フィギュア女子シングル【日本万歳用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
694アスリート名無しさん:03/03/29 21:15
来年のショートプログラムって今年と同じルールだっけ?
695アスリート名無しさん:03/03/29 21:16
コーエンのヤグステップで、村主滑る頃には氷がボロボロ
でもテケはあのヤグステップの後に滑ったけどノーミス
だったよ>五輪SPでは
697アスリート名無しさん:03/03/29 21:18
コーエンFr2位、村主4位
コーエンFr3位、村主5位
だとメダル逃すのか。。。厳しい
698アスリート名無しさん:03/03/29 21:19
フリー
ふみえ1位
コーエン2位
ソコロワ3位
クワン4位で
ふみえが優勝よ!
699アスリート名無しさん:03/03/29 21:19
フリーで
1くわん
2村主
3恩田
4荒川
5こーえん
6さら
7そころわなら総合で、

金くわん
銀村主
銅コーエン
4位恩田
5位荒川
6位そころわ
7位さら
700アスリート名無しさん:03/03/29 21:19
村主は1ミス以上したらメダルだめだと思う。
ボルチコワは怖くないけど後ろにコーエンがいるってのが...
701アスリート名無しさん:03/03/29 21:21
サルコウ決まるだろうか。3−3は駄目っぽい?
702アスリート名無しさん:03/03/29 21:22
ゲーブルがヤグステップの氷の傷に引っかかってよろけました>五輪SP
703アスリート名無しさん:03/03/29 21:22
>>701
3−3しなくていいから、3トウ+2トウを決めて〜
704アスリート名無しさん:03/03/29 21:23
>>702
あれはヤグステップの傷ではないよ
705アスリート名無しさん:03/03/29 21:23
コーエンに銅メダル取らせる為に
1クワン 
2ソコロワ
3コーエン
4ボルチ
5スグリ
とジャッジが採点しそうな気が
706アスリート名無しさん:03/03/29 21:24
サルコーお願いだから決めて。
3+3は多分入れられないと思う。
707アスリート名無しさん:03/03/29 21:24
フリーで、
1くわん
2村主
3恩田
4荒川
5こーえん
6そこ
は総合で、

金くわん
銀村主
銅こーえん
4そころわ
5恩田
6荒川

708アスリート名無しさん:03/03/29 21:25
ソコロワがこのまま突っ走って金を穫りそう
709アスリート名無しさん:03/03/29 21:25
スグリが最終滑走なのはコーエン・ソコロワの様子を見て
ジャッジがスグリの得点を決める為ですか?
村主はムリに3+3するより、無難に3+2でよろし。
5種類はなんとか決めて欲しいのぅ〜
711アスリート名無しさん:03/03/29 21:26
村主、フリーはどのジャンプをミスするんだろうか。
712アスリート名無しさん:03/03/29 21:26
1.コーエン
2.クワン
3.ソコロワ
4.ボル
5.スグリ  なんてなったら最悪!
713アスリート名無しさん:03/03/29 21:26
ロシア豚って頭おかしいねw
夢見すぎ。
714アスリート名無しさん:03/03/29 21:30
1Fumie SUGURI
2Michelle KWAN
3Elena SOKOLOVA
4Sasha COHEN
5Viktoria VOLCHKOVA
6Shizuka ARAKAWA
715アスリート名無しさん:03/03/29 21:32
ロシア豚死ね
716アスリート名無しさん:03/03/29 21:33
1Fumie SUGURI
2Michelle KWAN
3Sasha COHEN
4Elena SOKOLOVA
5Viktoria VOLCHKOVA
6Shizuka ARAKAWA
717アスリート名無しさん:03/03/29 21:35
1Fumie SUGURI
2Sasha COHEN
3Michelle KWAN
4Elena SOKOLOVA
5Viktoria VOLCHKOVA
6Shizuka ARAKAWA
718アスリート名無しさん:03/03/29 21:37
ロシアおたばか
719アスリート名無しさん:03/03/29 21:39

