、目くじらたてず、素直に早稲田を応援してればよい
721アスリート名無しさん:03/05/26 23:41
>717
九電に早稲田並のフィットネスがあれば、
九電が勝っていただろうな。まあやってみないと
分からんことだが。
722アスリート名無しさん:03/05/26 23:46
法政に点差をつけて勝つのは重要だが法政の奴を何人壊すかというのも重要
723アスリート名無しさん:03/05/26 23:48
逆に壊されんようにな。いかんせん、相手は法政、捨て身でくるからね。
でもシーズン前だから、そこまでしないでくれ法政よ。
724アスリート名無しさん:03/05/26 23:48
宝田マンセー
725アスリート名無しさん:03/05/26 23:50
法政は後半でバテます。
バテた所を追い討ちをかけるかのように壊しにかかりますのでよろしく
726アスリート名無しさん:03/05/26 23:51
>>724
禿同
727アスリート名無しさん:03/05/26 23:54
法政とゲームになればよいが。
接戦になったりしたら凄く面白いのだが。
728妙義の虎:03/05/26 23:57
>>727

余裕ぶっこいてんじゃねーよバカ駄!
今期は関東>早稲田=法政くらいだろ?

まあ1日まで夢見てロッテこった。
729アスリート名無しさん:03/05/26 23:58
関東ってそんなに強いの?
早稲田圧倒的だろ?
730アスリート名無しさん:03/05/27 00:00
法政はこんなこと言ってますよ。

331 :妙義の虎 :03/05/26 23:54
6月1日が楽しみだな。
法政に勝てると思って長野までのこのこやってきて
無様に負けることになるんだからな。

ここでは自虐法政成りすまし野郎=高ェ荒しているようだが
100%バカ駄に負けるつもりはない。

バカ駄がバカにしている精神論的ストラテジーで法政は勝つ。
奴らの思い上がった鼻っ柱を炎のタックルでへし折ってくれ法政!
731妙義の虎:03/05/27 00:01
>>729

おまえ、にわかファンだろ?

関東B=早稲田Aは常識だぞ。

勘違いもいいかげんにしないと恥ずかしいぞ!
732アスリート名無しさん:03/05/27 00:05
宝田雄大・・・
733アスリート名無しさん:03/05/27 00:09
何か、法政は他大からの応援が殺到しています。

334 :アスリート名無しさん :03/05/27 00:00
マジで早稲田が負けるところを見たい。
法政頼む。

335 :アスリート名無しさん :03/05/27 00:04
漏れも法政には若干だが期待している。
勝てないまでもハイタックルでワサダを何人か病院送りにしてくれマジで。
大田尾の顔面にメリケンパンチキボンヌ!

336 :アスリート名無しさん :03/05/27 00:06
いいねいいね。法政の痛々しいタックルが、復活すれば
けっこういい勝負できるかもね。負けてもいいから、
早稲田をびびらせてくれよ。
734アスリート名無しさん:03/05/27 06:06
Mヴァカが両スレでマッチポンプしてるんだろ
735アスリート名無しさん:03/05/27 06:16
>>706
私が担当するユースレベルは、6ヶ国対校のイタリア、その下のネーションズカップの
ルーマニア、グルジアあたりに何とか勝利している。
736アスリート名無しさん:03/05/27 06:19
別にファンが熱心に練習を見学しにいってもチームが
強くなるわけではないことを90年代の早稲田が証明している。
逆に贔屓チームの試合に通いつめて(それも大学レベル)
2本目のあの選手は最近動きがよくなったとか、マニアック
な興味にばかり関心があると、ラグビーそのものに対する
「目利き」となる障害にしかならないのではないかと思う
今日この頃。
になる
737アスリート名無しさん:03/05/27 10:25
法政は、6月1日に照準を合わせているね。
法政からしてみれば、春の大一番ってところだろ。
だが早稲田は、単なる通過点だろうし、さらに6月28日の関東戦も
単なる通過点と清宮もいってるからな。法政、関東も
眼中にないということだろうな。
738アスリート名無しさん:03/05/27 15:46
法政のタックル次第では、どうなるか分からんぞ。
739アスリート名無しさん:03/05/27 15:52
法政さんはとても好感の持てるチームですが、正直6/1は早稲田が圧勝するでしょう。
740アスリート名無しさん:03/05/27 15:55
早稲田は学生相手では、満足しないだろ。
学生では力不足でさ。
741アスリート名無しさん:03/05/27 15:58
早稲田と関東と法政がずば抜けてるからね。
742アスリート名無しさん:03/05/27 16:14
法政にも関東にも圧勝できるだろ?
743アスリート名無しさん:03/05/27 16:19
やってみなきゃ分からんね。
法政が早稲田に圧勝する確率よりも早稲田が法政に圧勝する確率の方が高いとは言えるかもね。
関東はどうだろ、釜石に圧勝したところをみると早稲田より強いかもな。
744アスリート名無しさん:03/05/27 17:28
諸岡、市村のプロップで関東とどうスクラム組めるか注目だね。
745アスリート名無しさん:03/05/27 17:38
今年の関東ってなんか不気味だな。
釜石って去年、関東社会人1部Bリーグで1位だったような。
その相手に圧勝するとは。
746アスリート名無しさん:03/05/27 17:45
今年の関東は去年の関東よりも強くなるとなんとなく思う。
747アスリート名無しさん:03/05/27 18:02
去年の関東はなんだか早稲田の勢いに気負いがあるような雰囲気があった。
今年はチャレンジャーとなって春口さんも遠慮なくガツガツ来るような雰囲気があるね。
マジでこわ〜いけど、その分燃える。
748アスリート名無しさん:03/05/27 19:38
いつまでも

