プロホルモン情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロホ
ステとは、別にスレ立ててみました。
2アスリート名無しさん:03/04/08 18:32
プロのホモですが何か?
3プロホ:03/04/08 18:37
荒らし厳禁
4アスリート名無しさん:03/04/08 18:40
T100効果ありますか?
5アスリート名無しさん:03/04/08 19:59
プロホルモン、ステロイドってどう違うの?
どっちも筋肉増強剤の薬物か?
6アスリート名無しさん:03/04/08 20:30
糞スレ立ててんじゃねーよ。











糸冬 了
7アスリート名無しさん:03/04/09 08:34
>>1
スレたてFAQ読んだのか?おまえ新規にステスレたてたヤシだろ。
つかもう来なくていいからね。
8アスリート名無しさん:03/04/09 09:57
>>1は2ちゃん初心者。
初心者のクセにスレ立てて銚子に乗ってんじゃないよ
9アスリート名無しさん:03/04/09 10:23
おい、>>1よ。
おまいさ、この板を見つけた時プロホルモンのネタが欲しかったんだろ?
こんな素晴らしい話題に誰も気付かずにスレも立てられていないのだろうと思ってたんだろ?
そして自分がまるで救世主かヒーローにでもなったつもりでこのスレ立てたんだろ?
だいたい読めてるよ、>>1が考えてる事なんかさ。
ところがさ、おまいが2ちゃんの存在、ましてやこの板の存在に気付く遙か昔から
あるんだよな、伝統あるスレがさ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032966436/l50

まぁ、その伝統あるスレも間もなく終わろうとはしているのだが、決してココを
繋ぎで使う事は無いしあり得ない。
俺達が許さない。
もちろん>>1も含めてな。

こう言い訳しているのだろう。
「これだけスレが乱立してたら探せないよ、目が疲れる」と。
基本を教えてやろう。
ctrl+alt+deleteだ。
これを押せ。
押したら別画面が出るからそこに「プロホルモン」と入力するんだ。
あとはやれば判るさ。

なぁ>>1よ。
もう二度とこういう恥ずかしい事するんじゃないぞ。
10アスリート名無しさん:03/04/09 12:58
age
11あぼーん:03/04/09 12:58
12かおりん祭り:03/04/09 12:58
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
13アスリート名無しさん:03/04/09 15:19
使用後にホルモン分泌量が低下するって恐いな
14アスリート名無しさん:03/04/09 18:35
>>7
>>8
>>9
無視されて哀れ(w
15アスリート名無しさん:03/04/09 19:07
ここは、プロホルモンのスレです。
ステの情報交換は、ステのスレがありますので、そちらでお願いします。
16アスリート名無しさん:03/04/09 19:52
おまえらここは俺のスレだ
文句あるなら来るんじゃねえ
このカスども!(w
17アスリート名無しさん:03/04/09 22:39
T100効果あるの
18アスリート名無しさん:03/04/09 23:28
1-Tなんかどうよ
19アスリート名無しさん:03/04/10 03:02
age
20アスリート名無しさん:03/04/10 11:35
ぷろぷろぷろ
21アスリート名無しさん:03/04/10 18:53
プロホルモンは、お金の無駄
22アスリート名無しさん:03/04/10 18:54
ーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーー
23アスリート名無しさん:03/04/10 19:06
マク゜って効果あるのでつか
24アスリート名無しさん:03/04/10 19:11
私は、>>1とは無関係。勘違いするな。
プロホは捨てップアップのための検査薬と考えればいい。
プロホで絶大な効果が出たヤシは是非捨ての道に進むべきである。
プロホとは比べ物にならない効果が体感できる。
26アスリート名無しさん:03/04/10 19:17
>>9
その伝統あるスレは、私が立てたんだよ!。残念ながら。
このスレは、違う人が作ったんです。
>>1
邪魔してすまん。
>25

その言葉はいいね。
まさにお試しとしてはいいかも知れない。
28アスリート名無しさん:03/04/11 00:12
マグって服用中は、デカクなるがやめると縮むね。
29アスリート名無しさん:03/04/11 11:33
_〆(。。)メモメモ…
30アスリート名無しさん:03/04/13 03:23
>>28
 俺はそうでもなかったYO

 一日2杯飲むとかなり効くけど、それだと1瓶1週間しかもたん(^_^; 高価過ぎだな。
 一日二杯、二瓶で2週間か、1日1杯、二瓶で4週間で回すか悩むところ…。
31アスリート名無しさん:03/04/13 16:11
一日一回摂取の二週間で得られた結果より、一日二回摂取の一週間で得ら
れた結果の方がよかったよ。
ちびちび飲んで期間伸ばすのは意味無いかと。
32アスリート名無しさん:03/04/13 22:08
>>31
 体験ありがとう。
 じゃあ次回は一日二回摂取にしてみます。
 ちなみに何週続けました?
33アスリート名無しさん:03/04/15 23:14
プロホルモンて一缶じゃ足らない場合がありますよね。
意外と金かかりますよね。みなさん、二缶ぐらい購入してるのですか?
34アスリート名無しさん:03/04/15 23:25
>>32
1回目の挑戦は1ボトル2週間です→効果いまいち
2回目の挑戦では1ボトルのドカ飲みで1週間だけ→効果あり!
35アスリート名無しさん:03/04/16 21:11
1−T試した人いませんか?
どれぐらい効果ありますかね?
ステは怖いのでこれから試す予定でス。
ホルモンって何ホルモン?

ヒト成長ホルモンのこと?
37アスリート名無しさん:03/04/16 23:33
造語だよ
38アスリート名無しさん:03/04/18 08:51
>>34
 一週間だけでも効果あるんですかね 
 何kgぐらい体重は増量できました?
 そのご筋量は残りました?
39アスリート名無しさん:03/04/18 12:15
CSのTMM100使ったひといます?
ASを超えたつうふれこみですけど
40アスリート名無しさん:03/04/19 15:42
元気ないね〜このスレ。プロホルモン人気ないんかい?
ステより使いやすいし、悪くは、ないがな。
41アスリート名無しさん:03/04/19 17:32
たけぇーもん
42アスリート名無しさん:03/04/19 18:42
>>41
あんた それ言ったらおしまいよ。
43山崎渉:03/04/20 02:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
44アスリート名無しさん:03/04/20 02:59
>>42
 そこそこ効いて、経口という便利さとのトレードオフだな。
 さらにアメリカでは、ステとちがって合法だ。日本ではあまり関係ないが。
45アスリート名無しさん:03/04/20 16:02
トレードオフ??聞いたこと無いね〜
日本で手に入るのかい?
46アスリート名無しさん:03/04/20 16:49
47アスリート名無しさん:03/04/21 07:44
いいの?
経験談求む
48アスリート名無しさん:03/04/21 18:04
sanの製品て効果ありますか?自分には、合わないのですが?
49アスリート名無しさん:03/04/21 22:42
元気ですかー!!
てめーらのプロホへの情熱は、こんなものだったのか?
がんばれ〜負けーるな〜
50プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/04/21 22:53
値段が高いし、効果もすくない。だから、人気がないのかも・・・
51アスリート名無しさん:03/04/21 22:55
それ言ったらだめっしょ。中には効果的なのもあるはずだ。
52プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/04/21 22:59
何かお勧めのプロホありますか?
53アスリート名無しさん:03/04/22 14:03
プロホルモンで効果あった方は、ラッキーですね。
プロホルモンは、能率の悪いステロイド。
54アスリート名無しさん:03/04/22 20:21
            
の、能率?効率じゃなくて?
56プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/04/22 20:58
T100どうですか?
57アスリート名無しさん:03/04/22 21:14
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  たけぇーよ
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
58プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/04/23 19:36
プロホルモンは、人気ないでつね?
みんなステにいどうしたのか・・・・
59アスリート名無しさん:03/04/24 02:35
プロホルモンいいのある?
60アスリート名無しさん:03/04/25 23:32
プロホの宣伝は、所詮誇張してますね
61筋トレ厨房:03/04/28 21:32
マグ10とT-100だったらどっちがいいですか?
ってかこのスレ人気なさすぎ。
62筋トレ厨房:03/04/28 22:21
http://www.ironman-japan.com/article/t100_1/t100.html
これって本当なんでしょうか?
63アスリート名無しさん:03/04/28 22:58
64アスリート名無しさん:03/04/28 23:34
ケツに刺すと効くらしいよ
65アスリート名無しさん:03/04/28 23:58
効きそうだな
66筋トレ厨房:03/04/29 02:18
>>63
まーアイアンマン自体が嘘の固まりですからね。
やっぱステの方が効率がいいのかな?なんかおすすめのステやプロホってありますか?
でも注射はちょっと・・。経口がいい。
67筋トレ厨房:03/04/29 02:20
マグー10は効きそうですよね?
>>34さんが使っていたようですが効果、副作用のほうはどうでしたか?
また今も継続使用しているのでしょうか?
68筋トレ厨房:03/04/29 02:21
http://www19.big.or.jp/~orionnet/
ここなんかどうでしょうか?
69筋トレ厨房:03/04/29 02:23
このスレに人が集まってくるまで常時あげてやる。
みなさん語りましょう。
70アスリート名無しさん:03/04/29 02:52
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  たけぇーよ
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
71プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/04/29 03:38
69>>ステのスレにいた方でつね。。。
プロホは、値段が高く、効果も余りありません。しかし、中には効果のあった方
もいます。

72プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/04/29 03:40
プロホレベルなら、普通のサプリメントでも対応出来るきがします。
プロホモルンに見えてしょうがない。どうにかしろ。
74アスリート名無しさん:03/04/29 04:39
ハァーー
75アスリート名無しさん:03/04/30 01:02
前スレの情報ぐらい入れてくれYO
76アスリート名無しさん:03/04/30 22:30
プロホの効果見るかぎりでは、いかにも効果有りと歌ってるが
実際使って見るとプラシーボすらないわ。
金の無駄と言われても仕方ない。
77アスリート名無しさん:03/04/30 23:49
プロホルモンなんかもう下火だす。アミノ酸買ったほうがまし。
78アスリート名無しさん:03/05/01 00:13
ウソはいかんぞ 喝っ!!!
79筋肉厨房:03/05/01 02:18
マグ10が届きましたよ。
1日2回摂取の2週間(2ビン)のサイクルでいこうと思います(4週間オフ)。
とりあえず最高の結果をだすためにはタンパク質を多くとる必要があるみたいなんで、
起きている間は3時間に1回プロテインを飲むことにします。
ここで報告しますね。
80アスリート名無しさん:03/05/01 02:23
がむばってレポートよろぴく。
81アスリート名無しさん:03/05/01 02:51
だのむぜ兄貴
82筋肉厨房:03/05/01 13:11
さっき起きて飯後、マグ10を飲みました。
いまのところなんの変化も無し(当たり前かw)。
夜のトレーニングには何か変化はあるんだろうか?期待。
83筋肉厨房:03/05/01 13:13
ただいま仕事中。
腹痛などは無いです。トイレに隠れてプロテイン飲むのがつらいところ(泣)
84筋肉厨房:03/05/01 13:18
http://www19.big.or.jp/~orionnet/
ちなみにここで買いましたよ。
85アスリート名無しさん:03/05/01 18:44
o(^-^)oワクワクヽ(^0^)ノ
86筋肉厨房:03/05/02 02:06
トレ結果→重量、回数ともに変化なし。
飲んでることを意識してるのかわからないが、トレに集中できた気がする。
1日目からは結果はでないでしょうね。明日に期待。
87アスリート名無しさん:03/05/02 02:32
わくわくする〜〜!! メチャクチャ効果あるといいなー。
MAG10だいたい1週間くらい効果が出るの時間かかるよ
がんばって報告してね
あと送料はいくらくらいかかったの?
89アスリート名無しさん:03/05/02 13:30
MAG10は、服用中はそこそこ効果はでますが、元に戻ります。
90アスリート名無しさん:03/05/02 13:40
高いっていくらぐらいするんだ?
91アスリート名無しさん:03/05/03 21:38
筋肉厨房さんどうですか効果でてます?
性格が狂暴化するらしいって?
報告お待ちしてますヽ(^。^)丿
92アスリート名無しさん:03/05/05 00:48
age
93アスリート名無しさん:03/05/05 10:28
筋肉厨房は女性化乳房になったうえ心臓肥大で入院しました。
94筋肉厨房:03/05/05 14:37
やっと身体的な効果がきましたので書きます。
胸の日だったのだが、
ピラミッド法でやってるベンチプレスが今までの最高重量で15レップもできた。
これはもう10`増やしてみるとどうだろう?と思い、10`追加。8レップできた。
結局いつもアップをいれて9セットやってるんだが、15セットもやってしまった。
フライ、インクラインベンチはベンチで力を出し切ってしまったせいか重量はいつもと変わらず(2セットしかやらなかった)
追い込めたー、って感じです。今日は苦手な背中の日なんで期待。
95筋肉厨房:03/05/05 14:40
>>91
いまのところ性格の変化は無いです。変化といえば、トレへの集中力が増したことかな。
ガラスの横のエアロのネーちゃんがあまり気にならずに筋トレできるようになった。
96アスリート名無しさん:03/05/06 22:25
T100ってどこでかえるの?いくらぐらい?
97アスリート名無しさん:03/05/06 22:39
一缶八千円ぐらいであるよ。送料は、別にとられるけど・・・・
98アスリート名無しさん:03/05/06 22:42
使うにしても、あんまり期待しないほうがいいよ。
99アスリート名無しさん:03/05/06 22:43
一缶ってどのくらいもつ?効果はたいしたことないの?
どっかにステと同じ効果あるって書いたあったけど・・
100アスリート名無しさん:03/05/06 22:53
メーカーは、一日2-3錠勧めてますよね。一缶は、60錠です。
メーカーのサイクルでやると、二缶必要になります。
ステのプリモボランに、効果が類似してると言われてますが・・・
効果は、ステのほうがあります。
101アスリート名無しさん:03/05/06 22:56
へー情報どうも!
102アスリート名無しさん:03/05/06 22:58
個人的には、お勧めしません。
103アスリート名無しさん:03/05/06 23:02
因みに、副作用あります。使うなら、慎重にね・・
折れの場合、髪が薄くなった感じ。
104アスリート名無しさん:03/05/06 23:06
T-100ででつか???アロマタイズしないのに?
105アスリート名無しさん:03/05/08 20:54
>>104
 気のせい?(w
 でもアロマタイズしなくても副作用はありますな。サイクル後に自身のテストステロンレベルが落ちること。
マグどうよ?
107アスリート名無しさん:03/05/09 06:46
おーい
毎日レポートしてくれよ
108アスリート名無しさん:03/05/09 07:15
カード無しでT100どこが安い?
109アスリート名無しさん:03/05/09 07:41
カード無しでってとこがヘタレ丸出し
110アスリート名無しさん:03/05/09 15:43
変な会社にカード番号渡したくないじゃん
111アスリート名無しさん:03/05/10 09:35
>>110
 普通に使用金額チェックしてれば平気っしょ?
112アスリート名無しさん:03/05/10 10:22
>>111 変な業界にナンバーを売り飛ばされ、個人情報が漏れる恐れあり。
    トルマリンブレスレットを買ってからというもの、すごい数の
    DMと怪しい業者からのパーティの誘いの電話が私を苦しめてます。
113アスリート名無しさん:03/05/10 11:32
パーティ行ってみれば?
いいことあるかもよ
114アスリート名無しさん:03/05/10 15:19
MYOSTATってどうですか?
プロホルモンじゃないみたいですけど、効果あるんでしょうか?
115v:03/05/10 15:20
116プロホ ◆Zaj27aZUbQ :03/05/11 00:15
新しいプロホルモンでましたね。デカと同じ効果があるとか。
117アスリート名無しさん:03/05/11 00:40
>>112
トルマリンブレスみたいな、インチキ商品買うからだよ。
ダマしやすいと判断したんじゃないの?
だって、トルマリンブレス・・・だもの。
普通買わない…って。
118アスリート名無しさん:03/05/11 00:52
折れもパーチー逝きてぇよ
119アスリート名無しさん:03/05/11 11:46
>>116
 えっ。どんなの?
120アスリート名無しさん:03/05/11 12:54
DHEA使ってる人いますか?興味あるのですが、効果はいかほど?
121アスリート名無しさん:03/05/11 16:14
>119
TMM-100ってやつ
122アスリート名無しさん:03/05/11 17:09
DHEAは効きませんでしたが19アンドロは効いたような気がしました
123アスリート名無しさん:03/05/12 18:18
>>121
記事読んだけど効きそうだねぇ
とりあえず、注文してみた
124129:03/05/13 06:00
プロホの方は元気ねーなー!
批判する奴もこねーしな。
早い話がプロホは効かねーって事だよ。
どうせだから、やめちゃえ!w
125アスリート名無しさん:03/05/13 06:46
ショボーン
126アスリート名無しさん:03/05/13 07:13
筋肉厨房さんその後どうですか?
127アスリート名無しさん:03/05/13 08:10
心臓止まりました
128アスリート名無しさん:03/05/15 15:38
モレキュラー社のエサジェル安いしたくさん入ってるから買ったが含有量がなんとT-100の四分の一の25mgだったよ・・
129アスリート名無しさん:03/05/15 17:11
人気ないね プロホ もう 旬は去ったか
>>128
てか何故そうなのかわかってる?
131アスリート名無しさん:03/05/15 21:15
まったくわかってません。よろしければ教えてください
132130ではないが、、、:03/05/15 22:31
簡単に言ってしまえばエサジェルはT-100より体に吸収されやすい
反対にT-100は吸収されにくいってこと。
133132ではないが、、、:03/05/16 00:13
よってエサジェルにすべし
134アスリート名無しさん:03/05/16 00:18
ファイナルアンサー?
135アスリート名無しさん:03/05/16 01:04
なるほど。けっして間違った買い物をしたワケでもないみたいですね。情報ありがとうございました。がんばります
136アスリート名無しさん:03/05/17 16:21
今んとこTMM-100が最強だろ
エサジェルよりMAG10のほうが効くぞ
値段を度外視すれべな
138アスリート名無しさん:03/05/17 17:26
筋肉厨房さん死んじゃったかな?
139アスリート名無しさん:03/05/17 17:46
合掌
140アスリート名無しさん:03/05/17 19:32
けけけっけ
141アスリート名無しさん:03/05/20 14:04
>>123
TMM100
どうだったかレポートしてくれー
142アスリート名無しさん:03/05/20 17:32
普通にデカ打ったほうが値段的にもいいと思うがな。
143アスリート名無しさん:03/05/20 21:05
プロホルモンちらすのにかかる時間は
1年くらい??
144アスリート名無しさん:03/05/21 02:32
プロホルモンは、折れには合わないのかもね。。。
何か、酒飲んだ後イライラ爆発して大変でした。
皆さんは、イライラしませんか?
145アスリート名無しさん:03/05/21 03:27
プロホルモンって美味しいのでしょうか?
146アスリート名無しさん:03/05/21 11:04
酒飲んではだめでしょ 服用中は
147山崎渉:03/05/22 04:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
148のりお:03/05/22 13:34
>>148 俺様はホモ
149アスリート名無しさん:03/05/22 15:03
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                  ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
150123:03/05/23 13:25
>>141
まだ届いてません
151アスリート名無しさん:03/05/26 18:49
キター!
152のりを:03/05/26 20:40
http://www.ironman-japan.com/article/t100_1/t100.html

T100情報。あまり新しい記事ではありませんが。
153アスリート名無しさん:03/05/26 22:38
古っ
154アスリート名無しさん:03/05/27 18:00
なんだよ 廃れたな この スレ
155山崎渉:03/05/28 11:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
156アスリート名無しさん:03/05/28 19:04
TMM100
早くも体プラスで在庫切れじゃねえか・・・
鉄男の影響ってすごいな、糞雑誌なのに・・・

  って、月ボ編集部のヒトが言うてはりました
158アスリート名無しさん:03/05/28 23:01
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1054033445/l50

↑これはボク板の筋トレ系のスレですけど、無知なボクサーがビルダーや
リフターや筋トレユーザーを滅茶苦茶馬鹿にしてます。プロテインを飲む
とドーピングに引っかかるから絶対に飲むなステロイドとの区別もつかな
い馬鹿ばかり。筋トレする奴は馬鹿だとか、ビルダーは脳まで筋肉になっ
ててあほがうつるとか・・。全くなんの知識もない無知な奴に少し教えて
やって頂けないでしょうか。
159アスリート名無しさん:03/05/28 23:06
けけけ

