【粉】プロテイン総合スレ24杯目【粉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:03/03/07 16:09
22杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042019079/
21杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039723494/
20杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037605604/
19杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1036755756/
18杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034532142/
17杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028477281/
16杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028253863/
15杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027269995/
14杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1026/10264/1026472749.html
13杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1025/10251/1025168008.html
12杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1023/10234/1023485660.html
11杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1020/10209/1020942689.html
10杯目(427〜祭)http://sports.2ch.net/sports/kako/1019/10195/1019553927.html
臨時会場http://sports.2ch.net/sports/kako/1019/10199/1019970224.html
9杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1017/10178/1017895276.html
8杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10160/1016010861.html
7杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1011/10117/1011729697.html
6杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1007/10074/1007478530.html
5杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1004/10044/1004436756.html
4杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/1002/10023/1002380207.html
3杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/1001/10011/1001153637.html
2杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/997/997817407.html
1杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/993/993576981.html
3アスリート名無しさん:03/03/07 16:12
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
41000ゲト大佐:03/03/08 18:11
お前ら、ワタクシ前スレで初めて1000ゲトできますた。どうもありがとう。
5アスリート名無しさん:03/03/08 18:17
有名人をネチネチ叩いてるウンコスレはここですか?
うわぁ〜コリャア臭いますねぇ(ゲラゲラ
6アスリート名無しさん:03/03/08 18:37
>>5
それは一部の人間がしてるだけ。
7アスリート名無しさん:03/03/08 18:48
安かろう悪かろうじゃないマルチビタミンありますか?
8アスリート名無しさん:03/03/08 21:15
DQN

LAB

タイトエンド

アーノルド

UCUMUS

サプラ
9アスリート名無しさん:03/03/08 21:20
【重要】このスレに初めてきた方へ

このスレでは、一部のサプリ業者に個人的な恨みを持つ者が頻繁に叩き行為を行っております。
私怨の赴くままに行動する様はまさに狂気です。
このような人物の言うことに惑わされることなく、賢明な判断をお願いします。
10アスリート名無しさん:03/03/08 21:27
※このスレに初めてきた方へ

ここは、一部の業者に個人的な恨みを持つ者が頻繁に叩き行為を行っているかの
ように装い演じる嘘吐き妄想業者と谷町・信者・【MU】による自作自演工作活動スレです。

 私 慾 の 赴くまま に 行動する様 は これこそ、まさに 狂 気 です。

マーケティングと称し、ここで展開される種蒔き・撒き餌・愚民政策を含めた
茶番劇や不行儀 な 郷愿 に惑わされることなく、賢明な判断をお願いします。
>>9
(・∀・)ツレタ!!
12アスリート名無しさん:03/03/08 21:51
俺は22杯め1000げとした
しかも999書いた香具師は俺の1時間以上前だった
13アスリート名無しさん:03/03/08 21:59
>12
先代ですか。俺が23倍ゲトした人。初めてゲトした。(・∀・)ワーイ
6重書きこですか?とか言われるんだよなんか知らんけど。

で、なぜか999となってるんだよね。関係あるのかな?
14アスリート名無しさん:03/03/08 23:35
国産でおすすめのホエイはどこですか?
15アスリート名無しさん:03/03/08 23:42
>>14
ウイダー。
16アスリート名無しさん:03/03/08 23:52
質問させてもらってもいいでしょうか?
 トレーニングをしだして、トレーニングや体の部位の鍛え方はとりあえず勉強しました
最近は資金のほうにも余裕ができてきたのでプロテインに手を伸ばしてみようと思ったのですが
いかんせん、色々読んではいるのですがよくわからないので具体的に何を飲めばいいか教えて下さい
 自分はサッカーをしてて、普段鍛える時も素早く動かすボクシングの選手等がやるようなトレーニングをしています。

例えば自分の筋力トレーニングが終わった後でもバームやアミノバイタルや色々な物があるのですが。
何かこのトレーニングに適しているような…こう、素早く動けるようになるプロテインはありますか?
クレアチンを買えばいいのでしょうか?よろしければ教えて下さい
17アスリート名無しさん:03/03/09 00:10
>うにすけとようすけ、DキッドとかのほうがDQNだろw
18アスリート名無しさん:03/03/09 00:13
>16
プロテイン=たんぱく質。たんぱく質必要量が足りないときに使うもの。

すばやく動かしたい用・太くしたいようなんてありえない。
必要以上に摂取すると脂肪になるので考えて使うこと。

グルタミン(筋肉痛防止)とBCAA(持久力UP)と高級マルチビタミン(回復力UP)あたり。
BCAAは練習の後半とかに使うと体感できる。クレアチンも効く人なら
とんでもないことになる。サッカーなら1番のサプリ。聴かない人は意味なし。
国産より外国産のほうが安い。2倍〜10倍。
ボンズ、薬物使用認める
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/07/12/04.html
20アスリート名無しさん:03/03/09 00:25
>>18
スレ違いということですね、申し訳ありませんでした。
持久力UPのためにBCAAという商品名ですか?(検索してみます)それを買ってみます
高級マルチビタミンというのは、回復力が強くなる物なのでしょうか?回復してくれる物なのでしょうか?

それでは他の所で聞いてみる事にします、わざわざありがとうございました
21アスリート名無しさん:03/03/09 00:25
ボンズ 合法補助食品使用を認める

野球板に行くとプロテイン・クレアチン=増強剤はあたりまえw
22アスリート名無しさん:03/03/09 00:28
ちなにみボクシング板では
ウェイトトレをすると
成長ホルモンが分泌されてしまいドーピングにひっかかる
という説は常識
23アスリート名無しさん:03/03/09 00:31
>>20
いろんなサイトで買う前に勉強したほうがいいよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1030366509/l50
ここが9割理解できるぐらいまではね。

そうじゃないとサプリってボリもたくさんあるんだよ。
使い方間違うと逆効果もある。
24アスリート名無しさん:03/03/09 01:00
>>16
基本的にそのトレーニングと知識で、サプリは無意味だと思うよ。
>>5
(´゚c_,゚` ) プッ
26アスリート名無しさん:03/03/09 06:44
ちんこがでかくなるサプリメントはありませんか?
27アスリート名無しさん:03/03/09 07:15
みみず
28アスリート名無しさん:03/03/09 10:41
蛋白質って40gまでは一回で摂取してもイイんですか?
それとも40gはダメ?
29アスリート名無しさん:03/03/09 11:25
焼肉とか食えば40g以上逝くだろ蛋白質
30アスリート名無しさん:03/03/09 12:01
>>29
40g以上取ると肝臓に悪いって聞いたんですけど・・
31アスリート名無しさん:03/03/09 12:31
>>31
デマだ
32アスリート名無しさん:03/03/09 12:50
>>31
最近の流行りかそれは?
33アスリート名無しさん:03/03/09 12:56
飲み始めたら屁が臭くなった気がする・・・
34アスリート名無しさん:03/03/09 14:33
こんなのハケーン

本当にプロテインをトレーニング後30分以内に摂取しなければいけないのでしょうか?

答えは“ノー” つまり夕食で摂取する栄養と重複するような過量なたんぱく質を運動直後に摂取することは
腎臓にも負担をかけかえってマイナス効果です。総論でも詳しく述べますがトレーニング直後は必ず脱水状態
にありこの状態でプロテインを摂取することは、多くの酵素や水分を必要とするため大きな負担になります。
(メーカーによってはとり過ぎたプロテインは尿として排泄されるだけだから安全と言いますが
過剰な蛋白質を尿にするためには非常に多くの水分を必要とします)

多くの指導者がアミノ酸スコアーに踊らされて、すべての必須アミノ酸を同時に摂取しなければならないとの錯覚に
陥っていますが、スポーツ選手の食事でたんぱく質が不足したり特定の必須アミノ酸が不足状態になる状況は
よほどの偏食家でない限り考えられません。(例えば肉類魚介類を一切食べない状況でない限り夕食の
アミノ酸スコアーは100!!)むしろ蛋白質過剰を唱える専門家もいるくらいです。
35アスリート名無しさん:03/03/09 14:37
最近この時期にプロテインを摂取することは、腎臓に負担がかかり過ぎるため不適切であるとの意見があり、
競技スポーツ選手にはプロテインは不向きとする意見も見受けられますが、筆者も賛成です。
メーカーによっては摂りすぎたプロテインは尿として排泄される為問題ないとしていますが、
元来過剰なプロテインを尿として処理するためには腎臓は非常に多量の水分を必要とし、
トレーニング直後の脱水状態でこの負担をかけることは避けた方が賢明です。

プロテイン崇拝の諸兄にはちょっと酷ですが、十分この事を理解してください。
36アスリート名無しさん:03/03/09 14:50
水をトレ前〜トレ後によく飲めば良いだけでない?
それに競技選手と違って、30分ぐらいでトレーニング終わる人もいるでしょ。
同じくこんなのゲットした

12月25日の日記に貼り付けたプロテインは、筋肉を増強させるプロテ
インではなくて、筋肉の隅々まで酸素と栄養を与えるプロテイン。
私の筋肉はボディービルダーの見せる筋肉ではなく、スポーツをする
為の生きた筋肉です。

筋肉は鍛えただけでは意味がなく、鍛えたらその筋肉を動かす方法を
脳に覚えさせ、更に、鍛えた筋肉の動かす方法を脳が覚えたら、最大
の力、スピードを出す為に必要な筋肉を動かす割合を脳に覚えさせる
必要があるのです。

そうしなければ、鍛えても力やスピードが出なくなります。
日本人は筋力トレーニングをやっていてもパワーで世界的に劣ってい
るのは、それが原因なのです。

それどころか、スポーツ選手の怪我の原因ともなります。
とかく、20歳前の若手選手の筋トレは難しく、旦那のココ猫の話し
では20歳未満の選手の筋トレを正しく指導出来るトレーナーは日本
国内には数人しかいないとの事です。

日本では科学的な筋トレの歴史は浅いのですよ。
旦那は英語が堪能だったのと、マサチューセッツ工科大学(MIT)の
学生であり自らも世界ランクのプロボクサーでもあったお陰で、当時
のMITの運動力学と運動工学は世界NO1のレベルであったので、
旦那はMITで徹底的に自分の身体の研究と科学的改造を行って成功
をした人で、その時のノウハウの蓄積があるのです。

例えばボクシングを例に取れば、筋トレをやって筋肉が隆々として、
腕力が凄くてもパンチの力が出る訳じゃないのです。

逆に50Kgそこそこのボクサーの辰吉選手は、土木作業員と腕相撲をや
っても良い勝負か負ける程度の腕の力ですが、パンチの威力は知って
の通りに凄い物があります。

なぜか? それはパンチを出す為に必要な筋肉の動かし方と動かす割
合を練習で覚えたからなのです。

肩頭筋15%、三角筋20%、上腕三頭筋20%、前鋸筋15%、
大胸筋10%、脊柱起立筋10%、腹斜筋10%と言う割合で動かせ
られたら最高のパンチ力が出るのです。

しかし、これ以外の上半身の筋肉を鍛えてしまえば、その筋肉の為に
本来必要な筋肉が作動しない事になり効率が悪くなります。




ボクシングに限った事じゃなくて、どんなスポーツでも同じ事です。
筋トレをやるだけやっても駄目で、イメージトレーニングで鍛えた筋
肉を動かす事を脳に完璧にインプットさせ、そして実際に動かし、ま
たイメージトレーニングで動かす割合を脳にインプットさせ、そして
実際に動かす事をやって、はじめてその運動に必要な筋肉を身につけ
た事となるのです。

私の握力は左右80キロを越えてますし、総合的な筋力はプロの男子
の格闘家と同等ですが、決して無理した筋トレはやってません。
旦那のココ猫に教えるままにやっていただけなのです。
また、プロテインの飲料は筋肉を増強させるためではなく、筋肉の隅
々まで酸素と血液の循環をさせるために飲んで(飲まされて)います。

プロテインを飲んだと言っても上記の様に正しいトレーニングをやら
なければ筋肉が硬化したり、怪我をしやすい筋質と成ったりして逆効
果となるので安易に飲料する事は危険極まりないです。
40アスリート名無しさん:03/03/09 14:59
>>37-39
で、その電波を見せて、どうしろと?
徹底的にこき下ろしてほしいのか?
41アスリート名無しさん:03/03/09 16:37
病んでるな
ヒチャエだったっけ?
42アスリート名無しさん:03/03/09 17:02
そういえばどうなったんだよ!ヒチャエは。
43アスリート名無しさん:03/03/09 18:11
はじめまして。今は特に禿げていないのですが、
はげ予防に効果的な薬やサプリメントはありま
せんか。
Replied By

山本義徳

マスターズ
オリンピア

見つかったら是非私にも教えてください。
私も禿げてないのですが(笑)切実に必要なんですっ!

44アスリート名無しさん:03/03/09 21:54
プロテインは、日本語でたんぱく質。

たんぱく質は、筋肉、骨、皮膚、毛髪、爪、血液・・・などの体を作る為の基本的
な栄養素。食事で足りればそれで十分なだけな話。

筋トレとか、神経とか、正しいトレーニングとか関係ない。
それはトレーニング方法の問題。プロテインを飲む飲まないは、トレーニング量に
対して、摂取たんぱく質量が足りているかどうかだ。

ただメーカー自体も、なんか混ぜたりして怪しい効果を謳う場合もあるからな。
外国のはドーピングに引っかかるものもあるらしいし(w
基本は、ただのたんぱく質サプリ、それに混ぜ物をしてある場合も単純に「プロ
テイン」とよぶ場合もあるからな、そこら辺のものは、様々な意見を一概に否定
は出来んよな。
45アスリート名無しさん:03/03/09 21:58
>>44
でも、肉や魚でたんぱく質を取ろうとするとどうしても油脂も取ってしまう。
大豆蛋白ばっかりだと飽きる。肉や魚や大豆で同じだけのたんぱく質を
取るとなるとかなりコストもかかる。
筋トレ後の一番ジャストのタイミングでたんぱく質を取るのもなかなか難しい。
46アスリート名無しさん:03/03/09 22:00
>>44
食事制限をしながら、自然食品でたんぱく質を多く取るにはどうすればいいの?
47アスリート名無しさん:03/03/09 22:00
プロテインは吸収が早いのも売りだろ。
そういう意味ではWPCとWPHの違いもかなりある。
48アスリート名無しさん:03/03/09 22:23
んで、プロテインを取るタイミングはいつがベストなのでつか?
>>48
三食の食事のあとがベスト。
理由は食事と一緒にとることで消化がよくなるから。
コツは絶対に30gまでとすること。それ以上摂っても吸収されないからね。

逆に、トレーニング後は肝臓が弱ってるから摂るのは体によくない。
寝る前も胃に負担をかけるからよくない。

おすすめはウイダーのマッスルフィットプロテイン。
カゼインが半分入っててゆっくり吸収されて筋肉の異化を防ぐ。
サプリメントはあくまで食事の補助として安心できる国産の物にしましょう。
50ホ?フンチラヨ{ユ?:03/03/09 23:24
ついに森永の社員もやって来たか
51アスリート名無しさん:03/03/09 23:36
LAを叩いてるのも彼らだったりして。

.....図星?(ワラ
52???????{??:03/03/09 23:40
まあ日本も不況だからね、国産買ってやってもいいけどね
もっと安くして欲しい。
53アスリート名無しさん:03/03/09 23:43
つーか余計なビタミンミネラル添加やめて欲しい。
54アスリート名無しさん:03/03/09 23:45
>>53
だね。
他のビタミン剤やミネラルの摂取量のコントロールが難しくなる。
55アスリート名無しさん:03/03/09 23:48
そうそう。でも初心者含めた全体の購買層にはアピールしがちなんだろうか。
「お徳用」みたいなシリーズ作ってそっちには一切添加しない、通販のみとかすればいいのに。
なんでビタミン添加を嫌がるの?
デザイナーだって添加してるだろ?Bぐらいだけど。
添加ったって微量だろ。あんなんでオーバーしないだろw
57アスリート名無しさん:03/03/09 23:57
>>56
微量添加して何の意味がある?
58アスリート名無しさん:03/03/09 23:58
その分コスト下げろってことか。なるほど。それならわかる。
59アスリート名無しさん:03/03/10 00:00
実際プロテインとビタミンはどういう関係なんだろうか?
一緒にとったほうがお互いの吸収がよくなるとかあるのかな?
60アスリート名無しさん:03/03/10 00:06
>>55
出来ればタイプ0そうして欲しかった
61アスリート名無しさん:03/03/10 00:07
>>56
うん、最近のは一時よりかなり少なくなった。大豆プロテインも結構使うのでウィダーの買うんだけど、
A、D、鉄分など省略されてる。でもなぜかドロマイトが使われるようになった。カルシウム多すぎだし、
マグネシウムも結構含まれるはず(マグに敏感体質)、メチオニン添加してるんだったらファンケルの
でも他のメーカーでも買うんだけど。だから国産の使うときは海外製と比べて一日にじゃんじゃん飲むのがはばかれる。
62アスリート名無しさん:03/03/10 00:34
19 :アスリート名無しさん :03/03/09 00:19
ボンズ、薬物使用認める
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/07/12/04.html


63アスリート名無しさん:03/03/10 00:54
ボンズ 合法補助食品使用を認める だろ。2度も言わせるなと。

しかし、
ジャイアンツのボンズが、クレアチンをはじめ、プロテイン(タンパク質)や
アミノ酸などの補助食品を使用していることを明らかにした。
FOXテレビのインタビューで答えた。

こんなんでニュースになるんだね。

ボンズ ハゲ防止医薬品使用を認める とかでもいいだろと。
64アスリート名無しさん:03/03/10 00:57
>>63
ようわからんが、日本のプロ野球で禁止されてるわけじゃないんでしょ?
65アスリート名無しさん:03/03/10 01:02
というか、認めるも何も、全く使用していない競技選手を探してきてみろってんだアホ記者
66アスリート名無しさん:03/03/10 01:10
ここでLA叩きしてるのは一派の某業者
詳しく聞けなかったが口約束を汚物が破ったらしい
67アスリート名無しさん:03/03/10 01:40
それって蛆のこと?
ヤフオクのスリッパの新製品が出てるぞ

WPIで4500円
ビニール袋からアルミ袋にグレードアップw


68アスリート名無しさん:03/03/10 01:52
69アスリート名無しさん:03/03/10 02:03
>>49

ウィダーのホエイプレーンはかなりいいけどマッスルフィットは駄作
70アスリート名無しさん:03/03/10 03:39
スリッパホエイがアルミ進化だな(藁
スーパーアイソレートだと。

糖分でいうとハイパフォーマンスゾーンのWPIの方が上だな。
2%以下と0.6%の違い。
71アスリート名無しさん:03/03/10 03:59
理想を追求するとBLG(ラクトグロブリン)が少なめで
ラクトアルブミンが多いほうがいいんだけどな
72アスリート名無しさん:03/03/10 08:37
ラクトアルブミンが15%もないアイソレートなんてあるのか!?
最低でも25%くらいになるはずだが・・・製法はなんなんだろ
某社のモノなど37%なのに
73アスリート名無しさん:03/03/10 08:40
キロ2000えんから4500円w
ぱlきんぐしただけで凄い値上がりだな
まあアイソレートだけど
74アスリート名無しさん:03/03/10 08:43
スリッパホエイ
5分の1以上グルタミン酸だけど 飲んで大丈夫なのかな
75アスリート名無しさん:03/03/10 09:56
グルタミン酸の中にはグルタミンも含まれてます
76アスリート名無しさん:03/03/10 10:02
グルタミンとグルタミン酸は別のもの
表記は別にすべき
77アスリート名無しさん:03/03/10 10:07
>>76
化学の世界では「グルタミン」って物質は存在しないんですけど?
「グルタミン酸」を略してグルタミンって言うことはあるけど。
薬品界や食品界では別の定義があるんでしょうか?

78アスリート名無しさん:03/03/10 10:55
やいスリッパ自作自演うぜーよ
ちょっと答えてくれよ
2%以下なんてあいまいな分析結果あるの?
お前の会社はちゃんと法人登録してんの?
ホームページ持ってないの?
79アスリート名無しさん:03/03/10 11:22
グルタミンとグルタミン酸を近藤しているひとは多いです
アルホエイのラベルを見ると・・・(笑)
77はトマトレベルw
80アスリート名無しさん:03/03/10 11:24
>>79
化学の世界では「グルタミン」って物質は存在しないんですけど?
「グルタミン酸」を略してグルタミンって言うことはあるけど。
薬品界や食品界では別の定義があるんでしょうか?

81アスリート名無しさん:03/03/10 11:38
久しぶりに大物ですね
79さんにはw氏以来の大器のの片鱗を感じます。もしかして御本人ですか?
貴方のような方はぜひ、CC版でMAD POISONさんと対決してみてください
82アスリート名無しさん:03/03/10 11:50
あ、違った。
79さんではなく80氏ですね
83アスリート名無しさん:03/03/10 12:52
77が言ってることは正しくもあり
84アスリート名無しさん:03/03/10 13:00
>>49
レスさんくす
85アスリート名無しさん:03/03/10 14:04
最近は安く海外製品が手にはいるようになったけど
やっぱり国際送料がネックになって重いものは依然として高い

これから国産がのびるとしたら
RTDシェイク(倦怠のホエイドリンクみたいなもの)
カーボパウダー
ウエイトゲーナー
とかだろうね
ホエイプロテインも最近は国産の値下がりが顕著になってきてるし、スリッパなど外国産より安かったw

重くて海外から入れるのが厳しいモノは国産が出てくると読む
86アスリート名無しさん:03/03/10 14:07
やいスリッパてめえ急に高くしてんじゃねえよ
えびす並みの値段でアイソレートも提供できるだろ、急に大手メーカー並みの価格にするんじゃねえ
パッキングしただけでぼったくりバーかお前は
87アスリート名無しさん:03/03/10 14:20
RTDって何?
レディトゥドリンコ?
88アスリート名無しさん:03/03/10 14:29
プロテインはまだまだ伸びる市場ソフトだと思う。
もっともっと国産メーカーは力を入れるべし。
89アスリート名無しさん:03/03/10 14:43
>87
見事正解
90アスリート名無しさん:03/03/10 14:46
>徳用は安くできるね
ザバスゼロに続いてゴールド、グリコ、森永も出すべし
えびすもコンセントレート出して欲しい
マッスルヒーロも
91アスリート名無しさん:03/03/10 14:52
デザイナーのグリサリーン使ってる人いますか?
買おうか迷ってます。使った人いましたら
体感とか教えてください
92アスリート名無しさん:03/03/10 15:05
お前らスリッパ、スリッパすごいなw

スリッパホエイ。すごいネーミングだな。
これって写真にスリッパが載ってたからだったよね?その写真見たいんだがw

>>84
いや49はネタ。だれもネタ扱いしてくれないで工作員扱いにされたけどなw
93アスリート名無しさん:03/03/10 15:08
スリッパのwpiの裏側にホームページアドレスが出てるっぽいね
細かすぎて見えないけど
ファイン・ラボっていうブランドのようだ
94アスリート名無しさん:03/03/10 16:03
ラボとかスーパーとかつけたがるってメーカーに限って・・・ww
95アスリート名無しさん:03/03/10 16:21
スーパークレアピュア 
96アスリート名無しさん:03/03/10 17:10
プロテインの良し悪しは頭で決めるもんじゃねぇ。
体で感じるんだ。

  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ お前もそのうちできるさ。
97アスリート名無しさん:03/03/10 17:16
喫煙者は味覚障害で味が分からないからいいね。
98アスリート名無しさん:03/03/10 18:29
ここ、見てみれ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22981125
このヤシ、100均のサプリを倍額でオークションに出品してるゾ!
99アスリート名無しさん:03/03/10 19:29
ザバスゼロってアイソレートはどれくらい入ってるんだろう?
殆どがコンセントレートならまだまだ高いよね。
100アスリート名無しさん:03/03/10 19:32
ダイソーのCDがブックオフで250円だったこともある。
ケンタイどうよ?
102アスリート名無しさん:03/03/10 21:06
あげええ
103???????C?C???t:03/03/10 23:21
ヘンタイです
104アスリート名無しさん:03/03/11 11:37
ていうか、ヴァームっていったいいつからダイエットサプリになったんだw
106アスリート名無しさん:03/03/11 12:05
運動でダイエットしたい香具師が飲むと、運動ダイエットが長続きする
からだろ(w

まともな運動する香具師に売るより、そちらの方が市場がでかいんだよ。
107アスリート名無しさん:03/03/11 12:14
筋肉作るための薬じゃないのかょ!!
108アスリート名無しさん:03/03/11 16:01
この板の住人にはヴァーム関係ないだろ

それより味の素はアステルパーム安全といってるみたいだけど
そっちの方が興味あるかと
109アスリート名無しさん:03/03/11 19:39
乳糖マンセー。腸にいいです。
110アスリート名無しさん:03/03/11 19:45
乳糖は分解されると毒です
でもさ、腸内の善玉菌にエサを与えてやる意味で、
少しはとってもいいんじゃない?>乳糖

蛋白源として乳製品をガバガバとるのはどうかと思うけど。
112アスリート名無しさん:03/03/11 20:18
オリゴ糖の方が1000倍いいと思われ
113アスリート名無しさん:03/03/11 20:46
フラクトオリゴ糖って何?