続くと思うな

稲の笛
749アスリート名無しさん:03/05/27 20:26
そんなに打倒社会人と謳うなら、春から社会人と組めばよいに…
ジャパン抜きのサントリーならターゲットにふさわしいと思うけど。
750アスリート名無しさん:03/05/27 21:23
打倒社会人が今季の目標だよな。
大学チャンピオンはたんなる通過点って考えてるのかな?
とりあえず九電には、勝ったけど相手のフィットネスが
落ちてきて勝てた試合。前半は接点で圧倒された。
打倒社会人が目標なら、前半から圧倒しなきゃダメだと思う。
751アスリート名無しさん:03/05/27 22:22
自分が他から持ってきたAAが広まるとなにげにうれしい
752アスリート名無しさん:03/05/27 22:48
東大トピに図々しく書き込むキムチを何とかしてください
753アスリート名無しさん:03/05/27 22:57
法政とはけっこう競ったいい試合になると思います。ここが試金石かな。
関東学院戦はU19組やPRの伊藤がいないので6月は厳しい。
754アスリート名無しさん:03/05/27 23:00
>>753
森田恭平は要注意だ。
オガジンは出て来るのか?
755アスリート名無しさん:03/05/27 23:05
今週も3番は1年生。慶應相手では問題なかったが、法政相手にしっかりスクラム組めるか
ちょっと心配。
756アスリート名無しさん:03/05/27 23:05
>>753

概ね同意。
法政戦は、前半僅差で後半で勝ついつものパターンだろ。
関東戦は青木、佐々木、豊山とセンターラインが抜ける。
普通なら負けるが、勝ってしまうようだと、現時点ではダントツって事になる。
757アスリート名無しさん:03/05/27 23:07
法政に梃子摺ってるようだとジャパンカップベスト4など夢のまた夢だな。
まぁ、俺も本気でジャパンカップベスト4になんかなれるとは思っていないが。
758アスリート名無しさん:03/05/27 23:07
>>755

宮崎か。
山岡怪我したから、コーシローは出そう?
759アスリート名無しさん:03/05/27 23:09
まだ春段階から完璧って方が怖いよ。
今の時期は、課題を見つけ修正、練習するために
試合をするのだからな。勝ち負けも重要かもしれないが
なにより弱い部分を鍛錬するのみ。
760アスリート名無しさん:03/05/27 23:10
早稲田の弱点てどこ?
761アスリート名無しさん:03/05/27 23:11
法政戦スコア予想

早稲田64−19法政
762アスリート名無しさん:03/05/27 23:12
>>759

言えるな。
勝ち続けると、清宮と言えども欠点が見えなくなる可能性がある。
選手は慢心が怖い。なんだかんだ言って、まだ学生だからな。
763アスリート名無しさん:03/05/27 23:12
考えてみると相手のSOが仕掛けてくるタイプって珍しいな。
森田は結構抜いてくるタイプみたいなんでそこらへんの相性も気になる。
バックスのスピードは昨年より確実にUPしているから去年の交流試合の
ような展開には持ち込まれないと信じている。
部内練習で首藤や今村のスピードに対応してるんだからディフェンスも少しは
向上しているでしょ。
764アスリート名無しさん:03/05/27 23:12
>>761

