フィギュアスケート☆女子シングルPart58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:03/03/17 22:24
3アスリート名無しさん:03/03/17 22:25
4アスリート名無しさん:03/03/17 22:26
5アスリート名無しさん:03/03/17 22:45
1たん乙
6アスリート名無しさん:03/03/17 22:46
乙です。
7アスリート名無しさん:03/03/17 22:56
エントリリスト通りだとするとこうなりますな

A SLUTSKAYA SUGURI ONDA VOLCHKOVA ROBINSON HEGEL MANIACHENKO
B KWAN COHEN LIASHENKO SEBESTYEN BABIAKOVA MANZANO FANG
A LAUTOWA FALOTICO ROCHETTE KRAUSOVA DREI McCORKELL DOROFEJEV
B TIMOSHENKO VASSILEVA CHEN VASSILJEVA CALVEZ PAPAVASILIOU GIUNCHI
A KOSTNER PETUSHKO CANTU CHO SOKOLOVA HUMAN MEIER HUGHES
B ARAKAWA VOSTRECOVAITE WOJTALA LUCA KOPAC GヨTESSON KARADEMIR GIMAZETDINOVA
8アスリート名無しさん:03/03/17 22:58
読みにくい・・・
9アスリート名無しさん:03/03/17 23:07
皆さんおつです。
10アスリート名無しさん:03/03/17 23:12
戦争始まるけど大丈夫っすか
11アスリート名無しさん:03/03/17 23:12
>>1さん乙。スレ立てスレでお願いしたものでつ。
大事に使いましょう。
戦争はじまっても日本は派遣するんだろうね。日本は雨の言いなり。情けないね。
>>12
スポーツに政治を持ち込みたくはないけど、今回はボイコット云々より
リスクの問題があるからね・・・
もっとも日本の男女シングルが辞退したら雨さん大喜びじゃない?
14アスリート名無しさん:03/03/17 23:20
だからこそロシアが全種目制覇しなきゃならないの!
こんなシーズンに日本が出れなかったらがっかり
ロシアも戦争に反対してるよ。もしかしたら来ないかもよ。
3枠そのままにしてくれるんだったいいけど、ワールドないと淋しい。
サッカーとか派遣中止してるね
19アスリート名無しさん:03/03/17 23:24
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
派遣するかしないかというくらい今深刻なの?


中国とかも噂ではあるよね。
21アスリート名無しさん:03/03/17 23:27
卓球の福原愛も派遣中止になったよ
>>18
カタールで開催予定だったワールドユースは大会自体延期したけど
A代表のアメリカ遠征は予定通り。代表メンバーも発表したよ。
>19 今週後半開戦か?とか言うぐらいだから。。。
戦争始まって、雨以外に苦戦で、ブッシュがフィギュアどころじゃなくなって、来られなくなる。
これなら不幸中の幸い。
>18
サッカーって日本が雨へいくやつ?
いったん中止になって、やっぱり派遣する事になって、でまた中止?
25アスリート名無しさん:03/03/17 23:31
そういやブッシュ来るんだっけ
でもホワイトハウスからは近そうだね。。。>ワシントン
それよか標的にならないか心配。ブッシュはどうでもいいけど。
2726:03/03/17 23:33
ワシントンじゃなくてスケートリンクね。スマソ
っていうかブッシュ敵そんなに増やしてどうするんだろね?
もしワールド無事に開催されなかったら俺テロしてくるわ


標的にされるとしたらやっぱ雨大活躍の女子シングルだろか
30アスリート名無しさん:03/03/17 23:37
ブッシュ民間人殺しすぎ。さすがの雨でも反戦運動やってるし、ワールドの観客の中には
反戦プラカードとか持っていく人いそうだけどね。って絶対没収されそうだが。
31アスリート名無しさん:03/03/17 23:38
745 :アスリート名無しさん :03/03/17 18:24
ジャンプ、どんな感じで凄いの?


746 :アスリート名無しさん :03/03/17 18:27
(゚_゚)(。_。)こんな感じ


747 :アスリート名無しさん :03/03/17 18:29
分かりやすい・・・。
ホントに?凄いじゃん。
32アスリート名無しさん:03/03/17 23:38
スケートリンクって世界選手権のアリーナという意味?普段はジョーダンが
バスケやっているとこだよ。ホワイトハウスからは歩いていける距離ではない
けれど、近いといえば近い。中華街の真ん中にあるんだよね。
33アスリート名無しさん:03/03/17 23:40
>32
詳しくはないけどヘリで移動すればすぐでしょう。なんせ雨の大統領なんだから。
34アスリート名無しさん:03/03/17 23:49
アメリカ開催でフランスドイツロシア中国の選手が参加して
しかもブッシュが観戦にくるという、あからさまに政治を持ち込みそうな
予感のする大会なのですがホントに大丈夫なんでしょうか。
35アスリート名無しさん:03/03/17 23:53
で、今度は優勝した選手がイラクで戦ってる兵隊に祈りを捧げるってか・・・
アホクサ
36アスリート名無しさん:03/03/18 00:02
そんなことはさせん!スルが優勝して本当の平和を願うのだ!
ブッシュを許さないと!!!!!
37アスリート名無しさん:03/03/18 00:05
雨が表彰台を独占してサラが星条旗持って雨マンセーのEXを
ブッシュの前でうれしそうに滑ってる姿を想像してしまいました。
38アスリート名無しさん:03/03/18 00:06
誰か反戦の曲で滑ってくれないかな?
そしたら一生応援するよ。
39アスリート名無しさん:03/03/18 00:07
サラは子供だから許すが、ブッシュは暗殺する
戦争の方で大きなニュースが入って中継飛ぶ、なんてないよね?それが怖い。
「鼻は何処へ逝ったの」
ビットが使ったのは「花はどこへいったの?」だっけ。
43アスリート名無しさん:03/03/18 00:10
ビットの「花はどこへいったの」みたいな奴ね。
誰かやらないかなー
政治色の強い戦いになったら嫌だなぁ。。。。
45アスリート名無しさん:03/03/18 00:11
生放送あるの?
ケコーン
ケコーン
ケコーン
村主にやらせよう
48アスリート名無しさん:03/03/18 00:12
でもビットはただ注目されたかっただけだと思うよ。
>47 雨ヲタ嬢にはムリでしょ。やるとしたらヨロの人。
50アスリート名無しさん:03/03/18 00:13
イマジンて反戦の曲?
どちらにせよもう反戦で滑るなんてゴメンだよ。
誰が滑ろうともね。
52アスリート名無しさん:03/03/18 00:14
いつも政治力強いと思うけど?去年と一昨年のペアやオリンピックの女子ショート
53アスリート名無しさん:03/03/18 00:16
荒れてるねぇ。もう影薄くなった人のスレなのに。彼も喜ぶよ。
警備すっごく厳しいだろね
55アスリート名無しさん:03/03/18 00:18
クワンが星条旗デザインのコスチュームでEX滑りそう。
クワン全米は去年と同じフィールドオブゴールドだったけど
あれ金メダルとれずに滑るとちょっと悲しいよね。
米英安保理決議撤回するとの速報が出たよ。
国連で決議しなくても攻撃する方向へ・・・
ワールドって、CNNのニュースでダイジェストでも流れるかな。
それならテレビで見られるんだが・・・。
59アスリート名無しさん:03/03/18 00:21
そんなことしたらブッシュついでに撃ち殺す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030317-00001059-mai-soci
>24日からワシントンで開催されるスケート・フィギュア選手権の
>名誉会長にブッシュ米大統領夫妻が就任するなど、米国は自国
>でのスポーツ開催にこだわりを見せている。
61アスリート名無しさん:03/03/18 00:24
日本開催にしてくれればいいのに。
62アスリート名無しさん:03/03/18 00:25
FSUってワールド始まるまで登録できないのかなぁ?
63アスリート名無しさん:03/03/18 00:26
あまりナショナリズムが全面にでるとジャッジの反発を食らうのでは?
国籍表示しないからなお更。
64アスリート名無しさん:03/03/18 00:26
フランスの選手の雨選手へのタックルが見物ね!!楽しみだわ!!
フィギュア初の乱闘なんて面白いかも!
凶器もあるし恐いけど…
65アスリート名無しさん:03/03/18 00:27
ブッシュが順位決めれるように細工されてたりしてw
66アスリート名無しさん:03/03/18 00:28
>33

だから違うって!歩いてはいけない距離だけど、車なら20分ぐらい。
ヘリコプターなんていりません。
67アスリート名無しさん:03/03/18 00:28
紅色に染まったリンクでヨボヨボのカタリーナ・ビットが登場
「花よどこへ逝った」を深紅の衣装で熱演(ジャンプなし)
68アスリート名無しさん:03/03/18 00:31
>55 クワンが星条旗デザインのコスチュームでEX滑りそう

それCOIにでた選手はおそろいで(サラもサーシャもゲーブルもロシア人も)着ていたから、試合では着ないと
思うよ。
69アスリート名無しさん:03/03/18 00:32
ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
今頃きずいたのか?そうに決まってんだろ!表彰台は米国独占、一位はコーエン、
ニ位はヒューズ、三位はクワンと予定してるんだぜ。なんせコーエンとヒューズは
かわいいから。アジア系は苦手だけどアメリカ人だしな
70アスリート名無しさん:03/03/18 00:34
>41
「鼻は何処へ逝ったの」

ミッシェルのことか
71アスリート名無しさん:03/03/18 00:34
アメリカ勢が勝って喜色満面のブッシュのアップだけは見たくない。
表彰式のプレゼンターなんかもやりそうで恐くてたまらん。
72アスリート名無しさん:03/03/18 00:34
>70
ワロタ
73アスリート名無しさん:03/03/18 00:38
74アスリート名無しさん:03/03/18 00:44
>>41
「鼻は何処へいったの」
>>70
ワロタけど、鼻がどっかに行っちゃうならクワンには絶対に無理。
75アスリート名無しさん:03/03/18 00:52
>74
まじめに考える君は逝ってよし
76アスリート名無しさん:03/03/18 00:56
戦場のメリー・クリスマスやるやつおらん?

77アスリート名無しさん:03/03/18 00:58
クワンがアメリカマンセーの曲でEX
78アスリート名無しさん:03/03/18 01:02
そういえばクリスティ・ヤマグチもオリンピックのEXで
星条旗デザインのコスチュームを着ていたっけ。
アジア人は大変ね。愛国心を出さないといけないから。
アンパトはどうかしら
マクドはもう無理な気がする。小さいからペアに回ってもいいかもね。
でもアクセル、トォループが苦手だと難しいかもね。
私もアンパトは、たいしたことない気がする。
雨はリャンを推す気じゃないかなー?
雨としたらフィギュア人気のためにカワイイ白人に期待してそう。
84アスリート名無しさん:03/03/18 01:16
そのカワイイ白人が出てこないのれす。
出てくるのはアジア系ブサイクばかり・・・悲しみの雨
ほんとマクドに始まって、モク、リャンってなんで続くのかね。
86アスリート名無しさん:03/03/18 01:18
全米選手権のサラ推しはわかりやすかったもんね。
EXのノービスの子も白人じゃなかったらプッシュされなかったかも。
87アスリート名無しさん:03/03/18 01:24
カークはどう?
ウンコ頭だけど雨では人気ありそう。
ジュニアで期待されたドノバンもあのザマ。やっぱ白人はジャンプ向いてないんじゃない?
太りやすいし。ドノバンの2,3年前の写真見たけどスレンダーだった。
金張りもいつどうなるか分からないね。
89アスリート名無しさん:03/03/18 01:27
カークはいまいち華がない。サラとキャラ被ってるし。
連盟もカークに成長して欲しいと思ってるだろうけど・・・
カークは長野ワールドでのチャンスを生かせなかった。
マクドも4CC制してたら来期印象がちがったのに。

その点太田はきっちりチャンスを掴んだって感じだね。
92アスリート名無しさん:03/03/18 01:38
将来の全米代表がリャン、マクド、モクになったら凄まじいね。
絶対に阻止されるだろうけど。
その点日本は安心ね。
トリノ世代安藤、太田、舞。
雨のメンツがそれになったら、日本はかなり有利。
>>92
そんな人選になったらフィギュアの人気落ちるだろうなあ。
フランスってたった一人カルベスってのがエントリーしてるだけね。
しょぼすぎー
一時の力は何処へ?
>>50
反戦の曲だと思う。9.11の後であの曲で滑ったボベックは偉い。
97アスリート名無しさん:03/03/18 07:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030318-00000027-kyodo-spo
女王スルツカヤが欠場か 世界フィギュア選手権

これ読むと、欠場はほぼ決定みたい
スルツカヤ・・・優勝候補なのに
ますますアメリカ大会になってしまう予感
99アスリート名無しさん:03/03/18 07:43
>>88
縦回転の体操のジャンプだと白人も強いよ。
横回転のフィギュアだと、なにか違いがあるのかな?
100アスリート名無しさん:03/03/18 07:46
急遽借り出されたネリディアは爆死。
それを見て絶対にミスできなくなったソコとボルも
プレッシャーかかって自爆。
ロシア3枠あぼーん
>97
ロシア発信は信用できないと思ってたけど、どうやら本当なのかいな
まぁ今季のスルの調子じゃあ、優勝は無理そうだと思ってたけど。
102アスリート名無しさん:03/03/18 08:24
ロシアジャッジ、思いっきり日本選手の得点下げそう。
他のジャッジが3位4位つけてもロシアジャッジだけは二桁順位点。
お願いだがらロシアの採点が採用されないように!
クワンまた優勝かよ。
104アスリート名無しさん:03/03/18 08:38
アメ解説者はコーエン一押しみたいだけど、
あの自爆ぶりだとやっぱクワンだろうな。
日本選手はとにかく表彰台希望
クワンよりはコーエンが勝った方がまだマシかな。
調子こいて練習しなくなって潰れていきそうだ。

しかしクワンに「私の時代は終わった」とか悟られて
引退されてもなにげにつまらないので(なんのかんの言っても
話題性と存在感だけは無駄にあるし)、クワンが適度に勝ち続けて
また調子こいてトリノに出てまた銅メダルとかでもいいかも。

雨勢って好きじゃないけど、雨がフィギュア大国じゃなくなったら
世界的なフィギュア人気も低下すると思うので、痛し痒しだと思うのよね。
反戦歌って嫌い。
じゃあ戦争好きなの?
106じゃないけど自分も反戦も自国だけマンセーも嫌い
どっちも政治臭がすごいするところがいや
できれば純粋にスポーツの「勝負」の部分だけを楽しみたい。

でもいい歌で実は裏をかえせば反戦歌にもとれる?くらいは許容範囲
女子じゃないけど虻が使ってたwhat a wonderful world とかはいい曲だね〜
>108
胴衣。あんまり表に出すと偽善っぽく感じられる。

今朝ちらっと見たやじうまで
「イラク攻撃により、アカデミー賞や大リーグ開幕危機?」
とか言ってたっけ・・・
ふっ・・・フィギュアなんて所詮話題にもならんか・・・
110アスリート名無しさん:03/03/18 10:00
政治的な話はやめようよ・・・

反戦もナショナリズムもどっちも間違ってないんだよ。
111アスリート名無しさん:03/03/18 10:08
でもSMAPの新曲「世界に一つだけの花」を無理やり反戦歌に
仕立て上げようとした筑紫みたいなサヨが一番嫌い。
話かえます。

スルの欠場はアマ引退に繋がりそうで、寂しいですね。
113アスリート名無しさん:03/03/18 10:12
>112
スルがワールド欠場したのはアメリカでのプロ活動を視野に入れての事もあったのかな?

アメリカ人を敵にまわしたくなかったとか。

まあ、出てても勝てたかどうか分からないけど。
114アスリート名無しさん:03/03/18 10:29
つか、去年で引退せずに今年もアマ続行したのが意外だった>スルツカヤ
>>114
ロシアの連盟に頼まれたんでしょ。
若手が伸びてないからもう一年続けてくれって。
>73
あのコスチュームはアメリカへの愛国心ではなく
自分のスポンサーの造船王スタイン・ブレイナーへのお礼を込めて滑ったんだよ。
彼はヤンキースのオーナーでもあるからあのへんちくりんな「ヤンキースニューヨーク」って
曲を選んだ。まあばりばりの国粋主義者へごますったわけだから結果的に愛国主義的っていわれても仕方ないけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030318-00003023-mai-spo
<世界フィギュア>連覇かかるスルツカヤ欠場へ 母親の病気で

「欠場か」から「欠場へ」に変わってるから、これでスル欠場は確定と見ていいね 
118アスリート名無しさん:03/03/18 11:30
>117
残念だね。
スルツカヤはまだアマ引退しないと信じてるよ。
最近のプロやアマのシステムじゃプロになっても今と収入的にかわらないし、
彼女はオリンピック金メダル狙ってると思う。
旦那も裕福で理解有りそうだしね。
120アスリート名無しさん:03/03/18 11:52
>119
アマのままでプロ並みの収入を得られるのは
クワンとか一部のアメリカ選手だけじゃないの?
ロシアなんて、国家がスポーツ支援してるから日本よりアマでいる事の
制約は大きいはず。
121アスリート名無しさん:03/03/18 12:09
ソ連時代と違って いまは国家があんまりお金出してないんじゃないの?
今更だけど長野ワールド優勝してよかったね。チョト思った。
スルツカヤ欠場かーー残念。