フラクトオリゴ糖は、人の消化酵素では分解されないため、しっかり大腸まで届きます。
大腸菌やウェルシュ菌のように悪玉菌の多くはフラクトオリゴ糖を食べることが
できないので、 善玉菌(ビフィズス菌)の栄養源となり、腸内の環境を良好に
保つのに役立ちます。
114アスリート名無しさん:03/03/11 20:54
食物繊維・善玉菌そのもの・オリゴ糖。

このぐらいだね善玉菌増やすのは。みんな何か取ってる?
食物繊維はその日によってかなり違ってくるんだよなー。
サプリはどうなんだろう?
115アスリート名無しさん:03/03/11 21:12
http://www.kenko.com/product/item/itm_8210050072.html
フラクオリゴ糖ならこれがよさげ。高いけど。
116アスリート名無しさん:03/03/11 21:42
>>107
ヴァームって筋肉つけるためのものだったんですか
117アスリート名無しさん:03/03/11 21:48
もうバームネタはいい。アミノオールでもアミノサプリでも薦めてろ。
118アスリート名無しさん:03/03/11 22:04
燃焼系〜燃焼系〜アミノ式

あの子かわイイ!!

119アスリート名無しさん:03/03/11 23:11
>>116
プロテインのことだょ!!!
120アスリート名無しさん:03/03/11 23:19
>>115
ラフィノースはガラクトオリゴ糖だよ
フラクトオリゴ糖じゃないよ
121アスリート名無しさん:03/03/11 23:37
オリゴ糖とったら屁がくさいの治りますか?
122アスリート名無しさん:03/03/11 23:47
治りません
どうしてもと言うなら大豆プロテインにしなさい
123アスリート名無しさん:03/03/11 23:49
エランバイタルについて、2ちゃん転載用コメントをYさんが書いてるのだがどうしましょw
なるほどーって感じなんですがネタにはかなりなる予感ニヤリ
124アスリート名無しさん:03/03/12 00:08
アミノ式とアミノサプリは別の飲み物だったんだな。
125アスリート名無しさん:03/03/12 01:45
ライフエクステンションマンセー。これにかなうものはない。常識。
126アスリート名無しさん:03/03/12 01:54
値段も高いがな
127アスリート名無しさん:03/03/12 01:58
で結局どうなのよ?エランバイタルとどっちいい?
ソースナチュラルズ自体糞の人は多いって話だが。
ライフエクステンション社自体糞ってのは聞かない。
実際使ってみた人の意見聞きたい。
128アスリート名無しさん:03/03/12 02:10
ライフエクステンションのHPは情報収集に便利
漏れも会員じゃないけど雑誌のバックナンバーが無料で全部見れるからな
http://www.lef.org/magazine/mag_all.html
129アスリート名無しさん:03/03/12 02:29
>>128
英語できるんですか?どのくらいの英語力あれば読めます?
センター試験で9割取れる程度じゃ無理ですよね?

ライフエクステンションはみみちゃんのところで売ってるよね。ほかは見たことない。
エランは現実生活とサプリンクスビタミンストアしかしらない。
どちらも成分が微妙に間違ってる気がする。古いままなんだろうか。
>>123
Y氏と同じく某ショップの店長も名前がうさんく
さいって自分で掲示板に言ってたなw
その店長がすすめてたライフエンハンスメントっ
てところのマルチVは品質とかどうなんだろ
ttp://www.life-enhancement.com
直輸入で買ったことある椰子はいる?
雰囲気的にライフエクステンションと酷似して
いる感じだけど関連あるのかな
>>127
参考になるかわからんがツインラブのデュアル
タブというビタミンを飲んでいた時期はえらい
具合が悪くなった
131アスリート名無しさん:03/03/12 02:40
>129
センター試験で9割取れるならじゅうぶんでしょ
132アスリート名無しさん:03/03/12 02:45
ライフエンハンスメント社のはバイオエンハンスだっけ?
HPは見れないんだよね。成分表のところ。
アメリカヤフーで検索したけどぜんぜん出てこない。

つーかよ。みみいちゃん って名前何なの?これが一番胡散臭い。HPのアドレスまでみみいちゃん。
でも親切そうだけど、答えてくれるまで10日間とかありえない。

ライフ http://mimie.net/basic.htm#LEFMIX
エラン http://www.rakuten.co.jp/suplinx/292677/456617/
SNのHP http://www.sourcenaturals.com/categories/display.lasso?gpcode=GP1105
LEのHP http://www.lef.org/prod_desc/lifemixb.htm
133アスリート名無しさん:03/03/12 02:50
>>129
単語力の問題だね
辞書引きながらなら余裕で読めるだろう
134アスリート名無しさん:03/03/12 02:50
http://www.iherb.com/elanvital.html

ちなみにエランバイタルはここが安いよ
ここは健康板でプリタン並に日本人の愛用者多し
リアル生活はプロテインとかは安いけどビタミンとかは高すぎてぼったくり
135134:03/03/12 02:52
ついでに送料も20ドル均一でJCBカード使えるから文句なし
136アスリート名無しさん:03/03/12 03:01
137アスリート名無しさん:03/03/12 03:01
神キターー。こんなに安いのかよ藁
いやいや、個人輸入高いとか言ってるけどビタミンって半額!!??

12個セットで買えば15日分が1個18ドルだから30日分送料込みで4720円w(1ドル120円)
RLで買うと10185円。関税がどのくらいかかるのかわからないけど。
138アスリート名無しさん:03/03/12 03:08
なるほど、エランバイタルを勧めるわけだw
139アスリート名無しさん:03/03/12 03:20
>>131
>>133
レスどうもです。そうですかでは9割目指しますね。浪人ケテーイになったんで。
今は6割程度ですが・・・w。

エランというかソースナチュラルズ製品はすごく定価より安くなりやすい傾向があるのでは?
まったく逆がライフエクステンション社。高い&高級って感じ。
LEはiherbでも4個セットと1個と値段が変わらない上に値引き率も低い。

http://www.betterlife.com/brand.html?brand_id=8
ここがLEだと安いとのこと。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1030366509/908-1000
ここで結構口論されてるみたい。
140アスリート名無しさん:03/03/12 03:25
About Life Enhancement
生命増強に関して

Quality is Paramount
質は最高です。
The raw materials we purchase for our products are the safest, highest-quality,
pharmaceutical-grade ingredients available in the world. We package under the
purest possible clean-room conditions, and materials undergo lab testing to
confirm purity greater than 98% (or we reject them!).
私たちが製品のために購入する原料は最も安全です、世界で利用可能な最高品質および
製薬の等級の成分。私たちは最も純粋なものの下で可能なクリーン・ルーム条件をパッ
ケージにします。また、用品は、98%(あるいは、私たちはそれらを拒絶します!)を越え
る清浄を確認するために実験室試験を経験します。

Innovation is our Driving Force
革新は私たちの推進力です。
We were the first company to market DHEA, making it commercially available in
the summer of 1995. We were also first to market pregnenolone, 5-HTP,
vinpocetine, mastic gum, the world's first DNA support supplement, galantamine,
and now MHCP. We've been out there pushing the envelope and building
acceptance for the enhancement of life since 1985, when the concept of life
extension supplementation first gelled. Often we hear from doctors saying they
really appreciate what we're doing for this field.
私たちはそれを1995の夏に営利上利用可能にして、DHEAを出荷する最初の会社でした。
私たちはさらにプレグネノロン、5-HTP、vinpocetine、マスチック・ゴム、世界初の
DNA支援補足、galantamineおよび今MHCPを出荷する1位でした。生命拡張追加の概念が最
初にgelledした時、私たちは、1985年以来生命の増強のために封筒および建物受理を押
して、外にそこに行ったことがあります。しばしば、私たちは、私たちがこのフィール
ドのために何を行っているか、彼らが実際に認識?キると言う医者から便りをもらいます。
141アスリート名無しさん:03/03/12 03:25

駅つかってライフエンハンスメントのところ翻訳してみた
精度わりーなw つかえねー
142アスリート名無しさん:03/03/12 03:31
>>138
安いものを高くうれば儲かる
当たり前だが商売の基本だろ
143アスリート名無しさん:03/03/12 03:34
電化製品店にいっても店員がすすめてくるのは良いものではないだろw
在庫が余ってたり仕入れ値の安いものを、いろいろ説明して洗脳にかかってくる
サプリだって同じことさ
漏れら消費者は鵜呑みにしないで自衛するしかない
144健康板より:03/03/12 03:39
★サプリショップ (海外)★
・iherb
ttp://www.iherb.com/
・Betterlife
ttp://www.betterlife.com/
・Vitaminshoppe
ttp://www.vitaminshoppe.com
・Kordel's (ニュージーランド)
ttp://www.kordels.co.nz/
・ピューリタンプライド
ttp://www.puritan.com/
・アイスランドヘルス
ttp://www.icelandhealth.com/
・Nature Made
ttp://www.naturemade.com/

★サプリショップ (国内海外物直販)★
・井筒屋USA
ttp://www.456.com/
・ナチュラルハーモニー
ttp://www.rakuten.co.jp/harmony/index.html
・サプリンクス
ttp://www.rakuten.co.jp/suplinx/index.html
・アースピュア
ttp://www.rakuten.co.jp/earthpure/
・アメリカン通販
ttp://www.rakuten.co.jp/ametsu/
・アメリカンビタミンショップ
ttp://www.vitamin-shopper.com/top.htm
・アーウェルサプリメントSHOP
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/vitaclub/
145健康板より:03/03/12 03:45
サプリメント掲示板◆7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1042597018/
146アスリート名無しさん:03/03/12 03:47
ここを見ていたら山本さん、値下げしなさい
147アスリート名無しさん:03/03/12 03:50
安いもので目を引いてついでに買わせて儲けようって魂胆か?
148アスリート名無しさん:03/03/12 04:08
       EV   LE   健康 トレーニー
VA     35000 10000 5000 10000
VC     2000 2605  1000  3000
VE     600  400   200  800
VB1    100  125   50   100
VB2    100   50   50   100
VB6     100  100   20   50
VB12    200 600   250   500
パントテン酸 200 600   50   100
ナイアシン  200 187(うちナイアシン75)→ウィズ ナイアシンはこれが862になる。
                100  500
葉酸     800  800  100   500
ビオチン   500 3000  書いてない

MG      300  325   400  800
亜鉛      30  35    30     50
セレニウム  250  200  150   200
クロニウム  300  200  200    400

健康とトレーニーはサプリメント活用ブック(山本義徳さん総監修)より引用しますた。
単位はわかる人が多いと思うから書かなかった。
オイラの感想としてはB12がポイント。これが少ない商品が多い。
149アスリート名無しさん:03/03/12 04:09
180錠6000円ぐらいだったら現実ライフでかってもいい
36ドルで売ってるものを1万円オーバーは高いだろ

健康板ではソースオブライフってのとグリーンソースってのが人気あるみたいだな
ソースオブライフの強化版のウルトラソースオブライフってのもあるみたい
金がある場合はライフエクステンションミックスかベーシックミンデルプラスが最強らしい
150アスリート名無しさん:03/03/12 04:16
いちばん肝心なのは品質だろが

スポーツ系のひとは健康系のサプリメントネタにうといから健康板のスレッドも
チェックしたほうがいいぜ 2chだけに安物が圧倒的人気だけどなw
マルチが業者の宣伝もあるが、すぐ叩かれるからわかる
151148:03/03/12 04:24
ミンデルミックスはイクナイと思われ。やっぱりエランとライフの一騎打ちじゃないか?

ライフのビタミン、ミネラル以外は英語読めない(専門用語)から誰か訳してくれると助かる。
11,000円税込み(みみいの所)が上に出てるサイトで$68.45(8214円)。ナイアシン入りだと59.55(7146)円

ビタミン類は輸入代理店を使わないほうがかなり安く買えるってこと。
俺は健康板のサプリスレもチェックしてる。やはりLEはいいらしい。EVは知らない人が多い。
見せてもVAがネックになるだろうと思われる。それは現実生活のコラムを参照。
メンバーになってない人はなったほうがいい。ここにいる人はかなりの確立でなってるだろうがw
152アスリート名無しさん:03/03/12 04:30
http://www.iherb.com/life.html
iherbってライフエンハンスメントもおいてるんだね
利用してるのに今まで知らなかった(汗
でもマルチビタミンはないみたいです
ソースナチュラルズは健康版のスレにも書いてあった
けどあまり品質は(・A・)イクナイ鴨
めちゃくちゃ悪いってほとではないと思いますが
153張り職人:03/03/12 04:32
エランも内容はいい。しかし、みみぃ店長は全然そのことはいわない。
そして、現実生活ではYさん曰く・・・

HPのAbout us に書いてありますが、会社の設立は20年以上
前ですし、十分な実績と信用を勝ち得ています。
まぁ胡散臭さで言えば、ライフエクステンションあたりの名前
の方がよっぽど胡散臭いでしょう(2ちゃん転載用コメント)。

とのこと。Yさん張りましたよ。ペタリと。
154アスリート名無しさん:03/03/12 04:37
>>136を見るとライフエンハンスメントのBioEnhance with DNAbleってのは
480カプセルで$49.97になってるけど最高3割引になるいたいだよ
ためしにショッピングカートにいれてみたら12個で$419.75
1個あたり$35弱だからまぁまぁ安い
送料がどれくらいかかるのかな
155張り職人:03/03/12 04:41
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1030366509/906-937
たぶんYさんはここの20個ほどのレスを見ての発言だろう。必見。

一部転載↓ペタっと。
Source Naturalsは使ってみるといろんなところでコストを削ってるのがわかる
タブレットの色が毎回少し違うとか、へんなものがついてることもあったし
工場の衛生や原料の品質もあまりいいものは使っていないと想像できる。
アミノ酸も粉の状態からして、他の高品質を売りにしているメーカーより2ランクぐらい落ちる感じ

ひかくてき安価なネイチャーズウェイ、ツインラボ、ナトロールなんかでもソースナチュラルズよりはずっと上。
これは沢山いろんな商品を飲んでみたらわかる。
156アスリート名無しさん:03/03/12 04:41
質を考えたらエランよりバイオエンハンスのほうが選択肢として良さそうだね

ライフミックスは高くて学生の漏れには無理
金持ちになったら使おうかなw
157アスリート名無しさん:03/03/12 04:44
エランバイタルは体感で確かに効果がある。
もっと効くやつもあるだろうけど。
158アスリート名無しさん:03/03/12 04:45
ウルトラソースオブライフはどうかな?
159アスリート名無しさん:03/03/12 04:48
915 :病弱名無しさん :03/03/05 09:34 ID:PJR9TJjq
>>913
ソース・ナチュラルズはラインアップ自体は、
独自性があっていいと思うんだけど、
品質管理がね・・・

Jarrow も悪くないとおもう。 >>914


916 :病弱名無しさん :03/03/05 12:46 ID:mtR2bty6
品質管理が・・・悪いの??


917 :病弱名無しさん :03/03/05 13:14 ID:PJR9TJjq
>>916
シーリング材が安物&凄くいい加減な接着。

内容物の変質していた、というクレームを複数聞いたことがあるし、
自分自身も経験している。

というわけで、企業としての品質管理に対する
考え方も推して知るべし、、、と。


918 :病弱名無しさん :03/03/05 15:52 ID:V4gogf7p
ソース・ナチュラルズは消費期限表示なかったんじゃないか。
160アスリート名無しさん:03/03/12 04:48
ていうかマルチビタミンなんかいらないぞ!!

ネイチャーメードでじゅうぶんだ
161アスリート名無しさん:03/03/12 04:51
送料均一のiハーブ.comでBioEnhance扱ってくれないかなあ
即買うのに
162アスリート名無しさん:03/03/12 04:51
エランはビタミン・ミネラル以外のものも豊富だな
葡萄種だのイチョウだの・・・
163アスリート名無しさん:03/03/12 04:53
エランバイタルは安物
164アスリート名無しさん:03/03/12 04:53
バイオエンハスよりはエランのほうがいいと思う。成分的にはね。質は実際わからんよなー。
ここの人はやっぱりVB12がどうのこうのいう人は少ないのか。うーむ。なるほど。
健康板の方のサプリスレはすごいがw

バイオエンハスいいって言ってる人は正直成分見てますか?(煽ってるるわけではまったくない)
http://store.yahoo.com/iherb/menchoice.html
これの方がお金ない人にはいいです。成分的にはね。バイオよりいいと思う。
メーカーもかなりメジャー。
165アスリート名無しさん:03/03/12 04:55
>>164
あなたこそ成分と説明見てます?
166164:03/03/12 05:02
>>165
たとえばどこをですか?
167アスリート名無しさん:03/03/12 05:02
一食4 Capsulesあたりだよ成分

BioEnhance is designed to emphasize the correct proportions of nutrients
as well as the inclusion of significant physiologic amounts so that the
dose can be halved or doubled without foregoing categorical benefits.
This feature overcomes a problem with some advanced formulations where
not taking the recommended number of capsules per day in the intake of
insufficient amounts of some nutrients.

BioEnhance is also very rich in methylating factors, including vitamin
12, betaine, DMAE, and choline. Methylating factors are important for
neurotransmitter function and DNA stability, which can help avoid neural
tube defects.

Suggested Use: For general health maintenance, minimum intake should be
8 capsules per day in divided amounts three or four times per day;
maximum intake should be 32 capsules per day in divided amounts three or
four times per day. The greater the intake above 8 capsules per day, the
greater the benefits. It is preferable to take this product with meals.
For beginners, start with one capsule per meal, then increase by one
capsule per meal over a three-to-four-week period until desired total
intake is reached. The suggested amount is 16 capsules per day divided
over four times per day: 4 capsules 4 times per day. Halving or doubling
this amount will still give adequate to optimal benefits.
168アスリート名無しさん:03/03/12 05:03
それ以前にビタミンミネラル以外の成分が理解できないようじゃ評価できるわけないでしょ
出直すべし
169アスリート名無しさん:03/03/12 05:07
>>164
煽りじゃないけど君が勝手に評価している色々なマルチビタミンの
ビタミン以外の部分も含めて全てどういう成分なのか、そしてどういう
目的で含まれてるものなのかどういう評価されてるものなのか即答できますか?
170アスリート名無しさん:03/03/12 05:12
健康板でもそうだけどアンチオキシダントっつたら
馬鹿の一つ覚えみたいにパッカーの抗酸化カクテルしかし
らない奴も多いし
171164:03/03/12 05:12
>>168
ハァ?何いってんだ?
成分見てます?ってことは成分がいい。もしくは俺がリンクしたのが悪いってことだろ?
具体的にどこが割るのか、どこが良いのか言えよってこと。

バイオ〜はVB1、2、12など1日量で10mg達してないのが致命的。
これはウルトラソースオブライスなんかより低いレベル。

理由も言わないで貼り付けただけだろ。お前さんこそ出直して来いってw
172アスリート名無しさん:03/03/12 05:14
>>164
トレーニーはB,C,Eはマルチとは別にとっている人が多いと思うから、
B12とかにこだわるひとが少ないんだと思うよ。
Cは絶対量が少なすぎるし
Eは量も少ないしミックストコフェノールを追加すべきだし、
Bも筋トレ時のエネルギーアップと回復力の向上を目指すには
全体的に量が少ない。
ついでに言えば、亜鉛とマグネシウムも。
ZMAが定番だし。
173アスリート名無しさん:03/03/12 05:17
エランはビタミンミネラル以外の成分が、質は知らんが種類と量はヤケクソのように
詰め込まれていて、どう評価すべきか難しいなw
174アスリート名無しさん:03/03/12 05:18
>>171
メチレーションやグリケーションのメカニズムやその
予防策も知らない椰子に説教されるとは愉快だ。
B12B12って五月蝿いけどそれしか知らないんですか?w
メチルコバラミンが何で効くか詳細に説明できます?
175164:03/03/12 05:18
>>169
あなたは168さんですか?俺は自分でいうのもなんですが、
そんなにレベル低くないと思いますけど。たいしたことないのはまったくもって事実。
だがなんか初心者以前の入門者っぽく見られているような気がするんだが。

サプリ活用ブックを基本として考えてるよ。
ビタミンB郡がある程度50程度入ってるものは最低条件だと見てるんだけど。
まあ、人それぞれだろうけどかなり見分けやすい部分だと思う。
あとVA、VD、カルシウムは気にしない。食事、プロテインで入ってるから。
176164:03/03/12 05:20
>>172
ん?Bってドクターチョイスの方が多いだろ?
あくまで1日量とった場合だが。
177アスリート名無しさん:03/03/12 05:22
ちなみに私個人の体感では
日本で売ってるネイチャーメイドマルチ一日3錠<エラン3錠

3錠でもそれなりに効果は体感できた。
ただし、どちらもE,Cは別にも摂っている。
まあ、この結果は成分表どおりであまり意味は無いんだがw
178アスリート名無しさん:03/03/12 05:22
それ以前にビタミンミネラル以外の成分が理解できないようじゃ評価できるわけないでしょ
出直すべし
179164:03/03/12 05:23
つーか誰?同じ人?これ知ってる?あれ知ってる?って意味ないきが・・・。
番号振ってくれや。
B12はいいけど。1とか2が非常に少ないんじゃないですか?これはあなたも言ってるでしょう?
俺説教してるつもりはないですが、なんか卑怯な言い方じゃないか?
まず、番号振ってくれ。
180アスリート名無しさん:03/03/12 05:25
>>176
だから、こだわらんのよ
まあ、エランが良いとは思うが
ちなみにキミと激論かましてるヤツとは別人だから。
181アスリート名無しさん:03/03/12 05:25
>>171
掛け算ぐらいしっかりやれよ
1日量は16〜32カプセルな
つーか自分が知ってる部分だけで苦し紛れに評価してない?w
182ループ:03/03/12 05:26
それ以前にビタミンミネラル以外の成分が理解できないようじゃ評価できるわけないでしょ

出直すべし.
183アスリート名無しさん:03/03/12 05:26
IDないとアレだよな(w
見てるほうわけわかんね。
184アスリート名無しさん:03/03/12 05:26
>>181
一日、何食の計算や?
185アスリート名無しさん:03/03/12 05:27
お前らこんな時間によく議論できるな(藁

いまこのスレ見てるヤシは全員学生さんかい?
186アスリート名無しさん:03/03/12 05:27
Suggested Use: For general health maintenance, minimum intake should be
8 capsules per day in divided amounts three or four times per day;
maximum intake should be 32 capsules per day in divided amounts three or
four times per day. The greater the intake above 8 capsules per day, the
greater the benefits. It is preferable to take this product with meals.
For beginners, start with one capsule per meal, then increase by one
capsule per meal over a three-to-four-week period until desired total
intake is reached. The suggested amount is 16 capsules per day divided
over four times per day: 4 capsules 4 times per day. Halving or doubling
this amount will still give adequate to optimal benefits.
187アスリート名無しさん:03/03/12 05:27
188アスリート名無しさん:03/03/12 05:28
こんな激簡単な小学生レベルの英語がよめないんか?