藤田が腐舌まわしとるw
161アスリート名無しさん:03/05/31 15:00
WEB上にステロイド日記はあるのに、
プロホルモン日記は無いな
だれかユーザーの人、作ってくれ
そこで人体実験によるT-100とTMM-100の比較とかしてくれ
162ヒューマ:03/05/31 15:40
双方とも効果は、低いですよ。
163アスリート名無しさん:03/05/31 16:51
>>161
そこ教えてよ
ステロイド使ってみたい
164アスリート名無しさん:03/05/31 18:26
165アスリート名無しさん:03/05/31 20:23
しかし最近は1T&4ADエサジェル、1−TU、TMM100なんて強力な製品が多いな
もう捨てユーザーとかわんないじゃん
やっぱプロホでも一線超えてるって感じだな
166アスリート名無しさん:03/05/31 20:26
てゆうかT100A100とかMAG10すらもう完全に時代遅れ
このての分野は超売れ線でおいしいから競合会社同士の競争が凄いな
おかげでドンドン効果の高いのが出てくる
167アスリート名無しさん:03/05/31 20:41
1-T&4-AD試したけど十分反則技だった。ちゃんとステのサイクル組めば
のびそうだがそのつもりがあったら最初から捨て使っていたけどねw
異様なw伸びを体験するにはお手頃だよ。素質無ければ全然効かないらしいけど。
168アスリート名無しさん:03/06/06 02:51
キター!
つーかTMM100は別に凄くないよ。
バイオテストのMAG10やモーレキュラーの1−Tのほうが
筋力増強効果や体重増加はぜんぜんある。
TMM100の利点は安全性が高いのと異化抑制が強いので
長いサイクルくめることだけ。まあデカといっしょだな。
170アスリート名無しさん:03/06/06 08:25
プロホルモン値段の割りにこうか少なすぎ。無知な奴と金持ち以外手が出ない。
171筋肉厨房:03/06/06 11:08
プロホで(マグ10を一日2回、2週間服用)
身長171、体重76`、BP92、SW110、DR105、体脂肪17パーセントが
          ↓
身長171、体重80`、BP118、SW130、DR115、体脂肪16パーセントになりました。
プロホで味をしめてステをつかったらもっとすごいのではないか?
と現在デカとアナボルを使用中。
172アスリート名無しさん:03/06/06 15:41
わわわ
筋肉厨房さん生きてたぁ よかったぁ
173アスリート名無しさん:03/06/09 09:20
TMM洒落にならんぞ!!
MAG10よりいいかも
174アスリート名無しさん:03/06/09 09:32
>>171
生きていたようで何より。
殆どの人は死んだと思っていたようで。
age
age
177アスリート名無しさん:03/06/15 23:38
アンドロステンジオンはどう?
178アスリート名無しさん:03/06/17 12:36
>>177
未だにそんなこと言う人がいるとは・・・
179アスリート名無しさん:03/06/17 15:06
おったらわるいんかい?
おぉ?
180アスリート名無しさん:03/06/17 15:32
うむ、悪い。
181アスリート名無しさん:03/06/17 17:39
悪いよな
182アスリート名無しさん:03/06/20 22:43
今更だけど、MAG10買ってみた。
すげーまずい。半端じゃない。止める人がいるのがわかる。
エルゴのアンドロスプレーは効かなかったので、これに期待したいな。
183アスリート名無しさん:03/06/21 06:42
>>171
そんなの使ってる割には全然大した事無いジャン。
俺は60KG台だった工房の頃には既にそんなもんじゃなかったけどな。
俺もプロホルモン飲もうかな。
184_:03/06/21 06:45
185筋肉厨房 ◆cbg6W7jf.E :03/06/21 11:30
>>171
1発目はプロホでもいいが、効果があったならステにしたほうがいいよ。
ナチュでトレするのが馬鹿らしくなるほどの効果があるよ。

186筋肉厨房 ◆cbg6W7jf.E :03/06/21 11:30
あっとごめん、>>183にだ。
187アスリート名無しさん:03/06/22 07:41
>>185
まあでも妻子持ちがステ使うのはやめておいた方がいいと思うけどね。
188アスリート名無しさん:03/06/29 17:48
どれ試してみるか
189アスリート名無しさん:03/06/30 01:20
>>171
サイクル中の一日の総摂取カロリーを教えて頂けますか?
脂肪が若干減ってるんでちょっと気になりました。
190アスリート名無しさん:03/06/30 05:33
Trenabol-X使ったことあるヤシいない?
191アスリート名無しさん:03/07/02 09:13
TMM100いい感じ そろそろMAG10との
スタックを・・・
192アスリート名無しさん:03/07/06 19:14
トリベックスってあそこが元気になるってホント?
193アスリート名無しさん:03/07/06 20:05
なりますた
194アスリート名無しさん:03/07/07 20:26
TMM-100効いてますか?
195アスリート名無しさん:03/07/11 15:48
TMM−100レポートしてよ
196アスリート名無しさん:03/07/13 01:39
TMM-100が販売中止になると言う噂がありますな。
まあ、プロホルモン自体がアメリカで規制されるらしいが。
197アスリート名無しさん:03/07/13 07:19
限りなく副作用が無いんでしょ?TMMー100
198アスリート名無しさん:03/07/16 07:43
俺はかなり効いてる感じ
199 :03/07/16 08:01
http://tokyo-tokyo.mainpage.net
東京の馬鹿女達
200アスリート名無しさん:03/07/16 13:42
以前プロホユーザーはステユーザー予備軍とは違うってムキになって否定してたけど
真相は同じ穴の狢でしたね。
ちょっと違う。漏れみたいにかなり効果が出て反則と感じ、それ以降やらないヤシもいる。
逆にステップアップするヤシもいる。筋肉厨○みたいにね。
効かないからって捨てを試すのもいるだろうしな。
202アスリート名無しさん:03/07/17 02:44
プロモ、ステを使う奴は、筋肉をナチュラルに較べて早くつけたいんだろ?
それじゃあプロホユーザー&ステユーザーは同類だーよ
203アスリート名無しさん:03/07/17 12:45
今202が良いこと言ったぞ
204_:03/07/17 12:45
>>203
そんなこといったらクレアチン、グルタミンを摂ってる俺も同類かよ?
ぷろほがアメリカで禁止になったらそれまでのぷろほゆーざーが捨てに
ステップアップするってことになるな。まあその時期が来れば>>200
正しかったか分かるだろう。
206アスリート名無しさん:03/07/18 14:29
薬又はそれに近い物を使って筋力や筋量を早くつけようと考えが
ステロイド予備軍です。
はいはい、サプリユーザーは全てステ予備軍なわけですね。
プロテイン飲んで筋肉が付くと思ってる素人も予備軍とw
208アスリート名無しさん:03/07/18 15:11
プロホユーザーはステが合法になれば絶対にステに手を出す連中だから
同類と見なしていいでしょう。

>>207
そういう考え自体をステロイド予備軍と言うのですが。
月ボの記事にそう書いてあった。
>>208
やれやれまたここにアホが一人・・・日本ではステは合法ですが何か?
おいおい ステを合法と言ってる奴馬鹿が居るぞ 呆れて口がふさがらん
いつから合法になったんだよ?
只単に法律で罰せられないだけだろ
競技では非合法(一部例外もあるが)
211アスリート名無しさん:03/07/18 15:28
>>210
だってここはプロホスレだから仕方ない。変な奴が一番巣窟してるところ。
212アスリート名無しさん:03/07/18 15:29
いや国側だってステロイドを黒としてる。
213アスリート名無しさん:03/07/18 15:30
ワロタ
>>210
アマチュア競技で言ってるのか。薬物検査でひっかからないプロホって
無いよw
215アスリート名無しさん:03/07/18 15:32
プロホもステと同類
DHEAでさえ禁止されてるのにお馬鹿さんでつねw
プロホもそれに近いサプリを使う奴のことをステロイド予備軍って言うんだよ。
理由は分かるよな? なんかさっきから痛い奴ばかりだ。
あれ?
206 名前:アスリート名無しさん メール: 投稿日:03/07/18 14:29
薬又はそれに近い物を使って筋力や筋量を早くつけようと考えが
ステロイド予備軍です。
じゃなかったの?随分トーンダウンしてるねw
219アスリート名無しさん:03/07/18 15:38
>>210
ステは日本では合法だよ。おまいバカか?
220アスリート名無しさん:03/07/18 15:40
粘着&痛い奴が出現したら書き込みを止めていったん身を引くのが賢い行動
221アスリート名無しさん:03/07/18 15:41
理由は分かるよな?=薬又はそれに近い物を使って筋力や筋量を早くつけようと考え
222アスリート名無しさん:03/07/18 15:43
おまえらどんどんやり合え。荒れろ荒れろ!
第3者から見ればおまえらみな低脳で同類だ
>>221
グルタミンを摂ってるので筋肉異化作用を抑えられている結果
回復が早く済みますが何か?漏れはこの先ステロイドも打たなくてはならないのでつか?
>>222
いや違います。みなヒキコモリです。
>>223
当たり前ステロイドが使うしか無くなるね。
それはソープ通い。
226アスリート名無しさん:03/07/18 15:45
うまい!!!
ここでイタいのは>>208=>>210だからね。正しくはアメリカでは
プロホルモンは合法的に 売 ら れ て い る だけだから。
プロホもドーピングチェックにはステと同じように引っかかるのも知らないらしい。
228アスリート名無しさん:03/07/18 15:47
>>225
さっきから日本語が変なんだけど大丈夫?
229アスリート名無しさん:03/07/18 15:47
>>227
君も同類 類は友をよぶ
230アスリート名無しさん:03/07/18 15:48
>>228
君も同類 朝鮮人死ね
231アスリート名無しさん:03/07/18 15:49
大麻吸ったらシャブに進んで最終的にはヘロインで廃人になるって言ってるようなもんだな。
認識不足もいいところだ。
ヒッキー、にわかステ野郎、チョンコウ、とても非道い人が集まるスレなんですね。
233アスリート名無しさん:03/07/18 15:51
>プロホもそれに近いサプリを使う奴のことをステロイド予備軍って言うんだよ。
プロホや、だろ?
>当たり前ステロイドが使うしか無くなるね。
ステロイドが何を使うわけ?ぷっ
234アスリート名無しさん:03/07/18 15:51
しゃぶ経験者は殆どが大麻経験者
235アスリート名無しさん:03/07/18 15:52
プロホ経験者は今はステユーザー
236アスリート名無しさん:03/07/18 15:54
233
揚げ足とるのが性一杯のかわいそうな奴。

ほれ、性一杯つっこめ

237アスリート名無しさん:03/07/18 15:55
まあ208の勘違いか認識不足ってことだな。2ちゃんねるも
馬鹿に発言権を与えないようにすれば荒れないのにな。
238アスリート名無しさん:03/07/18 15:55
プロホルモンみたいに中途半端な物を愛用してる奴は人間的にも中途半端
プロホ使うならステつかえって
240アスリート名無しさん:03/07/18 15:55
フェロモン情報

別にスレ立ててみました。
241アスリート名無しさん:03/07/18 15:56
>>236
君は大陸系だから日本語が不自由なんでつよね?それなら勘弁してあげまちゅよ。よちよち。
プロホユーザー=小心者

時には勇気が必要です。無心なれ
243アスリート名無しさん:03/07/18 15:57
プロホユーザー=ハゲ チンポ臭い
244アスリート名無しさん:03/07/18 15:57
だから今此処にカキコしてる連中はみな低脳チョン野郎だっていってるだろ!!
人の話をよく訊け!
245アスリート名無しさん:03/07/18 15:57
なぜかステ勧誘の流れになりつつあるがw
246アスリート名無しさん:03/07/18 15:58
ステユーザー=清原
247アスリート名無しさん:03/07/18 15:58
>>244
それはおまえだけだろw
248アスリート名無しさん:03/07/18 15:59
>>247
君のその一人に勘定されてますが
249アスリート名無しさん:03/07/18 16:00
ん?縄文人バリバリの俺がチョンなわけねえだろw
250アスリート名無しさん:03/07/18 16:00
君もその一人に勘定されてますが だろ!

って俺もその一人なのか・・・・まあその通りだけど
251アスリート名無しさん:03/07/18 16:01
縄文人=チビ短足もてない、だけどガッチリ力持ち
ワロタ
253アスリート名無しさん:03/07/18 16:01
えーっと、恒例の夏祭りの始まりですかね?これからこういう感じで
どのスレも流れていくと思うと鬱だなぁ。
夏厨の季節 まあ1ヶ月間の我慢だ
プロホルモンやってるやつらは忍耐力無いから厳しいかな?
255アスリート名無しさん:03/07/18 16:03
>>251
残念だね。ルックスはいいからもてるけど既婚だからあまり意味は無いが。
>>255
じゃあ君は弥生人 縄文人はブサイク
257アスリート名無しさん:03/07/18 16:08
>>256
え?一重で目が小さくてエラが張っている弥生人がカコイイの?
          あ り え な い
じゃあ 宇宙人だ 
259アスリート名無しさん:03/07/18 16:16
平安美人
260アスリート名無しさん:03/07/18 16:21
おマンコ
261アスリート名無しさん:03/07/18 16:22
マンカスを怒張したカリで掻き出す
262アスリート名無しさん:03/07/18 16:23
前半は制服姿でプレイする、2穴指挿れから
本番で口内に発射する。
後半は3Pで2穴同時挿入、アナルSEX
顔射2連発の超ハードプレイ
他、ハメ撮り等で大量ザーメン顔射もあり
とにかく買いの作品
ヌキ過ぎに注意!
263アスリート名無しさん:03/07/18 16:36
おっ 久しぶりに盛り上がってますね
264アスリート名無しさん:03/07/18 16:37
265アスリート名無しさん:03/07/22 16:27
oioi
266山崎 渉:03/08/02 02:30
(^^)
267アスリート名無しさん:03/08/02 22:10
保守
保守
269アスリート名無しさん:03/08/14 00:05
270山崎 渉:03/08/15 14:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
271アスリート名無しさん:03/08/17 00:16
で、TMM-100って結局どうなの?
全然レポないから、効かないってことなのか。
272アスリート名無しさん:03/08/17 03:45
1AD T100 TMM100 4ADどれがお勧めですか?
273アスリート名無しさん:03/08/17 09:15
ミミーとこの掲示板見てみろ
274アスリート名無しさん:03/08/17 13:23
マグテンカプセル型最高!
275アスリート名無しさん:03/08/17 13:45
>>274
そんなもの出ているの?
マグテンまずくてもう飲みたくないから、カプセル型あるといいなぁ。
276アスリート名無しさん:03/08/17 14:59
277アスリート名無しさん:03/08/17 15:02
マグ10唯一の欠点が解消されるなら無敵じゃん
278アスリート名無しさん:03/08/17 15:37
マグ10カプセル買えるとこ教えて!
279アスリート名無しさん:03/08/17 15:44
>>276
おぉ!そんなものが出ているのかと思って早速調べてみたよ。
ttp://www.biotestedge.com/visitor/index.html

ちょっと高いけど出ているんだね。
エサジェル買おうかなとおもてたけど、もう少し待つかな。
マグ10まずいけど、かなり効いたからね。
280アスリート名無しさん:03/08/17 15:46
1−Tエサジェル作ったオッサンがマグ10けなしてたけど全然効かなかったよ
やっぱマグ10がいいね
1TやT100よりも何故か1ADのほうが効く
282アスリート名無しさん:03/08/17 16:38
カーニティンって成分、筋肉増強に効くの?。
>>282
カーニティンって、脂肪を燃焼させるんじゃなかった?
284アスリート名無しさん:03/08/17 18:21
プロホに拘るなら、いっそステロイド使っちゃえばいいのに・・。
値段も大差ないし。効果は大差あるけど。
285アスリート名無しさん:03/08/17 20:42
トリベックスで十分でしょう?
APTのテストブーストってどうかな?
287しょしんしゃ:03/08/19 07:44
プロホルモンって

ステロイドみたいに

ハゲたりインポになったり体調不良になったり

しないんですか?
288アスリート名無しさん:03/08/19 09:20
しますよ
289アスリート名無しさん:03/08/19 12:30
プロホユーザーはステユーザーと同類
290アスリート名無しさん:03/08/24 21:55
TMM100 最高━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
291アスリート名無しさん:03/08/28 22:06
みみぃのところで、マグテンカプセル販売始めたね。
しかし、高い・・・
292アスリート名無しさん:03/08/28 22:09
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
293アスリート名無しさん:03/08/28 22:31
プロホは1AD以外はトランスダーマルでしょ。
294アスリート名無しさん:03/08/28 22:32
mag10が効く理由って1回あたりの量が多いからなのかな?
モーレキュラーの1Tを山ほど飲むのとどっちが効くだろう?
295アスリート名無しさん:03/08/28 22:35
金のある人12カプセル/DAYで4週間使ってためしてレポして>マグカプ
漏れは無理
296アスリート名無しさん:03/08/29 21:42
で、どうよ? いいの?
297アスリート名無しさん:03/08/29 21:59
アナボル飲めばいいじゃん、バカども
安いのにさ
298アスリート名無しさん:03/08/29 22:56
こんばんはっ!!
バカども一号です
299アスリート名無しさん:03/09/01 07:20
>>291
みみぃってどこ?
300アスリート名無しさん:03/09/01 13:00
日本はステロイド合法なのに、どうしてプロホルモンなんか飲むのですか?
ステロイドの方が経済的だし、効果も高いですよ。

301アスリート名無しさん:03/09/01 13:01
ヽ(´ー`)/来てね。
http://palu2.com/mkk
302アスリート名無しさん:03/09/01 21:39
>>299
ttp://mimie.net/
ここだ。
>>300
飲んでねえよ。塗ってるんだよ。
304アスリート名無しさん:03/09/03 20:00
プロホルモンもやっぱり副作用で
インポや女性化、ハゲとか前立腺ガンの危険が
あるのかな・・・
305アスリート名無しさん:03/09/03 20:04
あるよ
ノルアンドロだと副作用少ないけどね。
307アスリート名無しさん:03/09/03 20:24
>>304
副作用も出ないような量じゃ利きゃしないよ。
メーカーの進める量の最低5倍ぐらいは摂取したいところだ。
但し、最高でも6週間までにしないと後が怖いぞ〜〜w
308アスリート名無しさん:03/09/03 20:31
304ですが・・・
ひ〜〜〜質問に答えてくれるいい男の
割りには無茶してますな・・・
俺はそこまで特攻できない
色々サンクス
309アスリート名無しさん:03/09/04 08:11
T100はどうなのよ?
「副作用は少ない」って言われてるけど。
310アスリート名無しさん:03/09/04 10:44
>>309

Dカップになるか、Cカップで済むかってところでしょう。
印歩はどちらも決定的。
311アスリート名無しさん:03/09/04 13:55
アゲ
312アスリート名無しさん:03/09/04 16:03
おまいらステスレpart2建ててくださいましー
313アスリート名無しさん:03/09/04 17:15



★超人★アナボリックステロイドPART2×廃人×

前スレ ★超人★アナボリックステロイド★追求★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041821083/l50

アナボリック掲示板
ttp://professionalathlete.maxs.jp/Patio/patio.cgi

駄目だソネットじゃ立てられなかった
誰か頼むよ
せっかく盛り上がってきたんだから
314アスリート名無しさん:03/09/04 18:01

おねがいしまんこ〜
アスリートサイトを出すのはヤメレ
いぜん”だな”が書いてトラぶっただろ
316アスリート名無しさん:03/09/04 19:17
「アスリートサイト」なしで構わないスから、どなたかお願いします
317アスリート名無しさん:03/09/04 20:55
日時: 2003/09/04 20:34
名前: マイケル <[email protected]>


肝臓病のためにステロイドの使用をやめることにしました。

塩野義製薬のクロミッド 1箱(50mgX30錠)使用期限2006.11、
ロシア製クロミッド 2箱(1箱辺り、50mgX10錠)使用期限2006.4、
ロシア製タモキシフェン 3箱(1箱辺り、20mgX30錠)使用期限2005.1

をお譲りします。すべて未開封、製薬会社の説明書付です。ご希望の
価格をご連絡下さい、ただし最低8千円からスタートさせて頂きます。
1万2千円にて即決いたします。取引方法は郵便代引です。ご希望の方には
画像をお送りします。
なお、この投稿がいかがわしい場合は管理人の判断でご自由に削除して下さい。




http://professionalathlete.maxs.jp/Patio/patio.cgi?mode=view&no=512
318アスリート名無しさん:03/09/04 22:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319アスリート名無しさん:03/09/04 22:47
age
320アスリート名無しさん:03/09/04 23:33
そこの掲示板の人たちに会いたいな
きっとみんな超人ハルクみたいだんだろうな
321アスリート名無しさん:03/09/04 23:48
「世界を相手に・・・」
「戦いの場を海外に・・・」
勢いは超人ハルクだった。

おとなしくナチュで国内におればいいものを、命削って海外コンテストでて、
結局万年びりっけつ。結局ワケワカラン輸入業やトレーナー崩れになるのが
オチなんだよ。だってさ、遺伝的にガイジンとは違うんだから。

ヤマモトだってステやってもあんなもんなんだぜ。どう見ても日本人の
枠内だろ。足異様に細いし。確かにナチュであんな日本人は見ないけどさ。

おっきな夢見るのもいいけど、代償がねぇ・・・
322アスリート名無しさん:03/09/05 00:20
ステスレまだあ!?
323アスリート名無しさん:03/09/05 00:25
おれ試してみる
324アスリート名無しさん:03/09/05 00:26
☆☆費用は元金1万円のみ!在宅で月収100万円はここ↓☆☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/