でも日本3人娘にとっては、表彰台のチャンスが見えたね。
ボルチコワはかわせる実力もっているし、
トップ6がアメリカ対日本になる予感も・・・
>120
今のご時世、しとるわけないやろ(w
体操のコーチだってはるばる日本まで安サラリーで来てたりすんのに
125アスリート名無しさん:03/03/18 12:58
日本3人娘の1人でもメダルとってくれたら御の字なのかな・・・
実力的には同等でも、雨開催というハンデがあるからね。
メダル独占は阻止して欲しいけれど正直厳しそう。
3枠とって無事帰国してくれれば十分だよ。
ほんとだね。この情勢では一番の願いは、
無事開催、無事帰国、これにつきる
129アスリート名無しさん:03/03/18 13:12
>>124
はぁ?
今はロシアは、まったく国家がスポーツ支援してないと思ってんの?
システムがそんなに直ぐに変わるわけないだろ。
>120
そう言う意味じゃなくて今はプロの市場が縮小してるから
プロになったところでアマのママプロアマの賞金大会でてるのと
そんなに収入変わらないんじゃない?っていう意味なんですが。
131アスリート名無しさん:03/03/18 13:26
国家の変わりにマフィアの援助を受けてますが。
>>130
あのー、別に賞金だけが選手の収入源じゃないんですけど・・・
国家の支援を受けてるアマよりも制約の少ないプロに
移行した方がロシアの選手は収入は増えるはず。
これは昔も今も変わらない。
133アスリート名無しさん:03/03/18 13:40
>>131
ふーん・・・
ロシアって選手の育成費も遠征費もマフィアが
出してるんだ?
へぇーそれは知らなかったよ(^^)
134アスリート名無しさん:03/03/18 13:53
アメリカとしてはクワンに取らせたいのかな?
コーエンに取らせたいのかな?
どっちなんだろ?
本当はサラに一番とらせたいんだろうけど、サラはあの調子じゃ、まず無理だしね。
ロシアの選手の育成費とかって全部プーチンが出してるって聞いたよ。だから大会の結果もプーチンに知らせに行かないといけないとか・・・
>>134
全米の放映その他から受けるイメージだと
サラ=本命(かならず最初に紹介。かわいさをアピール)
クワン=対抗(アダルトなイメージでベテランを強調)
コーエン=かませ犬(生意気っぽいシーンを繰り返し)
みたいな紹介の仕方でした。

ただ今のところはタラソワの根回しがうまくいってるようなので
同じぐらいジャンプを決めたらコーエン>クワンになるかもしれませんね。
今日のウィンターオープンて昨日と同じメンツなの?
138アスリート名無しさん:03/03/18 15:29
>137
違う。
誰が出るの?
教えてチャン
141アスリート名無しさん:03/03/18 15:53
来年から中国でGPシリーズ開催されるなら
日本勢の女子シングルに限っては、かなりの朗報だよね。
この種目だけはトリノの次の五輪まで、有力選手目白押しだし。
これでヨーロッパ勢はロシアとフランス、北米勢はカナダとアメリカ
アジア勢は中国と日本と、各エリアに2大会づつになって、ある意味
公平になったかも。
142アスリート名無しさん:03/03/18 16:02
スル欠場でアメリカ三人娘のメダル独占が可能性高くなって来た。
スル、雨開催じゃあ無理して出場しても得るものなしと踏んだのかな。
サラのあの演技で表彰台てのも恐ろしい話だけど、日本に点が出るとも思えんし。
143アスリート名無しさん:03/03/18 16:16
>>142
サラのメダルは無いよ。
ワールドは予選含めて3回滑るし、いくら地元だからって
調子の悪さを誤魔化しきれるとは思えない。
その分、コーエンとクワンに点数上乗せしてくると思う。

>日本に点が出るとも思えんし。

アメ開催で確実に不利と言えるのはロシア・ウクライナあたり。
ちょっと不利なのが東欧やフランス。
日本はそれらの国に比べたら点数出易いと思う。
>143
フランスはちょっと不利どころじゃないんじゃないの?
いま、フィギュアに限らず険悪な関係だよ>米仏
145アスリート名無しさん:03/03/18 16:34
歯の浮くようなマンセー解説と観客の馬鹿馬鹿しいほどの
大声援&スタオベで案外乗り切っちゃうんじゃないの@サラ
ジャッジに関しては昔から東欧VS北米だし、フランスが東欧側
に回ることはあっても日本が得することはないでしょ。
逆に雨とセットでマークされるだけだと思う。
146アスリート名無しさん:03/03/18 16:45
女子の場合、衣装から下着がはみ出ると減点らしいけど、タイツの下に下着は着けるの?
147アスリート名無しさん:03/03/18 16:49
>>145
>逆に雨とセットでマークされるだけだと思う。

なるほど。
確かに、そーゆー可能性もあるね。
スルが欠場して、メダル取れそうなのは、日米の選手だけだから
アメに対して反感もってる諸国の動向しだいによっては
日本選手有利に動いてくれる可能性も無くはないけど、厳しいね。
でも、ロシア開催のファイナルよりは点数出ると思う。>日本勢
去年の村主に12位つけたウクライナジャッジ再び、ですな。
ましてや今期は国籍でないから、、、
149アスリート名無しさん:03/03/18 16:56
日本勢は予選の出来次第だよね。
そこでジャッジにアピールすることができればいいんだけど。
150アスリート名無しさん:03/03/18 17:17
中国開催なんてまだきまってないだろ。
それにアジアが2つになるなんて欧州がゆるすはずないだろ。
それに中国なんてあんな観客のマナーも悪い、客がはいらない、
リンクはどうしようもない、
なにもかも全部だめな国でやるわけがない。
ただでさえ、いま世界からへんな目で見られてるのによ。
151アスリート名無しさん:03/03/18 17:19
世界チャンプがいるじゃん
152アスリート名無しさん:03/03/18 17:22
グランプリシリーズは、
世界先進国での開催
を願う。ドイツがダメならイタリアなど。
にしても去年からロシア3枠もいらねーと思ってたけど、
これで100パーセント3枠消滅するな。
153アスリート名無しさん:03/03/18 17:26
記事を見たところ中国は四大陸が成功したのでウンヌンって書いてあるけど
観客の少なさと牛乳リンク、カメラといい音響といいあれを大成功って言われるとちょっと・・・
運営面はうまくいってたみたいだけどねえ。
154アスリート名無しさん:03/03/18 17:29
イタリアなら自分も賛成。^^
155アスリート名無しさん:03/03/18 17:31
っていうか派遣する大会は選手の希望入れないでほしい。いっつも同じ顔見るのは嫌や。
156アスリート名無しさん:03/03/18 17:34
ソコロワ7位
ボルチ8位
ネリディナ14位
ロシアなんて、
がんばってもこの順位になるのがいっぱいいっぱい。
157アスリート名無しさん:03/03/18 17:36
こーえんも
くわんも
さらも、
今季で引退
いつものアホが来たようなのでスルーでお願いします
159アスリート名無しさん:03/03/18 17:41
恩田が優勝してほしいな
160アスリート名無しさん:03/03/18 17:43

中国開催したら日本人観客の方が多かったりして。
162アスリート名無しさん:03/03/18 17:45
フィンランド、
2枠獲得のチャンス。
163アスリート名無しさん:03/03/18 17:47
ロシア勢
自爆しまくって、
1枠になるかも。
164アスリート名無しさん:03/03/18 17:47
>>150
>中国開催なんてまだきまってないだろ。
>それにアジアが2つになるなんて欧州がゆるすはずないだろ。

それもそうなんだよね。
わたしもこのままスムーズに中国に決まるとは思ってない。
でも、フィギュアというスポーツの普及と競技人口増やすためには中国というのは
重要な布石と判断されるかもしれないよ。
4CCが設立されたのは、発展途上国にもフィギュアを普及されるという事も
目的の一つだったらしいし。
165アスリート名無しさん:03/03/18 17:47
それにしても韓国がフィギュア強くなくてよかったよ。
テーハミング!ドドンガドン!!をリンクでやられるかと思うと寒気がする。
中国は問題も多いけどアメリカやロシアとくらべればマシな
面も多々あると思う。
アンパト、モクを見るにつけ本気で力を入れてきたら…。
167アスリート名無しさん:03/03/18 17:51
だからISUが勝手に選手の参加する大会を振り分けてほしいの!
北米のトップ選手をなまでみたいーーーーーー
168アスリート名無しさん:03/03/18 17:53
自分も
イタリアなら賛成。
イタリアはダンスで世界チャンピオンだしたり、
女子にユーロ期待の新星が現れたり、
何よりもサミット8カ国だもんな。
169アスリート名無しさん:03/03/18 17:55
フィンランド2枠の期待。
GPシリーズがドイツからイタリアに移るのは嫌だなぁ。
コストナーがクローズアップされるではないか。
それなら中国の方がいい。
女子シングルの場合、中国開催というのは当分は日本勢に有利に
動く材料だし。
ところで、イタリアも開催地に立候補してるの?
171アスリート名無しさん:03/03/18 17:57
イタリアなんてフィギュアのレベルじゃ中国とかわらないじゃん。
先進国でも中国の方がトップ層は上だし、格差が激しいのは両方
イタリアは男子とペアが駄目駄目な気が。
中国はダンス以外はそれなりに選手輩出してきてるけど。
まあそれいったら日本もシングルだけなんだけど。
173アスリート名無しさん:03/03/18 18:07
ドイツ大会が無くなって、アジアで2大会開催するとヨーロッパ勢が不利になる
とかゆう以前にフィギュアという競技の発展の為には世界最大の人口を誇る
中国で開催した方がメリット大きいのは間違いないんだから、結局中国で決まるんじゃないの?
イタリア開催じゃドイツと大差無いし。
174アスリート名無しさん:03/03/18 18:08
ダンスは白人の最後の砦だからね。
いくら中国でもこればかりは永遠にダメでしょ。
トリノのこと考えるとイタリアよりは中国のほうがいいと思うな。
175アスリート名無しさん:03/03/18 18:15
中国絶対反対。
176アスリート名無しさん:03/03/18 18:17
>150
何怒ってんの?
177アスリート名無しさん:03/03/18 18:18
恩田が世界チャンピオンになってくれれば
来季シニアに上がる安藤にも勢いがつくし、
浅田姉妹や中野にだって好影響をもたらす。
178アスリート名無しさん:03/03/18 18:18
脱亜入欧
恩田の世界チャンプなんてやだよ・・・
2,3位ならまだしも
180アスリート名無しさん:03/03/18 18:27
マイヤーたんにも期待しとる
ロシェたんにも期待しとる
181アスリート名無しさん:03/03/18 18:27
コストナーサイコーアジアサイテー
182アスリート名無しさん:03/03/18 18:29
意外とドイツ大会にスポンサー見つかって、ドイツ大会続行ってな事になったりして
183アスリート名無しさん:03/03/18 18:30
まず恩田の調子と米国開催を考えれば最高でも銅メダルじゃないか?
ってか早く始まってほしいよねー
184アスリート名無しさん:03/03/18 18:33
おまえらなーー。
今回日本勢で一番期待できんのは恩田なんだぞ。
プログラムもいいし。
185アスリート名無しさん:03/03/18 18:35
恩田は世界チャンピオンになるオゼンタテができましたが何か?
186アスリート名無しさん:03/03/18 18:37
またいつもの揉めさせジエン登場?
>>184
それは私もそうだと思うよ。
今季、国際大会の実績が一番いいのが恩田さんだし。
188アスリート名無しさん:03/03/18 18:40
何だかんだ言うまえに
まず世界選手権がはじまってから物をいってほしいな〜〜〜
行うかどうかわかんないのにね〜〜
荒川も村主も3本まとめきるかどうか微妙だからねえ。
恩田に期待はしてないがあの安定感だけは脅威だ。
190アスリート名無しさん:03/03/18 18:47
前からこの質問してんだけどさー日本選手にサインもらった人っている?
普通にサインくださいって言えばくれるかなー?
191アスリート名無しさん:03/03/18 19:52
>190
ここより初心者スレで聞いたほうがいいんじゃない。
自分はもらったことないんで何も応えられないんだけど。
スル来ない、雨の国威掲揚に利用される世界選手権。。
いっそ中止して頂きたい)w
193アスリート名無しさん:03/03/18 20:07
グランプリシリーズはヨロ選出場国から3つ、4コンチ出場国から3つ
の方が公平では?
んじゃ、アメリカ・カナダ・日本と
ロシア・フランス・(ドイツ以外どこか?)だね
195アスリート名無しさん:03/03/18 20:15
>193
公平にしなきゃならない理論がわかんない。
なんで意味不明にそんなこよにこだわるの?
196アスリート名無しさん:03/03/18 20:17
おちけつ
スル出ない、中国やロシアがボイコットするかもしれない、もう最悪。
雨で世選や五輪開催するのもうやめて欲しい。
スイスとか北欧辺りの地味で品の良い観客の来る所で毎年やれば良いよ。
誰かブッシュを止めてくれ。
関係ないけどあいつに核爆弾のスイッチ持たせてるのって
ある意味北朝鮮やイラクよりやばくないか?
やってほしい国
フィンランド・チェコ・ハンガリー・オーストリア
やってほしくない国
ウクライナ・イタリア・ベラルーシ
微妙
イギリス・スイス・スペイン
去年のヨロ選見るかぎりスイスもたいがいな観客だったが
運営がダメなのがフランスGPだそうで。
Skatingでチームリーダーだった藤森さんがボヤいてた。
そもそもフランスもちょっとどうかと。
ユーロの中だとドイツって結構マトモなんだよね。
>190
ちょっと名前が出てる選手だったら大丈夫。
浅田真央たんでもかわいいサインをしてくれるよ。
自分がもらったんじゃないけど。
>200
そういや今年のラリックでも
フランス人使えねーの嵐だったね…
204203:03/03/18 20:32
間違えた。
今季のラリック。
スレ違いだけど
北欧も東洋人差別激しいぞ
日本では福祉のみ取り上げられて、良い国だと思われてるけど
今夜はドイツ大会の再放送だね
ドイツのままでいいよ
というか、まだ中国ケテーイじゃないし
208アスリート名無しさん:03/03/18 20:41
中国断固反対
209アスリート名無しさん:03/03/18 21:35
おそまきながら・・・
スル欠場残念だけど、病気の母を抱えて
生死の重さを実感している時に
戦争が始まりそうな国には行きたくないんじゃないの?
自分はワールドにはまだ行くつもりだけど、
MCIセンターはホワイトハウスから近いから心配だね。
日本で2回やればいいよw。
みんな平等に応援してやるから。
>210
愛知を独立させて、日本と愛知とか。
212アスリート名無しさん:03/03/18 21:47
パシフィックグランプリでいいじゃん。
日本選手は予定通り出場。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20030318-00000055-kyodo_sp-spo.html
のりぴーは20日現地入りの予定を21日にすると。
日本選手団(日本にいるのは恩田村主だけになるのか)は21日出発。

BS-iの夜10時からのiスポーツ、今日と明日のキャスターが八木沼なので
フィギュア関係ネタ何かやる可能性も。やんなかったらスマソ。
214アスリート名無しさん:03/03/18 21:52
北米2、北欧2、アジア2でいいじゃん。中国。
大丈夫かな…あんな状況で。
まあスグリンも恩ちゃんも関係者達も無事でいて欲しいよ。
ワシントンじゃなくてせめて東海岸でやって欲しかったな。

西海岸の間違い・・・・
愛知県連で不正会計発覚って本当なんでしょうか?
ttp://bbs8.otd.co.jp/876973/
もしかしてマ○コが横領?
そんなことに国の威信をかけないで欲しい
あぁいかにもやりそうだね。
中部で一番トップ選手を選出って・・・あそこ以外ありえないだろその書き方じゃ
新聞沙汰にまでなったんなら本当なのかな?
もちろん地方板だろうが。
解散しちゃえばいいのに。
「最近、中部ブロックでこれも今シーズン1番多くトップ選手を選出してるクラブが所属してる連盟会計が
公金横領で水面下で処理できず、表沙汰となり新聞に載るほど話題になりその結果、裁判まで発展してもうた。」

たぶんむこうは削除するんじゃないの?その前にコピペ
この人の文章、物凄い分かり難い。
連盟の会計って事は名古屋のスケート協会って事?
なのに松尾夫人のよーく知ってる関西のトップ選手いるクラブが所属してるスケート連盟の会計は日本スケート連盟にバッチ申請をしてへんのか、
クラブでテストに合格した殆どの選手が貰ってないねんな。半年どころか2年たっても届いてないねんでー、どう思う?
クラブのコーチ陣もノホホンとしてるし、連盟会計は「届くはずないわ」と堂々と言いはるやんか。
ほな支払ったバッジ代は何処に消えてんねん???
バッチ代は1000円とはした金かもしれへんけど、バッチは級を証明するために必要なものやねんでー。
これが、最近日本の優勝選手を選出してるクラブや連盟やと思うと、こんなんでええんかいなー!と思うんや。
松尾夫人って誰?
兵庫と愛知の連盟の事か?
何で県連の不正がマチコ横領になるの?
ちょっと酷くねーか?
それとも、マチコって県連のお偉いさんなの?