知らない成分を勉強する以前の問題だろ
189アスリート名無しさん:03/03/12 05:31
メチレーションの説明まだ〜
190アスリート名無しさん:03/03/12 05:35
つまらん突込みで悪いが、
It is preferable to take this product with meals.
と書いてあるのに
4 capsules 4 times per day
結局一日何食の計算なんや?って感じ。
アメリカでは一日4食が標準なのだろうか?
191アスリート名無しさん:03/03/12 05:38
161=165ではないかと思うが、
そもそも164に嫌味を言う前に、バイオエンハンスの売りを説明するのが、
このスレの趣旨に沿ったレスなのではないか?
192アスリート名無しさん:03/03/12 05:39
皆さん情報で判断する前に飲んでみたら?
193アスリート名無しさん:03/03/12 05:43
http://search.yahoo.com/bin/search?p=BioEnhance+with+DNAble
これってどーいうことよw

ライフエクステンションはともかく、バイオエンハスに関してはマイナーとしか言いようがないと思うが。
ソースナチュラルズとは比べられないのでは?
194アスリート名無しさん:03/03/12 05:46
>>182
確かに正論だが全成分をきちんと理解して評価できるヤシなんて1%未満だと思われ
195アスリート名無しさん:03/03/12 05:47
メチレーションと癌などは最先端の研究分野であるのに、
それとサプリとの体内に於ける関係を実用的な水準で
立証し活用できるヤツなどいるのだろうか?
196アスリート名無しさん:03/03/12 05:48
CCCとか見てればわかる通り、プロテインとかは超積極的なのに
ビタミンはまったくって人多いんでない?
エランにしてもライフにしてもあれだけでは足りないと思うのは俺だけか?
197アスリート名無しさん:03/03/12 05:50
>>193
君いたいなあ 頭痛がしてきた…
いちいち反論しないけどお勉強頑張ってね(はーと

ある国に行ったらサムソンが一流でソニーがマイナーっていいはる椰子がいるかもしらんな
歴史を勉強してくらはい
198アスリート名無しさん:03/03/12 05:51
メーカーの歴史って意味な
どいいうことをやってきて、今どういうことをやっているか。
199アスリート名無しさん:03/03/12 05:51
お前これ知らんのか?といった感じの質問は検索に走るだろう。意味がない。
人によって知ってる分野も違うのだからな。よく2ちゃんではあるがな藁

くだらなさを極めるのもいいかもな。このスレらしい。
200アスリート名無しさん:03/03/12 05:54
>>197
実際、そんなの知ってる奴いないと思うけど・・・。
ここはジャポンだよ♪
201アスリート名無しさん:03/03/12 05:56
バイオエンハンス推奨者はバイオエンハンスの素晴らしさを説明してやるべきだと思うが、
そうはせず、ただバイオエンハンスに疑問を呈する輩を攻撃するだけだな・・・
役に立たん。

>>196
まあ、今現在が健康なら、保険的意味でエランとかとるだけで充分じゃない?
私は今現在が不健康なので他に追加するけど。
202アスリート名無しさん:03/03/12 05:56
>>193
いちおうつっこんでおいてやろう
Life Enhancementは5HTPやプレグノロン、ビンポセチン、ギャランタミン
なんかを最初にアメリカ市場で出した由緒あるメーカー。
安売り屋のソースナチュラルズが出してるこれらは全部真似っこ。

ま、知られていないこと1つでも知ってるとそれを
あたかも誰でも知ってるかのように煽る。よくあること。
204アスリート名無しさん:03/03/12 05:59
たしかに役立たずは隔離スレでも繁殖しとるぞ!!
205アスリート名無しさん:03/03/12 06:02
研究を行っているブランドと商売専念の違いだ

武田薬品工業と大塚製薬の違いと同じ
大塚製薬のほうが立派だと思ってる椰子もこのスレにはいるようだがw
検索なら大塚製薬のほうがヒットしたりして?
206アスリート名無しさん:03/03/12 06:02
カタカナで書けるところをやたらと部分的に
アルファベットで書くのも良くあることだな。
研究者コースに足を踏み入れたばかりの者や
そこからドロップアウトしたものに多い症状。
207アスリート名無しさん:03/03/12 06:02
ポカリスエットでも飲んでろ
208アスリート名無しさん:03/03/12 06:03
>>205
まあエエから、バイオエンハンスの売りを説明してくれ
209アスリート名無しさん:03/03/12 06:04
>>206
恥かいて反論できなくなった低能が論点ずらすのもよくあるよね2chで
210196:03/03/12 06:04
>>201
たしかにそうかもですね。
保険にしては結構高いけど、個人輸入だと月5千円しないですからね。

単体の場合、安いプリタン使ってるけど微妙ですw
211アスリート名無しさん:03/03/12 06:06
>>208
ん?
英語読めない馬鹿じゃなかったらサイトで調べたらどうです?
関連アーティクルも豊富ですょ?
ご自分でその前に成分の勉強をされたらどうです?
漏れが買いたことが全て何言ってるか理解できます?
>>202
そんなこと書いても全くの無駄
>>193はガランタミンも5−HTPもビンポセチンも知らないだろうからw
213アスリート名無しさん:03/03/12 06:09
>>209
まあ、そうだな。
別にオレは164でも165でもないから、議論してないので
議論で恥かいては無いが、バイオエンハンス推奨者は
登場時点から論点ずらしているな。
存在自体が恥と言うことなのだろうかw
そうでないなら、売りを説明してくれ。

しかし206に書いてあることは本当によくある話だ。
我ながら人ごとではないw
214アスリート名無しさん:03/03/12 06:10
お金もらってるわけじゃないのに、自分がわからないことは
なんでも人がポンと教えてくれるとおもったら大間違い

誰もが同じ目的で2chにきてーるとはかぎらなーい
215アスリート名無しさん:03/03/12 06:11
>>211
つーか、それ以前にキミはこのスレの趣旨を理解できているかね?
ここは、そういうことを説明し議論し(本来は。実際は業者スレ化してるが)
質問する場だよ?
216164:03/03/12 06:14
なんかレス伸びてるな・・・。
えーと俺に対するレスはつける?1つづつ。

>>181
あんたのおかげでようわかった。文見てないで成分表だけ見てた俺が間違ってた。
苦し紛れの評価はしてないよ。主っきり間違ってたw

ただ、俺を批判してた人は全員違う人なのか?それはないだろう。180しか別人ってことは言ってないし。
もうええわ。荒らしてすまんかった。じゃ練習いって来る。
217アスリート名無しさん:03/03/12 06:14
>>213
164さん、朝までお疲れさまです
メチル基転移反応の作用基準の説明はまだですか?
あ、失敬失敬 いま検索中でしたか、、、
218アスリート名無しさん:03/03/12 06:16
>>214
つーか、そういう態度でいるのがもっと大間違いだw
そもそも、自分の発言の論拠を説明すると言うことと、
「教える」ことを混同している時点で、問題ありすぎだ。
219アスリート名無しさん:03/03/12 06:17
220アスリート名無しさん:03/03/12 06:18
>>217
ほんに164ちゃうってw
反論できないからって、勝手に164と一緒にしないでくれ。
キミも恥ずかしいやっちゃな。
単に冷やかしか煽りに来たのかね?


221アスリート名無しさん:03/03/12 06:20
このスレで1に噛み付いてるヤシがこのスレの勘違い野郎だったりしてな
222アスリート名無しさん:03/03/12 06:21
なんだか一癖も二癖もあるスレですね。
しかもいつもと匂いが違う。これはこれでいいのだろうかわるいのだろうか。
223アスリート名無しさん:03/03/12 06:22
健康板から明らかにいつものスポーツ板とは無縁のヤシが流入してるな
>>221
あなたはあのスレの1さんですね?そんな感じがしますよ。
225アスリート名無しさん:03/03/12 06:24
182 :ループ :03/03/12 05:26
それ以前にビタミンミネラル以外の成分が理解できないようじゃ評価できるわけないでしょ

出直すべし.
226アスリート名無しさん:03/03/12 06:26
>>224
違うけど。976は俺だがなw
227アスリート名無しさん:03/03/12 06:29
よく研究室にいるな
こういうヤツ
高岡英夫が、自分を神格化させるための係り稽古をするヤツが
東大教授や研究者には多いと言っていたが、よくわかる
228アスリート名無しさん:03/03/12 06:31
>>226
ついに見つけました。やっぱり流れ込んでたか・・・・・。
1はどいつだ?いるはずだ。

マルチビタミンなんかよりアミノオールだろ。このスレは。
勉強になるからいいけど、なんか有益な情報がないよな。
229アスリート名無しさん:03/03/12 06:32
知識が無くてもえらそうに講釈たれる奴が多いってのはこの分野に限った話じゃないだろ
まあどこの板でもたいしてかわらないぜ
230アスリート名無しさん:03/03/12 06:33
結局、エランかライフエクステンションが売れることになりそうだな。
山本もみみぃも商売とはいえ、説明は丁寧だから。
商売がからむと、説明も上手になって、人にわかってもらう能力が身につく。
231アスリート名無しさん:03/03/12 06:34
いや、講釈たれるのはいいのだが初心者から見てまったく有益な情報がない・・。
だれか締めくくりとしてオススメサプリの組み合わせや栄養学講座でも開いてくれ。

アミノールで迷ってたらマルチビタミンもいいって話じゃないか。どうなってるんだ。
232アスリート名無しさん:03/03/12 06:35
ヲチで徹夜してしまったじゃねーか
少し寝てからジム逝こう
233アスリート名無しさん:03/03/12 06:36
>>230
個人輸入で買うやつが多いんじゃない?
だって実は半額だったってことを知らなかった人もいるぐらいだしな。
234アスリート名無しさん:03/03/12 06:37
エランはもともと安いのだYO
なんで1万円超えるんだよ ぼったくりだ
235アスリート名無しさん:03/03/12 06:38
>>231
エランかライフエクステンションを飲め。
プロテインで蛋白質の摂取量を補え。
これが基本だ。
236アスリート名無しさん:03/03/12 06:40
健康板のスレみたけどiherbの通販は大人気なのにソース・ナチュラルのはまったく相手にされてなかったよ。
藻前等だまされてるんじゃないの
237アスリート名無しさん:03/03/12 06:41
>>233
まあ、山本の懐は寒くなるかもな。
RLにきた客は、山本の説明を見て購入商品を決定し、
RLで買わず個人輸入するw
あるいは客を逃さないようRLも値下げして
山本の利益が減る。
238アスリート名無しさん:03/03/12 06:42
2chびゅーわ買ってギコなびでサプリメントスレの過去ログ読んでみ
けっこう内容があって面白い
239アスリート名無しさん:03/03/12 06:43
>>236
健康板でベンチ200kgを大会であげるやつがいたら、信用するよ。
240アスリート名無しさん:03/03/12 06:43
>>238
たとえばどんなこと?少しでもいいので教えてくれ。
241アスリート名無しさん:03/03/12 06:43
山本は単なるセールスマンだろうが?
利益は関係ないだろ
242アスリート名無しさん:03/03/12 06:44
これだけレスついても両方飲んだことある香具師はいないのね。
243アスリート名無しさん:03/03/12 06:46
>>241
おいおい、会社の利益が減ったら、セールスマンの給料も下がるだろ
244アスリート名無しさん:03/03/12 06:47
>>236
だって安物だけど、もっと安いのが沢山あるもん
品質派の人は選ばないし値段で選ぶ人はもっと安いとこのを買う
245アスリート名無しさん:03/03/12 06:47
ちなみにRLの振込口座は山本名義だ
246アスリート名無しさん:03/03/12 06:48
筋肉系のサプリ以外も筋肉系の店でかうってのがそもそも間違いのはじまりだ
247アスリート名無しさん:03/03/12 06:50
結局、健康板の匿名さんよりも、有名マッチョの一言の方が、
トレーニーには影響力があるんだよ。健康板との違いは、そこだ。
248アスリート名無しさん:03/03/12 06:52
>>246
あたっているけど
>>247
のいうとおり。
トレーニーももっと視野を広げるべきだとは思うがな
249アスリート名無しさん:03/03/12 06:56
現実生活は商品説明の醜さといいメールの返事といい対応のやる気なしには呆れる
邪魔元任せもいいところ
250アスリート名無しさん:03/03/12 06:58
汁のほうが頑張ってると思うぜ
251アスリート名無しさん:03/03/12 07:03
本当は安物商品でも消費者としては売り文句で
いい気分にしてもらって買ったらハッピー
252アスリート名無しさん:03/03/12 07:09
279 :アスリート名無しさん :03/03/12 03:02
超電波発見

http://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/bbs3/0226362916446341.html


280 :アスリート名無しさん :03/03/12 03:03
そいつの電波ぶりの一端を

首のサイズ 43cm 肩幅 80cm 胸囲 118cm 腹筋 99cm
ヒップ 104cm 大腿部 64cm ふくらはぎ 44cm 
前腕筋 左 30cm 右 31cm 上腕筋 左 35cm 右 36cm
(力こぶを作った場合 左 38cm 右 39cm)

身長 182,2cm 体重 100kg 




肩幅80cmってなんだよwそのフリーザ第三形態みたいな体格はw
253アスリート名無しさん:03/03/12 07:19
>>244
具体的な商品名は?出てこないんだろ?定番だなw
起きてPCつけたらえらいスレが伸びててビクーリ

それ以前にビタミンミネラル以外の成分が理解できないようじゃ評価できるわけないでしょ


これはその通りだなw
255アスリート名無しさん:03/03/12 07:21
>>253
プリタンスレとサプリ値段比較スレでも逝ってこいタコ
お前は最低50ジャンルぐらいは調べたのか?
256アスリート名無しさん:03/03/12 07:23
>>255
ばかマルチビタミンでの話だよ。プリタンのやつとエランが同レベル?ププ
257アスリート名無しさん:03/03/12 07:25
>>256
批判はしまくるが具体的なものが出てこない
これココの定番ですからスルーしてください(^o^)
258アスリート名無しさん:03/03/12 07:27
ソースナチュラルズ社って体+板でも2〜3ヶ月前に
品質があまりよくないのでは?って体験談がでてたな
リッツとかいう質問厨が山本と揉めてた時
255とかは電波だろ。50個って意味わかってるのかねぇ。
260アスリート名無しさん:03/03/12 07:29
ププ?
261アスリート名無しさん:03/03/12 07:29
>>253>>256>>257なのはココの定番ですからスルーしてください(^o^)
262アスリート名無しさん:03/03/12 07:30
>>258
確実にソースナチュラルズ叩きがいると思われ。
バイオエンハンスのマンセーぶりといいおそらく(略
263アスリート名無しさん:03/03/12 07:32
>>256
誰とは言わないけど成分もろくに知らない馬鹿はビタミンなんて必要ないよ
ネイチャーメードでじゅうぶん
俺もなー
264257:03/03/12 07:33
>>261
チゲーヨアホ。今日初カキコだってw

どっからそうなるのやら。
265アスリート名無しさん:03/03/12 07:33
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1042597018/l50

つーかビタミンの話はこっちでやれよ
こっちのほうがマトモな議論になるだろうし。
スポーツ厨のすれなんだからここは。
266アスリート名無しさん:03/03/12 07:35
>>264
( ´,_ゝ`)プッ
名前欄にわざわざ書くアホっぷりに惚れますた
267アスリート名無しさん:03/03/12 07:36
もう意味わかんねーし。あっちでやれボケども。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1042597018/l50
268アスリート名無しさん:03/03/12 07:38
>>258
リッツがソースナチュラルの銀杏葉タブレットが変色
してて品質悪そうってかいたやつだろ。
そのあとリッツがdavidに質問して、山本が出てきて
素人に判断されたらたまったもんじゃないとか皮肉って
リッツが愛想つかれて終了
269アスリート名無しさん:03/03/12 07:41
★過去スレ★

サプリメント掲示板 6
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1039149598/
サプリメント掲示板 5(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1033877718/
サプリメント掲示板 4(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1028954505/
サプリメント掲示板 3(html化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1022752104/
サプリのスレ 2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1018531558/
サプリメント掲示板
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1005546166/


★2ch類似スレ★

サプリメント&栄養補助食品・統一スレッド2”
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1025620120/
♂ 栄養補助食品でで(・∀・)スパシーボ!!♂PART4
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1038466173/
■サプリメントで髪フサフサ Part4■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1036140203/
【ハードコア】スポーツサプリ総合スレ【アナボリック】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1030366509/
[サプリメント/ビタミン剤] 品質・価格比較
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1005976195/
激安サプリメント★Puritan's Prideスレ2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1040404002/
270257:03/03/12 07:43
>>266
そうか。勝手にしてくれ。
(・∀・)ニヤニヤ
272アスリート名無しさん:03/03/12 07:44
みみぃちゃんも忙しいな〜。がんばれよ〜。
273アスリート名無しさん:03/03/12 07:46
>>268
ちょっと違うぞ。
リッツが邪魔元に愛想つかされたのはたぶんファットバーナーの質問 
274アスリート名無しさん:03/03/12 07:46
>>263
( ´,_ゝ`)プッ
275アスリート名無しさん:03/03/12 07:49
918 :アスリート名無しさん :03/03/07 00:11
だんだんと隠していた本性が(^◇^)ゲラゲラ

いやーそれを書くとパワー関係の方を怒らせてしまいそうで(笑)。
ギアでどれくらい伸びるか、というのは個人差が大きいですから、良く解らないんですよね。

・グリップをワイドにする。
・ブリッジを高くする。
・他の種目を減らし、ベンチに集中する。
・ベンチ中心のサイクルを組む。

これだけで20kgくらい伸びると仮定(甘いかな?)すると、ノーギアで280kg挙がる計算になりますね。でも、そう上手くいくもんじゃないでしょう。

ちなみに、100歳のときに100kg挙げるのが私の目標の一つです。
276アスリート名無しさん:03/03/12 07:50
926 :アスリート名無しさん :03/03/07 02:30
>ちなみに、100歳のときに100kg挙げるのが私の目標の一つです。

あれっ?「果てなき渇望」で↓こんな事言ってたけどね、

「40歳の自分を想像したことなんてありません。筋肉が劇的な変化を続けてくれるのは、
おそらく32歳か33歳くらいまでだと思います。それまでに、何とか究極の体を作り上げたい。
そのことしか頭にありません。」

おまけで有名な山本理論付けときますね↓

「自分はルールというものを、合理的に解釈すべきだと思います。
大会当日に潔白な体を要求されるのなら、その日に薬物反応を出さないようにすればいい。
バスケットのファウルプレーみたいにルールに守られたルール違反と、
ドーピングは大差ないじゃないですか」

>>899 弁解ごくろ汚さんw
277ドロンジョですが何か?:03/03/12 07:52
「あ」  アイアンマン

  国内ボディビル雑誌の中では、もっとも情報に富んでいる雑誌。写真も上出
来で、特にランジェリーワークアウトは筆者も楽しみにしている。 発行部数は伸
びているようだが、実はThink(トレーニングマシン販売)のカタロ グとして方
々に無料で配られていることによるものが大きい。ちなみに、リアル ライフの広
告は決して載せてもらえない。

「げ」 月刊ボディビルディング

  もっとも老舗のボディビル雑誌。JBBFの大会に出ている選手には必要である
が、そうでない人には特に必要ではない。とはいえ年1回のオリンピア特集は写
真も良く、堪能できる。ただしその後に日本人選手の写真があったりするとトホ
ホであるが。なお、強烈な表紙のため、筆者は未だにレジに持っていくことがた
めらわれる。ちなみに、筆者が表紙になることは決してない。

「ぼ」 ボディビルダー

   肉体彫刻家。芸術家だから仕方ないが、周りとの協調性に欠ける人間が非
常に多い。筆者も団体競技が苦手で、ラグビーは高校だけで止めた。職場でも出
世できるタイプは非常に少なく、多くのトップビルダーはジムのコーチなどをやっ
ている。モテないのをボディビルのせいにする傾向があり、ボディビルをやって
なくてもダメであろうことは決して認めたくない。

「さ」 サプリメント

   栄養補助食品。ただし栄養を補完する以外に、エルゴジェニック(パフォ
ーマンスアップ)としての作用のあるものもある。この辺を理解せずに、「サプ
リメントなんて効果ないよ」などというアフォが多い。   栄養の補完だけで
も、疲労回復やパンプの増大、健康レベルの上昇を感じることができる。サプリ
メント否定論者には、「どうぞお先に(死んでくれ)」と言おう。心の中で。
278アスリート名無しさん:03/03/12 07:56
アフォってw

山本ってメンバーコラムとかでもやたら2ちゃん語多いよな
相当な2ちゃんねらーと見た。

きっとこのスレにも書きまくってるんだろうな
みんなそんなに山本義徳いじめんなよ。
あいつJBBFとJPCの両方でドーピング引っかかったから
ゲストポーズに絶対呼ばれないし、
ワールドジムだから
ゴールドジムのイベントに絶対呼ばれない。
あのドーピングビルダーの森ですら呼ばれるのにね。

考えてみればあいつがゲストポーズできそうなのは
学園祭ぐらいのものだ。

本を出したかと思えば
エロ本出版社の辰巳出版だし。
「五体不満足」でも講談社なのにさ。

仕方ないからフジヤマッチョとか
ワッハッハッハッとか言うしかないんだよ。
280アスリート名無しさん:03/03/12 08:02
ビタミンはもういい
健康板の連中は健康板にかえってむこうで好きなだけやってくれよ

ちょっとさかのぼるけど屁が臭いときの対処法は何がいいんだ?
プロテインが消化されてない感じなんだが
281アスリート名無しさん:03/03/12 08:03
 
282アスリート名無しさん:03/03/12 08:04
>>264
(・∀・)ニヤニヤ
283アスリート名無しさん:03/03/12 08:04
>>280
消化されてないと感じるなら消化酵素でも飲めよ、、、
284アスリート名無しさん:03/03/12 08:05
>>280
山本先生に聞けば?
ここにいるシッタカブリブリに聞いても納得できるのならいいけど。
285アスリート名無しさん:03/03/12 08:06
おまいらは2回連続プロテイン飲んでもなんともならない?
286アスリート名無しさん:03/03/12 08:06
>>282
(・∀・)ニヤニヤ
287アスリート名無しさん:03/03/12 08:07
先生w

MUタイトエンドばりの厨ハケーン
288アスリート名無しさん:03/03/12 08:09
>>285
たしかにプロテインばっかり飲んでたら腹の調子が悪くなる
289アスリート名無しさん:03/03/12 08:10
腸内環境をよくするために善玉菌とれば?ヨーグルトとかでさ。
290アスリート名無しさん:03/03/12 08:11
>>286-287
逝ってよし。うざい。
291アスリート名無しさん:03/03/12 08:12
でYさんの何が問題なん?

Yさんのやったことは、
・ステロイドの使用。そして、再検査でも使用したことを認めないような人。
・ネットでの人格形成。実はぜんぜん違う。
・つまり、金好き。がっぽがっぽ。
・女好き
・オネショマン

これ以外は?まだあったりするのか?
山本叩き必死だなw
293潔白ですが何か?:03/03/12 08:14
「自分はルールというものを、合理的に解釈すべきだと思います。
大会当日に潔白な体を要求されるのなら、その日に薬物反応を出さないようにすればいい。
バスケットのファウルプレーみたいにルールに守られたルール違反と、
ドーピングは大差ないじゃないですか」
294アスリート名無しさん:03/03/12 08:16
じゃまもと叩きは業者叩きとまったく同じパターンで読んでいて萎える。
つか同じヤシがやってんだろうけどw
295アスリート名無しさん:03/03/12 08:17
>>284
【保存すますた】
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
296アスリート名無しさん:03/03/12 08:17
現地時間が昼の三時なのはどなたでつかw
297アスリート名無しさん:03/03/12 08:18
>>294
それに反応してる奴も毎回おなじパターンだけどな
298アスリート名無しさん:03/03/12 08:18
>>289
ヨーグルト食べたら漏れの場合下痢になるな
299アスリート名無しさん:03/03/12 08:20
山本先生を崇めるスレでもたてろよ
お前ら信者にとっても最高じゃねーか
山本先生も降臨してくれるかもしれないぞw
300ループ:03/03/12 08:20
すべてループ。このスレはループでなりたってるんです。
301アスリート名無しさん:03/03/12 08:21
>>284
MUさん朝からご苦労
>296
ワロ汚タ
303ループ:03/03/12 08:23
おいMUって誰か教えてけろ。頻出単語らしいな。
304アスリート名無しさん:03/03/12 08:28
 ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ  ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ
    ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ   ッパシャ  ッパシャ   ッパシャ
   ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ッパシャ
   (/【◎】 (/【◎】 (/【◎】 (/【◎】 (/【◎】【◎】\)【◎】\)【◎】\)【◎】\)【◎】\)  ッパシャ
   /  /┘/  /┘ /  /┘/  /┘ /  /┘└\ \└\ \└\ .\└\ .\└\ .\
  ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ     く ̄(   く ̄(   く ̄(  く ̄(   く ̄(

                   ♪    Å
                     ♪ / \
                      ヽ( ゚∀゚)ノ >>295
                         (へ  )
                             >

パシャッ    パシャッ    パシャッ    パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ
    パシャッ    パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ
.       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ パシャッ
 パシャッ (   )】(   )】 (   )】(   )】 (   )】【(   )【(   ) 【(   ) 【(   )【(   )
.      /  /┘/  /┘/  /┘/  /┘/  /┘└\\└\\└\\└\\└\\   パシャッ
     ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
305アスリート名無しさん:03/03/12 08:32
>>1-304
役にたたねーな豚どもが( ´,_ゝ`)プッ
306アスリート名無しさん:03/03/12 08:34
   肉体彫刻家。芸術家だから仕方ないが、周りとの協調性に欠ける人間が非
常に多い。筆者も団体競技が苦手で、ラグビーは高校だけで止めた。職場でも出
世できるタイプは非常に少なく、多くのトップビルダーはジムのコーチなどをやっ
ている。モテないのをボディビルのせいにする傾向があり、ボディビルをやって
なくてもダメであろうことは決して認めたくない。


これ読むと山本はモテルのがたいそう自慢のようだな
香具師は既婚で女こましまくってるのか?
307アスリート名無しさん:03/03/12 08:37

        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】Σ          珍生物現る!!
     .  ミ /  /┘             さいたまの亜種か!?
        ノ ̄ゝ


          304 :アスリート名無しさん :03/03/12 08:28              ノ^〜^〜ヘ-ヘ、
          (((( く("'("_("_.:(:(゚∀゚) <さいたまさいたま             
              ‘^`‘`^^^^~“~’