325アスリート名無しさん:03/09/05 00:28
駄目だった
326アスリート名無しさん:03/09/05 00:43
ううむ・・・
チャレンジャー求む!
327アスリート名無しさん:03/09/05 00:50
328アスリート名無しさん:03/09/07 21:43
マグテンカプセル買ったよ。
透明のカプセルに入ってた。
明日から2週間飲んでみます。
329アスリート名無しさん:03/09/07 23:07
レポよろしくね(*´3`)
>328
1日1回? 2回?
331アスリート名無しさん:03/09/08 12:11
>>330
一週目は一日2回の一回3カプセル、
2週目は一日2回の一回6カプセルにしようと思ってるよ。
そうすると中途半端に残るから、ちょっと長いけど全部無くなるまで飲もうかなと
思ってます。

しかし、カプセルは飲みやすい。
前回のまずさがうそのようです。
332アスリート名無しさん:03/09/08 17:16
前回どのくらいバルクアップしたの?
333アスリート名無しさん:03/09/08 22:40
へたれなので相対値で勘弁してね。
2週間で
ベンチプレスで5kg
スクワットで5kg
デッドで10kg
ぐらいでした。
全部マックスね。

最初の液体マグから2ヶ月ぐらいたったけど、落ちてないです。
今、胸のトレやりながら、休憩中に書いてます。
334アスリート名無しさん:03/09/08 23:15
MAXの数字おせーて
335アスリート名無しさん:03/09/08 23:23
重量は勘弁してください。
ほんと、へたれなんで。
どうせ書くと、そんなので使うなとか言われるしね。

まあ、家でやっているレベルなのでたかが知れていると思ってください。
一応ラックはありますが。
336アスリート名無しさん:03/09/08 23:30
バルクに変化ありましたか?
337アスリート名無しさん:03/09/08 23:31
マグ以外に、試したプロホありますか?
338アスリート名無しさん:03/09/08 23:58
age
339アスリート名無しさん:03/09/08 23:59
>>336
脚が増えましたね。
ズボン買い換える羽目になったし。

>>337
エルゴファームのスプレー試したことあるけど
あんまり効かなかったです。
340337:03/09/09 00:04
どうもです。T100,1AD試そうと思ってます。
341339:03/09/09 13:05
それ、是非レポしてください。
T100かエサジェルか迷っていたら、マグテンカプセルが出たので
まだ試してないので、興味あります。
342アスリート名無しさん:03/09/09 15:34
だれかマイオスタチンインヒビターでスレ立ててくれ。マイオスタットどうだ?
343アスリート名無しさん:03/09/09 15:40
トレ歴3年でベンチ110kg/MAX 上腕は39cm(コールド)身長183cm
で85kgです。長身なのでとても細く見えます・・・。まだまだ伸びる感じはします
が、イッキにバルクアップしたいんですよね。マグテンやりたいんですけど、どう思わ
れますか?2wksオン+4wksオフで×2サイクルならば効果も低いでしょうが、
副作用も少ないでしょうか?特にニキビが出ないか心配です。
344アスリート名無しさん:03/09/09 15:42
>>343
いっそデカ使ってしまえ。
>343
副作用が感じられないかぎり四〜五週ぶっつづけたほうがいいよ
346アスリート名無しさん:03/09/09 16:05
>>344 考えますね〜・・・。ジムでショボイ奴だな〜という視線に耐えられなくなってきました。
347アスリート名無しさん:03/09/09 16:06
>>345 副作用が出てからやめても後遺症は残らないのですか?
348アスリート名無しさん:03/09/09 16:06
禿げたらスキンヘッドにすればいい
349アスリート名無しさん:03/09/09 16:12
そうそう、田代みたいに。
350アスリート名無しさん:03/09/09 16:12
>>347
数年後に急に出たりして・・・
351アスリート名無しさん:03/09/09 20:07
>>346
ホームトレーニになるという方法もあるぞっ!
352アスリート名無しさん:03/09/09 20:22
>>343
アナボルだったら1万円でお釣りが来て、プロホの10倍以上の効果があるぞ。
副作用も馬鹿みたいな使い方をしなきゃ殆ど出ないぞ。(薬だから個人差はあるがな)
353アスリート名無しさん:03/09/09 20:36
副作用の為に準備するタブレット費用かかるじゃんDボル
354アスリート名無しさん:03/09/09 20:52
そうですよね。アナボル試したいですが・・・・
355アスリート名無しさん:03/09/10 10:00
>>353
掛ると言っても多く見ても一万円も掛らない。アナボル+クロミド+ノルバで約2万円。
しかもアナボルは1000タブレット入ってるから3サイクル分以上はあるぞ。
プロホの1サイクルに掛かる費用と比べてみてどうよ。

勧めてる訳じゃないぞ。こういう選択もあるということだ。
356アスリート名無しさん:03/09/10 10:05
うーん、考えるなぁ・・。
ヒマラヤで売ってますか?
357アスリート名無しさん:03/09/10 11:33
>>356
ヒマラヤは高いよ。値段は一長一短だから色々業者を探してみるといいよ。
358アスリート名無しさん:03/09/10 12:56
アナボル、一日二錠三週間だけでも、クロミ度必要ですか?
359アスリート名無しさん:03/09/10 14:07
>>358
クロミドは要らないが効果も無いと思われ....
360358:03/09/10 14:47
レス有難うございます。プロホよりは、効果ありますよね?
361アスリート名無しさん:03/09/10 15:00
ないよ。
362アスリート名無しさん:03/09/10 16:06
ヒヒヒ
363アスリート名無しさん:03/09/10 16:28
ヘヘヘ
364アスリート名無しさん:03/09/10 23:37
アナボルは17αキル化されてるから肝毒性が強い罠
365アスリート名無しさん:03/09/10 23:45
てかされてない経口捨てなんか使う価値無し。
366アスリート名無しさん:03/09/10 23:58
ってか、ステ使う価値なし。
367アスリート名無しさん:03/09/11 00:46
プロホ=副作用のないステロイド

ですか?
368アスリート名無しさん:03/09/11 00:56
>>365
オマエ、生きてる価値無し。
369アスリート名無しさん:03/09/11 01:18
プロホも登場して間もないから
将来が心配だな
370アスリート名無しさん:03/09/11 02:14
そもそもプロホなんてサプリメントの域超えてるだろ。
なんで未だに規制されねんだよ。

「だったらステのがお得ですねー」ってバカ量産するだけじゃないですかぁ〜。
371アスリート名無しさん:03/09/11 02:54
ケンタイのオッサンが陸上選手の長距離系では身体がツル現象が多いと報告があるそうだ
しかしまだ研究中って なんだこのサプリ
372アスリート名無しさん:03/09/11 03:57
プロホなんて使う奴は馬鹿だけだろ。
高いし効果は薄い。
知識がない奴が副作用が少ないとか言う宣伝に踊らされて使うだけのもの
373アスリート名無しさん:03/09/15 20:28
4Dと1tのやつどう
374アスリート名無しさん:03/09/15 23:46
1-AD試した方いますか?
375アスリート名無しさん:03/09/15 23:54
プロホは効果のわりに副作用が強い。あんなもん、クソだぜ。
376アスリート名無しさん:03/09/16 00:05
ほんと、ただのゴミですね。使い続けなければ意味ないし。
効果だって、ねぇ。。

いかにもステロイド様の効果あるような宣伝してますがね。
副作用は生意気にステ同様もれなく付いてくるみたいね。
377アスリート名無しさん:03/09/16 00:20
プロテナゲイン愛用者いますか?。
378アスリート名無しさん:03/09/16 01:10
>>377
なにそれ?
379アスリート名無しさん:03/09/16 20:03
トリベックスで十分でしょう
380アスリート名無しさん:03/09/16 20:25
メトキシイソフラボンはどうでつ?
381アスリート名無しさん:03/09/18 19:14
>>374
1年ぐらい前に試したよ。
顔が油っぽくなるだけで効果は感じられなかったよ
382374:03/09/18 22:37
レス有難う。効果なしですか。副作用は、どうでしたか?
383アスリート名無しさん:03/09/19 22:27
TMN-100 1-TU 4-ADエサジェルどれがお勧め?
384アスリート名無しさん:03/09/19 22:39
sge

385アスリート名無しさん:03/09/19 22:43
>>37 ネタだよな? 今どき、トリべックスなんて・・・。
トリベは下にも筋肉にも効くぞ
そりゃプロホには劣るがトレ中のパンプ感はよくなる
387アスリート名無しさん:03/09/20 11:27
マグテンカプセル飲み初めて明日で2週間です。
推奨だとこれで終わりですが、残っているのを置いとくならと
続けて飲む予定です。
2週間で体重が4kg増えました。
体重は増えましたが、体脂肪は増えていません。
腕とか肩には血管が浮き出てきています。
MAXの重量は特に変わっていません。
来週の木曜日に飲み終わる予定なので、その後はトリベックス飲んで
2ヶ月ほど様子を見ようと思っています。

しかし、MAG10はカプセルだと本当に飲みやすいです。
388アスリート名無しさん:03/09/20 11:34
肉体に爪痕残すようなものをよく使えますね。販売する方はうまくぼかしていますが
確実に副作用はあるんだよ。
389アスリート名無しさん:03/09/20 11:51
>>386
こういうのを待っていた!サンキュー
390アスリート名無しさん:03/09/20 11:58
>387
そのレポだと明らかに効いている感じだが
それで使用重量や回数に変化が無いの?
391アスリート名無しさん:03/09/20 12:16
プロホ摂るヤツはなんでステロイド使わないの?
正直バカなんじゃないかとおもふ。
392アスリート名無しさん:03/09/20 12:33
>>391
うん、バカだ。輸入代行業者に遊ばれてる。
効果は劇的に違うが副作用は人によってはステ同様かそれ以上の症状が出る。
この副作用についてハッキリと明示しないから夢のサプリと思いこむサプヲタ続出。

プロホはサプリじゃないのだよ。緩いステロイドそのものなのだよ。
393アスリート名無しさん:03/09/20 12:35
ステロイドユーザーはステロイドとプロテインは同じような物と言ってるみたいですけど。
394アスリート名無しさん:03/09/20 13:32
【 ロイドレイジの格言 】



     「クレアチンっていうステロイド」

     「プロテインとステロイドは同じ」

     「ツバメの巣とステロイドは同じ」

     「ステロイド使用はセックスするのと同義」

395387:03/09/20 20:46
>>390
すいません。
プレートの計算間違っていました・・・
10回で5kgあがってました。
MAXは挑戦してないので、月曜日の胸の日に挑戦してみます。
396387:03/09/20 21:03
↑ベンチの結果です。
スクワットは増えてません。
デッドは腰が少し痛いので、抑えてます。
397アスリート名無しさん:03/09/21 20:41
レポ乙
398387:03/09/22 21:36
報告です。
今日は胸の日なので、MAX挑戦しました。
たった今、今までのMAXを+5kgで3発いけました!
結構停滞していたので、すごくうれしい!
いやぁ、効果が多少でもあってよかったです。
399アスリート名無しさん:03/09/22 21:45
【 ロイド嫌いの定番 】



     「ステロイドでつくった筋肉は偽者」

     「ステロイドは怖い」

     「ステロイドは危ない」

     「ステロイド使用は麻薬するのと同義」
2,3,4は予備知識と覚悟が無いなら正解だ。
>>398
レポありがとうございます。
漏れも金ができたら試そうかな。
402アスリート名無しさん:03/09/23 21:01
BCAAとブツブツ言いながら、一度も懸垂ができないウォタクですが。
先日1-Tジェルとかいう薬を脳内の友達が買えって五月蝿いから、
買いました。

2ヶ月飲み続けましたが、何もかわりません。
強いて変化があった事というと、乳輪が
大きくなった事ぐらいでした。

なんか効果あるんかいな?!!!
403アスリート名無しさん:03/09/23 22:36
>>402
効果?

巨乳になれたろ? おめでとう。
>>402
1-tは芳香化しないからビッチティッツにはならないと思うがw
age
なります>404

見識皆無のみみどしま好事家によくある勘違いですね。
407アスリート名無しさん:03/09/27 00:19
テスも増えれば、エスも増える。

因みに私はSですけど…。
んーとノル系ならならないのか?
なります。なりにくいことは確かだけど
410アスリート名無しさん:03/09/27 01:20
プロホルモンなんて使ってる奴は知識が根本的にない奴だけ
こんな高いだけのほとんど効果ないものを使いのはただのバか
411アスリート名無しさん:03/09/27 01:21
漏れならステを選ぶね。
412アスリート名無しさん:03/09/27 01:23
うん。だからステスレ逝った逝った。この類の書き込みは定期的にでるけど
意図はなんなんだろうね?
413アスリート名無しさん:03/09/27 01:25
ステつかってもしょぼいからあおりに来る
414アスリート名無しさん:03/09/27 01:26
意図?バカだなーっておもって。
最新のやつを眺めただけだからそういう書き込みがあるとはしらなかったな。
まあ、宣伝を鵜呑みにしないで効果、値段等がわかっていればそういう意見はでてもおかしくはないわな。
415アスリート名無しさん:03/09/27 01:28
俺は経皮が好きで使ってるんだけどなんか文句ある?
416アスリート名無しさん:03/09/27 01:43
>>415

カリに塗ってみな。
417アスリート名無しさん:03/09/27 01:45
>>416
1−tをか?自分で試してから言えw
418アスリート名無しさん:03/09/27 01:47
>>417

舌下吸収と同じ吸収率なんだよバカ。
419アスリート名無しさん:03/09/27 01:48
今度薬局で精力亢進用のテストステロン見てみろ。
420アスリート名無しさん:03/09/27 01:50
>>418
おいおい1−tをチンコに塗ったらどういうことになるかわかってるの?
しゃれにならないよw
421アスリート名無しさん:03/09/27 01:55
>>420

ガラス粉でも入ってるのか!?1-tがなんだか知らんが皮膚吸収タイプは
カリに塗るのが最も効率いいのは普遍の事実。
422アスリート名無しさん:03/09/27 01:57
>>421
刺激性が半端じゃないよ。手袋使って塗れって感じだよ。間違っても
女とまぐわうなって感じ。コンタクトユーザーにはすすめられないよ。
423アスリート名無しさん:03/09/27 02:08
>>422

おいおい、そんなモンどこに塗るんだよ。股ぐらか?
424アスリート名無しさん:03/09/27 02:13
>>423
またぐら感受性悪いから上半身に塗るんだよ。それもサイクルするのがべすと。
425アスリート名無しさん:03/09/27 02:18
なんかクサそうだよな。満員電車乗れない。
426アスリート名無しさん:03/09/27 02:20
シトラス系の匂いだよ。アバンテラブのやつだとね。
427アスリート名無しさん:03/09/27 02:25
子供だっこするのとか気使いそう。
428アスリート名無しさん:03/09/27 02:54
>>427
気を使うどころじゃないよ。絶対手に残らないように石鹸で洗いまくらないとだめ。
429アスリート名無しさん:03/09/27 03:07
それキツいなー。
やっぱ手袋かな。
430アスリート名無しさん:03/09/27 23:07
芳香化するってのは、要するに体が臭うようになるって事か?
431アスリート名無しさん:03/09/28 21:06
>>430
誰か答えれ!
432アスリート名無しさん:03/09/28 21:46
アンドロステンジオン売ってる所まだあるけど、効果あるの?
433アスリート名無しさん:03/09/28 21:49
>>432
今どきアンドロ?
ネタだよな?
434アスリート名無しさん:03/09/28 22:13
アンドレ?
435アスリート名無しさん:03/09/28 22:36
>>431
馬鹿につけるプロホルモンはねえよ。
>>432
効果はトレ前に使って発奮するくらいだね。
アンドロステンヂオンだめなのか。
しょうがないから発奮しよう。
437アスリート名無しさん:03/10/01 15:09
プロホルモンを使って,モンスター・フィジークを作ったなんて聞いたことねえぞ!
と言いながら,サイクル終了。
438アスリート名無しさん:03/10/01 15:18
>>437

どうですか、サイクル後の散財した心境は?
439437:03/10/01 15:44
>>438

体重は82キロ→90キロに増えたぞ。
まあ,もともと90キロあった体重が,品粗な食生活で減ったのが戻っただけだが。

ベンチプレスは140キロ×6が,45度インクラインで130×6になった。
使用重量がアップしたのかよくわからん。

思ったほど効果がなかったのは,きっと摂取量を馬鹿正直のボトルどおりに押さえてしまったからだ(と自分に言い聞かせる)。
いろんなものとスタックすればもっと凄いコトになるハズ!(と自分に言い聞かせる)
決して散財なんかじゃないぞ(と自分に言い聞かせる)。
440アスリート名無しさん:03/10/01 15:57
何のプロホ使用したのでつか?
441アスリート名無しさん:03/10/01 15:57
>>439

何使ったか書けよ。それからだろ。
442437:03/10/01 16:05
T-1餌ジェルを6週間ほど。
疲労感が強かったので,イプリフラボンを取ったら大体落ち着いた。
443アスリート名無しさん:03/10/01 16:09
ダイアナボルの方が格段に効きますよ。
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
445アスリート名無しさん:03/10/01 16:17
(無題) 投稿者:kanakana  投稿日: 9月29日(月)21時34分39秒

ぜひ〜の方へ
1-Tエサジェルを4-ADエサジェルとのスタックで使用しました。8週だったかと思います。確かに効き目はありますし、目立った副作用もないとは思いますが、精神的な部分、これはステロイドでも言われている所ですが、攻撃性が強くなるのは個人的にはダメージを受けました。
今ステロイドで2サイクル終えてみますと、現状副作用がニキビと肝臓の疲れ程度ですから、筋増強効果の高さを見る限りステロイドの方がいいと、私は思います。
先行きの体のダメージはわかりませんが。
446アスリート名無しさん:03/10/01 16:31
なんでプロホなんて使うの? 最初からステにすればいいのに。

初心者は「プロホは副作用の少ないステ(みたいなもの)」と思ってる
ヤシが過去レスを読むかぎり、多いようだ。

これはとんでもない誤りだ。

誤解を恐れずにいえば、ステより効果がないのに副作用はステより強い。
(ここで揚げ足を取らないでね!)