そんなに大差つくか?
まあ、前日のBの試合で予想はできそうだが。
765アスリート名無しさん:03/05/27 23:13
慢心?あり得ない。部内競争でそんな暇ありましぇーん。
766アスリート名無しさん:03/05/27 23:14
法政のCTB陣とどっちが上か?
767アスリート名無しさん:03/05/27 23:15
去年のこの時期はブレイクダウンをテーマに徹底。
今年の春はディフェンスを強く意識して練習してる。九電戦で崩されて取られたトライが
2〜3本あったことを反省材料にしているらしいです。
768アスリート名無しさん:03/05/27 23:17
九電に前半は、接点で苦労したらしいが、
フィットネス勝負で勝った試合だな。
769アスリート名無しさん:03/05/27 23:18
法政は叩き潰すために存在するようなもの
770アスリート名無しさん:03/05/27 23:21
>766
金澤だっけ?いいセンターだよな。池上が彼に通用するようだったら
文句なしレギュラー確定だ。
771アスリート名無しさん:03/05/27 23:22
他大ファンはみんな法政を応援します。
772アスリート名無しさん:03/05/27 23:23
早稲田のCTB陣は、大学最強だよな?
773アスリート名無しさん:03/05/27 23:25
法政の佐藤慎之介くんはかなーりイイ。まだ線が細いがセンス抜群。
774アスリート名無しさん:03/05/28 10:34
>772
早稲田のCTB陣は層が厚くて、それぞれ良い持ち味のある選手がいますね。
他大学では、関東のCTB陣が物凄く強力です。要注意です。
775山崎渉:03/05/28 11:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
776アスリート名無しさん:03/05/28 12:36
今度の法政戦で、早稲田が、本当に強いのか分かる。
777アスリート名無しさん:03/05/28 12:44


今年の関東>去年の早稲田≧去年の関東>今年の早稲田≧今年の法政


こんなもんだろう。
778山崎渉:03/05/28 12:55
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


779アスリート名無しさん:03/05/28 14:29
>777
今年の関東ってそんなに強いの?試合見てないからなんとも言えないけど、北川の穴は
大きそうだし、HB団もまだしっかりしてないでしょ。去年並みのような気がすっけど。
780アスリート名無しさん:03/05/28 14:37
LO北川の穴は、U19でも活躍したLO三根がいるから
それほど問題ないんじゃないのかな。ハーフ団もいい新人もいるし、
去年よりかははるかに良くなるだろう。まあ関東の力は、確かにまだ分からないね。
でも、釜石にFWもBKも圧倒したようだから要注意だな。
とにかく早稲田は、関東に圧勝しなければならないから。
781アスリート名無しさん:03/05/28 15:15
今駒ってコーチとしてはうまく行かなかったの?
益子監督のときバックスコーチやっていた記憶あるが
782アスリート名無しさん:03/05/28 16:25
>780
とはいっても6月の試合は早稲田はU21遠征組不在。これで勝っちゃたら大変だよ。
783アスリート名無しさん:03/05/28 16:31
そうだな。もし6月の試合で早稲田が勝つとなると
ある意味つまらないな。まあ、関東は、個々の力は
相変わらず強いだろうから、夏以降にチームとして
まとまれば面白くなると思うけどね。早稲田が勝っても、
負けてもまだシーズンはこれからだから、どうなるか
分からんよ。
784アスリート名無しさん:03/05/28 16:52
心配しなくても普通に凹られるでしょう。
785アスリート名無しさん:03/05/28 17:16
普通に関東にも圧勝できそうだけどね。
関東がどの程度の強さか分からないけど、
九州電力よりかは、弱いでしょう。
786アスリート名無しさん:03/05/28 17:21
冬に勝てばいい
787アスリート名無しさん:03/05/28 17:38
ゆけーゆけー早稲田
法政や関東も強くなければ、面白くないから、春のうちは早稲田に勝ってほしいな。
冬に叩いて溜飲を下げる、このほうが楽しい。
789アスリート名無しさん:03/05/28 18:40
>>785
九州電力って釜石より強いのか?
790アスリート名無しさん:03/05/28 18:42
>789
釜石の方が強いよ。
791アスリート名無しさん:03/05/28 18:43
九電は、レベルの低いリーグで1位だからな。
792アスリート名無しさん:03/05/28 18:47
>>790
じゃあ785がなんか勘違いしてるんだな。
793アスリート名無しさん:03/05/28 19:39
>791
しかも1位じゃないしW
794アスリート名無しさん:03/05/28 19:41
馬鹿他ヲタが言い訳しだしたな www
795アスリート名無しさん:03/05/28 19:42
しかしアホウセイに負ける気は微塵もありません
796アスリート名無しさん:03/05/28 19:43
帝京オチに馬鹿呼ばわりされるほど落ちぶれちゃねえっ!
797アスリート名無しさん:03/05/28 19:44
迷痔はいつから早稲田だけでなく法政にもコンプレックス抱くようになった?
798アスリート名無しさん:03/05/28 19:46
早稲田からすれば明治も慶応も法政も関東も大差ないって。仲良くしなさい。
799アスリート名無しさん:03/05/28 19:46
おまいだな?対抗戦思想についてリーグ戦ファンから講議受けてる香具師
800アスリート名無しさん:03/05/28 19:47
田舎の学歴ザル君 もーなんか痛々しいほど必死なんだよなー
801bloom:03/05/28 19:50
802アスリート名無しさん:03/05/28 20:01
>>789
釜石は去年で言えば関東社会人Bのトップだが、明治生命あたりと競った試合をしてた。
過去の練習試合とかの結果や九電も外国人選手入れだしてるから、九電の方がやや上だと思うよ。
803アスリート名無しさん:03/05/28 20:04
早稲田大学>NZU>日本A代表>九州電力>関東学院>釜石シーウェーブス
804アスリート名無しさん:03/05/28 20:07
>>803 こいつ マジで不幸な一生を送る思考回路だな。
   頼むから、他人に不幸を振りまかないでくれよ。
805アスリート名無しさん:03/05/28 20:08
3分か。。まぁまぁの記録だな。
806アスリート名無しさん:03/05/28 20:09
>>805 サルがすぐ釣れるし わr
807アスリート名無しさん:03/05/28 20:10
>>804さん
ごめんなさい。訂正します。