バッチテストのバッチ代くすねるってちゃちい詐欺だね。
うちの連盟はちゃんとくれたよ。
出場記念のバッチとあわせて集めてた。懐かしい。
>>218
それはマチコじゃなくて「愛知県スケート連盟」のこと。
フィギュア部門に行くはずの強化費用を連盟が支払っていなかった、とか
連盟会長にある大学の学長を招こうとして断られたがその費用は、どこかへいってしまったとか
そういうような話だった。
しかし一ヶ月くらい前の記事だったと思うので
内容は不確かです。
232アスリート名無しさん:03/03/18 22:29
伊藤ミドリ以来の世界チャンピオン誕生
BS-iでフィギャ特集来るぞ。
i-sports でワールド特集キタ
BS-i 見れない
i-sportsせっかく見たのになんかおべんちゃらばっかり
今川さんレスつけてるよ
>>232
床はどしたん?
松岡修造のフィギュア本って雑誌なの?
いま松岡の公式見てきたんだけど
普通の本じゃない。
241アスリート名無しさん:03/03/19 01:31
恩田は銀狙えると思うな
242アスリート名無しさん:03/03/19 01:33
コストナーはドイツで練習(夏はカナダで)してるから、ドイツ開催もイタリア開催も同じでしょ。
これからはドイツ大会も、ロシアや雨と同じように日本女子にとってはライバルの本拠地だよ。
243アスリート名無しさん:03/03/19 01:37
>239
ttp://www.nana-cc.com/book/index.html
Stay Gold(フィギュアスケート編)
――松岡修造のがんばれニッポン!(3月24日発売)

松岡修造
四六判 272頁
定価(本体1500円+税)
ISBN4-901491-13-X C0075
いま世界が最も注目するフィギュアスケート女子シングル7選手――
村主章枝・荒川静香・恩田美栄・中野友加里・太田由希奈・安藤美姫・浅田真央。
彼女たちの素顔の魅力に松岡修造が迫る待望の対談集。
情報量が少ないと言われるフィギュアスケートにあって、
選手たちの生の声を収録した貴重な資料です。
登場選手のプロフィール&戦歴データも多数掲載。

対談集らしい。楽しみ!
244アスリート名無しさん:03/03/19 01:37
【犯罪大国】スウェーデン【フェミニズム】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1020675188/l50
あの、FSUには入れないのって私だけでつか?
>>243
舞じゃなくて真央なのか。
全日本のTOP7そのままなわけね。
どうせなら舞と鈴木さんもいれてほすぃ…
>245
ワールドが近いから規制してます。登録してたらは入れる。
恩田さんは塩湖の二の舞にならないか心配。
彼女って密かにプレッシャーに弱そうな気がする。
日本のフィギュアスケータの親って反対しないのかね。
自分の娘だったら絶対いかせたくないけどね。
>246 舞ちゃんが非フィギャヲタにまで知れ渡るのは、3A公認と来季Jワールド表彰台の後かな?
それにつけても明後日(もう明日か)の放送が楽しみ。
舞のアクセルみんなで確認しようね。
>245
今はユーザー登録していないと入れないみたいです。
ログインの画面が出ますね。
253アスリート名無しさん:03/03/19 01:55
恩ちゃんとすぐりんはワールドの後もアメリカで試合があるから
そのまま滞在することになるんだろうね・・・
親も心配だろうな。
>247 shineとstefが死闘繰り広げたんで規制されたのか?とちょと思ったw
あれまだ続いてたの?最近覗いてなかったけど
256アスリート名無しさん:03/03/19 02:00
>253
あのエントリーって予定であって、
まだ出場が決定したわけではないし

ワールドの結果次第では荒川が招待されるかも?
PPは心配だろうね。一人娘だし・・
>>254
死闘ってそんな状態だったっけ?
>258 険悪じゃなかったけど、登録制になった瞬間、自分が最後に見てから荒れて、そうなったのか?
と、一瞬想像してしまいますたw
260アスリート名無しさん:03/03/19 02:08
shineタン最近見ないね
261アスリート名無しさん:03/03/19 02:12
>>256何の試合の話ですか?
262アスリート名無しさん:03/03/19 02:15
263アスリート名無しさん:03/03/19 02:15
今までも大きな大会の時は、登録している人じゃないと入れなかったよ。

>261ABCインターナショナル何とかという大会ですよ。
恩ちゃん、章枝ちゃんの他にクワン、サラ、サーシャなど
ワールドやオリンピックのメダリストや上位の選手だけが出る試合です。
264アスリート名無しさん:03/03/19 02:19
スルが出ることになってるね。
>>228
「日本の優勝選手を輩出してる」なので、兵庫ではありませんね。
数日前に出場選手を変更する事が良くあるよ。
すぐりん昨年の雨大会に二回ともキャンセルしたしね。
267アスリート名無しさん:03/03/19 02:28
イリーナの穴埋めはまたヴォルチコワかな。
イリーナとすぐりんが欠場した時は、ヴォルチコワとロビンソンが
代わりに出場したよね。
すぐりんは二回キャンセルしてるから、今回は出ると思う。
268アスリート名無しさん:03/03/19 02:33
>>265
兵庫は全日本チャンプいるよ
平松じゅんじゅんも、札幌五輪代表の山下一美さんもそうです
269アスリート名無しさん:03/03/19 02:39
グランプリファイナルって放送いつだっけ
270アスリート名無しさん:03/03/19 02:39
早ければ、
20日にも戦争だって。
中止の可能性が高いな。
>>243
普通の本なんだ。
松岡サイトでは「雑誌」って書いてあったからてっきりWFSみたいなものかと思った。
>269
GPファイナル(ロシア・サンクトペテルブルク)
3/30 01:15〜02:45 NHK/総合
273アスリート名無しさん:03/03/19 02:44
ワールドが日米対決になったら、
スルの代わりに荒川で日米対決リターンズやるかもね。
274アスリート名無しさん:03/03/19 02:44
ワールド延期はできないのかな?
せっかくチャンスをつかんだ選手が出場できないのはかわいそう・・・
>273
それ面白いかも。
276アスリート名無しさん:03/03/19 02:52
>243
3/24発売か。もうすぐだね。WFSより早いのかな。
松岡修造と選手の対談っていつしたんだろう?
時間あったのかな。
荒川さんなんて超ハードだったよねえ?
277アスリート名無しさん:03/03/19 03:50
誰も居ないようなので俺の現在活躍されている好きな選手を発表させてもらいま〜す!

好きな日本人選手
1太田2安藤3舞4中野
好きな外国人選手
1スル2ネリディナ3オベルタス4コーエン
278アスリート名無しさん:03/03/19 06:34
ttp://www.msnbc.com/news/886790.asp?cp1=1
ヒューズはイマイチみたいだね。
かなり自信がなさそう。
サラのプログラムって、終わった・・・と思ったら、まだ続くってのが多いような。
フォッシーもそうだね。笑
サラって、キャンベルの時から大して調子上がってないよね
もはやサラは何の為に滑ればいいのか。
何を目指せばいいのか。
アクセルや4回転にチャレンジする気概はないのかな?
あのとろい回転だと無理っぽいけどね。
ありえるかもよ>4回転
飛ぶ前に1回転回って着氷時に1回転、実質2回転
284アスリート名無しさん:03/03/19 09:25
アメリカはコーチが怪我を恐れて、3Aとか挑戦させない事が多いらしい。
目指すは息の長いショースケーター
3-3飛べなさそうなのが厳しいな。インチキとはいえあれだけがとりえだっただけに。
>279
笑点かよ。
288アスリート名無しさん:03/03/19 12:34
びっくり!知ってた?テレビで一切やらないから今知ったよ。
すごい情報規制だよね。言論の自由なんかまったくない現実!チョン氏ね

【社会】世田谷一家殺人事件で現場に残された指紋が33歳韓国人と一致★13
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048031166/l50
1 :記者坊φ ★ :03/03/19 08:46 ID:???
東京都世田谷区の宮沢みきおさん=当時(44)=一家4人が
00年12月30日に殺害された事件で、18日発売の月刊誌「新潮45」(新潮社)が、
ソウル在住の韓国人男性(33)の指紋と事件現場に残された実行犯の指紋が
合致したとの記事を掲載する。
 犯人の指紋という決定的証拠がありながら事件の捜査は難航。
2年以上が経過し、事件の風化が指摘される中、
報道をもとに捜査が急展開する可能性もある。
引用元:http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/05.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047279152/l50
>>286
チャレンジはするかもね。>3+3
でも、失敗して自爆する予感・・・
ワールド取ってない五輪チャンプってサラの他に
誰かいるの?
291アスリート名無しさん:03/03/19 13:05
サラは女性的な体つきになったよね。
上背も伸びたし。
フィギュア選手としてはオーバーウェイト気味。
292アスリート名無しさん:03/03/19 13:09
>290
ウルマノフ
293アスリート名無しさん:03/03/19 13:13
あれ、クーリクもだっけか。
男子の話じゃだめ?
294アスリート名無しさん:03/03/19 13:17
サラの衣装が好き。
沢山持ってるし、相当お金かけてそう。
295アスリート名無しさん:03/03/19 13:22
>>288
なんでワイドショーとかでやんないの?
アジア大会のビデオ見返したが
「ジャンプがきまらなくて何かが残るプログラムにスルともっと楽に点数がでますね」by五十嵐
おいおいゆかりんのプログラムってジャンプ以外何もないんですか?毒舌だな。
297アスリート名無しさん:03/03/19 13:34
>>293
http://perso.wanadoo.fr/icegallery/ladies.htm

ここを見た感じ、女子ではずっと遡らないとないみたい。
>>288
なんでワイドショーとかでやんないの?
>298
日本に言論の自由がないから。
300 (゚∀゚)
301アスリート名無しさん:03/03/19 15:08
>>297
うわ、そんなに遡るのか!

1920 のスウェーデンのM. Julin-Mauroyって人は
五輪取ってワールドは取ってないね。
80年以上前まで遡るのか・・・
ユーロで5年連続チャンピオンだったのか ボナリー
303アスリート名無しさん:03/03/19 15:14
>>292-293
へぇー、ウルとクーリックって
あんなに正統派って顔してて
ワールドは取ってないんだ・・・
304アスリート名無しさん:03/03/19 15:21
なんか297さんが出してくれたデータ面白いね
ボナリーのユーロ5連覇って記録かな?
彼女は確かにジャッジから嫌われていたかもね。
これだけの実績がありながらワールドも五輪メダルも無いとは・・・
305アスリート名無しさん:03/03/19 15:22
×ワールドも五輪メダルも無いとは・・・
○ワールド優勝も五輪メダルも無いとは・・・ ワールド3回銀だったね確か
しかし、このデータ見てもドイツはビットをはじめとして数多くの名選手を輩出してるね

統一してからは、てんで駄目になっちゃったけど

スポンサーも離れてとうとうGPシリーズ開催国からも転落か
ますます出てこなくなるかもね。あのドイツ人の体型見てると女子シングル
では難しそう。
ドイツって今フィギュアの人気どうなんだろう?
309アスリート名無しさん:03/03/19 15:53

ドイツが辞めるかは
まだ決まってません。
310アスリート名無しさん:03/03/19 15:56
ドイツ辞めてほしくないな〜〜〜。
観客もいい人たちだし〜。
311アスリート名無しさん:03/03/19 16:02
ここらで日本チャンピオンが欲しいね。
日本人?無理無理WWW
313アスリート名無しさん:03/03/19 16:05
世界チャンピオン誕生の予感
314カタリナ・ヴィット:03/03/19 16:12
ヨシエ・ヴィット・オンダがゲットするわ♪
315アスリート名無しさん:03/03/19 16:13
確かにね?。
でも、安藤か太田あたりがいきそうな予感。
その後は真央。
316アスリート名無しさん:03/03/19 16:13
伊藤みどりでしょ、佐藤有香でしょ、で、村主章江かなと思ったけど
恩田がくるか。
活躍するジュニア勢の前に取っときたいねえ。
>>311
ルル・床・みどりと何故か東洋出身のワールドチャンピオンは
一年しかチャンピオンになってないから、ワールドを連覇するぐらいの
チャンピオンが日本から出て欲しいね。
安藤・太田・浅田妹あたりに。
318317:03/03/19 16:15
315さんとレスの内容が被った・・・
みなさん考える事は一緒なのか・・・
319アスリート名無しさん:03/03/19 16:18
ワシントンワールド 3/3対決に!

金 シズカ・エッラ・ヴァン・アラカワ
銀 サラ・グリンコ・クイコミ・ヒューズ
銅 ヴィクトリア・ボルチコワ♪
4 ミッシェル・ホーチミン・クワン
5 サーシャ・ゴリコーエン
6 フミエ・ポエム・スグリ

不出場 イリーナ・ダンナ・ツルピカヤ
320アスリート名無しさん:03/03/19 16:19
アメリカは今までは巧く世代交代してきているね。
ビットが頑張った時代には1つだけだったけど、
それ以外はそれなりに選手がつながっているね。
でも、クワンからコーエンに巧くつながらないとその後が続かなそうな予感。
あ、アメリカマンセーじゃないからね。

日本はこのあとのジュニアに期待大だよね。
うまく育ってくれるといいのだけれど。
321アスリート名無しさん:03/03/19 16:20
>319
不出場のとこは笑えた。
322アスリート名無しさん:03/03/19 16:21
ボルが3位とは
また大胆な。
323アスリート名無しさん:03/03/19 16:24
ボルチコワは万馬券だから。当たるとすごいけど。
>320
アメリカでの扱いってクワン、サラ、コーエンとAP、モク、リャンの扱いって
超えられない高い壁があるけど、モクやAPってあまりサラとコーエンと年齢が
変わらないんだよねえ。
325アスリート名無しさん:03/03/19 16:30
ヴォルチコワってロシアカップ優勝してんじゃん。
だからメダル候補にはあげていいと思う。
そのロシア灰だってSPミスってんでしょう。
ボルが3本揃えるなんてまず無理。
ボルって自爆とかよりも、あのロボット演技直さないとね。
筋肉質だからあんなに体が堅いのかな?
正直今年のユーロの順位は実力相応だと思った。
去年もユーロで自爆しといて3位に入ってて疑問だったから
今年の順位はようやく納得がいった感じ。
体が硬いっていうか動きが硬いんじゃない。
329アスリート名無しさん:03/03/19 16:47
あー早く明日になんないかな。
ジュニアワールドのあの3人の演技早くみたい。
ユーロだけじゃどの程度の器だか分からなかったコストナーの演技も興味あるし。
明日ははしゃがせていただきます♪
リャン・モクあたりも注目
>331
チョン市ね
333331:03/03/19 16:54
>>332
違うよー。
わたしは日本マンセーだよ。
日本勢のライバルになりえるか見極めようと思ってるの。
334アスリート名無しさん:03/03/19 16:58
もしサラがこのままバーンアウト(燃え尽き症候群)していくとしたら
アメリカやばくない?
クワンも引退近づいてるし。
335アスリート名無しさん:03/03/19 16:59
リャンは3ルッツ3ループ練習では降りてるらしいね
試合でも決まるようになれば怖いかな
世界ジュニアではミスしてたみたいだけど
336アスリート名無しさん:03/03/19 17:02
アメリカなんか
とっくに終わってんだよね〜〜
>334
サラも場合、それプラス体型の変化が重荷になってるね
>>334
コーエンはトリノまでいけそうだけどサラとクワンはもうプロ入り寸前って感じだよねえ。
その後に残るのがアンパト、カーク、モク、リャン・・・これじゃ前途多難だよね。
339アスリート名無しさん:03/03/19 17:08
アメリカの場合、そこそこの演技しとけば新人でもすぐに
点が出るようになるから問題ないんじゃない?
当面エースのコーエンはしばらく安泰だろうし。
340アスリート名無しさん:03/03/19 17:10
こーえんインチキ金とって、
さっさと逃げそう
>>335
リャンの演技は私も見た事あるけどコマみたいに
よく動くスピーディーな演技が印象的だったな。
あれ見てマクドなんかよりよっぽど怖いと思った。
そのときも3+3は失敗してたけど。
あと、私が見た時は欠食児童みたいだった。
あれは磨けば光るのだろうか・・・・
リャンの印象としては、真央を不細工にしてジャンプ難度を下げた感じかな
343アスリート名無しさん:03/03/19 17:17
リャンにボナリーのにほいを感じるのは私だけか。
ブスは減点キボン!
リャンは荒削りだけど印象に残るよね
うまく成長すれば面白そう。
日本勢を応援する立場としては怖いけど。
リャンってノービスにしか見えないんだけど。
347アスリート名無しさん:03/03/19 17:20
いかにもジャッジがセカンド出してくれなそうなタイプだよね、リャンて。
アメリカ人で良かったよ。
その割には上がってなかったような・・

5.1 5.1 5.1 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 5.3 5.3 5.4 5.4
5.0 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 5.3 5.3 5.3 5.4 5.4 5.4 5.4 5.5
何の割に上がってないの?
リャンみたいなタイプがライバルのほうが日本勢にとっては有利じゃない?
こういってはなんだが白人の可愛い女の子が相手より。
351アスリート名無しさん:03/03/19 17:44
リャンて顔がボナリーみたい。口全体が出てるの。藁
352アスリート名無しさん:03/03/19 18:05
お前の顔も出とるよ、今まで言わなかったけど。
353アスリート名無しさん:03/03/19 18:05
>324
その越えられない高い壁は、アンパトが白人だったら簡単に越えられたのだろうな。
355アスリート名無しさん:03/03/19 18:08
口が出てるどこの騒ぎじゃないじゃん。(w
原始人みたい。
それと対照的な純粋な笑顔が悲すぃ〜・・・
ベルビンだけ別世界の住人のようだな
私もリヤン、アンパトより良いと思った。
ブサだけど、力というか妖気というか毒があるような感じで印象に残る。
彼女の後だと、コーエンの妖気も霞んでしまった程。
(リヤンは初めて見たけど、コーエンは見慣れていたっていうのもあるかもしれないけど)
つーか原始人の荒々しさみたいなものを本能として持ってるとか。
それを感じ取ったんじゃない?
359アスリート名無しさん:03/03/19 18:22
アジア系雨選手で一番顔が可愛いのはナオミ・ナリ・ナムだな
でも彼女はスタイルが激しく悪かった(短足・顔デカで)

リャンはスタイルはわりと良い方だね
それがせめてもの救い
クワンの後釜はリャンがいいな

アンパトは勘弁
361アスリート名無しさん:03/03/19 18:25
ベルビンみたいなシングル選手が出て来たら日本勢はひとたまりもないだろうね。
まあ、日本勢に限らずだろうけど。
たとえスケーティングがガサガサだろうが表現力がなかろうが姿勢欠点
だらけだろうがプレゼンは出まくりだろう。
362アスリート名無しさん:03/03/19 18:27
ボベックだってダメダメだったじゃん。
ボルチコワだって。見た目はよくても。
カークが伸び悩んでるのが雨にとっては誤算だね。
364アスリート名無しさん:03/03/19 18:28
チョンの話題うざい。
それは自爆しまくりだから。
しかしプレゼンは二人とも結構出てる。
ボルチコワは好きだけど今年の破壊的プログラムで5.9とかありえない。
366アスリート名無しさん:03/03/19 18:31
雨のジュニア、Alissa CZISNYはどう?
ジュニアグランプリファイナルに進出してたけど。
367アスリート名無しさん:03/03/19 18:33
スルだって顔はかわいいけど表現点がなかなか上がらなかった。
クワンはブスでミスが少ないだけなのに表現点は高い。
まだノービスだけど、マイスナーもよく育てばサラくらいにはなると思う。
ナオミナリナムは顔はアレだけど、ちゃんと作り笑顔ができるからよかったと思う。
スルはいわゆる美形じゃないし違うでしょ。ファニーフェイスでスタイルもいまいち。
デビュー当時の衣装センスといったら山田組も真っ青のひどさだったし。
370アスリート名無しさん:03/03/19 18:53
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/030319/168/3jxgw.html
サラ、痩せたのかな?変わらないかな?どっちだろう?
371アスリート名無しさん:03/03/19 19:07
>>361
まさにサラ?
>369
イヤ、いくらなんでも山田組よりはよかった
373アスリート名無しさん:03/03/19 19:30
>370
あんまり変わってないように見えるけど…。よく見ると二重顎だし。
しかしこの髪型今季のスルっぽい。
>366
シズニー姉妹はプレゼンや柔軟性はいいらしいけど、
ジャンプはダメらしいしあまりこわい選手ではなさそう。
375アスリート名無しさん:03/03/19 19:54
それにしてもボルは何であんなにムキムキになっちゃったんだろう。
筋トレしてそうな感じでもないのに。
ヴォルティッコバって一つ一つのカタチは綺麗なんだけど、それだけ。
感じるもの、伝わってくるものがないの。表現力がないってことね。
ヒューズにサリバン賞
米国の最優秀アマチュア選手に贈られるサリバン賞に18日、フィギュアスケート女子のサラ・ヒューズが選ばれた。
フィギュアスケートからは、ミシェル・クワンに続いて2年連続3人目受賞となった。
ヒューズはソルトレークシティー五輪女子シングルで優勝した。(AP=共同)