ドーピング検査で一発で引っかかる。代謝物質はステと同じだから、
ステ使用と同じあつかいを受ける。おまけに高価だ。

プロホを取る理由がわからん。さっぱりわからん。

447アスリート名無しさん:03/10/01 16:35
体を犠牲にしてステロイドやる理由もわからん。
448アスリート名無しさん:03/10/01 23:04
プロホとかステ使ってる一般人で、
筋肉モリモリつきましたって話聞かないね。
449アスリート名無しさん:03/10/01 23:08
一般人がプロホやステ使った話なんぞ聞いたこともないんだが。
450アスリート名無しさん:03/10/01 23:27
>>449
いや、一般人が急にプロホとか使って
どれくらい筋肉がつくのかと…、ふと思っただけ。
451アスリート名無しさん:03/10/02 10:18
>>449
でも日本だとカードさえあれば簡単にネットから購入できる。
親のカードを使えるぼんぼんなんかは未成年であっても買える。
アメリカでは麻薬と同列の薬だよ>ステロイド
452アスリート名無しさん:03/10/02 10:37
>>451

それは買えるということだけでしょ?使い方も分からない素人は注文すらできませんよ。
453アスリート名無しさん:03/10/03 01:08
自殺を考えた。
今日T-100を30錠飲んだ。
454アスリート名無しさん:03/10/03 02:15
レポートたのむぜ
455アスリート名無しさん:03/10/03 18:54
プロホルモン使っているヤシで、ベンチが150kg以上挙がるヤシどのぐらいいる?
全体の5割りぐらいか?
456アスリート名無しさん:03/10/03 19:06
>>455
藻前、アホだろ?
457アスリート名無しさん:03/10/03 21:32
4AD
458アスリート名無しさん:03/10/04 08:03
ボルデノンにしろ
これは本物のステと同じ効果がある
459アスリート名無しさん:03/10/04 08:20
>>458
ボルデノン?
藻前はアホか?
ステそのものじゃね〜か!!!
460アスリート名無しさん:03/10/04 08:23
いやプロホとして売ってるジャン
モレスキュラーとかSCIFITとか各メーカーで出してるよね
461アスリート名無しさん:03/10/04 08:29
SCIなんてアンドロ「ポイス」なんてモロな名前で売ってるよ
1,4アンドロってのは逝くイノポイスのことだよなあ
462アスリート名無しさん:03/10/04 08:56
>>461
でも本物のイクイノポイスとして流通してるボルデノンは経口なの?
もし注射なら同じ物質でも効果に差がでるね
463アスリート名無しさん:03/10/04 08:57
モノホンのステと同じなんて魅力的だなあ
464アスリート名無しさん:03/10/04 09:29
違うだろ
465アスリート名無しさん:03/10/04 13:55
>>463

副作用も魅力的ですね。
466アスリート名無しさん:03/10/04 14:46
イクイノポイスだけのサイクルとかもあるし
実際効きそうだな
467アスリート名無しさん:03/10/04 14:51
>>
昔からあんだろ?
ステの名前、あるいはソレを連想させる名前をつけたクソサプリが。
勘違いする坊やたちを食い物にするのさ。
「経口成長ホルモン」なんてヤツと同じだよ。
摂るだけムダなクソサプリだ。
468アスリート名無しさん:03/10/04 14:53
プロホじゃないけど最近だとT−3って名前の(ry
469アスリート名無しさん:03/10/04 14:56
>>467
意味が・・・
ボルデノンはステの生井のボイスと同じ物質
ただデリバリーに差があるだろうが

厨房だからわかんないのかな?
470アスリート名無しさん:03/10/04 15:04
君たち、プロホルモンなんて使ってる時点で初心者だから、
色々検索したり知識人の意見を聞いてさっさと軌道修正したほうがいいよ。
471アスリート名無しさん:03/10/04 15:17
プロホルモンつかう人・・・経口捨ては肝臓をいためる、もしくは注射が怖いと
考えているかまたは単に知識がないだけじゃないの?
 そういうおれもホルモン関係は全く無知なのだが
472アスリート名無しさん:03/10/04 15:18
だから、オレみたいに最初からステにすればいいんだよ。
473アスリート名無しさん:03/10/04 15:26
>>472
スーパーファックスとヨータブスのスタックですか?
474アスリート名無しさん:03/10/04 23:47
ステって精神薬そのものだから、
筋肉ついてないのに、マッチョになったって
勘違いするらしいよ。

オレッチの通ってるジムにも変な香具師がいて
注射しているんだけど、筋肉ついてないのに
とっても威張ってる。はっきり言ってガリガリに
最近なってきていて、ステって怖いとオモタ。
475アスリート名無しさん:03/10/04 23:56
なるほど、体脂肪率は順調に落ちているのに筋肉はついてないってことかw
476アスリート名無しさん:03/10/05 06:17
おいおい
みんなマジでプロホ極めようぜ

山本だって下手なステよりは効くといってるし

プロホの長所
偽物を掴まされにくいこと
ステより副作用が少ない、弱いこと
477アスリート名無しさん:03/10/05 06:20
現在最も効きそうなのは
1テスト系
4ディオル
19ノルディオル
1,4ディオル
の4つ

あとはこれを同スタックすればより効くのか
そして各種どの製品がよりよく、安いのか
478アスリート名無しさん:03/10/05 07:11
必要とされる酵素がかぶる場合もあるため注意
その場合スタックの効果は半減する

4ディオルと5ディオル

ノルディオルと5AA
はそれぞれ同じ酵素を必要とするためこれらのスタックはNG(ただし通常の半量ずつを組み合わせるやり方は良い)
4ディオルとノルディオル 4ディオルと5AAなど効果的な組み合わせを選択しよう
479アスリート名無しさん:03/10/05 07:30
補足 人気のある1ADもノルディオル、5AAとかぶる
480アスリート名無しさん:03/10/05 07:33
形態について

ITカプセルとエサジェルはどちらが効果的か
カプセルで300mgとエサジェルで150mgの作用は同じくらいと言われる
481アスリート名無しさん:03/10/05 07:44
量は?

1T 最高300mg/day
4AD 最高600mg/day
ノルディオル 最高200mg/day
482アスリート名無しさん:03/10/05 07:44
MAG10カプセルやばい やばいぐらい効いてる…
何週間でやめよう
483アスリート名無しさん:03/10/05 07:59
8周きばれ
484アスリート名無しさん:03/10/05 08:05
マグ店はどれだけ使ってる?
6カプセル?12カプセル?
485アスリート名無しさん:03/10/05 08:09
>>481
実際にはその3つは一日1gまで大丈夫だよ
1adを一日900mgで効果あげてる奴もいる
486アスリート名無しさん:03/10/05 08:18
>>484
12
487アスリート名無しさん:03/10/05 08:20
それだけ入れりゃきくわな
488アスリート名無しさん:03/10/05 08:29
一日の使用上限量
ノルディオル 2g
1,4アンドロ 800mg
5AA 600mg
1Tもしくは1AD  1200mg
4AD、5AD 1500mg


489アスリート名無しさん:03/10/05 08:31
いちおう488は危険な量なので念のため
488の半分以内の量にとどめれば多少の副作用はあれど基本的に安全な量
490アスリート名無しさん:03/10/05 08:33
1Tは900mgくらい入れると効くね
T100だと9カプセル
491アスリート名無しさん:03/10/05 08:47
プロホはステよりも副作用が弱い???

・・・・これだから、素人は困るよ。
492アスリート名無しさん:03/10/05 08:49
なんでプロホなんて使うの? 最初からステにすればいいのに。

初心者は「プロホは副作用の少ないステ(みたいなもの)」と思ってる
ヤシが過去レスを読むかぎり、多いようだ。

これはとんでもない誤りだ。

誤解を恐れずにいえば、ステより効果がないのに副作用はステより強い。
(ここで揚げ足を取らないでね!)

ドーピング検査で一発で引っかかる。代謝物質はステと同じだから、
ステ使用と同じあつかいを受ける。おまけに高価だ。

プロホを取る理由がわからん。さっぱりわからん。

493アスリート名無しさん:03/10/05 08:51
>>
おいおい
みんなマジでプロホ極めようぜ
山本だって下手なステよりは効くといってるし


そりゃ〜、山本はそう言うだろうな。自分のとこでも、コソコソと
プロホあつかってんだから。爆)
494アスリート名無しさん:03/10/05 09:00
マグ店6カプセルでじゅうぶんだよ
俺はこれで2週間でベンチの10RM使用重量5kgのびたし
495アスリート名無しさん:03/10/05 09:05
「山本が言ってるから」


誰か付ける薬ないですか?
496アスリート名無しさん:03/10/05 09:32
使い方次第で十分効果を上げられるし
実際副作用の強いステに比べれば副作用はずっと少ない
そりゃ副作用の弱いステもあるけど

497アスリート名無しさん:03/10/05 09:33
プロホルマー=チキン
ステロイダー=孤高の戦士

これは錯覚
ステ公の勘違いは痛いね
498アスリート名無しさん:03/10/05 09:35
別にプロホはプロホ

ステと比べる必要なし

ステロイダーは消えな
499アスリート名無しさん:03/10/05 09:40
長所
入手が簡単かつ偽物を掴まされる心配をする必要がない
注射をする必要がない これは大事 身体作りをしているのに注射痕をわざわざ刻む必要はないだろう
広く流通しているため情報も得やすい
実際に体感できる効果が十分にあり
副作用も極端な物ではないこと
500アスリート名無しさん:03/10/05 09:44
ステ公の虚血性心疾患は免れないと某国立大学付属病院病理専門医が
申しております。

臓器に関しても「興味ある、死んだら献体してくれないかなぁ〜」と申しております。
ステ公のみなさん、どうぞよろしく。
501アスリート名無しさん:03/10/05 10:12
あると便利な物
イプリフラボン、メソキシフラボン、クリシンなどのフラボノイドは
副作用を軽減する効果があります
サイクル中に使用するとかなり楽になる場合もある
502アスリート名無しさん:03/10/05 10:16
MAG10が人気あるようですが

初心者の方には最も効果的な製品化も知れません
使用された方の多くが効果的だと感じているようです

プロホ使用暦2年以上になる方はより高度なスタックでないと納得のいく効果が得られないかも知れません
503アスリート名無しさん:03/10/05 10:23
1T餌ジェルと4餌ジェルのスタック全然だめだった。
T100と1ADのスタックはかなり筋力、筋量に効果あり。
このスタックは同系列無意味そうで何気にひじょうに良いな
MAG10もかなり筋力、筋量に効果あり。
TMM100は実感少ないが筋量が少しだけ増えた。
504アスリート名無しさん:03/10/05 10:23
クリシンて金の無駄とかアイロンマンに載ってなかった?
505アスリート名無しさん:03/10/05 10:24
動脈硬化 血管ボロボロ ステ廃人コース
506アスリート名無しさん:03/10/05 10:26
ダンデュシェインが一時期そういっておったね。
だが無意味ではない。
SANのローデッドってプロホなの?
508アスリート名無しさん:03/10/05 11:04
イプリフラボンが安くてそのうえ大容量で取れるので
その点一番イイかもね

509アスリート名無しさん:03/10/05 11:06
T100と1ADはクレアチンとグリコシアミンみたいな感じで
直の物質と前駆体でいい感じになるんだろうね

>>503
T100と1ADの量はどのくらいだった?
T1006カプセルに1AD3カプセルくらいでかなり効きそうだが
510アスリート名無しさん:03/10/05 11:10
エサジェルはちょっとボッタ系だよね
普通に4ADとか19ノルディオルとかを大容量で攻めた方が絶対いい
T100は一カプセルでエサジェル4カプセル分でしょ
この絶対的な用量の差はバイオアベリティが・・・
なんてハッタで覆せる物ではないはず
511アスリート名無しさん:03/10/05 11:19
1T系はいまだに1カプセル100mg以上のものは出てないみたいだから
T100はいまだに強力だな
ただ価格だけなら1T100mg70カプセル入りのBBコムの独自ブランド
ハイヤーパワーの1testが激安。なんとT100の半値
効果はかわらんだろうからこれが総合的にはベストか
512アスリート名無しさん:03/10/05 11:25
4ADはアーゴファームとハイヤーパワーが300mgの大容量カプセルを出してるようだ
たくさん入れると効くものだからこれくらいデカく摂れるやつはいい

19ノルディオルはアーゴファームが150mgのを出している
ハイヤーパワーは100mg入りの19ノルディオルTHPエーテルを最近出したけど
これは凄い効く。今も入れているところ
513アスリート名無しさん:03/10/05 11:31
5ディオルは目立った製品がないね
ASTが250mg入りの5ディオル250を出しているくらいか
きっちり量は入ってるのでそれなりには効くだろう

5AAはちょっとよくわからない
いいやつある?
知ってる人教えてください
514アスリート名無しさん:03/10/05 12:34
T-100効くよ。
餌ジェルなぞ、家のドーベル犬の餌に混ぜてやったぜ!
値段を見てみろ、話はそれからだ!!!
515アスリート名無しさん:03/10/05 12:51
だよな
餌ゲルなんてw
516アスリート名無しさん:03/10/05 13:01
現在最も効果的な製品はなんですか?

SciFitの1testスタックが一番凄そう
今までも数種のプロホを組み合わせた製品はあったが
理想的な組み合わせで、かつ十分な量を含んだものはなかった
その点これは初めて全てを満たした革命的な一品
ただまだ試していないので何とも言えないけど
今長めのオフに入ったところであと3ヶ月試せない。3ヶ月後が待ち遠しいぜ

517アスリート名無しさん:03/10/05 13:02
このスレで初めてコイツを試した男になるぜ
1test stack早く使いてー
518アスリート名無しさん:03/10/05 13:05
1-Tってどれぐらい効きますか?
見た目でわかる位でしょうか?
519アスリート名無しさん:03/10/05 13:09
まずSANのT100かハイヤーパワーの1testを6〜9カプセル使ってみそ
確実に効くよ
理想は一日9カプセル以上だな
>>519
そんなに飲んだら睾丸がごまみたいになっちゃうよお
521アスリート名無しさん:03/10/05 13:58
ならんて
実際アメの掲示板で
一日12カプセルって奴イタよ
さすがにをいをいって思ったけど

まあ9は多いにしても6カプセルくらいは飲まんと効果でないだろ?
522アスリート名無しさん:03/10/05 13:59
短期的には睾丸より、前立腺がやばいね。
523アスリート名無しさん:03/10/05 14:02
ほかに何か入れるならいいけど1Tだけでサイクル組むなら
600〜800mgくらい行く時期を2週くらいはもうけたほうがいいよ

524アスリート名無しさん:03/10/05 14:04
ちびちび使って8〜10週のサイクルをだらだらこなすより
たくさん摂って6週ですぱっと切り上げた方がいい

そのほうが体のダメも少なくて済むよ
525アスリート名無しさん:03/10/05 14:07
プロホが合法なのは法をかいくぐる微妙なものだから。
実質、違法なステとなんら変わらない。
もうすぐステと同じ評価が下されるから使ってたって言う過去だけで
ステロイダーと同格。
筋力的にはウンコレベルだが
526アスリート名無しさん:03/10/05 14:07
プロホの体のダメってどういったものがあるの?
527アスリート名無しさん:03/10/05 14:10
ハア?
何で違法
意味不明だね
528アスリート名無しさん:03/10/05 14:13
必ず525みたいな奴は来る
スルーが基本
529アスリート名無しさん:03/10/05 14:16
もうすぐ規制されるの知らないの?バーカ
530アスリート名無しさん:03/10/05 14:22
山本氏はステよりも効果あるなんていってないぞ。
プロホルモン使うぐらいならステロイド使ったほうがいいといっていたぞ。
プロホ信者がテキトーなこといって仲間増やそうとしてんじゃねーよw

531アスリート名無しさん:03/10/05 14:28
T-100たみのますた。
たのみしです。
532アスリート名無しさん:03/10/05 14:55
プロホ信者もステロイダーも同じ穴のムジナ。

ドーピングでは同じ扱いを受ける。

自分を正当化するな! 

「プロホ信者もステロイダーも同じ」
533アスリート名無しさん:03/10/05 15:08
ああうざ
嵐はスルーが基本だね
534アスリート名無しさん:03/10/05 15:10
注射のあとがないのは大きいな
アンプルが家にゴロゴロしてるといかにもジャンキーって感じだもんね
535アスリート名無しさん:03/10/05 15:12
>>533
嵐はお前。氏ね!
536アスリート名無しさん:03/10/05 15:12
太りやすいやつはローデット使え。やばいほど効果あるぞ
537アスリート名無しさん:03/10/05 15:13
嵐は529と532だと思われ
必ずこういう奴らは来るな
538アスリート名無しさん:03/10/05 15:17
シントラクスの5A2エクストリームって効くかな
スタックに少し加えるとよさそうかな?
539アスリート名無しさん:03/10/05 15:24
SciFitの1testエステル届きました
一日4カプセル使ってみたけど
2日目の今日で既に凄い張り、こんなの初めてかも
このままの量で6週いこうと思います
>>539
すげーなおい
541アスリート名無しさん:03/10/05 15:27
ねー君たちがやってるのはステロイドと全く同じなんだよw
わかってるかな?
例えるならばマジックマッシュルームってあったよな。
あれは今はもう覚せい剤に当たるんだけど、少し前までは合法だったんだよね。
お前らが使ってるプロホも同じこと。
すぐに違法になるよ。今は違法にしようという動きがある段階だから合法なだけ。
それを使ってるくせに偉そうにかかげないでね、バカ君。
542アスリート名無しさん:03/10/05 15:28
あ、間違えた
1testスタックでした
ラベルには2カプセル/day
と書いてあるので倍の4カプセルにしましたが
体感的には過去最高です

543アスリート名無しさん:03/10/05 15:31
541は言い方は下品だが、真実だな。オレは541じゃないよ。念のため。
544アスリート名無しさん:03/10/05 15:32
>541
違法になるとかいう話5年前からなかった?いつになったら
違法になるんだ?
545アスリート名無しさん:03/10/05 15:34
いつなるかなんて知らないがいずれ絶対なる。
どっかの雑誌にもかいてあったし。
546アスリート名無しさん:03/10/05 15:34
スレちがい、すまそ。
おまえら、マルチビタミンはどこのを使ってる?
547アスリート名無しさん:03/10/05 15:37
気になったので調べてみたけど
話題になってるSciFit 1test stack
てのは1カプセル当たり
1Tエステル100mg
ボルジオン(1、4ジオン)100mg
5AA100mg
4ディオル100mg
60X0 100mg
となってる
確かに凄いな。こんなのがあったなんて全然知らなかった
情報サンクスコ。漏れも次のサイクルで試してみまつ
548アスリート名無しさん:03/10/05 15:38
自演
549アスリート名無しさん:03/10/05 15:40
自作
550アスリート名無しさん:03/10/05 15:41
ん?
俺547だけど
542は俺じゃないが

ま、いいか
551アスリート名無しさん:03/10/05 15:43
>>547
そんな大容量のを4カプセルって・・・
そりゃ効きそうだけどそんな大量に使って大丈夫なのか!?
552アスリート名無しさん:03/10/05 15:45
>547
コストパホーマンスはどうなの?
553アスリート名無しさん:03/10/05 15:45
4カプセルだと4種合計で1.6gになるぞ!
そんなに飲んだらやばくね??
554アスリート名無しさん:03/10/05 15:46
>>553
ステより強い副作用が出るだろうな。
555アスリート名無しさん:03/10/05 15:48
>>552
凄く高いけど内容がすげえから十分見合った価格かな
単体で揃えると天文学的な額になりそうだから
ボルジオンと5AAとかは高いからそれが入っているのはお得かも
556アスリート名無しさん:03/10/05 15:52
4カプセルはやめれ
3カプセルにしとけって
初心者なら2カプセルでも十分効果が出るだろうな
557アスリート名無しさん:03/10/05 15:53
1.6g
ってをいをい

凄い命知らずだねw
558アスリート名無しさん:03/10/05 15:54
6OXOで副作用を軽減する作りなのかな?
559アスリート名無しさん:03/10/05 15:56
いやそんなに心配しなくても大丈夫でしょ
5カプセルいっても問題ないと思われ
560アスリート名無しさん:03/10/05 15:58
そんなにプロホ使うぐらいなら捨て使えよ、バーカw
561アスリート名無しさん:03/10/05 15:59
一日の使用上限量
ノルディオル 2g
1,4アンドロ 800mg
5AA 600mg
1Tもしくは1AD  1200mg
4AD、5AD 1500mg
562アスリート名無しさん:03/10/05 16:01
お前らの中からプロホで死人が出て規制されそうだな。
563アスリート名無しさん:03/10/05 16:04
ここまでハードにプロホ使うなら、ステの弱いものの方が
効果が高く、副作用も弱いし、なんといっても安いんだよ。

これはマジレス。嵐じゃないからね。

564アスリート名無しさん:03/10/05 16:16
>>563
ステの弱いのは上のプロホより効果ないと思うが。
具体的な製品名挙げてくれよ。アナぼるじゃないだろうな
565アスリート名無しさん:03/10/05 16:25
>>564
プリモボラン
566アスリート名無しさん:03/10/05 16:29
ブリモボランのほうが効果あるのですか?
プロホは、効果ない割には副作用あるしね。。。。
567アスリート名無しさん:03/10/05 16:30
経口のプリモボランはたいした効果ないんじゃないの?
それに高いだろ
568アスリート名無しさん:03/10/05 16:31
>>564

アナドロール
569アスリート名無しさん:03/10/05 16:32
ウィンかアナボールがいいのかなぁーー
570アスリート名無しさん:03/10/05 16:32
>>568
副作用バリバリ
571アスリート名無しさん:03/10/05 16:33
>>567
プロホよりはるかに効果あり、副作用弱し。たしかに高いが。
572アスリート名無しさん:03/10/05 16:35
副作用弱く、効果の大きいのは、なんといってもデカだろうな。
573アスリート名無しさん:03/10/05 16:35
ていうか副作用で筋肥大させるんだろ?
心臓とか、変化しちゃやばいとこまで肥大しちゃうぞw
574アスリート名無しさん:03/10/05 16:36
>>572
同意。デカならプロホより副作用が弱く、効果は圧倒的に高い。
575アスリート名無しさん:03/10/05 16:40
小心者だから注射がウテン
576アスリート名無しさん:03/10/05 16:55
筋トレバカ四天王

一、今だにプロテイン飲んでればいいと思い食事変えないバカ
二、今だに何セットも何セットもトレーニングしてるバカ
三、自分の回復力を無視したルーティン組み続けるバカ
四、プロホルモン等のジャンクサプリがいいと思っているバカ
577アスリート名無しさん:03/10/05 17:00
2にあてはまる谷野さんはばかだったのか・・・
578アスリート名無しさん:03/10/05 18:23
プロホ飲むと体が軽くなったような感じになるんだよな。
同じように感じている人いない?
癖になりそうで怖いです。
579アスリート名無しさん:03/10/05 18:30
俺の場合体が、だるくなり、パワーが落ちる。
580アスリート名無しさん:03/10/05 19:17
つうか注射なんか打ちたくない
経口ステだけなんて無謀な真似をスルほど命知らずではない

アナドなんか入れたら体ぼろぼろ廃人一直線
副作用を怖がって雀の涙ほどの穴場や刑事をちびちびやっても何の変化も生まれない
581アスリート名無しさん:03/10/05 19:19
てゆうか
デカの副作用がプロホより弱いってw
完全ガセ逝って良し