早稲田大学>NZU>日本A代表>>>九州電力>関東学院>釜石シーウェーブス
808アスリート名無しさん:03/05/28 20:11
>>807
不等号を3つ入れるところはNZUと日本A代表のところだと思われ。
809アスリート名無しさん:03/05/28 20:12
再度訂正

早稲田大学>NZU>>>日本A代表>九州電力>関東学院>釜石シーウェーブス

どうでしょう?完璧ですね
810アスリート名無しさん:03/05/28 20:16
要するにリコーが最強ということですね?
811アスリート名無しさん:03/05/28 20:16
リコーも今の早稲田とやったら負けますよ。
812_:03/05/28 20:16
813アスリート名無しさん:03/05/28 20:17
810=809の 一人ボケ突っ込みだったら笑えるな
814アスリート名無しさん:03/05/28 20:18
オズボーンと月田さんがいなければ50点差はつくだろうね。
月田はなんでジャパンにいるんだろうか
816アスリート名無しさん:03/05/28 20:19
>>811 女だけではなく、男からも好かれないタイプだな。
社会人だったら、職場の人間関係はうまくいってないだろ?
817アスリート名無しさん:03/05/28 20:20
脳内東大生キムチを何とかしてください
818アスリート名無しさん:03/05/28 20:21
>>816

ネタに混じれ酢カコワルイよ
819アスリート名無しさん:03/05/28 20:22
cancanの“合コンしたい相手ランキング”で電通をおさえ見事1位に輝いた
早稲田大学ラグビー部ですが何か?
早稲田ってホモイネって読むんでしょ?
821アスリート名無しさん:03/05/28 20:23
>>819
対抗戦期間中に遠征先から急いで帰京して合コンに励む早稲田大学ラグビー部ですが何か?
822アスリート名無しさん:03/05/28 20:24
佐々木隆道>>>フェヌキタウ

これは誰もが納得するよな?
823アスリート名無しさん:03/05/28 20:24
ホモと早稲田大学ってどっちが強いの?

824アスリート名無しさん:03/05/28 20:25
佐々木隆道>>>>POPOなら納得するが。
825アスリート名無しさん:03/05/28 20:27
キチガイに刃物、早稲田に笛
826アスリート名無しさん:03/05/28 20:29
825はど素人。それをいうならオナ大に刃物だろ!!
827アスリート名無しさん:03/05/28 20:30
そういえば早稲田出身のレフリーはなぜいないのだろう
828アスリート名無しさん:03/05/28 20:31
Mヴァカは試合見ないから谷口和を知らんのだな
829アスリート名無しさん:03/05/28 20:32
早稲田出身のレフリーだったら、早稲田笛バレバレじゃねーか
そういえば早稲田出身の代表選手はなんでいないんだろう
831アスリート名無しさん:03/05/28 20:33
ぷ〜っ。
832アスリート名無しさん:03/05/28 20:35
IEでの閲覧はサーバに負荷がかかりすぎるので止めてください。
833アスリート名無しさん:03/05/28 20:38
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政、関東学院関係者
以外の書き込み及び閲覧を禁止する。
834アスリート名無しさん:03/05/28 20:40
早稲田の野球もラグビーも
旧制同志社中学出身の人が礎を築いたそうです。
835アスリート名無しさん:03/05/28 20:40
早稲田出身の代表選手だったら、ホモってバレバレじゃねーか
836アスリート名無しさん:03/05/28 20:41
先週のサンデー毎日によると、早慶ダブル合格の人は慶応を選ぶそうですが
どうお考えですか?
一橋東工とは比較になっていませんでしたが。
837アスリート名無しさん:03/05/28 20:43
西辻、武川頑張れ。江原さんも。そして月田さんも。
838アスリート名無しさん:03/05/28 20:44
>835
ずっと同じネタで書き込んでるようだけどそろそろいいかげんにしとけよ。
ただの馬鹿だと思うが、憐れみの気さえ湧いてきたよ。
839アスリート名無しさん:03/05/28 20:44
あ、勿論小森さんも。
840アスリート名無しさん:03/05/28 20:45
ここだけの話、江原とPOPOはちょっと似てる。
841アスリート名無しさん:03/05/28 20:45
>836
そりゃあ、ちょっと古いデータだろ? (・・・のような記憶がある)