               しかし見た目がアレだな…
          ∧_∧    こいつはちょっと紙面には向かないような…
         (   )】
.         /  /┘
        ノ ̄ゝ
308アスリート名無しさん:03/03/12 08:37
309アスリート名無しさん:03/03/12 08:39
このスレを見てればわかるよ。肉体彫刻家はキモイってなw
310アスリート名無しさん:03/03/12 08:40
>>298
俺もだ
多めにくうと100ぱー下痢る
311アスリート名無しさん:03/03/12 08:40
山本さん降臨?
312アスリート名無しさん:03/03/12 08:41
みみぃのところで腸内環境スタックを買って使え。きく。
313アスリート名無しさん:03/03/12 08:42
彫刻家になれないやつらだけどな。ここに寄生してるのは。
314アスリート名無しさん:03/03/12 08:43
ビオフェルミンはどうかな
普通のときに毎日のんでもいいものなのか?
315アスリート名無しさん:03/03/12 08:46
新ラクトーンA。これがいいって薬屋の親父が言ってたよ。
食後がいいとのこと。
316アスリート名無しさん:03/03/12 08:46
ボディ+の掲示板とか見てもサプリばっかりいっちょまえにとって
レベル低そうなサプリヲタク系が多いよな

ネットに書き込んでるトレーニーのベンチ重量とかどれぐらいなんだろ。
上級者はネット繋いでまでトレーニング関係のところは見てないんじゃ?
317アスリート名無しさん:03/03/12 08:48
>>120

でどっちがいいんだ?
ラフィノースとやらとフラクオトオリゴ糖とやらで
318アスリート名無しさん:03/03/12 08:50
健康板のヤシラにくいつきがいいビタミンの話はやめとけよ
319アスリート名無しさん:03/03/12 08:50
>>317
後者だろ。でもないよ製品自体が。あっても高すぎ。
腸内改善サプリつかったほうが安い罠w
320アスリート名無しさん:03/03/12 08:52
>>316
ダンベルプレスで片方100kg以上あつかうLAB先生もいますけど?
脳内での話だがw
321アスリート名無しさん:03/03/12 08:53
汚い話ですまんが食物繊維摂りすぎたら
トイレで大変なことになるよ
322アスリート名無しさん:03/03/12 08:54
やたら詳しいサプリヲタはたいていはショボイ。
これ定説。
323アスリート名無しさん:03/03/12 08:54
あれは可動域3センチの話だろ
324アスリート名無しさん:03/03/12 08:55
>>321
どうなるんだろw
野菜食い過ぎってことか?
325アスリート名無しさん:03/03/12 08:56
パーシャルだから高重量が扱えるんですよ


ロウイングよりショルダープレスの重量が重い奴がいるわけねえだろ
326アスリート名無しさん:03/03/12 08:56
ビオフェルミンって下痢のときにのむもん?それとも便秘のとき?

http://www.kenko.com/product/br/br_6620007.html
値段は安いな
327アスリート名無しさん:03/03/12 08:57
LAB先生にはヒカルと電波対決してホスィ
328アスリート名無しさん:03/03/12 08:57
>>316
三土手もじゃまもとも読んでるじゃん
329アスリート名無しさん:03/03/12 08:58
ビオフェルミンよりラクトーンの方が安いと思うけど?
330アスリート名無しさん:03/03/12 08:58
>>323
ありえん
可動域3センチでも100キロをトップ付近で保持できてることじたい相当強いだろが
331アスリート名無しさん:03/03/12 08:59
間違いなく脳内だと思われ
332アスリート名無しさん:03/03/12 08:59
>>322
アメ公には当てはまらなかった。
333アスリート名無しさん:03/03/12 09:00
でもビオフェルミンって薬のイメージがあるから
サプリみたく毎日飲むのは抵抗あるな
334アスリート名無しさん:03/03/12 09:01
>>327
にしまら版のJ先生とも対決してほしいなw
335アスリート名無しさん:03/03/12 09:01
薬だからね。でもそんな危険なものじゃないよ。成分は。
336アスリート名無しさん:03/03/12 09:04
荒れそうだけどwあの邪魔基も飲んでるという
カスピ海ヨーグルトはどうなんだ?
安い意外に普通のヨーグルトよりいいことあるのか
1000円でフジッコが培養した菌種がかえるんだよねたしか
337アスリート名無しさん:03/03/12 09:04
ヒカルは一応実際に持ち上げてるだろ
写真撮ってるし
ビルダーとしては駄目駄目でも
LABと比較するのは可哀想だよ
338アスリート名無しさん:03/03/12 09:05
>>334
JIMはいつもなにごともなかったかのように常連にすかされてるな
339アスリート名無しさん:03/03/12 09:06
もうここプロテインスレじゃないな。役に立たん。
340アスリート名無しさん:03/03/12 09:06
>322,ヤマモトも汚物もデケえ
341アスリート名無しさん:03/03/12 09:07
>>337
そうだな
俺も最近のバルクを見てヒカルを見直したくち
公表するのも凄いし
342アスリート名無しさん:03/03/12 09:07
ビルダーキモイ。マッチョキモイ。サプリヲタキモイ。オマエラキモイ。
343アスリート名無しさん:03/03/12 09:08
↑おまえがきもい
344アスリート名無しさん:03/03/12 09:09
オマエモンター
345アスリート名無しさん:03/03/12 09:09
ヒカルはサプリほとんどとってない

http://res9.7777.net/bbs/hikarugazou/

ヒカルの画像掲示板

http://8508.teacup.com/hikaru/bbs

ヒカルBBS
346アスリート名無しさん:03/03/12 09:10
直リン無理だた

あらためてヒカル画像
ttp://res9.7777.net/bbs/hikarugazou/
347アスリート名無しさん:03/03/12 09:13
348アスリート名無しさん:03/03/12 09:14
>>336
友人からもらったけど、あたらしいヨーグルト
つくるのに失敗して消滅した
349bloom:03/03/12 09:14
350アスリート名無しさん:03/03/12 09:14
携帯電話停止中・・・ 投稿者:ヒカルマニア  投稿日: 3月11日(火)22時07分40秒 B126050.ppp.dion.ne.jp

現在ヒカルは恒例となりました携帯電話代未納の為、止められております。
ヒカルが登場するには暫く時間がかかります。

「みなさんすみません!鳥の胸肉20キロ買ってしまった為、電話代までお金が
まわりませんでした。給料日まで待ってネ」(本人談)
351アスリート名無しさん:03/03/12 09:19
ただのアホ。
352アスリート名無しさん:03/03/12 09:22
アホでもお前よりは遥かに立派
353アスリート名無しさん:03/03/12 09:23
http://www.hyogo-iic.ne.jp/~INS93114/
カスピ海ヨーグルトはここからかえる
354アスリート名無しさん:03/03/12 09:26
アホでも大腿82は凄い
三土手でも81だろ
絞って75残ったら今度はピックアップされそうだな
ジャマモト擁護の何割かはメタルマニアだっただな

こいつガファリウォッチングスレで叩かれたときにも
自分で擁護してやたら吼えていたな。
あそこで凄いのは毒茸とメタルマニアだとか自演して。
相当寒かったぞ
356アスリート名無しさん:03/03/12 09:36
メタルマニア氏ってガイルさんのところでも独善的なレスをつけてる人だよね
電波とは違うけど何か違和感を感じてしまう。本性がどうなのかまではわからないけどね
357アスリート名無しさん:03/03/12 09:42
Jさんと似た感じ?
358アスリート名無しさん:03/03/12 09:49
誰も聞いちゃいないのに急にしゃしゃり出てきて
野球のよた話を語りはじめたりな
もちろんレス0件で無視されたたけどw
359アスリート名無しさん:03/03/12 10:00
>>358
しかも全員が【よもぎはら@ゴンタを懐かしむネタキャラ】で
遊んでるときに一人だけマジレス
ドピュドピュ丸もそうだが自己顕示欲が強いんだろ
ドピュはそれが嫌になって投稿止めてネットも引退したもよう
360アスリート名無しさん:03/03/12 10:01
ヒカルでけ〜
画像はじめてみたYO
361アスリート名無しさん:03/03/12 10:07
>>359
まじで? 知らなかった
どぴゅどぴゅ丸のホームトレイニーHPどこだっけ?
わりと参考になるとおもってたのに残念だ
362アスリート名無しさん:03/03/12 10:12
2003年03月12日(水曜日)04:09:50
はじめまして
現在EAS SIMPLY PROTEINを飲んでいるのですが
気分の変更も兼ねてOPTIMUMのプロテインに
興味を持っています。しかし日本の掲示板を
見るとあまり品質が良くないという噂を聞きます。
使用されてる方いかがでしょうか?
プロホルモンとかは入っていませんよね??
よろしくお願いします。


↑なんかまた荒れそうな悪寒が(藁
こういうバカってなんでこの手の無意味な質問するんだろ
ちょっとは考えねーのかな 質問が愚かなことに
363アスリート名無しさん:03/03/12 10:18
364アスリート名無しさん:03/03/12 10:20
>>361
http://www.train-simply.com/
train-simply.com は完全閉鎖しました。
... リンクを張ってくださった皆様、ご利用くださった皆様ありがとう
ございました。 どぴゅどぴゅ丸自身も今後ネットに参加すること
はないと思います。 深い理由はありませんが、ネット依存気味(
笑 ...
365アスリート名無しさん:03/03/12 10:27
>362
無駄な質問することよりむしろ荒れる原因をつくってることが問題だろ
366アスリート名無しさん:03/03/12 10:35
ヒカルってナチュラル?
367アスリート名無しさん:03/03/12 11:31
今はそうらしいですが
昔使ったことはあるらしい
368アスリート名無しさん:03/03/12 11:32
でも金がないから買えないだけで
経済状態が良くなったらヒカル氏は使うでしょう
369アスリート名無しさん:03/03/12 12:14
あのデカサまでナチュラルでいくことが可能なんでしょうか?
370アスリート名無しさん:03/03/12 12:50
よく都合良く使われる評判がいいって言葉
何が根拠なんだろ。脳内の話かな
371アスリート名無しさん:03/03/12 13:09
>>363 そこのリンク先713

ちなみに、このショップはネット上の様々な掲示板で宣伝工作活動をしていました。
ある時、2chを震源地とする、店長のパクリ記事を発端とした祭りを収束させようと、
自店の掲示板で偽りの実名投稿制を宣言し、生け贄として工作員の一人(北国在住)の実名を
晒すように仕向けました。
で、生け贄により2chでの祭りをパクリ祭りから元工作員祭りへと意図的に変えていき、
彼はポイ捨てされました。捨てられた彼は、スポーツ板で時折生き神として降臨されてるようです。

生き神降臨って・・・まさか・・・(゚Д゚)ハッ!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
372アスリート名無しさん:03/03/12 13:38
隔離スレも立派に成長したようですね(ニヤリ
373アスリート名無しさん:03/03/12 13:39
アミノオールって良さそうですね。
久々の買い!って感じのサプリ。
374アスリート名無しさん:03/03/12 13:50
痛い脳内スレというのはここですか?
375アスリート名無しさん:03/03/12 14:06
都内某所で●●ジムの関係者からY氏のことをいろいろ聞いた
ネットとはぜんぜん違うんだね
当たり前といや当たり前だがちょっと引いた
376アスリート名無しさん:03/03/12 14:07
age sage 激しく同意 コテハン野郎は逝ってよし!
ぞぬ ギコ ネオ麦茶 荒らしや煽りは逝ってよし!
ROM DOM 教えて君 しつこいキティは逝ってよし!
ウヨ サヨ 珍走団 ドキュソな厨房は逝ってよし!

♪セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ

自作自演の叩きで自分を宣伝見破られても知らん振り オマエモナー オマエモナー
いい串ささなきゃIP抜かれてURL直リンク 全世界へGO! 全世界へGO!
コピペ繰り返しブラクラも覚悟ハードボイルドな気持ちでメルアド公開 無謀だな
女を装いマジレスきぼーんしつこくきぼーん 「おまえウゼェんだよ!」「煽りだろ?」

頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ
377yoshi:03/03/12 14:16
about la nutrition

はじめましてこちらで書き込むのは初めてです。
ここに来て情報の多さについてびっくりしています。
早速気になったのはホエイプロテインのバイボオエイですが
みなさん絶賛されているので私も試したいと思っています。
探したところネットで日本語に限らず、英語で探しても探し方が
悪いのか全然情報が見当たりません。
製品の評価については分かりましたが会社の情報等教えていただければ
真に幸甚に存じます。
パッケージを見たところどうも胡散臭いのですが
美容畑の出身としてはDHCとかに興味を持ってしまいます。
378アスリート名無しさん:03/03/12 14:26
>>377
つまらん。2点。
379yoshi:03/03/12 14:30
ツレタ(・∀・)!!
380アスリート名無しさん:03/03/12 14:39
>>377

見れないヤシはわからんネタだな
381アスリート名無しさん:03/03/12 14:40
つうかよ、英語わからず、ネットの探し方もいまいちだから、ここ!
この2チャンの、この板にいる、脳まで筋肉。
で、教えてクン(w

構ってくれるのはいいが、たまには愛の手を差し伸べてくれ!
382アスリート名無しさん:03/03/12 14:42
( ゚,_・・゚)プププ バッカジェネーノ
383アスリート名無しさん:03/03/12 14:43
>>375
そのジムって五文字?
384アスリート名無しさん:03/03/12 14:44
>>381
キミ、英語以前に日本語が下手すぎ
385アスリート名無しさん:03/03/12 14:46
自分を卑下してるのか見てる香具師を煽ってるのかサパーリわからん
意味不明だな
386アスリート名無しさん:03/03/12 14:49
>>137
おいおい、、、>>1にあがってる店じゃねーか
どこが神だよ(w
387アスリート名無しさん:03/03/12 14:51
電波ばっかw
388アスリート名無しさん:03/03/12 14:56
一つわかったことは、カタカナで書けば済む所を
わざわざ断片的な英単語を用いて書く香具師は、ヤバイということ。
389アスリート名無しさん:03/03/12 14:57
しかしヒカル、デカクなったな。
ホントにナチュラルか?
ナチュラルでここまで大きくなれるなら、
以前に使っていたステロイドの意味はいったい・・・w
390アスリート名無しさん:03/03/12 14:57
>>386
それってその商品があったからじゃねーの?

送料一律だから大量に買ったほうがええよ。そこは。
たしかにボッタクリ代理業者よりかなり安くなる。
それなのにこのスレでは1にリンクだけ張ってあって話に出てこない。
391アスリート名無しさん:03/03/12 15:01
リアルって徳用プロテインとか以外はぼってるものもあったんだな。
漏れも狭い世界を見すぎてた。ビタミン論争でよくわかった。
邪魔元が最も良心的なショップとか自分で書いてたけど嘘ばっかりじゃないか!
392アスリート名無しさん:03/03/12 15:01
>>わざわざ断片的な英単語を用いて書く香具師は、ヤバイ
どこでもいるなw
393アスリート名無しさん:03/03/12 15:04
>>391
そういう香具師実は結構いると思うがwおそらく原因は、
>>それなのにこのスレでは1にリンクだけ張ってあって話に出てこない。
>>わざわざ断片的な英単語を用いて書く香具師
このせいだろうがな。
394アスリート名無しさん:03/03/12 15:06
まあいいや わかったし
395アスリート名無しさん:03/03/12 15:07
和製ジェイカトラーキャバクラに現る
396アスリート名無しさん:03/03/12 15:07
ぶっちゃけ、RLの値段設定は山本の指導料込みかと
おそらく、ハゲ鬱タバコの三種族に奨める
ハゲ予防・神経系・エランは高めの値段設定なのかとw
397アスリート名無しさん:03/03/12 15:09
ヒカルって、デブってるときも絞ったときも髪型同じなのな
398アスリート名無しさん:03/03/12 15:11
このままうまいこといったらジャマモトよりでかくなるんじゃねーの
ナチュラルだったら、マックスジムの会長並だな
399アスリート名無しさん:03/03/12 15:14
ホントにナチュラルなら、絞る前にこのまま、パワーの大会やベンチの大会に
出てほしいな。170kg12レップとか言ってるから、200kgは余裕でしょ。
ヒカルBBSに要望してみるか?
400アスリート名無しさん:03/03/12 15:18
デッドやスクワットは邪魔元が薬やめたらヒカルのほうが強そうだな
大腿部は三土手並
401アスリート名無しさん:03/03/12 15:19
要望してきた。
しかし、この筋肉専門家ってのはどうみても非専門家だ。
ヒカルがいつ、ノーギアでフルスクワット300kg8回こなしたと言うのかw
402アスリート名無しさん:03/03/12 15:27
やっぱりどこぞのホエイなんかより20kgの胸肉のほうが意味あるってことか
403アスリート名無しさん:03/03/12 15:28
さすがに足の筋力で三土手を肥える人間は
あと20年ぐらいは出てこないだろう
404アスリート名無しさん:03/03/12 15:33
ビルってる人間でってことでしょ
405アスリート名無しさん:03/03/12 15:34
1. 島崎ビル> 2/15 10:05
この太い脚は・・・ロニーの脚の画像と張り間違えたのでは?!
本当にヒカルの脚だとしたら、脅威です。
--------------------------------------------------------------------------------
2. s> 2/16 17:36
ちんこ見せろ
--------------------------------------------------------------------------------
3. 島崎ビル> 2/17 22:17
ちんこは・・・
ドリアン級です。
406アスリート名無しさん:03/03/12 15:42
ヒカルは年収200マソもいってないだろうに
それでもめげずに頑張ってるんだな
407アスリート名無しさん:03/03/12 15:44
年収と筋肉のつきやすさは逆比例するんだよ(力士とかプロビルダーとかは別ね)
408アスリート名無しさん:03/03/12 15:49
ヒカル、125kg級で800kgリフターになれるんじゃないの?
パワー式では失格のフォームだとしても、ギアつければカバーできるし、
まさか、ゆももちゃんクラス?
409アスリート名無しさん:03/03/12 15:57
てゆうかノーギアで700〜750はいきそうだな
410アスリート名無しさん:03/03/12 15:58
ベンチは確実にゆももより強いだろ
411アスリート名無しさん:03/03/12 17:51
デザイナープロテインを5LB買おうと思っているのですが、

http://www.bodyplus-usa.com/
↑の店は
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/binbox/
の半額位なのですが、他の送料などで多くお金がかかるということは
無いのでしょうか?
それと、私、今までゴールドジムのホエイプロテインを使っていまして、
もちろん下痢などはしたことがないのですが、
デザイナープロテインは大丈夫なのでしょうか?
412アスリート名無しさん:03/03/12 18:07
ったくまず過去ログ調べろよ
体+は送料高いってのはガイシュツもいいとこだろ
プロテインだけ買うにはむかない
413アスリート名無しさん:03/03/12 18:08
>>411
君はヤフオクで買ったほうがいい
414アスリート名無しさん:03/03/12 18:11
>>412
5LBでいくらくらいですか?送料
415アスリート名無しさん:03/03/12 18:44
クエン酸まずっっ、すっぱ。

良いとのことで、あー、混ぜて飲んでみたんだが、
錠剤にすればよかったな、どうしたらいい?
416アスリート名無しさん:03/03/12 18:45
>>415
グレープフルーツジュースに。
417アスリート名無しさん:03/03/12 19:58
どうも日本語の情報が信用できないのでwグループ検索でマルチビタミンの情報
をググってみた。その結果大いに参考になる情報があった。英語の読めるヤシは
絶対読んだほうがいいぞ。予想通りライフエクスションミックスが一番評判いい
けど、それだけを飲んでる人は少ないみたいだな。いろいろ足している人が多い
みたいだ。あと今まで全く知らなかった、ビタミンリサーチプロダクトのエクス
テンドウルトラという1日24カプセルのマルチビタミンがライフエクステンション
ミックスの次に評判がよくて、かなりの専門家が絶賛していた。

VRP Extend Ultra
http://www.vrp.com/det/3234.asp?a=0&b=0&c=1047465737350&d=VRP&e=&f=30&g=&h=&i=&j=&k=/gocart.asp&l=&m=/vstyle.css&n=&o=1&p=&q=

15日分の360カプセルで$41.95だべ 安く買えるサイトもあるみたい。
中級の30日分で$46.95のExtend Plusも評価が高かった。

A few months ago we had a vitamin comparison thread on this ng and on
sci.med.nutrition. Of the multi-vitamins which anyone bothered to enter
into the table, Life Extension Mix (together with LE Booster) came out
on top, with VRP Ultra a close second. And this comparison included
price. Check it out at the web site below.
418アスリート名無しさん:03/03/12 19:59
419アスリート名無しさん:03/03/12 19:59
fg%2475c%241%40earth.execpc.com&rnum=1&prev=/groups%3Fq%3Dg:thl2373628347d%26dq%3D%26hl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26oe%3DUTF-8%26selm%3D5poqfg%252475c%25241%2540earth.execpc.com

http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&threadm=ep2j0t818p3i926e9hktskvu8r44q21mmd%404ax.com&rnum=1&prev=/groups%3Fhl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26oe%3DUTF-8%26selm%3Dep2j0t818p3i926e9hktskvu8r44q21mmd%25404ax.com
420アスリート名無しさん:03/03/12 19:59
421アスリート名無しさん:03/03/12 20:05
Best multi vitamin で9,650件もヒットしたのにはまいった
とても見切れなかったけどやはり本場の情報量は凄いね
422アスリート名無しさん:03/03/12 20:12
>>417
VRPは日本でもかなり有名でスマドラユーザーの間じゃ御用達のブランドだよ
たしかにそこのマルチビタミンはかなり内外で評価が高い
423アスリート名無しさん:03/03/12 20:28
>>417
グッジョブ!


王道のライフエクステンションは
http://www.betterlife.com/brand.html?brand_id=8
で35日分$59.95。30日分で約$51.39。

こうしてみれば最高峰のマルチでもこの程度で買えるんだよなー。
424アスリート名無しさん:03/03/12 20:34
>417
Ultraがよくても普通1日24錠は飲めないだろ
そんな飲んだら他のサプリと合わせて気持ち悪くなってゲップが出ると思われ
普通の人は1回4錠3回のPlusでじゅうぶんじゃないか?
425アスリート名無しさん:03/03/12 20:36
つかマルチビタミンにそんだけ金使わないな。
426アスリート名無しさん:03/03/12 20:37
筋トレヲタと健康ヲタじゃビタミンにかけられるコストが違うからな
トレーニーはプロテインだの食費だのいろいろ金がかかる
それはいえる
428アスリート名無しさん:03/03/12 22:42
健康ヲタはインスリン感受性とか考えなくても良いかもしれないが
筋トレヲタはそうもいかんしな。

後、英語のサイトを調べるのは良いんだが、
そのサイト自体の信頼性や、ライターや専門家自体の評価が
わからないから、ちょっとそのまま参考にはしにくいよな。
やっぱ、向こうの事情が良くわからんから英語が読めるだけじゃ
限界があるっていうか。
もし、どっかの遠くの島国にもの凄いマイナー言語が母国語の人がいて、
その人が読める外国語は日本語だけだったとする。そんで筋トレ初心者。
それでその人の母国語ではwebサイトが無いので、日本語の筋トレサイトを
探して、間違ってヒチャエのサイトを探し当ててしまったら・・・w
429アスリート名無しさん:03/03/12 22:44
プロテインや食費に金をかけてトレーニングせず
ってのがおおいんじゃないここの住人て。
430アスリート名無しさん:03/03/12 22:48
>>391
てかRLはぜんぜん安くないよ
スポーツ関係のサプリ以外は殆ど異常に高い
例えば新発売されたトコライフもこのとおり
http://www.iherb.com/tocolife.html
まとめがいで1個15ドルで買えるものを4950円は高杉
431アスリート名無しさん:03/03/12 22:50
>>429
へ?そんな意味不明のヤシはいないと思うが、、、最低でも宅トレしてんだろ。
>>252
俺かョ・・・
433アスリート名無しさん:03/03/12 22:51
英語が読める椰子が英語読めないノータリンより情報やソースの
信憑性判別能力が劣る可能性は限りなく低いけどな
ていうか何かを調べるとき複数の裏付けをとって吟味するのは常識
434アスリート名無しさん:03/03/12 22:55
だからといって読めない奴を見下すのもレベルが高いとは言えない
435アスリート名無しさん:03/03/12 22:59
>>428
(゚Д゚)?
つーかまったく逆

インシュリン抵抗性や感受性の考え方や問題が先にとりだされて研究されたのは
健康関係のほうが遥かにはやいし今でも遥かにスポーツ系より重視されている
糖タンパクの問題も含めてな
436アスリート名無しさん:03/03/12 23:01
>>430
そこマジで安いな
こんど時間をかけて色々探してみよ
437アスリート名無しさん:03/03/12 23:03
>>429  妄想?
サプリスレならともかく、このスレにはいくらなんで全くトレーニングしてない香具師はいるわけねーだろ
バカか
438アスリート名無しさん:03/03/12 23:04
ハゲ欝タバコ3種族は止まらない・・・・。
439アスリート名無しさん:03/03/12 23:06
講釈房が最近多いな〜
440アスリート名無しさん:03/03/12 23:08
>>438
おなじ奴が邪魔元の反応や返事が悪くなってきたらHNかえて何度も質問してるだろアレ
441アスリート名無しさん:03/03/12 23:13
ここはどうですか?