今のプロステ&プロホはほとんど副作用無いよ
間違いなくデカやアナバーよりはるかに副作用は弱い

使ってからいいな
効果にしてもプリモタブよりははるかに上
582アスリート名無しさん:03/10/05 19:27
つうかデカを週500か600入れて見ろよ
副作用が弱いというのは相対的に他のステ比べたときだけだ

プロホをg単位で摂るよりもっと強い副作用があるんじゃボケ
583アスリート名無しさん:03/10/05 19:29
>>581
デカを使ってからいいな。
プロホからステに代えてプロホに戻る奴はいねーよ。
解かるかなこの意味。
584アスリート名無しさん:03/10/05 19:32
そりゃね

昔のDHEAアンドロステンジオンなんてのは確かに副作用超強力。効果0だったよ確かにね

でもいまはずっと進んだ物が出てきて副作用はグッと小さく効果も強い物がいくつも出てきているんだよ
そういうところを理解して欲しい

別にステロイダーを非難するようなつもりはないし
自分たちはよりナチュラルに近いとか一線を越えてないなんて寝言も決していわない
585アスリート名無しさん:03/10/05 19:32
>>583
テストステロンを使ってからいいな。
デカからテストロンに代えてドラッグを降りる奴はいるーよ。
解かるかなこの意味。
586アスリート名無しさん:03/10/05 19:34
実際に試してみて欲しい
ステロイダーの方にとっても
今のプロステ、プロホは「悪くない」と思える物であるはずだ
587アスリート名無しさん:03/10/05 19:36
というかステロイドとかプロホルモンとかあんま関係ない
殆どは素質とトレと食事で決まる。
588アスリート名無しさん:03/10/05 19:52
age
589アスリート名無しさん:03/10/05 19:53
つうか1Tは「プロ」じゃないだろ
経口ステと同じ

おめえらもステ公と同じ穴の狢
590アスリート名無しさん:03/10/05 19:56
2に該当するショーンはバカだったのか。
591アスリート名無しさん:03/10/05 19:57
http://professionalathlete.maxs.jp/


プロホ情報満載
592アスリート名無しさん:03/10/05 20:20
>>590
アホやー
ドラッグユーザーとナチュラルのトレーニングの差もわからんのか
593アスリート名無しさん:03/10/05 20:42
はっきりいってプロホルモンなんてステユーザーのサイクルのオフ期に
気休め程度に使い程度の効果。
プロホルモンにいいも悪いもない。
594アスリート名無しさん:03/10/05 20:43
T-100始めました。
レポートするのでよろしく!
595アスリート名無しさん:03/10/05 20:43
>>592
ちょいと軽口のつもりでレスしたんだが・・・とりあえず違いを教えてよ。
596アスリート名無しさん:03/10/05 20:44
>>595
T-100はいいや。
597アスリート名無しさん:03/10/05 20:47
ステスレの次はプロホスレ潰す気だなw
598アスリート名無しさん:03/10/05 20:49
>>597
潰す気はない、但しプロホなんか甘ったれたもの使ってんじゃねぇって事よ
599アスリート名無しさん:03/10/05 20:50
プロホルモンなんて使ってる時点で精神的に負けてるよな。

フン!僕はステロイド使ってないよ、プロホルモンだもん、プンプン!!
600アスリート名無しさん:03/10/05 20:51
通りすがりですが、プロホ使用者は自分を正当化してると思います。
ステもプロホも同じ事です。
601アスリート名無しさん:03/10/05 20:53
>>600
どう同じなんだよ、言ってみろよ!
602アスリート名無しさん:03/10/05 20:54
>>601
どう違うのですか?
>>602
さぁ?
604アスリート名無しさん:03/10/05 20:55
プロホルモンもステロイドも使ってない奴からしたら全く同じ。
上に書いてあったけど、いまは合法ってだけ。
605アスリート名無しさん:03/10/05 21:16
ドーピングチェックに引っかかるもん。競技やってる人は使わない。
606邪魔邪魔:03/10/05 23:13
> ホエイクエストにステロイドを入れても大丈夫でしょうか?
> 飲んではっきり分かるほどアルギニンの味がしますのでステロイドでその効果が
> なくならないかと少し不安になったもので・・・・

ぜんぜん問題ありません。というか、ステロイドはアルギニンのグリコーゲン貯蔵
効果を増強しますし、またホエイに含まれるカルシウムの吸収を良くしますので、
逆に入れて欲しいくらいのところです。
リカバークエストには既に配合されているくらいですし。
607アスリート名無しさん:03/10/05 23:43
4ADエサジェル、1AD、1−TU、1T、テム100どれがお勧めでつか?
608邪魔邪魔:03/10/05 23:44
>>607
4ADエサジェルと1ADをスタックするのがおすすめでつ。
609607:03/10/05 23:48
レス有難う。なるほどスタックですか。
プロホでも体内のホルモンバランス崩れる事とかありますか?
610アスリート名無しさん:03/10/05 23:49
ばーか
2003/10/ 5 14:43
メッセージ: 57 / 60

投稿者: jdlfjawoijf
ビルダーは整形女と一緒!!
下らん駄肉をつけるために糞をたれる造糞機!!

ビルダーは造糞機!!
ビルダーは造糞機!!
ビルダーは造糞機!!
ビルダーは造糞機!!

superdiagonalとか言うのもまったく分かっていない。
ボディビルディングは女性の痩身のような崇高なものではない。
あれは家畜なみの人間のすることです。
611アスリート名無しさん:03/10/05 23:51
サイクロジオール、サイクロノルジオールもしくはスプレー型がおすすめ
612邪魔邪魔:03/10/05 23:54
>>606

間違いはどこ?
613邪魔邪魔:03/10/06 00:05
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
614アスリート名無しさん:03/10/06 00:07
>>611
おいおい
そんな古いの勧めるなよ
615邪魔邪魔:03/10/06 00:07
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
はい、ばかです。
りかばーくえすとはたかいけどすてはいってません。
これでいいですか?
616アスリート名無しさん:03/10/06 00:09
>>607
とりあえず餌ゲルはやめよう
1ADもちと旧式だ
1TUはそこそこ効くはず
その中ではT100か1TUがましかな
617アスリート名無しさん:03/10/06 00:21
上で話題になってる新製品の
SciFit 1Test Stackですが
5AAが100mg入ってますね
このことから3カプセルまでが無難な使用量かと思います

また19ノルディオルが含まれていないようですので
これを別に摂取する形でスタックするとさらに強い効果を得られるのでしょう
4カプセルも摂取するよりこの方が安全かつ効果的だと思われますね
この系統でもっとも強力なのはhigher powerの19ノルディオルTHPエーテルですので
これを3カプセルスタックすると現行では最強の組み合わせになるでしょう
618邪魔邪魔:03/10/06 00:31
> ホエイクエストにステロイドを入れても大丈夫でしょうか?
> 飲んではっきり分かるほどアルギニンの味がしますのでステロイドでその効果が
> なくならないかと少し不安になったもので・・・・
ぜんぜん問題ありません。というか、ステロイドはアルギニンのグリコーゲン貯蔵
効果を増強しますし、またホエイに含まれるカルシウムの吸収を良くしますので、
逆に入れて欲しいくらいのところです。
リカバークエストには既に配合されているくらいですし。
というコピペをしましたが、これは「クエン酸」を「ステロイド」に勝手に変えたもので
リアルライフのメンバーズページから勝手にコピペしたものです。匿名掲示板上でのやり
とりにあつくなりつい出来心でやってしまいました。申し訳ありません。今後一切このよ
うなことはしません。本当に申し訳ありませんでした。
619邪魔邪魔:03/10/06 00:32
> ホエイクエストにステロイドを入れても大丈夫でしょうか?
> 飲んではっきり分かるほどアルギニンの味がしますのでステロイドでその効果が
> なくならないかと少し不安になったもので・・・・
ぜんぜん問題ありません。というか、ステロイドはアルギニンのグリコーゲン貯蔵
効果を増強しますし、またホエイに含まれるカルシウムの吸収を良くしますので、
逆に入れて欲しいくらいのところです。
リカバークエストには既に配合されているくらいですし。
というコピペをしましたが、これは「クエン酸」を「ステロイド」に勝手に変えたもので
リアルライフのメンバーズページから勝手にコピペしたものです。匿名掲示板上でのやり
とりにあつくなりつい出来心でやってしまいました。申し訳ありません。今後一切このよ
うなことはしません。本当に申し訳ありませんでした。
620邪魔邪魔:03/10/06 00:33
> ホエイクエストにステロイドを入れても大丈夫でしょうか?
> 飲んではっきり分かるほどアルギニンの味がしますのでステロイドでその効果が
> なくならないかと少し不安になったもので・・・・
ぜんぜん問題ありません。というか、ステロイドはアルギニンのグリコーゲン貯蔵
効果を増強しますし、またホエイに含まれるカルシウムの吸収を良くしますので、
逆に入れて欲しいくらいのところです。
リカバークエストには既に配合されているくらいですし。
というコピペをしましたが、これは「クエン酸」を「ステロイド」に勝手に変えたもので
リアルライフのメンバーズページから勝手にコピペしたものです。匿名掲示板上でのやり
とりにあつくなりつい出来心でやってしまいました。申し訳ありません。今後一切このよ
うなことはしません。本当に申し訳ありませんでした。
621邪魔邪魔:03/10/06 00:35
> ホエイクエストにステロイドを入れても大丈夫でしょうか?
> 飲んではっきり分かるほどアルギニンの味がしますのでステロイドでその効果が
> なくならないかと少し不安になったもので・・・・
ぜんぜん問題ありません。というか、ステロイドはアルギニンのグリコーゲン貯蔵
効果を増強しますし、またホエイに含まれるカルシウムの吸収を良くしますので、
逆に入れて欲しいくらいのところです。
リカバークエストには既に配合されているくらいですし。
というコピペをしましたが、これは「クエン酸」を「ステロイド」に勝手に変えたもので
リアルライフのメンバーズページから勝手にコピペしたものです。匿名掲示板上でのやり
とりにあつくなりつい出来心でやってしまいました。申し訳ありません。今後一切このよ
うなことはしません。本当に申し訳ありませんでした。
622邪魔邪魔:03/10/06 00:40
> ホエイクエストにステロイドを入れても大丈夫でしょうか?
> 飲んではっきり分かるほどアルギニンの味がしますのでステロイドでその効果が
> なくならないかと少し不安になったもので・・・・
ぜんぜん問題ありません。というか、ステロイドはアルギニンのグリコーゲン貯蔵
効果を増強しますし、またホエイに含まれるカルシウムの吸収を良くしますので、
逆に入れて欲しいくらいのところです。
リカバークエストには既に配合されているくらいですし。
というコピペをしましたが、これは「クエン酸」を「ステロイド」に勝手に変えたもので
リアルライフのメンバーズページから勝手にコピペしたものです。匿名掲示板上でのやり
とりにあつくなりつい出来心でやってしまいました。申し訳ありません。今後一切このよ
うなことはしません。本当に申し訳ありませんでした。
623アスリート名無しさん:03/10/06 01:24
イプリフラボンていいな
凄く楽にサイクル終えれた
なんか副作用が出ないとポジティブになれて
プロホの効果まで上がったような気になる
624アスリート名無しさん:03/10/06 01:28
イプリは安い!!
300mg90カプセルでたった12ドルだからな
ところで俺は1日イプリ900mgだったけど
みんなどれだけつかってる?

あまりたくさん使うとプロホの効果が落ちたりするのかな?
メソキシってもっと効くの?
625アスリート名無しさん:03/10/06 01:38
この邪魔邪魔ってやつなんなの?
氏ね うざい
626アスリート名無しさん:03/10/06 01:52
>>625

変に刺激するとアレだからスルーで
627アスリート名無しさん:03/10/06 02:16
>>617のスタックだとDIMと6OXOが300mgずつ含まれるから
これで副作用軽減できそうだな

イプリがきくなら磯フラもいけるのかな?
サイクル中はソイプロテイン少し飲むと効果上がったりしてな
628アスリート名無しさん:03/10/06 03:32
副作用を軽減するのに効果的な物質は?

ホルモン産生系 6OXO DIM 7keto
ジンセン系 シベリア(エゾウコギ) チョソ インド(アシュワガンダ) ブラジル(エクディステロ)
アミノ酸 オルニチン アルギニン グリシン リジン グルタミン
ハーブ トリブラ アヴェナサディバ ドーパ
フラ本 イソフラ イプリ メソクシ クリシン

にんじんとアミノは効果なし
ハーブは多分無い、オフに使うと良い説あり
フラボノイド これは実際とても効く感じがする 最も良い
ホルモン産生系 どうだろう? 今後の情報が待たれる
他ZMA プロステを摂ると寝れなくなるというひとには効果的か
629アスリート名無しさん:03/10/06 19:20
>>584
DHEAの副作用って何?それが出る摂取量は?
630アスリート名無しさん:03/10/06 19:21
こらこらアホを煽るな
631アスリート名無しさん:03/10/07 02:15
プロステ始めますた。

1日目、何だか体が軽かった。これがプラシーボ効果なのか。
     とってもベッリーグーね!
632アスリート名無しさん:03/10/07 11:37
おおおっ レポ頼むぜ兄貴っ
1日目から効果出るってのはちょっと考えにくいけど
俺も応援してますぜ兄貴
よかったら何使ってるのか書いてちょ
634アスリート名無しさん:03/10/07 15:53
いままでで一番効いたのは1TUとTMM100を6カプセルずつ摂った時だけど

今4日目の1test stack4カプセルはさらに遙か上をいってる感じ
19ノルディオルTHPを注文したので届いたら617氏のアドバイスどおりに
3カプセルに減らそうと思います
しかし凄い効きだ
今のところ身体精神異常&副作用なし
635アスリート名無しさん:03/10/07 16:06
副作用は数年後だよ。イライラとか睾丸萎縮とかハゲたとか、こういうのは一時的なもの。
内蔵と心臓は確実にダメージ受けてますハイ。
636アスリート名無しさん:03/10/07 21:35
副作用などない、あるのは作用のみ
637アスリート名無しさん:03/10/07 21:54
>>636
なるほど。副作用は「期待しない」効果であると悟ったわけだ。ある意味すばらしい。
638アスリート名無しさん:03/10/07 21:57
うむ。悪く言えばただの現実逃避だが。
639アスリート名無しさん:03/10/07 22:19
つまり、プロホはカスということだ。
640アスリート名無しさん:03/10/07 22:23
っていうより登竜門で良いんだよ。やりたきゃ捨てっぷアップしろよ。
さんざん捨て用検査薬って位置づけでいいって言ってるだろ?
641アスリート名無しさん:03/10/08 03:13
おまえらなあ
1T,4T、4HTのスタック使ってみろよ
デカ、アナバーより効く
氏かも副作用なし
642アスリート名無しさん:03/10/08 03:22
牛ホルモン食いたい
643アスリート名無しさん:03/10/08 03:26
効果の大きさは
ステ>>プロホなのは明らかだが
ステ≧プロステ

プロホはカスでもプロステは明らかに違う効果がある
ここに煽りに来ている輩は
1Tシオピ、4Tシオピや4HTシオピを使ったこと無いんだろ?
644アスリート名無しさん:03/10/08 03:29
>>643
何も分かってないバカは書き込まないほうがいい
645アスリート名無しさん:03/10/08 03:45
俺641だけど
643は俺ではない
目下プロステスタック試験中

昔デカなら使ったことあるけど2週間でダウンしたよ
悪いこと言わないからステはやめとけよ、危なすぎるぞ
プロステはほんと副作用らしい物がないんだよ
646アスリート名無しさん:03/10/08 03:49
TMM100もプロステだろノル系の
647アスリート名無しさん:03/10/08 09:24



プロホは副作用のないステロイドだと思ってる識者の集うスレはここですか?


648アスリート名無しさん:03/10/08 10:24
MAG10のレポートお願いします。

推奨量では副作用はほとんどないみたいですね。
649アスリート名無しさん:03/10/08 10:32
独身、または既婚者でこれから子供作るヤツはやめとけ。
650アスリート名無しさん:03/10/08 10:35
1ADとか4ADの頃に比べると
今はもう副作用らしきことが全く起こらないな

MAG10は結構きついかもよ
もっと安全なのが今はたくさんあるが
一回スルーされたんですが、SANのローデッドは
インスリンの受容を高めるそうですが、プロホルモン
に類似するサプリなんでしょうか?あと副作用は
やはりあるのですか?
652アスリート名無しさん:03/10/08 16:33
>>651
何回でもスルーしますよ。
653アスリート名無しさん:03/10/08 19:49
ステロイドスレ、いつの間にか落ちたな。
654アスリート名無しさん:03/10/08 20:02
ステロイドスレ立ててくれ
655アスリート名無しさん:03/10/08 20:20
656アスリート名無しさん:03/10/08 21:06
>>655


ありがd!
657アスリート名無しさん:03/10/08 22:28
ちょっと前にマグ10カプセルのレポ書いたものです。
2週間ちょっと使って(2本分)、終了してから2週間ちょっと経ちました。
今はトリベックス飲んでいます。
重量は落ちていません。つーか、今までの重量が楽にあがってます。
それと血管が浮いてきたとか書いてましたが、一番変わったのが僧帽筋。
人が見て分かるぐらい盛り上がりました。
ちょっと前に筋肉厨房さんがプロホからステに行ったのがなんとなく分かりますね。
658アスリート名無しさん:03/10/08 22:34
俺、ローデットで二ヶ月で七キロ筋肉増やしたよ。もちろん死ぬほど食って死ぬほどトレしたが。
659アスリート名無しさん:03/10/08 22:36
大半脂肪だろ、糞雑魚。
660アスリート名無しさん:03/10/08 22:37
>>658
7キロ筋肉ねえ。実質どんだけ体重増えたの?
661アスリート名無しさん:03/10/08 22:44
>>658
7キロが筋肉だって何でわかったの?
662アスリート名無しさん:03/10/09 00:13
開けてみたから
663アスリート名無しさん:03/10/09 00:49
クソ雑魚。自分の腹周りと体脂肪計、筋肉の張り、使用重量。いくらでも筋肉か脂肪か判断する材料はある。七キロ増えたのがそんなにうらやましいかガリども!笑 体脂肪はインボディで計測で12.3。体重増加は10キロってとこだな。
664アスリート名無しさん:03/10/09 00:56
やっぱ マグ10効くんだね
665アスリート名無しさん:03/10/09 08:06
>>663
インボディ? ゲラゲラ!

ビギナーはいいよな。簡単に筋量が増えるから。
666アスリート名無しさん:03/10/09 09:06
おまえらトライアックス使えよ(プ
667アスリート名無しさん:03/10/09 09:22
プロホは推奨量では効果少々で副作用はほぼゼロとおもいますが、10サイクル程
したとして将来的な副作用はあるでしょうか?今はMAG10の摂取を考えていま
す。
668アスリート名無しさん:03/10/09 09:26
副作用は未知数。摂るのは自分の責任。
とりあえず使ってからに汁
話はそれからだ
副作用がそんなにきになるならはなからYめとけ
670質問 ◆YyoUezf27o :03/10/09 13:13
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
山本義徳のパイズリと叶姉妹のパイズリ、早くいけるのは…どっち?
671アスリート名無しさん:03/10/10 12:33
>>667
669が言うとおりだと思うよ。
まだMAG10出てから10サイクル回せるほど時間経ってないと思うし。
副作用が怖いならやらないに限る。
俺はMAG10とMAG10カプセル両方やったけど、結構効いたよ。
672アスリート名無しさん:03/10/11 01:47
俺は1-Tを試してます。
5日目だけど、少し効いてきたかも。
673アスリート名無しさん:03/10/12 00:55
プロホルモン マンセー!!!
674アスリート名無しさん:03/10/14 21:59
まんせー
675アスリート名無しさん:03/10/15 13:21
1-T使ってたら爪が凸凹してきたので
使うの辞めちゃったよ。
676アスリート名無しさん:03/10/15 14:33
マグ10が効くのは2種類のスタックだから
1Tだけちびちび使っても効果は0
677アスリート名無しさん:03/10/15 14:49
>>676

目くそ鼻くそだな。
678一応プロホ・ユーザー:03/10/17 12:39
プロホルモンでいきなりバルキーになったヤシを見たこともないが,
副作用でビッチオッパイになったヤシも見たことない。
効果も副作用もその程度。
まあ,使えば確実にプラトーは破れるが・・・。
679アスリート名無しさん:03/10/17 14:43
プラトーって なに?
680アスリート名無しさん:03/10/17 15:07
>>679 トムベレンジャーとチャリーシーンが出てた映画。ウィレムデフォーが主役。
681アスリート名無しさん:03/10/17 15:19
それはプラトーンじゃないですかぁ〜!
682アスリート名無しさん:03/10/17 15:34
そう。つまり _________
      /          こういう状態を意味するのです。
683アスリート名無しさん:03/10/17 17:25
お前ら本当にアホだな。
プロホルモンなんて効果ないよ。
アメリカではビギナーサプリメントって呼ばれてるの知ってるか?
こんな話題でよく盛り上がれるな。
684アスリート名無しさん:03/10/17 17:39
だって重量伸びないんだもん
685アスリート名無しさん:03/10/17 17:58
>>684
だからステにしとけばいいんだよ。
プロホなんて子供のおやつ。

プロホが効いたの、効かないだの・・・ほとんどプラシーボだって(藁
ロクに効かないのに。
686アスリート名無しさん:03/10/17 20:41
>>685
約一年後に手術があるだけど大丈夫かな? 
ヒザの靱帯切ったから その手術なんだけど
687アスリート名無しさん:03/10/17 20:45
>>686
いや、手術前のドーピングチェックで失格になるぞ。
688アスリート名無しさん:03/10/17 20:59
靱帯切ったら即つなげるのが普通だろ!
689アスリート名無しさん:03/10/17 21:12
つなげると強度が落ちるそうで
なんだかモモのスジを移植しました
それでその金具をとる手術をします
全身麻酔だしアレルギーでたら怖いな
690アスリート名無しさん:03/10/17 21:46
全身麻酔はティムポにカテーテル入れるんだよ〜。
もうね、仰け反ったよ痛くて。
691アスリート名無しさん:03/10/19 10:52
617:さん、higher powerの19ノルディオルTHPエーテルってこれのことですか?
higher power 19 Nordiol THP Ether ???