あと2・3年すれば、逆になるかもしれんし。
早稲田のスポーツが盛り上がれば、必然的に
志願者も増える。これ定説。
842アスリート名無しさん:03/05/28 20:48
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政、関東学院関係者
以外の書き込み及び閲覧を禁止する。
843アスリート名無しさん:03/05/28 20:48
>>841
10年前でなんとか互角
最近は7〜8割が慶応を選ぶ
844アスリート名無しさん:03/05/28 20:49
>833
なぜ明治を外すワラ
逆切れして余計に荒らすぞ
845アスリート名無しさん:03/05/28 20:49
弱いし頭悪いし
846アスリート名無しさん:03/05/28 20:52
週末はラグビー早法戦、野球早慶戦、サッカー日韓戦がある。相当忙しいな。
847アスリート名無しさん:03/05/28 20:52
ファンはキモいし
848アスリート名無しさん:03/05/28 20:54
>>842
丁度7つだな。その面子で新リーグ立ち上げたら面白そうだ。
849アスリート名無しさん:03/05/28 20:57
Supreme大学対抗戦
850アスリート名無しさん:03/05/28 21:08
九電に前半は苦戦したもんな。
相手のフィットネスが落ちて勝てた試合。
打倒社会人を目指すなら、前半から、圧倒しなきゃダメだよ。
851アスリート名無しさん:03/05/28 21:39
週末、台風直撃でも試合するのかね?
852アスリート名無しさん:03/05/28 21:48
法政はうちの踏み台です。
うちに叩き潰されるために存在しています
853アスリート名無しさん:03/05/28 22:01


今年の関東>去年の早稲田≧去年の関東>今年の早稲田≧今年の法政


こんなもんだろう。
854アスリート名無しさん:03/05/28 22:07
法政>>>>>>早稲田

6月1日は法政の秘密兵器が登場するらしいよ。

早稲田も去年がピークだったからそろそろ主役交代だね。
855アスリート名無しさん:03/05/28 22:10
>>854

可哀想に・・・。
いきなり、力也の殺人タクールで病院直行か・・・。
856アスリート名無しさん:03/05/28 22:10
法政はこんなこと言ってますよ。

365 :アスリート名無しさん :03/05/28 13:01
早稲田はちゃんと組まないなどまた姑息な手段を使うのだろう。
それから、レフリーは外国人にやってもらおう。

367 :アスリート名無しさん :03/05/28 14:57
>>365
奴らの魂胆は練習試合も含め、早稲田にはどうやっても勝てないという
意識を植え付けることが戦略だから早稲田笛には要注意だなw
練習試合から早稲田笛吹かれたら、選手はバカらしくてやる気失くす。
それが清宮の戦略。関東も法政も明治も実力で早稲田に負けたなどとは
誰も思ってない。レフリーは外国人賛成。
857アスリート名無しさん:03/05/28 22:11
両方を交互に煽って何が楽しい?
858アスリート名無しさん:03/05/28 22:13
俺の予想

H57−24W

ライン際の魔術師、佐藤慎之介大爆発の予感!

疾走するニュータイプオレンジ!

WESEDAは1日、慎之介スカッドミサイルに粉砕されるであろう。
859アスリート名無しさん:03/05/28 22:14
おいお前ら、泣き喚くなよ
6月1日は思い知るがいい
言い訳は一切許さない
覚悟しておけ
860アスリート名無しさん:03/05/28 22:16
クソ★みたいなヤツだなw
861アスリート名無しさん:03/05/28 22:18
早稲田も今と今からは確実に強いんだし、
いい加減、早稲田笛の恩恵だけは回避しないと、
世界中の笑いものになってしまう。
スクラム押した方がペナルティなのは、
世界中、早稲田の試合だけ。
ニュージーランドでは、すでにブラック早稲田。
ほとんど、誰が見ても強いのだから、スクラムも強くすればいい。
それだけ。
昨年は、間に合わなかったから、いんちき(協会ぐるみ)したけど、
今年はダメだよ。
862アスリート名無しさん:03/05/28 22:19
>>861

つまんね
863アスリート名無しさん:03/05/28 22:22
関東以外にスクラム押されてないと思うが・・・。
FWの仕事はスクラムだけでもないし。
まあ、外人レフェリーは賛成。
864アスリート名無しさん:03/05/28 22:22
早稲田の野球もラグビーも
旧制同志社中学出身の人が礎を築いたそうです。
865アスリート名無しさん:03/05/28 22:24
関東にも押されてないよ。
組ませてないじゃんwww
866アスリート名無しさん:03/05/28 22:25
世界中の笑いもんにはならないっしょ。しょせんは極東の地の学生ラグビー。
あと細かいけどスクラムの押し方によっては押した方が取られるよ。
>>858