これってガイシュツ?
378アスリート名無しさん:03/03/19 20:24
>377
そのときの写真が370じゃないの?
>375
アクロバティックな体位が好きだからじゃない?
380アスリート名無しさん:03/03/19 21:53
今季の恩田は
プログラムもいいし、
世界チャンピオンに一番相応しいと思う。
世界フィギュアやるなら恩田に金とってほしいよ。
いや
382アスリート名無しさん:03/03/19 22:20
>>376
動きにメリハリが無く一本調子気味っていうか。>ボル
だから奇麗なスケーティングの割にはあまり印象に残らなくて
いつの間にか演技が終わってるって感じ。
とにかく今一つ壁を破れないでいるって印象はあるな〜。
383アスリート名無しさん:03/03/19 22:31
かなりの確率でクワンだね
つまんない
384アスリート名無しさん:03/03/19 22:57
本当は村主さんあたりに金をとってもらいたけどなぁ。
今の調子じゃちょっと厳しそうなので銀あたりでも・・・。
ショートはミスさえなければかなりの得点につながると思うけど
白鳥は点がわれそうな予感。難しいんだけどアピールできるプログラムじゃないしなぁ。
>384
かなり無理
スル欠場でしてやったりのクワン、3+3ナシの超安全運転で金
コーエン2ミスの銀
サラ1ミスの銅
日本勢は荒川、恩田が1ミス以内に纏めるが点数出ず。。。みたいな
意外と荒川が3本そろえたらいい線行くかも。
>386
禿しくつまらない大会だ。
荒川ショートでミスさえしなければね。しかしあのプログラムちょいと点数
低め。
>387 3本そろえたらいい線いくのは、3人共同じだ。
でも3本そろうのが奇跡(ノーミスという意味なら)なのも3人共同じだ罠。
>386
そんなの嫌
とりあえず3枠取れればメダルは別にいいや。
393アスリート名無しさん:03/03/20 01:49
コーエンとサラだったらまだサラの方が評価高いんじゃないかな。
長野五輪以降、3戦でサラの3勝。
ましてやコーエンは3・3が入りづらいのみならず、単発トリプルでも
自爆1つか2つは確実っぽから。
サラが重たい身体でトリプル単発を決めればコーエンには勝てちゃう罠。
日本頑張れ。
アメ表彰台独占だけは勘弁だ。
(個人的にはセベにも頑張って欲しい。)

395アスリート名無しさん:03/03/20 01:50
で、ついでに五輪金メダリストの称号に、地元ワシントンという
有利点も加わる。コーエンとクワンはカリフォルニア勢なのに対してね。
396アスリート名無しさん:03/03/20 02:02
地元なのはワイス兄でしょ?
サラはニューヨーク。
397アスリート名無しさん:03/03/20 02:51
>396
 ニュージャージー育ちだからワシントンからは近いよ。アメリカの新聞にも
地元みたいな書かれ方している。
398アスリート名無しさん:03/03/20 07:01
>>278のリンク見てもサラ自信なさそうじゃん。
今のサラの演技でメダル取れるとは思えない。
いくら地元だからって。
399アスリート名無しさん:03/03/20 07:25
優勝はヘッポコクワンでほぼ決まりだろ。つまらん・・・
>398
五輪金だから余計にプレッシャーもあるんだろうな<皿
あの国のマスコミもマスゴミだし…別に応援してないがなんだか可哀相

でもでも、実は金とる自信がなくとも銅とる自信はあったりして(ニガワラ
エキシビで媚び媚びで鼻につくことしてくれそうなのも皿だったりするし
やっぱり応援しない
401アスリート名無しさん:03/03/20 08:11
コストナーの3+3コンボ2回を含めたノーミス演技と、
ソコロワのの3+3コンボ1回を含めたノーミス演技と、
クワンの3+2コンボのみのトリプル6回(ルッツだけ2回)演技では
誰が技術点一番高いかなあ?
402アスリート名無しさん:03/03/20 08:19
金はクワンだとあきらめてるだろうがメダルは獲る気マンマンでしょう。
そして今頃は実戦プログラムよりアメリカ万歳の新作EX
(例によって「私はサラヒューズ、17歳〜」のナレーション付)の
練習に大忙しだと思われ。
403アスリート名無しさん:03/03/20 08:23
ワールドのタイトルとってないオリンピックチャンピオンってサラの他に誰かいる?
404アスリート名無しさん:03/03/20 08:28
>401
1ミスでもクワンのほうが高いんじゃないか?
2人とも実績ないし。
>402
本人が取る気だって、現在の実力がそのレベルに達してないんだから・・・
406アスリート名無しさん:03/03/20 08:33
五輪のあとのシーズンってメダリストが引退して寂しさとか物足りなさを
感じる事は感じるんだけど、それはそれで新しいフィギュア史の始まりというか、
次はどの選手が上にいくんだろうというわくわく感もあった。
でも今季はもう引退してもいいよ、という選手がのきなみアマに残留し、
役者が揃ってる感はあるんだけど、伸び盛りの選手とかがあまりいなくて、
新鮮さやおもしろみがないという・・
サラはミスが少ないし大舞台に強いから、周囲の自爆状況によっては
銀くらいまではありそう。あの演技じゃあんまりとってほしくないけど。
とろとろスケーティングでもジャンプはちゃっかり降りるのが皿だからね。
だったらコーエンが取ってくれた方が嬉しいかも。
409アスリート名無しさん:03/03/20 08:43
サラのミスが少ないって、それは五輪までだろ。
五輪以降は必ずミスしてるし。
大舞台に強いって言っても五輪一回だけじゃん。
サラの鍵は3+3。
3+3を回転不足でも跳べるなら、メダル有り得るけど
跳べないならまず無理。
>408
最近は、コンビが不安定だよ
全米ノーミスじゃなかったっけ?
412アスリート名無しさん:03/03/20 08:47
>411
細かいミスあったよ
ジャンプは全部降りてたよ
クワンやサラは3+3なくても点出るよ。多分コーエンも。
実績と知名度でリードしてる雨勢が手堅い=つまらない
演技で逃げ切る可能性は高いかも。地元の利もあるし。
ライバルは魅力はあっても恩ちゃん以外自爆持ち多いし。
3+3決めた選手に勝って欲しいけどね。
415アスリート名無しさん:03/03/20 08:49
細かいミスって?
416アスリート名無しさん:03/03/20 08:50
恩田も塩湖の悪夢繰り返す悪寒
417アスリート名無しさん:03/03/20 08:53
皿の場合3+3決まらないのは、細かいミスだろ
それだけが取り柄だったんだから
418アスリート名無しさん:03/03/20 08:57
>>414
ワールドては、比較対象になる選手が沢山いるから
皿のあのスケーティングではメダルは無理。
全米並みの演技ができたら逃げ切れるかもしれないけど
3本とも皿が決めるとは思えないし。
419アスリート名無しさん:03/03/20 08:58
はぁ?
>ジャンプはジャンプはちゃっかり降りる
としか言ってないんだけど・・・
420アスリート名無しさん:03/03/20 08:58
皿の取り柄は3+3よりむしろ「アメリカで一番人気」だから。
421アスリート名無しさん:03/03/20 08:59
>>419
馬鹿か?こいつ
細かいミスはミスだろ。
422アスリート名無しさん:03/03/20 08:59
で何が言いたいの?
>418
同意。
サラはメダルで金しか狙ってないだろうし、予選とかで
ミスすると一気に崩れる予感。
424アスリート名無しさん:03/03/20 09:01
あんたが大馬鹿w
425アスリート名無しさん:03/03/20 09:06
必死に「サラはメダル取れる」とか食らいついてきてる馬鹿って
例の「アメリカが表彰台独占!」とか言ってた例のアホじゃねえの?
426アスリート名無しさん:03/03/20 09:06
てか、アメリカ開催なんだからなんでもアリだよ。
塩湖で十分身にしみてわかったじゃん。
427アスリート名無しさん:03/03/20 09:08
>>423
大柄になってスケーティングの荒さが一層際立ってるんだよね>サラ
428アスリート名無しさん:03/03/20 09:10
メダル取れるって食いついてきてるというより、疑惑の採点で
持ってってしまうのを心配してるだけだと思う。
429アスリート名無しさん:03/03/20 09:12
【スポ板のスレ立て規制の問題点】
各板のURLの後に SETTING.TXT を付けるとその板の設定値が解ります。
この板だと http://sports.2ch.net/sports/SETTING.TXT になります。
そこの BBS_THREAD_TATESUGI が立て過ぎの規制値で、この板の場合1028となります。
この値は自分(と同一ホストの人)がスレを立ててから
1028個のスレがたたないと再び自分が立てられない
と言うものなのですが、この板だけが異常に大きすぎるんです。
それに他の板は128とか64とか2のn乗になっています。
自分が思うにおそらく1028は128の打ち間違えではないかと。

個人的には1028が128の間違いなら修正して欲しいです。
このスレの住人さんはどうですか?
ここでその議論と投票集計が行われています。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031514196
ご意見ご投票をお願いします。
             
430アスリート名無しさん:03/03/20 09:12
ちょっと過剰反応しすぎかも・・と言ってみる。

全米見た人いる?SPって男子と女子どっちが先に放送されてましたか?
別にジャッジが全てアメリカに買収されてるわけじゃないんだから・・・

サラの調子が悪ければ、いくら地元だからってメダルは無理でしょ

そんなの当たり前の事なのに、しつこく絡んでき過ぎ
432アスリート名無しさん:03/03/20 09:17
>>430-431
同意。
だいたいジャッジシステムも国名でないシステムに変わってるんだしね。
433アスリート名無しさん:03/03/20 09:20
サラって人気ないんだね。
当然といえば当然かもしれないけど。
434アスリート名無しさん:03/03/20 09:20
スポーツ板はスレ立て規制が厳しすぎるよね。
435アスリート名無しさん:03/03/20 09:21
じゃあ大事に使いましょう。
436アスリート名無しさん:03/03/20 09:25
3+3だけとべれば高得点な考え方ってどうかなぁ。
技術点はジャンプだけじゃないと思いますが。
ソコロワやコストナーが3+3を跳んだとしても
その他はまだ上位陣よりかなり劣るんじゃない?
村主さんあたりが万が一(本当に可能性は少ないが)
3lz+3tを跳べば一気に技術点が上がって
メダルが見えるだろうけど。
恩田さんが3Aを跳んで更に3+3を一つ跳べば5.8と5.9のオンパレードに
なりそうな気がする。
437アスリート名無しさん:03/03/20 09:27
ジャンプの質も選手によってかなり差があるからね。
質の悪い3−3よりもセベみたいな3−2を評価してもいいと思う。
438アスリート名無しさん:03/03/20 09:29
スピード不足のトロい演技は技術点引いてほしいと思うけど
あんまり反映されてないカンジ。
439アスリート名無しさん:03/03/20 09:29
>>436
それはサラについての話の途中で出た話でしょ。
スケーティング汚いサラの唯一の取り柄だった3+3(回転不足だけど)
が無くなったら得点のびないって話でしょ。
誰も「3+3だけとべれば高得点」なんて言ってないと思う。
440アスリート名無しさん:03/03/20 09:32
コストナーとソコロワジャンプ以外でも特に悪いと思うところないけど
プログラムは??(フリーね)
村主さんのプログラムが今期一番難しいプログラムかな?
ジャンプ決まれば、メダル確実だと思うけど・・・
頑張ってくれーー!!
441アスリート名無しさん:03/03/20 09:34
>440
ソコロワはスケートが伸びない感じがする、フリーはショートほどよくない。
442アスリート名無しさん:03/03/20 09:43
でもソコロワとサラがどちらもノーミスだったらソコロワの方が
上かなと思うんだけど。
ユーロのソコロワのSPがノーミスなら、皿より全然上だが
ワシントン開催はどこまで順位に影響するんだろね。
フタを空けてみないとわからない…。
444443 :03/03/20 10:02
ああ意味不明の文を書いてしまった
ユーロのソコロワの調子&勢いのままで、SPノーミスなら(以下同文
って意味です。
フリーのプログラムはSP程良くはない印象
ワールドは予選からスタートだからソコロワ不利では?
戦争始まっちゃったね
まさか、中止?
>447
何でそう思うのかわからない。
アフガン攻撃の時は同じ位騒いだ?
その少し後のワールドよりよっぽど注目浴びててテロの対象になりそうだった
塩湖だってテロ対策しながらやってたじゃん。
心配すべきは中止よりもどの位雨マンセーの程度がひどいかだと思われ。
449アスリート名無しさん:03/03/20 12:59
サラは今年は全米でもなんでも、3−3は飛んでないのでは?
>448
でもさアカデミーが延期されそうとか赤い絨毯はダメとか
大リーグの日本戦が中止されたとか聞くと心配になる気持ちわかるよ。

それに雨マンセーもそうだけどフランスワインの不買運動とか見ると
仏や露に対するブーイングの方が心配だよ。
感情的にやられると出場選手はつらいと思う。
そんなことにならなきゃ良いけど・・・。
米国の良識を今は祈る気持ちだ・・・。
女子 雨
男子 日本
ペア 中国
ダンス かなだ
ということで談合成立しました。
のりぴーはテケかわいさのあまり女子犠牲にした模様。
452448 :03/03/20 13:33
>450
450が後半部分で書いてる事は
>心配すべきは中止よりもどの位雨マンセーの程度がひどいかだと思われ。

の中に同じ意味を込めてるつもりです。だから意見は同じって事でOKすか?
正直言って、もう塩湖を経験済みなのである程度の覚悟はしてまつ。
この覚悟が全くムダになるといいのですが、どーだろね。
>451
妙に現実味があるんですけど・・(ニガワラ
アメリカは競技最終日かつ週末で視聴率も高い女子シングルでは
絶対に金メダルを逃すわけにはいかなくなりました。
最悪日本女子の飲料水にドーピングにひっかかる薬物を入れられる可能性があります。
>>454
スルツカヤ欠場じゃなかったっけ?
>>455
欠場するらしい男子の虻も入ってるし間違いなんじゃ?
457アスリート名無しさん:03/03/20 16:44
ロシア勢はアメ開催って事で結構プレッシャーかかってる?
ずいぶん人いないけどみんなイラク実況でもしてんのか?
459アスリート名無しさん:03/03/20 17:32
外人馬鹿いかれすぎw
松岡修造の本買いました。
修造は真央がトリノに出場できることを想像しているらしい。
しかも年齢制限があって出れないと知っているのに。
写真は巻頭にカラーがあってそれ以外は一人3枚くらい。
なかなかおもしろい内容だった。荒川さんのマスコミへの不信感とか。
結局どの選手がのってましたか?
462アスリート名無しさん:03/03/20 17:44
>>451
なんか生々しい。w
463アスリート名無しさん:03/03/20 17:48
>荒川さんのマスコミへの不信感とか。
何かあったのかな?塩湖選考会の全日本の放送??
しかしもう出ていたとは・・・今日書泉に行ったのに、気にもしてなかった。
464アスリート名無しさん:03/03/20 17:57
いよいよcalcのページもできたのかー
どきどきそてきたな。
あとは2ちゃんに実況スレ立てばスタートだね。
465アスリート名無しさん:03/03/20 18:23
>>460
松岡本、早売りですか?
もし東京近郊だったら、どの本屋に出てたか教えてください。
466アスリート名無しさん:03/03/20 19:21
>451
談合があってもなくてもロシアはもとから優遇されてるから、
今回は相変わらず男子とペアとダンスをもっていくとみた。
ぎりぎりの接戦の場合、大体審判はロシアを勝たせるから。
むかつくけどね。ロシア贔屓。
467アスリート名無しさん:03/03/20 19:51
ロシアびいき最高ーーーー
468アスリート名無しさん:03/03/20 20:30
十二月のNHK杯で一番人気あったスケーターって誰でしたか?
花束が多かったとか
>463
長野五輪の時、日本マスコミが荒川さんの事を「金メダル候補」として
扱って、追い掛け回したからじゃないかな?マスコミ不信の原因は。

長野五輪の後、本田君の事を「4回転挑戦しなかったからメダルが取れなかった!」
とか、キスクラでの態度が悪いとか言ってバッシングしたメディアもあるし。

塩湖の時の恩田さんへのプレッシャーの掛け方も酷かったしね。
470アスリート名無しさん:03/03/20 20:57
本買ったって奴うそつくな。
うちのおやじに聞いたところ、
早売りなんてぜったいないといっとるぞ。
ったく、あやうく騙されるとこだったぜ。
ちなみにあたしは、通販デ注文した。
471アスリート名無しさん:03/03/20 21:04
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
お前の親父無職だろ!
472アスリート名無しさん:03/03/20 21:05
>470
疑うわけではないがあなたのおとうさん何やってる人?
(ぜったいないって言い切れる辺り)
それと>460はどこで購入したのか白状すること。
473アスリート名無しさん:03/03/20 21:08
>>460は修造
474アスリート名無しさん:03/03/20 21:22
サカの米国遠征も中止の気配。
世選が変な注目浴びそう。
ましてやブッシュが絡んだ日にゃ・・・。
475アスリート名無しさん:03/03/20 21:28
>>469
マスコミ不信は、去年の「情熱大陸」みたいな報道するからだろうな
そんな話を聞いたことがある
プリンスをやめたのもそれが原因みたいだね
オブラソワキターーー
477476:03/03/20 21:30
失礼しました。誤爆です。
478アスリート名無しさん:03/03/20 21:46
>472
スルーするべし
479460:03/03/20 21:49
>>472
名古屋駅の近鉄の本屋。