634さん、今どーお?

692アスリート名無しさん:03/10/19 12:50
体重が8キロと使用重量が一回り増えました
693アスリート名無しさん:03/10/19 12:55
http://www.bodybuilding.com/store/hp/19norether.htmlコレと
http://www.bodybuilding.com/store/sf/sci.htmコレのおかげで
絶好調ですよ

昔デカとプリモタブをちょっと使ったときよりはるかに効いてる感じですね
副作用も感じないし 肝臓のあたりがキリキリ痛くなったりしないのはイイですね
694アスリート名無しさん:03/10/19 12:56
http://www.bodybuilding.com/store/sf/1test.html
間違いましたね「コレ」です
695アスリート名無しさん:03/10/19 13:04
>>692
うらやましい!



















プラシーボだよ。プッ!
696アスリート名無しさん:03/10/19 16:15
プラシーボで8キロは増えないだろw
697アスリート名無しさん:03/10/19 16:53
死亡と吸い分だ罠
698アスリート名無しさん:03/10/19 17:55
ステなら1サイクルで10キロ増えるよ
699アスリート名無しさん:03/10/19 18:37
>>693
キリキリ痛むのって腎臓じゃなくて?
700アスリート名無しさん:03/10/19 20:17
腎臓かもしれんがとにかくだるくて痛みも感じるんだよ
701アスリート名無しさん:03/10/20 17:14
をい
サイバーにスレ立てたの誰よ
禿ワロタよw
702アスリート名無しさん:03/10/20 20:30
ところでここはプロホスレなのか?
プロステはOKなの?
別にプロステスレを作って分ける必要はないのかな
703アスリート名無しさん:03/10/20 20:38
氏ね、ばーかwプロステの意味が全然分かってないね。サプリメーカーの造語なのに。
704アスリート名無しさん:03/10/20 20:57
705アスリート名無しさん:03/10/20 21:02
プロホは前駆体で有効な物質に変換されるために酵素がいる
プロステはいらない
それだけ違う以外に何もない

例えば進学校とかだと成績のいいクラスとかを作るだろ
そのクラスに入れた優等生がステで
そこから漏れた落ちこぼれが要はプロステなのだが
706アスリート名無しさん:03/10/20 21:04
プロホは副作用とかのリスクがプロステより高いよ
707アスリート名無しさん:03/10/20 21:18
ところで上で1テストスタックなんて
カスレベルフォーミュラを絶賛してる知将がいたがw
プロステの方がいいよチミぃ
あんま大容量で摂ると副作用であほーんするぞっ
708アスリート名無しさん:03/10/20 21:24
オンサイクルがいいよ
俺はあれでベンチ15キロのび太
709アスリート名無しさん:03/10/20 21:46
プロホルモンも造語だよな
710アスリート名無しさん:03/10/20 22:41
http://www13.netrition.com/fizogen_on_cycle_page.html
オンサイクル最強
デッド220、ベンチ150までいった
711アスリート名無しさん:03/10/21 16:27
オンサイクル効くよな
漏れもあっというまに1サイクルでベンチ10キロうpしたな
あの効きは凄い
マグ10の超進化型か
712アスリート名無しさん:03/10/21 16:31
マグ店はアンドロ時代のスタックだからね
オンサイクルはいわば今のプロステ全盛期版のマグ10て感じ
713アスリート名無しさん:03/10/21 16:44
副作用はどうだ?
714アスリート名無しさん:03/10/21 16:51
マグ店よりは少ない。が、完全に0ではない
体感的には何も感じないけど
何かは起きてるんだろうな
2年くらいあとにより効果的なスタックが開発されるまでに
あと3サイクルは使うだろうけど致命的な副作用、後遺症は全くないんじゃないかな
715アスリート名無しさん:03/10/21 16:55
推奨量6カプセルもマグ10と同じだな
ま、当然12カプセル使うわけだがw

やはりリスクを少なくするには6週くらいの短めサイクルでスパッと切る
ケアをする

でしょ。ミッドサイクル、オフサイクルなんてのもでてるし

716アスリート名無しさん:03/10/21 16:58
ミッドとオフはあとから出たボッタ
バイオテストのMやメソキシみたいなもの

上の方にもあるイプリフラボンが量、価格共にベストだろ
717アスリート名無しさん:03/10/21 17:07
12も使うと1サイクルで5マソもかかるよ
そこまでは出せない
718アスリート名無しさん:03/10/21 17:12
おいこら
719アスリート名無しさん:03/10/21 17:13
バカどもD-bol使えよ。リスクは同じ、費用は安い、効果は・・・
720アスリート名無しさん:03/10/21 17:13
ミミーあたりで扱ってくれると安心して使えるんだけどな。
721アスリート名無しさん:03/10/21 17:21
こちらでどうぞ>D-bol
http://professionalathlete.maxs.jp/

BBSも充実してます。なんとあのなっさーさんが常駐しておられますから安心です!
722アスリート名無しさん:03/10/21 17:27
だいあなぼるってw
デカですら副作用がきついのに

ダイアナなんか使っても耐えられない人の方が多いな
723アスリート名無しさん:03/10/21 17:27
副作用を怖がってステをちびちび使っても効果なし
724アスリート名無しさん:03/10/21 17:28
なっさーも山本も10年以内に死ぬな
725アスリート名無しさん:03/10/21 17:37
726アスリート名無しさん:03/10/21 17:42
>副作用を怖がってステをちびちび使っても効果なし

そうそう。どうせ早いか遅いかってだけなんだから。
727アスリート名無しさん:03/10/21 17:45
ステのなかでもアナバーは副作用が無くて使える
傾向で入手もしやすいし安い
プロステとアナバーのスタックがお手軽
728アスリート名無しさん:03/10/21 17:46
>>726
そんな論文は見たことないけどね。早いか遅いかの単純な問題なんだw
729アスリート名無しさん:03/10/21 17:47
>>728

おまいバカか!?どんな論文なら見たことあるんですか、バカ。
730アスリート名無しさん:03/10/21 17:50
>>729
プロステとステを研究対象に比較した論文だよ。てかありえないなw
後進国で臨床やってみるか?
731アスリート名無しさん:03/10/21 17:52
>>730
ステロイド摂取量の比較なんですけど。
732アスリート名無しさん:03/10/21 17:53
先生ここ見て笑ってたよ。
実に無知だ っていってた。
733アスリート名無しさん:03/10/21 17:53
ステロイドでさえ医薬品としては古すぎるロートルだからな
734アスリート名無しさん:03/10/21 17:54
>>732
先生にここも見てもらってください。もっと笑えます。
http://professionalathlete.maxs.jp/
735アスリート名無しさん:03/10/21 17:55
>>733
新旧は無関係。今でも立派な薬理効果のある現役治療薬です。
736アスリート名無しさん:03/10/21 18:01
オンサイクル6カプセル+アナバー10mgでいってみるね
737アスリート名無しさん:03/10/21 18:06
穏やかに自殺ですね。逝ってらっしゃい。
738アスリート名無しさん:03/10/21 18:09
アナバーはほとんど副作用無いよ
少しくらいは勉強しようね
アナバー本来の目的はなんなのだ?
エイズ患者に使ってるのはきいたことがあるが・・・
740アスリート名無しさん:03/10/21 18:10
>>738

ほとんど!?
741アスリート名無しさん:03/10/21 18:11
ウィン使ってやせるとするかな。
ちょっと太ってきたからな〜
742アスリート名無しさん:03/10/21 18:13
>>741

ステスレ逝きませんか?
743アスリート名無しさん:03/10/21 18:13
>>739
安全に筋力UP
サイズは増えないな
副作用が無いのがいい
つうかある程度効果があって副作用があまりないのは
アナバーだけ。
他のステはほぼ自殺行為
744アスリート名無しさん:03/10/21 18:16
--------------------
    |
    |
   ○ プラーン・・・
   /)
    《 
    :
    :
 ────
--------------------
アナバーなんか・・・
745アスリート名無しさん:03/10/21 18:18
アナバーは筋量が増えないからダメ
筋力重視のやつならいいけど
まあサイクル後の落ち込みがないのはいいけど
746アスリート名無しさん:03/10/21 18:24
>>745

それじゃクレアチン使うほうが利口ですね。。
747アスリート名無しさん:03/10/21 18:40
クレアチンw
効果が全然違うだろ
穴場の効果は明らかに体感できるレベルであるわけで
クレアチンのようなものと比較しても・・・
748アスリート名無しさん:03/10/21 18:42
http://professionalathlete.maxs.jp/steroid%20effectiveness.htm
746よココを見て少しは予備知識を得ておけよ
749アスリート名無しさん:03/10/21 19:10
ステスレになってるぞ
750アスリート名無しさん:03/10/21 19:22
オンサイクル挙げ
751アスリート名無しさん:03/10/21 19:24
アナバーは1Tの効果を高くして副作用を少なくして価格が半分になった物と思えばいい

さ、プロホの話題に戻すか
752アスリート名無しさん:03/10/21 19:52
アナバーなんて使うなや(プッ
753アスリート名無しさん:03/10/21 20:20
ロードウォリアーズのホークの様になりたい人のスレはここですね
754アスリート名無しさん:03/10/21 21:51
俺はビンスになりたいんだぁ
ここで話されてる程度のプロステ・ステ(アナバーとか)程度じゃホークみたいにゃ
なれないだろう・・・
そのかわり、45歳で死ぬこともない。たぶん。

ところでたしかにビンスはあの年であの体格、格好いいね。
756アスリート名無しさん:03/10/21 22:03
アナボールとウィンどちらがいいですかね?
757アスリート名無しさん:03/10/21 22:29
アナボル→ウィンのさいくる
758アスリート名無しさん:03/10/21 23:21
そんな危険なステはやめた方がいい
リスクを犯したくないからプロステやったり
上でアナバーがいいなんて話が出てくるんだろ
リスクを覚悟するならステスレ行け
759アスリート名無しさん:03/10/21 23:43
758サン、お勧めのプロホルモン教えてください
760アスリート名無しさん:03/10/21 23:45
>>759

マン汁
腋の汗
761759:03/10/22 01:39
758さん、質問の返答よろしくお願いします
762アスリート名無しさん:03/10/22 01:41
>>761
回答もらっても意味ないよ。
どうせ>>758はアナバーだからね
763アスリート名無しさん:03/10/22 11:42
>>761
1T系かオンサイクル
マニアックだけどシントラックスの5A2とペンタボルエクストリームも悪くはなさそう


上の方で絶賛されてる1テストスタックとかいうのはディオル型のがたっぷり入っているので
副作用もそれなりでしょうね。あまりおすすめしません
764アスリート名無しさん:03/10/22 17:51
ノルTHPはナン泥系ではかつてないほど副作用が少ないとのこと

TMM100は代謝されにくい形態らしく効果副作用共にほぼ0。極端に高いのにねw
みみいは本物のデカ並みに効くとアフォ宣伝しているが間違ってもだまされるな

THPは一昔まえのEC型に比べて副作用が少なく効果は同じだが
まだ少しは副作用があるわけでその点過信は禁物
765アスリート名無しさん:03/10/22 17:53
効果
ジオン<ディオル<EC、THP

副作用
ジオン>ディオル>EC>THP
766アスリート名無しさん:03/10/22 17:56
アンデカノエイト及び餌ゲルタイプは
極めてぼったくりである可能性が高いので使用の際には慎重に検討しましょう

間違ってもサプリ番長&みみい&デビッド&LAB等に騙されてはいけません
767アスリート名無しさん:03/10/22 18:09
>極めてぼったくりである可能性が高いので使用の際には慎重に検討しましょう
使ってから言えよ。エサジェルとA-100でベンチマックスが15キロ上がったから
効果無いってのは間違いだろ。今のプロホは弱いステなんだからさ。
768アスリート名無しさん:03/10/22 18:18
それはA100の効果だろ
あれは4ADECが1カプセルに100mgの強力な製品なんだから

769アスリート名無しさん:03/10/22 18:20
767氏は餌ゲルではなく普通の1Tが1カプセルに100〜200mg位入った製品と
A100をスタックしていればもっと高い効果が得られたと思われ
770アスリート名無しさん:03/10/22 18:23
餌ゲルは効果がないのではなく非常に高価(ボッタ)なだけ

餌ゲルだけで効果を得ようと思ったらそれこそ最低8カプセルは飲まなきゃならない
771766:03/10/22 18:32
>>767
使用した数名の話によると
餌ゲルだけで十分な効果を得るには10カプセルくらいの量を摂らなければならなかったということだ
多い奴は12〜15飲んでいた
6カプセルで効いたと言っていた人間もいたがそいつは初めてのプロステ(プロホも含めて)使用だった
772アスリート名無しさん:03/10/22 18:42
BB厨
773767:03/10/22 18:46
ちなみに俺はエサジェル3個とA-100を1個を一日2回飲んだ。
これでも十分反則技と感じたけどね。
774アスリート名無しさん:03/10/22 18:49
>>773
何サイクル目
その量で効くなら3サイクルもいってないくらいか?
775767:03/10/22 18:59
>>774
1サイクル(エサジェル2ボトルにA-100を1ボトル)だけ。
まあいい経験だったと思ってる。
776アスリート名無しさん:03/10/22 19:18
ああ、初めてか。成る程道理で
次からは少し増やした方がいいよ
777アスリート名無しさん:03/10/22 19:27
なんだ初めてかよ。プ

はじめてならアンドロステンジオンでも反則級に効くっちゅーねん
778アスリート名無しさん:03/10/22 19:29
ファーストでA100使えたなんてうらやましいな
俺が初めて使った頃にはジオル型が最新鋭だったからなあ

まだジオン型の1ADすらなかった
BB厨
780アスリート名無しさん:03/10/22 19:32
BB厨てなんでつか?
781アスリート名無しさん:03/10/22 19:33
BNのパウダーの方が効くな
782アスリート名無しさん:03/10/22 19:34
ブーデビルダー?
783アスリート名無しさん:03/10/22 19:35
うーんBBでは買わないな
だって船便ではプロステなんて買わないでしょ
784アスリート名無しさん:03/10/22 20:45
BB厨とはなんぞや
785アスリート名無しさん:03/10/23 02:02
プロホルモンがあるって事は、アマホルモンがあるのでしょうか?
786767:03/10/23 08:18
>>777
初めてのプロホじゃないよ。アンドロステンジオンが反則級に効く?
俺それ使ったんだけどなwそれでプロホは効かないもんだって思っていたんだがね。
787アスリート名無しさん:03/10/23 09:22
トレ暦10年の俺だが
アンドロステンジオン最初出たとき試したけど2ヶ月で10kg近く
体重増えたね。その後ディオルが出て試したけどほとんど効果なかったw
しばらくして1AD出て試したけベンチMAXが15kgアップ
体重に変化なしで。使用やめたら元に戻ったけどw
1テストのエサジジェル試したけど体重が2kg増えただけで他に
変化なし。
ただのプラシーボだろうね
788アスリート名無しさん:03/10/23 16:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031010-00000471-reu-spo
遺伝子ドーピングだって どんな効果あるのだ?
789アスリート名無しさん:03/10/23 17:02
>>788
ゴリラの肉体を持つ人間とか。
790アスリート名無しさん:03/10/23 20:44
>>785
プロポリスがあってもアマポリスが無いのと同じ

と釣られてみる
791キング坊や ◆DvZ8nB8pcw :03/10/23 20:49
>>787俺も、4ADとか、色々試したけど、アンドロステンジオンが、
一番よかった。一日二錠でも効果ありました。
792アスリート名無しさん:03/10/23 20:58
マジで?ほとんど肝臓で代謝される代物を摂って効果がでるわけ?
プラシボ効果と仮定したら今摂ったら同様の効果は出ないと思うけど
今でも使って同じ効果が出てる?
793アスリート名無しさん:03/10/23 21:13
ネタにきまってんだろ。
794アスリート名無しさん:03/10/24 00:33
THG入手しました
パウダーですが・・・一応10gをget

適切な摂取量が全く不明なので0.5ccスプーン1杯を一日2回摂っています
アナバー10mg(5mgを一日二回)とのスタック

今日初日です
795アスリート名無しさん:03/10/24 00:36
>>794
おまえ医局関係者だな。モルモットがんばれ!
796アスリート名無しさん:03/10/24 09:56
>>794
トレンのmodified verだからトレンと同じような感じでいいんじゃない?
797アスリート名無しさん:03/10/24 11:50
え?トレンと同じ量?
だとすると摂りすぎだなあ
どうもやばいな
必要量の3倍くらいいってしまっていた
とりあえず半分に減らします
798アスリート名無しさん:03/10/24 16:06
なんかTHGは新しいプロステとしてサプリのカテゴリーで販売されるそうだね
>>797
副作用は無いとか言われてるわけだし
どうせなら3倍量で人柱になってくれw
799アスリート名無しさん:03/10/24 18:06
モルモットきたー
800キング坊や ◆DvZ8nB8pcw :03/10/24 18:47
800
801アスリート名無しさん:03/10/24 19:17
http://www.bodybuilding.com/store/univ/animaltest.html
これいいな
ユニバーサル アニマルテスト
802アスリート名無しさん:03/10/24 19:22
http://www9.netrition.com/ids_pro_androgen_page.html
これもいけてるな
IDS プロアンドロゲン
最近になっていいのがだいぶ出てきたね
803アスリート名無しさん:03/10/24 19:27
でもオンサイクルがまだNo1でしょ
804アスリート名無しさん:03/10/24 19:29
バルクでカスタマイズするからいらネ
805アスリート名無しさん:03/10/24 19:34
>>804
俺もそうしてる
3アルファと
4ADシピオ
1Tシピオ
ノルシピオ
安くなる分ずつ買ってる
ヤパ最高の成分だけで決めたいからね
806アスリート名無しさん:03/10/24 19:37
804君は何使ってるの?
807アスリート名無しさん:03/10/24 19:39
>>806
ノルは使ってネ。
808アスリート名無しさん:03/10/24 19:40
デカとアナドとサスをスタックしてる。
809アスリート名無しさん:03/10/24 19:42
>>808
それはバルクで売ってネ
810アスリート名無しさん:03/10/24 19:44
>>809
ヒマラヤで買いますた。
811アスリート名無しさん:03/10/24 19:54
808
お前はもう芯で要る
812アスリート名無しさん:03/10/27 00:28 ID:roQhAT7t
皆さんプロホとか、プロティン何処で、購入してますか?
813アスリート名無しさん:03/10/27 17:36 ID:T89t5I8N
おまいらは,サイクルが終わったあと,献血して血液のデータをチェックしていますか?
814アスリート名無しさん:03/10/27 23:51 ID:HzWPaMRh
1T&4AD餌ゲルや1TU、TMM100は
デリバリーシステムがまともだから
油に溶解した状態でゼラチンカプセルに入ったタイプのアンドリオルやアナボリックビスターと同等の効果があるよ
副作用も同じように小さい
815アスリート名無しさん:03/10/28 00:03 ID:QaLF4qkU
>814さん。
1T、4AD、1TU、TMM100どれがお勧めですか?
816アスリート名無しさん:03/10/28 00:33 ID:EbYjj4AV
1Tより1TUの方が1カプセル当たりの用量が多いので音区間が高くてお勧めかな
同様の理由でTMM100もいいね
4AD餌ゲルも120カプセル入りなので沢山のゼラチンカプセルを飲むのが苦にならなければこれもいいかな

合計で300mgくらいになるように摂れば十分な効果があると思われ
814があまりプロホプロステの経験がない、もしくは半年以上の長い期間を開けての摂取なら200mg程度でもいいだろう
もしはじめてこういうものに手を出すというならば150mg〜の量で効果が現れるはず

ただ何度も言われてることだけどトータルとしての摂取量が同じである場合
摂取機関が短いほうがリスクがそれだけ低くなる
例えば300mgを一月と150mgを2ヶ月ではトータルの摂取量は9gで同じになるけど
前者の方がはるかに安全であったりする
摂取期間は1ヶ月程度で終えるようにしよう

ただし当然ながらあまりに極端な量はたとえ短期間でも危険ですが
817アスリート名無しさん:03/10/28 13:39 ID:mBw/gg0s
「局所的筋肥大を実現」との触れ込みの,サイトエンハンスって効果ありそうですかね?
自分としては塗布タイプのプロホに好意的な意見なんですけど,
この製品に関してはちょっと胡散臭いって感じました。
皆さんの意見を聞かせて下さい。

<ソース>
http://www.bodyplus-usa.com/index.asp?%230=3&11=16900501
818アスリート名無しさん:03/10/28 13:42 ID:QaLF4qkU
前に、T100と、1ADのスタックが、効果あるとか言ってましたが。。
試された方いますか
819アスリート名無しさん:03/10/28 13:52 ID:QaLF4qkU
4ADエサジェルだけでも効果あるの
820アスリート名無しさん:03/10/28 14:46 ID:54m91DNo
>>817
俺はそれはギャグだと思う

局所用ってw

塗るのはいいとおもわんけどまだワンとかワンプラスのがいいんじゃね?

