◆◆◆箱根駅伝の歴代最強チームは?◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぎゃおす
個人的には1994年の早稲田ではないかと思うのですが。
渡辺康幸、武井隆次、櫛部清二、花田勝彦、小林雅幸、小林正幹
の6本柱に前年区間賞の高瀬、山登りの小林修、いぶし銀の大関
など凄い豪華な布陣でした。

しかしこの早稲田を下して優勝した山梨学院も凄かった。


2アスリート名無しさん:03/04/20 01:37



            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \      
        /                    ヽ    阿部高和が2getだ 
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l    
      |  |                    |  |     >>1 やらないか?
       |  !                        |  |     >>3 うれしいこと言ってくれるじゃないの
      | │                   〈   !     >>4 とことんよろこばせてやるからな
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    ・    >>5 いいこと思いついた
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・    お前、オレのケツの中でションベンしろ
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   ・ >>6 ああ・・・次はションベンだ
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !     >>7 腹の中にどんどん入ってくるのがわかるよ
    ヽ {  |           !           |ノ  /       
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′       
       \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'       
        `!                    /               
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |            
            |\      ー ─‐       , ′ !            
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
3山崎渉:03/04/20 02:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
4アスリート名無しさん:03/04/20 02:20
シラネーよ
5アスリート名無しさん:03/04/20 09:41
>>1

だったら1994年の山梨学院じゃないのか?
6アスリート名無しさん:03/04/20 22:39
六連覇時代の中央
7アスリート名無しさん:03/04/20 22:43
4連覇時代の順大。
特に、三連覇を達成した年は、復路では全員区間賞。
8アスリート名無しさん:03/04/22 22:28
瀬古時代の早稲田と渡辺時代の早稲田が合体すれば文句なく最強なのだが。
9アスリート名無しさん:03/04/25 21:36
10アスリート名無しさん:03/04/26 22:22
>>1

同意。このチームこそ最強だろう。これで山梨に勝てなかったのは瀬古が
決めたオーダーのミスだ。瀬古は指導者としてダメだというのがこのとき
わかった。
11アスリート名無しさん:03/04/27 00:14
>>1 >>10
まったくそのとおり なぜ花田が2区で渡辺が1区か?
井幡にMVP贈る
12アスリート名無しさん:03/04/27 02:33
1994年の箱根駅伝
【展望】
早稲田が優勝候補の筆頭、対抗が山梨学院、追うのが中央、日大、順天堂
あたりで駒沢あたりは当時は問題外の弱小チームだった。スーパーエースを
ずらりと並べた早稲田は箱根史上最強の戦力ともいわれた。

1区 渡辺康幸
   従来の区間記録を1分も更新する前人未到の区間新記録を樹立。
   しかし山梨の井幡が執拗に食らいつき、ラスト2キロのスパートで
   27秒負けただけにとどめた。これが山梨の勝因か?瀬古のコメント
   「1区の渡辺が大誤算だった。あれで山梨を完全に乗せてしまった」
2区 この年はインカレでも渡辺に競り勝ち、チームのエースになっていた
   花田を2区に起用したが山梨のマヤカにあっという間に逆転された。
   腹痛に悩まされながらもそのあとは差を広げられずにふんばったが
   山梨に13秒のリードを許す。
3区 ルーキー小林雅幸を起用したが、同じく山梨のルーキー中村に地力の
   差を見せ付けられて19秒差を開かれる
4区 3年連続区間新記録の武井を起用したが精彩を欠き、山梨の飯島に
   まったく差を詰められない。終盤の2キロで10秒つめただけに
   とどまり赤信号がともる。
5区 ここは山梨の下山が各上。地力の違いを見せ付け早稲田の小林を
   圧倒。結局トータル2分13秒の差をつけて往路優勝。