スカッドミサイルって、使えないミサイルの代名詞じゃないの!
思いっきり精度が悪くて、東京から大阪を狙ったら、京都に落ちるくらいのミサイルだぜ!
しかもつめる弾頭が軽いから、ビルに当たっても、
ワンフロアかツーフロアにダメージを与えるだけで、ビルの一棟も潰せない。

せめてトマホークくらいにしておいてやれ。
868アスリート名無しさん:03/05/28 22:37
858
お前は法政を知らんな。
ニュータイプじゃないの。あれが法政伝統のWTBスタイルなの。
869アスリート名無しさん:03/05/28 22:45
アホウセイ血祭りまであと3日半
870アスリート名無しさん:03/05/28 22:46
冷静に予想して
W40−H20ってところか。
871アスリート名無しさん:03/05/28 22:49
慢心も

傲慢さえも

後三日
872アスリート名無しさん:03/05/28 22:51
W50-H10くらいだろ

873アスリート名無しさん:03/05/28 22:53
梅雨空に

冴え渡るかな

早稲田笛
874アスリート名無しさん:03/05/28 22:54
俺の予想

H57−24W
875アスリート名無しさん:03/05/28 22:57
早稲田笛

焔(ほむら)のタックル

へし折らん
876アスリート名無しさん:03/05/28 22:58
NHK放送中
877アスリート名無しさん:03/05/28 23:03
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政、関東学院関係者
以外の書き込み及び閲覧を禁止する。
878アスリート名無しさん:03/05/28 23:06
ぶーたれて

恥かきに行く

長野まで
879アスリート名無しさん:03/05/28 23:07
法政が勝つとかぬかしてるヤシは、
今季の早稲田を全然観てないだろ?

苦戦はすると思うが、間違っても負けることはない。
後半突き放す・・・という、いつもパターンだろうけど。
W48×26H ぐらいだろう。
880アスリート名無しさん:03/05/28 23:08
しかし、早稲田が負ける心待ちにしているヤシが多いんだな。
負けたら、祭りだな(W
881アスリート名無しさん:03/05/28 23:10
>>880
俺としては明治に負けてもらいたい

すごい祭りになるぞw
882アスリート名無しさん:03/05/28 23:11
>>879

漏れはAの試合はNZU戦だけしか見ていないが、あのデキなら
どこが相手でも正直負けっこないな。
先週Bの試合見たが、試合開始直前までスゲー練習してたんでビクーリ。
883アスリート名無しさん:03/05/28 23:13
> あのデキ
早稲田笛のことか?
884アスリート名無しさん:03/05/28 23:14
俺の予想

H57−24W


885アスリート名無しさん:03/05/28 23:14
甲子朗を出すか出さないかで本気度が測れる。
886アスリート名無しさん:03/05/28 23:14
ゴキテカと

見まごうばかりの

ジャージかな
887アスリート名無しさん:03/05/28 23:15
まぁ、日曜を待つまでもない。
土曜のBC戦で全てが分かるよ。 >縫製サンへ
888アスリート名無しさん:03/05/28 23:16
>>885

故障明けだから無理なら自重キボン。
関東戦には出て欲しい。
889アスリート名無しさん:03/05/28 23:16
やっと意味のある試合が見れますな。
890アスリート名無しさん:03/05/28 23:17
Bはどのくらいで勝つかな?
慶應は100−10だったが・・・。
50−10くらいか?
891アスリート名無しさん:03/05/28 23:21
俺の予想

H57−24W


今年の早稲田は弱いからこれは妥当なとこかも。
892アスリート名無しさん:03/05/28 23:28
やってみなきゃ分からんね。
法政が早稲田に圧勝する確率よりも早稲田が法政に圧勝する確率の方が高いとは言えるかもね。
関東はどうだろ、釜石に圧勝したところをみると早稲田より強いかもな。
893アスリート名無しさん:03/05/28 23:31
元番長

