■ベンチ50sぐらい上がる人限定スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
621アスリート名無しさん:03/04/20 22:04
>>620
現役じゃねっす。
この間久し振りにやったら、パワーは変わらないんだけどスピードが
全然落ちてるのに愕然とした。あとはなんて言うか・・・柔らかいパワー
っつの?(分かる?)が無くなってた。
これが歳取るって事なんだなぁ・・・少年の指導だけしてようっと(笑
622アスリート名無しさん:03/04/20 22:18
■ベンチ50sぐらい上がる人限定スレ■

おまいら、日本語理解できますか?
623アスリート名無しさん:03/04/20 22:20
>極真には実践用の裏技が78手あるの知らねーの? 

いかにも格闘マニアが好きそうなゴロ。
脳内では極真3段、実際はただのきたないデブおた。
どうせオフなんかやんね−んだろ?
624アスリート名無しさん:03/04/20 22:24
>>622
50kg位しか上がらない人スレとは書いてねーじゃんw。
と煽ってみるテスト。

>>623
極真って初段取るのすごい大変らしいね。
生活の大部分を空手にしないと取れないって。
ホントかな?
625アスリート名無しさん:03/04/20 22:32
>>621
ああ、柔らかいパワーってなんとなく分かる。
まさしく、動作の中で流体のような感覚で存在する力っつーか。
オン、オフの力じゃなくてってことでしょ?

俺は久し振りにやると反応が鈍ってるなって感じますねー。
相手の技が来て、受け反応が遅れる。

あ、スレ汚しのままじゃ申し訳無いので、ベンチ50`の人達にアドバイス。
まずはキチンとした神経回路を作って下さい。出来てるつもりでも、
初心者の方はフォームができてないことが多いですし。
この時期はフォーストレップとか、ネガティブとかの追いこむテクは要らないです。
とにかく、フォームを固めてください。
100`くらいなら誰でも挙るようになるからがんがって!
626アスリート名無しさん:03/04/20 22:46
>>589
お前知能指数低そうだな
ボブサップがなんでも出来るスーパーマンだと思い込んでるの?
小学生までにしろよそう言う馬鹿な考え
627アスリート名無しさん:03/04/20 22:47
柔道は深いです。なにせ、「道」ですから。
628アスリート名無しさん:03/04/20 22:50
>>626
え?なんで?
だって、格闘技経験ほとんどないのに、
K−1チャンピオンのホーストに勝ったじゃん。
K−1も柔道も同じようなもんだろ?
629アスリート名無しさん:03/04/20 22:53
>>628
ほっとけほっとけ。
遅レス野郎なんか馬鹿なんだから。
630アスリート名無しさん:03/04/20 22:55
>>563
とってもかわいいですね。
でも、コピペしたらくちゃぐちゃにずれます。
どうやってずれない様にしているのですか?
スレちがいなのでさげ

631アスリート名無しさん:03/04/20 22:57
>>630
さがってませんよー!
>>630
sageてないじゃんか(w

テキストエディタか何かにコピペしてんの?
プロポーショナルフォント(MSPゴシック等)にすれば崩れないよ。
2ちゃんの書き込み欄にコピペして崩れるっていうなら、その場は崩れてても
書き込めば崩れず出てきます。

今度このスレ立てるときは、タイトルに「スポーツ未経験で」というのを頭に
つけてほしいかも。スポーツ経験者なら神経の発達早いだろうから、
半年経ってやっと50Kgという感覚が信じられないんだろうな。
最近の格闘技云々のやりとり見てて、そう思いますた。
>>632
630じゃないんで、横レス失礼
プロポーショナルフォント(MSPゴシック等)にするには
どの様にしたらいいのですか?
当方、ベンチだけではなくパソコンも初心なおじさんなので
ご教授願います
634アスリート名無しさん:03/04/20 23:15
>>633
そんな香具師が2chに来れるはずがないワナ
635アスリート名無しさん:03/04/20 23:19
柔道家の握力が50なわけねーだろ、知ったかやローが!
極真3段は50キロじゃなれねーよ、サルが!!!!
昔の城西はベンチ自重プラス40キロだ、これが最低基準だ。初段のな!!
636アスリート名無しさん:03/04/20 23:24
>>635
??タイミング外れの変な煽りすんなよ。
古賀の握力が50でも不思議じゃないぞ。
握力っつーかね、柔道の場合は握りこむ力とちょっと違うんだな。
所謂握力計で出る数字みたいな筋力じゃないんだよ。角度の問題もあるし。
道着を小指の方から絞るように握るから、握力は使うんだけど、
握力計で使う握力とはちょっと違うかな。
637アスリート名無しさん:03/04/20 23:36
スポーツ未経験者でも50キロなんて一過性の重量だと思われ。
638アスリート名無しさん :03/04/20 23:38
テレビでスポーツ選手が握力を測定していたが
相撲の寺尾(だったかな?)も思ったより握力は無かったな
意外にも竹原がけっこう凄かった
639アスリート名無しさん:03/04/20 23:42
あなた達の脳みそは筋肉ですか?
馬鹿ばっかで楽しそう。
うらやましい。
640アスリート名無しさん:03/04/20 23:43
ベンチ150`スレと間違えてクリックしてしまった・・・
柔道経験者から一言、636の言ってる通り柔道の握力は単純な握力測定の数値と
直結はしない。もちろん握力が強いのに越したことはないのだが。