早稲田は往路にエースの渡辺、花田、小林雅幸、武井の4枚を使って2分13秒の
ビハインドという大誤算となった。瀬古の計算では5分のリードを奪っている
はずだったそうだ。
13アスリート名無しさん:03/04/27 09:57
なつかしい。おおむねそのとおりだ。早稲田は7区に小林正、9区に
区櫛部をまだ残していたのだが。6区で大差が付いたと記憶。たしか
藤脇が好走、早稲田は鬼門の山でだめ、ここでジエンドとなった。9区櫛部
が、序盤から突っ込みすぎ、またまたまた凡走。山梨は9区黒木も好走。
櫛部は1年2年と2区でブレーキ。渡辺が入ってきて2区。あれだけ過去
2年間ブレーキしたくせに、3年で1区を言われたとき瀬古に何で1年生
が2区で私が1区なのかと文句たれたそうだ。瀬古に嫌われ翌年は日陰の
9区に起用された。94年だ。そこでもブレーキ。いっそのこと櫛部が
失敗体験を元に早稲田のを指導すればよかった。渡辺じゃ苦労しらずで順調
にきすぎて誰も付いていかない。
14アスリート名無しさん:03/04/27 10:00
そういえば駅伝の監督はフセインみたいなのが多い。
高橋謙が1年生の時1区を沢木に直訴したが、生意気な奴という
ことで日陰の9区に回された。2年の時も。3年でうようやく2区
に回ったが、沢木からは心底嫌われていたのか、4年ではまたまた
9区。当時は格下の岩水が2区。高橋は2年3年と活躍はしたが。
15アスリート名無しさん:03/04/27 10:20
櫛部は指導者に向いてたね。
大学院で指導方法を研究したり意外と努力家だし
インターハイの経験者がゼロだった一年生主体の城西を
箱根予選会で次点の11位まで押し上げたのは見事。
櫛部の才能を見抜いた平塚もさすがだけど。
>>12
駒大はあの頃では駒大最強チームの年だったよ。前年まで毎年シードは無理とか言われながら3年続けてシード取って、あの年は戦力的にもシード確実とか言われてた。あの5強の次ぎに東農、駒大あたりが挙げられてた。しかし12位と沈む。

ちなみに3区の1年生対決で中村が勝つと思ってた人は少ないと思うよ。出雲全日本と連続区間賞(全日本は4区の長丁場)の小林が強いと思ってた。
17アスリート名無しさん:03/04/27 10:29
>>15
同意。ある意味、屈辱に満ちた過去を持っている奴の方が、その仮りを
絶対に返してやろうという気持ちが湧き上がってくるから、栄光に満ちた
現役を送ったやつよりも指導者に向いているのかも知れない。人生
何が幸いするかわかったもんじゃない。
93年〜95年までは早、山、中、日、順の5強の構図続いてた。
19アスリート名無しさん:03/04/27 10:37
1994年の箱根駅伝 (続き)

6区 戦前から早稲田の唯一の泣き所と言われていた山下り。チーム10
   番手の小倉を起用したがやはり実力差がいかんともしがたく区間13位
   のブレーキ。一方山梨は下りのスペシャリスト藤脇を起用して区間
   記録に迫るタイムで圧倒。この区間だけで早稲田に2分20秒の
   リードを奪いいよいよ早稲田は崖ップチに追いつめられる。
7区 早稲田はエースの一人小林正幹を起用した。小林は期待にこたえ
   区間賞の走りを見せたが山梨の高見が区間2位でつなぎ、結局
   1分49秒詰められただけにとどめた。
8区 一般入試の大関を早稲田は起用したが山梨の小椋に対し健闘するも
   16秒つめる区間2位にとどまった。山梨はここでもしぶとく区間
   3位。早稲田とのトータルの差は2分28秒。往路のタイム差を
   ここまで全く縮められていなかった。
9区 早稲田は6枚看板最後の切り札櫛部を起用。瀬古の指示は「つぶれて
   もいいから最初から無理してぶっ飛ばせ」その指示どうりに櫛部は
   走って前半で1分縮め、残り8キロで58秒差まで迫ったが山梨
   黒木の作戦どうり。前半自重してペースを守った黒木はそこから
   ロングスパート。ばてばての櫛部をあっというまに置き去りにし
   終わってみれば2分50秒の差をつけていて、逆に早稲田との
   差を広げていた。ここで勝負あった感じ。
10区 早稲田のアンカーは昨年8区区間賞の高瀬だったが山梨尾方は
    区間新記録の爆走で駄目押し。高瀬が区間2位と好走したが
    結局この区間も1分39秒も差を広げられての完敗となった。