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/body-gear/

442アスリート名無しさん:03/03/12 23:15
頭が悪いのも多いな
まあ頭がいくら悪くてもヒカルぐらいでかかったら
トレーニーとしては尊敬できるし凄いけどな
443アスリート名無しさん:03/03/12 23:17
750 :アスリート名無しさん :03/03/12 22:02
月ボで粟井がドーピングしてる日本人ビルダーで海外の大会やビデオの人達はステロイダー云々とか載ってるけど誰をバッシングしてるの?山本や北村、森、宮野、ケン安田、森永、倉川あたりどうなんですか


751 :アスリート名無しさん :03/03/12 23:11
宮野はナチュラルでは。
ほか全員ユーザー

こういう輩はドラッグチェックにひっかかっときながら
俺は使ってない、はめられたを連呼する
そだね
445アスリート名無しさん:03/03/12 23:19
お前らサプリは月いくら使ってる?2万とか多い?
446アスリート名無しさん:03/03/12 23:21
プロテイン語ってる香具師に限って
実力も体もない プッププププッwww
447アスリート名無しさん:03/03/12 23:23
実力がないからプロテインに頼るのデツネw
448アスリート名無しさん:03/03/12 23:24
>>446
>>447
はげどー
449アスリート名無しさん:03/03/12 23:25
ビンボーはつらいですね
450アスリート名無しさん:03/03/12 23:27
上のほうにメタルマニアの話が出ているが、タイトエンドといいこの手のどこのサイトでも同じニックネームで書いてる奴はヤバイ人間が多い
見てもらいたい人間を意識して、【自分が書いてますよー】とわざわざアピールしてるわけだがその見てもらいたい人間とははて?
451アスリート名無しさん:03/03/12 23:29
J かつてのガイルK どぴゅどぴゅ丸 なども同じ欲望を持っている
452アスリート名無しさん:03/03/12 23:30
いや、性格の違いだよ。溶けやすさ、味、値段に質を考えたら
シンプリーで十分という結論に達して3年くらいになったな。
新しいやつも試したいけど、外れを引くのが嫌なんだなぁ。
453アスリート名無しさん:03/03/12 23:30
2chのトリップ付コテハンにも通ずるのかもしれないがね
454アスリート名無しさん:03/03/12 23:33
>>450
ネットで顕示欲が抑えられない性格ってこと?
455アスリート名無しさん:03/03/12 23:34
>445
社会人なら3万ぐらいじゃね?
456アスリート名無しさん:03/03/12 23:36
ビルダーってそういうの多いんだろうか。見せたいのか。つまり変態だな。
457アスリート名無しさん:03/03/12 23:38
普通は大人ならセキュリティや自分の行動範囲や生活をある程度
コントロールする必要があるからな
458アスリート名無しさん:03/03/12 23:39
プロテインのサプリが重要ておもってるやつて

筋力も筋量もない プッププププッwww
459アスリート名無しさん:03/03/12 23:39
3万つかうなら食材買えよ
肉買え肉
460アスリート名無しさん:03/03/12 23:40
>>451
どぴゅどぴゅ丸氏は自分のそういうとこが
嫌になってネットを引退したと思われ
彼一時期は同じHNで方々に書いてたよな
461アスリート名無しさん:03/03/12 23:40
プッププププッwww

デムパさんこんばんわ♪
462アスリート名無しさん:03/03/12 23:43
たしかに3万なんにそんなに使ってるんだ?
463アスリート名無しさん:03/03/12 23:43
>>459
肉のほうが効果はあるのは認めます
肉を10kg食う精神的苦痛を回避するためにプロテインがあるんだよ
ある意味怠慢人間のためにあるってのは当たってるがな。
怠慢すぎて流動食オンリーにしたらガファリの運命
464アスリート名無しさん:03/03/12 23:43
ドライバー?

鶏肉とジャガイモ、ライス、ブロッコリーから見ればぷぷぷだね
465アスリート名無しさん:03/03/12 23:43
金なしの嫉妬は見苦しい
給料少ないのは自分のせいw
466アスリート名無しさん:03/03/12 23:44
流動食だとガファリになり
食事だと何になるんだ?
467アスリート名無しさん:03/03/12 23:44
465あたりに ゲイボーイ降臨w
468アスリート名無しさん:03/03/12 23:45
>>465
あほやー
使うとこのもんが違うんだよ
469アスリート名無しさん:03/03/12 23:47
>>466
素質によるが、少なくともガファリは回避できる
食事がよくてサプリがそこそこ素質がまぁまぁなら
筋トレで相当いいカラダになれる
470アスリート名無しさん:03/03/12 23:47
まあ実力ないのでサプリでもなんでもすがりたいのだろう
プッ
471アスリート名無しさん:03/03/12 23:50
プロテインのキョナで体変わると思っている奴笑える
472アスリート名無しさん:03/03/12 23:51
なんか、朝の中途半端クンがまた出てきたような気もするがw
それはまあ、置いといて
英語は当然読めると言うのは当たり前で、やっぱ勝手のわからん
外国の情報と言うのは判断が難しいな、と言ってるのだよ。>>433
つーか、何かよほど英語に思い入れがあるのかアイディンティティーの
中核を占めているのか、英語を読めることにこだわっているが、
辞書一つあれば、HPの英語ぐらい高校生でも読めるw


>>435
うーん?
健康ヲタのことは良く知らんけど、インスリン感受性を高めることに
こだわってるヤツが、健康板にもいると言う意味?
そうでないなら、全く意味が通らんよキミ。
筋トレヲタには、筋トレの効果を高めるために
インスリン感受性を高めることにこだわるヤツがいる。
単に知っている、注意しているというのとこだわるのは別。
473アスリート名無しさん:03/03/12 23:53
↑こういうのが自己顕示欲の強い人間ですか?
474アスリート名無しさん:03/03/12 23:54
>>472 バックグラウンドが医学・製薬業界という事じゃない?>健康ヲタ、インスリン云々
475アスリート名無しさん:03/03/12 23:55
wワラタ いつの発言にアホみたいなレスつけてんだよ
476アスリート名無しさん:03/03/12 23:56
サプリにはプロホルモンも含まれているのですよ?
これなら素質の問題を解決。
まあ、プロホルモンユーザー同士での優劣は変わらないがな。
477アスリート名無しさん:03/03/12 23:56
>>471
かわるよ 
お前のような時代錯誤のアフォが多いがプロテインで確実に肉体改造は可能
目をかっぽじいてこれを見ろ
http://www.guile.jp/Shape/S_Index.html
478アスリート名無しさん:03/03/12 23:58
>>473
そら、お前や。
後、特に朝の中途半端クンな
単に「自分は知ってるぞー」と言いたいがために
嫌味を撒き散らしているとしか思えん。

>>475
つい50分前の発言や。
レスの流れ速すぎ。
479アスリート名無しさん:03/03/13 00:00
>>474
なるほど。
つまり、「貴様らの場所は2000年前(なわけないが)に通過済みだ!!」
ということですな。
480アスリート名無しさん:03/03/13 00:00
473だけどなんで俺が自己顕示欲強いの?w
2chで煽るのは普通の行為ですょ?
場をわきまえた振る舞いですょ?
481アスリート名無しさん:03/03/13 00:01
>>477
恐れ入りました。
この人の筋肉は凄いですけど、薬なしでこのレベルまで達成できるものでしょうか?
482アスリート名無しさん:03/03/13 00:02
>>480
すまん。
煽るのは自己顕示欲の発散だと思っていた。
「ヒヒヒ、オレ様の舌先三寸で踊ってやがるぜ」
ってな感じの。
誤解してたようだ許してくれ。
483アスリート名無しさん:03/03/13 00:02
そんなプロテインの粉大好きなあなたに質問。「はい/いいえ」でお答え下さい。

(1)プロテインは美味しい。食事の用意は面倒で不味い。

(2)新作のプロテインには憧れる。自分もすぐに使ってしまう。

(3)プロテインが入っていたボトルや袋を部屋に飾っている。

(4)鶏肉や野菜は嫌いだけどサプリメントは大好き。

(6)プロテインの粉をとると、自分でも少し筋肉ついたような気になってしまう。

(7)プロテインのボトルを見ると、ちょっと興奮しちゃう。

(8)正直、どのプロテインのどの味がいいかしょっちゅう考えている。

(9)正直、プロテインとミールリプレイスメントがあれば食事はいらない。
484アスリート名無しさん:03/03/13 00:02
>>477
釣られてるじゃんww
485474:03/03/13 00:03
>>479 ただし、健康ヲタにはサプリにエビデンスと安全性を求める反面、
アヤシイものにも手を出したがるという性質がある罠
486アスリート名無しさん:03/03/13 00:04
>>481
食いまくって筋トレすれば、普通に到達できます
ジャンクフードという特別食だとなお近道です
487アスリート名無しさん:03/03/13 00:05
ていうかいきてるのか?>ルイガ
488アスリート名無しさん:03/03/13 00:06
>>485
つーか、健康オタってトレーニングしてるの?
489アスリート名無しさん:03/03/13 00:08
メタルマニア氏とPマニア氏は関係あるのでしょうか?
490アスリート名無しさん:03/03/13 00:12
Pマニアってどこにいる香具師?
491アスリート名無しさん:03/03/13 00:13
>>487
生きてはいるだろ
俺はみてねーんだが掲示板の宣伝書き込みを
削除した形跡があるらしい
492アスリート名無しさん:03/03/13 00:22
なんか健康マニアって気功とかやってて、ウエイトとか馬鹿にしているけど
気功でも全然進歩してなくて、ほとんど偶然か思い込みの微細な心身上の
現象を「進歩の証だ」と興奮して長々と掲示板に書き込んでいるような
印象(偏見)を持ってるんだけど、実際はどうなんだろう?ベンチ100kg
とか余裕で挙げている香具師が多かったりするのかな?
493アスリート名無しさん:03/03/13 00:23
健康マニアとサプリマニアは全く別だよ
サプリマニアはむしろ不健康な生活をしているヤシが多い
494アスリート名無しさん:03/03/13 00:30
>>492 ただ、トップレベルのアスリートともなると、
競技に集中するため、専属のトレーナーにサプリ等任せっきりで、
それはそれで危険なことだと思うけどね。
>>489
メタルマニヤが恋愛についてマジに語りだしたときは参ったw
こっちが恥ずかしかったぞ
496アスリート名無しさん:03/03/13 00:35
結局、健康ヲタはトレーニングしてるのか気孔してるのかどっちなんだ
497アスリート名無しさん:03/03/13 00:57
リアルライフって消費税かかるよな
てことはトコ5200円か
84ドルで4つ買えるものを倍額で売るんだからあくどいねえ
さすがは山本氏、馬鹿はぼったくられて当然とでも思ってらっしゃるのでしょうなあ
498ゴゴってみなよ:03/03/13 01:19
>>489
どっかの板にいたような気がするが同じ名前のホモサイトもあったようなw
499アスリート名無しさん:03/03/13 02:24
マターリ継ぐ人も無く、吹きすさぶ板の中へ
紛れ散らばるコテハンを忘れられても
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない

過去スレは降るスレと、過去ログの中へ消えて
称える歌はDQNのために過ぎても
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない

行く先を照らすのはまだ咲かぬ優良スレ
はるか後ろを照らすのはあどけないスレ
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない

ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト、板はまだ終わらない
500アスリート名無しさん:03/03/13 08:24
おい。みなさん。
我々のアナルから放出されるウンコには大量のタンパク質が含まれるって
しってますた? サプリなんか食ってねーでウンコ食えウンコを。
てめーらには10光年早いですね。
501アスリート名無しさん:03/03/13 08:41
アンチパワーリフター あふぉ?
502アスリート名無しさん:03/03/13 08:42
アフォだな あれは
503まとめ ◆DIVj6mGZzQ :03/03/13 09:07
体+の掲示板にもだが、情緒不安定になると、よりどころが欲しいのか
中島みゆきの唄の歌詞を貼る香具師が居るみたいだなw

腐ったミカンは米国に隔離されていたほうが日本のためだな<金八ネタ

>マターリ継ぐ人も無く、吹きすさぶ板の中へ
>紛れ散らばるコテハンを忘れられても

一日中板に貼り付ける業者じゃないからね。
IMで連絡とってヤラセやってるようなヤシらのカキコは、健康板の善良な人達には
マルチの宣伝以上に毒だから、彼らの目に触れなくなるのはいいことだ。

>過去スレは降るスレと、過去ログの中へ消えて
>称える歌はDQNのために過ぎても

DQN対象のマンセー・マーケティングをしていたというのは、ネタじゃなかったんだね。
DQN同士で頑張ってください。

>行く先を照らすのはまだ咲かぬ優良スレ
>はるか後ろを照らすのはあどけないスレ

汚物一派以外の人間が、情報交換の為の良スレを目指しスレを立てると、
妨害工作によって、幼稚なやらせスレとなると言うことですね。
てことは、露骨な妨害のないスレは、汚物一派のテリトリー、と、、、
504アスリート名無しさん:03/03/13 09:17
ワロタ
505504:03/03/13 09:21
腐ったミカンは米国に隔離されていたほうが日本のためだな<金八ネタ

↑これにw
506アスリート名無しさん:03/03/13 10:15
>>503 乙
>>505 汚物は自戒を込めて、「世情」を
体+にうpしたんじゃない?

カエレ!っていう、シュプレヒコールをいたるところから浴びてたからさw
507アスリート名無しさん:03/03/13 10:49
24回もやってる糞スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
508アスリート名無しさん:03/03/13 10:57
ここで荒らしてる香具師ってこの板のこいつと一緒だよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044819464/215
509アスリート名無しさん:03/03/13 11:01
糞のなかに真意を見抜けない者にとって糞スレであるのは己が糞スレと思わずにはいられない理由があるからだ
510アスリート名無しさん:03/03/13 11:06
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suzuki0007?
スリッパのところからアイソレートがなくなってるぞ
なんでだ?
511アスリート名無しさん:03/03/13 13:07
さくらの教えて君と親切グルのロールプレイで板見てる初心者だますってネタはまじらしいよ
もち一派内の店板じゃなくどこかの掲示板
512アスリート名無しさん:03/03/13 13:08
こいつが現れたら以後通報すましょう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044819464/257-260n
513アスリート名無しさん:03/03/13 13:30
>511,さくらって名前のヤシいなかったか
あいつマジにサクラなのなw
514アスリート名無しさん:03/03/13 13:31
反応を見て値下げを決意したのかな
252 :アスリート名無しさん :03/03/13 10:54
プロテイン板荒れてるけど、ここでヴァーム叩いてた香具師だろな

258 :アスリート名無しさん :03/03/13 12:36
>>252

ていうかよく気がついたな。

ていうか

おまいは

最高に





だな。


プ。
516アスリート名無しさん:03/03/13 16:48
( ´,_ゝ`)プッ
また釣れますた>>515単純でつね
517アスリート名無しさん:03/03/13 17:10
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   おまいらも釣りに来いよ
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

518アスリート名無しさん:03/03/13 17:15
自分だけはドーピングで嘘ついてもポアされない
ビルダーはアフォでどうのと非難しても自分だけは例外扱い
自分だけは不倫しても許される
自分だけはパンピーだまして倍以上の値段でボッタクリサプリうりつけても悪くない
519アスリート名無しさん:03/03/13 18:06
で、結局何がいいのよ?
CCCで買いたいんだけどさー
今はビッグホェイ飲んでるよー
なぜCCC?

1度も出てないようだから言っておくがRLは3マソぐらい買うと15%引きになって
CCCより安くなるYO。それでもくそ高くて個人輸入しろとい言う話だがなw
プロテイソはLAのHPでセット品買うのが安い。
522アスリート名無しさん:03/03/13 19:30
個人輸入しても結局クソ高い国際送料を払う羽目になる
だから法外な送料のかからないiharbかプリタンでかうわけだ
もちろん汚物も安い
523アスリート名無しさん:03/03/13 19:31
だからさもう汁汁チーンは必要ないんだよ
524アスリート名無しさん:03/03/13 19:32
日本人でアル以上サプリ買う選択肢は少ない
まあ一番アフォなのはボディプラスで買う椰子だな
525アスリート名無しさん:03/03/13 19:33
iherbだろ
間違うなよ
526アスリート名無しさん:03/03/13 19:35
iharb

( ´,_ゝ`)プッ
527アスリート名無しさん:03/03/13 19:40
>>524

ダンベルを持つビジネスマンとか気持ち悪い体+信者は確かにキモイが
一番アフォなのは現実生活の秘密喫茶で邪魔故に煽てられて安物サプリを
高級品と勘違いしてボッタクリ価格で売りつけられる頭の弱いトレーニー
ハゲ,うつ病,喫煙バカだろ
3トリオなw
529アスリート名無しさん:03/03/13 19:49
さっき、デザイナーのストロベリーが届いたので
早速飲んでみた。
ザバスよりは飲みやすい味でダマも残らないね。
530アスリート名無しさん:03/03/13 19:53
iHerbって、いくら買っても送料一律なんでつか?房でスマソ。
531アスリート名無しさん:03/03/13 19:56
>>530
送料は20ドル均一
例外的に、重いものは1本5ドルとか追加でとられる
532アスリート名無しさん:03/03/13 20:09
>>531
(´・ω・`)アリガトン
533519:03/03/13 20:10
なるほど、個人輸入が一番安くなるのか。。>520
まとめ買いして、はずれだったら怖いので
ひとつずつ買ってるんだけどやっぱ損なのかな?
534アスリート名無しさん:03/03/13 20:18
iherbマジ安い  リアルライフより40%くらい安く買える(これは事実です)
プリタンも安い、専用スレが存在するほど

そしてまあ汚物も安いな、ボディビルサプリなら汚物>個人輸入>CC>ボディプラス>リアルかな
535アスリート名無しさん:03/03/13 20:23
高級品や高品質のもちゃんとおいてるしな
リピーター割引やボリュームディスカウント
もあるしまとめがいしたら、ぼったくりRLの半額ぐらいにはなる
536アスリート名無しさん:03/03/13 20:30
ビタミン類とかプリタンは安いよな。送料が買ったものの25%。
つまり関税回避できるしw

ビタミン類高くて買ってない人もプリタンとかなら安!!ってなる。
でもって代理業者は高いと認識させられる。
537アスリート名無しさん:03/03/13 20:32
プリタンで売ってるプリタンブランドのサプリメントはカスだけどな
538アスリート名無しさん:03/03/13 20:35
おいおい蛆田!今度はRL叩きですか?
539アスリート名無しさん:03/03/13 20:36
質を求める人はプリタンはよくないのか?
なんかそこら辺のメーカーと同じようなことを専用スレに書いてたけど。
やはりデマか!
540アスリート名無しさん:03/03/13 20:36
プリタンブランドでも良い物もある

全部が全部粗悪なわけじゃないよ、グレードの高いモノもある
541アスリート名無しさん:03/03/13 20:39
プリタソは微妙だな
選択眼がしっかりしているヤシなら見抜けるが
プリタソ愛用者は値段にばっかりめがいってそうでない人間のほうが多い罠
542アスリート名無しさん:03/03/13 20:40
プリタソの中から糞と宝を見分ける術
543アスリート名無しさん:03/03/13 20:41
プリタンねぇ・・・グルコサミンとか塩酸塩だよなw
逆に、VEのハイガンマなんてのはいいと思うのだが。
544アスリート名無しさん:03/03/13 20:42
どこのメーカーでもだいたい3つくらいのグレードの賞品を作ってるよ
ソースでも上級のエランから下級のメガワンまで、ピンからキリまである

メガワンクラスの製品とプリタンのものは全くかわらないよ
それにプリタンでもハイグレードなものもある
ガンマトコフェとかね
545アスリート名無しさん:03/03/13 20:42
>>540
いいのなんて殆どねーよ
いく見えるのは有名メーカーのピーコ品
546アスリート名無しさん:03/03/13 20:44
トコフェは凾ェないんじゃないか?
総トコフェとなってるからわからないけど。
547アスリート名無しさん:03/03/13 20:48
今見たけどグルコサミン、硫酸だたよ
てゆうかピー子でも内容は大腿同じなんだから半額なら喜んで使うね
548アスリート名無しさん:03/03/13 20:49
ピューリタンズプライドは典型的な規模はでかいが品は二流ってやつだ。
まぁ予算が少ない香具師にはいいだろが、全てここでそろえるのは、
こだわり派なら避けたいところ
549アスリート名無しさん:03/03/13 20:50
でもボディ以外でOne+売って無いんだよね、、、
550アスリート名無しさん:03/03/13 20:51
>>547
品質も同じならいいけど、合成品原料はアメリカサプリの7割が中国製の原料だから気をつけてね。
一流品も含めて全体の7割だよ、安物の7割じゃないよ。

まぁ死ぬことはないけど。
プリタン信者になにいっても無駄なのは健康板みりゃわかるだろが…
香具師らは値段こそ全てなんだから説教しても意味ネーヨ
552アスリート名無しさん:03/03/13 20:53
>>547
グルコサミン硫酸塩・2KCl ってなってるYO。
2KClってのは?
553アスリート名無しさん:03/03/13 20:53
>549
何それ
554アスリート名無しさん:03/03/13 20:54
>>550
ソース無し名無しの言う事なんか信用できねえな。
555アスリート名無しさん:03/03/13 20:54
硫酸も売ってるよw
556アスリート名無しさん:03/03/13 20:54
グルコサミン中身が塩酸塩でもラベルに硫酸塩って載せたら安いのが好きな消費者が喜んで買ってくれるよ
557アスリート名無しさん:03/03/13 20:58
疑い出したらキリないけどな。
>>556
ワラタ
まぁアメリカじゃそれがまかりとおるのが問題だけど
実際そうなんだよなぁ…
559アスリート名無しさん:03/03/13 20:59
>>554
信用しなくていいよ。漏れとは関係ないし
英文のデータを提示しても、アホは今度はその信憑性は?
とか噛み付いてくるバカが多いので無駄。
どうぞ末永く粗悪品を買ってください。
貧乏くさい君にはそれが似合う
560アスリート名無しさん:03/03/13 20:59
>>553
お肌に塗る化粧品プロホルモンだよ
561アスリート名無しさん:03/03/13 21:00
プリタン論争は健康板でやれって

ったく
562アスリート名無しさん:03/03/13 21:01
プリのジョイント系10種類くらいあるけど
半分は硫酸使用だね
まあプリタン使うなら悪くない程度のモノをキッチリ見分けてチョイスする能力が必要だね
サプリ素人には勧められない

誰かがそこそこのプリタンリストでも作ってくれれば話はべつだが
563アスリート名無しさん:03/03/13 21:03
比較的ハイテク系のケミカルサプリでも特許品以外は3ヵ月で
製造方がコピーされたものが中国で安く大量生産され
アメリカ市場に原料として入ってくる
564アスリート名無しさん:03/03/13 21:04
>>562
っつてもある程度のバクチ購入が必要だし
ラベルじゃ品質まではわからないから痛いな。
565アスリート名無しさん:03/03/13 21:05
>>562
今調べますた。
Glucosamine Hydrochloride
Glucosamine Sulfate・2KCl
Glucosamine Sulfate・KCl

の3種類がありましたが、後者2種類は純粋な硫酸塩じゃないんでしょうか?
566アスリート名無しさん:03/03/13 21:05
プリタン論争は健康板でやれって

ったく
567アスリート名無しさん:03/03/13 21:06
プリタン厨は健康板にカエレ
568アスリート名無しさん:03/03/13 21:06
プリタン厨は逝ってよし!
569アスリート名無しさん:03/03/13 21:07
まっソースかジャローかアイアンテック、ネイチャープラス、ナウあたりを
iherbで買った方がはずれはすくないな
570アスリート名無しさん:03/03/13 21:07
輸入代行業者はこれでも必死なんです。ビタミン類はうちで買ってください。
571アスリート名無しさん:03/03/13 21:07
なんでスポーツ板でしかもプロテインスレでプリタソなんだ?
場をわきまえろよ
>>569
それって安物ばっかりじゃないの。
わざわざiherbで買うならもっといいの買えよな。
グレード高いのもおいてるよ。
573アスリート名無しさん:03/03/13 21:10
俺プリタン製のガンマトコふぇつかってますけど
こんな俺は逝ってよしですか
574 :03/03/13 21:10
ところで
海外のサイトから
プロテインとかサプリ買うとしたらどうやればいい??
575アスリート名無しさん:03/03/13 21:11
ここはスポーツサプリと業者ネタのスレッド

健康厨やビタミンの話は
http://etc.2ch.net/body/
こちらの板でお好きなだけどうぞ
576アスリート名無しさん:03/03/13 21:11
どういう過程でグレードが高いか低いかわかるの?
使ってみてわかる問題じゃないですよね?
577アスリート名無しさん:03/03/13 21:11
最近の流入してきた健康厨うぜぇ・・・
578アスリート名無しさん:03/03/13 21:12
ビタミンもスポーツサプリ。

なんでそんな必死に誘導するのかな?www
579アスリート名無しさん:03/03/13 21:12
ライフを伸ばす混合物は高いしなあ
トコ取り&トコふぇよりジャローのトコライフとプリのガンマトコフェの方が安いんだよ
580アスリート名無しさん:03/03/13 21:12
581アスリート名無しさん:03/03/13 21:13
http://etc.2ch.net/body/
http://etc.2ch.net/body/
http://etc.2ch.net/body/
http://etc.2ch.net/body/
http://etc.2ch.net/body/
http://etc.2ch.net/body/
http://etc.2ch.net/body/

健康ヲタクの皆さんは速やかに荒らし行為をやめて
適切な板へ移動してください
582アスリート名無しさん:03/03/13 21:18
確かに最近は健康ヲタの話題が多すぎるな
たまにならいいけど、毎日スレ違いは困るぞ
583アスリート名無しさん:03/03/13 21:19
ビタミンとかまったく無関心なマッチョ志望は多い。
たんぱく質とアミノ酸・プロホルモンにはうるさいがなw
584アスリート名無しさん:03/03/13 21:21
>>583
最近は健康にうるさいビルダーも多いよ
トレーニングしてようがしてまいが健康関連の話題を扱うときには
その手の掲示板でやればいいんだよ。押し付けはイクナイ
でプロテインの話になるかといえば、ならないだろ。
業者ネタよりビタミン話の方がまだまし。

業者ネタやりたいやつはスレを立てればいいと何度も言われてきただろ。
プロテインの話すらできない状態になるからなw
586アスリート名無しさん:03/03/13 21:23
ビタミンもあれだが業者ネタも意味がない。ネタ専用スレを作れば?
プロテインもこの頃語られてない・・というか語らせてくれない・・。
587アスリート名無しさん:03/03/13 21:24
業者ネタはこのスレのメインだから全く問題なし

むしろ真面目な話題は健康板の隔離板への移動が推奨されていたぐらいだからなw
まぁ隔離スレは昨日でその使命を終えたわけだが
588アスリート名無しさん:03/03/13 21:26
つかなんでも適度にやればいいんだよ
業者ネタも健康ネタも面白ければいい

あまりにくどくて面白くないのだけは勘弁
589アスリート名無しさん:03/03/13 21:27
>>587
なくなったのか?