写真はひとり3枚と書いたが5枚くらいあった。そのうち一枚は修造とのツーショット。
480アスリート名無しさん:03/03/20 21:52
修造、今度は誰の恋人になったつもりで応援する気なんだろう。
>480
荒川に20サイバー
FSU久しぶり見に行ったら、雨の表彰台独占か?
とか、荒川が3Aを跳ぶんじゃないかと言っている人たちが
居るね。びっくりした。
荒川FSUでは有名ですね。
すぐりん、黒着るなや
>>460
地方の鉄道関係は穴場だよね。
東京に来てから本の発売日が遅い(本当は正しい)事に慣れるのに
結構時間かかったよ。2,3日早いのが当たり前だったから。
駅の売店だと書店より更に1日早かったりね。
関係なくてスマソ。

485アスリート名無しさん:03/03/20 22:43
>484
じゃ、田舎に帰れば?
書き方に語弊があったか。戻ってからってことね。
田舎が東京なんです(w。
487アスリート名無しさん:03/03/20 23:01
名古屋は選手多いから先行発売とか・・・?
東京で修造本見つけた人いたら教えてね。
ネット本屋の方が早いかな。
荒川がトリプルアクセル?
489アスリート名無しさん:03/03/20 23:08
>488
3アクセルなんていいから、ノーミスで滑れば結果がついてくるのではないかい。
>488
関カレでなんちゃってトリプルアクセル跳んでたけどな(w
>490
なんちゃってでも何でも降りれば許す!
なんてったって、五輪チャンプもなんちゃって3+3だし!
こけなきゃ全てOKさ!
>>480
修造、今年は荒川をターゲットだろうよ。
だいたいああいうタイプが元々好きなんだよねー。
恩田、村主と来て、次は本命って感じじゃない?
493アスリート名無しさん:03/03/21 00:41
修造サイトにも本のお知らせでてたよ〜
>481
でもサラの3+3は四分の一の回転不足範囲内に入るので、
成功と認定されるんですよ。四分の一と見られるか見られないかって非常に重要。
スケアメの中野だってギリギリだけど認定されたしね。
なんちゃってジャンプだと、殆ど点数には反映されませんよ。
観客への印象的な部分では違うけど。
495アスリート名無しさん:03/03/21 00:58
日本は中国・韓国・メキシコと一緒みたいね。練習グループ。
>492
陳露→クワン→荒川・・・か?
むちゃくちゃわかりやすいからいっそ潔いな(w



>495
なんかちまっとまとまってますな。
>>496
そのラインでいくと太田さんあたりも好みじゃないの?>修造
>497
安藤(成長後予測)あたりも来るんじゃないかと。
体育会系好みのクール&フェロモン系が好きなんじゃないかと
修造の本、昨日池袋のジュンク堂にあったよ。
荒川のが一番良かった。
500sage:03/03/21 01:54
>>499
ジュンク堂ですか! 情報感謝。
ちなみに良かったのは荒川の何?
あらやだ両方にサゲって書いちゃった。。。
>499
荒川嬢、露出少ないし、元々多くを語らないよな。
修造とよっぽど相性がよかったんかいな?
ていうか修造みたいな体育会系兄ちゃんとうまがあいそうだけどね。
都内だけど昨日三省堂に普通に置いてあったよ。

選手と対談形式でそれぞれエピソードとかあって
けっこう読みごたえあるかも。
修造の最近の一番のお気に入りは太田だと思われ
本の表紙も3人娘の顔写真+太田の全身写真だから
知名度の低い太田の写真を使う辺り全日本で惚れた口かな?
世界選手権の予選の組み分け出た?
雨の表彰台独占は勘弁して欲しい・・・・
ロシアでも日本でもいいから食い止めてくれ
507アスリート名無しさん:03/03/21 09:25
なんか、ボイコットする選手もいるみたいで
なかなか正式なエントリーが発表できないのかな?
508アスリート名無しさん:03/03/21 09:32
ジュニアワールド見た。
安藤と舞の容姿が気に入った。
安藤は舞台映えする小さい顔が印象的。
舞はお雛様みたいだった。
技術的には太田はやっぱ凄い。
完成度が高いっていうか。
安藤もファイナルの時より、全然上手くなってた。
スケーティングも綺麗だし。
この二人は、ほんと来年シニアに上がってから楽しみ。
509アスリート名無しさん:03/03/21 09:36
>ボイコットする選手もいるみたいで

マジ?
510アスリート名無しさん:03/03/21 09:44
>509
えーと、確かドイツのアイスダンスの選手がボイコットするとか。
他にもでてきそう。
>510
いいかげんな事書くな。
ドイツのダンス組の欠場理由はケガだよ。
>510
消えろ
そういえば雨に出発する予定日って今日じゃなかったっけ?違ってたらスマソ。
連盟はどうするんだろうね。結構他のスポーツも中止になったりしてるし、
各団体に任せるみたいだけど、何しろワシントン開催だからね。
514アスリート名無しさん:03/03/21 10:06
ブッシュが女子シングルフリーに来るのをやめれば問題ない
奴が来るから不安なんだ
頼むから雨の政治に無関係な選手を巻き込まないでくれ
どんな雨マンセーな演出されるか想像しただけで恐ろしい
515481:03/03/21 10:30
>494
現段階では認定なんてされなくてもいい。
チャレンジして回転不足でもコケなければ、
観客は「おっ?」っと思うはず。
まずは名前をメジャーにする事が大事。
もともと微妙に回転不足ながらも3+3持ってるので、
点が出るようになれば、
荒川の場合3アクセルの必要ないし。
516アスリート名無しさん:03/03/21 10:32
こんな時期に開催するなんて間違ってる
今TVでワールド派遣についてちらっとやってたね。
テケ、すぐりんの映像付きでワールドは厳戒体制で行われるって言ってた。
じゃあ行く事決定でつか?
ブッシュがくるならかえって安全かもしれない。
アメリカは威信をかけて大会を守るはず。

勝算があるからアメリカは開戦したわけで、
国内は思いのほか普通の生活かも(厳戒つきで)
520アスリート名無しさん:03/03/21 10:50
>508
わたしは安藤に惹かれたな。
物凄い可能性を感じた。
表情も憂いがあっていい。
ブッシュが来るからこそ、国の威信をかけて大々的に開催したいんでしょ。
属国(と思われてる)日本がキャンセルなんて許されないよ。
米軍はイラクがプロパガンダを流すって批難するけど、これもそうじゃないのかい?

スポーツ大会を狙っちゃうと反戦の世界世論も敵に回しちゃうから
選手や観客への直接の危険は少ないと思う・・・露仏が参加するならなおさらね。
ていうかブッシュフィギュアなんて見てる場合かよ!この人殺しメ!
>521
全文同感
後半の部分はとても心配してるスレ住人には少し安心材料になると思う。ありがとう。

で、戦争の話はスポーツ板でしたかないがちょこっとだけ書くけど
戦争がプロパガンダ合戦になるのは仕方ないし、必要悪みたいなものだと思われ。
でもフィギュアヲタとして、それをワールドを使ってしてもらいたくない。

自分でも書いておいて何だけど
あんまりこの件で話が長引くなら国際情勢板にワールドのワシントン開催
についてのスレがあったのでそこで話した方がよさげだと思う。
それでは、微妙に方向修正するとして、雨表彰台独占を阻むとしたら誰だろう・・・。
個人的にはすぐりんか荒川さんキボン。
本当は欧州の選手も上げたいんだけど、ぱっと出てこない。ソコロワ、セベ、いきなりリア子?
リア子はムリポ。
皿が一番喰われやすそう、次がコーエン、
ソコロワはいけるかもね。
セベなら欧州のような演技ならサラぐらいは喰えそうだけどそれ以上は無理かな。
ボルチも一発の破壊力があるから侮れない。
すぐりん恩ちゃんもう出発したみたいだね。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20030321-00000012-kyodo_sp-spo.html
とにかく、気をつけて頑張れ。
某サイトよりこぴぺ

★登場する7人の選手の印象的なコメントをピックアップ!!

村主章枝選手
「たった4分間だけれど、何万人というお客さんに、自分だけを見てもらえる。 そんなスポーツって、フィギュアスケートだけじゃないですか!」

荒川静香選手
「初めてスポットライトの中で滑ったとき――私はスケートをする人で、このスケートをみんなに見てもらいたいんだ! という気持ちが生まれた」

恩田美栄選手
「氷の上に乗ったら私はひとり。お客さんは、目に入らない」

中野友加里選手
「目の前で見たみどりさんのトリプルアクセル。
あれをいつか、跳びたいと思った」

太田由希奈選手
「スピンはほんまに気持ちいいんです。
あー、今日はよく回るーっていうのが、すごくうれしくて」

安藤美姫選手
「オリンピックはお客さんもいっぱいいて、
きっとすごく気持ちいいんだろうなあ」

浅田真央選手
「ジャンプ跳べたらうれしいから、すぐ顔に出ちゃう!」
ひどい顔ですね〜。お化粧する暇なかったのかしらん。(WWW

  www.sankei.co.jp/news/030321/0321spo093.htm
恩田談
「テレビを見ると怖いけど、戦争には負けたくない」
雨には負けたくないということだろうか?
>>530
可愛いじゃん。あの趣味の悪いメイクよりはずっと・・
>531
戦争でテロが怖いからってワールドに行かなかったら「戦争」というものに
負けたことになる。 って言う意味じゃないのかな。
>530
すぐり、ばばあみたい。恩ちゃんの写真はないのかしら〜。
すぐりん、今回は「テロで犠牲になられたみなさまの為に演技を捧げます」
ってなポエム発動しないだろーか。
すぐりん、別な意味でも期待が高まってしまいますね。
すぐりん、ちょっと強気な発言だね。
期待してもいいのだろうか
538アスリート名無しさん:03/03/21 16:12
わたしも530の村主は可愛いと思った。
村主って色素少なそう。
3/21 18:10 名古屋下町スケート青春譜・下町スケート物語スター輩出

これってフィギュアのコトやるのかな
機会があったらやりそう。ただ、やるのは自由なんだけど今回は深入りしないで欲しい。
本人にその気はなくても政治的に利用されるだけになりそうだし。
・・・ちなみに、テロはまだ起きてないよね?
911をイラクに繋げて考えるなんてブッシュぐらいだと思いつつスレ違いなので以下略。
530の写真の左腕にくるくる巻いている物を持っているが、
いったいなんだろうか?
>>539
それどこのチャンネル? 名古屋だけ?
>>542
NHKのローカル枠みたい。名古屋だけかも・・・
>日本スケート連盟は傷害生命保険を通常の3倍に増額し
生々しい・・・
>541
ミニマットに見えるけど。キャンプの時シュラフの下に敷くような。
そこらへんの床で柔軟体操する時とかに使うんじゃない・・・ってなんで手荷物なんだろう?
>>543
さんくす。また東京では見られないのか。。。
547アスリート名無しさん:03/03/21 16:49
イラク攻撃で緊張が高まる中、米国の首都ワシントンで24日に開幕する
フィギュアスケート世界選手権で、メダル獲得を目指す女子シングルの
村主章枝(早大)と恩田美栄(東海学園大)が21日、ワシントンへ出発した。
 
会場はホワイトハウスに近く、テロの危険も懸念されるが、昨季3位の村主は
「親は止めても行くだろうと思っているし、練習してきたものを出し切りたい」。
足の故障で青森冬季アジア大会などを欠場した恩田は「テレビを見ると怖いけど、
戦争には負けたくない」と話した。
 
日本スケート連盟は傷害生命保険を通常の3倍に増額し、現地でレンタカー3台も
確保し不測の事態に備えている。同行する城田憲子フィギュア強化部長は「来季の
出場枠がかかっているし、メダルが狙える世界選手権だから派遣した」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030321-00000072-kyodo-spo
548アスリート名無しさん:03/03/21 16:52
>日本スケート連盟は傷害生命保険を通常の3倍に増額し

受取人は誰?
ノリピーか(w
すぐりんってタレ目だったんだね・・・
>>539
今日はやらないんじゃないの?。NHKは戦争のニュースばっかだよ。

  tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/aichi/table/2003032116.html
551アスリート名無しさん:03/03/21 16:56
>>548
選手の家族に決まってるだろ
>同行する城田憲子フィギュア強化部長は「来季の出場枠がかかっているし、
>メダルが狙える世界選手権だから派遣した」と説明した。

ノリピーは誰がメダルが取れると思ってるのかな?
やっぱり恩田かな。GPシリーズの成績から言って。
誰か一人ってことはないんじゃないかな・・・
皆がって訳にはいかないだろうけど、誰がとってもおかしくないと思うよ。
本田でしょ。
555アスリート名無しさん:03/03/21 17:05
本田と恩田が銀メダル♪
>554
女子スレだからやめといたのにw
557アスリート名無しさん:03/03/21 17:40
恩田は金とりますよ。
糞こーえんの演技が金に相応しいと思いますか?
思う人は女子シングルのすばらしさを知らない人ですね。
558アスリート名無しさん:03/03/21 17:45
恩田が金とって、
あと荒川か、すぐりのどっちかが、
メダルとると思う。
559アスリート名無しさん:03/03/21 17:47
世界選手権順位
金 恩田
銀 コーエン
銅 荒川
4 クワン
5 村主
6 ソコロワ
560アスリート名無しさん:03/03/21 17:48
スルが欠場する今回なら荒川・恩田が表彰台入りは確実でしょう
561アスリート名無しさん:03/03/21 17:50
恩田が金取ったらせっかく女子シングルフリー観戦に来たブッシュが立場ないねw
雨選手が金取ったら表彰式の時はブッシュがメダルをかけるつもりだっただろうにね
562アスリート名無しさん:03/03/21 17:50
559の予想がほとんどあたる予感。
563アスリート名無しさん:03/03/21 17:51
>560
スルが出場しても恩田・荒川は勝てると思うよ
NHK杯でも圧勝してたし
564アスリート名無しさん:03/03/21 17:55
ブッシュが観戦にくるとなったらヨーロッパのジャッジが
うんざりして日本その他推してくれないかな。
今度ばかりは観客の怒濤のUSA!コールも逆効果かもと期待。
565アスリート名無しさん:03/03/21 17:56
荒川さんのプログラムはすばらしい。
メダル争いのライバルすぐりさんや、クワンに勝って、
ぜひメダルをとってほしいよ。
五輪の時のルグーニュ、身の危険を感じるって言ってたし(ちょっと事情違うけど)
会場ではジャッジの方が少数派。雨に不利な採点をするのって怖いか・・・も・・・
!!チンクワンタシステムってこういう場合、どういう風に働くんだろうね。
567アスリート名無しさん:03/03/21 18:36
世界選手権は
優勝、荒川 銀、恩田 銅、コーエン
4位、クワン 5位、スグリ 6、ソコロワ
最終グループもこの面子

この中で安定して3-3飛べるのは荒川だけだしね
コーエンは自爆壁があるし
クワンは最近ジャンプミス多いし
568アスリート名無しさん:03/03/21 18:37
>566
ジャッジが匿名なので安心
雨DQN観客から身を守ります
569アスリート名無しさん:03/03/21 18:41
>567
長久保コーチが荒川さんの事を
「世界チャンピオンになれる素質がある(のに練習嫌い)」と言ってますた

今回ようやく荒川さんの資質を証明できるのね (つー`。)ウレスイ
570アスリート名無しさん:03/03/21 18:44
荒川さんが3−3決めて世界チャンプになって
マンネリ化して技術的進歩の無かった
退屈なクワン・スル2強時代に終止符を打って欲しい
571アスリート名無しさん:03/03/21 18:47
それは無理よくて銅
恩田にはメダル獲ってもらいたくない。
演技に流れがないしスピンスパイラル最悪。
あんなの絶対認められない。
仮にジャンプが他の人より良かったって。(だいたい3+3もないのに)
フィギュアは総合的に優れている人がメダル獲るべき。
573アスリート名無しさん:03/03/21 18:52
順位予想は控えて頂戴!
>567のような荒らしが出るから
>572
凄い言い方だね。何様?
私は恩田の演技には好感を持っているよ。
無難でつまらないだけの演技よりよほど良い。
575アスリート名無しさん:03/03/21 18:53
576アスリート名無しさん:03/03/21 18:53
恩田の演技が他の選手よりおもしろいとも思わないけど。
577アスリート名無しさん:03/03/21 18:55
何で恩田にはそんな優しいの?
無難て言うならあんたやってみたら?
何で外国人には冷たいの?
578アスリート名無しさん:03/03/21 18:59
恩田には絶対金は獲らせないと思う。
だいたいジャッジ達が認めるわけ無いでしょ?
あの演技で金を獲ったらフィギュアの格を著しく落とすことになる。
579アスリート名無しさん:03/03/21 19:02
>>570
同意っ!
スルやクワンが日本人だとしてももう正直飽きた。
おつかれさんて感じ。恩田の方が正直新鮮だし荒川の方が可能性を感じる。
580アスリート名無しさん:03/03/21 19:03
そうだそうだ表現力さいこー
太田がワールド金
3+3も3Aも飛べない恩田がメダルなんか取れるわけないでしょ
馬鹿だねほんとに
582アスリート名無しさん:03/03/21 19:06
クワンじゃなきゃもう誰でもいいかも。
だって毎年毎年同じ演技なんだもん。
ショートから3-3てだけなら、全米のコーウィンみたいなこともある。
>577
はぁ?
外国人だろうが日本人だろうが安全運転は嫌いなだけ。
無謀な3Aを評価しているわけでもなければ
恩田が金取れるとも思っていませんが、何か?
585アスリート名無しさん:03/03/21 19:11
...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[ノヽ"−力]ペタッ
正直恩田も荒川も飽きた。
スルやクワンの方が見てておもしろい、これぞフィギュア
ジャンプ見たい方は大須に行けばいいのに、それか黒人養子にしてフィギュア習わせるとか
586アスリート名無しさん:03/03/21 19:12
クワン&スルより安藤&太田の方が断然見ごたえあるしね。ぷ(w
587アスリート名無しさん:03/03/21 19:14
安全運転は嫌いなだけなのに無謀な3Aを評価しないんですか?
失敗してもいいけど失敗はしてはいけない?
588アスリート名無しさん:03/03/21 19:16
じゃあなんで太田世界選手権出さないの?
589アスリート名無しさん:03/03/21 19:18
スル、ワールド出ないじゃん。