奥えりは指に引っかけて吊り上げておく感じで、引き手は指に引っかけて
斜め下に絞る感じ。

古賀は握力50なのか?もう少しあるだろ?講道館の夏合宿で古賀と乱取りしたが
前腕の太さは凄すぎだったぞ!(古賀少し顔を出した程度、俺は一般参加者なリア工房)
時期は講道館の窓から工事中のドームが見えていた頃。
641アスリート名無しさん:03/04/20 23:47
>>639
脳味噌筋肉な馬鹿ですけど
頭脳も筋肉もないあなたよりマシです
642アスリート名無しさん:03/04/20 23:49
>>636 >>640 この辺りは本物
>>635 等の極真3段は脳内
643632:03/04/20 23:54
>>633
では具体的に書きますね。Windowsをお使いということを前提にします。
左下の[スタート]をクリックすると、メニューが出てきます。その中の「プログラム」
という項目を選ぶと、さらに隣にメニューが表れます。その中の「アクセサリ」
という項目を選ぶと、さらに隣にメニューが現れますので、その中の「メモ帳」
という項目をクリックしてください。
白いウィンドウが現れますので、そこに普段やるようにコピペしてみてください。
(コピーは予めブラウザ上でしておいてください)
コピーしておいた絵が崩れている場合は、一番上の項目の
「ファイル(F) 編集(E) 書式(O) ヘルプ(H)」の中の「書式(O)」をクリックして、
下に出てくるメニューの中から「フォント(F)」という項目をクリックしてください。
新たにウィンドウが開きますので、「フォント名(F)」のリストから、「MS Pゴシック」
を選択して、右の方にある「OK」をクリックしてください。
細かく書きましたので、プリンタでこの文章を印刷するか、書き留める等してから
お試しください。以上です。
644636:03/04/20 23:57
>>640
でも、前腕太いのに握力ない人いるからね。
リストカールで前腕太くなっても握力アップしてないことあるし。
古賀の握力50ってのは、さっきいた柔道の人が言ってた。
まあ、その人も本物っぽかったから、嘘じゃないんじゃない?
それに、古賀さんあたりだと力の使い方巧そうだし。
でもいいなー、古賀さんと乱取りしたことあんのか〜。
俺、東海大で中村の次男とやったことあるけど。
つか、ベンチ50スレに俺がいるの自体間違ってるのか・・。
俺も150スレ行こう〜っと。その前に125スレか。
645アスリート名無しさん:03/04/20 23:57
646アスリート名無しさん:03/04/21 00:00
635は2ch 8級。
647アスリート名無しさん:03/04/21 00:04
>>644
前腕太いのは手首の強さじゃないのかな?
道着を絞る強さ。
648アスリート名無しさん:03/04/21 00:08
>>647
そうだと思う。道着は握るっていうか、
巻きつけたり、引っ掻けてる感じだもんね。
649633:03/04/21 00:12
>>643
有り難う御座いました、丁寧に説明していただき感謝します。

ここの掲示板は会社の若い同僚から教えてもらいました。

2ちゃんの可愛いらしい絵文字をメモ帳にコピペし保存して
メールで使おうと考えての質問でした。

おやすみなさい。
>>649
メールで使うのかよ(ぉ
651アスリート名無しさん:03/04/21 00:20
ベンチ120挙るんですが、居心地いいからここ住みついてもいいですか?
荒さないからさ。
652アスリート名無しさん:03/04/21 00:29
>>644
一応補足しとくと50前後って事で確か全盛時で56位だったと聞いてまつ。
因みに漏れも現役の時出稽古で古賀と当たったことありまつ。

イキナリ顔パンチ(柔道経験者じゃないと分からないかな?)で気づいたら
投げられてました。背負いで投げられたのでチョット感動した記憶あり。
>>640さんとは漏れ同世代かもね(菊田早苗とかが同学年でした)。

今日はもう寝まつ。
653アスリート名無しさん:03/04/21 00:32
>>652
肛門と同級生!!?
クサっ!!!!!
654アスリート名無しさん:03/04/21 00:40
>>652
菊田早苗と一緒にやってたの!?すげー。
655640:03/04/21 01:52
ベンチ50スレでなぜ格闘技なのか、流れに興味があり上レスを読んできたら
幾つかレスしたくなってきました。スレ違いを承知で書かせてもらいます
これで最後にするので勘弁してください。

>>621>>625
その感覚、良く分かります。1年半前に数年ぶりに柔道をしようとOBの大学柔道部に練習に
いったら悲惨でした。単純な筋力は落ちてなかったけど、腰のねばりみたいなものが落ちていました。
重量級とはそこそこ渡りあえたけど、反射神経(技の受け)がダメで中量級以下のスピードに
ついていけませんでした。 素早く膝つき背負いから小内巻き込みの連絡で転がされるみたいなw