たまに見てたのに・・・・。
マジメに話したいやつはどこへいけばいいのだろ〜。
スポーツ板に立てましょうか?ビタミンスレでもw
590アスリート名無しさん:03/03/13 21:27
博士スレも左拳スレも我流スレも・・・
591アスリート名無しさん:03/03/13 21:28
>>589
きのうで1000逝ったみたいだな
健康板にたてたほうがいいとおもうけど、1は次スレはいらないっていってたな
まぁあの板のサプリ総合スレでいいんじゃないの
592アスリート名無しさん:03/03/13 21:33
ああいう風に初心者質問スレになると死ぬだけ。>左拳スレとか
スポーツ板でまじめな専用なスレがたしかにほすぃ。

そもそも業者ネタになったのはLAやCCCが発端だったな。
このスレも2杯目とか見ると別のスレに見えるぞ。
593アスリート名無しさん:03/03/13 21:34
というか1のリンクとかこのスレにはいらないしw
594アスリート名無しさん:03/03/13 21:35
このスレは伝統的に例の祭りの流れをくんでいるのでいまさら真面目になことはありえないしなることを望まない香具師も多いだろう
やはり真面目な話がしたい奴は2CH以外でやるか、健康板に隔離スレの続編をたてるのがよさそう
595アスリート名無しさん:03/03/13 21:40
2ちゃん以外だと人がこない。健康板でも人がこない。
やっぱスポーツ板にあったほうがいいが、
このスレ専用荒しが混入してきそうだな。
健康板の隔離スレはそれなりに成功したといえそうだぞ
真面目路線が好きな香具師は続編立ててみるか?
597アスリート名無しさん:03/03/13 21:53
皆さんクレアチンはどうやって摂ってますか?聞くところによると
原始人は生肉を食べていたから肉から大量のクレアチンを摂取する事が
出来ていたようですが、現代人は肉に火を通す事によって、クレアチン
が破壊され天然のクレアチンを摂取するのは難しいらしいです。しかし、
クレアチンモノハイドレートは沸騰したお湯をかけなければ溶けません。
しかし沸騰した湯をかけるとクレアチンの成分は壊れないのでしょうか?
クレアチンはかなりデリケートで胃酸等で破壊されてしまうと聞いています。

因みに私は沸騰したお湯で溶かし、グレープジュースと混ぜて飲んでます。
598アスリート名無しさん:03/03/13 21:55
出た 教えて君
聞きかじったことをさも事実として話す

汚物の条件を満たしていますw
599アスリート名無しさん:03/03/13 22:02
クレアチンモノハイドレートの場合、室温で約500mlの水に溶ける
(完全に溶解する)量は5gである事を覚えておいて下さい。
この溶解率は温度摂氏10度につき6gの割で増加可能です。
600アスリート名無しさん:03/03/13 22:02
>>597
とかさないで口で放り込め。それで解決。あとスレの流れを少しは読め。

こういう香具師もいるしマジメスレはあったほうがいいと思うよん。
というかスレタイみたらここはネタスレと思わないだろうな。スレタイと違いすぎ。

健康板にスレ立ててもこういう教えて君はこないで、やはりここに来てしまう罠。
601アスリート名無しさん:03/03/13 22:04
>>506

禿げしくワロタ
オブッツァンの髪型がきんぱっつぁんと酷似しているのはマジでしょうか
602アスリート名無しさん:03/03/13 22:14
>>558
んなこたぁ無い。それはノーブランドにしか通用しない。
漏れはグルコサミンの比較をコンシューマーレポート誌で読んだことある。
質よりも気になったのは実際の表記よりも少なかった量の方だな。
603アスリート名無しさん:03/03/13 22:20
ラベル詐欺を行っても独立検査機関にひっかかったら淘汰されると思いきや
アメリカでは低品質とわかっていても、死人が出るとかdでもない騒ぎを起
さない限り延々生き残るブランドは多い。経営や営業戦略と品質は全く別個の問題だな
604アスリート名無しさん:03/03/13 22:20
量が違うのなら中身も別のものと考えられそうなものだが。
605アスリート名無しさん:03/03/13 22:22
サプリって不良品や粗悪品がやたらおおいカテゴリーと、
高級ブランドでも安物ブランドでもたいしてかわらないカテゴリーがある
606アスリート名無しさん:03/03/13 22:24
結局どこのメーカーが質が悪いとか言うとキリがない。
全部ライフエクステンション社でいくか?
相当の金持ちしかできそうにない。
607アスリート名無しさん:03/03/13 22:25
プロテインはスリッパで決まり
ビタミンはネイチャーメード
608アスリート名無しさん:03/03/13 22:26
>>605
そのカテゴリーとは?
609アスリート名無しさん:03/03/13 22:26
ネイチャーメイド選ぶ人は質の前に内容すら確認しない人だろ。
610アスリート名無しさん:03/03/13 22:27
プロテイン・・・タニヨウプロテイン
アミノ酸・・・モリヤアミノアシッド
ビタミンもどき・・・エビオス錠
カーボパウダー・・・小麦粉を熱処理

611アスリート名無しさん:03/03/13 22:28
ネイチャーメードって日本とアメリカじゃ印象違うよ
612アスリート名無しさん:03/03/13 22:29
てか筋発達重視ならビタミンなんかいらないよ

ヒカルがビタミンやプロテイン摂ってるとでも?
ひたすら精一杯食費を捻出して食ってハードに
鍛えてるだけじゃないか
613アスリート名無しさん:03/03/13 22:30
>>613
おぶっつぁんの写真て今でも見られるとこあるの?
614アスリート名無しさん:03/03/13 22:34
>>612
そういうこと考えもしないやつらだからほっといてやれよ・・・
ビタミンは筋発達というより健康のためだけどね
間接的なもの
615アスリート名無しさん:03/03/13 22:40
疲労回復に効果のあるサプリないか?筋トレじゃなく練習がハードすぎて死にそうなんだよ。
健康板で聞いても得体の知れないお茶とか勧めてくるから困ってる。

こういうのって多分あるんだろうが、筋肉重視の人も健康重視の人もわからないのかな?
616アスリート名無しさん:03/03/13 22:42
疲れには生薬を混ぜた煎じ薬がいちばんきくよ
617アスリート名無しさん:03/03/13 22:45
ここは1回1時間、週1〜2回程度のトレーニングとも
言えるかどうかわからないものしかしかしない
ボディビルダーもどきの親父しかいないから聞いても無駄。サヨウナラ。
618アスリート名無しさん:03/03/13 22:47
勝手に逝け
学生のお前のほうが年くってたりしてな
619アスリート名無しさん:03/03/13 22:49
>>618
オメ―が逝けやクソが。
カスは逝ってよしw
620アスリート名無しさん:03/03/13 22:50
>>619
セクース サウナ 温泉 酒
621アスリート名無しさん:03/03/13 22:51
618みたいのを図星といいます。覚えておきましょう。彼は親父です。しかもハゲです。たぶん。
622アスリート名無しさん:03/03/13 22:53
いろんな掲示板の有名電波の年齢がきになるな
623アスリート名無しさん:03/03/13 22:57
iherb 汚物ってどこにあるんですか??
624615:03/03/13 22:59
>>616
それどこで売ってますか?

やっぱサプリに頼る自体間違ってますかね?
プロテインでも俺にはめちゃくちゃ利いてるんですが。
普通効かないものなんですよね。食えないからだと思いますが・・。
625アスリート名無しさん:03/03/13 23:00
>>623
聞く前に探しましょう
過去スレのどれみてもすぐみつかる
626アスリート名無しさん:03/03/13 23:01
>>623
iherbは>>1に出てる
627アスリート名無しさん:03/03/13 23:05
>>599
溶解の増加率ってどこで調べたの?
ソースおしえてん
628アスリート名無しさん:03/03/13 23:08
汚物は経営者がキチガイで脱税だからやめといたほうがいいよ
ひとつの商品をまとめがいする時以外は大して安くないし自由度低い
少しずつ色々買うならhttp://www.netrition.com/のほうが安い
たいしてかわんないよ
629アスリート名無しさん:03/03/13 23:08
>>623
悪い事は言わん、cccでプロテイン四つまとめ買いするのが一番安い。
630アスリート名無しさん:03/03/13 23:10
>>613
汚物のトップページに昔出てたぞ
確かにロンゲだったような。
あまり鮮明には覚えていないが金八というよりオウムの麻原に似てるなと
631アスリート名無しさん:03/03/13 23:13
>629
ぜんぜん高いよ 
632アスリート名無しさん:03/03/13 23:17
高くもないけど安くはないな
633アスリート名無しさん:03/03/13 23:24
>>631
嘘付けよ、、、。cccは送料、消費税込みだから最終的に
一番安いぞ。
634アスリート名無しさん:03/03/13 23:25
>>633
アフォ
送料がバカ高いボディ+でもある程度買ったら
蛆蛆蛆よりは安いわい
635アスリート名無しさん:03/03/13 23:25
蛆=加藤優ってとこかw
「蛆!お前は俺の生徒だ!!」
636アスリート名無しさん:03/03/13 23:29
宇治田の顔写真を見てみたい
やぱーりドキュソ顔なのかな
637アスリート名無しさん:03/03/13 23:34
>>634
なんでやねん!体+は纏め買いすればする程逆に
高くなっていくだろ!
638アスリート名無しさん:03/03/13 23:41
確かボディ・プラスってまとめ買いすれば関税が高くなるから
少しずつ小分けにして売ってたような・・・。でも高−!
639アスリート名無しさん:03/03/13 23:42
てか纏め貝以外じゃみみぃちゃんのところが一番安いんじゃない?
ttp://mimie.net/protein.htm
↑高額割引のときで大サイズのプロテインが1本5000円だいだよ
5万円以上かうのは財布には厳しいが、、、
640アスリート名無しさん:03/03/13 23:48
>>639
プロテインは安いな
http://www.bodybuilding.com/
プロホルモンとかボディビルサプリの小物はここが安いよ
船便航空便えらべる
641アスリート名無しさん:03/03/13 23:53
http://ucgi.guile.jp/cgi-bin/body/building.cgi
この掲示板に薬局で買えるグルタミンが製造中止ってかいてあるけどもう手に入らないのかな?
642アスリート名無しさん:03/03/13 23:58
ダンベルと座布団3枚でトレ始めて約1ヶ月になるけど、こんなに
早く体に変化が現れるとは思ってなかったよ。 もう胸の筋肉もりもり
だよ? うごくよ? ぴくぴくと。 座布団2つ折を3枚重ねてベンチ
代わりにしてフライやりまくったからね、サルのごとく。ちなみにダン
ベルの重さは片方11キロだけどね。 あとザバスのやつ飲んだ
643アスリート名無しさん:03/03/14 00:00
>642
サプリメントに凝らないことが成功の秘訣
その調子でガンガレ
644 :03/03/14 00:00
ところで汚物って何処?
645アスリート名無しさん:03/03/14 00:02
>>644
ライブホエイでググったらでてくるよ
646アスリート名無しさん:03/03/14 00:05
>>643
ありがつお。 ちなみに、ザバスはポカリの粉末とまぜて水で割るとうまい
647 :03/03/14 00:05
>>642身長体重は幾つ?
648 :03/03/14 00:09
>>645何処?分からん
649アスリート名無しさん:03/03/14 00:09
>>647
身長は175cm で体重は57kgでごす
650アスリート名無しさん:03/03/14 00:11
inwholesale
651アスリート名無しさん:03/03/14 00:13
>>644
汚物でググったらでてくるよ
652アスリート名無しさん:03/03/14 00:16
>>644
ここで業者に死ぬほど叩かれるほど激安の店。
あの値段は常軌を逸してるとしか言いようが無い。
不良品を集めて売ってるとか逝ってた大馬鹿まで出る始末。
653アスリート名無しさん:03/03/14 00:18
あそこが安いのはあくまで、運送料が固定されているセット物だけでしょ。
単品で頼むと、USPSの運賃規定に従った送料を取られるのでは?
実際、USPSのサイトを参照しろと記してある。

Amazon.comほどの大規模な企業になると、生き残るためのサービスとして
運賃体系を簡潔化し、サイト側がある程度送料を肩代わりをするか、
民間の運送会社とボリュームディスカウント契約を結んでいる。

で、セットメニューと同じ構成でもあそこより安く買う方法は存在する。

○bodybuilding.com等の船便を扱っている店を選ぶ。
○特に、パナマ運河を経由しない西海岸からの港湾から
荷出しされるロケーションにある店を探す。
bodybuilding.comは西・東両サイドから発送されるので、
事前に問い合わせをすること。西海岸のショップならまずOK。
○5月〜10月期は運送中に起こる品質の劣化等を防ぐため、オーダーを控える。
○Lost Packageや破損時にクレームのやりとりができるだけの、
英語力や定形の言い回しを知っておくことは重要。+気力、迫力。
○アメリカはクレジット社会なので、クライアントが不利益を被ったとき
に当然の権利として摂るべき態度等、向こうでの常識は最低限知っておくこと。

なお、少しでも安く手に入れようとはハナから望まないリッチな人間、
サーチエンジンという物を知らない人間や、探す気のない人間、
英語力のない人間にはオススメしない。素直に初心者用の業者で買うといい。
654 :03/03/14 00:25
30000円程度ならリアルライフが一番安いYO
15%引きやってるし

汚物で安いと思えるほど一度に大量に買うヤシはいつのか?
655 :03/03/14 00:26
汚物って内藤商店?
656アスリート名無しさん:03/03/14 00:27

657アスリート名無しさん:03/03/14 00:28
>>652在米寄生虫降臨w
658アスリート名無しさん:03/03/14 00:29
>>655

650
659アスリート名無しさん:03/03/14 00:30
プロテインファクトリーも船便あるね
660アスリート名無しさん:03/03/14 00:31
>>655
なんやかんや言っても皆最後は隠れて汚物なんだよ絶対。
結局金だよ。銭が全て。安けりゃそれだけでいい。
661アスリート名無しさん:03/03/14 00:33
http://www.twinwholesale.com/home2.htm
汚物ってここか?

クレジットカード持ってないヤシは買えないんだろ?
662アスリート名無しさん:03/03/14 00:33
人間性醜悪でもサプリは安い
663アスリート名無しさん:03/03/14 00:34
カードないと個人輸入すらできんって。
664アスリート名無しさん:03/03/14 00:34
プロテインとグルタミンぐらいだけどな。安いのは。
665アスリート名無しさん:03/03/14 00:36
カード持ってない
666アスリート名無しさん:03/03/14 00:39
>>654
プロテインとか以外 悪質なボッタクリ価格なのはこのスレで指摘されている
667アスリート名無しさん:03/03/14 00:46
ボディビルコムとプロテインファクトリー以外でレギュラーで船便を扱ってるショップ
もしくは
プリタン、iherb以外で送料一律のとこ
誰か知ってる?
みんなで情報をまとめよう
668アスリート名無しさん:03/03/14 00:49
ボディプラスの注文用紙から船便の文字が消えてるんだけど
もしかしてエアメルオンリーのクソ使えない店に退化ですか?
669アスリート名無しさん:03/03/14 00:53
iHerbって重量の大きいもの頼むと送料プラスされるらしい。
ということは12個セットのビタミン類を3つとか4つとか大量に買うとマズーになるかも。
注文経験者のお話が聞きたい。
670アスリート名無しさん:03/03/14 00:53
>>652
不良サプリ売って知らんぷり
仲間にはIMで口封じ
そんな所を知ってるが君はどう?ww
671アスリート名無しさん:03/03/14 01:01
669氏
いろんなページをよーく見てみ
追加送料が科されるアイテムはインター・・・何ドルエクストラシッピングチャージ〜
と明記してあるから
書いてないのはいくら買っても一律20
ちなみに一番高いアイアンテックの5.5lbホエイ買うと15ドルチャージされる
672669:03/03/14 01:25
>>671
おお。教えてくれてどうもありがとうございます。
We have, however, a few large and heavy products
(usually liquids, or in glass bottles) for which we must charge
you additional shipping per unit.
Should there be any such an extra charge, it is clearly indicated
in the web page for that particular product.
とインターナショナルオーダーのところに書いてありました。

International Customers: $3.00 extra shipping charge per box will be manually added to your total.
Extra shipping charge will be manually added for International Customers: $4.00 per bottle.

とダブルで追加されるものもあるようですね。http://store.yahoo.com/iherb/calascocry.html
673アスリート名無しさん:03/03/14 01:28
>>635
すると最終回で税関に職員を人質に立てこもった
加藤まさるが脱税でタイーホされるってこと?w
674アスリート名無しさん:03/03/14 01:31
おお、ダブルは知らなかった。そんなのあったのね
それかわないからいいけど
675アスリート名無しさん:03/03/14 03:06
http://mimie.net/functional.htm#PB8
この善玉菌サプリってどう?

ラクトーンとかの整腸薬より内容量がすごく多いんだけど。
 ビフィズス菌 40mg
 ラクトミン(フェカリス菌) 40mg
 ラクトミン(アシドフィルス菌) 40mg
が薬の方。サプリの方は色々な菌があわせて1g。
いろいろな善玉サプリ飲んでみて効いたほうを常用すればいいんじゃないの
漏れは野菜や果物を多めにとるぐらいしかしてないなあ
677アスリート名無しさん:03/03/14 06:19
ザバスタイプ1からタイプ0にかえてみた。
タイプ0の方が全然溶け難い…
何でだろう?
678アスリート名無しさん:03/03/14 07:45
>>677 ペプチドのせいでしょう。
679アスリート名無しさん:03/03/14 09:13
結局普通に買うなら
3万円で15%引きのリアルライフが一番安いなあ
680アスリート名無しさん:03/03/14 10:10
3マソも買うくらいなら汚物ったほうが3割安いね
681アスリート名無しさん:03/03/14 10:11
2マソあれば汚物れるご時世でリアルライフから3マソも買う椰子は真性でちゅか?
682アスリート名無しさん:03/03/14 10:29

ムキになった蛆虫の図(w
683教えて君ですまそ:03/03/14 11:06
過去ログ多すぎてチェックできないので、、、、

現在180センチ105キロ、推定体脂肪率30%です。
大怪我をして1年以上ブランクがあり、最近ようやくトレーニング
をはじめ、週3回ウエイトと無酸素運動系エアロバイクしてます。
とある競技スポーツのため、筋力アップトウエイトダウンを
1度に求められ非常に苦しい立場ですが、どのようなプロテインを服用
すればよいのでしょうか?
684アスリート名無しさん:03/03/14 11:36
0がいい
685アスリート名無しさん:03/03/14 14:56
>>683
糞スレ違いだが・・毎日2時間の有酸素と食事制限。とりあえず痩せろ。
競技って相撲か?そうでないなら筋肉うんぬんより減量したほうがいい。
686アスリート名無しさん:03/03/14 15:42
>>683
まず、685さんもいっているとおり食事制限をしたほうがよい。
このとき注意するのは以下の2点。
1.基礎代謝量を落とさないこと
2.筋量をおとさないこと

1.については、極端なカロリー制限はせず徐々にカロリーを落とすようにすることが必要。
なお、週一回なんでもたべてよい日(ジャンキーデイ)をつくるとよい
2.については、十分なたんぱく質をとること(除脂肪体重1kgあたり3g)と
有酸素運動をやりすぎないこと。(1時間のウォーキング程度)

上記2.で必要以上のカロリーを摂らずにたんぱく質を確保する上で
プロテインを使用すればよい。

このとき必ずしもファットバーナー系のサプリメントは必要なし。
(カットを出す必要がある場合はべつだが)

プロテインの種類としてはゆっくり吸収されるガゼイン系が腹持ちもよくおすすめ。
ただ、普通のウェイプロテインでも問題はない。
あと摂取カロリーに対し相対的に運動量がおおくなるので、
アンチカタボリック系サプリメント(グルタミン等のアミノ)も忘れず摂る。
お金に余裕があれば微量要素系のサプリも。(特にビタミンB群)

hint&tipsのみ羅列したのであとは調べてちょ
687アスリート名無しさん:03/03/14 16:08
ウイダーのホエイプロテイン プルーン味をポカリスエットで割れば、めちゃうま〜
688教えて君ですまそ:03/03/14 16:11
私のしている競技は自転車の短距離種目で、とりあえずペダルを回し
きるだけの筋力が必要でウエイトをしており、有酸素運動にあまり
時間をかけられないが辛いところです。
685、686さんのアドバイスを基に、いろいろ研究してみます。
ありがとうございました。
689アスリート名無しさん:03/03/14 16:11
みんな
とりあえずボディプラスを使える店に改造しようぜ
誰かが 船便を扱ってください と書きそのあとに 私もそう思います
カーボパウダーやゲイナー等の重いものを購入する際に100ドル近く変わってきます
などと続ければデビッドは折れると思われ
690アスリート名無しさん:03/03/14 16:23
>689,確かに品揃えや商品価格は悪くないし
船便があれば使えるな
691モSノ?ヨ? チ゚a/AjGu0.O2:03/03/14 16:25
>>689
じゃとりあえず言いだしっぺの君がスレ立てして
そのあと自分が続くから
692アスリート名無しさん:03/03/14 16:25
>>689-690
見事な自演だな
もうちょっと頑張りましょう
693アスリート名無しさん:03/03/14 16:26
船便ねぇ・・・どこのメーカーの質がどうのこうの言われてたが
そういうのまったく気にしないで値段オンリーの人?
694アスリート名無しさん:03/03/14 16:27
デビ船便しる
695アスリート名無しさん:03/03/14 16:27
高くて品質いいメーカーを船便。これ最悪。
696アスリート名無しさん:03/03/14 16:28
え、デビッドの自演なの?
違うでしょ、日本語出来ないんじゃ・・・
697アスリート名無しさん:03/03/14 16:30
ソースナチュラル製のタブレットから毛が生えた見たく溶けてた
とか言ってる香具師が689なら笑えるがw
698アスリート名無しさん:03/03/14 16:31
りっつだっけw
違うだろw
699アスリート名無しさん:03/03/14 16:32
>695
ボディは高くて品質のいいメーカは扱っていない
よって船便にケテーイ
品質気にする香具師が船便はまずいだろー。

サプリに金使えないとか言ってるくせして、
トレ後のプロテインに自販のオレンジジュース混ぜてるやつと同じだなw
そっちのほうが高いんじゃねーのか?と。
701アスリート名無しさん:03/03/14 16:34
>696
違うだろ
689が690を書くことで追い風で流れをつくろうって意味じゃねーの
702(心の中はお得感でいっぱい):03/03/14 16:35
品質悪いメーカー+船便=毒
703アスリート名無しさん:03/03/14 16:36
カーボマックス10lb 18ドルに送料が70ドルくらいかかるのがボディプラスノ良さなのさ
704アスリート名無しさん:03/03/14 16:36
ていうかアフォが多いが、粉もののほうが劣化がはやいんだぞ
カプセルやタブレットのほうが空気にさらされにくいからな
705アスリート名無しさん:03/03/14 16:36
どのくらい劣化するんだ?船便はよ。

80度とかになってるコンテナに入って2ヶ月ゆらゆらしてくるんだっけ?
それってサプリなら大丈夫なんだろうか。だめなんだろうか。
706アスリート名無しさん:03/03/14 16:37
ボトルに入ってりゃ船便でもへー気だろ
707アスリート名無しさん:03/03/14 16:38
カーボマックスマンセーの人手をあげろ。

お前に聞くが、なぜにカーボカーボ言ってるんだ?
自作MRPを作りたいとか言うのか?流動食はおすすめしない。
708アスリート名無しさん:03/03/14 16:39
プロテインのボトルって真空パックじゃないっていうか、
1度あけてもあけなくても同じじゃない?