最強軍団早稲田は結局4分29秒もの大差をつけられて山梨に惨敗。
瀬古は敗因を「1区がすべて」と渡辺の走りを挙げた。未だに誰にも
破られていない前人未到の区間新記録の走りだったが、すくなくとも
2分のリードを計算していた渡辺が27秒しかリードを奪えなかった
ことが一番の誤算だったようだ。
20アスリート名無しさん:03/04/27 10:48
>>19
すばらしい記憶力だ。この俺よりも詳しいとは。瀬古はこのころから
おかしい。1区であんなお化け記録を出した渡辺に責任転嫁するとは?
ハーフマラソンの世界記録よりも速かったんだろ?あの記録は?
すなおに井幡の健闘を敵ながらあっぱれとほめる度量の広さ、がんばった
ものに対する敬意と愛情はなかったのか?瀬古には?あれでますます
瀬古が嫌いになった。奴は選手としては優秀だが指導者としては
向いていない。渡辺が初マラソンで35KM過ぎに落ちてゴール
した時に吐いたことば、「くたばったか?」。弟子に吐く言葉か?
瀬古、俺は好きじゃない。
21アスリート名無しさん:03/04/27 11:34
瀬古、下手糞。自分が走る意外は何も出来ない。
選手も育たないし、マラソン解説も出来ない。
もう何もするな!有望なランナーがSBに行ってもあいつに潰されるだけだ!
22アスリート名無しさん:03/04/28 00:37
近年の駒沢や順天堂では最強には無理?
 
>>22
無理
25アスリート名無しさん:03/04/28 19:34
なぜ毎年6区候補に挙げられてた山端が一度も出番なかったのだろう・・・・。>早稲田
26アスリート名無しさん:03/04/28 20:04
あと渡辺と同学年の鈴木も一度出してあげたかった。1万も29分台だし。
中距離専門だった木村も最終学年は長い距離にも積極的だったから惜しかった。
大学別最強年度挙げるのも面白いと思う。例えば大東は67回大会とか。
28アスリート名無しさん:03/04/30 16:05
早稲田のドリームチーム

瀬古利彦、坂口泰、遠藤司、金井豊、谷口伴明、渡辺康幸、武井隆次
小林雅幸、花田勝彦、櫛部静二、小林正幹、梅木蔵雄、佐藤敦史、

人数があまってしまうほど豪華な布陣。10人すべて区間新記録も
夢ではない。実際区間新記録を記録したのが9人・・・すごい。
29アスリート名無しさん:03/04/30 16:34
大東文化4連覇が最強。
30アスリート名無しさん:03/04/30 17:27
>>27
藤田敦、佐藤裕が4年の時の駒大が強かったと思う。大西がけがさえ
してなければ優勝した。あと、内田をはずして北浦を1区で使った
ときの駒大。また駒大だが。あのときの選手層の厚さったら凄かった。
尾方をアンカーに温存してかった山梨も強かった。神奈川は印象に
残っていない。最弱優勝チームは棚ボタ優勝の中央。96年だったか?
これは優勝とは誰も認めない。早稲田の93年も強かった。
31アスリート名無しさん:03/04/30 19:13
>>28

1区 金井豊  
2区 渡辺康幸
3区 小林正幹
4区 花田勝彦
5区 小林雅幸
6区 櫛部静二
7区 武井隆次
8区 遠藤司
9区  坂口泰
10区 瀬古利彦

どうよ?不安があるとすれば6区櫛部がブレーキを起こすことくらいか・・
32アスリート名無しさん:03/04/30 19:17
>>28
谷口伴明って誰でつか?
33アスリート名無しさん:03/04/30 20:19
昨日の日体大記録会 5000m最終組上位者

1 櫛部静二(愛三工業・城西大コーチ) 13:57.4
2 中谷圭介(日本大学) 13:58.0
3 柴田純一(大東文化大学) 13:59.1
4 原田恵章(ヱスビー食品) 13:59.4
5 小林雅幸(三井住友海上RC) 14:04.2
6 真名子圭(ホンダ) 14:04.9
7 飯島智志(日産自動車) 14:06.0
8 蔭谷将良(日本大学) 14:06.7
9 武井隆次(ヱスビー食品) 14:06.9
10 長嶺貴裕(法政大学) 14:07.3