脂肪燃焼ゲルとおなじ穴の狢
821アスリート名無しさん:03/10/28 17:56 ID:Ro+KdsYy
>817

プロホルモンは体内活性しないので殆んど効果はない。
もうそろそろ気がつけよ。クズみたいな商品だ。
塗るタイプなんてまだあるんだな。ボディープラスも
いい加減、詐欺みたいな商品を売るのはやめるべきだな。
以前、エルゴファームファームから鳴り物入りで発売された
スプレータイプのプロホルモンがあったが、あっという間に
製造中止になって消えていった。残った在庫を一生懸命、
何も知らないユーザーに売りつけ、在庫処分に躍起になっていたのには
笑えた。
822アスリート名無しさん:03/10/28 18:43 ID:JupzowIm
スプレータイプでおっぱい腫れてる人はいたぞ
823アスリート名無しさん:03/10/28 18:44 ID:JupzowIm
ワールドシリーズに日本も組み込めば良いのにね
824アスリート名無しさん:03/10/28 18:45 ID:JupzowIm
あ 誤爆だ
825アスリート名無しさん:03/10/28 22:56 ID:WnYDBvOe
>>813
献血でチェックすべき項目ってたとえばなにさ?
826アスリート名無しさん:03/10/28 23:28 ID:SuqLl+P/
GTP,GOT,CPKそんなもんだろ。
あとおまけにエイズ調べておくと吉
827アスリート名無しさん:03/10/28 23:34 ID:1iEcNTcg
プロホルモン摂るくらいなら、最初からステにしたほうがいいよ。
828アスリート名無しさん:03/10/28 23:38 ID:QaLF4qkU
プロホは、高い割りには、効果ないしね。。。
しかし、ステとなると、サイクルの方法とか難しそう・・・
829アスリート名無しさん:03/10/29 00:53 ID:PWmItrKy
うーんお注射はねえ・・・
きたまらみたいに慣れてる奴でもミスってころっと逝っちゃったりするからねえ
素人はなにがおこるか・・・
830アスリート名無しさん:03/10/29 02:35 ID:O8NQelDe
きたまらの場合はインシュリンでの失敗、との説が濃厚だったような気がするよ
少なくとも、たとえば一般のトレーニーがデカとテストを打つ程度じゃ、のちのち
副作用でどうこうというのはあっても、「ミスってころっと逝っちゃう」ような
ことはないだろうと思う。
831アスリート名無しさん:03/10/29 12:50 ID:PWmItrKy
餌ゲルはステとイコールなんですよ
作用の弱いセーフティな経口ステなわけです
アナボリックビスター(ボルデU)、アンドリオル(テストU)
は同じオイル溶解ソフトゲルだけどステ扱いでしょ
1TUやTMM(ノルU)は作用などは同程度ですよ

アメで法的に禁止=ステ 合法=プロステ
と言う定義は日本ではないわけなので
科学的な形態、作用からプロステ=ステ

ただし上述の2つのステはステロイダーから見ると
効果も副作用もないという感覚になる
アナドやサス、アナボルを日常的に使用している感覚でものをみると
やはりそうなんだろうな
832アスリート名無しさん:03/10/29 12:53 ID:PWmItrKy
ただしクレアチンで効果があるなどと逝っている人間にとって見れば
1TUなど天地がひっくり返るほど効くのかもw
833アスリート名無しさん:03/10/29 13:53 ID:Fp1eOwZS
>831

ものは言いようだな。しかし、ステロイドとプロホルモンの効果には
かなりの差、というかプロホルモンには殆んど効果はない。
ここが問題なんだ。いちぶのユーザーや業者の掲示板では、
サイクル中の体感について、「背中に吹き出物ができた」、「脂性になった」、
「寝つきが悪くなった」など、それが唯一の効果みたいに眠たいことを
言っている輩がいるが、ことパフォーマンス、サイズに関しては
「なんとなく効いているような気がする」と言った体感がほとんどだ。
分類としてはホルモンにカテゴリーされているかは知らないが、
パフォーマンスを押し上げる効果は殆んど無い、クズ商品と言うことは
間違いが無い。
834アスリート名無しさん:03/10/29 14:11 ID:UeGRF8sI
確かに、ステロイドと同じ効果ありみたいな、プロホの宣伝ある。
此れは、誇張だよ。
835アスリート名無しさん:03/10/29 14:12 ID:Fp1eOwZS
これはある代行業者が「T−100」を使って効果が無いという
質問に答えたものです。この業者が言っていることは誠実だと思う。

--------------------------------------------------------------------

T-100をはじめとしたプロホロモン、プロステロイドの商品の評判は
余り良くないようですね。多くのお客様から効果が感じられないなどの
フィードバックがきています。問題はどの商品も体内で活性しないというのが
問題で、今までその問題に取り組んだ商品、舌下タイプ、スプレータイプ、
エーテル修飾などの多くの商品が登場していますが、どの商品も効果的では
無いように思います。その証拠に舌下タイプ、スプレータイプは市場から
消えつつありますので。メーカーは消費者の興味をそそるセールストークで
次から次へと新商品を登場させていますが、いまだそのうたい文句に見合った
効果的な商品にはお目にかかったことはありません。あくまでステロイドと
プロホルモンなどのサプリメントは別のものと理解すべきですし、ステロイドの
ような効果はまったくありません。

また、アイアンマンなどの書かれているサプリメントの記事はメーカーとの
タイアップ記事がほとんどで、内容的には広告記事といったレベルのものが
ほとんどです。あまり信用するべきではありません。

T-100を使って効果が感じられないのであれば、ほかのプロホルモンを使っても
効果は同じように思います。私の個人的な意見ですが、普段の食事、トレーニング、
休養を重視して、プロテイン、グルタミン、BCAA、ビタミン/ミネラル剤などの
ベーシックなサプリメントで十分筋肉を発達させることができると思いますし、
プロホルモンなどの不確かな効果、情報に惑わされる必要がありません。是非、
不確かな幻想を切り離して、トレーニングに励み、目標を達成するように
頑張って下さい
836アスリート名無しさん:03/10/29 14:23 ID:UeGRF8sI
プロホは、サプリ。ステは、医薬品。比べること自体ナンセンス
837アスリート名無しさん:03/10/29 14:34 ID:PWmItrKy
おまいら餌ゲル使ってからいえよな
t100とは違うの。あれは1ADと変わらない雑魚
838アスリート名無しさん:03/10/29 14:52 ID:0+5kYIAz
餌ゲル?

あんなもん、クソだったぜ。漏れのまわりも同じ反応。

このスレには思い込みのはげしいプラシーボ君が多いんだな。
839アスリート名無しさん:03/10/29 15:31 ID:PWmItrKy
使用量は?
期間は?
カロリーは1500〜2000くらい増やした?
蛋白は体重1lbあたり1g増やした?
840アスリート名無しさん:03/10/29 19:39 ID:Ny6/6PTL
エサジェルは糞か・・・
俺は効いたけどな。まあプラシーボならそれでもいいや、他のじゃほとんどその
プラシーボすら起きなかったんだから。
さて、今度は1−TUでも買うかな・・・。
841アスリート名無しさん:03/10/29 19:57 ID:1jwuYsH6
ま、プラシーボでもなんでもいいけど
プリモタブやスタノゾタブを単体で使うよりはましな効果が得られることは間違いない

838みたいなのはただ飲んだだけででかくなれるとでも夢みたいな事を想像していたので
現実を知って怒っているのだろう

当然のことながら効果を大きく副作用を小さくするためには複数のタイプの異なる製品をスタックしなくてはいけない
単体で使えばどんな凄い製品でも得られる効果は小さくなってしまうだろう
842アスリート名無しさん:03/10/29 20:00 ID:1jwuYsH6
アイアンマンの広告を真に受ける様な人間性の持ち主だと
例えアナドロールを使ったとしても糞と思えるかも知れないがw
843アスリート名無しさん:03/10/29 20:04 ID:0+5kYIAz
デカにすれば? 
安いし、副作用はプロホ以下だし、効果ははるかにプロホを凌ぐし。
844アスリート名無しさん:03/10/29 20:21 ID:1jwuYsH6
>>843
副作用はプロホ以下ってw
君は本当にデカを打ったことがあるのか?
それともどっかで聞きかじったことを無邪気に語っただけか

このあいだ私に デカがいいよ〜、と知ったかで語ったくれた人間は
デカという物が注射器を使って打つ物だと言うことすら知らなかった
で、きみは何処に打つつもりだい?と聞いたら
え・・・、血管? と答えてくれた

私は彼に何があっても絶対に絶対にステには手を出さないと言うことを約束させた
845アスリート名無しさん:03/10/29 20:34 ID:0+5kYIAz
ユーザーですが、なにか?
846アスリート名無しさん:03/10/30 10:51 ID:XIsKv6a+
>>844
妄想の中の友人ですか。

一人でぶつぶつ呟いてると黄色い車が迎えに来ちゃいますよw
847アスリート名無しさん:03/10/31 11:16 ID:MVa78Iat
やはりアナバーがいいですね
3ヶ月使用し続けましたが副作用は0でした
一日50mgとかなりの量を使ってみたのですが全く副作用が出ず
これならティーンや定年後の老人が使っても安全ではないかと

もしかしたら2年くらいぶっ通しで使ってもなにも悪いことは起きないのかも知れませんね
頭痛薬や正露丸より安全だという結論に至った
848アスリート名無しさん:03/10/31 11:19 ID:vzZ9MA0v
>>847
アナバー高くないですか?
続けて使うには財布が持ちませんw
849アスリート名無しさん:03/10/31 11:47 ID:MVa78Iat
>848
20mg程度を2ヶ月なら月2万くらいでしょ
オフの間は金いらないし

漏れは金より安全が大事
850アスリート名無しさん:03/10/31 12:07 ID:3sxs8bGK
アナバー単体なら100mg/Dayでも少ないと思いますが。
851アスリート名無しさん:03/10/31 12:26 ID:MVa78Iat
100mgねえ
どーゆうこーかを期待して?

「ちょっと筋力を伸ばすため」ってくらいだったら5mgを一日三回でも効果出るよ
女だったその半分でもいいくらい
スヲールとかに切り替えれば使用をやめてもそのまま落ちずに少しずつ伸ばしていける
そのまま次のサイクルに突入すればまた伸びる
852アスリート名無しさん:03/10/31 13:43 ID:j1AR0Bww
なるほど 穴場ー買ってみます
853アスリート名無しさん:03/10/31 13:49 ID:ueitRJ+L
プロホルモン使って、日本のアマチュア最高レベルになったとして、
プロホルモンの使用ストップしても、ナチュラルで可能な範囲
だから、筋肉落ちたりしませんか??
無知なので教えてください。
854アスリート名無しさん:03/10/31 13:59 ID:j1AR0Bww
穴場ーどこに売ってますか? ヒマラヤないような気がします
855アスリート名無しさん:03/10/31 14:32 ID:AZGqhZn0
>853

プロホルモン使ってアマチュア最高レベルになれるわけないよ。
プロホルモンは効果は効果なし。1テストステロン系の
プロホルモンなんて最低だね。テストステロンの7倍の効果と
言っておきながらまったく効果が現れない。女性が男性ホルモン
を投与すれば、その容姿まで変えてしまうぐらい強力に作用するのに
、その7倍の効果をうたっておきながらパフォーマンスは上がらない。
ありえない話だな。まったく詐欺に近いクズ商品だ。
856アスリート名無しさん:03/10/31 15:33 ID:MVa78Iat
>>854
http://www.eagletsports.com/top.shtml

てか日本の尼最高レベルってw
岩間、盛り、きたまら、邪魔、なっさー(?)、森永

全員超こてこてのロイダーでつよ
プロホでは山本違いのナルにもなれるかどうかw
857アスリート名無しさん:03/10/31 15:40 ID:MVa78Iat
穴婆は半減期が9〜10hなので
一日3回8時間オキニ摂るのが良い
寝るちょっと前、起きて出かける少し前など調節すれば
仕事中に飲んだりするのは1回で済むため全く怪しまれることもないだろう
858アスリート名無しさん:03/10/31 17:06 ID:3sxs8bGK
>>856

こらこら、北村氏は生涯ドラッグフリーですよ(^^;
859アスリート名無しさん:03/10/31 17:29 ID:PPwel7U1
はいはい
860アスリート名無しさん:03/10/31 18:54 ID:AZGqhZn0
変な言い方だがプロホルモンみたいなクズ商品を
使うならステロイドを使ってしまったほうがいいと思う。
そうすれば、いかにプロホルモンが効果のないクズサプリメント
だと言うことが判るはず。ま〜しかし、私の周りでも
プロホルモンを使っている、かわいそうな奴らが多いこと。
3ヶ月つかって効果がないので、業者に尋ねたら
「カロリーと摂取量」を増やしてくださいといわれ、
けなげに指示したがい、またプロホルモンを購入させられた
馬鹿がいる。基本的にプロホルモンにひっかかる馬鹿は
自分で物事を判断できない頭悪い系が多いな。
いい加減気付けよ。
861アスリート名無しさん:03/10/31 19:19 ID:MVa78Iat
>>860
そんなこと言って
アナボル使ってケアもせず副作用であほーnするヤツが出たらどうすんのよw

プリモタブはそこそこの効果で副作用はあまりなし 効果プロホよりまし副作用プロホ以下
スタノゾロールタブは効果はほとんど無く副作用は少しある、プロホと大差ない。使っても失望するだけだろう
穴葉はストレングス的な効果はかなりよい。ただしサイズアップ効果はない。副作用なし。費用が高め

他の蛍光ステは副作用がしっかり体感できるほど出るからそれなりの覚悟のない椰子は手を出すなよ
862アスリート名無しさん:03/10/31 19:34 ID:MVa78Iat
今築いたけど
日本語使えるトコだとプリモタブ5mgのしかないのかな?
25mgのがないと使いにくいかもな
まあプロホよりはましか。プロホよりは
863アスリート名無しさん:03/10/31 21:47 ID:xhpD1cm0
だからさ、ステ使用>>>>>プロホ使用>>>>>プロホも未使用
なんだって。
まったくのナチュラルでトレするよりかは
プロホ使ったほうがはるかに回復が早いし重量もレップ数も耐久度も上がるよ。
864アスリート名無しさん:03/10/31 23:41 ID:0e0mM3x5
今亀頭にスプレーし始めて一週間
徐々に効いてきますた。
865アスリート名無しさん:03/11/01 05:14 ID:Lu/bvpAI
>>863

>>856のサイトでウィンのタブレット5mg200錠で4800円で売ってるから
それ使えよ
効果はたいしたこと無いし副作用もちょっと出るだろうけどプロホよりましだぜ
866アスリート名無しさん:03/11/01 15:05 ID:S51/ZFr1
>>865
わざわざ有難うよ。
もうステ使ってるよ。
863では事実を書いたまで。
折れは別にプロホを擁護する気もないし、攻撃するつもりもなし。
ちなみに1−Tなんかは効果あるぜ。
外国のステサイトの半減期リストにも載せているところが多いぐらいだ。
ステ使用者もその効果を半ば認めてるわけよ。
まあ、なんだな、要はプロホもステも使い方一つ。
だめな奴は何使ってもだめだということ。
867アスリート名無しさん:03/11/01 22:01 ID:cV+Rrn6p

プロでもないのにw
868アスリート名無しさん:03/11/01 22:19 ID:LhYehw2U
Xtreme Formulationsのサイトエンハンスってどうなんでしょう?
ttp://www.xtremeformulations.com/page.php?pageID=23

エルゴファームのスプレーで結構聞いたので、これも興味あります。
869アスリート名無しさん:03/11/01 22:29 ID:7K5fcn4Y
1-Tはサイズアップ目的じゃなくてハードさを出すために使うんじゃなくて?
開発者もハードさを出すのが売りみたいなこと言ってた気がするが。
だいたい1-T単独でサイズアップを目指す方が間違ってるよ。
もちろん今までナチュラルだった人にとっては効果高いと思うけど、
ステと同列に扱うのは無理がある。
他のステとスタッキングして使うんだったら利用価値あるのかも知れないが。
俺は1-T使ったことないからなんとも言えんが。
870アスリート名無しさん:03/11/02 10:57 ID:R+R2noIC
>>869
だからさ、俺が同列に語ってんじゃなくて、外国のサイトがそうしてるんだって。
いずれにしろ、他のプロホとは別に考えられてるのは間違いないだろ?
871アスリート名無しさん:03/11/02 11:51 ID:EJmrNEkY
1T
ジェルカプセルになってるやつかスプレー型ならウインタブと五分と思う(副作用の少なさでは僅かに勝ち)
アンドリよりは上かな
でも悪いけどプリモタブにすら遠く及ばないだろうね
1Tクラスから見たら穴場すらプチ神だろw
アナボルとの間にはさらに超えられない壁が・・・
872アスリート名無しさん:03/11/02 18:28 ID:R+R2noIC
あのさあ、PAでも指摘しているヤシがいるけど、
注射をせず錠剤のみの場合、一般的にいいとされている8週サイクル(ステは6週)
は必ずしも当てはまらないのではないか?
サイクルが短い分、1週ごとに量を増減というより1日ごとになる場合もあり、
面倒くさいだろうが・・・
注射の場合、半減期が長いから4週じゃちと足らんだろうが(とはいえ、サイクルをピラミッド型にしなければ可能か)
錠剤なら、どうせ就寝中には飲めないのだろうから、
そもそも血中レベルなど一定に保つのが難しいんだし。
どうよ? そこら辺。
873アスリート名無しさん:03/11/02 18:38 ID:R+R2noIC
>>868
上でも書いたが、俺はプロホに対して攻撃するつもりもないし、擁護するつもりもない。
で、まだ在庫があるから使っているのなら仕方ないが、
これから新たにプロホを買おうっていうのなら、ステに切り替えることを勧める。
874アスリート名無しさん:03/11/02 19:10 ID:EJmrNEkY
ん?
半減期が8−12hで来るようなのは2〜4週くらい
ただそういう傾向を3週とか使って注射は8週とか組み合わせてる奴がほとんどだろ

W1〜6ダイナボラン
W5〜8穴場
W7〜8アナボル
875漏れのサイクル:03/11/02 19:39 ID:qY+GkcXz
プロホなんて、ほとんど効果ないんだから。ステにしな!

W1〜4 ボル
W1〜8 デカ
W1〜8 サス

1サイクルで8キロくらい増量。次のサイクルまでに水が抜けて3キロくらい減。
トータルで+5キロくらいだね。


876アスリート名無しさん:03/11/02 19:51 ID:sJhBqjLr
そうか僕は
w1-8 エナント
w1-8 デカ
w1-4 アナボル
w5-8 ウインストール

が良いとおいます。
しかし・・個人的にはウインストールはニキビが死ぬほどできて痛かった。
もう使いたいとは思いません。
経口だったからかな?