それなのに空けたら3ヶ月で召し上がれってのは・・・。
実は、あけても2年持つのか?
709アスリート名無しさん:03/03/14 16:41
>>653を見ろ 船便は経路によってリスクが違うんだよ
高温環境を通るか通らないかで全く異なってくる
ペットフードなんかでもそうだが、高温環境を通ってきた輸入物は
輸送期間が同じでも異臭がしたりひどくなっていたりすることがある

赤道直下の炎天下に死体を放置したら1日で悪臭立ち込めるが、
アルプスなら紀元前3300年頃のエッツィが腐らずそのまま残っていたようにな
710アスリート名無しさん:03/03/14 16:41
>>708
窒素とかが封入してあるはず。

711アスリート名無しさん:03/03/14 16:42
ホントに誰かがボディにスレ立てたら盛り上がるだろうね
ここもむこうも
712アスリート名無しさん:03/03/14 16:42
オプチマムの100%ホェイはいいよ!
安いし、美味いし、
最近はこればっかし。
けどなかなかショップで売ってないんだよね!
713?S???? ??a/AjGu0.O2:03/03/14 16:45
はやくスレ立てスルニダ
言いだしっぺさん
714アスリート名無しさん:03/03/14 16:47
スレ立てろや、ゴルァ
715アスリート名無しさん:03/03/14 16:47
689にかかってる。さあスレ立てるんだ。がんばってこい。
716アスリート名無しさん:03/03/14 16:48
>>712
それ激しくガイシュツ!
717アスリート名無しさん:03/03/14 16:49
ボディの船便なんてどうでもいいけど
2chパワーで扱うようになったら面白いな

とりあえず楽しそうだから早く誰かスレ立てキボンヌ
718アスリート名無しさん:03/03/14 16:50
寝たふりマン
GO!!!
719アスリート名無しさん:03/03/14 16:51
ボディプラスは信者がいるから安泰なんだよ。
720アスリート名無しさん:03/03/14 16:54
くだらん 1〜2人しか希望してない船便要望スレなんぞ見たくも無い
721アスリート名無しさん:03/03/14 16:54
>>719
ダンベルビジネスマンを筆頭にな
722アスリート名無しさん:03/03/14 16:54
スレ立ったら信者がどう反応するかも楽ちみだなw
723アスリート名無しさん:03/03/14 16:57
>720
信者登場w
724アスリート名無しさん:03/03/14 17:00
アーノルド ハマー サプラ
725?S???? ??a/AjGu0.O2:03/03/14 17:00
でも船便にしたら、B+が大量に取り寄せ、保管し注文受けたら
保管してたのを渡すどっかの業者と同じになると思われ
726アスリート名無しさん:03/03/14 17:04
ていうか船便要求してる香具師の一人はハムステジラHIDEギロチンアップだよ
727アスリート名無しさん:03/03/14 17:07
プレスだろw
どの辺がそうなんでつか?
728アスリート名無しさん:03/03/14 17:08
卸の日本向け宅配便スペシャルは船便?
729アスリート名無しさん:03/03/14 17:11
ギロチンプレス+ワンアームチンアップ=ギロチンアップ
730アスリート名無しさん:03/03/14 17:14
IP抜いたのか?
どいつ?
731アスリート名無しさん:03/03/14 17:16
最近どこの版にも登場しないね
732アスリート名無しさん:03/03/14 17:17
スレはまだか
733アスリート名無しさん:03/03/14 17:17
カーボパウダーなんかいらねーだろが
ウェイトゲインもな にぎり飯とプロテイン食えって
734アスリート名無しさん:03/03/14 17:21
カーボマックスのGIとブドウ糖のGIもそれほど変わらん。
ブドウ糖=危険で、カーボマックス=安全と思ってるやつはアフォ。

カーボは飯で十分。
735アスリート名無しさん:03/03/14 17:26
カーボパウダーの99%は遺伝子組み替えとうもろこしだしな。
いまのところ国産米は遺伝子組み替えではない。
736アスリート名無しさん:03/03/14 17:35
別に組み替えでもなんでもいいじゃん
成分も味も同じようなもんだ
737アスリート名無しさん:03/03/14 17:35
>>735
まぁそうだけど、生協ではいちおう
遺伝子組み替えではないコーンスターチが売ってるな
738アスリート名無しさん:03/03/14 17:37
すぐに死なないってことはわかってるよな
長期的に摂取を続けてどんな異常をきたしたり影響を与えるかは結論が出ていない
739アスリート名無しさん:03/03/14 17:44
   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
  ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
740ツWツTツR:03/03/14 18:28
>>738
それは、マグロの水銀と一緒だな
ツナ缶毎日、十年続けたらどうなるかと
いますぐどうということじゃないが
741アスリート名無しさん:03/03/14 19:04
デビットってバイセップスマンのことだろ
742アスリート名無しさん:03/03/14 21:15
クレジットカード持って無いから
リアルライフから買ってるが何か?
743アスリート名無しさん:03/03/14 21:23
>>417
thxs
俺も昨日からいろいろ調べてみたけど、グループによって話題になる製品が少しちがうね。
品質まではあまり気にしないって感じのライトなビタミンユーザーやあまり金をかけたくないって場合は、エンザイマティックテラピー社ののドクターズチョイスなんかを選んでることが多いようだ。
エランバイタルもちらほら名前があがっていたよ。
コアでシリアスなビタミンユーザーの間じゃライフミックス以外ではVRPのウルトラが品質も内容もかなり評判いいみたいだけど、俺的にはコストを考えるとプラスのほうがいいような気がする。
ウルトラを月2個かったら安いサイトでライフミックスの錠剤タイプを買うより高くついてしまうからね。
ライフミックスは分かりにくい普通のマルチには含まれていない特殊な成分が高くかわれているようだった。
>>423に出てる
http://www.betterlife.com/brand.html?brand_id=8
ベターライフってところは小物だと送料8ドルらしいよ
アイハーブみたいに送料一律ではないけど日本人個人輸入者の評判はいいらしい
↓この人はライフミックスとVRPのウルトラを半分量ずつ飲むことをすすめている
http://www.drumlib.com/dp/000022A.htm
↓VRPはここが安い鴨
http://www.1to1vitamins.com/products/multinutrients.html
↓プラスの成分(1日量12錠なので注意
http://www.vrp.com/det/3226.asp?a=0&b=0&c=1047644037521&d=VRP&e=&f=30&g=&h=&i=&j=&k=/gocart.asp&l=&m=/vstyle.css&n=&o=1&p=&q=
↓ウルトラの成分(1日量24錠なので注意
http://www.vrp.com/det/3234.asp?a=0&b=0&c=1047644400753&d=VRP&e=&f=30&g=&h=&i=&j=&k=/gocart.asp&l=&m=/vstyle.css&n=&o=1&p=&q=
↓ドクターズチョイスはやっぱり定番のここが安い
http://www.iherb.com/drmurray.html
どぴゅどぴゅ丸がメンバーに書き込んでるよ
ネットから関税引退したってのはガセじゃねーかw
745アスリート名無しさん:03/03/14 21:31
>>742
なんの自慢にもならないと思いますが自分で社会的地位の低さを自慢してるの?
746アスリート名無しさん:03/03/14 21:34
>>745
おいおい、学生かも知れないだろ?まあ大学生だと持てるけどさ。
自制心が無いヤシは持つべき物ではない。
747アスリート名無しさん:03/03/14 21:38
カード非保持者はリアルライフが一番安い
748アスリート名無しさん:03/03/14 21:41
>>746
学生なら限度額低いカードしかとれないだろ
749アスリート名無しさん:03/03/14 21:47
750アスリート名無しさん:03/03/14 21:57
某掲示板でランキングとレーティングを勘違いしてるアフォがいるね
DQNな栄養家が滅茶苦茶な基準でスコアリングしたランキングを真に受けるとは。
http://www.illnessisoptional.com/products/puritys-perfect-multi.asp
スコア1位のこれぜんぜん良くないんだけどw
751.:03/03/14 22:08
>>750
あそこじゃ邪魔本先生の言うことや
紹介したことは信者にとって神の声.
信者にとって邪魔本先生の意見は禿げ研究の
専門家や権威のアドバイスをも上回る.
752アスリート名無しさん:03/03/14 22:09
>>741
それはいくらなんでも違うと思われ(藁
753アスリート名無しさん:03/03/14 22:18
>>749ダントツでリアルライフでしょう
送料無料
7%、15%引きはイイ
754アスリート名無しさん:03/03/14 22:43
>>750
その掲示板のリンク張って。
755アスリート名無しさん:03/03/14 22:55
>>689
ボディプラスが船便になればどういう違いがあるんですか?
アミノオールって買うべきですか?
757アスリート名無しさん:03/03/14 23:34
CCCは消費税、送料込みで安いと思ってたけど、
リアルライフは送料込みで税金別だけど7%引きで合計では
若干CCCより安いかもしれないな・・・・・。
758アスリート名無しさん:03/03/14 23:59
アミノ酸はどいゆう働きがありますか?
759アスリート名無しさん:03/03/15 00:00
>755
重い者買ったときに100ドルくらい違ってくると言いたいんだろw
瓶ボーはつらいねえ
760アスリート名無しさん:03/03/15 00:02
>>757
7%引きってどこに書いてありますか?
何円以上購入で適用とかそう言う物ですか?
761アスリート名無しさん:03/03/15 00:16
>>749
その中じゃ一番上のPMOで高額割引を使うのがダントツで安い
汚物以外の日本語サイトならPMOがたぶん最安値
リアルライフは消費税がかかるから15%オフは実質10%オフでたいして安くない
762アスリート名無しさん:03/03/15 00:18
>>760
最初のページに書いてます。

● ツキつき値引き
3月1日より3月末まで
・ ショッピングカートの合計金額が3,000円〜29,999円(消費税除く)
までお買い上げの方には7%の値引き
・ ショッピングカートの合計金額が30,000円(消費税除く)以上お買い
上げの方には15%の値引き
注1) オーダー後の自動返信メールには値引き金額は反映されておりません。
注2) オーダー時の合計金額には値引き金額は反映されておりません。
注1) 注2)につきましては、予めご了承下さい。
注3) 確認メールで値引き金額をご連絡申し上げます
763アスリート名無しさん:03/03/15 00:19
>>752
バイセップスマンはB+が仙台にあった頃から経営にかかわって
いる。あり得ないことではない
764アスリート名無しさん:03/03/15 00:20
http://www.vitacost.com/products/brandsaz/nsiprods/bmod/SynergyUltra.cfm?homepage=yes
このマルチは凄そうだけどどうかな?
マルチというよりマルチと単体のサプリメントを足したパックだけど。
ここまで効果だとライフみたいな高級マルチと単体サプリを別々に買えるから微妙ではある・・・

体+がすすめてるオプチパックっていうビタミン飲んだことある椰子いる?
765アスリート名無しさん:03/03/15 00:22
ここまで高価だと
766アスリート名無しさん:03/03/15 00:23
>>763
バイセップスマン高橋がDAVIDの代理日本語書きだったりしてな

香具師はボディビル界でも学連でも凄まじく評判が悪いw
767アスリート名無しさん:03/03/15 00:25
つーか代行業者で買ってる奴はアフォ

Pファクトリーとiherbの併用で殆ど揃う
768アスリート名無しさん:03/03/15 00:26
つーかサプリばっか買ってる奴はアホ

近所のスーパーと生協の併用で殆ど揃う
769アスリート名無しさん:03/03/15 00:29
>>768
正論
770アスリート名無しさん:03/03/15 00:30
クレジットカードがないやつだろう。学生。
>>750
あのランキングと著書は1位のビタミンのハブ記事だよ
チミのいうとおりランキングもスコアの基準もナンセンスで全くあてにも参考にもならん
772アスリート名無しさん:03/03/15 00:35
前にも出てたが、やはり個人輸入の買い方を誰かが丁寧に書いてくれれば
RLとかの業者はやっていけなくなるんじゃないかと。
個人業者で販売してるものをアイハーブでリンクするとかな。

つまり、高いからでなく面倒だから代行使ってる人もいるのでは?ってことね。
773アスリート名無しさん:03/03/15 00:36
>>772
それは名案だな
個人輸入なんて英語が中学生以下でもできるよ
774アスリート名無しさん:03/03/15 00:40
>>764
凄いけど130ドル、、、たけーw
そんなに予算があったらLEみっくすと70ドル分のサプリメントを別々に買うよ
775アスリート名無しさん:03/03/15 00:41
プリタンスレみたく順序を書けばマジで代行業者は厳しくなるだろうなw
776アスリート名無しさん:03/03/15 00:42
>個人業者で販売してるものをアイハーブでリンクするとかな。

(・∀・)イイ!!  772さんおながいします
777アスリート名無しさん:03/03/15 00:44
RLとCCCとPMOのビタミンリンクするだけで3業者は大打撃(藁
778アスリート名無しさん:03/03/15 00:45
じゃあやってみようか?
クレジットカードも高校生でも取れるのがあったはず。
779アスリート名無しさん:03/03/15 00:47
リアル生活のスポーツサプリ以外ってまじでボッタクリ価格
アイハーブの値段と見比べてびっくりしたよ
今まで安物をのうのうと高価格で販売してたんだな。
誰か掲示板に書いてやれよw

スポーツサプリ以外高すぎじゃないですか?って(藁
780アスリート名無しさん:03/03/15 00:49
新展開の予感!!(・∀・)ニヤニヤ
業者アンチはいるだろうからな。アンチさんにお願いしよう。

たしかにボリだな。プロテインとか重量かかるのにビタミンとかの方がボリ。
ビタミンで稼いでたんじゃねーの?
781アスリート名無しさん:03/03/15 00:50
>>778
ネット専用のバーチャルカードなら高校生でもとれるね
782アスリート名無しさん:03/03/15 01:05
VRPの基本サプリ良さそうだね
http://www.vrp.com/freecatalog.asp?c=1047657689059&f=30&k=/gocart.asp&m=/vstyle.css
ここからカタログ請求したよヽ(´∀`)ノ
楽しみだ
783アスリート名無しさん:03/03/15 01:18
http://www.drugmania.net/smartlink.htm
http://www.drugmania.net/
ここの情報やリンクはかなり使えるぜ
Puritan's PrideもVRPもLife Extension Foundationもスマドラ会社にされてるのが笑える
784アスリート名無しさん:03/03/15 01:20
ジャマモトがあんなリンク貼るってことはここ見て焦ってるのか?
785アスリート名無しさん:03/03/15 01:23
お前らビタミン何がいいか教えてください。
786アスリート名無しさん:03/03/15 01:25
ありえるなw
もうちょっと信用できるサイトを吟味して貼ったらよかったのにな
はやまっちまったという感じか

>>772のプロジェクト楽しみだな
787アスリート名無しさん:03/03/15 01:28
>>784
筋肉重視なら疲労に効くBコンプぐらいでじゅうぶんだよ
健康重視でそこそこ安くていいのが欲しいなら
http://www.iherb.com/menchoice.html
これとかがいいんじゃない
788アスリート名無しさん:03/03/15 01:34
>>784
邪魔故は顔文字を見てもわかるように典型的な2チャンネラだからな
ここのチェックも当然欠かさない日課のひとつ
789アスリート名無しさん:03/03/15 01:37
ドクターズベストのがいい
790アスリート名無しさん:03/03/15 01:40
チョイスだろ。ドクターズチョイス。
791アスリート名無しさん:03/03/15 01:41
いや ドクターズベストもあるぜ
792アスリート名無しさん:03/03/15 01:42
そうか。すまんかったな。さがしに逝ってくる。
793アスリート名無しさん:03/03/15 01:47
iherb.comって健康板でもすげー評判いいから
日本人のオーダーは増えてるはずだよ。
暫くしたら日本人スタッフ雇って
日本語のサイトができるかもな。
そしたらRLなんかは轟沈だな
794アスリート名無しさん:03/03/15 02:02
http://www.jshopguide.com/Health.html

JShopGuide - ビタミンの海外通販ガイド
795アスリート名無しさん:03/03/15 02:03
http://www.webvitamins.com/
送料固定じゃないけどここも安いぜ
796アスリート名無しさん:03/03/15 04:42
国内メーカーのホエイなら何がオススメでつか?今まではザバスのを使ってたのですが。
797アスリート名無しさん:03/03/15 06:03
>>796
予算に糸目をつけないなら森永のホエイプレーン
倹約したいのなら健体の3.1kgかザバスのゼロ
798アスリート名無しさん:03/03/15 06:04
ザバスで良いんじゃない?
799アスリート名無しさん:03/03/15 06:19
>>796
予算に糸目をつけないならヤフーのスリッパ
800アスリート名無しさん:03/03/15 06:21
スリッパって国産か?
801796:03/03/15 06:24
ありがとうございます!森永はウィーダーですよね?スリッパってドコでつか?教えて君スマソ。
802アスリート名無しさん:03/03/15 06:38
>>801
胃腸の調子がいいならプロテインより肉くったほうが効果ある
胸肉10kgかってきてごらんなさい
803アスリート名無しさん:03/03/15 07:00
>>802さん
アドバイスありがとうございます!胃腸の調子は良いですよ!鶏の胸肉10kgって凄いですね。大体どれくらい持ちますかね?プロテインを一日二回摂取したのと同じ蛋白質を取る場合に。あと、いくら位するんでしょうか?
804アスリート名無しさん:03/03/15 08:04
鶏の胸肉は肉の中で一番安いんじゃないか。
スーパーでは100g29円で売る時もある。その時は胸肉3枚入って
200円しなかったはず。鶏肉は足が早いからその日に食べる分を買った
ほうがいいと思う。
でも毎日胸肉と笹身だと飽きるよ。うまい食い方、俺も知りたい。
805アスリート名無しさん:03/03/15 08:31
牛の赤身と交互だったら飽きにくい鴨?
胸肉は皮は食べちゃだめだよw
806アスリート名無しさん:03/03/15 09:00
ビタミン?ここの安さにはかなわんだろう。
http://amerhealth.com
807アスリート名無しさん:03/03/15 14:47
みんな
とりあえずボディプラスを使える店に改造しようぜ
誰かが LA製品を扱ってください と書きそのあとに 私もそう思います
ホエイプロテインやゲイナー等を購入する際に選択の幅が広がります
などと続ければデビッドは折れると思われ
808アスリート名無しさん:03/03/15 15:02
>>807
流動食の人はあっちに逝ってください。
αリポ酸についてiHerbと代行業者で調べまくりますた。
ちなみにどれも今のプリタン(2146円)より安いようです。
(プリタンは時期によりセールが代わり価格変動します。)
1日600mg摂取で30日分。1$=120円。送料・関税なしで計算です。

http://store.yahoo.com/iherb/alphalipoc.html
1560円。Doctor's Best, 150 mg, 120 Capsules

http://store.yahoo.com/iherb/alphalipoacid1.html
1620円。Natural Factors, 200 mg, 120 Capsules

http://store.yahoo.com/iherb/ala200sn.html
1800円。Source Naturals, 200 mg, 120 Tablets

http://store.yahoo.com/iherb/alphaacide250.html
1800円。Jarrow Formulas, 100 mg, 180 Tablets

この中でイイメーカー、イクナイメーカーありますか?←ココが激しく聞きたい。

ちなみにRLで買うと、TWINLAB, 100 mg, 60 Capsulesで
9135円(15%割引で7765円)です。

CCCで買うと、Source Naturals, 100 mg, 120 Tabletsで
5970円(iHerbで同じの買うと2700円)です。

PMOで買うと、ライフエクステンション, 250 mg,ビオチン2500μg, 60 Capsulesで
5400円です。ビオチンがプラスされてるようです。iHerbにはありません。
なお、CCCで売ってるソース製のタイムリリースのやつは個人的にはイクナイと思うのですが、
Source Naturals, 300 mg, 120 Tabletsで2990円。
(iHerbで同じの買うと1500円=最安)です。
オプチマム製のは100 mg, 60 Capsulesで7440円です。

思ったのですが、代行業者は商品そのものが割高のものを扱ってますね。
それとは別に約5倍〜2倍くらいの値段で売られているようです。
めちゃくちゃ疲れますた。ふう。
あとでユビキノンあたりも調べてみます。
812アスリート名無しさん:03/03/15 15:43
ねえこれ、クレアチン入ってるの?
安いと思うんだが
http://www.bodyplus-usa.com/index.asp?%230=3&11=13702401
813677:03/03/15 18:06
ザバスタイプ0、はじめは溶けなくて嫌だな…と思ってたけど、
ちゃんと振ったら溶けたよ。デタラメ言ってスマン…
やっぱりタイプ1よりは全然良くなってるみたい。
814アスリート名無しさん:03/03/15 20:49
>>804
俺は体重増加させる為に、ちゃんこにして食いまくってる。
815アスリート名無しさん:03/03/15 20:54
>>811
おながいします
必須アミノ酸サプリに入れるべき微量のトリプトファンを入れることのできない言い訳を、単体使用に見られる働きの引用で誤魔化しているDQNがいる掲示板はどこですか?
817アスリート名無しさん:03/03/15 21:36
プロテインのボトルの捨て方をご教授ください。
818アスリート名無しさん:03/03/15 21:44
>>817
非常時のトイレに使います
819アスリート名無しさん:03/03/15 22:18
>>796
ウィダーのホエイ、たけやで2割以下で売ってるよ。
380?Kが3千円切ってた。
黒ザバスより全然お徳。

820アスリート名無しさん:03/03/15 22:18
ザバスのウエイトダウンが意外に不味くないので驚いた。
大豆とカゼインの混合だから相当不味いと思ったのだが・・・
これならタイプ0味も期待できるかも♪
821馬鹿厨房:03/03/15 22:51
今年厨三になるんですが、おすすめのプロテイン教えて。
822アスリート名無しさん:03/03/15 23:03
送料、税金含む値段が同じくらいなら、
RealLifeかCCChainどちらで買うのがよいでしょうか?
変な質問ですけど、よろしくお願いします
823アスリート名無しさん:03/03/15 23:03
リアル厨房!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
824アスリート名無しさん:03/03/15 23:07
>>822
RLは銀行振込のみ。CCCは代引きあるよ。
RLはメンバーになると特典ある。後は自分で決めて。
上のスレ見るとわかるだろうけど、プロテイン以外はボリっぽいことも知っておくこと。
825アスリート名無しさん:03/03/15 23:20
iherbの12個セットは確かに安いが、関税かかるだろ?
関税って商品の15%ちょっとかかるって聞いたけどあってる?
関税って高いよなー。実は。
826アスリート名無しさん:03/03/15 23:28
>>822
RLは、メンバーになっても、月会費とか取られるので
個人的には、あまりいいイメージ無いんだよなぁ。
827アスリート名無しさん:03/03/15 23:30
>>824
プロテインとクレアチンを購入予定です。
他のサプリとかにはまだとても手は出せません。
知識も体もまだまだですから。
828アスリート名無しさん:03/03/15 23:57
>>825
関税かからないよアイハーブは
829アスリート名無しさん:03/03/15 23:59
>>824
代引きって?
国内から発送してるの?
個人使用目的で輸入したものを国内で転売するのは違法だよ!
830824:03/03/16 00:03
>>829
んなもんしらねーよ。書いてあるんだから仕方がない。文句はCCCに言えって。
http://www.ccchain.net/shopindex/pay.htm
831アスリート名無しさん:03/03/16 00:09
>>822たのむものによるけどP*Oのセットのほうが安いゾ
http://mimie.net/discount.htm
それか汚物twinwholesale.com
832アスリート名無しさん:03/03/16 00:14
>>828
関税って頼むところによってかからなかったりするもんなんですか?
日本に来てからチェックされてかかるんじゃ・・。
833アスリート名無しさん:03/03/16 00:16
cccは代引き手数料もかかりません。
表示値段以外の金額は一切かかりません。
ただし、1万円以下の場合送料千円ほど取られたような気が。
834アスリート名無しさん:03/03/16 00:25
いろいろ出たけど、ロクな情報が無い。
結局はtwinwholesaleが最強だというのを皆で一丸となって証明しにか
かってるようなものだな。

ちなみに、twinwholesaleは結構前から宅配業者と提携しているので、
スペシャル以外も送料は安い。
>普通郵便の船便と上記2社の宅急便(国際速達)とは料金があまり
>変わりません。
って書いてあるだろ?ちょっと見りゃすぐ分かるのに誰も見てねぇ(w
送料がほとんど変わらないのに船便で何週間(最悪何ヶ月)も待てる
かよ。待つとしたらそりゃアフォだからだろうな(ww

船厨にのせられて船便マンセーに切り替えた香具師、試しに買ってみ。
激しく後悔するから(ゲラゲラ
835アスリート名無しさん:03/03/16 00:29
↑お前が頭悪いのはよくわかった
もしかしてHIDEか?
836アスリート名無しさん:03/03/16 00:33
837アスリート名無しさん:03/03/16 00:34
>>835
もうちょっと面白いレスはできんのか?