アンチ日本死ね
720アスリート名無しさん:03/03/29 21:48
荒川たんメダルの夢ないのか・・
でももし3−32回入れてノーミスだったら
コストナー、底の上にいきそうなんだが。芸術点ではこの2選手の上だけに。
3位ぐらいにはなってもらいたいでつ
721アスリート名無しさん:03/03/29 21:53
1.SOKOLOVA 2/ 2/ 2/ 4.0
2.KWAN 1/ 1/ 3/ 4.0
3.COHEN 3/ 5/ 1/ 5.2
4.SUGURI 1/ 3/ 5/ 7.2
5.VOLCHKOVA 3/ 5/ 4/ 8.2
6.ARAKAWA 4/11/ 6/ 14.2
722アスリート名無しさん:03/03/29 21:55
やっぱりおまえは
チャンマンせー
ロシアマンせー
723アスリート名無しさん:03/03/29 21:56
ロシア豚2人と
イタリア女は、
フリーで自滅するのがおちだよ。
724アスリート名無しさん:03/03/29 21:57
1.SOKOLOVA 2/ 2/ 1/ 3.0
2.KWAN 1/ 1/ 2/ 3.0
3.COHEN 3/ 5/ 3/ 7.2
4.VOLCHKOVA 3/ 5/ 4/ 8.2
5.SUGURI 1/ 3/ 6/ 8.2
6.ARAKAWA 4/11/ 5/ 13.2
725アスリート名無しさん:03/03/29 22:06
滑走順からいって、コ−エンは前半自爆したら
後半はクワンのためにリンクをボコボコにすると思うな
もう自爆した奴もいるがなw
727アスリート名無しさん:03/03/29 22:15
荒らしくんな
荒川、正直六位なんて難しいと思うが・・・。あんまり期待させないで。
ティモシェンコフリー残れなかったよー、とかいう話題はどこでしたらいいの?
730アスリート名無しさん:03/03/29 23:19
age
>729
スポサロへ
732アスリート名無しさん:03/03/29 23:22
アメリカ人はクワンの低空安全飛行にはあきあきしているのでつ。
そこへ行くと、すぐりんは猛スピードで突進して、バビュンッとジャンプして
最後は分解するのではというほどのぐるぐるぐるぐるゴーーーーの
スピンをかますので、見ていてスリリングなのでつ。
1.SOKOLOVA 2/ 2/ 1/ 3.0
2.KWAN 1/ 1/ 2/ 3.0
3.VOLCHKOVA 3/ 5/ 3/ 7.2
4.SUGURI 1/ 3/ 5/ 7.2
5.COHEN 3/ 5/ 4/ 8.2
6.ARAKAWA 4/11/ 6/ 14.2
なんで荒川はなんでもないとこでミスするの?
集中力ないの?
735アスリート名無しさん:03/03/29 23:25
とりあえず、来年の3枠は大丈夫そうかな?
>734

不運な荒川 世界フィギュア

荒川は不運としか言いようがなかった。SPで要求されるジャンプを確実に決
めて、最後のスピンに入ろうとしたときに転倒した。氷面にできていた小さ
な溝にスケートの刃を取られ、リンクにはいつくばった。これが大きな減点
となり、10位に後退した。
 ミスが想定できない場面だけに「あともう一歩だったのに。溝は見えない
し…」と残念がった。見事な演技を見せた2日前の予選でも、強豪が集中した
組で4位と健闘しただけに、どうもツキがない。転倒した際に痛めた左肩の
状態も心配だが、本人は「振り返ってもやり直しはできないし、自由では精
いっぱいやるだけ」と開き直っていた。
                           (了)
[ 共同通信社 2003年3月29日 9:54 ]
737アスリート名無しさん:03/03/29 23:34
しーちゃん、今シーズンあんなに頑張っていたのに、もう残念で、残念で。
あの不運がなかったら最終Gに入ってたよね。最後のフリー頑張って欲しい。
1.SOKOLOVA 2/ 2/ 1/ 3.0
2.KWAN   1/ 1/ 2/ 3.0
3.SUGURI  1/ 3/ 4/ 6.2
4.COHEN 3/ 5/ 3/ 7.2
5.VOLCHKOVA 3/ 5/ 5/ 9.2
6.ROBINSON 2/ 9/ 6/ 12.2
7.KOSTNER 9/ 4/ 9/ 15.0
8.ARAKAWA 4/ 11/ 7/ 15.2
9.HUGHES 6/ 8/ 8/ 15.2
10.LIASHENKO 5/ 7/ 10/ 16.2
氷の溝にひっかかったのが村主だったら、
幸も、ここのレスの多くも、
「不運」を強調しては言わなかっただろーな………。
クワンがまともに滑ったら、優勝はカタイんだろなぁ(厭
他が上に逝く為にはクワンが…
@転びまくってジャンプが全て決まらない 又は 殆どがすっぽ抜け
A滑走せず
くらいのことになんないと他の人はむりぽ?ありえね−。
このスレとは少しずれたネタなんだが。
さっきまでファイナル見てたら、久々きちんとした解説聞いたら(五十嵐氏)
やっぱりイイね!って思った。「ナルホド!」って時もあるし。
ここ数日は、世選の放送でスケ−トをあまり知らないアフォ解説ばかりで
かなりつまんなかったからね。って本当関係ないね、スンマソ。
>>740
ソコロワなら自力優勝可能だから3-3を2度入れてノーミス
で、クワンが1ミスか2ミスだとわからんかも
まあ頑張ってほしいねー。
ソコロワが良くて思ったよりレベルの高い対決になってるし。
今のところ一番盛り上がったのは予想外にペア(つっても雪組だけだけど)
女子も感動する演技をお願いしたいよ。村主にも、クワンにもね。