それに終わってみたらワールドより全日本の方が見ごたえあったし
レベル高かったなんて事になったりして。
590アスリート名無しさん:03/03/21 19:20
>>587
低空ジャンプは安全運転だと思う。
セベや恩田のようなジャンプの方が失敗する確率は高い。
591アスリート名無しさん:03/03/21 19:25
全日本見ごたえあったけど結果はワールドと同じようなもんだった
ジャッジひいきしてたじゃん
>591
仕方ないのよ。
3人娘を代表にする為だったんだから。
593アスリート名無しさん:03/03/21 19:39
代表にして何か利益あったの?
多分今回雨表彰台が一番可能性高いよ。
どうせやったら太田出しときゃ名前売れたのに
594アスリート名無しさん:03/03/21 20:10
>>564
イラク攻撃反対した国(仏,独,露,中国)はジャッジに入ってるのかな??
ドイツのジャッジは塩湖の時,確か雨選手に手厳しい得点をつけてなかったっけ?
北米マンセーにウンザリで、クワンがフリーでこけた時,ドイツのプレスルームで拍手が起こったって言うし。
>594
クワンも海外に出ないわけだな。
596アスリート名無しさん:03/03/21 20:19
>594
本人死ね
予選の組み合わせはどうなったの?
598アスリート名無しさん:03/03/21 20:21
(¬ε¬)>>585ペッ!!
スルにもクワンにも飽きた 出来レースつまらなすぎ!
まだ荒川や恩田の方がマシ
正直太田や安藤の方が見ごたえあるし面白い

そんなにエアロビが見たきゃフィットネスにでも行けば?それか自分で
レオタード着るとか(^◇^)ギャハハハ
顔文字さむいよ・・・
600 (゚∀゚)
601アスリート名無しさん:03/03/21 20:36
太田は偽クワンだしジャンプだって回転不足よ
602アスリート名無しさん:03/03/21 20:39
外人オタばーーーーーか
ふーん、女子スレって順位予想とか好きな選手持ち上げただけで荒らしになるのか。
競技の話題に戻った途端に罵詈雑言。変なの。
普通、順位予想って楽しいよね いろいろあってさ
予想が全部一致してたらコワイ
恩だがエキシビ範囲で順位終えた場合辞退して欲しいw
606アスリート名無しさん:03/03/21 21:08
ウワァァァーーーーーーン。・゚・(ノД‘)・゚・。
607アスリート名無しさん:03/03/21 21:08
おがゆはうめだな〜
608アスリート名無しさん:03/03/21 21:08
ばんちゃんがいでぐれだがら
609アスリート名無しさん:03/03/21 21:16
>605
あれは日本の恥だよね。フィギュアを馬鹿にしてる
ブロンズメダルでフィールドオブゴールドって悲しすぎ。。。
611アスリート名無しさん:03/03/21 21:22
しかも衣装もゴールドだったっけw
塩湖の時ちょっとカワイソだったかもね。
612アスリート名無しさん:03/03/21 21:25
クワンなら今度こそ金メダルだ!
対抗馬はヒューズにコーエンか
大穴で恩田か
皿はクワンの上には無理な気がする。
614アスリート名無しさん:03/03/21 21:27
皿はない。メダルはあっても金は絶対ない。
>610
あれは、「金メダル取れなかったけどゴールド」でより印象が強くなったエキシだった。
皮肉だけど「金メダル取ってゴールド」ではあの効果は出なかったと思う。
もしクワンが金メダル獲ってフィールドオブゴールドだったらムカついてたかもしれない。
今更だけど衣装と音楽変えればよかったのにね。ちょっと虚しすぎ。
クワンあたりだとエキシビいっぱい持ってそうなのに。
618アスリート名無しさん:03/03/21 21:31
>612
クワンは何度も金取ってますが?
619アスリート名無しさん:03/03/21 21:32
>>596
クワンヲタ死ね
恩田のジャンプは豪快だから生で決められるとすごく爽快感がある。
でも、フィギュアってジャンプだけじゃないんだなって思ったきっかけも恩田なんだよね。
銅だったけど、気分は金よ!って意味は通じる
622アスリート名無しさん:03/03/21 21:33
恩田が日本女子の中では一番、メダルの可能性があると思うけど
あの衣装でエキシビにでるのは勘弁して欲しい・・・
昨日のジュニアワールドの前にアメ選再放送少しだけ見たけど、サラのショートに技術点5.1つけてる人がいたね。
アメ国内でも良識あるジャッジはいるもんだw
ワールドでどうなるかは読めないけど。
624アスリート名無しさん:03/03/21 21:33
>>618
クワンヲタ死ね
625アスリート名無しさん:03/03/21 21:34
表彰台は恩田、荒川、コーエンがいいな。
クワン、サラ、村主はもう乗ってるし。
クワン金4回だっけ。もういらないよね別に。
627アスリート名無しさん:03/03/21 21:34
金荒川 銀恩田 銅コーエンキボン
エキシビは太田にバトンタッチでw。
解説者が全日本で1位つけたジャッジの気持ちが分かるって言ってた。
自分もよく分かるわ。
629アスリート名無しさん:03/03/21 21:35
コーエン恩田ソコロワがいいな。クワンもう飽きたし。
表彰台はソコロバ、荒川、コストナーがいい。
しかし太田が一位になると荒川が表彰台落ちして
世界選手権選考がややこしくなるというワナ
太田が年齢制限満たしてなければ問題なかったんだけど
でも太田に世界選手権出て欲しかった気も
>631
椎名が優勝した年は恩田が世界選手権に出たから問題ないと思うけど
太田は年齢問題ないが・・・
はやくスケアメやスケカナで3+3や4サル決める安藤が見たい。
635アスリート名無しさん:03/03/21 21:38
村主ワールド辞退で太田が良かったんだよ。
636アスリート名無しさん:03/03/21 21:39
まあ全日本で太田が表彰台乗っててもワールドに選ばれたかどうかは疑問が残るが。
今期はジュニアに専念とか言われて選ばれなかったかもしれないし。
ドイツみたいに再選考やればよかったのに、安藤を除く上位5名で。
コーエンの目の前で無邪気に4サル決めるあんみき。うっとり。
>633
だからー、太田が年齢問題ないから彼女が全日本で3位以内になると困るわけよ
表彰台にのった太田を世界に出さない理由が見つからないからね
そうすると表彰台落ちした荒川が世界に出れなくなるんだよね
640アスリート名無しさん:03/03/21 21:41
そのうち全日本一発勝負になったりして。
今出ても、ジャンプとか粗探しされてsageられそうだし、来季じっくりでいいんじゃない?
642アスリート名無しさん:03/03/21 21:42
日本人2人メダル獲るんだよばーか。
わかったかアンチ日本。
希望

金荒川 
銀ソコロワ 
銅コーエン

クワンスル2強時代が終焉して新時代突入って感じで

来年GPシリーズでの安藤・太田の活躍が今から待ちどうしい
645アスリート名無しさん:03/03/21 21:43
コストナーは13位
646アスリート名無しさん:03/03/21 21:46
大田自身が4位でよかった(ワールドに選ばれなくて)って言ってるからねえ。
647アスリート名無しさん:03/03/21 21:46
太田安藤見ちゃったら、クワンコーエン物足りない。
>641
確かにそう思うけど、来期3枠あったとしても、シニア3人とも残った場合代表争いは
熾烈だよ。中野、安藤も含めて。
649アスリート名無しさん:03/03/21 21:47
個人的希望順位
1位〜3位 荒川・ソコロワ・コーエン
4位〜6位 クワン・ボルチ・恩田
7位〜10位 サラ・スグリ・リアコ・セベ

コストナーは12位
ネリディナは15位
3枠維持してくれればいいよ。それ以上は望まん。
どうせ出来に関係なく表彰台は雨が独占だろうし。
コストナーは白人ジャッジが高めに点数だすよ。
コストナーには是非上位入賞してもらって旧勢力に
引導を渡して新時代の幕開けを告げてほしい。
そして日本ジュニア勢がのぼりつめ始める来季以降は
適度に伸び悩んでほしい。

別にコスにうらみはないですがね・・
>650
皿は無理だよ。
654アスリート名無しさん:03/03/21 21:49
太田安藤は来季しっかり、シニア用のプログラムを作ってきてからでいいじゃん。
あのジュニアのプログラムを無理やり引き伸ばしたような奴は間延びしてイマイチ

でもサラよりはるかにいいけどね
皿、全米のあの糞演技でも5.8出るからなあ。
なんあんだありゃ。
>648 来季は将来性重視の選考きぼん
657アスリート名無しさん:03/03/21 21:50
ロシアは3枠維持のために必死だろうね。
でもソコロワと、ボルチ子和じゃ厳しいな。
658アスリート名無しさん:03/03/21 21:51
>650
サラに変わって荒川が表彰台入りでしょう
サラは唯一の取り得の3-3も身体が重くて飛べないみたいだし
いくら地元開催とはいえ、匿名になったジャッジはサラに
正直な点を付けると予想。
659アスリート名無しさん:03/03/21 21:51
アメの2枠希望。
660アスリート名無しさん:03/03/21 21:52
ロシア3枠あっても無駄だしいいよ。
スルが復活してきてくるんならいいけど。
661アスリート名無しさん:03/03/21 21:53
>657
ソコロワ・ボルチはプレッシャー凄いだろうね
ネリディナには期待できないし

でもロシア選手は、露ジャッジ&東欧ジャッジという最大の味方がいるからね〜
自国の選手を上に上げるために邪魔な日本勢に酷い点を付けてくるかも。
ネリディナの演技まだお目にかかってないけど、
プレゼン3点台〜5点台予想もち一番高いのはロシアの糞ジャッジ。
663アスリート名無しさん:03/03/21 21:54
アブとも、スルも引退
664アスリート名無しさん:03/03/21 21:54
でもさ現実に考えてさ今期日本トップは恩田なわけじゃん?
それでスケアメでトリプルアクセル跳んだ二人が表彰台上ってないということは
ジャッジはジャンプよりプレゼンテーションを評価するという意思表示。
んだとして恩田とアメ三人の表現力を比べるとん〜〜〜
ボルチ最終フリーボロボロで遂にネリディナにまで抜かれるヨカーン。
なんだ、新採点法がうまく機能しちゃうのか。
いろんな意味で納得いかない大会だな・・・
ネリディナ3Aとスピンしかみてないからなんともいえんが
スピンだけ見てもとてもTOP10を喰えるとは思えんな。
ロシアが2枠になる可能性はかなり高いね。
669アスリート名無しさん:03/03/21 21:56
米国勢は華があるもの。
華のない日本勢はとてもじゃないけど無理。
鼻?
671アスリート名無しさん:03/03/21 21:57
スケアメのクワンに表現力なんて感じませんでした
まぁスポーツなんで。
皿は上半身にしか華がなくなってしまっているが
674アスリート名無しさん:03/03/21 21:58
最終GPは米3日2露1(または日1露2)だな
>669 ファンはすぐ華をいうけど、ジャッジはもっと冷静に見てると思うよ。
勿論、少しは違うだろうけど。
676アスリート名無しさん:03/03/21 21:59
荒川は3−3だけだから無理!今期ジャンプだけでは勝てないってスケアメで分かっただろ
表現力ないし(まったく表情がないってことね)
677アスリート名無しさん:03/03/21 21:59
スケ雨の3人娘イマイチ覇気がなかった。客席も空席が目立ってたし。
得点は大盤振る舞いだったけど。w
678アスリート名無しさん:03/03/21 22:00
華がどうやったら鼻に見えるの?基地か盲人?
679アスリート名無しさん:03/03/21 22:00
雰囲気に華があるの。
思わずジャッジが点数を出してしまうようなヲーラ=華ね。
日本人ってそういうのが圧倒的に下手。
有香もアマ時代華がない典型的な選手だったわ。
荒川、予選を1位で通過するもショート最終滑走クワンのすぐ後を引いてしまい大コケの予感・・・
681アスリート名無しさん:03/03/21 22:01
今期のサラは下半身もむちむちです
682677:03/03/21 22:01
スケ雨じゃなくて雨選手権。
683アスリート名無しさん:03/03/21 22:01
>>679
有香金メダル取ったじゃん
684新時代の幕開け:03/03/21 22:01
金恩田
銀コーエン
銅荒川
4位村主
5位くわん
6位ぼるちこわ
7位そころわ
8位サラ
9位ドレイ
10位マイヤー
11位リアシェンコ
12位ロビンソン
13位露シェ
14位セベスちゃん
15位コストナー
16位マニアチェンコ
17位ネリ

ロシアはサラがぼろぼろだから、
運がよかったら3枠とっちゃうかも。
685アスリート名無しさん:03/03/21 22:02
いい加減にしてアラヲタ!
荒川はいいとこ6位。
686アスリート名無しさん:03/03/21 22:03
日本人盲目ヲタ死ね!現実をみろ
>685 でも6位なら来季あぼーんかも。のりPならそれぐらい言ってそう。
688アスリート名無しさん:03/03/21 22:03
日本勢1、3、5か2、4、6位取りそうな予感がする♪
サラ、調子も悪そうだし今期は無理じゃないかな。
あんな重い滑りでメダルとか取ったら逆に晒し者になりそうだし。
>680
今年の荒川はクジ運が良いと思われ。
クワン以下(略)にプレッシャーをかけまくり、
自爆を誘う予感。
>>683
エサ与えちゃだめ。
692アスリート名無しさん:03/03/21 22:05
バーか。
いいかげん日本勢が強いこと認めれば。
アメオタ諸君。
恩田は雑、荒川は滑らかだけどキレやメリハリナシ、
村主はキレやスピードあるけどジャンプが入らない。。。
なんとかフィンランドに2枠を・・・無理かなあ。
>>676
今年は表情あるのでは?リンクでもキスクラでも。
クワンが5位になるには3ミスくらいが必要か?
2ミスでも珍しいからね、クワンの場合。
残念ながら表彰台逃す事はなさそうだ。
コーエン、村主、ボルチコワ、荒川、ソコロワ
がノーミスでくれば話は別だけど・・そうそうたる自爆部隊。
荒川さん今ごろショートの3/3を仕上げていると思う。
予選、SP、FP全てクリーンに3/3決め雨観客を唖然とさせるよ。
698アスリート名無しさん:03/03/21 22:11
太田姫舞真央がシニアに上がる前に、
世界チャンピオンがほしい。
699アスリート名無しさん:03/03/21 22:12
どうせワールドで結果出たってまた日本人盲目ヲタはひいきとか言うんだろな〜
どこの国だと日本人選手は結果だせるんだろ〜
やっぱホームだけかな?
700アスリート名無しさん:03/03/21 22:12
クワンはFPで1回くらいは転びそう
去年辺りからジャンプが不安定だし

コーエンは3回くらい転んでも点が出ると思う
最近の彼女の点の出方を見てると

同じミス数ならコーエン>クワンになるのでは?
701アスリート名無しさん:03/03/21 22:13
>698
荒川に期待しませう

クワンは長野のように3−3入れないで、クリーンに滑りそう。他が3−3入れてきても、
1つか1つのジャンプミスはありそうだし。その方が金が近い。
703アスリート名無しさん:03/03/21 22:15
クワンは3回コケてもセカンド5.7とか出そうなんだよな。
ショートで脱落してくれるのを祈るしかないね。
704アスリート名無しさん:03/03/21 22:15
金クワン 銀コーエン 銅荒川 4ソコロワ 5恩田 6サラ
くらいが現実的な予想かな?
705アスリート名無しさん:03/03/21 22:16
はあ・・・・
699みたいな荒しがいるから困るんだよね〜〜
706アスリート名無しさん:03/03/21 22:16
予想は予想であって現実的でも何でもない
荒川荒川荒川ってうるさ杉。3人娘同じような実力でしょ。
3人とも期待してるよ。
708アスリート名無しさん:03/03/21 22:18
プ、ソコロワが上位にくるわけねーだろ。
バーカ。現時を見ようね。
外人ヲタ諸君。
709708:03/03/21 22:19
訂正
現時=現実
710アスリート名無しさん:03/03/21 22:19
コーエンにはロシアのジャッジも高い点を付けそう。
711アスリート名無しさん:03/03/21 22:19
日本の場合みんなレベルが同じぐらいっていうのがネックかも。
>708
現実を見てないのはあんた。
ソコロワは結構いいとこいくと思う。
>711
同意
3人の順位すら予想できない。
でもそれが3枠取りには有利かも。一人自爆ってもなんとかなる。
715アスリート名無しさん:03/03/21 22:23
外人オタは素直に日本勢の実力を認めろ
716アスリート名無しさん:03/03/21 22:23
>>711
そうかも。誰を押してるか連盟が明確にしなかったから。
各国ジャッジで得点がバラけそう。。。
予想だろ 予 想
サラの本当の実力は塩湖のショートの点。
719アスリート名無しさん:03/03/21 22:24
ノリピーとしては、村主にはもう期待してません。
ソコロワが銀
>713
出来の良さの順が、予選、SP、FPでそれぞれ違う。

ある意味、これ最悪。
722アスリート名無しさん:03/03/21 22:26
サラはショートかフリーどっちかでコケそう。
予想はよそう
724アスリート名無しさん:03/03/21 22:26
>707
気持ちわかるよ。
最近荒川ファン大杉。
3人3様の個性があると思うし、特徴もしかり、
3人娘が実力を出し切ったら何とかなると思う。
頑張ってほしい。
>722
一番こけそうな雨はコーエンだよ。皿は柔らかい足首で回転不足でも降りてしまう罠。
726アスリート名無しさん:03/03/21 22:28
>724
荒川が一番人気だからだろ
727アスリート名無しさん:03/03/21 22:29
雨人ファンは正直誰の優勝を予想してるの?
マスコミはサラのようだけど?
728アスリート名無しさん:03/03/21 22:30
バランスでいったら荒川だろうね。
729アスリート名無しさん:03/03/21 22:30
荒川が3/3持ってるからでしょ。期待するのは。
松岡本読むと練習ではいつもノーミスらしいし。
3/3/2も決めまくったら点出してもらいたいな。
結局恩田が日本人最高で終わる
731アスリート名無しさん:03/03/21 22:30
問題は荒川の疲労具合。。。
732アスリート名無しさん:03/03/21 22:31
最終グループはま違いなく、
日本3ア3だと思う。
まぁすぐりは最後の試合があのザマだからね。
恩田休んでたからな
体力勝負では有利
3回滑るし
735アスリート名無しさん:03/03/21 22:32
修造の本げと