だからお前はいつまでたってもダメなんだよ...
838アスリート名無しさん:03/03/16 00:36
>>834
例えばそこで10ポンドのプロテイン買えば送料は幾らかかる?
ボディプラスは六千円ほどかかったと思う。
なんつーか。俺の情報役に立たんかった?調べるのに1時間くらいかかったんだが・・。
840アスリート名無しさん:03/03/16 00:39
まぁヒデっぽいといえばヒデっぽいな
たぶん香具師は自粛してるだろうから違うだろうけど
841アスリート名無しさん:03/03/16 00:39
お前ら、面倒なことしないで
国産買え!国産。
近所で売ってるだろ。
842アスリート名無しさん:03/03/16 00:40
>>839
ガンガリましたね
こんどはボリ輸入業者が扱ってるマルチビタミンの値段を
IHERBとの比較でおながいします
843インディーズ情報:03/03/16 00:51
844アスリート名無しさん:03/03/16 00:54
http://bigtoe.pos.to/bigtoe.osusume.bcaa.gglutamine.html

TOEさんのお墨付きw
2002.11のBigToe47才82kg
845アスリート名無しさん:03/03/16 00:58
>>822
いろんな意味も込めて最初は日本メーカーから買ってみるといいよ
飲んでトレーニングしつつ冷めた目で情報を集めるといい
846アスリート名無しさん:03/03/16 01:12
ALA ソース100mg120tab  CC3980  ih17
    ソース300mgTR60tab CC5980  ih15(爆。。。ってゆうか、をい)
    twin100mg60cap  RL2900  ih12

ginkgo  ソース60mg60tab  RL2400  ih120tabでも12w
        ソース120mg120tab  CC4400  ih22

トコライフjarrow60cap  RL4950  ih17

pycnogenol twin30mg60cap  CC5600  ih20

ふっ、まあ教の所はこれくらいにしといてやるか
847アスリート名無しさん:03/03/16 01:12
目先のじぇにで○○したら○○が○○されて
逆に高くつくこともあるということをお忘れなく
あのにさばに数十回mailしたら知ってる香具師の
IPaddressが送られてきたなんてことも…以下タブーネタにつき規制w
848アスリート名無しさん:03/03/16 01:17
違法の臭いがします
849アスリート名無しさん:03/03/16 01:21
これはグッときたね。安い!

スリッパ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suzuki0007?

850アスリート名無しさん:03/03/16 01:27
汚物のホームページは何故か俺のPCだとバグる。
851アスリート名無しさん:03/03/16 01:32
つーか
流動食マンセな人々は体+に船便やれ攻撃するより
スリッパに5kg3000〜5000円ぐらいでカーボパウダー
出してくれって要望だしたほうがいいんじゃねーのか?
852アスリート名無しさん:03/03/16 01:35
だいぶまえ蛆汰の掲示板で違法業者撲滅キャンペーンって書き込みあったよな
あれって汁汁関係者がグルでやってたのか? よくやるぜ ったく
853アスリート名無しさん:03/03/16 01:37
いや汁汁関係者がグルの命でやっていたんだろうw
854アスリート名無しさん:03/03/16 01:38
スリッパって有名なんでしょうか?ぱっと見得体の知れない、
個人で販売してる様に見えるのですが・・。
某有名メーカーで使われてると言ってるのは信用出来るので
しょうか?成分分析鑑定とはどういう機関で行われ、信用出きる
ものなのでしょうか?それにしても結構売れてるみたいですね。
855アスリート名無しさん:03/03/16 01:41
  _、_    
( ,_ノ` )< >>846 グッジョブ
856アスリート名無しさん:03/03/16 01:43
>>854
バイブよりはマシなんじゃね?
いちおう国内の原料メーカーから買ってるんだろうしな
スリッパが大量に輸入するほど体力があるとはw
857アスリート名無しさん:03/03/16 01:44
858アスリート名無しさん:03/03/16 01:45
>855
まだ続くけどなw
少しずつ小出しにしていくぜ
859アスリート名無しさん:03/03/16 01:47
>>846
                 _n
   _、_ グッジョブ!!    ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /
860アスリート名無しさん:03/03/16 01:48
852 名前:アスリート名無しさん :03/03/16 01:35
だいぶまえ蛆汰の掲示板で違法業者撲滅キャンペーンって書き込みあったよな
あれって汁汁関係者がグルでやってたのか? よくやるぜ ったく

↑これって漏れしらないんだけど、どっかに残ってる?
禿げしくみてぇ
861アスリート名無しさん:03/03/16 01:49
IherbはドルでCCとRLは円な
まあみりゃわかると思うけど一応
862アスリート名無しさん:03/03/16 01:50
ボディプラスはどうなんだ?
送料以外はぼったくりなしの良心的なのか?
863アスリート名無しさん:03/03/16 02:45
新しいホームページ誕生
http://www.bodyworxjapan.com/

864アスリート名無しさん:03/03/16 03:10
http://store.yahoo.com/iherb/alphalipoc.html
1560円。Doctor's Best, 150 mg, 120 Capsules

http://store.yahoo.com/iherb/alphalipoacid1.html
1620円。Natural Factors, 200 mg, 120 Capsules

この2つのメーカーってどんなもんよ?プリタンとかより下?
865アスリート名無しさん:03/03/16 09:22
撲滅キャンペーン?イイ!漏れも参加させてょ
薬事法違反と関税法違反バリバリの業者がいるんだよ
しかもグループで
866スリッパ関係者:03/03/16 09:42
内密ですがスリッパホエイは、zav●s タ●プ1の原型
ですね。
明治の下請け業者を調べてみてわ
867アスリート名無しさん:03/03/16 09:48
>>852
真相は 神 のみぞ汁
868アスリート名無しさん:03/03/16 11:11
866みたいに有名メーカー騙るのが一番アヤシイ
てめえみたいな胡散臭いとこで買うかよボケ!
869アスリート名無しさん:03/03/16 11:39
スリッパが怪しいならLAもP−ZONEもEBISUもFUJITAも怪しいわけでw
やはり大人しく有名メーカー買ったほうが安心かも
870アスリート名無しさん:03/03/16 11:59
と国産業者がまたロビー活動を行っておりマッスル。
871スリッパ関係者:03/03/16 13:26
まあ信じる信じないは人それぞれですから
ホエイの原料はNL産と言っておきましょう
872アスリート名無しさん:03/03/16 13:40
>内密ですがスリッパホエイは、zav●s タ●プ1の原型
内密の話を2ちゃんに書くな
873アスリート名無しさん:03/03/16 15:33
業者がマジで書き込んでるしw
874アスリート名無しさん:03/03/16 15:41
>>873
それはパート1からずっとだしw
875アスリート名無しさん:03/03/16 15:53
やいスリッパ!全然溶けネーくせに何が片栗粉だよ!
ヤフオクじゃ評価悪くできないから黙ってたけどw
876アスリート名無しさん:03/03/16 16:08
>>869
同じヤフオクだからって宇治田企画と一緒にするな!マトモな有限会社の宇治田がかわいそうだ

スリッパの自己紹介
「こんにちわ鈴木です。よろしくおねがいします。」
これだけ。
腹が痛くなるほどワロタよ
877アスリート名無しさん:03/03/16 16:14
ストロベリー味が好きなのですが
どこ製品が美味しいでしょうか?
878アスリート名無しさん:03/03/16 16:20
教えたいんだけど荒れそうでいやだな...
879アスリート名無しさん:03/03/16 16:21
>878
お願いシマす。
880アスリート名無しさん:03/03/16 16:24
>>867
神ってまさか.....
>>877
健体かチャンプ二択
882アスリート名無しさん:03/03/16 16:47
スリッパねぇ
スリッパ画像を何ヶ月も使う無神経さが商品に表れてると思われ
883アスリート名無しさん:03/03/16 16:52
いいじゃん。スリッパって名前がもらえたんだからなw
スリッパホエイ。
884アスリート名無しさん:03/03/16 16:55
>>852
それってCCチェーン、LAニュートリション、リアルライフがグルになって厚生省や税関にチクりまくってたってことなの?
885アスリート名無しさん:03/03/16 17:15
誰かそのスレッド貼り付けてくれよ
祭りになるかもなw 違法業者が違法業者撲滅キャンペーン?
886アスリート名無しさん:03/03/16 18:03
>>877
ストロベリー味ならライブホエイが定番。
でも最近は他社もまぁまぁの味になりつつあるみたい。
だまされてかったら悲惨だよ
ライブホエイのストロベリーは相当まずい
しかも漏れは100パー下痢る
888アスリート名無しさん:03/03/16 19:22
定番はシンプリー、ビッグにデザイナーだよ>ストロベリー
チャンピオンは甘いらしい。
889アスリート名無しさん:03/03/16 19:40
ここは業者同士の叩き合いスレですか?
890アスリート名無しさん:03/03/16 19:41
品質に関しては、やはりネクストのデザイナーっ事になるのですか?
891アスリート名無しさん:03/03/16 19:44
>>889-890
んなこたーない
自分でいろいろ飲んできめろ
892アスリート名無しさん:03/03/16 19:48
プロテインの話にようやくなると思いや味についてだしw
大体住人レベルがわかってきたw
893アスリート名無しさん:03/03/16 19:58
味なんて好き好きだろ
でもバイブオエーが旨いと言ったヤシは皆無
894アスリート名無しさん:03/03/16 20:17
最近LAのライブが幅を利かせてるね。
人気爆発で、免疫力が滅茶苦茶上がるらしい。
日本のメーカーはボッタクリだから絶対に買わないけど・・。
それにしてもスリッパは良いね。あの値段はハードトレーニーの
味方だよ。
895アスリート名無しさん:03/03/16 21:12
>>892
国内業者しつこいね。今日び国産の味の悪さなんつーのは良薬口に苦しが
プロテインパウダーにあてはまると思いこんでいるDQNにしか受け入れられないよ。
だいたい質のみを追求していけばフレーバーとか甘味料っつー分野は
ナンセンスになってしまうからな。毎回のことだが、マーケティングを
一からやりなおせよw
896スリッパ関係者:03/03/16 21:33
次回作を期待しててください
私共は品質と安さが命ですから味の方は目をつぶって
くださいね。
897アスリート名無しさん:03/03/16 21:34
チャンピオンは甘いっつーよりも非常に薬臭くて
しばらく口の中に残る
898アスリート名無しさん:03/03/16 21:35
>>897
薬臭いと言えばオプチじゃないのか?
899アスリート名無しさん:03/03/16 21:53
よくプロテインは運動直後に飲む、といわれてますが、
全部を運動直後に一気飲みするのがつらいです。
例えば2セット終わったあとに100mm飲んで
残りの1セット終わったあとに残り200mm飲むというのは
どうなんでしょうか?
筋肉をつけて体を大きくしたいというのが最優先なんですが・・・
900アスリート名無しさん:03/03/16 21:56
>>894
かわいそうに
その内容じゃ、バイブホエイで頭が逝かれたんですか。
粗悪サプリ被害者は哀れだけど国は助けてくれないよ
901アスリート名無しさん:03/03/16 21:57
普通にデザイナーがコストパフォーマンス1番いいだろ。
亜鉛とマグネシウムはいってるからな。

卸のところで買うならチャンピオンよりコストパフォーマンスはいい。
これがやや飛びぬけてると思うのだが。大体ライブホエイって卸のところにないから
デザイナーより高い。
902アスリート名無しさん:03/03/16 21:59
>>899
スレ違い。さようなら。

プロテインスレというのは正しくなく実は
プロテイン(絡みの業者)スレだからな。
903アスリート名無しさん:03/03/16 22:00
ネタだったらすまんけど本気でバイブホエイがいちばんうまいとおもってるバカがいんの?
どういう味覚してんだ?
904tantei:03/03/16 22:01
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

905アスリート名無しさん:03/03/16 22:05
俺はプロテインの味なんてどうでもいい

味つきのプロテインなんかガキが飲むもんだろが
906アスリート名無しさん:03/03/16 22:06
食ったこと無いくせにマズイマズイうるさいで
907アスリート名無しさん:03/03/16 22:07
>>905
てめーに味覚障害がおきてるだけだろ。煙草にカップラーメンが原因だよ。
カップラーメンを食わせた母親を恨みなw
908アスリート名無しさん:03/03/16 22:12
>>907に脳障害がおきてるだけだろw
909アスリート名無しさん:03/03/16 22:15
>>905
おまえカップラーメンとかってマジで味覚障害起こすって知ってた?
俺は煽ってんじゃないぞ?つかおまえは貧しい食生活の中で育ったことを
露呈してるようなもんだ。
910アスリート名無しさん:03/03/16 22:18
ただうまいだけならいいが、その分値段が高くなり(含有率が落ち)
甘味料などのいらないものが入ってるのも事実。

味を求める人は大量に飲んでることが多い気がする。うまいから嗜好品として飲んでるアフォもいるしW
911アスリート名無しさん:03/03/16 22:19
今回はレス早いなもう900オーバー

あなたの恋はラヴ イズ オーヴァー
912アスリート名無しさん:03/03/16 22:24
人間の三大欲は睡眠欲、性欲、そして食欲。内容はどうでもいいって、、、
>>905はよっぽどがさつか適当に育てられたとしか思えん。
913アスリート名無しさん:03/03/16 22:38
>>912
905じゃないけど。俺が思うにプロテインはおいしさを求めるものじゃないだろ?
たしかにうまけりゃいいだろうが、普通レベルさえあればそれ以上いくらうまくなっても
あんまり評価は変わらないんだけど。1日200gとか飲むなら別かもしれないけどね。

薬はまずくても飲むだろ?それはまずくて効きそうだから飲むんじゃない。薬の効果を求めて飲む。
プロテインはたんぱく質補給という効果を求めて飲むわけだろ。味を求めて飲むんじゃない。
ナチュラルフレーバーにすればその分、お金が浮き、ほかのサプリでも量を増やすでもしたほうがいいと思うけど。
甘味料自体も良い物じゃないという考えもあるだろ。

そこまで味にこだわる理由は何?ナチュラル味だと飲めないとか?そういう人ならわかるが。実際いることも事実だしね。
914アスリート名無しさん:03/03/16 22:51
睡眠って欲のか?

極限状態だと食欲より性欲の方が上らしい
915アスリート名無しさん:03/03/16 22:56
うめぇうめぇいいながら飲みまくってんだろ。
脂肪つけることから始まるからキニシナイとかいいながらな。
だから味ついてないとだめなんだって。

そもそもたんぱく質補給ってことすら忘れてるから言っても無駄w
916アスリート名無しさん:03/03/16 23:09
>>913
>そこまで味にこだわる理由は何?
漏れはプロテインパウダーを食い物扱いしてるからだ。漏れにとって
プロテインパウダーはサプリメント扱いになってない。当然薬とも思ってない。
917アスリート名無しさん:03/03/16 23:12
流動食野郎は逝ってよし。
918アスリート名無しさん:03/03/16 23:17
次スレに向けてFAQとか作ったほうがいいと思う。
919アスリート名無しさん:03/03/16 23:18
ボッタクリ代行店で買うなとかな
920アスリート名無しさん:03/03/16 23:18
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、ドキュソ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>907はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
921アスリート名無しさん:03/03/16 23:40
スリッパ自作自演うぜーよ
922アスリート名無しさん:03/03/17 10:18
twinlab デイリーワン  CC90cap3300  ih180cap24
twinlab デイリーツー  CC90cap3500  ih180cap30
Twinlab ヂュアルタブ200tab  CC4980RL4850と消費税  ih24
ソース  エラン90tab  RL5200  ih20!!(これはボるね〜w)


リアルは消費税がかかることに注意
923アスリート名無しさん:03/03/17 10:33
エランなんて安ビタミンいらないけどな
計算すると痢eバイブで5ボト買ったら税込みで\27300
愛バーブなら$95と送料$20で\13800($120で計算
愛バーブはさらに6〜8パーセント割引あり
かえばかうほどボトあたりの送料もへってもっとやすくなる

倍とはひどい。ボリすぎだ。
これは邪魔故がコラムで自賛した良心的なサプ業者とは程遠い悪質ボリ行為。
ジャロに通報する必要があるなw
924アスリート名無しさん:03/03/17 10:35
IHERBで売ってるアイアンテックのプロテインは使えるのかな
飲んだ椰子いる?
925アスリート名無しさん:03/03/17 10:40
アイアンテックってコミュニティライフの一部門なんだよな
コミュニティライフは評判どうなんだ?
あのフレックスとけーやくしてるようだ
926アスリート名無しさん:03/03/17 10:49
エラン360tabでの比較
19400で消費税に7%引きで18945
ihだと96=11520
倍ではないな 良心的な価格じゃありませんか さすが山本さん
927アスリート名無しさん:03/03/17 10:51
928アスリート名無しさん:03/03/17 10:54
>>926
ihも8%オフあるから11000円ぐらいだYO
929アスリート名無しさん:03/03/17 10:58
4%だろ?
930アスリート名無しさん:03/03/17 11:00
1080タブ(180タブで6 90タブで12)ぐらいで比較してみ
現実生活58200円に消費税5%に割引15%で51943円
アイハブ216ドルに割引8%に送料20ドルで26246円

本場よりほんの25000円高くなるだけじゃありませんか さすが邪魔本さん

931アスリート名無しさん:03/03/17 11:01
>>929
8%だよ ヘルスケアプロってのを選んだら。
リピータは6%
大量購入は10%だったかな
932アスリート名無しさん:03/03/17 11:03
初めての注文だと4%しか値引きされないだろ
それに関税もかかる
リアルライフでは極めて安価かつ良心的な価格で全てのお客様に信頼のコストパフォーマンスを提供しております
933アスリート名無しさん:03/03/17 11:04
恥部はマックスマッスル=A波です
山本さんは悪くありません!
934アスリート名無しさん:03/03/17 11:04
細かい比較はどうでもいいけど
どっちにしろ酷いボッタクリってのはよくわかったよw
935アスリート名無しさん:03/03/17 11:10
エランなんかで比較するなよ。
健康板の輸入するような香具師は違うメーカー選んでるだろ。
エラン飽きたからもっとすごいボリを探してくれよw
936アスリート名無しさん:03/03/17 11:11
>>932 500ドル以上かっても関税かかったことない
937アスリート名無しさん:03/03/17 11:13
トコのほうがボッてたじゃないのか?

俺は頭が悪いので誰か比較キボン
938アスリート名無しさん:03/03/17 11:25
>>937

>>497みろ
939アスリート名無しさん:03/03/17 11:50
代行屋イラネ
940アスリート名無しさん:03/03/17 11:56
マックスマッスルとRLってやっぱ関係あるの?
バナーがはってあるよね
941アスリート名無しさん:03/03/17 13:35
αリポ酸についてiHerbと代行業者で調べまくりますた。
ちなみにどれも今のプリタン(2146円)より安いようです。
(プリタンは時期によりセールが代わり価格変動します。)
1日600mg摂取で30日分。1$=120円。送料・関税なしで計算です。

http://store.yahoo.com/iherb/alphalipoc.html
1560円。Doctor's Best, 150 mg, 120 Capsules

http://store.yahoo.com/iherb/alphalipoacid1.html
1620円。Natural Factors, 200 mg, 120 Capsules

http://store.yahoo.com/iherb/ala200sn.html
1800円。Source Naturals, 200 mg, 120 Tablets

http://store.yahoo.com/iherb/alphaacide250.html
1800円。Jarrow Formulas, 100 mg, 180 Tablets

この中でイイメーカー、イクナイメーカーありますか?←ココが激しく聞きたい。

ちなみにRLで買うと、TWINLAB, 100 mg, 60 Capsulesで
9135円(15%割引で7765円)です。(iHerbでは4320円)

CCCで買うと、Source Naturals, 100 mg, 120 Tabletsで
5970円(iHerbで同じの買うと2700円)です。

PMOで買うと、ライフエクステンション, 250 mg,ビオチン2500μg, 60 Capsulesで
5400円です。ビオチンがプラスされてるようです。iHerbにはありません。

つまり、コストパフォーマンス高いのを売ってると。
942押尾学:03/03/17 13:46
関係ないね、おれは俺だから

米軍基地で育った俺にはプロテインなんて意味ないよ
ナチュラルな筋肉が俺を守ってくれるよ(明星2001・8月号肉体改造について)
943アスリート名無しさん:03/03/17 13:50
http://www.betterlife.com/brand.html?brand_id=8
エランなんかよりライフエクステンションミックスの方が明らかに評価は上。
プラス1000円くらい出せば買える。
ここは送料安いし、大量に買わなくてすむから関税回避可能。
944アスリート名無しさん:03/03/17 13:50
>>941
Natural Factorsってカナダのメーカーだよね
割と日本でも評判はいいみたいだけどどうなのかな?

TWINLAB, 100 mg, 60 Capsulesで
9135円

これは間違いとかじゃなくて?
いくらなんでも高すぎじゃ…
945アスリート名無しさん:03/03/17 13:54
>>943
メーカーからカタログ取寄せて買うのが普通だろ。
946アスリート名無しさん:03/03/17 13:58
>>944
1日600mg摂取した場合にかかる費用だからそれでOK。
2,900円が60個入り、つまり30日で3つ必要になる。

∴2900×3=9135(税込み)

1日300mg摂取とすると値段は半分ね。
つまりドクターズベストとかなら800円かからないことになる。リポ酸は実は高くない。

1日の摂取量で計算したのは1粒100mgのものから1粒250mgのものもあるからわからなくなるだろ。
947アスリート名無しさん:03/03/17 13:59
リポ酸は中国製が多いって話も読んだけどな
極端に安いのは避けたほうがいいんじゃないか?
948アスリート名無しさん:03/03/17 14:00
わざわざヨーロッパ製ってかいてあるのがたまにあるし
949アスリート名無しさん:03/03/17 14:00
>>945
それどういう意味ですか?
950アスリート名無しさん:03/03/17 14:05
つまり、コストパフォーマンス高いのを売ってると。

↑これは意味不明w

つまり、代行業者は儲かるものを売ってると。

じゃないの?
951アスリート名無しさん:03/03/17 14:09
同じメーカーの同じ大きさの錠剤で比較しにゃ意味ないだろ。
品質とか材料が同じとは限らないんんだから。
AというメーカーのWPCとBというメーカーのWPIの販売価格
を比べてBのプロテインがぼったくりってのは暴論になってしまうように。

100グラム入パウダーと100mgで1000カプセル入なら総量は同じでも
コストはぜんぜん違うだろし
952αリポ酸どうですか?:03/03/17 14:18
あーなんか、苦労してまとめたのを使われるのはうれしいなー。
Jarrow Formulas uses only Pharmaceutical-Grade Alpha Lipoic Acid imported from Italy
http://www.iherb.com/certificateala.html
http://store1.yimg.com/I/iherb_1733_11046424

http://store.yahoo.com/iherb/alphaacide250.html
1800円。Jarrow Formulas, 100 mg, 180 Tablets
で決まりかと。イタリア>中国 ならの話だけど。
953アスリート名無しさん:03/03/17 14:22
>>950
いや、もともとコストパフォーマンスの「悪い」ものを売ってる>代行
「高い」じゃ意味がおかしいよねw

100mgのと250mgのだとメーカー同じ・同じ容量で計算してもかなり値段が高くなる。
それなのに100mgの(高い方)を売ってるってことね。
954アスリート名無しさん:03/03/17 14:27
>>945
ライフミックスは隔離スレでも言われてたけど、メーカーで買うと送料がアホみたいに高いよ。
955イチロー
ホントありえねぇ・・・。代行業者のボリもありえねぇが俺のDQNさもありねぇ。マジ英語読めないんだわ。
だから浪人するはめになるんだが、英語勉強していけばアイハーブとか
読めるようになるんですか?偏差値どのくらい必要ですか?

このDQNさで個人輸入ってやっぱりやばいよなぁ〜。ボラれてるとわかった以上代行業者では買わないけど。
中学校文法レベルじゃ全然読めないことがわかった。単語にいたってはセンターレベルでも結構無理っぽい。