やはりここでも早稲田最強メンバーの活躍が目立つ。
34アスリート名無しさん:03/04/30 20:40
>>32

失礼、谷口伴之のまちがいデスタ。
35アスリート名無しさん:03/05/02 18:56
谷口伴之=松尾伴内
36アスリート名無しさん:03/05/02 18:57
谷口伴之=ラッシャー板前
37アスリート名無しさん:03/05/02 20:09
ここは早稲田ヲタが過去の栄光にすがるスレですか?
38アスリート名無しさん:03/05/03 09:43
はい、そのようです
39アスリート名無しさん:03/05/03 17:54
ドリームチームなら山梨こそ最強だと思うが
オツオリ、イセナ、マヤカ、ワチーラ、カリウキ、モカンバ
これに中村祐二、井幡、古田、広瀬、藤脇、下山など加えれば
なかなかの布陣が出来上がる。
40アスリート名無しさん:03/05/03 18:45
>>39
俺がオーダー組んでやった。(1990年以降限定)
山梨
1古田 2マヤカ 3井幡 4カリウキ 5下山 6広瀬 7モカンバ 8飯島 9中村 10オツオリ
早稲田
1櫛部 2康幸 3正幹 4武井 5雅幸 6大塚 7花田 8原田 9佐藤敦 10梅木
モーニング娘
1矢口 2後藤 3高橋 4吉澤 5加護 6辻  7石川 8保田 9安倍  10飯田
41アスリート名無しさん:03/05/04 20:24
いやいや違うな。
俺なら
山梨1井幡2マヤカ3中村4カリウキ5下山6広瀬7ワチーラ8古田9オツオリ10モカンバ
早稲田1敦之2渡辺3正幹4花田5雅幸6大塚7武井8原田9櫛部10梅木
42アスリート名無しさん:03/05/04 21:09
>>41
過去走った区間をそのままあてはめるのは、芸がない。指導者としては
5流の瀬古が考えたオーダーではなく、半分くらいはあんたの頭で考えろ。
山梨も同様に。
43a ◆ZnBI2EKkq. :03/05/04 22:03
今年の予選会
箱根でやるんだって。
アホかと
立川でも、遠いのに
'94忌まわしい大会だった
45アスリート名無しさん:03/05/25 01:17
藤田はなにしてんの?
46山崎渉:03/05/28 12:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47アスリート名無しさん:03/06/07 11:14
age
48アスリート名無しさん:03/06/07 11:57
最強の選手は北田初男。
49きただはつを:03/06/07 18:01
ちんポ最強の選手、きただはつをです。
50アスリート名無しさん:03/06/13 18:43
北田は田中麗奈(モー娘。のほう)のファンらしい。
51アスリート名無しさん:03/06/16 19:01
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/
52アスリート名無しさん:03/06/18 12:52
いや日体大
53うーんああああああ:03/06/18 12:56
何処でもいいわ。はやくーーーん。
54アスリート名無しさん:03/06/24 13:57
二人を とめて〜♪
55アスリート名無しさん:03/06/25 01:26
30 名前: 名無しの新入生 投稿日: 2002/01/21(月) 22:05
第70回大会は記念大会出場は普段よりも5校多い20校であった。
前年久しぶりの優勝を果たした早稲田は、4年となった三羽烏、2年になり、更に力を付けた渡辺康幸、2年生以降急成長し、前年3区で区間賞をとった3年の小林正幹に加え、前年度の高校駅伝で、弱
小十日町高校から1区で区間賞をさらった小林雅幸と、近年にないコマの揃い方で、
前年と同じ山梨との一騎打ちという構図ながら、早稲田有利は動かないと見られていた。
しかし、ふたを開けてみると、渡辺、花田、小林雅、武井、小林修で確実に持っていこうとした往路で、逆に山梨に2分強の差を付けられ、小林正、櫛部が復路に回っていたにもかかわらず、
層の厚さで一日の長のある山梨に復路で更に差を付けられて完敗、2位に甘んじた。
なお、山梨は史上初めて総合タイムで11時間を切り、スピード駅伝の定着を印象づけた。前年は
3位以下では、東海大学が前年14位から大きく順位を上げてシードを獲得、神奈川も前年よりひとつ順位を上げるなど、数年後の駅伝の構造の布石ができあがってきていた。逆に、日本大
学は、有力視されていながら、からくも9位でシードを拾い、また、大東文化大学は、