育てし子らは

ホモラガー
894アスリート名無しさん:03/05/28 23:40
まあ関東は、去年よりかは、強くなることは確かだ。
早稲田も気を引き締めんとな。
895アスリート名無しさん:03/05/28 23:41
ワセダと法政を両方を交互に煽って何が楽しい?
やかんよ
896アスリート名無しさん:03/05/28 23:43
アスリート名無しさん :03/05/28 17:16
普通に関東にも圧勝できそうだけどね。
関東がどの程度の強さか分からないけど、
九州電力よりかは、弱いでしょう。
897アスリート名無しさん:03/05/28 23:44
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政、関東学院関係者
以外の書き込み及び閲覧を禁止する。
898アスリート名無しさん:03/05/28 23:46
低俗で知能の低い輩を排除することは誠に遺憾ではありますが、
スレのレベルを維持するためには止むを得ないと判断しこのような決定を下しました。
899アスリート名無しさん:03/05/28 23:46
清宮のコメントです。
“関東学院は(来月の)ワセダとの試合にターゲットを絞ってくるだろうけど、
うちはそんなことはない。“
900アスリート名無しさん:03/05/28 23:48
『Raise up』だね!意識のベクトルは外ではなく内に向けると。

換言すれば、他校は眼中にない、ということになります(汗
901アスリート名無しさん:03/05/28 23:48
必ず勝つと言う意味ではなく、勝敗以外の部分が大事だという意味だろ。
決して関東をナメてるわけではないだろ。
実際、青木、豊山、佐々木抜きでは相当厳しいぞ。
902アスリート名無しさん:03/05/28 23:49
>>899
清宮は単なる通過点ぐらいしか思ってないな。
学生レベルでは、早稲田は倒せないって言ってるのと
同じだな。
903アスリート名無しさん:03/05/28 23:56
>902
煽るな煽るな。関東のために対策を練ったりピークをもってくるのではなく
どこ相手でも同じ戦い方を出来るようにするという意味だろ。
メンバー落ちで苦しいだけに今から言い訳をしているという可能性も
否定できんけどね[笑]
904アスリート名無しさん:03/05/28 23:58
>煽るな煽るな。関東のために対策を練ったりピークをもってくるのではなく
>どこ相手でも同じ戦い方を出来るようにするという意味だろ。

正しい解釈です。

>清宮は単なる通過点ぐらいしか思ってないな。
>学生レベルでは、早稲田は倒せないって言ってるのと同じだな。

これもまた真なり。


905アスリート名無しさん:03/05/29 00:14
法政はこんなこと言ってますよ。

432 :アスリート名無しさん :03/05/29 00:09
一昨年の春もAが出た後半は圧倒していたよ。
後半で突き放した。清宮の苦り切った顔が懐かしいね。
906アスリート名無しさん:03/05/29 00:14
ワセダと法政両方を交互に煽って何が楽しい?
やかんよ
907アスリート名無しさん:03/05/29 00:16
バカントー君でしょ?
しょうもない煽りいれてるの
908アスリート名無しさん:03/05/29 00:16
コメントは

かっこつけても

元不良
909アスリート名無しさん:03/05/29 00:17
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政、関東学院関係者
以外の書き込み及び閲覧を禁止する。
910アスリート名無しさん:03/05/29 00:18
関東学院は書込み禁止だろう   
あそこは大学ではない
911アスリート名無しさん:03/05/29 00:19
>>907
アホな駄明治は出禁
912アスリート名無しさん:03/05/29 00:19
>>909
早稲田と法政がういてる
913アスリート名無しさん:03/05/29 00:22
そんなことはない。
一昨年もMファンは最強とか言ってて撃沈したもんね。
914アスリート名無しさん:03/05/29 01:58
W7−4H
くらいかな。法政は5本取ったら御の字
915アスリート名無しさん:03/05/29 02:06
901>佐々木はあんまり活躍してないでしょう。実力以上にみられるのも、本人
かわいそうだね
916アスリート名無しさん:03/05/29 10:33
佐々木ってそんなに凄いのか?
917アスリート名無しさん:03/05/29 10:43
佐々木は確実に去年より成長している。NZUとの試合でもきっちり
ボールを出していたしサポートプレーやタックルでも存在感を示して
いた。昨年は疑っていたけど今年の成長振りをみるとこのまま順調に
のびていけば将来の全日本という評価も決して過大評価ではないと思う。
918アスリート名無しさん:03/05/29 10:54
ところで関東の話題が、よく出るが、そんなに強いのか?
919アスリート名無しさん:03/05/29 10:59
早稲田よりは強いだろ
920アスリート名無しさん:03/05/29 11:03
ヤフーに載ってたべ。
早稲田の強さは・・・
2003/ 5/29 10:50
メッセージ: 13148 / 13148

投稿者: ar60_2pack
学生では「ライバル」と目されている関東学院は、個々の資質・能力においては
学生界でもピカイチの所はあると思います。(他大学にもいますが)ですので、
代表クラスという事になると選ばれる事はうなずけます。しかしいわゆる組織力、
戦術、コミニュケーションについてはそれを凌駕しているのではないかと・・・
才能をちりばめても、それを組み合わせてチームとして機能させるのは
難しい事があるんじゃないでしょうか。以前の関東学院は、ずば抜けた選手
(仙波・箕内・渕上君など)を周りの選手が生かすラグビーだったように
思いますが、最近はそうではないようです。その点では早稲田がチーム
として「この場面では誰の、どんなプレーを生かすか?」という約束事が
明確になっているから120%の力が発揮できるのではないでしょうか。
長文にて陳腐な内容ですみません。