予想をいい意味で裏切った良作だった
内容も近年の本ではいい部類だと思う

個人的に笑えたのは荒川、
全てが大物なのが安藤(スケール段違い)
良くも悪くも一番普通な感じがしたのが中野
村主はいい意味でトップ選手らしかった
恩田は…なんかちょっとエキセントリック
太田…根性にドスが効いてる京女になってくれ
真央…小さいけどしっかりしてる
荒川の疲労具合って・・・
いったい何時なら、調子良いんだよ。
737アスリート名無しさん:03/03/21 22:33
総合力で荒川が一番上だからメダルの期待が高いんだよ
技術で荒川>恩田>スグリ
表現力も荒川>スグリ>恩田
柔軟でスタイルも良いし3-3持ってる一番バランスの良い選手だろ
恩田はショートでこけそうなヨカン。
739アスリート名無しさん:03/03/21 22:33
ロシア勢全員自爆の場合。

ソコロワ10位
ボルチコワ15位
ねり20位
セカンドで落とされる恩田
ジャンプに不安のある村主より
3-3が2回入れられてセカンドでも稼げる荒川を
上位に予想するのは当然だと思うけどね
741アスリート名無しさん:03/03/21 22:34
>735
>個人的に笑えたのは荒川、
どういう内容ですか?
詳細希望。
真央ちゃんしっかりしてると自分も思った。安藤よかしっかりしゃべってたし、
その辺はきっちりヤマダグループが教育してぽいね。
荒川はアメリカから直接ワールド参戦だから疲労なんてしてないよ
時差ぼけの心配も飛行機での長旅の疲れも無縁

恩田スグリよりはるかにベストコンディション
744アスリート名無しさん:03/03/21 22:36
自爆したら、
そころわなんて16位ぐらいでしょうね〜〜〜
セベスチャンが割り込んでくるに2,000D.C
>全てが大物なのが安藤(スケール段違い)
>恩田は…なんかちょっとエキセントリック
どういう内容ですか?
詳細希望。
日本→アメリカの場合、時差ボケはあまりないらしい。
逆はつらいみたい。
748アスリート名無しさん:03/03/21 22:39
恩田はショートは100%の確立でノーミス
スグリはプレゼン出るからな
恩田は塩湖の悪夢再現します。
751アスリート名無しさん:03/03/21 22:40
松岡のフィギュア選手対談本けっこうお薦め♪
選手の内面がよくわかって面白い。個性豊かな選手が多いってわかるよ。
演技見る目が変わること請け合い。w
752アスリート名無しさん:03/03/21 22:40
真央ちゃんしっかりしてるのは親の教育が良いのかな?
舞ちゃんも年より大人びててしっかりしてそう。
でも荒川ってマイペースなせいか、攻め気が安定してないよね。
最初に3+3決めちゃうと普通はイケイケになると思うんだけど、
逆に安心しちゃって後はたらーんとした展開になる。
んで、後半にポカしちゃったり。
最後の3トウ+3トウとかすごいんだけど、またーりと
回転不足で決めてくるからいまいちアピールに欠けるし。
もっと自分に盛り上がってくれ。
3+3以外、売りのない荒川が不利
>>749
出るといえるほど元々出てないし、ファイナルの後ではとにかく読めない。
756アスリート名無しさん:03/03/21 22:43
>753
今回の荒川は気合が違うでしょう
ポカミスすることはないと思うよ
数年振りの世界選手権だし
「自分が世界で何位になれるか楽しみ」と本人も言ってる
恩田は予選・SP・FPと全てノーミス(3A以外)で通して
上位に食い込んでくると思われ。
トップ選手の中で安定感のある選手はクワン・恩田くらい。
758アスリート名無しさん:03/03/21 22:45
日本の連盟は開催前にもうスグリンは押してないってことをハッキリ言うべき。
ジャンプ失敗して、プレゼンだけ得点を高くしてもらったって意味ないんだから。
確かに安定感はあるけどさ・・・・・
760アスリート名無しさん:03/03/21 22:46
荒川ジャンプ決まった時、恩田みたいに派手なガッツ
ポーズ出せないんかな。
演技終わったら、ふぅ〜終わったぁ〜
という感じに見えるけど。
761松岡本ちょいバレ:03/03/21 22:47
荒川は対談中ひたすら食ってました
修造の分まで食ってた
サラダ=草とのたまう選手は初めて
男前入ってたかも



恩田はなんかほんと、マイペースで変わってる
変な子だけど面白いなぁと

それ以上に突き抜けてるのは安藤
もうなんか全然違うつうか宇宙人
伊達公子とかみどりとか高橋尚子に近いかも


村主と中野がある意味一番アスリートとしてわかりやすかったかも
秀才タイプなんだなあって
安藤は甘やかされてそうだね。佐藤コーチもあんまり言わなそうだし。
荒川、笑え
>荒川は対談中ひたすら食ってました
よく太らないな、荒川・・・
まさか過食嘔吐はしてないよね
765アスリート名無しさん:03/03/21 22:49
荒川は修造塾に入塾したからこれからは違います(笑)
アジア大会直前のインタビューだったようだ
>758
意味不明
食べた分だけ動いてるそうだからw
768アスリート名無しさん:03/03/21 22:51
日本叩き馬鹿必死w
769アスリート名無しさん:03/03/21 22:51
>762
佐藤コーチ、甘やかさないでほしいな。
スグリのようになったら困るよ、ホント。
770アスリート名無しさん:03/03/21 22:52
松岡本の感想

安藤は甘やかすも何もあれを思うようにやらせときゃ勝手に伸びるとオモタ


荒川はいっぱい食っていっぱい滑って下さいって感じ
>737 総合力は3人互角だと思うよ。だからこそ、今季勝ったり負けたりしてるわけで。
772アスリート名無しさん:03/03/21 22:53
アラカーさん、シューゾーさんに「できる!」って洗脳されてたね。w
余計な事を考えなければ勝てる選手なんだから!って
アラカーさんて案外ノリがいい人なのかも。試合でもイケイケで頑張ってもらいたい。
773アスリート名無しさん:03/03/21 22:53
恩田と荒川は互角。
スグリはもう過去のひと。
まだ彼女に期待してる人いるの??
774アスリート名無しさん:03/03/21 22:53
金恩田
銀コーエン
銅村主
4位荒川

天才系はコントロール難しいし、責任も重大だから佐藤先生も大変だろうな。
>771
総合力は一番荒川が上だろ
恩田にMHK杯で負けたのは知名度の差
全日本はSPで自爆しただけ
>758
そうだね。
ファイナルのSPみたいに日本一番手だからと
無理にセカンド上げて日本勢トップにつけたものの
結局フリーも自爆何て事になったら目も当てられないもんね。
778アスリート名無しさん:03/03/21 22:55
>>758
ジャンプ失敗して、プレゼンも低かったらどうしようもないですが何か
安定感 恩田>荒川>村主
技術 荒川>恩田>村主
表現力 荒川>村主>恩田

総合力で荒川>恩田>村主だと思われ
世界選手権でもこの順になるのでは?
安藤エキシビ長袖で滑ってたけど、祖である方がよかった。
動きも綺麗に見える。
>776 それも総合力の内でしょ
>776
知名度の差って大きいと思うが
表現力はむらぬしだろ
>776 NHKの負けは2Aのポカでしょ。まあ、降りてても2位だったかも知れんが。
FSUでは荒川の知名度が一番ですね。
3A跳ぶんではないかといわれているし。
786アスリート名無しさん:03/03/21 22:59
村主のことばかにして奴がいるが、


グランプリシリーズ銀、銀、4位全日本優勝、4大陸金
荒川グランプリシリーズ5位、銅、全日本3位、4大陸銀

村主のが荒川より実績がいいのを忘れてない?
知名度っていうけど、なんか変な言い方かも。
国際ジャッジなら世界ランク20位とか30位ぐらいの選手はちゃんと知ってるでしょ、きっと。
「評価」とか「基礎点」の方がしっくり来るなぁ。
すぐりの表現力って点出すぎだと思ってるのは自分だけ?
表情の白鳥になりたいとかって言ってるけど程遠いし、すべてが中途半端。
じゃあ「基礎点」でいいや
>786
ファイナルをお忘れなく・・・
国際的評価は恩田>>>>>>>>>荒川ですが何か?
恩田はシニア3年目でGPシリーズ表彰台&ファイナル進出&ワールド5位
今年はGPシリーズ2大会優勝

シニア7年目のGPシリーズでようやく初表彰台入り
ファイナルは恩田に譲ってもらって初出場の人より
恩田のほうが実力は上だろ
荒川は潜在能力はあると思うけど大舞台でポカやらかすタイプなので期待はしてない。
793アスリート名無しさん:03/03/21 23:02
ヲタキチでは荒川の知名度が一番ですね。
3A跳ぶんではないかといわれているし。
794アスリート名無しさん:03/03/21 23:02
恩田
村主
荒川
コーエン
クワン
この5人がメダル候補だろ
>788
スピードで点が出てるんだと思うよ。男子に混じっても早いくらいだから。
総合的評価と基礎点で荒川が一番下。
797アスリート名無しさん:03/03/21 23:03
村主は99年にファイナル進出してるけどね
2001年ワールドで7位だし
評価とかそういうのどけて、素の実力なら荒川、と言いたいわけだね、荒川推しの方々は。
でも、それもわからんと思うな。ショートのミス数とか考えると。
荒川はNHK以降安定してきて、やっと実力を評価してもらったと思うよ。
今までが自爆しすぎで、ジャッジも点をやれなかったのでは。
ショートノーミスって5割くらいだっけ。1ミスで全員5点台が出ればいいけど・・
安定度は去年と変わってないと思うけど・・
>792
大舞台でポカやらかす選手=実力のない選手だろ
荒オタウザイ

大舞台できっちり結果を出すのも実力のうち
結果をだして来た選手が基礎点高いのは当然
荒川、ショートのミス多いからな。ワールドだと実績ないのもあいまって
ミスするとガクンと順位落とされそうだからノーミスでできるかどうかが鍵。
フリーは普通にやればメダルは狙える力はあると思うけど。
国際的評価は恩田が一番高い
海外ボードでも恩田をメダル候補に上げてる人が多い
GPシリーズ2大会優勝の選手を軽く見るなよ<荒ヲタ
ショートで3−3決めて欲しい。
恩田は他の選手のミス待ち。
807アスリート名無しさん:03/03/21 23:12
いくら
アメだからって、
サラにメダル獲らせようとしたら、
不正ばればれじゃん。あんな演技で取らせて。
>806
ワールドでは荒川と村主がミスして恩田を助けてくれます
809アスリート名無しさん:03/03/21 23:13
恩田叩き必死だな
皿の為にリンク小さくしたんだよ。勝つためなら何でもやりそう。
ぜひ日本選手に警護つけてほしい。
すぐりもミス多いけど、ここのところ本番のワールドと五輪は
ショートもうまくやってなかなかの出来できていたからね。
それ以外の試合は芳しくないけど。
グランプリファイナルも、会場がロシアだったからだと思いたい。
北米の試合とは相性いい気がするんで。
(スケカナはだめだったけどね・・まあ練習不足とか新プログラムへの
とまどいとかあっただろうから)
もちろん、今季もワールドはうまくいくはず!とかは言い切れないけど、
結構、戦争の事がうまい具合にwすぐりんに影響しそうな気も。
こう時勢に酔いやすい子みたいだから。
自分のやるべき事をやろう、とか頭をからっぽにしてくれそうで。
安定感も実力の内

自爆する選手は実力がないんだよ
>811
必死だね(w
サラがしょぼいのはよ〜くわかってるけど、誤魔化せる範囲で跳んで来るかどうか、が問題なんだよなぁ。
恩田のプレゼン良くなってGPでは結構点が出てたけど、ワールドではあんなに
出ないと思うよ。
>807
雨がしょうもないのは塩湖でよくわかったじゃん・・・
香具師らは絶対表彰台独占を狙ってる。
今のサラ「飛べない豚はただの豚」にしか見えない。
どこがいいのか教えてほしい。
でもブッシュがくるなんて、選手にすごいプレッシャーかかりそう。
雨選手転びまくりだったりして。
819アスリート名無しさん:03/03/21 23:18
金クワン 銀コーエン 銅ソコロワ 4位恩田 5位サラ 
6位ボルチ 7位荒川 8位リアコ 9位スグリ 10位セベ
11位コストナー 12位ロビンソン
820アスリート名無しさん:03/03/21 23:20
ロシアオタウざい。
>>810
そうだね日本選手○○アタックには要注意だね。
殴打事件とかも
結局サラがきっちり調整してきて雨表彰台独占しそうな予感

     皆 様 ス ル ー で よ ろ し く 
824アスリート名無しさん:03/03/21 23:21
コーエンには絶対金とってほしくない。
だってそうだろ。
安定感って、メンタル面も大きいと思うので、コーチの責任も大きそう。
その点、やはり山田コーチは偉大なのかな。浜田コーチもいい具合に
選手を盛り上げてる感じだよね(あの本人の盛り上がりも大事なのかも)。
その点、佐藤コーチは見るからに頼りない。スケート伸ばすのにはうってつけ
なんだろうけど。
つか雨の金というのが
クワンや恩田よりマシ
コーエンが金取った方が
日本人こけたらブッツュ笑うだろうな。
日本なんて雨の属国ぐらいにしか思ってないかも。
皿、クワンよりはいいかも>コーエン金
今シーズンちゃんとGPに出てたし。
830アスリート名無しさん:03/03/21 23:22
スグリオンダアラカワで表彰台独占っ!!!
ジュニアで独占できなかった分。
なんだかなあ、果てしなく不毛の理論が続いていく感じ(W
結局、フタを開けて見なきゃ誰にもわからん。
安藤も自滅したしね〜
砂糖コーチのところはメンタル弱い選手多いよね
あのコーチは明るさや能天気さがたりない
稔くらい明るい方が選手も気楽に演技できそう
でグループ分けはいつなの?
>>811
うんw
でも別にすぐりんプッシュってわけじゃないよ。
そうでも考えない限り、すぐりんが浮上してくるきっかけが
思い浮かばないからさ。
835アスリート名無しさん:03/03/21 23:24
金は絶対日本人じゃなきゃ、
嫌だ。
荒川金キボン
濱田コーチはきゃぴきゃぴだから、自分がしっかりしなきゃあ、って思うのかもね、ゆきな。
>835
絶対ムリポ
ブッシュの前で日本国歌が流れるとは到底思えん。
839834:03/03/21 23:26
>811
じゃなくて、
>813
ですた。
ファイナルの時アホ丸出しだった。>濱田コーチ
841アスリート名無しさん:03/03/21 23:27
ブッシュ来るんだったら、
まじ中止になれよ
ブッシュの前で日の丸3本てのは、激しく見たいが、さすがにムリぽ。
843アスリート名無しさん:03/03/21 23:27
最近ジャンプが不安定なクワン・サラに
セカンドで落とされる恩田・コストナー
自滅癖のあるコーエン・スグリ・ボルチ・ソコロワとで

荒川が一番金取る可能性高そう
3-3を予選から飛んで
新タイタニックはスパイラルもイナバウアーも問題ないだろうし

村主には演技と共に(と言うかそれ以上に)
ぶっ飛んだ発言にも期待が高まるな。
今度は何をしでかしてくれるのか…
>835
ムリぽいね
今頃コンピュータに仕込んでそう
846アスリート名無しさん:03/03/21 23:28

この記事、一瞬ビビった〜




恩田は15位 ノルディックスキーW杯

 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)距離は20日、スウェーデンのボルレンゲで男女スプリント(1・5キロ)を行い、日本勢男子の最高は恩田祐一(近大)の15位だった。優勝はトビアス・フレデリクソン(スウェーデン)。
 女子はベンテ・スカリ(ノルウェー)が優勝、日本勢の最高は夏美円(チチヤスク)の30位だった。(共同)(共同通信)
[3月21日22時32分更新]


>838
ま、それだけ雨選手にはプレッシャーがかかるわけで。。
それが銀、銅につながれば良し。
>>825
山田コーチじゃなかったけど、4CCの中野のキスクラって、何か
女子高的雰囲気があったなあ。
849アスリート名無しさん:03/03/21 23:29
安藤が佐藤コーチ一本にならないのはいい事かもしれない。
名古屋&関西圏のイケイケのノリやテイストを活かしつつ、
新横のテクやステイタスもまじえ、成長していくと。
>846
ビビるなよ
851アスリート名無しさん:03/03/21 23:31
>日本勢の最高は夏美円(チチヤスク)

帰化選手?
852tantei:03/03/21 23:31
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

今回結果が出せなかったら、来季は出るのも苦しいってのは3人とも理解してるだろう。
土壇場で強いのは誰か?ってことだね。
854アスリート名無しさん:03/03/21 23:33
山田コーチは恩田が塩湖で自爆した時のキスクラでもニコニコしてて、
選手には優しくて話しやすいコーチなんだろうな。
マチコの側から離れる選手って少ないよね。
ブッシュの目の前で星条旗1個も上がらないだけでも激しく痛快。
ソコロワやセベ辺り確変起こさないかな。
いけるとしたら日本勢とこの2人とボル位だよね。大穴でコスとか。
勿論日の丸3本なら狂喜乱舞して喜ぶ。
856アスリート名無しさん:03/03/21 23:34
857アスリート名無しさん:03/03/21 23:34
山田コーチの教え子。
全員世界チャンピオン候補。
858アスリート名無しさん:03/03/21 23:35
濱田美栄
恩田美栄
どっちが恥ずかしい?
859アスリート名無しさん:03/03/21 23:35
雨表彰台独占してブッシュ自ら選手にメダルを首にかける予定
>858
どっちも恥ずかしい・・
コスはないだろ
862アスリート名無しさん:03/03/21 23:41
>>859
ぜってー見たくないが、ありえそうでこうぇ〜
濱田コーチ、ワイリーの追っかけだったって、スポアイに書いてあったね。(ジョークかも知れないが)
そういうヲタ的視点がいい意味で生かされてるようにも思う。専門家って視野が狭くなりがちだもんね。
濱田コーチも専門家なんだけど、技術面と魅せる要素のバランスが取れた選手を育ててくれそう。
ぴょんぴょんは大目に見るわ、いい選手育ててけれたら。
>>853
金をとれば来年の出場内定だろ。
>864 そりゃそうだ。
ワイリーってどんな選手?初スレ行きでつか?
来年の世界選手権代表は
来年のGPシリーズの結果重視
ワイリって男の子じゃなかったっけ
>>867
そうなの?
870アスリート名無しさん:03/03/21 23:49
ワイリーはスケートうまいよね。
一蹴りで端から端まですーっと滑ってっちゃうの。
リモートでスピードを維持しているかのようだった。
871アスリート名無しさん:03/03/21 23:49
>869
でしょ。
GPシリーズの結果次第では来年の世界選手権代表は
安藤・太田・中野に総入れ替えもありえるよ。
アルベルビル銀、くわしくはこのへんでドンゾ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/monica3/skateman/PaulWylie.html
金とったら引退かあ
プロにいったら 
いくらで買ってくれるだろう
>873
引退のチャンスを逃すはずは無い。日本人なら。
雨でのプロ活動保証です。
>864 それは、来季も続行なら金の威光は大きいでしょ。
逆に今回8位とかなら、来季やるって言っても、連盟は冷たいだろうな、きっと。
>873
誰が?