>>647>>648
古賀の太い前腕は手首の強さなのですね、なるほど。付き人との乱取りを見学しましたが
手首だけのあおりでも相手がむち打ちになりそうな程、強力でした。

>>652
古賀が背負いを使ったのは652さんに手応えを感じたからでしょう。
講道館夏合宿では古賀は高校生参加者に対し全く背負いを出さず、払い腰、内股、
支えつり込みで対処してました。子供相手に背負いはもったいないということですねw

菊田と同じ大学だったのですか?自分も同い年です。親しい間柄じゃないですけど
菊田とは世間話をしたことがあります。7,8年前に高田馬場の正道で彼が柔術クラスを
持っていたときに(自分は空手をやっていた)。 その後、アブダビで時の人となり
最近、自分のジムをオープンしましたね。

>>635
昔の城西というと分裂前ですか?若い時の黒澤の動きを間近で見れたのですか?

>>極真には実践用の裏技が78手あるの知らねーの? 
   初耳ですな、セーフガードで顔面の練習しているとは知り合いの極真から
   聞いた事はありますがW
656アスリート名無しさん:03/04/21 02:15
ベンチ50kgスレの方が凄い人が集まるのは何故だろう?(w
657アスリート名無しさん:03/04/21 02:37
>>656
ある意味ベンチ200sスレも凄い事になってるぞw
脳内全開でお笑い道場と化してるwww
658アスリート名無しさん:03/04/21 07:08
このスレは、フリーウェイト初心者と柔道部OBが集まるスレになりました。
659アスリート名無しさん:03/04/21 08:16
このスレ厨房どもによって無茶苦茶に荒されてるな
660アスリート名無しさん:03/04/21 08:32
>>572
おおきに。今月の目標は35`ですわ。しっかしスレタイに対して申し訳ないなあ。
661アスリート名無しさん:03/04/21 08:39
>>585
おおきに。早速やってみますわ、30`やけど。早く50`くらいになりたいな。
662アスリート名無しさん:03/04/21 08:56
>>655
ん〜と、大学じゃないんだよね。
書き方が悪かったんだけど都大会の地区が一緒だったのと監督同士がそこそこ
仲良かったみたいで菊田がいた明○中○に出稽古に行ってた。
学年的には菊田と一緒、乱取りもやってた。
一つ上には中学日本王者の吉本芸人でアイドルと結婚した秦(芸名忘れた)が
いたし、世田谷学園には吉田が現役でいた。
思えばスゴイ時代に現役だったんだな、俺。

スレ違いなのでもうやめまつ、スマソ。
663アスリート名無しさん:03/04/21 09:14
バーベルは60Kgでセット組めるようになったけど、こないだからダンベルやるように
したら、まだ12Kgでしかセット組めません。まずの目標は20Kgでセット組めるように
頑張ります。
664アスリート名無しさん:03/04/21 09:48
ZONEですこし前、200kg以上の重量でスクワットしてるビルダーを映したあと
「ビルダーの筋肉はみせかけだけと言われているが、それは本当だろうか」
っていうナレーションが入って握力計を握らせてた。
握力計の数字のほうがウエイトを扱ったことがない人からみればスクワットを200kgでセットを組むよりすごいことなんでしょうか。
みんないってるように、柔道の場合、握り方が特殊なので握力がボトルネックになることはないと思います。
ウエイトにもどう関係あるか正直わかりません。
MAXには影響しないような気がします。
オルタナティブでフックグリップで握れば、握力40くらいの自分でもデッドリフト160は挙がりました。
握力があったほうがレップ数やセット数こなすときに違うかもしれません。
ベンチはまだ77.5kg一発です。
もうすこししたら100kgのスレッドに行きます。
665アスリート名無しさん :03/04/21 09:58
ZONEに出ていたビルダーって誰?
>>665
矢野さんだよ。
ゾネは嘘ばっかいってるからナレは無視でよし。
映像を楽しむものだよ、あの番組は。
667アスリート名無しさん:03/04/21 11:20
668アスリート名無しさん:03/04/21 13:46
〜他スレよりコピペ〜

64 名前:最近みるに耐えません :03/04/21 13:41
50`スレが最近荒れてます。61のような低偏差値が荒らしているようです。
2ヶ月で100キロなんてすごいね。身度手並みの才能ですね。
あなたに才能があるのわかったから(w、もう他の人の重量についてとやかく
いうのやめろ。昔も一時期ベンチスレがすべて未経験者によってあらされた
ことがあったけど今またその状態にもどってしまったね。
一生懸命がんばっている人にチャチを入れたいド素人の皆さん。マジでもう嵐は
やめてください。
669アスリート名無しさん:03/04/21 15:43
>>666
谷野さんの握力ってどんなもんだった?
670アスリート名無しさん
100kg軽く上がるからって、自分より非力なのがいるスレで自己満オナニーしているだけだから

150kg overの上級者に叩かれてストレス溜まってんだろうな