18位に沈んで2年連続でシードを逃した。日本大学はここからしばらく沈滞期にはいる。大東文
化大学も、シードねらいが精一杯の状態を続けることになるなど、駅伝の世界の地殻変動を予感させた。
56アスリート名無しさん:03/06/25 01:27
この大会は、前年の69回大会とセットで考えると、非常にわかりやすい駅伝であった。
早稲田の戦略は相変わらずの徹底的な往路重視。この年は三羽烏の一人である花田の急成長によって、前年に図に当たった1区飛び出しを更に
徹底させるべく、もっともタイム的に期待できる渡辺に1区を走らせ、花
田を2区に回してマヤカとの差を極小に抑えさせる、正攻法でもあり、奇策で
もある作戦を採った。更に、前回1区区間新の櫛部と3区区間賞の小林正を復路に回す余裕を見せ、早稲田の優位は不動に見えた。
しかし、前年早稲田にしてやられた山梨は、「渡辺1区」まで予想したかはともかく、今年も早稲田が1区飛び出しを狙うことを読み、準エー
スで、ねばり強い走りが信条の井幡を1区に起用、1区で差を付けられ
ないように手当てした。後から考えれば、これがすべてであったといっても良い。
57アスリート名無しさん:03/06/25 01:31
303 :アスリート名無しさん :03/06/07 15:51
レースが始まってみると、今年は山梨が笑う番であることが徐々に明らかになっていった。1区終盤に至るまで井幡は渡辺に貼り付き続け、最後には離されたものの差を27秒に抑えた。
これで実質的に渡辺を無駄に使ったことになった早稲田は、2区花田の腹痛という予想外のアクシデントで傷を広げる。3区には期待の新人小林雅を配したが、少なくとも先頭グループでくるはずの
花田が山梨・マヤカに離されていたことによる動揺からか、キレのない走りで、山梨の同じ1年(年齢はずいぶん上だが)中村祐二に更に差を広げられる。
4区武井は故障が回復しきっておらず、区間賞をとったものの山梨・飯島を10秒上回っただけ。過去3回の走りには到底及ばなかった
早稲田の弱点とも言える山の5区、6区に、
山梨は区間賞最有力候補の下山、藤脇を配しており、復路の小田原までに最低3分は差が開くことが
予想されるという状況の中、往路で小田原に山梨が先にたどり着いた時点で、大勢は決してしまった。
復路にはいると、予想通りの展開が待っていた。山梨・藤脇は区間賞を伏兵、亜細亜の北口にさらわれたものの、60分をわずかに上回る区間2位の
好タイムで山を下りたのに対し、早稲田・小倉は区間13位で差を2分21秒広げられてしまった。7区小林正が区間賞、8区大関が区間2位で約2分差を詰めたものの、9区櫛部を生かすには残った差は大きすぎた。
結局、9,10区で更に差を広げた山梨が、史上初めての10時間台突入というおまけとともに早稲田に借りを返したわけである。
58アスリート名無しさん:03/06/25 17:48
4連覇の中での順大はどの頃が一番強かっただろうか。
やはり、三連覇の時だろう。あの時は実井の区間賞が無ければ、パーフェクトだった
もんなあ。それでこの次に巽が入ると聞いた時、順大は6連覇できるかと思った。
59アスリート名無しさん:03/06/27 19:26
巽・山本はどうしちゃったんだろうねと と当時思った。
60アスリート名無しさん:03/07/08 22:30
コースが変わる前、神大って歴代2位の記録もってるんだな。
もちろん時間がすべてではないが。
最近層が薄いから金太郎飴と言われた頃が懐かしい…
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
-------エリートの壁-------
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
-------凡人の壁-------
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、富山、岐阜、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
-------人間の壁-------  
62 :03/07/14 22:08
大東文化の青葉部長の息子が現役Jリーガー、って有名?
>>62
へぇ〜
64アスリート名無しさん:03/07/22 17:06
俺のチン 
65アスリート名無しさん:03/07/24 23:15
>>29
大東文化って4回優勝はしているけど
4連覇はしてないですよ。
2連勝を2回ずつのはず。