サラ辺りは金をとったら引退しそうだよね。
クワンとサラが金がとれなかった場合に、今後どんな進路をとるのか、ちょっと興味
がある。
>872
サンクト!
体柔らかそうだね。イーグルも綺麗だし。
サラはトリノまでやりそうだけどな
ワールドの金だけが目的なの
いや、オリンピックの金が目的じゃない、
松岡本読んだ人けっこういるんだね
わたしは近所の本屋で見つけられなかった。やっぱ発売日まで無理?
あした新宿かどっか行ってこよかな
882アスリート名無しさん:03/03/22 00:27
修造本、なかなか面白いよ

大型書店じゃないと売り切れてるかもしれないが
少なくとも日本女子シングルファンは必見

安藤はちょっと…なんか相当不思議ちゃんだった
モーグルの里谷と似てるかも
恐ろしい位の天才肌

村主と荒川、ホステスだったら人気出そうだとオモタ(笑)
いくらでつか?
884アスリート名無しさん:03/03/22 00:36
1500円なり〜
>884
サンクト、印税が選手に入るなら買おうかなw
今川さんサイトに立ち読みで済ませたって言ってた人いた。
でも今川さんの本は買うってw
立ち読みで読めちゃうくらい薄いんだ?
普通のハードカバーだよ
270ページくらいの


内容が対談集だから濃い〜の求めてる人には微妙かも
練習内容とか身体能力の理論とか

でも、選手の素顔を紹介する対談集としては良い
あと、わりとリンクの様子のレポも興味深かった

松岡、選手をオープンな気持ちにさせるの上手いんだと思う

巻末に八木沼純子との対談もあり


硬派系志望は今川さんを待つしかないかな
>>887
ありがと。
>リンクの様子のレポ
ってのが興味深いな。
松岡、全部のリンクにちゃんと行ったんだ!
889アスリート名無しさん:03/03/22 01:26
すいません今川さんのサイトへリンクお願い
890アスリート名無しさん:03/03/22 01:32
今川知子、梅田香子でぐぐれ


練習環境とかトレーニングとか気にしてたな、松岡
やはりスポーツ選手指導にあたってる元選手だなあ
891アスリート名無しさん:03/03/22 01:34
トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功した中野友加里、女子初の4回転を跳んだ安藤美姫、昨年12月の全日本選手権で3回転の3連続を見せた浅田真央、姉の浅田舞らを招き、フィギュアスケート演技会を開催します。
2006年トリノ五輪に向け、成長著しい地元の選手たちの華麗な演技を披露します。
平成15年4月6日(日)12:30開場 
名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナ
往復ハガキに代表者氏名(フリガナ)、住所、年齢、職業、電話番号を明記の上、下記宛先まで応募。ハガキ1枚につき2名まで入場可。4歳以上要。
〒461−8501東海テレビ スポーツ事業部「スケート」係
応募締切 3月26日(水)必着
葉書出さなきゃ入れないの?
>>891
ttp://www.tokai-tv.com/event/calender/main/event.html
これだね、名古屋つくづくうらやましー
893アスリート名無しさん:03/03/22 02:34
金は荒川に獲って欲しいが、結局金コーエン・銀クワン・銅荒川・5位村主・8位恩田の予想です。
>>893
それでも充分オッケー。3枠キープだし。
私はメダル以上に最終グループに日本人3人残れるかどうかが興味深いな
895アスリート名無しさん:03/03/22 02:46
3枠間違いないよね?
荒川・村主揃って自爆とか、ヤダよ〜
頼んだからね〜
896アスリート名無しさん:03/03/22 03:00
>>887
なるほどー。
私は松岡のも今川さんのもWFSもぜんぶ買うつもり。
いまって、某大書店でどの本が何冊売れたかぜんぶ公開してるらしいよ。
で、出版社の人はそれを見て、売れてない作家とか売れてないジャンルの本は
なかなか出さないようになってるって。
だからフィギュアの本はなるべく買っとかないと、次に誰かが出そうと思っても
難しくなるらしい。
897アスリート名無しさん:03/03/22 03:00
最終グループアメリカ3人日本3人だったりして。
>895 スルには申し訳ないけど、彼女の欠場でかなり確率が高くなったと思う。
899アスリート名無しさん:03/03/22 03:04
そうだといいけど、雨勢とすぐりん以外は実績的に差があまりないので
みんなで食い合いしちゃいそう。予選も絡むから予測しにくいね。
900アスリート名無しさん:03/03/22 03:07
フィギュア系は地味ながらも確実に一定数売れる!というポジションになれば、
もう少し出版社も出しやすくなるだろうし、情報も増えるだろうね

もしどっかの雑誌でフィギュア漫画始まったら
アンケート(かなり大事らしい)書いて単行本も買うな、私は


このくらいしか応援以外のサポートって出来ないしなぁ
901アスリート名無しさん:03/03/22 03:07
>>897
そうなってほしいけど。。。雨開催っていうのがね。
マニア子がリア子より上にいってウクライナのエースの座を
確固たるものにしそう。

ドレイがポイキオとケツネンの生き霊を背負って奮起して
8位くらいに入りそう。

ま、どうでもいっか。
いや、どうでもよくないw
自分も902と同感よ。
>>902
ドレイは私も応援する。フィン2枠ほしいもんね。
>>900
じゃあ、WFSのアンケートもこれから書くことにしようかなあ。
松岡本もアンケート送ろう。まだ買ってないけど。
905アスリート名無しさん:03/03/22 03:21
この期に及んでジャッジも雨贔屓はしないと思うんだけど、甘い?
わからん。そういう展開を願いたいけどね
ジャッジのナショナリティの構成が気になるね。
欧州ジャッジが多ければ雨不利じゃない?
日本ジャッジも例年だと北米追随型が多いけど、
今は3人娘で必死だからアメリカ下げに
回るかもしれないし。
908アスリート名無しさん:03/03/22 03:29
日本、欧州と北米の両方に下げられたらどうしよう。
909アスリート名無しさん:03/03/22 03:32
外人オタが暴れだしてるな
910アスリート名無しさん:03/03/22 03:35
っていうか、
日本3人の最終グループ入りは確実ジャン。
ほかと実力が違いすぎるしね。
サラは今の状態じゃ危ういかな?
>908
ありそうでこわいね。
アジア系ジャッジをもっと増やしてほしいよ。

でも韓国は日本下げに回る罠。
912アスリート名無しさん:03/03/22 03:38
皆どこの国だって
敵の点数はさげるでしょ。
っていうか韓国のジャッジなんか採用されるわけないじゃん。
もちろん敵の点数下げるのは当然だけど、
問題は敵でもない(敵とみなされない)国だよね。
東欧諸国やドイツとかフランスとかオーストラリアとか
有望な選手がいない国のジャッジがどうつけるかが
問題なんでは。
914アスリート名無しさん:03/03/22 03:50
ドイツとかフランスはUSAコールにもひるまないのでは?
915アスリート名無しさん:03/03/22 03:52
肝心の日本ジャッジが無駄に公平な点をつけそうで心配だ。
916アスリート名無しさん:03/03/22 03:54
ロシアの3枠消滅確実
>>915
国際情勢と似てますな。
「無駄に公平」というのが過去の実績に迎合したジャッジとするなら、
それはすなわち大国(=雨)への追従という事に例えられましょう。

918アスリート名無しさん:03/03/22 04:29
ロシア、ブッチー出してきたりしないよね?
ネリディナです。
920アスリート名無しさん:03/03/22 09:30
練りちゃんか
921アスリート名無しさん:03/03/22 09:47
ロシアは滑走順によっては本当に3枠落ちの可能性高いよね。
ソコかボルどっちかが自爆したら、もうヤバイ。
922アスリート名無しさん:03/03/22 09:50
ボルが自爆しないでパーフェクトに滑る姿があまり想像できないんだけど・・・。
でも、ワールドは何が起こるかわからないしね。
ロシアスケ連はソコロワとボルである程度将来的な目途が立ったと見たかね。
スルは本人の病気や怪我その他じゃないし、ロシアスケ連が危機感持ってたら
否応でも世界選手権に出されたような気もする。
確かにソコロワもボルも特に後半は結果出してきたけれど・・・。
さて、これが吉と出るか凶と出るか。
ロシアの1番手になるってだけで点出そう。
ソコロワとボル、出来のよかったほうにエライ高得点が出そうな悪寒。
>>915
久美子先生が荒川を見てたころラリック杯思い出した。
「ほら、見てごらん。あんな自国ジャッジならいないほうがいいのよ。」
藤森さん吉岡さんあたりはやや高めに出してくれそうだけど。
926アスリート名無しさん:03/03/22 12:03
>>923
凶に決まってるじゃん。
ロシアの連盟としても、スルに出場するように
最後まで折衝続けたでしょ。
でも、スルの欠場の意思が堅かったんだと思う。
927アスリート名無しさん:03/03/22 12:04
ソコロワとボルチは露&東欧ジャッジが高得点出すから
多少ミスしても良い順位に入れるでしょ。
最終グループには残れると思うよ。

露スケ連のネリディナへの期待度ってかなり高いのだろうか?
スピンとかへたくそで表現力もなさそうなんだけど。
とても将来的に表現力が伸びるとは思えないけど。
928アスリート名無しさん:03/03/22 12:09
>ソコロワとボルチは露&東欧ジャッジが高得点出すから
>多少ミスしても良い順位に入れるでしょ。
>最終グループには残れると思うよ。

そんな、簡単なもんじゃないと思うが・・・
二人とも最終グループ?
それ本気で言ってんの?
ボルの自爆率わかってんのかなぁ?
930アスリート名無しさん:03/03/22 12:10
ボルチは塩湖五輪SPで転倒したけど最終グループに残ってたはず
931アスリート名無しさん:03/03/22 12:12
カナダジャッジが不自然なくらい日本選手に高得点付けるのが気になる・・・
ボルってビッグウェーブ度上がったよね。去年までより上下幅が広がってw
933アスリート名無しさん:03/03/22 12:14
ユーロ1大会見ただけではソコロワの本当の実力はまだ判断しかねるしな

NHKのソコロワは大した事無かったし

アメ開催っていうのも、ロシア勢に不利だし
934アスリート名無しさん:03/03/22 12:19
ソコロバってワールド何回目?
初出場?
>>930
転倒もしてないし最終グループにも残らなかった。
>930
へろへろ演技で最終グループ入りしたのはブチ姉さん
>934
長野五輪シーズンは出たのではないかな、多分だけど。
938アスリート名無しさん:03/03/22 12:28
>>934
5年前に一回出てる
嗚呼ソルダトワ・・
>927
でも恩田の例もあるしねー、とか露スケ連に思われてたりして(笑)>ネリちゃん
練りの順位や将来には期待してなくても、ワールドで10数年振りの3A!
という期待はしてるんだろうな>露スケ連
>931
去年の4大陸で、荒川にひどい点をつけてたのは
カナダジャッジだったような気がするけど、記憶違いかな。
>941
それだ!!
>941
そ れ だ。
945アスリート名無しさん:03/03/22 13:25
ゆかりん出ないしね


恩ちゃんは望み薄のハッタリ3Aだし

村主・荒川あたりがまかり間違って決めたら面白くなりそう…ありえないだろうけど
946アスリート名無しさん:03/03/22 13:39
日本ジャッジは3人娘を誰を押すかだよね・・・
村主の2Aって一瞬シングルかと思うくらい簡単に跳んでるように見える。
>947
それを行ったら荒川さんのもそお。

すぐりんのは、佐藤先生についてから大分よくなったような。
前はもっと「よっこらしょ」って感じで踏み切ってた。
949アスリート名無しさん:03/03/22 13:43
ただし、すぐりんの2A着氷はいつも一瞬ひやっとする
村主は回りすぎっぽい感じがする。
951アスリート名無しさん:03/03/22 14:07
露なんてたいした選手いないんだからさ、
3枠もいらねーよ。将来性も暗いし。
来季にはスルや、ソコロワだって引退だし。
ボルはそのうに、ネリにさえも抜かされるだろうね。
952アスリート名無しさん:03/03/22 14:16
>951
ネリの演技みた?ジャンプ以外はホント、すごいレベルなので、3年後は忘れられて
いるような気がするんだけど。
 代表になれてしまうこと自体、ロシアの将来は暗い。

 ファンがいたらすみません。伊藤みどりだって世界にでたばかりの頃、いくらな
んでもあんなにスピンやスケーティングはひどくなかった。中野より順位で上いっ
たなんて、今でも信じられない。悪い夢をみたような気分だ。
そのうに
荒川は期待を裏切るヲンナ。
そんなことみんなわかってんでしょ?
成長しないわねw
きっとショートでやらかすはずよw
伊藤みどり、子供の時からスピンは上手だったじゃない。
他はヘタっつーかジュニアだったけど。

ネリ、スピンじゃないもん。あんなの。
ネリはジャンプ以外ノービスレベルと聞いて、いくらなんでも
んなこたないだろ、ジュニアレベルなんだろと思っていたが、ほんとだった・・・。
若い頃のみどり、というより若い頃のボナたんだナ。レベル的には。っでもボナたんもスピンわりとうまかったかw
>955
他はヘタっつーかジュニアだったけどって、
みどりスレに続き、みどりsageご苦労さま(w

なんだかんだ言っても、ワールドはものすごく順当に決まるヨカーン。
その「順当」が読めなくなっている自分・・・
ネリって20年前の女子高生って感じ。衣装も髪も。
アメ人の見る順当、のりPの考える順当・・・・
>957
そうだね。ボナたんの方が近いね。
みどたんは小学生の頃からスピンは上手だったし、スケーティングも悪くはなかったよ。
スルの欠場はケテーイなの?
残念ながらケテーイだ。
ttp://www.icecalc.de/isu/events/cat00003759.htm
>958
955ってむしろみどりageだと思ったけど、ネリと比べて。

何をそんなに怒っているのやら・・・
>958
みどりsageなんかしてないわよ?
ジャンプもスピンも上手だったって事を言ったんじゃない。
それに、当時は実際ジュニアの年齢だったし、ジュニア並みで何が悪いのよ!
967アスリート名無しさん:03/03/22 14:58
雨勢優勝なんてうざすぎ。おえっぷ
968アスリート名無しさん:03/03/22 15:10
ネリって、ロシアのナショナルで4位なんだね・・・
ネリの演技があまりに酷くて、ソコとボルの基礎点が下がったりして(^^)
969アスリート名無しさん:03/03/22 15:15
http://www.ryomonet.co.jp/maborosi/

暇つぶしに読んでみな。
ネリ、スピンやスパイラルがお話しにならないレベルなのは
短い映像でも分かったが、スケートそのものも悪かったと思う?


971アスリート名無しさん:03/03/22 15:51
>>970
新スレよろ♪
972970:03/03/22 15:54
すいません。3ヶ月くらい前から、ずっとスレ立てダメなんです。
どなたかお願いします。
973アスリート名無しさん:03/03/22 15:59
>970
 フリーは全部みたけど、スピードなくて、モタモタでした。
974アスリート名無しさん:03/03/22 16:01
 ネリディナのあれはレイバックスピンとして認められないと米解説者もあきれていた。
975丸秘情報:03/03/22 16:05
絶対お得、期間限定、消される前に急げ
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
ネリディナそんなに酷いなら逆に凄く見てみたいぞ。
放送枠くらいは入れそうかい?
>976
TBSではムリかなぁ〜
CSは放送時間が長いのでもしかしたら入るかも?
3Aを跳んだら、3Aだけの放送はありそう。
978アスリート名無しさん:03/03/22 16:18
ねりのグランプリシリーズの得点は、
確かに不当に高かったな。
ロシア3枠厳しいね。
フィンは2枠とって欲しいな
>977
そっか。
フィギュア見るのには必須だしそろそろ諦めてCS入るか…
981アスリート名無しさん:03/03/22 16:32
フィンランド2枠とって=2004ワールドで3枠ゲット
>981
フィン勢大好きだけど3枠はむりぽ。
2枠取れたら維持は出来そうだから今年是非2枠を。
ドレイ頑張れ。
サルダトヴァの名前が無いわっっ。。。
やはり一発屋3位の運命は決まってるのね。。。
シェフチェンコ:病気で引退に追い込まれる、長野出場すらできず
ボベク:長野惨敗
グスメロリ、サルダトヴァ:塩湖惨敗
>983
シェフチェン子は可哀相だったね。
長野のシーズンはGP2勝して
代表にもなって長野にまで来てインフルエンザで欠場。
世界選手権はSPでフェンス激突。
気がついたら引退して脱いでた。
985アスリート名無しさん:03/03/22 16:50
誰かスレ立てられる人いる?
986アスリート名無しさん:03/03/22 16:53
>984
シェフチェンコのコーチってなんか品がないやらしそうなおっさんだったよね。
>985
んじゃ立ててみる
TBS 無事に放送されるかなあ
戦争でなんかあったら放送中止されそうだね
989アスリート名無しさん:03/03/22 17:00
 
990アスリート名無しさん:03/03/22 17:00
990
991アスリート名無しさん:03/03/22 17:00
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/

ポイキオ
近所の本屋 どこにも修造本がおいてねーーーーー
スレたてムリですた
                          995













996
997
   998

9 9 9
1000アスリート名無しさん:03/03/22 17:18
s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。