インジェクションだったらニキビがすくないかな?
あるわけないか・・・
877アスリート名無しさん:03/11/02 20:22 ID:qY+GkcXz
>>876
エナント痛そう。ウインは効くヤシは、すごく効くみたいだ。
878アスリート名無しさん:03/11/02 20:34 ID:EJmrNEkY
やぱダイナボランが効果、安全で最高だと思う
そこにマステロン&アナバーを組み合わせる
エナントさんは副作用が怖くて二の足を踏んでしまうな

どうもみんな一つのサイクルの中で効果を上げようとするようだけど
漏れは副作用が無くて定着率の高いのを使っていく方が長い目で見て遥かに良いと思う
オフになったらトレはどーでも
じゃなくてオフにも少しずつ筋力を伸ばしていくことを考えるべき
スオール&NP2をサプリメントすれば効果も上がる
オフになってもなるべく重量を落とさないことが大事
879アスリート名無しさん:03/11/02 20:45 ID:w6CH0Phc
やっぱし アナバーがオススメ?
880アスリート名無しさん:03/11/02 20:47 ID:f120Jn2c
副作用なければステ使いたいと思ってます。
881アスリート名無しさん:03/11/02 21:12 ID:EJmrNEkY
セーフティなものならダイナボラン、マステロン、プリモボランが良い
この3つは副作用対効果が高い(サプリなら費用対だけどステの場合は副作用に対しての見返りとなる)
シャープにするならクレンとアンドロスタノロンの組み合わせが安全性が高い
副作用はいや、でも注射はしたくないってんなら否が応でも穴場を使うしかない

基本は注射の方が副作用は少ない。穴場は例外中の例外
ナチュラルなテストに影響が無くて免疫の落ちてる患者に治療目的で12ヶ月投与しても問題が起こらないという
882アスリート名無しさん:03/11/02 21:13 ID:EJmrNEkY
セーフティなものならダイナボラン、マステロン、プリモボランが良い
この3つは副作用対効果が高い(サプリなら費用対だけどステの場合は副作用に対しての見返りとなる)
シャープにするならクレンとアンドロスタノロンの組み合わせが安全性が高い
副作用はいや、でも注射はしたくないってんなら否が応でも穴場を使うしかない

基本は注射の方が副作用は少ない。穴場は例外中の例外
ナチュラルなテストに影響が無くて免疫の落ちてる患者に治療目的で12ヶ月投与しても問題が起こらないという
883アスリート名無しさん:03/11/02 21:16 ID:f120Jn2c
ヌベインとDNPのスタックを副作用気にせず使ってます。
884アスリート名無しさん:03/11/03 01:01 ID:rHSV/BLN
錠剤単独ではどうよ?
何週サイクルがベストだろうか?
また、注射に比べケアにかける時間も少し短くていいんじゃないか?
注射と錠剤の組み合わせ例は、はっきり言ってごろごろ情報がある。
注射より副作用の危険が多いのはわかるし、組み合わせに比べ効果が落ちるのも承知。
だが、あえて聞きたい!
885アスリート名無しさん:03/11/03 01:43 ID:Xz9ihFAq
経口競技会サイクル
大会10〜7週前 ダイアナボル
8〜6週前 プリモ
9〜4週前 アナバー
4〜2週前 アンドリオール
残り2週間 V12&NP2

そして大会へ
後半定着率の高くなるサイクルなので落ち込み無く最高の結果を出せるはず
ドラッグテストも見事にスルー
886アスリート名無しさん:03/11/03 02:27 ID:rHSV/BLN
アンドリオールなんて効き目あるか?
887アスリート名無しさん:03/11/03 03:17 ID:Xz9ihFAq
あんまないけど5日くらいで抜けるからねw
このばやいは維持目的だね
888876:03/11/03 05:00 ID:33plWqkX
エナントは痛いかもしれませんね。
というかシェーリングのエナントが痛いのかもしれません。

あと副作用をどう考えるかは難しいですね。
まず目に見えて吹き出物がでます。
睾丸の萎縮は多少ありますが、オフで6-8週+クロミフェンhcgでほとんど回復すると思います。
ただそのようなケアをする費用分が無駄なのかもしれません。

ただ本来の意味でのテストステロンレベルの回復は実際は3ヶ月くらいはかかるのかもしれません。

878さんの言うとおり定着率+副作用の低いものこそ本来の形かもしれません。
マステロンは抗エストロゲン作用もあるようなのですが、インジェクションのスパンが
あまりも短くてちょっと辛いかもしれませんね。

889アスリート名無しさん:03/11/03 10:17 ID:ocgBP5hq
限界★アナボリックステロイド★可能性
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065611976/l50


こっちでやれよ、クズども。
890アスリート名無しさん:03/11/03 12:56 ID:Xz9ihFAq
競技やってる奴は
ナンドロ系が使えないから痛いですよね
デカは2年ダイナボでも1年残っちゃいますからね
891アスリート名無しさん:03/11/03 13:03 ID:Xz9ihFAq
>>888
確かに
マステは4〜5日に一回打てば十分な効果を得られますが
3日に一度100mgだとさらに効果が高まり
最高の結果を得たい方は毎日50mg!入れるそうです

僕は週2ですね。とても毎日は・・・
892アスリート名無しさん:03/11/03 13:08 ID:ocgBP5hq
なんでステロイドスレがあるのにプロホスレでステロイド語ってるわけ?トラウマ?
893アスリート名無しさん:03/11/03 13:16 ID:wJFv7gs5
違う、営業だよwステ販がプロホの客を掴みたいのさ。
プロホスレでは良くある書き込みだから気にするな。昔はステスレ逝け!
と良く書き込んだけど最近ではどうでも良くなった。
プロテインスレの国産マンセー厨と同じだよ。でもあそこは代行の
営業もあるからどっちもどっちだねw
894アスリート名無しさん:03/11/03 15:21 ID:rHSV/BLN
>>885
プリモを6週間前までってのは、ドラッグテスト微妙だぞ。
895アスリート名無しさん:03/11/03 16:52 ID:Xz9ihFAq
プリモ(タブ)は30〜35dayでOKのはずだが
一週間余裕を見て6週前
896アスリート名無しさん:03/11/03 23:34 ID:Zhk0IwqQ
土日のプロホは最高だ!

平日のプロホほど最悪なものは無い!
897アスリート名無しさん:03/11/06 12:40 ID:PfOTxTWV
プロホのサイクルは何週にすればいいんだ?
898アスリート名無しさん:03/11/06 15:08 ID:CQc9MhV+
経口だから2〜4週
経口ついでに穴場も一緒に使えよ
899アスリート名無しさん:03/11/06 19:43 ID:PfOTxTWV
>>898
サンクス。
いや、穴場は穴場でステに移行してから使うっちゃ。
900おれって900?:03/11/06 20:06 ID:/qaQfjiB
900
901アスリート名無しさん:03/11/07 08:10 ID:FGsWQ5g3
つうかプロホのオフにごく少量(7.5mgくらい)の穴場使えよ
穴場はナチュラルテストに影響ないからちょこっとだったらオフに使っても問題ない
そのほうが維持したまま次のサイクルに移れるから成長が早いんよ
上手くやればプロホでも相当な効果を得られるかもよ
効果なんてのはサイクルの組み方で全然違ってくる物だからな
ステに移らずとも納得できるならそれも良し
902アスリート名無しさん:03/11/07 14:50 ID:TiFIS/YG
なるほど、説得力あるなあ。
で、この場合、7.5mgは毎日でしょ?
いわゆるブリッジということになるのかな。
903アスリート名無しさん:03/11/07 16:15 ID:FGsWQ5g3
まーそーゆー人もいるね
でも穴場はアンドロ作用がなくてアナボ効果だけだからサイズは減るよ
904アスリート名無しさん:03/11/08 07:26 ID:zdsNBFKc
サイズが減るって 異化するの?
905アスリート名無しさん:03/11/08 10:36 ID:1jB0gHRv
違う
アンドロ作用とアナボ作用を別に考えろ
捨てのもたらす劇的な禁漁、筋力増加作用はアンドロのもたらす物なんだよ
筋肉がパンパンに膨らんだようになり力が満ちあふれる、そのかわりアンドロ源で得た物はオフになると見る影もなく失われる
10キロでかくなったとしても2,3キロしか残らないわけだ。とはいえこの2,3キロはナチュラルと比べたらビー玉と月くらいの差になるわけだが
そして言われるようなステの強い副作用もアンドロがもたらす
逆に言えば穴場や不利藻のようなアンドロ作用のないアナボステでは劇的な効果は望むべくもない
例えテストの7倍のアナボ効果のある物質を使えたとしてもアンドロ効果が十分の一だったら
効果もないということ
プロホにしても前駆体と言うだけのことでで4は結局テストだしノルはナンドだ
つまり効果はアンドロによるものということになる
だから当然オフになれば萎むよ。ということ
906アスリート名無しさん:03/11/08 15:02 ID:JQTJlVSA
>>905
勉強になるなあ。
ところで、オフに穴場を使えってことだけど、
サプリなんかでそういったもの(オフの筋量・筋力ダウン防止)ってないんだろうか?
当然、穴場に比べて効果は落ちるだろうけど・・・
907アスリート名無しさん:03/11/08 15:15 ID:oRdelgDD
ねー君たちさ、強い副作用は怖いけど筋肉をつけたいって言うのは分かるけどさ、
プロホルモンなんてチンコの皮に包まれた奴の使うものだろ。
俺にいわせれば、アマちゃんもアマちゃん。
合法ってだけで使ってるって奴がいるのも見苦しい限りだね。

908アスリート名無しさん:03/11/08 16:06 ID:JQTJlVSA
>>907
もういいじゃん、そういったことはさ。
みんながみんな、君が指摘するような考え方ではないだろうし、
いずれステに行く人もいるだろうしさ。
下手なステより、効果のあるプロホが出回る可能性だってないとは言えんだろうし。
ちっちゃいことでがたがた言うなよ。
909アスリート名無しさん:03/11/08 16:19 ID:JQTJlVSA
>>898
どうしてプロホの場合、サイクルの長さは2〜4週なんだ?
ステだと経口でも8週が普通だぞ。(実質6週)
理由を教えてちょ。
910アスリート名無しさん:03/11/08 16:30 ID:6wtkpNKo
>>908
ちっちゃいっていうか、キミがステを知らないだけだよ。
知ってれば下手なステなんか使わないだろう?
911アスリート名無しさん:03/11/08 16:52 ID:QNVWzLU3
インジェクションでも半減期が短い即効性のあるタイプの物ならそれだけサイクルは短くなるんだよ
つまり、なぜ8週などというサイクルがあり得るのか
それは一週間以上も残存するような物を使うと十分な効果を得るのに逆に4週ではあまりに短すぎるということが前提になっているんだよ
プロホなど数時間しか効力を発揮しない物は一日数回に分けて摂り、そして即効性があるが故に短いサイクルで切り上げるのが最善になってくるわけだ
912アスリート名無しさん:03/11/08 17:01 ID:QNVWzLU3
例えばテストを例にとってみても
サスペンションやプロピオネイトなら毎日あるいは2日に一回、それもかなりの量を投与して効果が上がる
このような物なら瞬く間に効果を得られるため長期間使うことはない
シピオやエナントなら注射するのは週単位になるから十分な効果を得るための使用期間はサスペンションよりは遥香に長くなる
909への解答にはなっているかな?
913アスリート名無しさん:03/11/08 17:02 ID:6wtkpNKo
http://professionalathlete.maxs.jp/

ステロイドはこっちでやってね。
914アスリート名無しさん:03/11/08 19:41 ID:9aPjjZId
使うと やっぱ回復早いの? 筋肉痛なんて一日で回復?
それとも 扱う重量増えるから いっそうキツイ筋肉痛なの?
915アスリート名無しさん:03/11/09 10:48 ID:I0e/tZ65
>>911-912
てことは、ステでも経口はインジェクションよりかは速く切り上げるべきなんだね。
916アスリート名無しさん:03/11/09 10:55 ID:5KuoMNrp
8週サイクルなんかでチビチビ回しても大した効果ないぞ。FLEXみたいに最低12週にしなさい。
それからhGHを基本にスタックしないと意味ないぞ!
917アスリート名無しさん:03/11/09 12:29 ID:vSIUIJHH
穴場ってオフがいらないの?
918アスリート名無しさん:03/11/09 12:45 ID:Tu45OODk
フレクスさんはそんな無茶なサイクルで回してるから
自分の力ではテストを作れなくなってしまわれたのですね
ボディから離れた今も200mgのテストを毎週打たないと生きていけない体になってしまったらしい
哀れだ
919アスリート名無しさん:03/11/09 12:47 ID:Tu45OODk
というわけで916よ
自爆希望でなくば12週はやめれ
そんな長いサイクル論理的でない
920アスリート名無しさん:03/11/09 13:02 ID:Tu45OODk
>>916
ああそうそうHGHはオフに繋ぎとして使うんものなんだよ
あまりそうしてる奴はおらんようだが、そうすれば真価が分かる
明らかに違った状態で次のサイクルに望める
921アスリート名無しさん:03/11/09 13:55 ID:b+S1NUja
>>918
え?そういう落ちになってるの?
922アスリート名無しさん:03/11/09 13:57 ID:i5wEyqSt
僕は月に5万程度のバイトの給料しかもらえません。
その中でプロテイン代等の基本サプリを覗くと大体月3〜4万程度しか残りません。
3〜4万程度でもサイクルを組んでプロホルモンはやれますか?
923アスリート名無しさん:03/11/09 14:44 ID:DnQWitJG
ロイド例示で男をぶん殴り、その彼女をレイプしてムショに来てしまいますた。
ぷりっとしたケツとビャッチティッツでみんなの人気者です。(涙
924重要連絡:03/11/09 14:49 ID:801HJHwx
今、自治スレでは、スポーツクラブ板新設後のスポーツ板の運営の議論をしています。
ウエイトトレーニング・ボデイビル・サプリ関連のスレも強制的にスポクラ板に移動させようという意見も出ています。
このままスポ板に留まりたいという人は意見を書いて下さい。
何も言わないと、勝手にあぼーんされるかも。

【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/l50
925アスリート名無しさん:03/11/09 16:06 ID:I0e/tZ65
>>910
オマエモナー
PAあたり読んでわかったつもりになってんだろ?
そうだって白状しちゃえよ。
926アスリート名無しさん:03/11/09 18:44 ID:5KuoMNrp
>>925

なんだ?こんな小僧もASに興味持ってんのか!?
927【重要】:03/11/10 08:29 ID:nfKjmSva
>スポーツ板の筋トレ・栄養関係のスレ住人の皆さん

自治スレでは、筋トレや栄養関係のスレをスポクラ板に移してしまおうという暴論が話し合われています。
黙っていると本当にスポクラ板に行かされますよ。
スポクラ板は、生活カテの板です。
誹謗中傷スレが堂々と立ち、スポクラ地域スレが乱立する悲惨な板です。
何の秩序もありません。
スポーツ板でスポクラ地域・店舗スレを乱立させて迷惑がられていた住人が、運営側に泣きついて作ってもらった板です。
言うなれば、スポクラ地域・店舗スレの隔離板なんです。
スポーツ板の痰壷みたいなものです。
そんな板に行きたいですか?
絶対に行きたくないという人は力を貸して下さい。
あなたの意見を書いて下さい。
お願いします。
最後に、昨日は誘導が悪くて失礼しました。
これは釣りではありません。
是非、一言お願いします。

【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/408-412
928アスリート名無しさん:03/11/10 10:53 ID:mM9UTJmJ
>>926

えっ!?こんなモヤシもASに興味あるのか?!
929アスリート名無しさん:03/11/10 13:17 ID:37XV/X7i
>>928

(´-`).。oO(カイワレのくせに・・・
930アスリート名無しさん:03/11/10 16:41 ID:x9ntFiIE
プロホの「メーカー推奨」サイクルが短いのは副作用が出にくいようにだよ。
推奨使用量もかなり抑えてあるでしょ?
実際に使ってる奴はメーカー推奨量の2倍3倍は当たり前だし、もっと長く使う。
931アスリート名無しさん:03/11/11 14:02 ID:EvCe3GyB
>>929
こいつも(´-`).。oO(カイワレのくせに・・・
932アスリート名無しさん:03/11/11 14:17 ID:O8P3cKdn
バカドモ死ねよ
933アスリート名無しさん:03/11/11 21:41 ID:BxmER5d3
オマエも死ね
934アスリート名無しさん:03/11/11 22:42 ID:2iLpmscg
みな死んだら、プロホルモンだけが残った。
使ってみた、何だか効いてるみたいだ。
935アスリート名無しさん:03/11/13 00:53 ID:Ymxyexk2
コピペです 分かり易いよう日本語訳しました

ステロイドとプロホルモン、どちらが優れているかというのは実は答えを出すことが出来ないんですね
それは何故かというと、プロホルモンなどの物質を実際に筋注してテスト、ナンドロなどのステロイドとの効果を比較してみた人があまりいなかったからなんです
市販されているプロホルモン製品はそのほとんどが単なる粉末をカプセルに詰めただけの物です
これと同じようにしてステロイドのパウダーを口から摂取しても大きな効果が現れることはないでしょう
よく17αアルキル化されたステロイド(このような加工が施されたプロホルモンはない)とプロホルモンを比較してプロホルモンをさんざんにけなしている人を見かけますが、
これは極めてナンセンスであり、このような意見には耳を貸さない方が賢明です
こうした意見を主張する人は、何かと何かを比較する場合、全てにおいて全く同じ条件で比較しなければその比較は無意味である
ということすら分からないほど頭を使うことの出来ない人間だからです
インジェクションでは素晴らしい効能のあるTestosterone Undecanoateが経口での摂取だとほとんどその効果が皆無になってしまうのは周知の通りです
アンドリオールカプセルがどれだけ多くの人を失望させてきたことか!
逆に同じ形態でありながら経口でも効果に定評のある19-nor-4-androsten-4,17-diol-one-17-undecanoate をインジェクションしたならば
デカのような効果が間違いなく現れるであろうことは疑いの余地がありません
そう、プロホルモンの効果はステロイドにも全く引けを取ることなどないのです!

訳注 19-nor-4-androsten-4,17-diol-one-17-undecanoate TMM100の化学名
   Testosterone Undecanoate  アンドリオルの化学名

あーちかれた
936アスリート名無しさん:03/11/13 01:07 ID:Ymxyexk2
訳してて思ったのだが
仮にこれがマジだとすると、
イソプロピルアルコール30%、エタノル70%をブレンドした物に1mlあたり50mgの量のプロホパウダーを溶かして作った
プロホスプレーや
DMSOと水を1対1で混ぜてそこにプロホパウダを溶かして作ったプロホクリイムなんかは
同じようにして作ったステスプレーやステクリームと効果が変わらないということに・・・
ちょっと希望が見えてきたね
あ、ちなみにプロホスプレーは100mlなら5g500mlなら25gのパウダーを溶かす比率な
30mlイソプロ&70mlエタノル&5gパウダ
150mlイソプロ&350mlエタノル&25gパウダ
市販のスプレー缶でシュッシュ
イイね
937アスリート名無しさん:03/11/13 08:17 ID:IV6vcLoV
http://www.bodybuilding.com/store/vpx/1tc.html
実際にはこんなインジェクション可能なものもあるけどw
エステルだし。注射器があればそのまま上からぷすりと。。。
938アスリート名無しさん:03/11/13 09:38 ID:HZrOP9tg
プロホモルン
939アスリート名無しさん:03/11/13 09:42 ID:Ymxyexk2
それは注射じゃなくて下の裏に落とす椰子だろ?
そんなの注射して感染症にでもなったらどーすんの??
940アスリート名無しさん:03/11/13 10:00 ID:xyfubSLu
>>939
・・・何が入ってるのかちゃんと読んだのかね?感染症?ウハハハ
941アスリート名無しさん:03/11/13 13:55 ID:9MYV5s5r

何がそんなにおかしいの?
942アスリート名無しさん:03/11/13 15:38 ID:Ymxyexk2
ふーん
じゃあ誰かが937のやつを毎日2mlくらいインジェクションしたら
プロホの真の効果が分かるねw
アロマタイズ&ウォーターリテンションフリーとかいてあるからハードな筋肉がゲトできそうだね
トレンぽい効果になるのかな?

俺はおとなしく自作スプレーでいいや
943アスリート名無しさん:03/11/13 16:28 ID:9MYV5s5r
あ〜あ、貧乏人は見ちゃいられないや(´З`)

hgh使ってごらん。
944アスリート名無しさん:03/11/14 00:00 ID:7SnxDt+0
サンのローデッド試したひといますか?
945アスリート名無しさん:03/11/14 10:11 ID:r50NQerw
>>944
Solarisなら2.1から使ってますが、イニシャルコストの点からも現在では顧客から「Linuxで」って言われます。
946アスリート名無しさん:03/11/14 12:56 ID:SQh/RJQQ
http://www.kenko.com/product/item/itm_8321743072.html
こんなもん見つけちゃった(はあと
サプリとして売られてる
これをキャリアーとして試してみようかな
500ml中にとりあえず15gからいってみよう
無理なく溶ける最大容量はどのくらいかな
947アスリート名無しさん:03/11/14 13:07 ID:SQh/RJQQ
とりあえず別容器に溶液を移してパウダーを溶かし
100斤で売ってるロートを使ってもとのスプレー容器に戻す
手順はこれでOKかな?
前にまとめて大量に買った4ADと5ADの粉があるから
4ADを10gと5ADを5gとかしてみよかな
うーむ届くのが楽しみ

プロホスプレー初挑戦です
948元柔道部 ◆jXGsPcIQEc
自分も試合前はやってましたっす。
反省っす。