>>62
そうなの?!
66アスリート名無しさん:03/07/28 23:32
瀬古は中村監督になったつもり
これからも続くよ瀬古=中村語録
日本刀も買いこんだ
67山崎 渉:03/08/02 02:19
(^^)
68アスリート名無しさん:03/08/14 15:09
瀬古が育てた選手の中で、一番ば誰?
69アスリート名無しさん:03/08/14 22:37
2000年の駒澤が最強。コース変更されているが、94年の山梨のときの距離に換算
すれば50秒ぐらい上回るはず。
70アスリート名無しさん:03/08/15 12:43
>>68

瀬古にコーチされてみんな力を落としているので育った選手はいない。
71山崎 渉:03/08/15 13:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
72有楽町:03/08/15 16:37
復路の順天堂
9区山田和人が2位でたすきをもらい、2分差のトップ
日大(日体大?)に追いつき、更に2分差をつけて逆転
優勝した大会。記録は出なかったが、沢木監督の采配
がずばり的中した。又、山田が自衛隊出身というのも
渋い。
73アスリート名無しさん:03/08/18 22:51
駒大最強オーダー(99年以降)
1区 内田
2区 藤田
3区 佐藤
4区 松下
5区 神屋
6区 大西
7区 揖斐
8区 北田
9区 西田
10区島村

8区にやや不安があるが・・・  
74アスリート名無しさん:03/08/18 22:55
順大最強オーダー(順大クインテット時代)
1区 奥田
2区 三代
3区 入船
4区 岩水
5区 野口
6区 宮井
7区 坂井
8区 中川
9区 高橋
10区 宮崎
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||  
:::::::::::::::::::::::::::           | ジャンプスキャン.||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 本  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \   \||/:::::::|:::::|

【コミック】Winny週刊少年ジャンプ総合スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061178493/
76アスリート名無しさん:03/08/18 22:55
上のメンバーに北田を高橋にかえたら?それか北浦とか。
77アスリート名無しさん:03/08/18 23:08
早稲田最強オーダー(90年以降)
1区 武井
2区 渡辺
3区 佐藤
4区 小林正
5区 小林雅
6区 大塚
7区 櫛部
8区 原田
9区 花田
10区 梅木

78アスリート名無しさん:03/08/19 00:15
奥田と入船入れ替えたほうがいいかも
79アスリート名無しさん:03/08/19 11:37
区間記録保持者でチームを組めば最強
80アスリート名無しさん:03/08/19 14:05
そうだな
81アスリート名無しさん:03/08/23 11:21
>74
こっちの方がいいでしょ。
1区入船
2区三代
3区中川
4区岩水
5区野口
6区宮井
7区坂井
8区奥田
9区高橋
10区宮崎
82アスリート名無しさん:03/08/24 13:23
02年度ドリームチーム
1区内田
2区モカンバ
3区藤原
4区カリウキ
5区中井
6区野村
7区清水将
8区中川
9区松下
10区島村
83アスリート名無しさん:03/09/08 01:27
あやや
84アスリート名無しさん:03/09/22 04:01
 
85アスリート名無しさん:03/09/22 06:51
>>77 俺はちょっとちがう
1区 武井
2区 渡辺
3区 小林正 正幹は3区スペシャリスト
4区 佐藤敦 格は早稲田の場合3区より4区。正幹より敦が格上。
5区 小林雅
6区 大塚
7区 梅木  櫛部は気楽に走れるアンカーで。
8区 原田
9区 花田
10区 櫛部 櫛部7区は荷が重い
86アスリート名無しさん:03/09/22 06:54
>>73 俺も全く同じだ
駒大最強オーダー(99年以降)
1区 内田
2区 藤田敦
3区 佐藤裕 佐藤を3区とはなんと贅沢な!
4区 松下
5区 神屋
6区 大西
7区 揖斐  揖斐7区も贅沢すぎる!
8区 北田  確かにやや不安。俺だったら北浦・塩川・田中から1名だ。
9区 西田
10区島村
87アスリート名無しさん
83年の日体大はどうかな。この時の谷口さんの走りは、これよりも高記録で走った
としても、それを超えられないと言われるくらいだったから。