921アスリート名無しさん:03/05/29 11:06
まあ関東は、去年より強くなる事は、間違いないだろうな。
早稲田は、個々の能力では関東に勝てないから、去年以上に
戦術、組織を徹底する必要がある。でも現段階で、関東を
凌駕してるだろうよ。
922アスリート名無しさん:03/05/29 11:10
早稲田ファン調子乗りすぎ!
923アスリート名無しさん:03/05/29 11:10
早稲田ファン、市んでくれ。
924アスリート名無しさん:03/05/29 11:12
ホモ養成所
925アスリート名無しさん:03/05/29 11:14
早稲田に入らなくて本当に良かったよ。
ファンが気持ち悪すぎ!
926アスリート名無しさん:03/05/29 12:39
新人戦の時期だな。
927アスリート名無しさん:03/05/29 12:49
ジャパンが強かった頃はフランカー陣に
井沢、石塚等の早稲田勢がいました。
早稲田勢のジャパン入りがジャパン復活と思っています。
U-21代表に青木、佐々木、豊山、内藤慎の4名が選出されました。
早稲田ラグビーを存分に発揮して下さい。

928アスリート名無しさん:03/05/29 13:05
>927
こんなこと言って恥ずかしくないのかね。
929アスリート名無しさん:03/05/29 16:39
おいおい、チヒロが関東ほめてるぜw
節操の無い香具師だなww
930アスリート名無しさん:03/05/29 17:57
>>927
ジャパンが強かった頃?
記憶に無いなー

  _ −  ̄ − ̄ − _ 
          |               | 
         |___________| 
         |____________ | 
       /____________\ 
        _|」    / |   | \    |」_ 
       ( d    /   o| ∩ |o   \   b ) 

       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄>>930 
         |   _    __`´__    _  |   < ドーン アフォ 
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____ 
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   | 
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___ 
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ 
      , ┤    ト、 /   \    / |  \ 
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \ 
     |   __( ̄  |       /    |   < 
     |    __)_ノ \    /      |    / 
     ヽ___) ノ    \/       |   / 
932アスリート名無しさん:03/05/29 18:10

  _ −  ̄ − ̄ − _ 
          |               | 
         |___________| 
         |____________ | 
       /____________\ 
        _|」    / |   | \    |」_ 
       ( d    /   o| ∩ |o   \   b ) 

       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄>>931 
         |   _    __`´__    _  |   < ドーン アフォ 
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____ 
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   | 
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___ 
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ 
      , ┤    ト、 /   \    / |  \ 
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \ 
     |   __( ̄  |       /    |   < 
     |    __)_ノ \    /      |    / 
     ヽ___) ノ    \/       |   / 

933 ◆OKUSox/PBs :03/05/29 18:41
オーストラリアから帰りましたです。
934アスリート名無しさん:03/05/29 19:53
見事なまでの自作ジエーン!!
しかも昼間っから。いいねぇ、ヒキー君は暇でさ(w


922 :アスリート名無しさん :03/05/29 11:10
早稲田ファン調子乗りすぎ!

923 :アスリート名無しさん :03/05/29 11:10
早稲田ファン、市んでくれ。

924 :アスリート名無しさん :03/05/29 11:12
ホモ養成所

925 :アスリート名無しさん :03/05/29 11:14
早稲田に入らなくて本当に良かったよ。
ファンが気持ち悪すぎ!
935アスリート名無しさん:03/05/29 19:57
925の「早稲田に入らなくて」はどう考えても「早稲田に入れなくて」が正しいと思われ。
936アスリート名無しさん:03/05/29 19:59
帝京落ちたらしいw
937アスリート名無しさん:03/05/29 20:11
【天下無双】チクビー早稲田大学統一スレはここですか?
938アスリート名無しさん:03/05/29 20:16
>937
朝から晩までご苦労さま。

昔のように「夜通し」荒らしてくれよ!!!
939アスリート名無しさん:03/05/29 20:20
ageてやってんのに
940アスリート名無しさん

   _ −  ̄ − ̄ −_ 
          |          | 
         |___________| 
         |____________ | 
       /____________\ 
        _|」    / |   | \    |」_ 
       ( d    /   o| ∩ |o   \   b ) 

       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄>>931 
         |   _    __`´__    _  |   < ドーン アフォ 
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____ 
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   | 
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___ 
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ 
      , ┤    ト、 /   \    / |  \ 
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \ 
     |   __( ̄  |       /    |   < 
     |    __)_ノ \    /      |    / 
     ヽ___) ノ    \/       |   /